したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【安くて】('A') 3分クッキング【美味い】

1('A')</b><font color=#8A2BE2>(EOsuNNYs)</font><b>:2002/08/15(木) 06:18
別に3分じゃなくてもいいけど、何かおすすめレシピがあったら
教えてくだちい。
私はあまりネタ持ってないけど・・・。

37名もない鳥:2002/08/17(土) 05:06
あげ

38名もない鳥:2002/08/17(土) 05:06
あげ

39:2002/08/18(日) 02:58
「水ご飯」の作り方

・冷やご飯を水で洗う
・丼に洗ったご飯を入れて、水を注ぎ、氷を入れる
・漬物を入れる(茄子とかキュウリのみそ漬け、醤油漬けがオススメ)

40romA</b><font color=#8A2BE2>(Ky0iY6aM)</font><b>:2002/08/18(日) 03:11
なんちゅー安易さ・・・・・・・w
名前も凄いw

41一平ちゃん:2002/08/18(日) 08:33
ミクロあんたBグル板にも逝ってんだろ。
オレも、今日食った飯をうPするスレにはまっております。

42名もない鳥:2002/08/18(日) 08:45
>>39
夏バテ気味で食欲がない時なんかによさそうだね。

43ミクロ:2002/08/18(日) 23:36
>>41
いや、ほとんど見て無いですよ。
Bグルっぽいですか?

御飯、卵、納豆で(゜д゜)ウマー

44名もない鳥:2002/08/19(月) 00:10
(゚д゚)ウマーなチャーハソの作り方

1、卵1個とお茶碗1杯分のご飯をボールで混ぜる
2、冷凍シーフードミックスを袋から出す レタスを切る
3、フライパンに油を多めに塗る
4、卵ご飯(1)を炒める
5、シーフードを適量入れる その後レタスも入れる
6、ご飯が良い感じになってきたら醤油(少量)、みりん(少量)、
あれば鶏がらスープの素(小さじ1)を入れてまた軽く炒める、塩胡椒をする 

(゚д゚)ウマー

45romA</b><font color=#8A2BE2>(Ky0iY6aM)</font><b>:2002/08/19(月) 00:59
腹へるでごんす・・・・・・・・

46:2002/08/20(火) 22:31
なんか安上がりなレシピ教えてください。
米メインのゴハンだと嬉しいです。

47ミクロ:2002/08/22(木) 01:39
>>41
ふと思ったのですがなんで俺がBグル板見てるのしってるんですか?

48('A')</b><font color=#8A2BE2>(EOsuNNYs)</font><b>:2002/08/23(金) 04:54
>雲チン
御飯メインのレシピが知りたいのなら、Bグル板の
漢丼スレがヲススメ。

49ズッ子:2002/08/25(日) 13:24
漢=オトコって読むですか?

50ミクロ:2002/08/26(月) 00:30
オトコだ男斗呼

51</b><font color=#8A2BE2>(mikODTWw)</font><b>:2002/08/26(月) 00:32
素うどんに、生卵と出汁、しょうゆを合わせて、といたものをつけて食べる事を
昔よくやってました。ごまとネギを入れるとおいしい。

52ミクロ:2002/08/26(月) 00:33
オトコ組ってどうかくんだっけ?

胸に愛を刻むぜぇ〜

53ズッ子:2002/08/26(月) 00:34
男闘呼組。

54('A')</b><font color=#8A2BE2>(EOsuNNYs)</font><b>:2002/08/26(月) 00:36
男闘呼組?

55ミクロ:2002/08/26(月) 00:37
ああ、そうだ。胸のつかえが取れたよ

56名もない鳥:2002/08/30(金) 23:53
美味しい牛丼の作り方。

肉(バラが好ましい)を解凍 玉葱を小さめに切る。これを鍋に入れて、
市販のそうめんつゆを つゆ2:1水 の割合で薄め肉が浸かる位まで入れる
あとは汁がなくなるまでずっと煮続ければOK。

そうめん汁使ってるから誰でも美味しく作れる

57('A')</b><font color=#8A2BE2>(EOsuNNYs)</font><b>:2002/08/30(金) 23:59
>>56
砂糖も入れたらおいしそう!

58ミクロ:2002/08/31(土) 00:06
肉じゃがはめんつゆつかう事でおいしくつくれるそうですね。
世の男が彼女に作って欲しい料理の代表の1つとして「肉じゃが」が
あるわけですが、めんつゆで簡単にうまくつくれてしまうので肉じゃ
ががうまいからといって料理上手かどうかの判断はできない。世の男
はそのへん注意されたし。みたいな記事を最近何かで読んだ。

59名もない鳥:2002/09/05(木) 19:01
キムチと納豆を同量ずつ混ぜる。
おもいっきりテレビで癌予防の効果があるんだってしかも旨い

60ミクロ:2002/09/05(木) 19:03
姦国のファッソン事情というスレをみてからキムチを食べてません

61ミクロ:2002/09/06(金) 00:21
日本生産のキムチかうか・・・

62名もない鳥:2002/10/10(木) 06:34
我が家の牛丼には糸コンニャクも入れます。
('A')タンと同じで、ちょっと甘めが好きだな。

63アン:2002/10/10(木) 06:47
きゅうりを一口大に切って、塩、一味、胡麻油であえます。
酒のツマミによくつくります。
彼女のオキニでもあり、家に来る前、キュウリを大量に買ってきますw
暇があれば、秋なすを使ったかんたんレシピを紹介します

64名もない鳥:2002/10/11(金) 01:23
きゅうりって、さっぱりして酒に合うよね。
秋なすレシピもキボン!

「なめたけ」がポン酒に合うので、そのままちびちびなめつつ飲みます。

65雲=行雲流水:2002/11/06(水) 19:50
スレタイに顔が入ってるからage!

66芋故:2002/11/07(木) 03:16
コンソメスープにとかした卵とワカメ入れて毎日飲んでる

67ミクロ:2002/11/21(木) 03:01
もやしをさっとゆでてキムチの素とごま油であえる、あと白ごま。
さっき食った。白ごまかうの忘れてなかったけど。

68ズッ子:2003/03/06(木) 10:42
きゅうり1本を輪切りにして、シーチキン缶まるごといっこ混ぜて
マヨネで合えて食ったらウマー

69音夢:2003/03/06(木) 11:51
>ズッコン
そんなん食った事あるなぁ。

70ズッ子:2003/03/07(金) 21:52
うちの晩飯の定番メニューです。

71みくろ:2003/03/08(土) 11:09
>>70
手軽でいいのう。
うまいし。

72(A):2003/03/08(土) 12:56
バナナの天婦羅おいちーよね。
シナモンパウダーふりかけて、アイスと一緒に食べるの。ウー

73みくろ:2003/03/08(土) 13:12
え、うまいの?
たしかにうまそう。

74(A):2003/03/08(土) 13:16
アジアンキッチン行って食ってこいや。
ただ、あそこのはバニラアイスじゃなくてカプサイシンとかいう
唐辛子のアイスが添えてあるけど・・・。

75みくろ:2003/03/08(土) 13:36
唐辛子のあいすって、辛いのか?
あいすがからいのか?

76(A):2003/03/08(土) 20:14
辛いよ。私は食べれなかったから友達(辛いの好き)の黒糖アイスと
こうかんこしてもらった。

77ミクロ:2003/03/08(土) 20:30
>>76
そりゃおれも無理かも。
辛いアイスなんてやだ。

78みくろ:2003/03/08(土) 21:45
またきのこかれーをつくりました。
ぼくのきのこはいれてません。

79名もない鳥:2003/05/06(火) 00:41
買い物しすぎて金がない。
米も買えない。
押し麦が安かったので購入しますた。

タマネギを刻んでバターで炒め、押し麦を加え、水を入れて煮る。
コンソメ入れる。
塩胡椒で味を調える。

「オーガニックカフェ風麦のリゾット」

いっちょあがり。
米も食えない貧乏人は麦を食え!

80ズッ子:2003/05/06(火) 15:04
>>79
ンマソー。
おし麦うまいよね。今は五穀米食ってるけど100%麦もいいかも…
こういうスローフード系に最近惹かれて、オーガニックショップに通い詰め。
みなさん!松田のマヨネーズはうまいよ。。

81ミコ:2003/05/07(水) 04:33
最近にんにくにはまっています。

レンジでチンして、つぶしてマヨネーズに混ぜたり、
オリーブオイルに漬け込んだり、スライスして揚げたり、
トースターで焼いてほくほくのところを、バターと塩で頂いたり。

にんにくは青森産ですぞ!!

82オナか:2003/05/07(水) 20:21
キャベツともやしを湯がく。
冷水で冷やす。
ハムを添える。
鰹節をかける。
ポン酢か和風ドレッシングをかける。

単なる酒のつまみか・・・

8379:2003/05/09(金) 06:42
今日も押し麦食べたよ。
カレーが食べたかったので、麦を煮てレトルトカレーをぶち込みました。
カレーリゾッテ!

ちょっとわびしい。
でもぷちぷちしておいしいからいいや。

あー白米食べたい。

84みくろ:2003/05/09(金) 18:21
3分じゃないけど・・・
パスタ茹でる。
ごま油でネギを炒める。
そこに湯で上がったパスタ投入。
ニンニク、生姜のすりおろしいれてからませる。
醤油で味付け。
最後にルッコラを入れてすぐ火をとめる。
皿に盛ってその上にマグロのすきみを盛る。

んまかった。

85スロウライダー:2004/02/10(火) 03:38
この間、彼氏タンに作ってあげたら好評だったのでカキコしてみる
(どうせお世辞だけどな)

玉ねぎとエリンギとベーコンを切る。
ペンネを茹でる。
ベーコンをカリカリになるまで焼く。
ひとまずベーコンは避難させといて、バターでエリンギと玉ねぎを炒める。
ヤツらがシンナリしてきたら、ベーコンとサワークリーム投入。
塩胡椒投入。
ペンネ投入。

ウマー。

86名もない鳥:2004/11/20(土) 15:03
----------------------------------------------------------------------------------
材料

冷えたご飯          350g〜 400g
塩コショウ          適量
ほんだし(味の素)      適量
卵              1個か2個
----------------------------------------------------------------------------------
1{フライパンに多目の油をひき加熱その間に卵をときます。}

2{卵を加熱したフライパンで焼きます。}

3{卵がまだ半熟のときにご飯をいれすばやくまぜます。}

4{ご飯がパラパラになったら塩コショウ+ほんだしで味付け}

5{お好みでネギなどをトッピング}

6{完成!!}


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板