したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【日本の】漫画について語りませんか?【文化】

1ミクロ@LOVE&PEACE</b><font color=#8A2BE2>(396//nsw)</font><b>:2002/08/03(土) 05:17
実はあだち充が大好きです。

132:2002/09/18(水) 02:24
KANI・FUBUのシャカパン、kappaのベンチコート必須な世界が展開されてるわけですな。

133ミクロ:2002/09/18(水) 03:00
天下ふぶ(漢字わからん)とか天上天下唯我独尊とかじゃないのー?

134ズッ子:2002/09/19(木) 22:41
>>ミクロたん
10人も人格あったらバリエーションつけるためにオカマが一人は混じってそうだね・・・

>>カゴオたん
本当に?マンガに出てきた鼻威須斗(こんなんだっけか)とかのチームは本当に
あるのかぴら。なんか太く短く生きてそうでうらやますぃわ。。

>>雲子ちゃん
KANI・FUBUなんてまだオサレオサレ(w
私のダーは二昔前ゾッキーで、サンタフェとかドルチェとかカンサイが今も箪笥の奥にあるよ。
まさに「特攻の拓」とか「ビーバップハイスクール」とかの格好だたようです。正直すさまじいです。
シャツの身ごろが半分スカーフのガラだったり、ド紫地に極彩色刺繍のスェットとか・・・

135:2002/09/20(金) 00:18
つうかなんでミクロたん、カゴオたん、ときて俺は雲子ちゃんなんだよッ!(w

136ズッ子:2002/09/20(金) 00:36
ん?おなじおなじ。

137ミクロ:2002/09/20(金) 01:24
>雲
細かい事気にすると禿げるぞ

138kaGoo</b><font color=#8A2BE2>(WHIZbZ32)</font><b>:2002/09/20(金) 07:01
>ズっ子たん。あんな感じなのはないみたい。
でも、全国的にDQN率って高くなってるよね。
渋谷、センター街でもヤンキーなのか、ただのDQNなのかわからないのが
多いいし…。

139sage:2002/09/27(金) 23:01
実はあだち充あたしも好きですYP!
「みゆき」が好きかも。

今日はブラックジャック読んでねまつ。

140ミクロ:2002/09/28(土) 01:56
>>139
さがってねーよw
やぱタッチだす。
かっちゃんが逝ってしまいたっちゃんが大音量で音楽をかけて泣いている
シーンなんてこっちまでないてしまいそうです。

141夢際:2002/09/28(土) 02:25
>>140
HNらしいっすよーー

142ミクロ:2002/09/28(土) 02:27
>>140
さっき他のスレよんで知ったよ

143roomA</b><font color=#8A2BE2>(Ky0iY6aM)</font><b>:2002/09/28(土) 02:28
sageさん是非プロフィールスレに・・・・(w

144名もない鳥:2002/09/28(土) 03:54
スマヌ
あだち充の絵が嫌い
貧乏臭くてどうにも受け付けん

145ミクロ:2002/09/28(土) 03:56
>>144
それはそれで仕方ない。

146名もない鳥:2002/09/28(土) 03:58
おっミクロタン起きてますね
うれしい

147ミクロ:2002/09/28(土) 04:00
本読んでました。
太宰の斜陽だす。

最近漫画を読みませんが昔は漫画っ子でした。
家がお店をやっていて物心ついたときにはジャンプとマガジン読んでました。
月刊まで読んでました。

148名もない鳥:2002/09/28(土) 04:04
太宰いいですね。最高。

彼は三島由紀夫が好きだそうです。
こないだ写真集買ってました。
三島由紀夫の…

149ミクロ:2002/09/28(土) 04:12
>>148
そこまで熱心な読書家ではないんでそんなにはよんでないんですよねぇ。
太宰は高校の頃に人間失格を読んで以来です(汗

そういえば小説家になりたい人の為の本で太宰の人間失格の主人公と谷
崎潤一郎の卍の綿貫、この2人が小説に登場する卑怯な人物の双へき、
ってなことが書いてありました。
確かに卑怯だよなぁ。

三島由紀夫はまだ読んだ事ないです。
もっと本読も・・・

150メロンちゃん:2002/09/28(土) 04:21
太宰はよいですよね。
パンドラの箱とか御伽草子(間違ってたら恥ずい)とか
良いなあ〜〜〜〜

151ズッ子:2002/09/28(土) 09:49
三島由紀夫は「音楽」が好き・・・
不感症のことを「音楽が聞こえないんですの」なんて表現する奥様に萌え

152■◆■◆■◆■◆■◆■:2002/09/28(土) 11:40
HNつけてみました

パンドラの箱は、柄にもなく明るくて悲しいですな。
三島の「永すぎた春」もらしくない明るさが好きです。

「音楽」は読んだことない。読んでみます。

文学表現ておもしろいですよね。
太宰の小説(何だったかは忘れた)で「女とやりたくてムラムラしてる」
ってのを、「俺は女に飢え乾いているんだ」と言っていたのは
かなりウケますた。

153ズッ子:2002/09/28(土) 11:45
HNデビューおめでとう。。また口に出して呼べないお名前ですね。
テキストの醍醐味ですが。もしオフとかに出たらなんて呼べばいいのかわかりませんね(w

永すぎた春読んでみたい!
「俺は女に飢え乾いているんだ」←この表現なかなか乙。

154sage:2002/09/28(土) 18:05
>>143
ネットあんましできなくてここにもそんなに書き込めないので
折角ですがよしておきます。ごめんねー。
受験生なのです。浪人はいやじゃー。

漫画かぁ...いくえみ綾と岡崎京子と手塚治虫と媒図かずおが好きでつ。

155ミクロ:2002/09/29(日) 03:02
>>154
大学受験か?

156ズッ子:2002/09/30(月) 14:48
>>154
岡崎京子いいよね!受かったら語ろう。って先は長いね(w

157リシエ</b><font color=#8A2BE2>(Recieg96)</font><b>:2002/10/01(火) 14:45
楳図かずおは大好物です。
14歳がたまらなく好きだなあ。

岡田あーみんは神。

最近では新井秀樹と志村貴子が
クリティカルヒットですね。

158roomA</b><font color=#8A2BE2>(Ky0iY6aM)</font><b>:2002/10/01(火) 18:20
14歳ぐらいの時に14歳を見たけどキモくて受けつけなかった・・・・(w

先週のスピリッツを見逃して激しく鬱です。
今までの展開が全部おじゃんで台無しです。
どうにかして見たいのでどなたか見る術を教えていただきたい、真摯に。

159リシエ</b><font color=#8A2BE2>(Recieg96)</font><b>:2002/10/01(火) 19:16
漫画喫茶に置いてあるバックナンバー漁りなはれ。

160小池:2002/10/01(火) 19:21
楳図大好き!14才は家成人あたりから厳しくなったね、、、
ただいま文庫で発売中!

基本的に短編が面白いです。あかんぼう少女みれ

ホラーと言えば伊藤ジュンジがおすすめ。
ヤバいです!

161ズッ子:2002/10/01(火) 19:42
>>天湖リシエたん
岡田あーみんはヤバイイイね。。
EジャンGジャン最高ジャンなどの名コピーを数多く産んだ・・・

162リシエ</b><font color=#8A2BE2>(Recieg96)</font><b>:2002/10/01(火) 20:07
何を差し置いてもルナティック雑伎団。
世間でのあーみんの最高傑作は
お父さんは心配症なのだろうけども。
あーみんセンセ〜〜〜〜〜〜〜!!

ホラーは日野日出志や犬木加奈子も
ゾクゾク来ますねー。

163roomA</b><font color=#8A2BE2>(Ky0iY6aM)</font><b>:2002/10/01(火) 21:53
>>160小池はん

伊藤潤二は、
「うずまき」の人間が徐々にかたつむりになっていく様がもう・・・・

164ズッ子:2002/10/01(火) 22:19
伊藤潤二の書く女の人はひそかにエロいです。。

165名もない鳥:2002/10/02(水) 03:20
>>161
Gジャン革ジャンカジュアルジャン〜

引っ越しのサカイみたいだね

166小池:2002/10/02(水) 23:15
ろま
そういや、カタツムリになる女の話があった。伊藤はんは安定したネタが好き。

ずっこ
あんたは全てがエロ中心かいw

167ズッ子:2002/10/03(木) 09:05
>>166
でもないんやけど・・・
キレイで色っぽい=エロと表現してしまったよ。語彙が貧弱だったスマソ

168('A')</b><font color=#8A2BE2>(EOsuNNYs)</font><b>:2002/10/03(木) 12:17
最近、GALS!ってマンガにハマっているでつ。
りぼんで連載してた(今もしてるのかな?)ちょーギャルマンガなんだけど
コレがなかなかオモシロイ。
バチメンきる(バチバチメンチきる)とか超夏いぜ!!とか
パサッティー(髪がパサパサになること)とか・・・本当にこんなこと言うのか、
今のギャルどもは・・・。

169■◆■◆:2002/10/04(金) 02:14
そのマンガのセリフ…
若いふりして無理して痛いオッサンみたいですな…
作者は間違いなくギャルではないとみた。

ギャル雑誌をたまに読むと「この秋のブーツ超っ早(ちょっぱや)ニュース!」
とか書いてあって、ああ、私も年とったなーと感じます。

170小池:2002/10/05(土) 05:33
チョツヨみたいだな。あのコピペ好き

171ズッ子:2002/10/05(土) 11:38
>>168
パサッティーはマイボギャブラリーの中にインプットしますた。
昨日も普通に使いました

172('A')</b><font color=#8A2BE2>(EOsuNNYs)</font><b>:2002/10/05(土) 18:18
うそーん、ズ子クンださすぎる!(笑
あ、パサッティーの仲間でボサッティーってのもあったよ!

173小池:2002/10/07(月) 08:43
今日のメーアはチョツヨなので、ニッチもさっちもどうにもブルドッグです。
やまだかつてないほど、みんな気持です。
こんな日におすすめのハイカラな漫画があれば教えてください。

174ズッ子:2002/10/07(月) 10:00
>>172
それもインプットしましゅた。。

>>173
ナウナウにキメキメでヤングにバカ受けな「バカボンド」でもどうじょ。

175ズッ子</b><font color=#8A2BE2>(t..zucco)</font><b>:2002/11/08(金) 11:55
最近大島弓子がとっても好きです。
昨日は『四月怪談』『ロングロングケーキ』買いました。。

176ズッ子:2003/03/09(日) 14:38
ラーメン発見伝。
絵がダサイけど思ったより面白い。音の仲間で全巻買ってしもた。
劇中に、『ラーメンデブオタ』っていう言葉がよくでてくるんだけど…チャンネラー?

177みくろ:2003/03/10(月) 07:53
オタではなくヲタだったら確定。

178スロウライダー:2003/06/17(火) 00:02
最近マンガづいてます。
ここ最近買ったマンガは、最遊記リロード、GOTH、カラオケバカ一代。
また寄生獣集めたい。幻想魔伝最遊記も集めたい。
お金欲しい・・・。

179みくろ:2003/06/17(火) 11:42
ブラムっての借りて読んでる。

180名もない鳥:2003/07/19(土) 02:20
ガイシュツだったらスマソ

友達から借りた「バカ姉弟」がとってもおもろいのでオススメ!

181みくろ:2004/06/11(金) 08:50
一番最近読んだのはなななんきりこです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板