レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ノラーリ&クラーリ【新秘密基地】
某掲示板、ノラーリ&クラーリの新秘密基地です。
存分にお使い下さい(笑)
尚、荒らしや煽り、公序良俗に反する書き込みは、予告無く削除する
事があります。
ご了承下さいませ。
どうかな?(ニヤニヤ
おおおお!!!
したらばにしたらば良さそうだね(←笑うところなのでよろしく)
私も郵便猫のところがいいかな?って思ってたので以心伝心。
とりあえずここで潜伏してよう。
実際、私が登場しなくなったら落ち着いてるやん>ノラクラ
カナシス
トリップもちゃんとなってるし、素晴らしい。
ここもJOBOっちが管理者権限でレス削除とかできるの?
検索したら引っかかってくるのかなあ?
普通なら寝てる時間なのに起きています。
給水管の総取替えで9時から5時まで工事です。
眠いし、寝てたらお腹も減らないのに起きてたら腹が減るのはナゼ・・・。
あと、夕べなにも考えずに蒟蒻畑を一気食いしてしまったため
便意が起こったらどうしよう・・・とドキドキしています。
トイレも使えないので。
>へここ
いらっしゃいませ!
管理人はJOBOです(ニヤリ
検索についてですが、現在、非公開設定(google等)にしてあります。
また、ライブドア内のカテゴリー一覧も非公開(表示しない)にしまし
たので、比較的隠れ家状態だと思います。
また、レス削除はもちろんの事、リモートホスト強制表示などもあり、
相当に高機能です。
さすが、腐ってもライブドアです(苦笑)
そっか、したらばは今ライブドアのもんになってたんですな。
初めてしたらばを見た時2chの避難所ということで
モナーとしたらばのキャラが仲良くしてるの
みたけどいつの間に決別したのだろ?
>酸ちゃん
いらっしゃいませ!
>モナーとしたらばのキャラが仲良くしてるの
>みたけどいつの間に決別したのだろ?
2004年6月15日、ライブドアが1億円で買ったらしいですよ。
まあ、勢いのあった頃のライブドアでしょうね(涙)
久しぶりにIEからノラクラ見たら下のほうにこんなのが。
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
過去ログ [40代]
心に残るウザコテを語ろうぜ [40代]
新ノラーリ&クラーリ4 [30代]
■ウォーゲーム・シミュレーションゲーム総合51■ [卓上ゲーム]
(。ё゚)さく ◆SAKU/Nkhi6は2ちゃんから消えろ! [30代]←ココ
大方想像はついてたけどやはり粘着しているアホはコイツだったみたい。
関スレでHNコロコロ変えて荒らしていたヤツ。
今はまた別ハンか名無しで40代板にいるみたいだけど
なんとか処置してやりたい気分。
」姫かあ〜?
何回も書いてるけどそんなことして何が楽しいのか
これっぽっちもワカラン。
最近おすすめ2ちゃんが2回ほど貼られてたよね。
あれは誰が貼ってるんだろう?
元ハンが仏猫でず〜と姫さんにとり憑いてたヤツね。
またおすすめ2chが貼られているけどヤツ本人では?
でもなんでへこたんに粘着するのかサッパリ。
また折をみて顔だしてな。
「また折をみて顔だしてな。」はへこたんへのレス。
粘着に顔出してと言っているわけではないので。
それにしてもなんじゃこれは?w
↓
140 :大人の名無しさん:2007/04/30(月) 23:52:32 ID:pCXzsIVf
酸欠に追い掛け回されて嫌だったと言っていたが?
141 :大人の名無しさん:2007/05/01(火) 01:21:44 ID:yDIRN+NP
追いかけ回すって(笑)大阪と東京だろ?
いい加減なこと言うなよ。
143 :大人の名無しさん:2007/05/01(火) 12:51:25 ID:69Ba67wm
追い掛け回す=東京⇔大阪 という考え方はおかしくない?
酸ちゃんが彼女に迫ったと聞いたよ?
145 :大人の名無しさん:2007/05/12(土) 14:16:26 ID:Hvu2dcIx
酸欠は振られた訳か・・・・
晃美さんのことらしいけど、どっからそんな話が。
いつ追い掛け回した!思いっきり笑ってしまいますた。
>酸欠は振られた訳か・・・・
作り話でも悲しい存在なのな(爆
>>12 酸たん
>粘着に顔出してと言っているわけではないので。
あははは、そんなことわかってるよーwww
これ、どこのスレなん?
晃美さんの住んでるのは正確に言えば東京じゃなかったよね。
だからこれはマタスレじゃない人の勝手な憶測だろうけど。
どっちにしても関東と関西じゃ追い掛け回すにしてもも
お金かかるだろうなあw
>>13 へこたん
>晃美さんの住んでるのは正確に言えば東京じゃなかったよね。
ありゃ?へこたんも知ってたんや。
晃美さんの名前知っているということは結構以前からマタスレを
知ってやつみたいやね。
スレは30代板にある「30代後半以上の独身者でマターリ」ってとこ。
よほど人の噂が好きみたいですな
晃美さんも人気者だね。(こんな人気者はイヤか?)
いろいろ書かれてるけど、彼女がそいつらに何かしたわけでも
なかろうに(何かするような間柄なら、「東京」なんて書かないはず)
何でこんな中傷する気になるのかわからん。基地外?
基本的に性善説で生きているわたくしはこういうの見ると
生きていくのがイヤになります。(チョト大げさ)
まずは性善説の意味を調べますた。
あんまり中傷がひどいと一回マジで通報したらいいと思う。
聞くところによると相手の個人情報教えてくれるらしいし。
それにしても奉先のおっさんだけはワロタ。
本名晒された上に会社のHPまで晒されてなおかつ
そのことが会社にばれて社長に怒られて2ch出入り禁止になったみたい。
自業自得とはいえ哀れすぎww
JOBOさんに報告しなければならないを今思い出した。
以前JOBOさんが紹介してくれた梅田にある回転焼肉「ロンド」、
あれからすぐにどこかいなと探し回ったけど見つからない。
風俗店の呼び込みのニーチャンに聞いても知らんと言われるし
おかしいなあ〜とHP見たらなんか写真がおかしい。
隣にはとっくに跡形も無く消えているはずの映画館がある。
潰れたのかと思ったけど更新はあるみたいだし。
で、今そのことを思い出して改めてHP見たら・・・削除されてますた。
どうやらJOBOさんが教えてくれた時点で店はすでに無かったようですな。
でも何故更新があったのかフシギ〜
スパイラルタワーから鉄骨が落下したというニュースが
壺のニュー速のお知らせで言ってたけど、ホント?
これ?
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1181116838/
本当です(涙)
ブログにアップしました(涙)
>>17 酸ちゃん
回転焼肉「ロンド」潰れましたか?orz.....
時々、回転○○ってお店があるけど、意外と長続きしないみたいです。
JOBO速乙です。対応の早さにビックリしました。
まあ大事な事故にならなかったのがせめてもの救いですかな?
「ロンド」、潰れてたのに何故更新があったのかいな?
自分の見間違い?
>>21 酸ちゃん
昨日は、明るい内に駆けつけたい心境でした。
一瞬仮病使おうかと(苦笑)
事故で行政指導を受けるみたいで、暫くクレーン作業はお休み、
内装工事をするようです。
全国的にニュースにならなかったのは
幸か不幸か・・・・今後このようなことが他でも
無いことを祈ります。
おいちょさんが来てくれたのはちょっとビックリしますた。
元気だったんですな。
そういやゆうじんさんが40代板の某スレで健在だったのを確認。
一ヶ月に一度の割合でレス入れているみたいでしたw
あのカルガモの写真は・・・ネタ?
おいちょさん元気だったんやね。来てくれてうれしいね。
ゆうじんさんも健在ですかw
カルガモの写真貼ったのはわたくしです。
ネタかなあ・・・?
3つ目は横切る前の写真を反対向けて乗せてるんじゃないかって
いう人もいたけど、写真を大きくして見てみると雑草の
生えてる箇所が上のと一緒なのでそれはないと思う。
でも逆に写真大きくして見てみたら、大きさ的にあの穴に
ヒナが落ちるかなあ?とも思うんだ・・・
ネタじゃないなら、そんな写真撮ってないでさっさと
助けに行けよ!!と思う。
>うにゃさん
いらっさい!・・・て、へこたん?
カルガモ写真、あまりにもよく出来すぎていて怪しい。
二枚目の親ガモの頭部が欠けている感じもするし。
わざわざあんな危険な所を通るかどうカモ。
ああっ!!Σ(゚д゚lll)私はうにゃ・・・いいえ、へこ・・・
掲示板で一度HN入りでカキコすると、その系列の(この場合はライブドア)
全然別の掲示板に行ってもそのクッキーが残っちゃうんだよね・・・
今バイオハザード4やってるんでそれ系の板でいろいろ質問してんだ・・・
yahooで検索して初めてその板に行ったのに、名前のところに「へこ」って
出て、びっくりしちゃった。
だってデザインとかが全然違うから同じ系列の板とは気付かなかったんだもん。
で、変えたはいいけど、ここに戻ってきて再度変えるのを忘れてたら
世話無いなw
カモはネタかなあ?
その方がいいカモだけど。だってすごい哀れ・・・
ビクーリした、もう検索で誰かにバレたかと(爆)
バレたと言えば、最近JOBLOGの訪問者が少し増えて不思議。
まさか、JOBO父の仕業じゃないでしょうね(苦笑)
>へこたん
おお、『バイオ4』をプレイ中なんやね。『2』をやったことあるけど
途中で他のゲームをやりたくて一時中断して再開したら
初めは勢いよくゾンビを殺しまくっていたのに急に怖くなって断念しますた。
そういや『トゥームレイダー3』もやり腐し。
『1』『2』は面白かったけどだんだん作業性が出てきてつまらなかったし
途中でバグって初めからやる気失せた。
>JOBOさん
お父上がJOBLOGにやってくる日をお待ちしておりますw
>>28 酸ちゃん
JOBO父は手強いからなあ(笑)
JOBLOGは、「非公開設定」にしても、結構検索で引っ掛かるから
恐い。
JOBLOG、ググったら思いっきり出ましたw
非公開設定の意味なさそう。
>>30 酸ちゃん
>JOBLOG、ググったら思いっきり出ましたw
(苦笑)
最近、JOBLOGが増えた理由が分かりました!
先日のスパイラルタワーズの事故で、「スパイラルタワーズ」で
検索した人がやって来た模様です。
あと、スパイラルタワーズを、毎日レポートしているブロガーがいる
のですが、事故後、数日で10万人来たらしいです(笑)
>JOBOさん
こんなことでアクセス件数増えてもあんまり嬉しくないですな。
すごいいい感じのブログを発見
こういうの好きやなあ・・・・
ttp://blog.goo.ne.jp/photoview/
>>33 酸ちゃん
名古屋ですね!訪れたことのある場所を多数発見(笑)
こうした何気ない日常を上手に撮るのは、かなり難しいと思います。
簡単な被写体ほど技術が要するわけですな。
おや?もう一回見ようとしたら全然違うの出てくる。
JOBOさんが見た名古屋のが正しいんだけど。
>>36 酸ちゃん
ちゃんと見えますよ!大丈夫!
あと、この掲示板のリンクについてなのですが、http〜と直リンすると、
された側が検索に引っ掛かった時、こちらに逆流してくる恐れあるので、
少し面倒ですが、現在の様に、h抜き、ttp〜でお願いいたします!!
見れた見れた♪
いいなあ〜和むというか癒されるというか・・・・
味のあるドキュメンタリー見ているようで感動もの。
それにしても痛いブログが多いですなw
最悪板に「痛いブログを矯正するスレ」ってのがあって
見てたけどマジ( ゚д゚)ポカーンなブログの多いことw
自分のブログも大したことないけどまだマシですな。
もう落ちて見られないけど専ブラから過去ログを見たら
大半が閉鎖されてますた・・・・(ー人ー)チーン!
はましまさん来てくれてたよ〜
偶然にも目についてくれたみたひ。
久しぶりだねえ>はましまさん
たまたま見つけてくれたとしたらスゴイ!
半分たまたまで半分意図的なわけで。
というのも板を引越する時はましまさんが
のほダメ板にいるとか言ってたのを思い出して
そこにしようかと思ったけど板違いだったので
同じような板を選んでほの板をチョイス。
案の定、ほの板にも居たようでw
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
過去ログ [40代]
心に残るウザコテを語ろうぜ [40代]
■ウォーゲーム・シミュレーションゲーム総合51■ [卓上ゲーム]
かんさい人の為のスレ その20【コテ・なれ合いOk】 [30代]←なんか増えてるw
(。ё゚)さく ◆SAKU/Nkhi6は2ちゃんから消えろ! [30代]
最近関スレに名無しで書くようになったからかな?でもそんなに
頻繁には書いても覗いてもおらんぞ。
よく判らんのは〔卓上ゲーム〕とやら。どういう繋がりなんだか。
アク禁になりました orz.....
>JOBOさん
アク禁乙です。
わたくしもですorz…
凄い久しぶりのアク禁です。
スポマン氏もアク禁なので、酸ちゃんと厳しいツッコミの
ほんわか名無しさんの二人になる可能性もあるね・・・。
酸ちゃん、パソコン修理中なのでしょうか?
2ちゃんが見られないよー。
10分前くらいまでは問題なかったのに・・・
すぐに復旧したお・・・orz・・・
>>47 JOBOさん
復活しますた!さあ、エロサイト観まくるぞ〜!
>>50 酸ちゃん
復活おめ!
>さあ、エロサイト観まくるぞ〜!
(ニヤニヤ
避難所、復活していますね。
新ノラーリ&クラーリ【避難所】
ttp://choco.lv3.net/test/read.cgi/middle/1175003833/l50
ブログにへこたんのコメントがあってビックリしたぉ。
普段コメントなど無いだけに余計。
あんまりネタ無いけど見てくれてたんやね〜(つД`)・゚・
それにしてもあの□はなんだったのだろ?
あの記事書いている時、自分自身も「なんだったかな〜?」
と思いながら書いておりますた。
あい〜。
見てますとも〜。
やっぱりあの茶色い立方体は厚揚げみたいなもんなんだろうね。
初めミルクチョコに見えたのでウゲーとオモタよ。
ここだけの話。以前鉄道ネタの記事書いたら南蛮さんから
メール来ました。よほど関心があったのか文字ビッシリw
コメントの欄だけでは物足りなかったようで。
>>55 酸たん
(´・∀・`)ヘー
てさんだけじゃなくて南蛮さんも鉄に興味あるのかー。
そういう私も嫌いじゃないです。
窓の北側にJR山陰線が通ってるのだが、通り過ぎる列車をよく眺めてます。
午前1時に通るブルートレイン「出雲」を時計代わりにしていたのに
去年だかに廃止になってしまい寂しい。
最近は朝8時半に通る「たんば」と「まいづる」のくっついたヤツの
グリーン車を見て「金持ち居る!」「今日は居ない!!」と確認してから
出勤します。
誰も居ない時と人が居る時と半々くらいかな。
居ると言っても、まず貸切です。
あ、貸切ってのは団体さんの貸切って意味じゃなくて
車両に一人とかなので。ひろびろ〜。
自由席は結構人乗ってます。
>へこたん
あれ?知らなかった?南蛮さんはムチャクチャ鉄ヲタっての。
他にもバスや飛行機も好きでかなーりマニアックw
ネットワークも広く以前マニラで見かけた再利用して店にしている
日本のバスをブログで紹介したらそれが気になってバス専門のヲタに
写真を見せて東京のどこを走っていたのか調べてもらったそうな。
すごいぞ!南蛮!マメだぞ!南蛮!
ただし船や車にはあんまり関心無いとかでどうやら座席がズラーと並んだ
乗り物がお好みのようで。
ちなみに自分は殆ど関心なしw
40代板にアホなスレ経てた。
「市ね」とか「削除依頼」といわれながらも微妙に伸びているしw
もう知らん!
>>59 酸たん
何というスレなのだ?
名古屋と共に去りぬとか書くスレとはまた別?
>へこたん
全く別のスレ。まあ・・・見ないほうがいいかも。
ttp://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1187260604/
>>61 酸たん
「ヌコのおっぱいがフジツボ」がフジツボに・・・いや、
ツボに入りました。
フジツボスレ、夏の終わりと共に閑散としますた。
1000まで行くと期待したのにヽ(`Д´)ノ
・・・いいよ、またスレ建てるしw
LV3の管理人に直接メールを送りますた。
「いいかげん糞スレ削除せんかいボケ!」と心で叫び
「なにとぞ宜しくお願いします」と文面でw
ノラクラスレ、もう一回だけ建てて
終焉しよ。
別に人が減ったからとかではなくて
もういいかなと思って。本当は前スレで終わることを考えたけど
荒らされてしまい、また建ててしまった。
JOBOさんずっと付き合ってくれてすみません。
へこたん、うまく援護できず不愉快な思いをされてしまって
すんません。
もう一回だけ建てるけどまたぼちぼちでいいから
来てくだされ。
ただ、mixiには行く気は全然無いのでマタスレの人達とは
もう話すことはないだろうなあ。
>>65 酸ちゃん
>ノラクラスレ、もう一回だけ建てて終焉しよ。
すびばせん、力になれなくて・・・。
僕も、実はmixiは殆ど使っていません。
マイミク(知り合い)の人が日記を更新した時は、読みますが、書き込む
事は殆どありませんね。
>ただ、mixiには行く気は全然無いのでマタスレの人達とはもう話すこと
>はないだろうなあ。
LV3ではない、もう少しまともなところに、避難所を作って置けば大丈夫
だと思います。時々誰かが自由に書くような感じで・・・。
>>65 酸たん
酸たんが擁護できずっていうよりもナニよりも、私の存在のせいで
楽しいスレがあんな風になってしまったようなものなので、
責任を感じています。orz・・・ゴメンネ。
私もmixiは元々持ってたアンカーも、わにに招待してもらった方も
ほとんど活用してないです。
あれは見にくい!!やりづらい!!(2ちゃんに毒され過ぎ?w)
でもどっちにしても、今のノラクラでマタスレの人って酸たん以外には
JOBOたんしか居ないのではw
他の人たちではやっぱりスポマンさんと南蛮さんのカキコ見られなくなるのは
ちょっと寂しいかな。
まあ、さんかくや関西スレ避難所や木綿橋で会えるけど。
でもさんかくでは「オ ナ ニ ー は ス ポ ー ツ だ 」
って言ってくれないんだもんw
いえいえ、とんでもないです。JOBOさんは力になってくれたし
へこたんがいたおかげでいろんなネタがあったので楽しかったです。
悪いのはあの粘着しているヤツ。
今はmixiをネチネチとヲチしているみたいだけど
何が楽しいのやら。
>JOBOさん
マタスレの避難所見てたらおいちょさんとの話で
20人ほどいるらしいけど皆戻ってきたんですかな?
こうせいさんやあそこさんらもいますか?
>へこたん
ここだけの話
さんかくスレでは
ハイアットWC=南蛮さん
アオテント=スポさんです。
木綿橋?初めて聞いた。さんかくスレも段々とヘンな方向に
行ってしまったようなw雑談系なのにあんまり雑談していないし
AA貼ったりシモネタ多いしワケ判らなくなってきた。
荒らしても誰も文句言わないしっていうか荒しも来ないしw
JOBOさんも来ます?さんかく
追伸
さんかくではコテ変えたほうが面白いかも。
自分は時々「ちんこかゆい@二代目」
へこたんは「スケベ椅子」(違った?)です。
>>67 へこたん
よく見たら知ってたのかー。以前はさんかくに
fukuたんもいたなあ。
最近はよく映画板を見ます。元々映画板に居たけど
30代板に来てからあんまり見なくなったんで古巣に戻った気分。
いつの間にか板が分離していて見易くなってますた。
でも作品板には行かない。あいつらネタバレ平気でするし。
それでナルトさんムチャクチャ怒ってたw
2chが面白いのは名無しで書けること。一言書くのに
いちいちHN考えるのが面倒だしウカツなこと言って馬鹿にされても
簡単に逃げられる。
ただそれを良い事に荒らすヤツがいるからタマランけど。
>>酸たん
>シモネタ多いしワケ判らなくなってきた
そ・・・それは私のせいでは!?(((( ;゚Д゚)))
スケベ椅子とか言い出したから・・・
「木綿橋」はおいらロビー板にあります。
私とJたんとネコ夫人と南蛮さんくらいしかいないけど。
あそこもみんなHN違うけど・・・>みんな「猫」が付いてるw
ちょっと読んだら誰が誰かすぐわかると思う。
>>68 酸ちゃん
サムナー、てでぃ、稔生、こうせい、やす、て、○ろ、令之、しんや、しげ
へこ、わに、fuku、銀bear、PIE、めぐ、ミケ
(敬称略)
僕がマイミク登録して貰っているのは、この17名の方々です。
まだ、何人かいらっしゃいますね。
この場所は検索でも引っかからないみたいですけど、念のため暫くしたら
この>>72 は消します。
>>71 へこたん
おお、南蛮さん美女に囲まれてウラヤマシスw
おいらロビーは初めて覗きますた。
「さんかく」よりちゃんと会話になっているし。
>>72 JOBOさん
懐かしい名前が(つД`)
元気そうなのを安心しますた。
それにしてもメール送ったのにLV3、全然なんの反応もないのは
どういうことか?
新スレにエジプトのAAで来てくれたのはへこたん?
またよろしく♪
渦って人誰だろ?ほの板に来て半年経つけど新しい人来ないねえ。
>>74 酸たん
そうよ〜♪わかってくれてウレシス>スフィンクスのAA
渦さんねえ・・・何か「久しぶり〜」みたいな
ノリに見えるけど私も記憶に無い・・・
渦さん、な〜んとなく想像つきますた。
多分ナルトさんではないかと。
彼はマンガ『ナルト』のファンでHNもそこからきてるし。
で、主人公のナルトのフルネームが「うずまきナルト」・・・
安易だけどそんな気が。
またなんか変なの来てるし・・・・
何故サムナーさんやfukuちゃんの名前まで?
まあもうしばらく泳がせておこうか。
そのうちボロ出すことでしょうな。
何でfukuたんのことなんか思い出して書き込もうと思うのか理解不能。
酸たんには申し訳ないが、ノラクラがほのぼの板に引っ越す前から
fukuたんはもうスレ見てない(って言うか2ちゃんを)って
言ってたので、ムダですよって荒らしに教えてやりたいわ。
サムナー家では例の「ズラ」ネタ、非常にウケているようです。
>>78 へここ
>サムナー家では例の「ズラ」ネタ、非常にウケているようです。
ああ良かった。
今度会ったら、思いっきり目線が上に上がるところでした(笑)
確かにfukuさん、言ってました。
ブログとシャラ&チッキで精一杯だと思いますよ。
関係ないけど、シャラタンに眉毛書きたい!
アク禁ちゅ(´・ω・`)ショボーン
fukuちゃんは見ていないんですなあ〜書き込まなくても
見て欲しかったのにぃ。
まあ元気そうなんでなによりだけど。
まだアク禁中・・・・
すんません、誰かこれを代わりにコピペしてもらえませんか〜?
質問して答えてくれたのに礼を言えず困っております
↓
>>457
ソレダ!念のためにgoo映画で調べたら確かにその作品でした。
教えてくれてありがとうごまいまふ。おかげでスッキリしました。
改めてあらすじを読んだけど凄い内容w
また観たくなったけどDVDでは出ていないのかあ〜。
スレはここです
ttp://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1193654341/
是非名無しでおながいします。
>>81 酸たん
貼り付けといたヨ!
名前欄に気付かず「凹@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪」で送信しそうに
なってアセったわw
>>82 へこたん
ありがと!おかげで義理果たせますた。
酸ちゃん、アク禁お疲れです。
テストです。下の動画見られますか?
名古屋オフの時のムービーです。
メンバーは写っていませんが。
ttp://nagoya.cool.ne.jp/jobo/2ch/nagoya_off.asf
このファイルを再生するには、オーディオ コーデックが必要です。
って出て見られません!!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
>>85 へここ
残念!了解しました!
>>84 JOBOさん
へこたんが見れないということは自分も見れないでしょうな。
そんなムービーがありますか。でもメンバーが写っていないのは
残念かも。
それでは、これは、どうでしょう?
ttp://nagoya.cool.ne.jp/jobo/2ch/nagoya_off.wmv
>>87 酸ちゃん
名古屋オフで、展望台に登った時、パナソニックのムービーを持って
行ったんですが、始めてお会いした人を撮影するのは失礼な気がして
極力レンズを向けないようにしました。
>>88 JOBOち
ゴメン、見れないです・・・
wmvだったら見れるはずなんだけど・・・おかしいな。
名古屋水族館に行った時fukuたんがデジカメの動画で
私とわにを撮ってくれました。
鯨の骨格標本の前で舞い踊るわたしたち・・・
ボーナス、出た?
>>89 へここ
>ゴメン、見れないです・・・
いやいや、気にしないで下さい。
多分無理だと思います・・・もう少し動画について勉強します。
>ボーナス、出た?
ニヤニヤニヤニヤニヤニヤ
しかし、来年か、再来年くらい、車を買い換えなきゃいけないので、
大変だなあ。
現金買いなので(←気が小さい)
名古屋オフの時は、皆の後ろ姿くらいなのですが、高所恐怖症の
サムナー氏の困惑の様子(特に音声)は良く捉えています(笑)
サム氏の(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル見てえ・・・
サムさんは高所恐怖症なのか・・・・まあ実際は
ただの「高い所が苦手」程度だとは思いますが。
本当の高所恐怖症生活に支障が出るほどで
精神科に通わなければならんほどの重症らしいです。
アク禁長すぎ!このままではマジで年越しになりそう。
規制情報は停滞したままだし運用ではグチのオンパレードで
OCNは永久アク禁だとか、色んなデマが飛び交っている状態。
マジで永久アク禁になったらプロパ変えようかと思うけど。
酸たん・・・まだ、解除されないの?
いくらなんでも長過ぎだあ〜>アク禁
Yahooもちょくちょくあるけど、ここまで長いのは
無かったような・・・
>へこたん
自分だけでなく、姫さん(Jさん)も同様でイラついておるみたい。
で、『さんかく』スレでのへこたんが言っていたシューワ石油、
まだウチの近所を徘徊して鬱陶しいことこの上なし。
なんせ夜勤の時、昼間寝なければいかんのにデカイ音で
ウロウロされてはたまらん。あの曲だけでなくけたたましい声も
耳障り。最近は原油高で値上げしたもんだから声まで悲痛になって
さらに煩さ倍増。これが来年の3月まで続くのかと思うと
毎年キレそうになる。
へこたん宛てに年賀メール送ったけど届いていない?
送信控えはすぐ来たけど配達証明のメールが何故か来ない。
サムわに宅に送ったけど同じ。
他数名にはちゃんと届いたのに・・・どうなっているのやら。
>>96
えーと・・・来てます(^^ゞ
ちゃんと着いてます。
でも配達証明が行かないのはなんでだろうねー。
うちの近所、シューワ石油がこの冬は来ないとか言ってたけど
年末から来るようになりました。
ただ、私はあれはそんなに気にならないのである。
5分もすれば行っちゃうし。
ガキンチョの騒ぐ声とかの方がムカつく。
>>97 へこたん
届いてますたか。少し前にヤフーグリーティングカードが
届かなかったというニュースがあったのでまたかと
気になってたけど届いてヨカッタ。
>>98
>5分もすれば行っちゃうし。
ウチの町内では行ってしまってもまた戻ってくるし・・・
あのウナギさん、男、女、どっち?(いや別にどっちでもいいんだけど)
っていうか、てでぃさんとキャラかぶっていない?
あの人も男だか女だか判らないし・・・
スレ上でこういうこと聞くの失礼だし。
スレで人のことダイレクトに聞くのはあんまり好きじゃないので
(会話の中から知りたい)時々こういうことで頭抱えるw
>>酸ちゃん
両方とも男性です。
てでぃさんは、北陸在住、本職以外にDJ(レコードを回す)もやる、
音楽好きな人です。
ウナギさんは、動物好きな人ですね。
>JOBOさん
やはりてでぃさんは男でしたかwずっと女だとばかり思っていたけど
途中から「なんか違うなあ〜」という気がしました。
すごいヘビースモーカーだし。
ウナギさんは男だと思ってたけど妙に「可愛いらしい書き込み」なんで
女なのかと疑問に思ったりして。
他のスレでもてでぃさんは女だと思われてましたw
てすつ
なるへそ、やはりしたらばでは名無しを自由に変えることが
できるわけかー。
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【劇場】映画スレ 2【DVD】 [40代]
これから! 40板は 大阪が乗っ取りますからね! [40代]
なんでこんなもんが出てくるのかワカランw。基準は何?
まあ確かに両方とも見ているけどw
なんか嫌だなあ〜
>>105 酸たん
いったいどういうシステムなんだろうね〜それ。
さんかくが出てないのはなんでなんだろう?
>へこたん
そうなんよなあ〜。さんかくではなんにもないし。
今度は関西人スレにまで登場。最近はROMばかりで
あんまり書き込んでいないんだけど。
>>107 酸たん
さんかくでは、っていうか、
>【劇場】映画スレ 2【DVD】 [40代]
>これから! 40板は 大阪が乗っ取りますからね! [40代]
の下に「さんかく」スレも出てもいいのにと思って。
同じ40代スレだしさ。
確かにさんかくスレに同じように「ノラクラ」って出るわけ
でもないのも不思議だよね。
映画DVDスレと大阪人スレ、関西人スレではこんな感じ
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
新ノラーリ&クラーリ [ほのぼの]
なんかノラクラスレだけってのが晒しものにされているようで
ちょっと恥ずかしいw
で△スレではこんなのが
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【日テレ 水10】ホカベン 第2法廷【上戸彩】 [テレビドラマ]
他でもやたら目に付くけど誰w
そんなさなか、またしてもアク禁・・・・
明日でツーカーが消えるって時にぃ〜〜〜
言いたいこと一杯あるのになあ。
安くてシンプルで使い安い携帯でした。
「ツーカー、スカイメロディ〜」の声が懐かしい。
酸たん、アク禁なの〜。
早く解除されるといいね。
>>110 へこたん
ありがとん。アクキンなんでどこかぶらぶらしようかと思ったら雨だし。
DVDで映画観てたけど全部観てしまった。
何、あれ。
私がわにの悪口書き込んだことになってるの・・・?w
夕べはYahoo麻雀やってたからあんなに遅くに書き込んだけど
平日はあんな時間に起きてないっつーの・・・('A`)
一応会社員ですよ・・・
何でいまだにわにちゃんやへこたんのことを言い続けているのかワカラン。
出鱈目なサムわに夫婦の話をされても誰に言いたいのやら。
ずいぶん的外れな事情通のようだけど虚しくないのかと。
金曜(夜)〜土曜にタプーリ寝過ぎた時は、土曜の夜寝付きが悪くなる
という、へここ病を知らない奴ですね(笑)
平日には当てはまりません。
さて、今日は、「エイジア」のライブでした。
大変良かったのですが、右斜め前にいた50過ぎのスキンヘッドの
オッサンワロタ。
前半から拳突き上げてノリノリ・・・と思ったら後半疲れたのか、全員
総立ちなのに、今度はひとりだけポツンと座っている。
その後、腰の所に、傘を支え棒のようにして、いやいや立って聴いて
いるオッサン。
最後はシートの上に体育座りをして、係員に怒られていました(笑)
>>113 酸たん
ねー。
ナニが楽しいのやら。
>>114 JOBOち
ワロタよ。
オサーン、体力が付いていかなかったのか?w
最初に飛ばし過ぎなければ最後までもっと楽しめたのではw
>>114 JOBOさん
50過ぎのスキンヘッド・・・それはナチュラルなのか
わざとなのか微妙。
観客もアーティスト同様体力が必要ですな。
ライブに行く前は観客もリハーサルせねばw
昨日のライブは、2時間少しだったんですが、メンバーのソロ以外は
スタンディングでした。
名古屋人はノリが悪いと言われる中、頑張りました(笑)
「おみゃさん、立っとるなてぇ、見えせんがーっ!」
と怒鳴っているジジイもいましたが。
スキンヘッド(薄くなったので剃ってみました系)のオッサンはあまり
ライブの経験がなかったのではないかなあ?
ペース配分が分からなかったのでしょう。
>>117 JOBOさん
じいさんになってもそういうライブに行く根性がすごいですw
>「おみゃさん、立っとるなてぇ、見えせんがーっ!」
気持ちは判るけど口に出していいますかwすごいな〜
そのじいさんw
ブログにウナギさん登場にびっくり。あのキーワードだけで
よくたどり着けたと感心。マレーシア日記のブログなんて
無数にあるのに。なんか申し訳ない気分。
>>118 酸たん
ほんと、すごい!
∈(゚◎゚)∋さん、よく探してくれたものだね。
「酸欠の人」の名前で書いてるならいざ知らず・・・
>>118 酸ちゃん
>気持ちは判るけど口に出していいますかwすごいな〜
>そのじいさんw
毎回、結構揉めるんですよ。>立って見るか、座って見るか
他の都市は、立って見るが大勢を占めるのですが、何故だが、
名古屋は座る人が多いのです。
やっぱり、田舎?(爆)
>>119 へこたん
コメントにへこたんとJさんの名前見て判ったのではと。
よく気づいてくれたもんでし。
>>120 JOBOさん
若い衆が集まるライブも同じように座って見るんでしょうか。
それで思い出したのが浜崎あゆみのライブ。
その場で見たわけではないけど2chであったやつで
浜崎あゆみが前列に座ってた客を指して
(座っていることに)「感じわるね〜」
って言ってるの動画でみたことあります。
大きなお世話だと思うけどw
>>酸たん
JOBOちが高級耳栓に関するサイトを貼ってるけど
100均で売ってるのでも十分いい仕事するよ。
ダイソーのオレンジ色のヤツがオヌヌメ。
>>122 へこたん
情報ありがと。で、買おうかと思っていたら以前
スポクラに通っていた時に使っていた耳栓を思い出して
引き出しを探ったらでてきますた。
とりあえずこれで何とかいけそうだけど
目覚まし時計の音が聞こえるかどうか不安w
僕の耳栓も、コンビニで買った安いタイプです。
>目覚まし時計の音が聞こえるかどうか不安w
電子音だと聞こえ無いかも知れません。
私はかすかに聞こえるな〜。>目覚ましの音
万全を期すなら携帯の目覚まし機能を使うといいかも。
バイブ機能をON!にしてパンツに入れとくの。
>JOBOさん
サイト見てたら高級なの欲しくなりました。
ヘッドフォンみたいなの、あれよさそう。
>へこたん
ズボンのポケットにマナーモードにして入れてたら
着信があってチンコに振動を直撃。気持ち悪かった。
さらに親父からだったので気持ち悪さ倍。
>>126 酸たん
気持ち悪いっすかw
グッドアイデア!だと思ったのになw
>酸たん
バイクのオイルって調べなくても「残り少ないですランプ」が
点くでしょ?
点いてからでも、まず100キロは走れるけど。
ホムセンで買ってきてドボドボ・・・と入れたら398円くらいだよ。
398円つーか、BJなら1本全部入らないと思う。
エンジンオイルに関しては、2ストはオイルを追加ドボドボで
4ストはオイルを交換ね。
>へこたん
結構前から時折ランプはついていたけど気にしてなかったんで。
で、こないだ実家に帰る時に乗ったらランプがやたら点くので
やばいと思い補充することに。試しにタンクに割り箸を突っ込んだら
結構減ってますたわw
ウチのオヤジが原付でもカブに乗っていてオイル交換していたらしく、
自分も交換せねばならんと思っていたけど補充だけでよかったんですな。
ホームセンターで見たけどどれがいいのか判らず、
取説どおりにヤマハのオイルを購入。780円ほどしますた。
まあへこたんほど毎日乗るわけではないので、まあいいか・・・です。
考えたら取説読んだの初めてかも。よくそんなんでアチコチと
走れたもんだw
気になることがあります。ここでへこたんがビデオのダビングの
話をしたら上のほうでダビング屋の広告が出て、スシの話をしたら
スシ屋の広告が出るのでしょうか?
ここは我々以外にも見ている人がいるってことでしょうか?
ならばウンコの話をしたらウンコに関する広告がでるのかいなとw
>>130 酸たん
そうなのか!Σ(゚д゚)
確かにん?と思ったことは私もある。
でもそうだとしたら、見てる人wがいるんじゃなくて
単語が機械的に抽出されてそれにふさわしい広告がある場合
それが貼られる、って仕組みじゃないかなあ?
>>131 へこたん
そういうことか。別に誰かみているわけでもないんやね。
・・・と思ったら急に広告が全部違うものに変わっているw
ついさっきまでスシ屋の宣伝とネコの飼い方だったのに。
やはり誰か見ていて感づかれたから急に変えたのか?
誰だ!正体を現せ!
畳の話をしたら畳の広告が・・・
自動抽出とわかってても何となく気持ち悪い感じするなあ。
酸たんがマレーシアに着くなり携帯に
海外通話のお知らせが入ったときはこんな感じだったろうかw
>>133 へこたん
一番初めにSBからメールが来た時は驚いた程度だったけど
二日目にマレーシアの携帯会社からメールが来た時はさすがにびびったw
でも一番びびったのは電話がかかってきたこと。すぐに切れたけど
どこからやら。0302・・・誰なんだ?
畳の広告が無くなった・・・感づかれたか!?w
>>134 酸たん
それは出て欲しかった・・・
すごいウマい話が持ち込まれたかも!
何か小さな包みを日本に運ぶだけでン十万円とか・・・(怪しいわ!)
でももしかして電話受けるのにもお金要ったのかな?
それなら出なくてよし!だけど。
>>135 へこたん
「0302」だけではどちら様やらw
かかってきても日本語以外では理解不能でし。
SB同士の無料通話やメールは海外では無効だとか。
アクキンだよ〜〜チクショー!
へこたんのイタリア日記『イタリーでイタリつくせり』(勝手に命名)
突っ込み(?)はJOBOさんにおまかせしてずっと読んでます。
自分の感想は=完=の後で書かせてもらいますんで。
あれほど欲しくて欲しくて欲しくて欲しくて欲しくて
欲しくて欲しくて欲しくて欲しくて欲しくてたまらなかった
液晶TV、どうでもよくなってきた。
映画板の某スレ読んでいるとDVDで映画などを観る場合、残像が
酷くて観れたものではないとか。中には32Vの液晶を買ったけど
あまりに動画がクソなんでブラウン管TVを買った人もいるとか。
以前から展示品を観てたら正直それほどでもないような気がしてたけど
やっぱり・・・って感じ。
地デジタル放送などは確かに綺麗だけどDVDなどで映画を観るのが
メインの自分としてはやはりブラウン管のほうがいいみたい。
なのに新製品のないブラウン管、何故液晶一色にしたがるのか
サパーリ。
『イタリーでイタリつくせり』、(・∀・)イイ!!
液晶は動きがどうたら言うけど、ブラウン管と液晶
二台並べて見るならともかく、それだけ見る分には
わからんと思うがな〜
少なくとも私は満足してます。
アナログNHK見ると右上に出てる、「アナログ」の文字、
2011年に近づくにつれ、だんだん文字の色は濃くなり
大きくなり、真ん中に出てくるようになる、と
言われているが、果たしてそれは真実か!?w
>へこたん
実家に液晶あるのでそれで地デジタルを観る分には
さすがだな〜とは思うけどDVDは無いのでどのように
クソなのかもサッパリ。
言うには高速の液晶をもってもブラウン管にはかなわないという
意見もあれば、もうブラウン管には戻れないと言う意見も。
映画本位で観るにはプラズマらしいけど熱を持ちやすく
壊れやすいとか。
安くて綺麗ならブラウン管で上等なんだけど新製品が・・・
明日、大阪に行くでぇ!(笑)
キース・エマーソンのライブは、19時〜21時くらい。
夜は尼崎のホテルに泊まります。
>>141 JOBOぼ
おお!楽しみですね!
楽しんできてね!!
>>142 へここ
ありがとうございます。
ノートパソコン持って行きますので、明日も書き込む予定ですが・・・
どうなるかな?(笑)
>JOBOさん
目いっぱい楽しいライブになることをお祈りします。
>>143 JOBOぼ
パソコン、車に積むの、忘れないでね(・∀・)!!
>>144 酸ちゃん
ありがとうございます。
あの〜、「たこ焼き」って何処のが美味しいですか?
>>145 へここ
>パソコン、車に積むの、忘れないでね(・∀・)!!
ハイ!もう積んであります(笑)
だけど、車で関西へ向かう場合・・・
新名神(第二名神)、名神、名阪国道、国道1号線と豊富ですね。
同乗者全員一致で、名阪国道(無料)に・・・ケチな名古屋人。orz.....
>>146 JOBOさん
どこが美味しいかわからないけど「あほや」って店を
よく見かけるのでそこは結構美味しいのではと思います。
自分はそこでたこ焼きは食べたことないけどぺちゃ焼きは
美味かったです。
ホテルにチェックインしたのは、23時。
楽しいライブだったけど、やっぱり指の調子が悪いキース・エマーソン。
若いメンバーに助けられている感じでした。orz.....
>>147 酸ちゃん
どうもありがとう!!
ttp://nagoya.cool.ne.jp/jobo/2ch/ahoya.jpg
コンサートの前に食べました。
トロリとして、美味しい!!!
>JOBOさん
食べましたか、「あほや」のたこ焼き。本当はウチの近く
の店が一番(安いから)だったけどさすがに来れないだろうし、
チェーン店でよく見かけるのを紹介しました。
最近、大阪ではやたら「粉もん」のチェーン店を見かけます。
今、某所で大間違いの情報をやらかして焦ってしまた。
コテで書かなかったのが唯一の救い・・・
>>150 酸たん
いったいどんなガセネタを!?
>>151 へこたん
思い出の映画スレで女優の名前を思いっきり間違えました。
そのままスルーされたらよかったけど自分の間違いを
真に受けている人がいたので焦りますた。
一応慌てて訂正したけどレスが停まったままなのがつらいw
映画の話ついでに『サウンド・オブ・ミュージック』のDVDを
買って観てたら「ドレミの歌」で正しくは
ドレミファソラ「シ」ドではなくてドレミファソラ「tee」ド
だったんですな。この歳になるまで知らなかった。
>>152 酸たん
ウソ教えちゃうと責任感じるよね。
その人、訂正を見ていてくれるといいんだけど。
英語でも書く時はDo Re Mi Fa So La Ci Do
って書くんだけどね。>ドレミファソラシド
でも英語では何故か「シ」じゃなくて「ティ」って発音する。
一応指摘しとくと「tee」じゃなくて「tea」、お茶です。
あと、パックンが言ってたけど、レは「Re」だから日本語の歌詞の
「レ〜はレモンのレ〜〜〜♪」というのはおかしいんだって。
レモンは「Lemon」だから。
まあ、あくまでもこれは英語の「lemon」ではなく日本語の「レモン」
なんだから、いいと思いますよ、ペギー葉山さん。
>>153 へこたん
あ、やはり「ci」でしたかー。今字幕を確認したら見間違いで
「ティーはtea パンと一緒にどうぞ」とありましたわ。
(本日違い二つ目)
学校の教科書は今でも「シ」で教えているのかな?
本スレ、当初の思いどおり、これにて終了しようと
思ってますが、このまま終わるのも寂しいので
JOBOさんがレベル3で立ててくれた避難所に移動しようと
思ってますがよろしいでしょうか?
>>155 酸ちゃん
>JOBOさんがレベル3で立ててくれた避難所に移動しようと
>思ってますがよろしいでしょうか?
どうぞ!どうぞ!
本スレ終了・・・とても残念です。
取りあえずは、レベル3で良いと思いますが、例えば、この「したらば」
など、新しく掲示板を借りるという手もあります。
>>155 酸たん
常連の人たちだけはメール送ってここのこと教えれば?
スポマンさん、南蛮さん、∈(゚◎゚)∋さん・・・、
でも∈(゚◎゚)∋さんはアドレスわからないんだっけ?
>>156 JOBOさん
ではしばらくの間はL3で続きを。
キッパリとやめるのもいいけどもう一回くらい
スレで新年の挨拶くらいしたいもんで。
>>157 へこたん
南蛮さんはともかく、スポさんのメアドは知りません。
TEL番は知ってるけどそんなことで電話するわけにもいかんしw
∈(゚◎゚)∋さんもQちゃんも知らないし。
まあ避難所ならそんなに粘着は来ないんじゃないかと。
>>158 酸たん
そうか、知らんのか(´・ω・`)
じゃあ、しかたないかw
酸たん、∈(゚◎゚)∋さんに懇願されて新スレ立てたかw
あそこまで言われたら本望だがね。
そだね・・・そこまで言われたら続けたいですわな。
アリガタヤアリガタヤ・・・
ええと、酸たん、何で新ノラーリ・クラーリ【2】じゃないの?
お気に入りに入れたら「同じ名前のスレがすでにあります」
って言われてビックリしたがな。
>へこたん
「新」だともっと数多くてほの板あたりから幾つだったか
すっかりワカランようになってもうてw
最近映画板ばかり覗いているけど凄いね、あいつらw
DVDを何本持っているんだ!最多で2500本というツワモノも。
中には5本まとめて買って一本観たらすぐにまた数本買うやつもいたし。
映画好きというより病的なコレクターじゃまいか。
おかげで自分も影響受けて最近やたら買うこと多し。
まあ別にコレクターじゃないし、欲しくもないDVDまで買う気はしないけど。
また安物ばかりなので出費としてはそれほどキツイものはないからいいか。
一本せいぜい1千円以下のものばかりだし。
一番安いので180円w>ハリー・ポッター
>>164 酸たん
2500本って・・・
そこまで来ると収集癖だよね。
全部観ようと思ったら何年かかるんだw
持っとくことに意義があるっつーか。
>へこたん
まあ一種のハーレムみたいなもんでしょうな
自分の好きなものに囲まれている幸せ。
中には空き缶とかラーメンの袋とか、どう考えてもゴミしか
思えないものを集めている人もいるし。
2chに限らず、ネットってそういう人たちの
コミュニケーションの場でもあるんだろうなあ。
人には言えない、でも知って欲しい自分の楽しみ。
そんな収集家たちに決して言ってはいけない禁句
「そんなもの将来どうするの?」
2500本のDVD すげー!
834 名前:名無シネマさん 投稿日:2008/11/20(木) 05:52:35 ID:1PlOfvv7
ttp://kuruu.7.dtiblog.com/blog-entry-781.html
リストはあるけどとても全タイトルがわかるような画像は撮れないんでご容赦を。
なんかLV3のスレが一掃されているんですけど・・・
自分がメモ帳にしているスレもあったんだけど
どういうことかと?
>>168 酸たん
昨日見たときはよくわからんかったが、さっき見たら
つながらないっすよ。
スレが一掃どかいうレベルではなく。
無いですね(苦笑)
サーバー移転中なのかも知れません。
現在移転に時間がかかるとかで、まとめて避難所と
なっているようです。
LV3復活しますた。よかったよかった♪
南蛮さんも復活してなにより。今年になって
全然登場しないから何事かあったのかと気になって
電話してもうたがなw
とりあず生きてますた。
LV3、見られないままなのだが・・・
私だけ?
>へこたん
鯖の移転でアドレス変更になったみたい
ttp://www.lv3.net/
ttp://bbs.lv3.net/test/tback.cgi/middle/1175003833/
>>174
エラーになります・・・(つД`)ウェーン
ttp://bbs.lv3.net/middle/
ttp://bbs.lv3.net/test/read.cgi/middle/1175003833/l50
>JOBOさん
そっちでしたか。どうもお手数かけました。
見れた(・∀・)!!
アクキンでし。なんてこったい。
GW、ベトナム行き決定!
ベトナム!!ホーチミン!!ハノイ!!
いいなあ!
フォーとチェーを食べてくるように!!
ベトナムにはサイゴン(ホーチミン)に二日いるだけ。
12年ぶりの懐かしさで行くだけなので充分だけど。
でもずいぶん街並みも変わっているだろうなあ。
チェー・・・そんなのがあるのは初耳。トライしてきます。
フォーは現地では食べ損ねたので是非。
>>182 酸たん
じゃあ、ベトナム以外にもどっか行くのかい?
チェーはベトナム風あんみつみたいなデザートよ。
>>183 へこたん
いや、予定がホーチミンに二日いるだけのことで
すぐに帰国(泣
そっか、そんなデザートがあるのな。男のせいか、デザート系のものは
知らないことが多いでち。
あとホビロン(ふ化中のゆで卵)も食ってみたい。
そんなWKTKの中、またしてもアクキン・・・・なんでやねん!
>>184 酸たん
アク禁、乙です・・・
例のゆで(卵→ひよこ)はフィリピン名物なのかと思ってたのだが
ベトナムでも中国でもあるんだね。
私はそもそも鶏が苦手なので食べないけど、チャレンジャーめ。
ゆでただけでは味がないから塩でも振って食べるのかな。
レポ楽しみにしています。
写真はボケぎみでおながいします。
>>185 へこたん
へー、フィリピンにもホビロンはあるのかー。
自分は逆にベトナム名物とばかり思っていた。
以前行った時はウナギを食べた。かば焼きみたいなのを
期待したらウナギの姿そのままで焼いたのが出てきやがった。
骨抜きしていないから食べづらく殆どハシを付けることができなかったです。
>>186 酸たん
さばいてないウナギは食べにくそうだなあ〜
蒲焼きじゃないとすると塩コショウかなにかで
味付け?
現地人は小骨ごとバリバリ食べるのかなあ。
>>187 へこたん
焼いたのではなくて煮たようだった気が。
どのみち凄い食いづらかったw
味はあんまり覚えていないけど不味くはなかったかな。
当時、日本人の若いコらがアオザイのオーダーメイドしてたけど
あんなもの帰ってきてどこで着るのだろ?
>>188 酸たん
そうそう!私が行ったときにも同じ飛行機の人が
アオザイ買った話をしてた。いったどこへ着てくの?
披露宴には他国の民族衣装ってコスプレと同じ扱いだから
着て行っちゃいけないそうだし・・・、パーティーとかに
よく出席する人たちなのだろうか?w
団地の地デジアンテナ工事が今日終わりまして
今までも映ってたNHK総合とKBS京都とテレビ大阪以外の
地デジライフもスタート!
しかし一緒にBSライフも始まるつもりだったのだけど
それは始まらなかった・・・orz
何か同軸ケーブルで繋がなアカンらしい。
>>189 へこたん
BS・CSライフ、興味はあるけど映画くらいしか
見たいのが見当たらんなあ〜そんなにTV見るほうじゃないし。
さてwktkしていたGWのベトナム旅行、あっけなく中止になりますた。
はぁ・・・・やれやれ
>>190 酸たん
中止・・・あっけなさ過ぎます!!
なんでまた・・・
ウチの会社、倒産しますたw
____
/_ノ ヽ、_.\
/o゚((●)) ((●))゚o 不渡り倒産だっておwwww
/ :::::⌒(__人__)⌒:::\
l ノ/) )) lr-l /) )) バン!!
\(_つ ))`-' _ つ )) バン!!
─────lニニニlニニニニニニl─────
というわけで海外旅行行きは無期限の長期休暇に行くことに。
おかげで安上がりになりそうw
もちろん帰ってきたら即仕事探しですがそれまではしばらく呆けます♪
自分なんかはまだマシで自分一人食える分だけの収入さえあればいいけど
家族のある人はきつそう。頭抱えてたし。
あ〜、酸たんだ!!よかった!
メールの返事がないから死んだかと思った。
何かの本で読んだ外国のことわざに
「大きな損をしたときは必ず小さな得があるものだ」
というのがあったけど、今回もそれですな。
職は失ったけど、久しぶりにオフシーズンに
好きなだけバックパック旅行ができるわけで。
会社都合の解雇だから失業保険もすぐ出るだろうし。
酸たんが楽しく実りの多い旅行をして、その後に
いい仕事が見つかるようにお祈りしていますよ。
>>酸ちゃん
言葉が出ないです・・・。
良い仕事が見つかるといいですね。
>>194 へここ
>メールの返事がないから死んだかと思った。
(苦笑)
うちの会社は、本業がバブル崩壊直後に殆ど機能しない状態に
陥り、その後、保有していた名古屋市内や地方都市の不動産を
有効活用して生きて来ましたが、現在はかなりきついです。orz.....
不動産的に言うと、関西がもっとも金融危機の影響が薄いように
感じるけど、どうかな。
>>194 へこたん
メールくれたの知らなかったです。言われて気づいた(汗
そう簡単に死にますかいなw少なからずとも一応蓄えもあるしで
それ残したまま死ねません。
あんまりノンキに構えるつもりはないけど深刻にもなっていませんよ。
当初の予定ではマニラだったのでベトナムはやめてマニラにしようかと。
2万9千円、ヤスー!この際なのでインドがいいかな〜と思ったけど
帰って来なくなりそうなヤカンw
これまではインド旅行がしたくて自ら無職になったけど今回は
違うのでそう浮かれている場合でもないし。
一応自分に制御はできてます。
>>196 JOBOさん
ウチの会社は印刷工場でした(すでに過去形)。数年前から
やばい話が出ていたし、同じ職種の会社も倒産した話もありました。
バブルの時代は出版関係の仕事が全盛期の時代で小さい印刷屋も
そのオコボレで美味しい時代もあったそうですがこの不景気と
ネットの時代で印刷関係はどこも厳しいようです。
JOBOさんの業界も厳しいんですなあ〜
ただもっとつらい状況に居る人もがんばっているので
自分もがんばらねばです。
お二人とも励ましレスありがとう!
しらばく仕事はなくても一応出勤の流れになっています。
「しらばく」ってなんだよ〜「しばらく」だろうがw
2chでやったら流行りそうw
今日は旅行代理店に足を向けてキャンセルしてきますた。
電話で済むけど申し訳ない気分になって誠意のつもりで出向いたのに
笑顔で「判りました」の一言だけw
帰りに日本橋に寄って中古DVDを三本購入。
一本百円のを二つと380円のを一本。こんなもの買っている場合かw
ついでにゲオで五本借りてきて(一本百円セール)映画観てました。
うちは医療関係。
病人がいなくなることはないからな〜
と思われるかもしれないけど、保険点数の切り下げ続きで
それなりに辛いものもあります。
旧財閥系の子会社なのでそのネームバリューで
何とか保ってるって感じ。
顧客は独立行政法人や自治体の病院が多いので
そこで働いている人たちの好待遇ぶりを見てると
ヽ(`Д´)ノキーとなることもなくはないけど
でも上を見ていたらキリがないので、これで良しとしようと思ってる。
実働労働時間に対する時給に換算するとすんごく高いしw
でも営業の人なんかは時給にするとすごくかわいそうだけど。
>>199 へこたん
医療関係もそれなりに厳しいのかー。詳しくは知らないけど
晃美さんも医療に関する仕事だったけど不況で解雇させられたとか。
幸い事前に知っていたのですぐに同じ仕事は見つかったけど
以前に比べて大変なそうな。
どこも厳しいんだな〜と思ってたら任天堂はウハウハらすい。
なんでやねんwゲームなどしてる場合か。
まあそんなわけで19日まで仕事なくても出勤。
もう毎日が暇で暇で・・・・他の人はマージャンしに行ったりしてるけど
金がないのに大丈夫か?と余計な心配。
わたしゃ毎日いつになったら旅に出れるのかとヤキモキ。
今日は実家に戻り、会社が倒産したことを告げてきました。
心配性の親のこと、不安な顔するんじゃないかと
重い気分だったけど意外にもヘラヘラ笑って「あらまあ♪」
なんだその軽さは。まあ自分の場合は独り者だし借金もないし
貯金も少しあるしであんまり心配していなかったよう。
以前から「ウチの会社も危ないわ」と言ってたし。
とりあえず気兼ねなく旅行に行けそう。
>>202 酸ちゃん
心の底では心配されていると思いますよ。
ただ、結局人生って、健康、家族、親友があれば何とかなる、道は
開けると思っています。
逆に言うと、お金では買えないんですよね、どれも。
>>203 JOBOさん
まあ少しは心配はしてると思います。それより弟の職場が
倒産した時のほうがかなりきつかったそうで夜も眠れないほど
気にしてたとか。家のローンがあるもので・・・
今はなんとか仕事が見つかってどうにかやっているみたいですが。
>ただ、結局人生って、健康、家族、親友があれば何とかなる、道は
>開けると思っています。
親友ってのは大事です。親友でなくても悩みを打ち明ける相手は
人生にはやっぱり必要ですなあ。
自殺する人は悩みを打ち明ける相手がいなかったんでしょう。
私もアク禁よ('A`)
日本全国のyahooBBユーザーが文句言ってるので
すぐ解除されるだろうって噂だったが
そうでもないね。
ところで∈(゚◎゚)∋さんの書き込み見てびっくりした。
寝台列車の切符って高いんだねえ!
時間かかる代わりに安いのかとばかり思っていたよ。
そりゃ、趣味の人か飛行機恐怖症の人しか乗らんわ・・・
へこたんまでアクキンとは。ヤフーの人、多いなあ。
早く解除になりますように。
自分は寝台には遠い昔に少し乗っただけであんまり
料金は憶えていないけどその位したかも。
列車が高いというより飛行機が安くなったみたいですな。
本日をもって自分を含む社員全員解雇という形で
会社を去ることになりました。(会社は4月4日まで存続)
普通なら寂しい気持ちもあろうけど自分はそんなものは一切なく
頭にあるのは旅行のことばかり。
早々に退社して旅行代理店に申し込みに行き
マニラ行きのチケットを手にしましたよ。
出発は3月23日、帰国は29日。さあ、呆けるぞ!
>>207 酸ちゃん
お疲れ様でした。
>早々に退社して旅行代理店に申し込みに行き
>マニラ行きのチケットを手にしましたよ。
>出発は3月23日、帰国は29日。さあ、呆けるぞ!
リフレッシュして来て下さいませ。
昨日は仕事で、知多半島だったんですが・・・
想像以上に経済が収縮しており、先延ばしや白紙撤回された事業
も多く、深刻な状態でした。orz.....
2〜3年はダメかも知れません。
>>209 JOBOさん
>お疲れ様でした。
ありがとうございます。まあ本来なら今日辺りは
開放感があっていいはずなのに三連休ではそんな気分はでませんなw
おまけに明日は少しだけ会社の方に行かねばならんし。
知多ナポリもピンチなんですかねえ。愛知万博で景気は
良くなったと素人頭脳で思ってたんですが。
>2〜3年はダメかも知れません。
裏を返せば2〜3年後には良くなるんでしょうか。
>>209 酸たん
おおお!
明日には出発なのね!
俗世のしがらみはしばし忘れて楽しんできて欲しい。
ところで給料の未払いとかそういうのは無いのかな。
それならまだいいんだけど・・・
>>209 酸ちゃん
気をつけて!行ってらっしゃいませ!
>裏を返せば2〜3年後には良くなるんでしょうか。
色々なものが供給過剰ですから、2〜3年後にやっと普通の経済
状態に戻る程度かな?(苦笑)
>>210 へこたん
どもども。フィリピンに特別思い入れがあるわけではないけど
一番近くで東洋を感じさせず、小さい島の集まりなので
海に近いからのんびりするのには丁度いいかも。
給料は一応出させるようになってます。逃げられてたまるかってんだ!
実際社長と息子の専務は逃げ回って社員の前に姿を現さない。
まあ今更とやかく言ってもしようがないから払うもんだけ払ってくれたら
それでいいか。あとは好きなようにしてくれい。
社員一同大激怒しております。
そんな怒りをよそに自分は明日から旅行♪
ただいま〜かろうじて命だけは無事に帰ってきました。
今回の最大の出来事はスリに遭ったこと。
今思い出しただけでも腹が立つ!
無駄とは思いながらもとりあえず現地の警察に駆け込みました。
しょぼい英語で事情を説明すると「なんとかするから安心して
ホテルにかえりなさい」と言われた。
ホテルの人たちも気にかけてくれて同情してくれたけど、
だからってみんなに言いふらすなよなあ〜。
余計へこむがな。
>>213 酸ちゃん
お帰りなさいませ!・・・って最悪じゃないですか?
無事だったから良かったけど、スリ?強盗?
ゆっくり休んでください。
>>214 JOBOさん
どうもです。子供数人のスリ集団でした。自分になついてくる
フリをしていつのまにやら。写真を撮ろうとするとやたら顔を隠して
いたけどそういうことだったのかと。カンボジアに行った時も
ガキ数人がやたらなついてきたので写真を撮ろうとすると顔を隠して
いたけど今思うとやつらもスリだったようです(その時はバイクタクシーの人と
二人だったので被害はありませんでした)
普段は気をつけて必要以外の現金は持ち歩かないのに・・・
>酸たん
おかえりなさい。
・・・ええと・・・慰める言葉も出てきません。
でもとりあえず無事に帰国してきてくれたので
それで良しとしようかと。
で。被害はいくらナリ?
ノラクラ本スレに2万円とありましたね。
日本人にはたかが2万円でも(いや、そりゃ大金だけど)
それらガキンチョ達にはどえらいお金なんだろうなあ。
でも効率としてはどうなんだか。
私も海外は結構行ってるけど、そういう目にはあったことない。
でもそれはたまたまなんだろうなあ。
私の友達はニューヨークの地下鉄でリュック切られたし・・・
気をつけねば・・・
>>216 へこたん
だいたい二万円強。よくある手口らしく知り合った
マニラ往復暦25年のおっさんも以前5万円やられたとか。
おっさんの話だとその時は一人が「金を恵んでくれ」と手をだし、
しつこく言い寄っている間にもう一人がポケットから盗むという方法。
ホテルの人たちに話だと一人旅は狙いやすいそうで
「フレンドはいないのか?」と気を使ってくれました。
警察に駆け込むという面白い経験ができたからいいけどちょっと高いw
二万円は自分が愚かだったから仕方ないとしても
物乞いやわずかのお金で生活している人たちを思うと
むかつく。もし出てきたらフィリピン人に寄付したい気分。
>酸たん
いや〜、悪いけどご飯がタイ米の牛丼って
想像するだにまずそうだね〜
グリーンティはお金いるの?
あのチッチキチーみたいな顔の花婿と引越しおばさんみたいな花嫁はナニ?
本当に新郎新婦なの!?
>>220 へこたん
グリーンティは別料金ですた。今思えば水なら無料だったのかも。
しかも甘いし・・・
>あのチッチキチーみたいな顔の花婿
自分もそう思ったw どんな可愛い新郎新婦が出てくるのかと
思ったらおばちゃんだったとは。それでもあつ〜いくちづけを
すると周囲から冷やかしの歓声がわいて、それはそれは
なかなか良いもん見れた気分。
へーと思ったのは出国の際、搭乗ロビーで
子供を連れたフィリピン人女性を多く見かけたこと。
堪能な日本語で話をしているところを見ると日本人と結婚して
春休みを利用して里帰りのよう。
海外とはいえ大阪⇔マニラなら3時間ほどなので新幹線で
大阪⇔東京程度と思えばそれほどのものでもないし、
チケットも安かったら3万円で手に入るので(+諸経費1万円以上)
ちょっと余裕があればシーズンオフなら贅沢ってほどでもないか。
それにしても日本人の男とフィリピンの女の国際結婚って
結構多いもんですな。以前マニラに行った時にも帰りの飛行機で
同席したオッサンの奥さんもフイリピン人だといってたし。
そういう自分も現地の女性とオトモダチになりましたw
二コルって名前の28歳の娘さんと。
メアド聞かれたのでPCのメアド教えたけど全然メール来ないw
>>222 酸たん
国際結婚のヨカーン、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
>>223 へこたん
ないないw でも確かに可愛いらしいコおる。
酸たん、クイズの答えわかりやす過ぎ!!www
あげる。つKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKK
>>225 へおたん
せいあい!なんあ鼻がつまったようなあいおみになったw
結局酸たんは自転車取りに行ったんだねw
そりゃ自転車も安くなったとは言うけど
2千円で買えるわけじゃないしなあ。
でも私もいっぺん撤去されたらしばらくは同じ所では無い
のでは、とは思っていたよ。
裏を書かれたネ。
>>227 へこたん
あと自転車のパンクを修理したばっかりなので。
撤去日から二日はOKなんだけど張り紙が無かったので
ちょっとやばいかな〜と思ったけどその通りですた。
裏をかかれたかどうかは微妙だけどw
停める時、「撤去されたらされたでいいわ。新しいの買うし」
と思ったけどいざとなるとやはり勿体無い気がして。
規制だ!!
また規制だあああ!!
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
JOBOさん
へこたん
アクキン乙です。Qちゃんが言ってた「解除なし」てどゆこと?
まさか永久アクキンってことじゃないですな。
毎回毎回どこの気違いだ。人に迷惑かけているのは。
>>230 酸ちゃん
どうも!
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1225459007/l50
このスレの、177に書いてある「解除なしです。」のことかな?(苦笑)
>\.bbtec.net を全サーバで規制
>解除なしです。
>>231 JOBOさん
それみたいですね。意味が全然ワカランけどw
pissっておしっこのことかー。自分のブログでへこたんに
教わって初めて知った。よく「ピー」とは聞くけど。
だからカルピスはアメリカではカルピコという名前で
販売されているそうです。
カルピスを発音すると牛のシッコみたいに聞こえるらすい。
カウのピスってことですな。
失業したわけだからすぐに手当て出るのかと思ったけど
なんだかんだと時間かかります。明日やっともらえる手続き
(就職する気があるかどうかの判断)でハロワに行くけど
それから振込みに一週間ほどかかるとか・・・
本当に金の無い人ならとっくに飢え死にしてるぞ。
>>235 酸たん
会社都合だから4月1日から即出るのかと思ってた>失業手当
お役所ってやっぱりそんなもんなのか。
健康保険とかはどうしてるの。
ちゃんと国保に入ったの?
国民年金も?
>へこたん
自分も速効もらえるのかと思ってますた。
まず3月31日にハロワに申請に行き、
4月13日に数十名集めて説明会(無駄な行為のような気が)。
で今日4月28日の認定日(就職活動してるかどうかの判断)に
行き、そこでやっと振込みの手続きがされるけど振り込まれるのは
数日後の話。
時間がかかるのはそれだけ失業者が多いってことでしょうかなあ。
自己都合退職だとさらに三ヶ月先。
認定はハロワのPCで調べるだけでおkで意外と簡単。
国民年金と保険はまとめて入りますた。
失業中の身なので当然減額。
>失業中の身なので当然減額
(´・∀・`)ヘー
失業も何も関係なく、前年度の収入から計算されるのかと思ってた。
お役所もいいトコあるネ。
>>238 へこたん
正直良くわからないwただ向こうから「失業してるのなら
減額しますか」と聞いてきたので。
>>239 酸たん
「いやいや、減額してもらわなくていいです」
なんて言う人いるのだろうか?www
>>240 へこたん
減額申請はこちらから言わなければしてもらえず、
少しゴネなければしてもらえないと思ってたところを
向こうから言ってきたので肩透かしでした。
今日は京都の鞍馬山に登ってきますたよ。
無職生活でなまった体をなんとかしようと軽い気持ちで
行ったら思いのほかハードなハイキングになってしまったがなw
普段ならどうってことない山登りも体がなまっているせいか
あるいは年のせいかけっこう息切れでハァハァの連続。
頂にある神社へのキツイ階段をハァハァ死ながら登っていると
ふと前をみると妙齢の良い形をしたオネエサンのお尻が。
オネエサン、自分の存在に気づき振り返りますた。
なんかお尻見ながらハァハァしていると思われて
いるような気がしてつらかったです。
ここのところだらしない生活が続いたので
森林浴をしてたらいい気晴らしになって
帰ってきたら久しぶりの疲れでぐっすり眠れました。
>>242 酸たん
天狗はいましたか?
>>243 へこたん
天狗いますたよw 鞍馬駅の前に大きな顔をして。
あの駅って日本の名駅100選に選ばれていたんですな。
またそのうちブログで書きます。
それにしても叡山電車って恐ろしいほどローカル線w
京都にもまだこんな列車が走っていたとは。
一日チケット千円で時間のある限り周ったけど物足りない。
また行こう。
ところで一日チケット、その日のうちに使えるなら誰かに
売りつけられんものか。
天狗いましたよ
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/0e/04e38efab76480a4bbb300d6aa3fe2fc.jpg
なんかヒワイですなw
こんなのもいた
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e6/9af06b98fc54abdadf571b34989e9f7b.jpg
欲しい・・・・売ってくれ!
>>245 酸たん
天狗・・・何か・・・すごく・・・立派です・・・
下のはナニ?ジャンボマックス?
>>246 へこたん
そう、ジャンボマックス。まさかこんなところに
無造作に置いてあるとは。
古びた感じが実によろしい。こんなのまんだらけに行ったら
3万はする一品。店の人は価値を知らないのか?
酸たん、け・・・健康診断ということは!
もしかして就職決まりましたか!?
>>248 へこたん
残念ながらまだです。
健康診断は「特定検診」ってのが送られてきたので
受けただけ。
就職はやはり厳しいですな。あることはあるけど
条件に該当するものがなくて。
40代板の無職スレ(何故か乱立してやがる)見てたら
自分より厳しい人が多い。
昨日ハローワークでPC見てたら条件に合うのがありました。
「入浴サーヴィス」。自宅から近いし条件もいいし。
ただ内容がなあ・・・・遺体洗い。
>>249 酸たん
遺体洗い!!おくりびと!!モッくん!!
よく昔の漫画や小説に出てきたけど、実際に
やっている人や募集を見たことがないという、
病院の死体洗いの仕事、とは違うのかな?
>>350 へこたん
内容的には正に「おくりびと」で無くなった人の
体を洗うのが仕事のようで話に聞く病院の死体荒いとは違うみたい。
あくまで「入浴サービス」。
募集内容を読むと「女性スタッフへの指名が多い」とか。
我が娘や妻を遺体でも男に見せたくないという配慮。
女性に有利みたいでし。
>募集内容を読むと「女性スタッフへの指名が多い」とか。
>我が娘や妻を遺体でも男に見せたくないという配慮。
そう言われれば、確かにそうですね。
我が息子も女性?我が夫は男性かな?
>>252 JOBOさん
見ると女性スタッフが多いとか。男性でも最期くらいは
女性に優しくしてもらおうという気持ちでしょうか。
男だとガサツなイメージもあるし。
募集を見た時、応募しようかと本気で思ったけど
ちょっと耐えれそうにないです。
>酸たん
何で「トムとジェリー」のDVD買うのwww
>>254 へこたん
欲しいからw ようつべでも見れるけどやはり不満。
今観ても面白すぎ!
気に入ったので第三弾を出して欲しい>宝島社
トムとジェリーに出てくる穴あきチーズはやたら
おいしそうに見えましたw
自分も観てたらチーズが食べたくなって買いに行って食べてたw
第一作はトムではなくてジェスパーという名前で
ジェリーは名前が無かったみたい。
トムの体が変形するところが一番笑いどころ。
あと「ア〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!」ってトムの悲鳴。
すんません、代理で書き込んで貰えませんか?
↓このスレです。名無しで、お願いします。
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/progre/1175653094/l50
Bottom Line 行って参りました!
シンセの音が出なかったりなど、仕込みに失敗したりはありましたが
素晴らしいライブでした。
バランス的に言うと、ボーカルが小さめでドラムが大きかったかな。
しかし、みんなバカテクだなあ。
あと二日、時間があったら絶対行くべきです!後悔しますよ!(笑)
当方、Yahoo!(規制中)なので、これにて(代理で書いて貰いました)
本当はイロイロ書き込みたかったけどね。
>>258 JOBOさん
代筆しておきました。ageてしまったけどよろしかったでしょうか?
>>259 酸ちゃん
>ageてしまったけどよろしかったでしょうか?
ageで良かったです!
ありがとうございました!感謝しています!
これで、ゆっくり眠れそうです(笑)
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1237753730/355
これがホントだとしたら先は長いですよぅ〜('A`)
酸たん、代筆ごくろうさま。
JOBOっち、一緒にアク禁生活がんばりましょう。
>>261 JOBOさん
自分もお役に立てて光栄ですw
代筆とはいえ自分とは縁の無い板に行くって妙な気分になりますな。
見知らぬ家に上がりこんだ感じ。
レスが来たら自分も何故か嬉しかったですw
>>261 へこたん
過去に三ヶ月以上アク禁だったこともあるとか。
先はまだ長いけど永久アクキンじゃなくてよかったかな。
とりあえず間違っても●とか買わないように。
管理人の思う壺にはまるだけw
>>261 へここ
>これがホントだとしたら先は長いですよぅ〜('A`)
orz.....
せめて、東京へ行く頃(8月15日 KENSO LIVE)までには、何とか
して欲しいです。
頑張りましょう!
>>262 酸ちゃん
お世話になりました。
>レスが来たら自分も何故か嬉しかったですw
(笑)
正直あのライブレポに対して、同じく行った名古屋の人に反論され
たらどうしようかと思っていました(苦笑)
良い雰囲気でスレが進行して良かったです。
>お二人さん
解除まで代筆を希望するなら遠慮なくどーぞ。
>>264 酸たん
ありがたやありがたや〜
何かあったらお願いします。
そんな中、明日から三日間、香港に行ってまいります。
無職の分際でふざけてる話ですが数年後には
アレが無くなっているような気がして今しか見る機会が
無いようなんで。
>>266 酸たん
およよ!?
アレって何?おいしいもの?やらしいもの?
とにかく気をつけて、スリに遭わないようにネ!!
>へこたん
どもども。「アレ」は日本にもあって今なお超人気だけど
自分は関心なし。香港だからこそ見たいわけで。
でも香港とはいえ、一人で「アレ」を見るのは寂しいかもw
>>酸ちゃん
おっ!明日からですか!
気を付けて行って来て下さいませ。
ダンゴムシ号にETC付けました!これで土日祝1000円!
さて、東北か?北海道か?
>>268 酸たん
アレですな(・∀・)!
東京に比べるとショボく、どのアトラクションもせいぜい10分待ちだという
アレですな!
楽しんできてくだされ!
>>269 JOBOさん
ども。なんとか晴れそうでよかったです。
高速が土日祝千円ですか。
ETC車載器とやらを付けても充分元が取れるんでしょうか。
あんまり判らないので調べてみたら料金所で停滞しなくて済むのは
ありがたいですな。
>>270 へこたん
正解w 東京だけが世界的に成功して本場アメリカですら
あんまり人気がないとか。
>>272
東京(正確には千葉?)は綺麗だも。
本場L.Aだって東京に比べたらショボイよ。
あんなに必死こいて掃除してないしw
>>273 へこたん
甲本ヒロトも言ってたけどロスのDLはしょぼいそう。
その理由はW・ディズニーは子供の目の高さに合わせて作ったからだとか。
あくまでDLはお子様のために作ったからで
しょぼいからこそ子供が楽しめるんでしょうな。
もっとも子供相手だけでは儲からないのも当たり前かも。
帰ってきましたよw詳細はいずれブログのほうに書くとして
大まかな話を。
確かに規模は小さい。それくらい東京DLに行ってなくても判る。
普通の遊園地並みでアトラクションもメリーゴーランドや
回転カップとかどこにでもあるようなものばかりでとてもじゃないけど
大人が楽しめるようなものはあんまりなし。
一日あれば充分周れます。逆に言えば気楽でたまの日曜日にお父さんが
子供二人連れて家族サービスするのには丁度いい感じで、
あくまで子供のための遊園地。そう考えると本場ロスに近いかも。
二時間ほどで「もう帰ろうか」と思ったけど元を取ろうと粘って
パレードやミュージカルを見ていたらいつの間にかディズニーの
世界に嵌ってしまってグッズを買ってしもうたw
いくらしょぼくても公式のDLであることには変わりないし、
版権のうるさいディズニーキャラを生で見れると思えば
それはそれで凄いものを見たかも。
中に人がいるとはいえ、着ぐるみのキャラをスターを見ている気分ですた。
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/8e/25d1bf2912aa28ea8521f2728a7fc71f.jpg
ウォーターウォークというパレードでミッキーに水をかけられて
デジカメが壊れてもうた!
>>275 酸たん
おかえり!(・∀・)おかえり!
やっぱりショボイっすかw
スペースマウンテンとかスプラッシュマウンテンも無いの(´・ω・`)?
酸たんがディズニーグッズを買うとは!
ディズニーの魔力、オソロシス。
でもデジカメが壊れたのは困るなあ。
それって文句言ってもいいんじゃね?
>>276 へこたん
スペースマウンテンはあったけどスプラッシュマウンテンは
無かったみたい。もっとも色々とはあったけど皆お子様レベルかな。
それでも時間があったら帰るまでちょっとだけ行こうかと思った。
>ディズニーの魔力、オソロシス。
もうね、ホテルに戻ってからも余韻がつづいて近くのHMVで
ディズニー関連のCD買ったりしてた。
空港でもディズニーグッズがあって欲しいのあったけど
HK$が無く買えなかったのを悔しく思ったりして
完全に魔法にかけられますたw
>それって文句言ってもいいんじゃね?
そういうパレードなのでアナウンスでも「覚悟しとけよ」
は言っているかも。まあ半分死にかけていたデジカメだったので
とどめを刺されたような。
40代板:「さんかく」スレより
274 :酸欠の人 ◆eOod7XM/js :2009/06/14(日) 22:23:25
何もない一週間でした。
何で!何でウソつくのよう〜〜〜ヽ(`Д´)ノ
>>278 へこたん
まあ、言いにくいこともあるんで。
無職というのを悟られないようにするにはw
>>酸ちゃん
お帰りなさい!
休日高速1000円を利用して、日本海側を東北まで行こうと思った
けど・・・
何と日本海側って、新潟あたりまでしか高速が開通していない・・・。
結局、東名をまず利用しないとダメみたいで、一気にテンションが
落ちました。
>>280 JOBOさん
ただいまです。
考えたら日本海側は新幹線も走ってませんな。
何故だろ?某国に狙われるから?
それにしても香港って物価が高い!モノにもよるけど
安くて日本より少し下。高いとなると倍しやがる。
タバコが切れたので向こうのセブンイレブンでマイルドセブンを
買ったら600円近くしやがった。日本では300円なのに。
そういえば初めて香港に行った時タバコを買ったら同じくらい高かったのを
思い出した。
DLも5千円以上もするし。いくら乗り放題とはいえ、あの規模で
5千円はちとどうかと思う。
(´・∀・`)ヘー
そんなショボイのに5千円以上しますか。
日本とほとんど同じくらいなんだね。
タバコ600円は税金高いんだろうな。
日本もタバコ1000円とか言ってたのに立ち消えちゃったね。
でも酸たん、関空でタバコ買っていかないの?
>>283 へこたん
>日本とほとんど同じくらいなんだね。
wikiを参考に見たら日本より安いと書いてあったのに
日本と同じくらいとは。。。
持って行ったんだけど外に出る時少ししか残ってなく、
部屋に戻るのが面倒なのでつい買ってしまった。
中国産ならもっと安いだろうけど、あんなキツイもの吸えないし。
DLの感動まだ醒めずでミッキーマウスのDVD借りて観ておりますたw
また行きたくなったHDL。
>>284 酸たん
そんなにはまるとは>ネズミー
わからないでもないけど。
私が最初に行ったのは(LAのだけど)まだ10代の頃だったから
「もうここに住む!」って思ったくらいウットリしてしまった
のを覚えています。
>>285 へこたん
女性が嵌るのは判るけどまさか45のオッサンが嵌るとは
夢にも思わなかったwでもそんなオッサンは自分だけでない。
前の職場の50台のオッサン。娘二人にせがまれてTDLに行ったところ、
オッサン本人が嵌ってしまい、その後も家族を連れて何度か行き
その感動を嬉しそうにふりまいてた。
三度のメシよりバクチが好きでどう見てもDLとは縁のなさげな
チンピラ崩れのオッサンなのにw
香港もいいけどやっぱり本場のロスのDLに行きたいですな。
>「もうここに住む!」って思ったくらいウットリしてしまった
40過ぎたオッサンが嵌るくらいなんで10代の頃なら
そう思うでしょうなあ。
DL以外のことを書くとやはり向こうでも豚インフルは
話題で雑誌を読んでもその記事があり、宿のある雑居ビルの
張り紙でも「猪流感〜〜〜〜〜」(香港ではこう書く)
と、注意書きが張られていたりとか、
飛行機の中でも往復の際にインフルに関する申告書を
書かせられたりと深刻なようでした。
あと香港でも草薙君の件は話題になっていたようですた。
>酸たん
ん〜、やたらきれいでキャスト(従業員に非ず)が
あちこちで掃除しまくってるTDRもいいぞ。
あと、おとぎの国、夢の国のはずのディズニーランドだが
乗り物のスポンサー会社の株主優待チケットの利用で、
並ばずに乗れる乗り物があるのはまだわかるが、
これまた企業の接待?の一環で
VIPラウンジのようなものがあるって
聞いて、ちょっと萎え〜('A`)
知り合いの医者が言ってた。
TDLの入場口から少し行った所に146だか738だか忘れたけど
数字の書かれたナゾの扉があるのだが、あれがそうなんだってさ。
その医者は製薬会社からそのラウンジの利用券みたいなの
もらったらしい。
ところで草ぬぎ・・・いや、草磲くん、香港でまで
あの失態が知られているのか・・・
ちょっとカワイソス・・・(´・ω・`)
>へこたん
企業の接待もスポンサー会社の株主優待もなんか嫌だなあ。
夢の国で差別をするな〜
香港にもディズニーリゾートはあってそっちも行けばさらに楽しいのだろうけど
それこそ一人では寂しすぎる(´・ω・`)
HDLが他と違うのではと思うのが客層。いろんな人種が混じりあって
いるので彼らを見ているのも面白い。イスラム系のスカーフを巻いた
女性がスペースマウンテンに乗っている姿はなんか妙。
どうせならスカーフの上にミッキーの耳を付けて欲しかったけど。
アトラクションで一番気に入ったのはこれ。
拾いものですが
ttp://www.youtube.com/watch?v=9_0EbUgFfm4
なにより曲が気に入りました。
>>289 酸たん
イッツアスモールワールドがオキニなのか。
かわいいなw
ホーンテッドマンションは乗らなかった?
あれも好きだ。
今日は創立記念日でお仕事が休みですた♪
京都国際漫画ミュージアムに行って、古い漫画を読んで読んで読み倒しました。
7時間ぶっ通しで。
図書館ではないのでソファなんぞはなく、木製スツールか
パイプ椅子みたいなのしかないのでお尻が痛くなりますが
時間を忘れてしまいます・・・
前は土曜かなんかに来たのだけど、やっぱり平日はいいわあ〜
外人さんも多かったけど、おもしろいのかな。
ジブリアニメとかを期待して来て、ガッカリしてんじゃないの?
と思ったが、今は何でもネットで調べられるんだもんな、
あくまでもコミックの博物館ってわかってて来てるのかもね。
大人500円なり。
>>290 へこたん
残念ながらホーンテッドマンションってのはHDLには無かった。
映画なら観たことはあるけど。お子様向けのお化け映画w
>京都国際漫画ミュージアム
そんな素敵なものが京都にあるとは!これは行かねば。
500円で読みたい放題。マンガ喫茶より安い!
あ〜、酸たん、あくまでも「博物館」だからね!
新しいコミックは無いからね!
「蔵書は2002年に○○貸本屋から寄贈されました」
って書いてある。
あと、確かに漫喫より安いけど上にも書いたように
椅子が最悪なので心して行くように。
うちの妹みたいな腰痛持ちにはツライと思う。
>>292 へこたん
>新しいコミックは無いからね!
ソレくらい判りますがなw まさか『魔人探偵脳噛ネウロ』の
新刊があるとは思えんしw
でも古い作品ってどんなのだろ?貸本時代ってことは
さいとうたかをのデビュー作とかあるのかな?
>>293 酸たん
おわかりですたか。
さいとうたかをのデビュー作があるかどうかは知らんが
少なくとも「のらくろ」はあったぞw(古すぎ?)
でも貴重な参考図書扱いで読めなかったかも。>のらくろ
へこたん
のらくろは復刻版があるから当時の物で無い限り
それほど貴重ではないかな。もっとも当時の物なら
ガラスケースに入れられ、ガードマンがガッチリ
警備していそうだけど。
ずいぶん前だけど、近所にあった古本屋に
『魔法使いサリー』の初版本が4000円であった。
ドンだけ読みたかったか。
マイコー、死んだのか・・・。
お昼テレビ見なかったから知らんかった。
何で死んだのかな。整形のし過ぎ?
特に好きというワケじゃなかったが
80年代ポップスの代表者だからな〜
ちょっとショック。
>>296 へここ
やっぱり寂しいです。
一時代を築いた人ですしね。
>マイケル・ジャクソン(50)が抗生物質の効かないメチシリン耐性黄色
>ブドウ球菌(MRSA)に感染し・・・
少し前から、こう言われていたので、死因と関連あると思います。
特にファンってわけでもなかったけど
『スリラー』『今夜はビートイット』は嫌でも耳にして
馴染んでました。
『スリラー』のMTVはずいぶん話題になったなあ。
あとファラー・フォーセットも亡くなりました。
チャーリーズエンジェルも映画も観たことないけど
雑誌の『ロードショー』でよく表紙を飾っていて馴染みはあったかな。
清志郎に三沢・・・訃報が続いてショックが大きいです。
Jさんと南蛮さんが教えてくれた実験、お二人はどうでしたか?
酸たん、音量を最大にしては意味無いんではなかろうか?
普通の音楽とか音声聴く時に合わせてる音量で無いと。
違うのかな?
前にテレビでやってた時は、私、聴こえなかったし。
あと、13000って?
Jたんの貼ってくれた方は2000刻みじゃね?
私はどっちも14000Hzが限界でした・・・
>>300 へこたん
>酸たん、音量を最大にしては意味無いんではなかろうか?
堂なんだろうね、その辺は。同じTVで音を聴くにしても
昼と夜では聴こえ方が違うし。
通常のレベルが判らないのでとりあえず中間くらいの音量で聴いたら
1000以下だったので最大にしてみたw
>あと、13000って?
12000の間違いですた
14000Hzもあれば普通なんじゃ?でも南蛮さんの
20000Hzって・・・・嘘だあw
再生する装置の性能も考慮に入れないとダメですね。
昔のブラウン管TVは、100Hz〜9000Hz程度のスピーカーを使って
いましたから(笑)
理想としては、50Hz〜20000Hzがフラットなスピーカーなのですが、
実際には周波数特性はそれぞれ個性があり、なかなか難しいです。
本スレにもありますが、音楽を聴くために作られたヘッドフォンを
使うのが一番良いでしょう。
1000Hzの音を基準にして、そのボリュームのまま、トライ!
僕も14000Hzかな。
>>302
JOBOさんもそのくらいでしたか。自分の場合ヘッドフォンを
付けて再トライしたけどほぼ同じでした。
でも南蛮さんの2万Hzは・・・・
前にも書いたけど自分の場合は音楽ではなくて
映画鑑賞にふさわしいのが欲しいですな。
長時間つけてもうざくならず、耳に影響ないのを。
yahoo、やっと解除されたようですがどうでしょうか?
>>304 酸ちゃん
どうも!ありがとうございます!(笑)
2chのやり方、忘れてしまいました。
>>305 JOBOさん
何ヶ月も書き込めなかったら忘れるでしょうな。
なにわともあれ解除されてなによりで、マジで永久アクキンかとも
思いました。
やっと解除・・・
でも4月もしばらくの間解除されたけどすぐまた
アク禁に戻っちゃったからなあ・・・
しばらくはドキドキだ。
先日あるツテでモリタポをもらったんだけど、
janeだとそのまま使えるからいいが、壷だと使えないので
p2経由で書き込まなくてはならずほとんど使わなかった。
>>307 へこたん
長らくのアクキンお疲れさまでした。
なにやらまたすぐにアクキンになると言う噂もあるけど
長いのは勘弁してくれですな。
日に日に弱っていく子猫。毛がかなり抜け落ちて口から絶えずヨダレ
が垂れ落ち、なんとも哀れな姿に。
月曜日に医者に連れて行くと一ヶ月前よりさらに体重が激減。
やれるだけの事をと、貧血を抑える点滴、口内炎を抑える注射と、
もう一本お尻に注射。
先生が「この離乳食を食べさせてください」とエサ缶を一個いただき。
その月曜の晩はあんまり食べなかったけどムース状なせいかまだ幾分食べて
火曜日ともなると口内炎の注射が効いたのかヨダレもあんまり出なくなり、
エサもしっかり食べるようになり少し安心。
水曜日にはすっかりエサ缶を食べきり、再び医院に行き二つ購入。
しめて800円・・・・高!よく缶をみたら離乳食ではなくて
犬猫用の療養食。そら高いわ、そらホームセンターに無いはずだわ。
そんなことも気にせずパクパク食べる子猫。
嬉しいやらキツイやら・・・・
今現在食べ終わって自分の部屋の中でおねんねしてます。
>>309 やさしい酸たん
(つД`)シクシク
でも・・・うpを・・・
トイレはどうしてるの?
>>310 へこたん
昼間は外に出しているのでアパートの向かいにある
建物の植え込みのところでw
昨晩はシッコを部屋でし始めたので慌てて要らなくなった
タオルの上でさせた。
>でも・・・うpを・・・
あまりにみすぼらしい姿を撮りたくないので勘弁。
>>311 酸たん
そんなにみすぼ・・・いや弱ってるのか。・゚・(ノД`)・゚・。
トイレならキャリーバッグより安いのもあると思うよ。
膝に乗ってきたりはしないの?
>>312 へこたん
顔はどこに目があるのかわからないほど汚い状態で
あまりに哀れなので写真に撮るのが気の毒な気がして。
手ごろなケースがあるので砂だけ買ってそうしようかのうw
玄関で寝ているけど腹が減ったら起きてきて要求。
今さっきも起きていておねだり・・・ほんの30分前にあげたんだけど
足りなかったか?療養食と高齢のネコ用のエサと混ぜ合わせて
食べさせてます。
>>313 酸たん
うん、浅い箱なら何でもいいよ。>トイレ
でも子猫なのに何で高齢猫用フード?
>>314 へこたん
結局780円のネコ用トイレ買いますた。+紙砂580円。
>でも子猫なのに何で高齢猫用フード?
弱っているからそういうのがいいかな〜と思って。
今朝はネコに起こされたw なんか足にフワフワした感触が
したので起きたらネコがスリスリ。ビックリして頭叩いてもうたw
エサの催促をされてエサをあげてその後外に出たがるので出したら
向かいの植え込みでシッコ&ウンコ。
出かけるのでそのまま外に放置して戻ってきたら違うアパート内で
スヤスヤ寝てるし(今も)
さっき様子を見に行ったらどこぞのじいちゃんがミルクをあげてたよ。
昨日一昨日は部屋の中に入れてたからいなくなったと思ってさぞ寂しかったろうて。
JOBOさんは地震で被害にあった親戚の復旧作業にいってたんですな。
何日も登場しないので気になってたけどひとまず安心。
何で頭叩くのよw
いろんな人が気にかけてるんだな〜>子猫
高齢猫用フードは運動量が減る年代の猫が成長期と同じように
食べてると肥満になってしまうからカロリーが低いんだよね。
病気猫にはどうなんだろ、高カロリー食の方が良いのでは
ないかなあ?
そうそ、JOBOっちはしばらく更新できませんって
JOBLOGに書いてたね。
高齢用のほうが柔らかくて食べやすいからと思ったけど
確かにカロリーを考えると正しいかどうか・・
普通のエサを与えたところ、ちょっと食いづらそうだったけど
ペロッと食べて何度もおかわりを要求。
今部屋で寝てますw
猫たんには名前は無いのですか?
>へこたん
ノラネコゆえ特に名前は無し。とりあえず「チビ」と呼んだり
「ネコ」と呼んだり様々。
昨晩、眠りにつこうと灯りを消して床についたら何かが近寄ってくる気配が。
ネコがやってきて何をするのかと思ったら自分の横で眠りはじめた。
ちゃんとネコが眠れるスペースを空けてやったのになんでわざわざ
自分の隣にくるやら。ネコに添い寝されても嬉しくもないしw
おまけに寝息が気になってあんまりうざいから外に放り出した。
朝になって様子を見に行くとすぐに自分の顔をみて朝飯を要求。
再び部屋に入れて朝飯をあげるとガツガツ。
昼から出かけるのでもう一度外に出して今また部屋で寝てます。
眠いのか、エサをあげてもほとんど食べず。すでに誰かに
いただいたようですた。
「ネコ」ってw
・・・と笑ってる場合じゃなかった。
うちのも「ねこちゃん」だった・・・orz
せっかく一緒にねんねしようとしてるのに何故追い出す!!
可愛いじゃないの・・・(*´д`*)
他には「ニャンニャン」「ニャンちゃん」・・・我ながらきもいw
ちょっとネコに気を回しすぎたかもしれない。
せっかく買ったトイレも使おうとせず床の上に何度もするし、
部屋の中で寝るのは落ち着かないのか、今さっき外に出したら
気にもせず別の場所へ移動して眠っているし。
これが冬場なら意地でも部屋の中に入りたがるのに。
エサだけもらえたらそれで満足のよう。
ニャンちゃん・・・(;´Д`)ハァハァ
トイレじゃない所でしたら消臭剤でニオイ消さないとダメだよ。
そこをトイレだと思っちゃうから。
最初にしたタオルをトイレの中に入れてあげれば良かったね。
とりあえずトイレしたくてそわそわしだしたら、トイレの中に
連れて行って手を持って砂を掻く仕草をしてあげれば
いけると思うんだがなあ〜
猫は犬より格段にトイレの躾がラクだと言われているし・・・
>トイレじゃない所でしたら消臭剤でニオイ消さないとダメだよ。
>そこをトイレだと思っちゃうから。
そっか、それでその後二回同じ所でしてたのか。
トイレ砂の注意書きに「砂にネコの尿を少し入れると覚えます」
とあったので三回目にしたときコップで尿をとって砂の上にこぼし
それをネコに見せると前足で砂をサッサッとやっておりました。
早朝帰って来ました。
今回、親戚の手伝いがあり、東名高速が不通だったことも考慮し、
ライブは中止しようかと思ったのですが、14日の晩、新幹線で静岡
から帰宅した後・・・
「やっぱり行こう!高速1000円だし!」
となり、結局・・・
14日午後11時出発→15日午前8時川崎到着(仮眠あり)
15日午後10時ライブ終了→16日午前5時自宅到着(仮眠あり)
という、厳しいスケジュールになりました(苦笑)
でも、通行料は合計2250円!(本来なら12950円)
>>324 酸たん
あー、シッコをトイレに、はすでにやっていたのか〜。
それでもダメだったのかorz
やっぱり消臭剤かなあ。
>>325 JOBOち
強行スケジュールだなあ!
ライブの始まりは何時?夕方?それまではいったいナニを・・・
でも2250円と12950円はすごい違いだね。
「やっぱり行こう!」になるのもわかるよw
>>325 JOBOさん
ライブ乙です。震災のことを思えばノリもイマイチだったのでは。
厳しい旅行になったけど一万円以上分安く済ませてなにより。
レポ楽しみにしております。
>>326 へこたん
三回目以降はしていないのでなんとも・・・
一回目は突然だったので間に合わず。
二回目もうまくシッコを採取できずで
三回目でやっとシッコ採り成功。でも慌てて採ったので
気づいたら米の軽量カップで採取してた・・・
米の計量カップ・・・;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
>>326 へここ
>ライブの始まりは何時?夕方?それまではいったいナニを・・・
ライブは午後7時〜10時でした。
横浜へ行ったら、開港150周年とかで混んでいて、駐車場全部満車。
orz.....
睡眠不足だったので、ライブに備え、大黒ふ頭で、お昼寝を・・・。
今回、荷物を助手席にまとめ、2〜3列を倒しフラットにし、布団を
セットして走ったのですが、これが結構良かったです(笑)
ttp://jobo40z.sakura.ne.jp/livedoor/090815_zio.jpg
>>327 酸ちゃん
>震災のことを思えばノリもイマイチだったのでは。
そのあたりは、気分を変えて、臨んだの大丈夫でしたが、KENSOの
リーダーが体調を崩し(春かららしいです)、また、年齢的なものから
(52歳)来る老いを感じ、少しほろ苦いライブでした。
>レポ楽しみにしております。
ありがとうございます。
ただ、行き帰りが夜中という今回のライブ・・・写真が少ないです。
orz.....
>>329 JOBOぼ
おお、これは快適そうなお昼寝場所!!すばらしい!
でも今の時期だとエアコン使わないと快適なお昼寝には
ならないよね。
エンジンかけてると走らなくても結構ガソリン食う?
バッテリーは大丈夫なのかな。
>>330 へここ
エアコンは使います。
ただ、エンジンをかけていると、周りから車中に人がいることが分
かってしまい、強盗等、少し心配なんです。
大黒ふ頭は静かですが、車で昼寝をしている人が多いので、今回
利用しました。
バッテリーは問題ありません。
アイドリング状態でエアコンを使った場合、僕の車(4気筒、2400)
だと、1時間で84円ほどです(現在のガソリン価格で)
JOBOち・・・逆上がりできないのか・・・
私は特別にスポーツ得意ってわけでもなかったものの
それなりに何でもできてて、放課後残されて練習させられたとかの
経験は無いのだが、ただ一つできなかったことがある。
それは・・・二重跳び。
アレだけはいくらやってもできなかった。ナゼなんだろう・・・
>>332 へここ
>JOBOち・・・逆上がりできないのか・・・
はい、出来ません。orz.....
あと、マット運動では、側転、地転などもダメです。
プールで飛び込めば足から落下、バレーボールやれば指突き・・・。
切ない人生です(苦笑)
ただ・・・
中学の時、今より20キロ以上重い体重だったわけで、もし、あの頃
今の体格だったら、どうだったのか?
・・・と、時々思ったりもします。
>>333 JOBOち
縄跳びは!?
二重跳び!二重跳びはできた!?
逆上がりは、4.5年前にはなんとかできた。
でも初めはできなくて、できない自分が新鮮に感じた。
腕を身体に引き付けて足を持ち上げるようにしたら
できたけど、やっぱり身体が重いよ・・・
自分は体が小さいので下(げ)のほうで他より出来るようになるのには
遅くはあっても思いつく限りのものは出来た。
今は全部ダメっぽいけど。
二重跳びって、連続してシュルシュルシュルシュル飛ばなきゃダメ?
5回連続程度なら、中学の頃でも出来ましたよ。
JOBOですら・・・('A`)
>>336 JOBOさん
>5回連続程度なら、
すげー!自分は二回が限度。縄跳びといえば
「おじょうさん おはいんなさい♪」タイプの縄跳びは苦手だった。
タイミングが難しくて。
>>337 へここ
えっ?1回も二重跳びした事無いんですか?(ニヤ
竹馬も、まあまあ上手だった記憶があります。
>>338 酸ちゃん
>5回連続程度なら、
言っておいて、自信なくなって来た(苦笑)
あと、ビニール紐限定(重さがある)だったような気がします。
>>339 JOBOJOBO
ヽ(`Д´)ノキー!!
いや、ほんとにできなかったのよ。
竹馬は大丈夫。うちにはプラスチック製の短い物干し竿みたいな
味気ない竹馬があったなあ・・・
>>341 へここ
>うちにはプラスチック製の短い物干し竿みたいな、味気ない竹馬が
>あったなあ・・・
うちにも、あった!!
しかし、その後、何処へ行ったのかな?
一昨日の晩、また、今池のライブハウスでコンサートだったんですが、
始まる直前、前方に体重120キロ以上ありそうな人が座りました。
ttp://jobo40z.sakura.ne.jp/livedoor/090828_live.jpg
驚いたのは、僕の席はきっちりセンターだったのに、録音を聴いて
みると、明らかに定位が右に寄ってしまっている(苦笑)
竹馬はオヤジが作ってくれました。
バンドで太った人のポジションはドラムというイメージがありますな。
自分もアク禁〜〜〜
今度は酸たんがアク禁かあ〜
JOBOちはどうですか?
YBBでも解除されてるトコとないトコがあるらしいし
確か名古屋はダメって漏れ聞いた・・・
>>345
へこたんはアク禁解除されたの?
面白い話に入れないってつらいw
>>346 酸たん
こないだ2週間ほどなって、一昨日だったか、またなったけど
今回はすぐに解除されたよ。
解除されています。
しかし、ノラクラスレは・・・「トムヤムクン」の話題に
絡めません(苦笑)
遅れましたがJOBOさん規制おつかれさまです。
Qちゃん、レスしてくれるのはいいけどブログの話を何故スレに
書くのやらwブログのこと知らない人にはなんのことかさっぱりわからんし。
南蛮さんはメールで感想してくるわで別にブログにコメントして
くれてもいいんだけどw
8 Beat Tension 16
1 : [―{}@{}@{}-] ほんわか名無しさん:2009/11/22(日) 13:25:33 P
● ●
(・∀・) 新スレですよ
前スレ
8 Beat Tension 15
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1257894837/
↑
どこのアホだ、こいつは!板荒らしやがって!
な・・・何なの!?
板荒らされて落ちたの?
>>351 へこたん
そういうことです。過疎スレとはいえ、こんな形で
終焉を迎えるのは嫌なのでなんとかせねば。
新ノラーリ&クラーリ
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1259162313/
建て直しますた。よければまたよろしく。
ttp://www.nda-bakayaro.com/
JOBOJOBO、このお店に行ってきて〜〜〜!!
お願い〜〜〜!!
んだ〜ハリセン(M男性専用) 無料
んだ〜ハリセン(M男性専用) 無料
んだ〜ハリセン(M男性専用) 無料
(笑)
しかし、一緒に行ってくれる奴がいるかな?
もう少し、泥レスみたいに、スタッフがショーとしてやってくれれば
レポート(写真撮影)しやすいけどね。
>>355 JOBOち
fukuたんと・・・
fukuさん VS 非社会人さん・・・
シャレにならんですね(苦笑)
>>357 JOBOち
その試合(?)があるなら、万難を排して
観戦に行きます(`・ω・´)!!
わたしゃ遠慮しますw
(笑)
ところで非社会人さんのスレ、まだ続いているの、知ってます?
fukuさん、わにさん、サムナーさんはロムっているそうです。
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1231717102/l50
>>360 JOBOさん
はい、知ってます。よくROMってます。
すっごくいい感じで読んでて面白いと思いますw
そういえばサムわに宅に遊びに行った時にそんな話しますた。
彼は何故あんなにマレーシアにこだわるのかということで
話をしました。なんでも名古屋博でマレーシアに興味を抱いたとかで、
マレーシア旅行を語っている時の彼の嬉々とした書き込みに、
非社会人さんの違う一面を見たようで自分は穏やかに気持ちになりました。
>>360 JOBOち
前にJOBOJOBOがここで「彼がまだスレで独り語りやってるの
見つけて涙が出そうに」とかなんとか書いてたときに
探したのだけど見つからず、まあ探し回ってまで見たい
ものでもないのでwそのままになってましたが、まだ
続いてましたか。
相変わらず病院ネタが多いなあ('A`)
名古屋人じゃなくて鳥取の人でしたか。
山陰地方の人っぽいっちゅーたら、確かにぽいなあ(ごく普通の山陰地方の人ゴメン!)
旅行で浮かれてる様子は確かにほほえましいですな。
でも名無しにはレスしない法をかたくなに守っていて
ブログでやれ!と言いたくなる気持ちもわかりますw
>JOBOち
宿敵、おまわりに怒られただけ?
切符切られなかったの?
だとしたらラッキーでは?
そのラッキーついででジャンボ当たるんだろうか?
それとも今年中の運を使い果たした、ということで
もう当たらないのか・・・?
>>364 へここ
大丈夫です(笑)
怒られただけで・・・ただ、もの凄く怒っていました。
宝くじ販売最終日だったので、一日中、同じ様な人がいたのかも知
れません。
車を動かす時、まだ側にいたので、クラクションを鳴らして驚かして
みました。
ビクってしていましたよ(笑)
オマワリも怒るとは何様のつもりかと。それも物凄くとは。
>ビクってしていましたよ(笑)
ちゃんと仕返しはするんですなw
こないだ自転車に乗ってたら盗難自転車を調べるために
若いオマワリに呼び止められちょっとした職務質問をされたけど
タメ口で言いやがったので頭にきて「なんやその口の利き方は!」
と怒ってやりました。
また規制・・・・・・
____
/ノ ヽ、_\
/( ○)}liil{(○)\
/ (__人__) \
| ヽ |!!il|!|!l| / |
\ |ェェェェ| /
>>367 酸ちゃん
お疲れ様です。
僕はマタスレ時代、2005年の正月、年が明けた3分過ぎに突如アク禁
になった事があります(苦笑)
代筆しますよ!
>JOBOさん
どもです。
>年が明けた3分過ぎに突如アク禁
年末になって荒らしが湧いているとは・・・
ではここでも今年最後の挨拶
JOBOさんへこたん
今年は色々と心配かけてすみませんでした。
来年こそがんばりますのでなにとぞよろしくおねがいします。
では良い正月をお迎えくだされ。
名古屋は雪が降っています。
大雪の元旦になる?(苦笑)
世界的に不安材料はありますが、来年は多少、上向くのかな。
>>370 酸ちゃん
>今年は色々と心配かけてすみませんでした。
>来年こそがんばりますのでなにとぞよろしくおねがいします。
こちらこそ、よろしくお願いします。
それでは、良いお年をお迎え下さいませ。
新年明けまして、おめでとうございます。
我が家は、積雪7センチくらいでした。
お昼頃から、日射しが出て来ましたが・・・寒い、寒い(苦笑)
今年もよろしくお願いします。
明けましておめでとうございます。
で、今もアク禁中であります。
>JOBOさん
JOBOLOGのほうも見ましたが名古屋は大雪だったんですな。
でも被害ってほどでもなさぞうで雪見ネコがイイ感じw
こちら大阪は現在快晴。でもやっぱり寒いです。
代筆お願いします↓
【投票】 今年のベスト映画&ワースト映画 2009
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1260377130/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まずは謹賀新年
>>1 さん、集計乙であります。大方の予想どおり『グラントリノ』と『スラムドッグ』の争いになりましたか。
去年のギリギリに公開でまだ観た人も少ないのにの『アバター』が8位なのもなんか凄い。
それほど宣伝もなく、単館にもかかわず『ヱヴァ』が10位で今なおその人気ぶり感銘。
ワーストはこれもまた予想通りで『DRAGONBALL EVOLUTION 』w
まあそれだけ観た人が多いってことですか(DVDでw)
『しんぼる』が5位なのはまだDVDになっていないからでしょうか。
人の感想はそれぞれなのは承知。でもやはり自分の好きなのがベストに入らず
ワーストに入っていると「なんで〜〜〜?」とは思います。
『バーン・アフター・リーディング』がワースト7位とは(´・ω・`)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
どうしても!ってわけでもないのでよろしかったらお願いします。
名無しでなるべくサゲでおながいします。
>>酸ちゃん
了解しました!
>JOBOさん
ありがとうございました。今スレをみたら↑のがあったので
ちょっとビックリしましたw
ちなみに自分の投票は190番。アク禁になるギリギリで投票できてよかったw
では今年もよろしくおねがいします。
JOBOさま
酸さま
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
>酸たん
年始からいきなりアク禁ご愁傷様です。
一日も早くいい仕事が見つかりますように。
>JOBOち
今年もマアコとチャコの楽しいお話をたくさん聞かせてください。(写真も)
>>378 へここ
明けまして、おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
>今年もマアコとチャコの楽しいお話をたくさん聞かせてください。
>(写真も)
ありがとうございます。
了解しました。
【最近気づいた事】
3時に牛乳をあげるのですが、その直後チャコは、天候や寒暖に
関係なく、必ず猫の部屋に行って、縁側から暫く外を眺めます。
一服というか、気分転換というか、そんな感覚を持ち合わせている
ように思えます。
因みに、マアコは絶対行きません。
チャコは世界が狭いので、それなりに工夫をしているのかも(笑)
JOBOさん、代筆ありがとうございます。
南蛮さんに「観察力がある」と言われたけど
「本当はネコに教わった」とはとてもじゃないがいえませんw
>酸たん
吉野家は社長が「お客様とのふれあい」を大事にしているので
食券販売機は置かないそうです。
でも他の食券方式の牛丼屋と勘違いしてお客が
そのまま帰っちゃったりするのは日常茶飯事で
店員さんも慣れてるそうだからそんなに恥ずかしがらなくてもいいらしい。
>>381 へこたん
そうなのかー、なれているんだw食い逃げにもなれているのかな?
でも入り口にレジを置いてくれるようにしたら店員もややこしいことせずにすむのに
それにレストランじゃないから「お客様とのふれあい」なんぞいらんけど。
JOBOOGで書こうと思ったけど差し障りがありそうなのでここで。
『餅つき大会』の記事で
先日神戸にある山口組の本部で餅つき大会が行われその際来ていた子供たちに
お年玉が配られたというニュースがあり、それを読んで仰け反りますた。
2chの面白いスレタイで『俺ヤクザだけどクッキー焼いてみたよ』というのが
あるそうですが暴力団も餅つき大会するんですなw
しかも一般市民がそれに1000人以上集まったって・・・おい!
周囲の人は楽しかったら関係ないのでしょうか。あるいは参加しないと
えらい目にあわされるとかw
連中が普段どのようなことをしてるか考えると参加している人たちの気がしれません。
>>383 酸たん
その話、新聞で読んだけど・・・
お年玉の額が現金1万円〜3万円って書いてあったよ。
それじゃ行きたくもなるわ・・・え・・・?違う?
>へこたん
1万円〜3万円は微妙な金額ですな。それ以上だと恐ろしくて貰えないw
しかもポチ袋に渡した組員の名前が書かれていたとか。
・・・やっぱりイラネ。(って子供だけか)
JOBOちは規制じゃないんだ・・・orz
ん?モリタポ買ったから、P2で書き込んでるのかな?
へこたんは規制?早く解除されますように。
>>386 へここ
アク禁、お疲れ様です。
>ん?モリタポ買ったから、P2で書き込んでるのかな?
規制されて無いですよ。
モリタポ・・・買ったのすっかり忘れていた(苦笑)
>>388 JOBOぼ
そうなのか・・・orz
なんでうちだけ・・・(つД`)ウェーン
店でエロDVDを何気に物色してたら『くしゃみマニア』というタイトルのDVDを発見。
きになって手に取りパッケージの裏の解説を読むと10代から40代女性の
鼻の穴にコヨリを突っ込みクシャミをさせるというもの。
ただそれだけのことで裸もエッチシーンもなしで18禁指定無し。
・・・何が面白いんだか。しかも「待望の第三弾」だとw他にもシリーズであるのかな?
いろんな趣味の人もいるなと関心しますた。
今調べたら一応18禁だった。なんで?
しかしこれだけの内容で80分もどうやってもたせるのだろ?
後学のために買えばよかったか?中古で150円だしw
>>391 酸たん
後学のために!!
:(;゙゚'ω゚'):そんなことをしてそっちの世界に
行きっぱなしになってしまったらどうするんだ!!
マンノスゴク奥深い世界かもしれんぞ!!
>へこたん
そだね。面白半分に手を出したものほど深見に嵌りやすそうw
調べたところ、くしゃみが出そうでムズムズしている顔がいいとか・・・
わけわからんw
アク禁解除されましたよ〜
代筆希望があれば是非。
酸たん、短くてよかったね
私も解除されてるかな?と思ったけどダメだった・・・('A`)
2chの鯖落ちが韓国からの攻撃となw
自分は競技は全然見ていないのでなんとも言えないけど
鈴木明子を「可愛い、好みだ」と言ったらバカにされたのは遺憾に思いますw
何がミニラだ!確かに似てるけど・・・
ミニラwww
似てるwww
>へこたん
ミニラに似ているほどカワイイということでw
>JOBOさん
本スレへの連絡ありがとうございました。
解除きた!
早いな!おめ!
ありがとん♪
それにしてもウナギさん、fukuたんのブログにいたのなw
事故にあったという報告以降ウンともスンとも言わないので
気になってたけど無事退院したようでなにより。
またアク禁(怒
わずか一日だけの解除ですた
>>401 酸たん
入院先の病院にPC持ってってシャラちゃん死んだの
知って、ガビーンって書いてあったね。
私もアク禁になってしまいました(゚∀゚)ガビーン!!!
僕もアク禁!orz.....
>へこたん
あの時点ではまだ入院中?
入院中にPCを持ち込んで最初に見たのが猫茶碗と書いてあったので
今頃はもう退院してるのかと解釈したけど。
へこたんもアク禁とは。ということはJOBOさんも?
改めてみたら>>404 でJOBOさんもだった・・・
避難所のほうはなんとか復活したみたい。
やっと解除・・・(;´Д`)
>へこたん
解除おめ!自分はまだかかるのかな?
やっと解除。やれやれだw
またアク禁だとさ!
>>411 酸たん
また戻った人も多いみたいだね・・・
うちは珍しく大丈夫だた(´・ω・`)
>へこたん
面白いネタがあるのに話に参加できないって悔しい。
亀父、永久追放ってw
>酸ちゃん
アク禁、お疲れです。
何で、最近アク禁が多いんでしょう?
マタスレ時代だったら、発狂していたかも(笑)
現在、歯医者に通っていますが・・・痛いね(涙)>神経取り
>JOBOさん
歯医者乙です。神経を抜いたら歯が弱くなるそうです。
治療中、痛いのは麻酔で抑えられるけどガリガリガリガリ・・・・・
と頭に響くのだけはどうしようもないのでアレが一番きついです。
>>414 JOBOち
歯医者、お疲れさまです。
でも・・・大変失礼とは存じますが、何で神経抜かねば
ならないほどまで歯医者に行かずに放置しているのです?
それまでに痛くて我慢できない状態になるんじゃねーの?
>>415 酸ちゃん
いやー、それが、神経って枝分かれしているそうで、麻酔が届いて
いないところが一部あって・・・ちょっと痛かったです(涙)
>>416 へここ
>でも・・・大変失礼とは存じますが、何で神経抜かねば
>ならないほどまで歯医者に行かずに放置しているのです?
僕はあまり痛くならない体質なんです(苦笑)
上顎胴の手術をして、ほっぺたに穴を開けた時も、その晩、それ程
痛まず、痛み止めを飲みませんでした。(←Mだからではない 笑)
今回も冷たい飲み物が染みるなって思ったら・・・
いきなり奥歯の一部がコロっと欠けました。
被せ物をしなければならないので、神経は切除しないといけません。
>JOBOさん
ほっぺたに穴・・・・一体何が?!
痛みは体のシグナルっていうけど本当ですな。
>>417 JOBOち
痛くならない体質!!
「動物のお医者さん」の菱沼さんみたいだ!!
ほっぺに穴開いても痛み止め飲まないなんて・・・ほんとは
「痛い!!でも女王様にほっぺたを捻くり回されて
我慢している気分!!(・∀・)イイ!!」
とか想像して悶えているんじゃ・・・
>「痛い!!でも女王様にほっぺたを捻くり回されて
>我慢している気分!!(・∀・)イイ!!」
>とか想像して悶えているんじゃ・・・
(笑)
治療台の上に液晶モニタがあって、レントゲンなど、自分の資料が
あったので、どうやったら見られるか、キョロキョロしていたら・・・
歯科衛生士のおねいさんに、笑顔で睨まれました!
「狼少年ケン」と「遊星少年パピイ」は全然知らない(´・ω・`)
3つほど年上の職場の人に「パピーーーー!!」とか言われて
「若いから(そんなに変わらないのに・・・)そんなん知らん」って
言い放ったことがある・・・(´・ω・`)
見てなかっただけなのか・・・
>へこたん
「狼少年ケン」も「遊星少年パピイ」も男の子向けだったから。
でもあの時代だとそういうのが主流で女の子向けのアニメって無かったし。
前に6つくらい上の人が『デビルマン』を知らないのには
ビックリしたけど。
>>422 酸たん
昔のアニメって夕方にアホほど再放送してたから
リアルタイム放送時から後の年齢の人はそのアニメを知ってても
年上の人は知らないのかもね。
でも私はパピイを知らないけどw
あと、私がいつか「ヤゴヤゴヤーゴの子守唄〜聞けば〜誰でも
眠くなる〜♪」とヤゴゲルゲの歌を歌っていたら妹(7つ下)に
何、この人?キチガイ?みたいな目で私を見られたことがある。
もちろん「バロム1」について説明したが、知らないと言われた・・・(´・ω・`)
あれも何回も再放送してたと思うんだがなあ。
私が見てたら絶対妹も見てるわけで・・・
パピィを観てたのはいくつくらいかな〜多分幼稚園頃で
再放送じゃなくてリアルタイムかも。
それ以降再放送で観た記憶もないし。
鉄腕アトムに比べればマイナーなので知っている人は少ないかも。
あるもんですなー、ヤゴゲルゲの子守唄
ttp://www.youtube.com/watch?v=_o7fBxf2l2A
>>424 酸たん
おおお〜懐かしい!ヤゴゲルゲ〜!
wikiで調べたらタケシ役の子死んだってことに聞いてたけど(誰に?)
どうもガセらしい。
キカイダーのギルの笛の音まで見ちゃった。
聖飢魔Ⅱの「組曲666」のイントロってどこかで聞いたことある・・・と
長年思っていたのだが、コメントにこれ参考にしたって書いてあって納得。
ギルの笛の音はよく縦笛でやってた。
それっぽい音は出るけど横笛でないのが哀しかったw
またアク禁。
>>426 酸たん
普通のリコーダーでw
>>427 酸たん
お疲れ様です・・・(´・ω・`)
>>427 酸ちゃん
お疲れです。
それにしても・・・アク禁多いですね。
>へこたん
そう、リコーダーでw 少しでもギルっぽくしようと斜めにして
やっとこさ吹いてた。
>JOBOさん
ほんと多いです。月一状態でイライラ。
とりあえず避難所があってよかったです。
代筆してくださってるのはJOBOさんですか?
毎回のことながら代筆してくださってありがとうございます。
>>431 酸ちゃん
そうです。
また代筆しますので、どんどん避難所に書き込んで下さい。
やっと解除されましたよw
それはよかった(・∀・)!
またアク禁来たしwwwww
ヤフオクで取り逃がしたブツが再度出品されてた!
しかし同じ人だったので銀行振り込みは出来ない・・・・と
某所に書き込んだら南蛮さんが親切にも代行してくれた。
ありがたやありがたや・・・・・
それはいいんだけどよく見たら今回は銀行振り込みもOKになってたw
余計な手をわずらわせてしまい、南蛮さんに足を向けて寝れんw
>>436 酸たん
またですか・・・('A`)ヒドス
ヤフオクは、代わりに入札してあげるのにぃ〜と
私も思ってたんだが、忘れてたwスマンw
でも手に入るようで、よかったね!
>>酸ちゃん
アク禁、お疲れさま!
ヤフオク、おめでとうございます!
>>437 へこたん
お気遣いありがトン。自分も頼もうかどうしようかと思ってました。
>>428 JOBOさん
手に入って嬉しいけど商品価格より送料などが高いってのが。
それでも自分で落札したような気がして楽しいもんですなw
永久規制は酷いと思います
>>440 酸たん
永久規制!?
冗談でしょ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
規制情報によると一応本当みたい。
ただ確定かどうかまでは定かではないようで
数ヶ月で解除になるという話も。
プロバイダー変えようかのう・・・
でも変えた途端そこも規制食らったり、変えた途端解除になるやもわからんし。
しばし様子観。
しかし酷い話だこと!
>>酸ちゃん
お疲れ様です。
僕も、以前「永久規制!」って言われた事があります。
結局は解除されたのですが・・・もの凄く長かったです。
>JOBOさん
永久規制宣告されたことがあったんですか。
解除されてもムチャクチャ長いのか・・・嫌ですなあ〜
しばらく時折ネカフェからでもw
でもこないだネカフェに行ったらネカフェも規制されてたw
JOBOさん、ほんとにすみませんでした。もっと早く気づくべきでした。
>>445 酸ちゃん
大丈夫です、気にしないで下さい!お疲れ様でした!
来週、6月15日(火)、コンサートで大阪へ行きます!
ただ・・・
車で行けるのか?新幹線になるのか?
ホテルに泊まれるのか?日帰りになるのか?
全く予定が立っていませんが!>仕事の都合
質問です!
大阪で買う、お土産って何が良いですか?(笑)
>JOBOさん
大阪の土産といわれても・・・地元なんでよけい判りませんw
食べ物ならイカ焼きがお薦めだけどお土産用のが美味いかどうか。
NGK周辺に行けば吉本関連のグッズが多々目につきますけど
個人的には欲しいとは思わないし。
通天閣の中に入るとビリケングッズが結構あって面白いかも。
新世界周辺なら観光客が多いのでブラブラしてたら面白いものが
あると思います。
あとは缶入りのミックスジュースとか・・・・
すんません、何が良いかはちょっとわかりません。
自分の場合はスーパーに入ると大阪では見ないものを時々見かけるので
土産物屋よりスーパーに入ります。
>>447 酸ちゃん
ありがとうございます。
今回は心斎橋付近なんで、何とか時間を作って、デパートへ寄ってみよう
かと思っています。
家族用なんで、無難に食品にしようかな?(笑)
またアク禁きましたよ〜〜〜
>>449 酸ちゃん
お見舞い申し上げます。orz.....
私もアク禁・・・('A`)
JOBOちは大丈夫なのかな?
あっ、JOBOちはコンサートの余韻をかみしめてる頃だった!
せっかく大阪まで来たのに土砂降りの雨とは気の毒です。
観光もままならん。
僕もアク禁です。orz.....
関西遠征ライブ、楽しかったです。
エディ・ジョブソン率いる、「Ultimate Zero」というプロジェクトだったの
ですが・・・
ひょっとすると、人生ベスト3に入るかも知れません(笑)
それにしても、凄い雨でした。
このところ、天候には恵まれません。orz.....
行きは名神、帰りは1号線(京都経由)+新名神というコースでした。
心斎橋の「ホテル日航大阪」に泊まりました。
>JOBOさん
ライブを堪能できたのと無事に帰還できてなによりです。
ホテル日航大阪とはゴージャス!
話のネタに一泊してみようかなw
>>454 JOBOJOBO
おお、楽しかったみたいでよかった!
雨は残念だったけど。
お土産も買ったかな?
ありがとうございます!
>>455 酸ちゃん
ライブが心斎橋の「bigcat」だったんですが、この辺りで大きな駐車場
を持っているホテルは、日航大阪しかありませんでした。
1万円ちょっとだったけど、ツインの部屋だった事を除けば、ごく普通
でした。
あっ!20歳くらいのおねいさんが、部屋まで荷物を運んでくれたのは
いつもと違っていました(笑)
ttp://jobo40z.sakura.ne.jp/livedoor/100615_hotel.jpg
>>456 へここ
今回のお土産は・・・
「とらやの粟おこし」
「抹茶ラングドシャ」
「ひこにゃんのストラップ」
の3点です(笑)
ttp://jobo40z.sakura.ne.jp/livedoor/100616_omiyage.jpg
>>457 JOBOさん
一万チョットだったんですか。サイト見たらシングルでも良い値段するなー
と思ったけど実際はそんなに高いわけでもなかったんですな。
せっかく素敵なライブを見終わった後の余韻に浸るのに
ビジネスホテルでは締まらないかw
しかし心斎橋にも海外の一流アーチストが演奏する場所があるんですなー。
自分は住む場所柄、キタ派のほうで日本橋以外ミナミのほうに行くことがない
のと、ライブは疎いせいで知りませんでした。
>>458 酸ちゃん
>しかし心斎橋にも海外の一流アーチストが演奏する場所があるんですなー。
普通のライブハウスです。
コンサート会場は、アーティストの知名度や実力よりも、マーケットの大きさ
に比例する事が多いです。
僕が好むプログレッシブロックやフュージョンは、マニアックで聴く人の人口
が少ないので、いつも小さな会場です。
そう言えば、武道館、ドーム球場(野球観戦は別にして)などには、縁が無い
なあ(苦笑)
>酸たん
「風と共に去りぬ」は別に映画好きじゃない私が持っている
数少ないDVDのうちの一枚だが、ナゼに5千円?
ああいうクラシックものは安くで出てるやん?
私も確か980円位で買ったと思うし、今調べたら500円でも
ある・・・(もちろん新品)
それとも何か特典とか付いてる特別なヤツなの?
>>460 へこたん
>それとも何か特典とか付いてる特別なヤツなの?
そう。幻のメイキング映像が付いて豪華4枚組。オマケに
縮小された当時のパンフレットのレプリカも付いている(日本語訳付き)
本編もデジタルリマスター化されたもので映像や音が非常にキレイ。
自分はそんなにこの映画好きじゃないけど幻のメイキングが
見たくて買ったわけで。本編より感動的でしたw
>>461 酸たん
そうか、やっぱし特別バージョンだったのね('A`)
映画好き酸たんがDVDの相場を知らんわけないわなあ。
パンフレットも付いてるなんていいなあ♪
店舗にもよると思うけどブックオフで1980円(雨の日キャンペーンでさらに
20%オフも時々あり)で中古で売ってあるので買って自分の無念をはらしてw
わかった!w
リベンジだな(`・ω・´)!
やっと解除されたよ・・・・
規制されている時は荒らしているやつを通報したくて
イライラしてたけど解除された途端どうでもよくなった。
>>465 酸ちゃん
お疲れ様でした!
そうそう、モリタボが14000(有効期限=9月)あるんですけど・・・
お使いになります?>お二人さん
・・・って、どうやって譲渡すれば良いかは分からない(苦笑)
>JOBOさん
せっかくですがもらっても使い方わかりません。
有効期限があるってのは嫌ですな。
また規制w L3のほうも全然見れなくなったわでどうなってるやら。
モリタポについて。
ttp://moritapo.jp/
↑ここでまずアカウントを作ったら、あとはやり取りするだけよ。
私が前にもらったときは知らない人からだったのでトリップで
受け渡ししたけど、ここの内輪のやり取りだったらメアドでも
いいですね。
13,930 モリタポ ( 2010年09月18日 まで有効 )
なので、どうぞ!
今日は、mixiもダウンしている。orz.....
>へこたん、JOBOさん
自分も登録しようとしたけど何度やっても
「認証文字が一致しません」とでやがる・・・・
時間置いてもういっかい挑戦。
登録できた!
認証文字を半角ってあるから半角小文字だとばかり思ってたがな!
>>472 酸ちゃん
おめ!(笑)
5000モリタボで、2chに書き込める様になるので、5500モリタボずつ
お二人にプレゼントしたいのですが・・・
メルアド、トリップどちら経由が良いですか?
JOBOさん
正直、今は何がなんやら状態wもうちょっと勉強しますw
>>473 JOBOち
5000モリタポも要るの?
前に親切な方からもらったときは1000しかもらわなかったけど、
それでp2経由で書けるようになったけど・・・
5000あればp2経由じゃなくても書けるようになるのかしら?
あれ、壷に慣れた私にはすごく見にくかったし・・・
>p2.2ch.net - p2.2ch.net
>ASP形式のweb2chブラウザである。
>モリタポアカウントでログインし、スレッドの検索・閲覧が可能。
>年間1000モリタポを支払うことにより通常の2chブラウザと同じように
>書き込むことができていたが 2010年5月に「荒らしによるアカウント確保を防ぐため」
>との名目で5倍に値上げされ5000モリタポが必要となった。
>この値上げは単なる有料化のためではとの声もある。
そうだったのか・・・('A`)
>>474 酸ちゃん
>正直、今は何がなんやら状態wもうちょっと勉強しますw
了解しました!
>>475 へここ
何れにしても、来月18日が期限なので、使ってやって下さいませ。
>>477 JOBOち
ハイ(´・e・)ノ
前はトリップでもらったので、今度はメールでもらってみたいです!
>>478 へここ
>前はトリップでもらったので、今度はメールでもらってみたいです!
了解しました!
凄い昔のカセットテープが出て来ました(10本くらい)
中学時代の録音だと思います。
ラベルに、「文化さい、リハ、アイデア」って書いてあり、聴いてみると
ギター、ボーカル、全部自分一人でやっています。(ピンポン録音?)
かなりラフな演奏なので、メンバーに渡すつもりで作ったデモかな?
加茂の流れに / かぐや姫
ttp://jobo40z.sakura.ne.jp/music/kamo no nagareni.mp3
>>479 JOBOち
ひゃー、JOBOっちって洋楽一辺倒じゃなかったんか!
四畳半フォークもしっかり押さえていたとは!
こうせつのねちょっこい歌い方ではなく、あっさりしっとりした
いい加茂の流れにだヽ(`Д´)ノ!!
で、文化祭で歌ったんかい?モテモテかい?
>>480 へここ
>ひゃー、JOBOっちって洋楽一辺倒じゃなかったんか!
かぐや姫、井上陽水・・・などのフォーク系、チューリップはキッチリと
押さえています。
>で、文化祭で歌ったんかい?モテモテかい?
いやー、当時体重が85キロだったんで・・・。orz.....
更に103キロの佐久間君がベースとして新加入したので、厳しい状況
でしたね(苦笑)
サイドギター、リードギター、ベースのトリオ編成だったのですが、サイド
ギター担当の医者の息子、石川君はモテモテでした。
ぼくら、デブ兄弟は引き立て役でしたよ(涙)
文化祭と言っても、音楽室でひっそりとやったフォーク系ライブだったん
ですが、何を演奏したかは、良く憶えていません。
今回のテープは、春に取り壊した倉庫から出てきたもの(他にオープン
リールも)なので、まだ、面白い録音があるかも(笑)
85キロに103キロ・・・そ・・・それはチョト暑苦しいバンド!
石川君は多少ぽっちゃりであってもスマートに見えたことであろう。
ぜひ他の録音も聴かせて下さい!
自分は学生時代に撮った映画のフィルムがあるけど
映写機をすでに処分したので見れない。
まあ見たいとも思わないけどw
インテリ風吹かせて撮ったわけのワカラン映画。
シナリオも数本書いて投稿したなあ・・・全滅だった。
今思えばどうかしてたと思うw
>>483 酸たん
う〜む、それも見たい・・・!
20年前位にヤンマガかヤンジャン主催で短編映画の賞があったよね。
毎年、年末くらいに10chで夜中に佳作を含め放送してたけど
あれ、好きだったなあ。いつからかやらなくなったけど。
一作だけ、未だに内容覚えてるのある。
若い女の子がヤクザともめごと起こして手首ちょんぎられながら
好きな人(大道芸人)の公演コソーリ観に行くんだけど観ながら死んじゃうの。
で、JOBOちのテープはJOBOちが出演していますが
酸たんの映画には誰が出ているのです?
>>483 酸ちゃん
高校の文化祭で映画を作ったんだけど(クラス全体)、もう一度見て
みたいなあ(笑)
確か、役は「ヤクザB」だったような記憶があります(苦笑)
今回、オープンリールのテープも出て来たんですけど、機械の方が
微妙に壊れていて、現在、自力でメンテ、修理中です。
早送りと巻き戻しが、もの凄い勢いで回転するので・・・
ちょっと恐いんです(苦笑)>オープンリールデッキ
>へこたん
当時、友人がその10ch(読売TV)に投稿したけど
放映されず・・・されなくてよかったw
なんせ出演してるのが自分なんで。
自分の作品には友人が出てくれました。ギャラはメシ代。
JOBOさん
昔は8mmとはいえ、結構金高価だったけど
今は簡単にケータイで動画が撮れる時代・・・ずいぶんいい時代になりました。
クラス全体でお祭り気分で作る映画も面白いもんです。
しかし高校生がヤクザ映画ってのもなんか凄いw
オープンリールどころかカセットテープすら消えつつあるんでしょうか。
JOBOちのヤクザBに、酸たん主演映画、
どっちも見たくて見たくてたまらんヽ(`Д´)ノ!!!!
>>487 へここ
「ヤクザB」っていう以外、何も憶えていないのですが、タイトル曲を
演奏、録音した記憶はあります。
カセットは、残り全部チェックしました。
1 チューリップの曲を数曲歌っている。
2 鉄道の生録があった!(←鉄ヲタだった?)
3 中2の合唱祭のテープが出て来たが、ピアノ伴奏をした中3の時
の録音は見つからず。
あまり収穫はないですねー、オープンリールに期待!
何とかデッキを修理しないと・・・。
>>488 JOBOち
鉄オタだった?、って何で他人事みたいなのw
鉄オタだった記憶は無いの?
ところで、酸たん、体調は大丈夫なのかい?
のた打ち回っていたようだが(´・ω・`)
正直言ってよくない。今さっきもうなり声を上げるほど痛かったし。
外に出てファイブミニを二本飲んだら落ち着いたけど。
ファイブミニ4本目。嘘のように痛みが消えた。
薬局で買った薬も医者にもらった薬や注射も殆ど効かなかったのに。
一時だとは思うけど痛みから解放されて有難いです。
JOBOさんが鉄ちゃんだったとは。
>>479 を今更ながら聴いたけど楽器だけでなく
ボーカルもいけるんですな。
嘉門達夫の曲で「ヘビメタやってるけど本当言うとフォークが大好き」って
あったのを思い出しました。
その後また胃が痛くなり、うなり声、うめき声を上げるほど苦しんだよ。
怪物か何かに変身するんじゃないかと思ったがな。
もういっかいファイブミニを飲んだけどもう効果は切れ痛みも消えず。
今度こそ119に電話しようかと思ったけど9時前まで我慢して
近所の医者に。そこでももがき苦しむ姿をみて人妻の美人女医さんは
ここでは検査できないからということで救急病院を紹介してもらい
そこで診てもらうことに。
胃潰瘍か胃炎の疑いがあるので胃カメラを飲むか薬で少し様子を見るかと
選択を迫られ、胃カメラ飲んでみたいけど気持ち悪そうなので薬で様子を見ることに。
ベッドで点滴を打ってると痛みも和らいで少しは楽に。
医者の話だと胃が活発になりすぎてそれで痛むらしく、炭酸飲料は飲まないほうが
いいとのこと。しかしあの苦しい最中、飲まないほうが苦しいぞ。
とりあえず一週間ほどは胃に優しいのを食べるようにとのこと。
>>492 酸ちゃん
急性胃炎かな?
僕も若い頃、冷たいもの、刺激物を取ると、我慢できない程の胃痛
が襲ってくる事がありました。
食生活を替えたので最近はありませんが、膨満感、胸焼けは、時々
感じます。
お大事にして下さい。
鉄ヲタ・・・
鉄道ジャーナルとか買っていた事がありますが、結局、深入りしま
せんでした。
「381系しなの!」←記憶が少し残っている(笑)
今回残っているテープは、どちらかというと、オーディオファン(生録
ファン)だった事によるものだと思います。
>JOBOさん
急性胃炎かもしれません。冷たいものやここのところ
天ザルそば(安いの)ばかり好んで食ってたせいかも。
なんとか今は落ち着いて胃が張った感触もなく通常です。
でも油断ならんかも。しばらくはユルイものを食べなくば。
肉くいてぇ〜〜〜〜!
自分はモデルガンに嵌りかけたけど深入りはしなかったですw
でも時々ガンショップで銃を見かけると欲しくなります。
胃痛とファイブミニの関連性がわかりません(´・ω・`)
自分もわかりませんw
最初コーラで試したけど全然効かず、なんとなくファイブミニが目についたので
飲んでみたらスーっと痛みが消えたから続けて飲んだよ。
一時はなんとかそれでごまかせたけど5本目からは無理だった。
インド人に腹痛に炭酸は良いと教えられたのでやってみたけど
一時だけ麻痺させて胃痛を和らげただけで医者に言わせればよくないらしい。
( ´・∀・`) ヘー
一時的に、とは言え、胃痛に炭酸ってアリなんだ。
胃が炭酸で膨張して余計痛くなりそうな気がしたもので。
胃は丈夫なわたくし。
吐きそうで気持ち悪い、っていうのならまだわかるが
ゲロらないのに、ただ痛いってのは辛そうですなあ。
アリっていうか本当に一時的なもんだからまた余計痛くなるらしいので
医者が言うには良くないとのこと。
とりあえずやめたほうがいいらすい。
>>498 酸ちゃん
下痢になったみたいだけど、胃と腸は繋がっているので、連鎖して
起こったのかも知れません。
下痢が治まれば、完治だと思います。
僕は、肋骨を捻挫してしまいました。
軽傷なのですが、動かすと痛いです。orz.....
>JOBOさん
肋骨を捻挫って何があったんですか?捻挫といえば手足くらしか
思いつかないけどそれ以外でもあるんですな。
軽症でなによりですがお大事に。
酸たんの胃痛に続き、JOBOちも!
アバラって折ったりしても、安静にしてただひたすら
くっ付くのを待つしかないんだよね?
この時期コルセットもアセモができそうだし、骨折じゃなくて
捻挫だったらそれこそ激しい動きをしないようにするしかないのかも(´・ω・`)
でもまた何で捻挫を。転んだ?
古いテレビを持ち上げた事かな?直後は何とも無かったのに・・・。
激痛ってわけでは無いけど、やや前屈みの姿勢になった時、キヤって
来ます(苦笑)
今は腰痛サポーターで固定しているのですが・・・
乳首の少し下辺りなので、ブラを付けると丁度良いかも知れません(笑)
酸たん、クーラーはいくらした?
うちのクーラーも16年ものだから最近ちょっとアヤシイ。
ときどきヘンな音がするのです。
でも元気に冷えてるんだけどなあ〜
酸たんのは新しいけど音うるさいんだ。
実家の新しいクーラーが、安もんだろうに静かなので
新しいとそれだけで静かなんだと思っていた。
アアッΣ(゚д゚lll)
読み直したら、酸たんちのクーラーはマンションに備え付けのものなのか!
安いも高いもないのか。
いいなあ、安くなったとはいえ、本体と取り付け料合わせると
結構な値段になるぞ。
備え付けだから0円。安物っぽいのは多分そのせいだと。
聞いた事無いメーカーだしw
でも別につけなくてもこないだの雨から暑さも少し収まって
扇風機だけで充分な感じも。
JOBOさん宅が液晶TVを購入したのは知りませんでした。
(そんな話題があったかもしれませんが覚えてませんw)
ご家族の反応はどうでした?ウチは親、特に母親がものすごく気に入って
手入れをよくし、TVゲームを付けようとしたら「TV壊れるからやめて!」
と言われました。壊れるか!
>>506 酸ちゃん
>JOBOさん宅が液晶TVを購入したのは知りませんでした。
>(そんな話題があったかもしれませんが覚えてませんw)
まだ、話題にしていません(笑)
ビックカメラで、32インチ、ブルーレイとハードディスクが内蔵された
タイプ(三菱製)を買いました。
ポイント分を引くと、10万足らずでした。
一台で完結出来るので便利らしいですが、チャンネルが変わるのに
アナログより時間がかかるのが、少し気になるそうです(笑)
32インチでBD付きでハードディスク付きで10万以下とは
羨ましいほど格安ですな。
確かにチャンネル変えるのに時間がかかるのは少しイラっときます。
先日実家に帰ったところ、茶色くてフワフワした小さな物体を発見。
子猫がイル━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
8月末のある日妹が犬の散歩に出かけたのだが、時間的に近所の中華料理屋の
奥さん(と言っても私たちよりずっと年下)が店の外に出て片づけを
している時間帯・・・挨拶するのがめんどくさいなー、ってんで、
ちょっと遠回りをしたらミーミー鳴いている物体が近寄ってきたらしいw
たかだか5秒、犬の話をした(そこもミニチュアダックスを飼ってるので)
としても数分で済む面倒を回避したいがために遠回りをし、結果として
15年20年の面倒を背負い込んでしまったバカな妹です・・・www
動物病院に連れて行ったところ生後2週間、哺乳瓶やミルクを買って
赤子育てに備えたが、困ったのは、犬。
バアサンのダックスは全然猫に興味無しなのだが、ミニチュアピンシャーは
興味津々を通り過ぎおっぱいを与えようとし、子猫は嬉々として
おっぱいを吸っている(勿論出ません)。
そして哺乳瓶でミルクを飲ませようとしても「こんなんイヤヽ(`Д´)ノーーーーーー!!!」
とゴム乳首を激しく拒否。スポイトでムリヤリ授乳するもほとんど
受け付けないまま犬の乳首にむしゃぶりつく子猫。
妹、ヘトヘト。しかしそのうち「乳首は感触が悪いけど、出てくるものは
美味しい(゚∀゚)」と気付いたらしい子猫、ミルクを飲むようになったそうな。
フランス旅行中は犬はペットシッターさんに見てもらってたけど、生後1ヶ月の子猫は
困るということで行きつけの病院に預かってもらったが、そこまで小さいと
「死んでも文句言いません」みたいな誓約書を書かされたとかw
今はピンシャーと一緒にピョンピョン跳ねて、走り回っています。
もう乳は飲んでないけど(チャコと違いますな)、ピンシャー、
ダックスが子猫に近づくとウーと唸って怒るので困るw
あ、男の子で、模様はキジトラです。
>>509 へここ
おめでとうございます!(笑)
>たかだか5秒、犬の話をした(そこもミニチュアダックスを飼ってるので)
>としても数分で済む面倒を回避したいがために遠回りをし、結果として
>15年20年の面倒を背負い込んでしまったバカな妹です・・・www
それが、運命というものです(笑)
撮影する機会がありましたら、うpお願いします。
>へこたん
家族が増えましたか。それはおめでとうございます。
>興味津々を通り過ぎおっぱいを与えようとし、子猫は嬉々として
>おっぱいを吸っている(勿論出ません)。
そういう関係って自然にできるんですな。種族を越えた愛情って。
>>510 JOBOJOBO
携帯で何枚も撮ったのだが、私の携帯カメラ性能悪くてなあ('A`)
どれもいまいち、でも後で厳選してみる。
>>511 酸たん
うん、種族を超えて自然に湧き上がってくるようだ>母性本能
まあ、二匹の大きさもあんまり違わないのも良かったかも。
ミニチュアピンシャーじゃなくてゴールデンリトリバーなら
乳首がデカ過ぎて愛があれども無理だったかなw
それにしても「小さな野獣たち」に書いたつもりだったのに
何でこっちに間違えちゃったんだろう(´・ω・`)
>酸たん
大丈夫?もう治ったかな?
牛鍋定食は栄養によさそうですな。タマゴも付いてたかな?
ほんとに急に寒くなって身体がついていけないですね。
我々ご老体は気をつけねば・・・
関係ないけど、ご老体と言えば、わたくし数ヶ月前から
五十肩に苦しんでおります('A`)
痛いのよ、これが。腕は上方向には比較的上がるけど
背中側に回すのがつらくてつらくて('A`)
ただし、右肩のみ。たいてい片っぽづつなるらしいのだが
神様のお計らいなのだろうか、だってこれ両方いっぺんになったら死ぬ。
生活できない。
一応整形外科にはかかったのだが、五十肩って気休めの湿布薬出されるくらいで
治療法は無く、ただ自然に治るのを待つのみ、らしい・・・(つД`)
>へこたん
おかげさまできょうになってやっとマシになってきましたよ。
牛鍋はカロリー豊富だし野菜も肉も充分採れるので少し食欲が出た頃に良さそう。
生卵も付いてたしw
50肩・・・とうとう同世代の人にも来ましたか。
自分はいまのところそういう症状はないけどいつかくるのかなあ。
一日も早く治りますように。
>>酸ちゃん
>>へここ
お見舞い申し上げます!
>>へここ
>五十肩に苦しんでおります('A`)
何の落ち度(原因)も無いのに、突然そうなるんですか?
捻ったとか、肩を冷やしたのをきっかけになるんじゃなくて・・・。
>>514 酸たん
いや、誰でもなるってもんではないみたい。
酸たんもJOBOちもならないことを祈ります。
>>515 JOBOぼ
落ち度もなにも無いのよううううう!!!
運命であろう(´・ω・`)イタイヨ
四十肩とか五十肩って俗名なんですな。
ピチピチの40代のレディーをつかまえて
五十肩とは失礼なネーミングだこと。
英語だとfrozen shoulderと呼ぶらしくて寒さから
症状が出るんでしょうな。肩を温めるのがいいみたいです。(wiki調べ)
>>517 酸たん
れでぃ(*´д`*)
でも40代('A`)
温めるのか(´・ω・`)
インドメタシン系の塗り薬をもらったんだが
サロンパスみたいなスースーするやつだぞ?
これって冷えるんじゃ?
サロンパスは肩こりでも貼るから・・・どうなんだろ?
検索したら色々と出てくるけどなんかの宣伝が多し。
で、調べたらこんなのが出た
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q128421042
だそうな。
>>519 酸たん
ほおおおお!
勉強になったぞ!ありがとう!
昨日から規制発動。
規制継続中(´・ω・`)
ただし、実況スレほか特定スレのみであるが。
「渡る世間は鬼ばかり」が始まったのに実況できなくてツライ(´・ω・`)
また全規制になってしまった・・・('A`)
へこたんお気の毒・・・・自分もまたいつ規制されるやら。
早く解除されますように
忘れてた!モリタポ!
期限切れで無効かと思いきや、モリタポ更新手数料を取られたものの
大丈夫でした。
>>へここ
6000モリタポプレゼントします。
メアドかトリップ、どちらですか?
>>酸ちゃん
モリタポ理解出来ましたか?
>JOBOさん
理解どころか、登録してたことすら忘れてました('A`)
次の規制までなんとか・・・・
>>525 JOBOち
(゚∀゚)!
メアドでおながいします!
>>527 へここ
メアド、教えて下さい。
>>526 酸ちゃん
お待ちしております。
>>528 JOBOち
ええと、モリタポに登録しているメアド、って意味かな(´・ω・`)?
それだと前部分が同じで後ろがybb.ne.jpですよ。
お世話おかけします。
>>529 へここ
送信しました!(笑)
非常事態が発生しました!(爆)
6000ポイントの予定が、6000×2になっています。
>>へここ
何ポイント、届きましたか?(爆)
>>531 JOBOJOBO
12000もアル━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
え・・・でもこれではもらい過ぎでは(´・ω・`)
返せるのかな・・・?
>>532 へここ
何故かな?(苦笑)
ダブルクリックしたわけでもないのに。
>え・・・でもこれではもらい過ぎでは(´・ω・`)
>返せるのかな・・・?
酸ちゃんが、モリタポを理解出来たら、分けてあげて下さい。
>>533 JOBOち
了解しました(`・ω・´)!
酸たん、早く理解しろ。
保証書失くすなんて・・・酸たんの( ゚д゚)バカー
箱とかもすぐに捨てちゃう人?
何でもかんでも取っといて汚部屋になるよりいいけど。
買って間もないし箱もちゃんとあるけど何故か保証書がどこへやら。
TVもDVDプレイヤーなんかは置いてあるけど。
とりあえず助かったけど買って二ヶ月ほどで壊れるなんて。
何だ、捨て魔というわけではなかったのか。
でも買って二ヶ月で故障は早過ぎるよねえ。
修理じゃなくて新品に交換してくれたらいいのに。
>>536 酸ちゃん
いくら何でも、2ヶ月は酷いですね。
>>535 へここ
>何でもかんでも取っといて汚部屋になるよりいいけど。
orz.....
http://jobo40z.sakura.ne.jp/livedoor/motobako.jpg
>>538 JOBOち
ええと・・・('A`)キマズイ
全部フタを開けて放置すると
チャコとマアコが入るね・・・
空箱は、今春解体した倉庫に全部入れてあったんです。
それが無くなったから・・・家中、大変な事になっています(笑)
>全部フタを開けて放置すると
>チャコとマアコが入るね・・・
ここは、猫の部屋と同じ棟、1番北側の部屋なので、時々猫達が
やって来ます。
箱の中には入らないけど、箱の上や隙間に入って遊んでいます。
>JOBOさん
これはまた几帳面な。箱の中が空ならつぶして置いておくわけには
いかないんですか?
箱と猫といえばyoutubeでしょっちゅう見るネコの「まる」が面白いですな。
>>541 酸ちゃん
>これはまた几帳面な。箱の中が空ならつぶして置いておくわけには
>いかないんですか?
箱を取っておくのは、ヤフオクに出品した時、「元箱あり」だと落札価格
が高くなるからです(笑)
将来出品する可能性が無いものの箱は、買った時に捨てています。
>>541 酸たん
リアルズサーーーーッ猫ですな。
可愛いよね。
>>542 JOBOち
そんな深遠なる理由があるなら仕方ないな>箱保存
では皆様、来年が良い年でありますように
今年も残すところ僅かになって来ました。
それでは、良いお年をお迎え下さいませ!
謹賀新年!
今年もよろしくお願いします。
皆様にとって、良き一年でありますよう、お祈り申し上げます。
明けましておめでとうございます!
皆さま、及び皆さまの猫たちが今年も幸せでありますように。
あけましてめでとうございます。
今年が皆様に素晴らしい年でありますように。
免許証更新だが、結構都道府県によってやり方違うんだよね。
南蛮さんも書いていたが、関東では旧免許証をデフォルトで
返してくれるらしい。そんなこと知らない昔、何かで
「歴代の免許証を並べて顔を比べた」みたいなこと書いたエッセイか何か
読んで意味わからず悩んだことがある。大阪は基本返してくれないから。
(申し出れば返してくれるそうだが)
あと、前にも書いたけど、更新の受け付けも大阪はevery timeカモーンだが
京都は決まった時間に行かにゃならんし。
交通安全協会も大阪は講習後「よかったら入ってくださいよ〜」って感じだが
京都もそうだけど義務みたいに誘導するところも多いようだし。
>へこたん
免許証のサイズが変更になった時は古いのを返還してくれたけど
それ以降は返してくれない・・・紛らわしくなるから別にいいけどね。
ただゴールドでなくなるのが哀しいけど。
地震があったけど皆さんは無事でしょうか。
>>551 酸ちゃん
名古屋は震度3なので大丈夫だったですけど、阪神淡路大震災の時
のような、ゆっくりとした横揺れはとても恐かったです。
我が家で一番倒壊の危険がある「猫の部屋」に、夜間、猫達を閉じこ
めておくのは気の毒という話になり・・・
今夜は、実験的にオールフリーにしています>猫達
早朝から、腹減りチャコが鳴いて、寝不足になると思うけど(笑)
>両親
>JOBOさん
ご無事で何よりです。南蛮さんからメールが入り無事だったそうですが
部屋が散乱したとか。
自分ところ実家が気になり電話するとこっち無事だけど
フワフワした揺れでめまいが起きたと、そっちのほうが心配したらしいです。
原発コワ。
海水注入でひとまず安心かな?
とりあえず災害は収まったようだけどこれからが大変。
我々に出来ることは少しづつでも義援金に協力していくしかないです。
と、思ったらまだ地震が続いてるし・・・・
>>556 酸ちゃん
今回の地震のほか、新潟県中越〜長野県北部の内陸部でも巨大
地震が起こっていますね。
もの凄く不気味です。
猫たちの部屋を開放!
JOBOちの部屋には来ないの?一緒に寝るにゃーって言わないの?
南蛮さん、無事でよかった。
名古屋も震度3とは結構揺れたんだね。
初め地震で驚き、大津波で驚き、今度は原子炉の外壁がふっとんで驚き・・・
で疲れたよ・・・
と言っても被災した方々のことを思えばそんなこと言ってちゃ
バチが当たるけど。
ペットショップに取り残された子猫たちの映像を見た時は思わず涙が・・・
連中にとっては「商品」でしかないからね・・・
とはいえ、胸の痛い思いはしてるでしょうな。
>>558 へここ
>猫たちの部屋を開放!
>JOBOちの部屋には来ないの?一緒に寝るにゃーって言わないの?
オールフリーと言っても、離れは、一旦屋外に出るのでチャコは来る事
ができません。
マアコは、庭から入る事は良くあるけどね(笑)
>>559 酸たん
子猫たちが救助されていることを願います(´・ω・`)
>>560
猫部屋⇔離れには直通ルートは無いのね。
チャコはご飯要求鳴きをしている模様ですか?w
>>561 へここ
両親が眠っている間は、全く鳴かないそうです。
ところが、布団をたたむ音を立てると、急に鳴き出すそうです(苦笑)
現状、夜間の母屋のフリーゾーンは、廊下、玄関、階段、2階の踊り場
なんですが、時々足音がするらしく、どうやら、真夜中に2匹で探検して
いるみたいです。
>>562 JOBOぼ
起きるまでは静かにしなきゃ、と気使ってる!エライ子だ!
二匹で探検・・・こっそり探検姿を見てえ・・・(;´Д`)ハァハァ
ANOSAさんがいつの間にか結婚していたなんてヽ(`Д´)ノ!!
自分はANOSAさんの妹さんが福島の原発で働いていたことにびっくりしました。
一旦被爆から逃れても、また再びそこに赴いたとは・・・無事だといいけど。
それとQちゃん無事なのかどうかも気になる。
山に近いところでこれまで海が近いって話を聞いたことが無いから
津波の害は無いとは思うけど。
>>565
彼女、神戸の人じゃなかった???
>へこたん
神戸の人だったかな?ずっと東北だと思い込んでいた。
自分の思い違いなら一安心できるんだけど。
酸たん、あの太陽公園って何なの!?
ナイトスクープでいうところのパラダイス?
そこはかとなく怪しげなんだけど(´・ω・`)
何で存在を知ったの?
建築や名所旧跡にはそれほど興味ないけど、姫路城はさすがに
素晴らしい!と思うので何度か行ったことあるけどこんな所
全く知らんかった。行ってみたい。でも1300円(´・ω・`)
>へこたん
改装中の姫路城を見に行って少し時間があったので観光案内でもらった
パンフを見てたら世界の遺跡のレプリカがあるというのでそれを目的で
観に行ったら山のてっぺん城があってその中にアートがあったわけで。
あの辺は石の加工か何かで有名らしく太陽公園にはそれっぽい世界の
名所が並んでてそれなりに面白かったけど城と公園を見て周るには
時間がなくて早々に切り上げたのが残念。
ちかいうちにブログのネタにします。
ブログといえば南蛮さんからメールが来てプラントは
機能美の点で人気があるらしく、模型も売られてとか。
「謎解き宝探しゲーム」なるものをやってプレステ3を
ぜひゲットしたいです(´・ω・`)
でも別料金・・・('A`)
また規制になりました・・・
AKB48関連で荒らしが活発になって巻き込まれたよう。
>>571 酸たん
そんなくだらない騒動に巻き込まれて・・・
ご愁傷さまです・・・('A`)
よろしければ代筆おねがいします
酸です。またもや規制を食らってしまいました。
どうやらAKB48関連で荒らしが活発化して規制に巻き込まれたようです。
いい迷惑ですw
あとさんかくスレのほうも・・・
>>99
懐かしいですな。一体何者だったのだろう。声が大山のぶ代に
似てるような気がしなくも。
そういや商品も見なくなった。
by酸@規制中
代筆完了(・∀・)!
さんかくの方には私の忍者レベルが出てしもうたよ・・・ゴメン
へこたん、ありがと!
とりあえず情報によると早くて今週末に解除とか。
>>酸ちゃん
アク禁、お疲れです。
AKB48総選挙・・・何かむかつく。
JOBOさん、どうもです。
なんなの?AKB48総選挙って・・・・
CDに投票券とやらが付いていてそれ欲しさに
同じ1000枚も買う人がいるらしいけど、
アホとしか思えんわw
何か昔子供が仮面ライダースナックとか買ってカードだけ取って
お菓子を捨てることが問題になったが、それを髣髴とさせるなあ〜
脂身率95%の豚肉にはワロタよw
もはやラードwww
ちなみにそれは何グラム入りで200円だったのか。
>へこたん
はっきりとは覚えてないけど100gちょっとくらい。
一人分の野菜炒めを作る分には最適の量だけどあんなに脂肪まみれだったとは。
薄切りを数枚重ねにしてあったのでそこまで気づかなかった。
パック売りの思わぬ落とし穴だった。
うっかりして「さんかく」スレに現コテで書き込んでしまった・・・('A`)
酸たん、どんどん書き込んで流して・・・('A`)
わっかりやしたw
でも別に書く話もないし。
今日の気温とか足のくささとか何でもいいからヽ(`Д´)ノ!!
とりあえず自演しながらがんばってます。
ありがとうございます。
豪雨で道が冠水してるの、少しくらいならおもしろいかなと
思ってたけど、酸たんの「警察が『漏電してるかもしれないから〜』」
の話に(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル・・・
ワーイ(゚∀゚)ワーイじゃないんだね・・・
台風、来そうだがね。
>へこたん
半分は脅しだと思うけど付近に駅があるから漏電の可能性アリ。
自分もはじめは面白がってたけどさすがに怖くなったw
>JOBOさん
大阪では強風が吹いてます
スレ落ちてやがる・・・おかしなスレが乱立したせいか?
というわけで立て直した
▽▲さんかく▲▽6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1319543039/
何で落ちたんだろうね?
日曜日に私が妖怪人間ベムのレスをしたとこなのにさ(´・ω・`)
ロンゲのベムはいやだああ!!って書いたけど、よく考えたら
最後の方に本物のベムみたいなのが出てきてたんだ。
亀梨はベムの親戚かなんか?
最下層で過疎してたからかな?しかし映画スレまで落ちてるのは
どういうことだ!毎回おかしな荒らしがきたりしたけどさほど過疎してる
わけでもないのに。あのスレも4以降、自分が建てたんだぞ!
最後で本物のべムが出たのかw
マック赤坂についてはこないだ実家に帰ってたときに入ってた
選挙公報を見て何じゃこりゃと思っていたのだが
先日妹が梅田で彼の演説に出くわして、写メを送ってきたよ・・・
要らんし・・・('A`)
でもこれで京大卒だそうで。ちなみに名古屋出身だそうですw
「実はバリバリの大阪人でおます」とか言ってた。
今時「〜おます」なんていうやつおるかい!
政見放送がネタならそれなりに面白いけど本物の放送でアレはいかんでしょ。
それでもこんなヤツに21479票も入れる人がいたとは・・・
今年も終わりで夕方頃から実家に戻ります。
震災で全国的にもつらい一年でしたが来年が少しづつでも
回復していくことを真に願います。
JOBOさん、へこたん。今年一年お世話さまでした。
また来年もよろしくお願いします。
>>595 酸ちゃん
良いお年を!
おせち料理作りに、悪戦苦闘中です(苦笑)
謹賀新年
明けまして、おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
明けましておめでとうございます。
チャコもマアコもにゃんこさんもジュリ(犬)も含め
みんな元気に一年を過ごせますように!
ついでに私は年女(゚∀゚)!!!
>>598 へここ
おめでとうございます。
早いね!って思ったら、2日から出勤でしたね。
あけましておめでとうございます。実家から
一旦こっちに戻ってすぐもう一回実家へ。
古本市場から今年も5百円引きの券をもらいますたw
>>600 酸ちゃん
おめでとうございます。
実家住まいだと、盆、暮れ変化が無くて、つまらないです。
しかも一人っ子で独身(苦笑)
せめて、老後は関東圏に住もうって計画していたら・・・
福島でドカン。orz.....
>酸たん
コーヒーwww
そんな漫画みたいなことを実践でやるとはw
私はコーヒー全く飲まないのでわからないんだけど
インスタントと挽いたヤツとそんなに違うものなのね。
前に「インスタントラーメンと普通のラーメンの違いみたいなものだ」
って聞いたことある。
インスタントだって美味しいけど、普通のラーメンとは全然別物だもんね。
>へこたん
香ばしさが違いますな。ただコツがいるようなので
正直灰汁取りアミとキッチンペーパーでは難しいw
面倒くさくなって結局インスタントを買いなおしました
>>酸ちゃん
ワロタ!おもろすぎ!
僕もコーヒーには疎くて、一番美味しいのはコーヒー牛乳だと思って
います!
さて、隣の家の車庫なんですが、このブロックは何でしょう?
http://jobo40z.sakura.ne.jp/livedoor/burokku010.jpg
実は、隣の旦那さん(70代)は、過去に二度も車庫入れに失敗して
壁に激突しているんです(バックで駐車します)
いわゆる、アクセルとブレーキの踏み間違いというやつなんですが、
そのための防御策なのかな?
でも、いくら長くブロックを置いても、一度乗り上げてしまえば同じじゃ
ないの?(苦笑)
二度目の激突の時は、丁度目撃したんですが・・・
トヨタヴェロッサが、ゴジラの雄叫びのような声を上げ激突、壁が全壊
する衝撃は凄まじかったです。
そりゃ、いきなり、バックでフルスロットルだもんね。
けが人がいなくて、良かったですが・・・。
>JOBOさん
自分もコーヒーは疎くて苦手なほうでした。
それがささいなトラブルで「違いがわかる男」になったようですw
アクセルとブレーキの間違い、自分は車に乗らないのでよくわからないけど
アクセルとブレーキの距離をもっと離したら事故は防げるんじゃないかと。
右足はアクセル、左足はブレーキって感じで。
踏み間違いによる事故は少ないないから安全性を重視した車がもっと増えたらと
思います。
>>605 酸ちゃん
>「違いがわかる男」
(苦笑)
これ、一番自分に似合わない言葉!
お酒飲まない、タバコ吸わない、コーヒー飲まない、ギャンブルやめた
風俗行かない・・・。
>アクセルとブレーキの距離をもっと離したら事故は防げるんじゃないかと。
確かに!
踏み間違えは、かかとを固定して、つま先を回転させて、アクセルと
ブレーキを踏んでいる人に多いらしいです。
足を大きく上げて平行移動すれば、ある程度防げるのではないかなあ。
コーヒーの違いよりブレーキとアクセルの違いが判るほうが大事ですw
昨日は友人に誘われるまま京都タワーのビアガーデンで飲んでました。
おごると言われたのでつい。
離婚したSの話が出てその全貌が明らかに。
浮気が原因らしいけどその代償はあまりにも酷すぎる。
子供、財産、家は元妻のものに。いつのまにか名義が奥さんの物になったらしく、
なのにローンはSが払い続けねばならず、その上養育費も払う状態で
今は狭い安アパートに住んでるとか。
さらにSは酒の飲みすぎで心臓に穴が開いたらしく、もう酒が飲めなくなり、
飲みに誘っても行けない状態。何故か知らないけどそのことを
Sは元妻に言っていない・・・・何か男の意地でもあるのかと。
元奥さんのことは数回あった程度でよく知らないけど大人しそうな人で
そんな感じはしなかったが・・・恐ろしい話ですw
>>608 酸たん
人生いろいろですなあ(´・ω・`)
私の10歳上の友人も結婚30年近いのに離婚の危機です。
原因は旦那のギャンブル。
友人も高給取りだし子供たちももう大きいし
別に一家で路頭に迷うわけでもないけど、もうヤダということです。
>>608 酸ちゃん
ひーっ、地獄じゃー(苦笑)
>酸たん
お家、大変だったね。
昨日職場では大阪方面から来てる人が軒並み遅刻だったり休みだったりした。
うちの方も一昨日の夜、結構強く降ってた時間もあったけど
翌朝はなんとも無かったのでそんなになってるなんてビックリした。
すごく局地的に降ったらしいね。ゲリラ豪雨とはこのことか。
暑いのに掃除や片付けは大変だろうけど、涼しくなるまで
待ってるわけにもいかんしなあ、水分補給しながら頑張ってください。
>へこたん
そりゃ大変だったよ。親も「この歳になってこんな目に遭うとは・・・」
と愚痴ってた。
不幸中の幸いか、雨のおかげで気温が下がったのでエアコンの無い
二階でも思ったより涼しく眠れたとか。
弟も駆けつけて使えなくなった畳を外に出す手伝いをしてくれて
弟の奥さんには悪いが久しぶりに元の家族が揃った気分。
小判も宝の地図も出てこなかったのは残念ナリ(´・ω・`)
>>612 酸ちゃん
お見舞い申し上げます。
うちは、ちょっとだけ床下浸水でした。
数年に一回程度床下浸水するけど、床上は、伊勢湾台風の時だけかな?
畳は水を吸って重くなり、細かく切って運んだそうです。
>>614 JOBOち
畳切るってマンノスゴイ重労働な気がする(´・ω・`)
>JOBOさん
自分ところも切ったほうがいいのではと思ったけど一枚づつ出しました。
水を吸った畳があんなに重いとは。畳はもはや過去の物で
和をたしなむ以外価値ないのでは。
今日確かめてみたら、包丁で3分の1の大きさに切ったとの事です。
マンノスゴイ大変だったようです(苦笑)
ただ、西区の我が家はまだ良い方で、お袋の実家は南区だったので、
完全に水没してしまい、屋根の上で救助を待ったらしいです。
屋根の上・・・そうなると命あってのモノダネって感じで
畳の重さがどうとか言ってられないな(´・ω・`)
のこぎりでなくて包丁で切ったとは。包丁スゲー!
子供の頃ニュース写真で洪水で屋根の上で避難してるのを見た事あるけど
経験者が身内にいるというのを聞いたのは初めてです。
>>619 酸ちゃん
のこぎりが雨で流され、見つからなかったので、仕方なく包丁を使って
切ったようです。
>酸たん
お父さんが一人で床貼ったって、えええ〜?と思ったが、確かプロでしたか。
大変だったけど、誰もケガとかしなくてよかったよかった。
>へこたん
プロとはいえ、辞めてかなり年月が経っているので大丈夫かと
思ったけど「スズメ百まで踊り忘れず」で器用にこなしていてビックリしますた。
手伝ってやろうかと思ったけど別に用は無かったみたい。
家具を動かすだけでした。
元々畳は変えねばならんと以前から思ってたのでポジティブに考えたら
古い畳は無料で処分してもらえるわ少なからず見舞金も出るらしいので
丁度よかったらしい。
>>622 酸たん
おお、それは怪我の功名だね>畳
たいへんなことはたいへんだったろうけど、結果オーライということで。
○ろさん、JOBLOGに写真付きで登場!(笑)
すげええええええ!!!
背まで伸びたかのように見える!!
やっぱり食を減らしてかつ運動、は王道だな(`・ω・´)
でも最初のうちは膝とか痛くならなかったのかなあ。
とにかく拍手を送らずにはいられないなあ、パチパチ
見事なまでのビフォーアフターですな。
しかし極度のダイエットは足に負担がくるそうで
イケメン俳優のジャレット・レトは役作りの為に太ったものの、
元の体型に戻すのにそうとう無理をしたらしく、足に負担がきて
半年間車椅子の生活になったとか。
とりあえずダイエットが成功してなにより。
あとはリバウンドに気をつけて。
∈(゚◎゚)∋ ◆UNAGY0sQOcさんが来てた!ビックリした。
元気そうでよかったよかった。
そういうわけでPCは買いなおさねばならんみたい・・・・
かといって10万も出す気はないので日本橋で中古を買おうかと
検討中。しかし馬鹿ほど安いので逆に怖い。
ここにたどり着くのに苦労したw
JOBOさんからの案内メールをたどって来ました。
ちゃんと履歴は抹殺しておくのでご安心をw
>>628 酸ちゃん
>ここにたどり着くのに苦労したw
>JOBOさんからの案内メールをたどって来ました。
そうじゃないかなあと思っていました。
ここって、検索で全く引っ掛からないんですよね。
まあ、隠れ家みたいな良さもあるのですが。
一応、エプソンのノートをお薦めしておきます。
http://shop.epson.jp/note/
34、980〜ってあるけど、結局高くなってしまう場合も多いので、
その辺りが心配ですが。
ビックカメラ、エディオングループに置いてあるそうです。
>>628 酸たん
大変ね(´・ω・`)
新品でも3万円台であるよね、ビジネスモデルで無愛想なタイプだけど。
win8出たばかりだし、7は安くなってたりするかな。
「全く同じ型を6万5千円でお送りしますが・・・」って
そりゃ、要らんわwww
そういうわけでなんとか復活しました。
>JOBOさん
JOBOさんがエプソンは良いと以前にも言ってたので
考えたけど残念ながらヨドバシには無かったです。
>へこたん
PCも安くなったのにはびっくり。それでいて以前のよりずっと良いというんだから。
容量が500Gもあるw
レノボとかいう中国製がたくさん並んでおりました。
日中友好の架け橋にでもと買おうかと思ったけど聞いたこと無いメーカーはなあ・・・
と思ってエイサーを買ったつもりが間違えて聞いたこと無いメーカーでガッカリです。
>>632 酸たん
レノボは元はIBMのPC部門を中国企業が買収したものだったかと。
それにしてもエイサーを買ったつもりが違ったとはw
なかなか笑えました(失礼
>>632 酸ちゃん
復活、おめでとうございます!
僕も、win7が残っている間に買い換えようかなと思っています。
エプソンはアフターサービスが結構良いので気に入っています。
>へこたん
中国が買収したものかー。結構商品が並んでたので怪しいものでもないのなw
>JOBOさん
アフターサーヴィスは重要ですな。店員に訊くとどれも似たり寄ったりだけど
国産品はアフターがしっかりしてるからその分高いみたいなことを言ってました。
なんか気持ち悪い奇跡が起こった!
539 名前:名無シネマさん[] 投稿日:2012/12/07(金) 17:13:32.89 ID:0nkrDJZO [1/3]
長年観たかった「呪われたジェシカ」。先日早速購入して観てみました。
TSUTAYAオンデマンドは何かと評判がよろしくないけれど、
これは画質はなかなか良かったです。もう少し安かったらとはやっぱり思いますが…
アマゾンで出てる「VHS発掘隊シリーズ」にも期待しています。
2月には「恐怖の子守歌」が初DVD化と聞いて、早速予約しました。
旧ソ連映画の「スタフ王の野蛮な狩り」も出してほしい。
540 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2012/12/07(金) 19:58:38.50 ID:0nkrDJZO [2/3]
『お茶と同情』『友情ある説得』がDVD化されてたのは嬉しいけど
ツタヤ限定販売とは・・・・レンタルで出してくれたらいいのになあ。
540番は自分だけど上の人とは別人。なのにIDが
まったく同じになってる。
IDがかぶることは時々あるらしいけど続けてあるとは・・・
以前ネカフェから書き込んで自宅に帰ってから書き込んだら
IDが同じで「8時間もネカフェにいるんですか?」と言われたことあるけど
それ以来の奇跡だ!
一瞬「こんなの書いたか?」と我が眼を疑いました。
>>636 酸ちゃん
プロバイダが一緒とか、地域が近いとか、何か条件があるんじゃない
かなあ?
>JOBOさん
たまたまにしては出来すぎているので確かに何か理由があるのかも。
同IDのヤツが他で荒らしてたら疑われるだろうなあw
>酸たん
京都では散々でしたなw
旅先で迷うのはまだしも、自販機のお釣りの取り忘れはくやしい。
前にも書いたけど、私は電車の切符をやたら失くすので
今はある程度遠距離(京都⇔大阪とか)の切符を金券ショップで買う他は
もうICOCA一本です。
金券ショップで買う回数券のばら売りはでかいからさすがに
失くしにくいので。
>へこたん
>旅先で迷うのはまだしも、自販機のお釣りの取り忘れはくやしい。
まったくそのとおり。道に迷うのもひとつの面白さと考えるし
その際の出費も「まあいいか」とは思うけどつり銭忘れはさすがに・・・・
数時間後元のところに戻って自販機のつり銭の出し口を調べたけど無かった。
「もしや残ってるのでは」と思ったけど・・・・世知辛い世の中だ。。。
まあそうは言っても自分もつり銭忘れを頂戴したことあるけどw
ではよいお年を
良いお年をお迎え下さい!
明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくおながいします。
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします(・∀・)
>酸たん
別に普段の日でも食べたらいいんじゃ・・・>雑煮
>へこたん
そうなんだけどオカンが作るような雑煮を作るのは大変で・・・
カツオなどでダシをとって、スルメやらほうれん草やらを入れたりとか
面倒くさいw モチを湯がいてそれを薄めたカツオだし醤油に入れて
食べるけどなんかイマイチ。
あれえ、酸たん家の雑煮は味噌仕立てじゃないの〜?
両親が岡山なんでスマシ風味の雑煮。
大阪は白味噌仕立てらしいけど食べたこと無いw
うちは、普段の味噌汁は白味噌だけど、お雑煮はスマシだがね。
両親は餅好きなので、朝食は1月中ずっとお雑煮です。
喉につまらせんかと心配で・・・(苦笑)
「お雑煮」の画像を見るとスマシが多いみたいですな。
スマシでもいろんなバリエーションがあるようで
モチを焼いてたり具が違ったりして面白いです。
ちなみにこんなのがありました。
http://www.maff.go.jp/j/pr/aff/1101/img/spe2_il_01.gif
>>651
おもしろい!!
>酸たん
名医(?)に当たってよかったねえ。
レントゲン代高いもんね。
治療はまだ継続中かしら。
>へこたん
あと数回行かねばならんみたい。
名医かどうか知らないけど他は若い医師ばかりでそいつらが
ヘボで・・・前にも歯痛で行った時、削ろうとしやがった。
痛み止めだけでいいからと断って薬もらって飲んだら痛みは無くなったし。
歯医者はベテランでないとダメですな。
被せた歯の中に虫歯がって結構ありますね。
僕は上の歯だったけど、その虫歯菌が、上顎胴(息が通るところ)まで
達して大変な事になりました。orz.....
>>655 m JOBOち
それって大手術になるんじゃ・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>JOBOさん
>被せた歯の中に虫歯がって結構ありますね。
今回がまさにそれでした。被せてあるから虫歯かどうか
判断しづらいようです。
前も話したけど・・・
蓄膿(以前からの持病)+虫歯菌で、上顎胴内が大変な事になりました。
今なら内視鏡を使った手術が可能ですが、当時はまだ一般的では無く、
ほっぺたの皮をめくり(笑)、ドリルで穴を開け、中を綺麗に洗浄しました。
>>658 JOBOち
ヒィィィィィィィ(((( ;゚Д゚)))
虫歯が原因でそんなことになるとは!
恐ろしい・・・・
引っかかって大変悔しかったのでノラクラスレにコピペしました(´・ω・`)
引っかかったのでさんかくスレにコピペしたった。
酸たん、新幹線ゲーム、数回のチャレンジで成功したの?
私100回くらいやったけどダメだ・・・
100回・・・ものすごい根気w
自分だったら数回で根をあげてた。
成功したのはそれっきりで後はダメ。
101回目(大げさ)でアッサリ成功した(´・ω・`)
すばらしい景品をもらった(・∀・)
二回目成功。商品が変わってたw
JOBOさんも是非!
http://www.dagage.com/flashgame/shinkansen2hd/shinkansen2hd.html
お か や ま !(怒)
そうか、岡山は強くやればいいのか(笑)
ビッグカツでた(笑)
景品はいつもクッピーラムネというわけではないのか!!!
他にも種類ありましたかw
自分はカルミンとうまい棒
三回目成功。今度はオレンジジュースw
アク禁だがね('A`)
も、ずーとアク禁だがね('A`)
で、忘れた頃に解除、そして、また、すぐアク禁。
もー諦めとるがね>2ch
>>674 JOBOJOBO
JOBOっちもyahooBBじゃなかったっけ?
うちは先週末までは普通に書けてたんだが(´・ω・`)
またアク禁とはイライラしますな。何が原因なんだか。
自分は以前PC壊したくなるほどアク禁の連続でした。
ただどういうわけか今現在特定の板がいつかアク禁状態。
まあどうでもいい板なんだけどw
規制されてる時は代行スレで代行をお願いしてました。
仕事が結構早いw
>>676
酸たん、真昼間に奈良まで行ったら暑くなかったかい?
>へこたん
少々暑いかったかもしれないけどほどよい具合。
山道を走ってると草木の香ばしいニオイがなんともたまりませんですたわw
そうか、今日はちょっとマシだったけど、昨日一昨日と朝はともかく
帰りは超暑くてさー、5時過ぎてこれじゃ昼間だと死にそうと思ったが
山道だと違うのかも。
さんかくスレじゃないが、最近老眼が進んで困っています('A`)
近視なのでかなりゆるい度のコンタクトレンズをしており
今のとこは何とかなってますが、眼鏡(コンタクトと同じ度数)だと
時刻表とか見るのつらい('A`)思わず眼鏡を外してしまいます。
60歳くらいまでは進むんだよね・・・何とか今くらいで止まってくれんかのう('A`)
自分の視力は老眼なのかどうか良くわからんw
ただ小さい字が読みづらくなって・・・
実家に新潮文庫の本がいっぱいあるけど読みづらい。
安かったからよく買ってたけどまさかこういうことになるとは。
まああんまり読まなくなったけどw
久しぶりのアク禁だよw 規制板のほうで代筆頼もうとしたら
何故かそっちも規制・・・そんなアホな。
さんかくスレのほうに代筆おねがい
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
久しぶりに規制食らって身動きできん! 酸
ーーーーーーーーーーーーーーーー
適当におねがいw
>酸たん
書き込んでおいたぞな!
へこたん、ありがと♪
ノラクラの方に代筆お願いします
規制が発動して一週間経ちましたw
久しぶりに雨が降って涼しくなったけどまたしても駅前が冠水。
えらいことになったなあ〜と見てたら車椅子の爺さんが何を思ったか
冠水につっこんで行くではないか。何考えてるんだ?と見てたら
車輪が溝にはまったのかそのまま水の中で車椅子が倒れてしまい
自分ともう1人が爺さんのところへ駆け寄ってなんとか救出。
周囲に誰もいなかったら溺死してたところ。
無理矢理水の中に突っ込んだものだから電動式車椅子は動かなくなってしまい、
他の人が仕方なく車椅子を押して爺さんの家の方まで。
何でそんなムチャをしたがるやら。
それはともかく、また冠水で駅前のファミマが被害をくらって営業停止状態。
これで三回目じゃまいか?
私もアク禁だよう〜〜〜。・゚・(ノД`)・゚・。
水曜日だったかにアク禁になったけど、今日数時間前に書き込んだら
書けたんで解除キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
と喜んでたのに今コピペしたらまたアク禁になってた。・゚・(ノД`)・゚・。
自分はやっと解除されたみたいだけどまたいつ規制が来るやら。
なんか情報流出が原因とかはた迷惑な話。
私も今やってみたら書き込めた(´・ω・`)
540 :酸 ◆eOod7XM/js [sage] :2013/09/09(月) 23:08:55.77
自分のとこはベランダにクモがいた。こないだの雨荒らしにも負けず
巣を張って微動だにしないところに感動。
つい「ジョニー」と名前をつけてしまった。
しかしそのジョニーもいつのまにかいなくなってしまった。
「さんかく」スレより
>酸たん
何でジョニー?ww
うちのベランダにいたクモはクモ子だったけどw
>へこたん
自分でも良くわからないけど無意識で酒のジョニ黒からきてるんじゃないかと。
ジョニー・・・・ジョニ
クモは黒のモジリw
ほの板に書き込めない・・・他は普通なんだけど。
ライトファンで留まってライブには行かないつもりだったけど
ライブ映像などを観てたら触発せれてつい買ってしまった。
KARAのコンサートチケットw
コンサートに行くなんてたぶん20年ぶりかもしれない。
大阪城ホールだとブルーハーツ以来。
久しぶりに見たチケットには「転売で購入したチケットでは
ご入場できません」とあるけどそれってオクなどで売ってるものですな?
しかしそんなのがバンバンとオクに出てるってどういうこと?
転売したものかどうかどうやってわかるのだろ?
購入する時名前を書かされたけど名前で男か女かわかる程度だし。
自分も少しでも安くチケットを買おうかと思ったけどオク経験ないし
買ったもので本当に入場できるのかと思うと不安になってやめますた。
おかげでスタンド席の端っこw
まあアリーナではしゃぐのも気が引けるのでこっそりと観るような
気持ちで楽しむ予定です。
>>692 酸ちゃん
>KARAのコンサートチケットw
>コンサートに行くなんてたぶん20年ぶりかもしれない。
良いですねーっ!楽しんできて下さい。
転売屋は実際に存在していて、何らかの方法で良い席を取り、それを
ヤフオクで転売して儲けています。
出品する時、チケットの写真は、席番号のところを黒く塗りつぶし、誰が
買ったものかを特定されないように工夫をしています。
それだと落札する人に分かりにくいので、だいたいの場所(前から7列目
真ん中付近等)の説明を加えます。
僕も、ヤフオクで買ったチケットで入場する事もありますが、特に問題は
ありません。
また、最近はネット経由で購入すると、チケットに自身の名前が入る事が
ありますが、それを入場時、チェックする事も無いと思います。
なるほど。それで「塗りつぶし有無し」ってのがあるわけですか。
なんのことかさっぱりわかりませんでしたw
しかし「転売禁止」とあるわけだからヤフオクもチケットの売買は禁止にしたら
邪な連中にチケットを取られなくて済むのに・・・
オクは面倒なので金券ショップはどうかと見て廻ったら
アリーナ席2万8千円wwww
原価より遥かに高いし。金券ショップなら安いと思ったけど
ダフ屋とかわりませんなw
KARAのコンサート行ってきた!普段はガラガラ状態の映画館しか知らないので
1万人もいると絶景ですな。
公演が始まって無数のペンライトが揺れてるのはなかなか見もの。
>>695 酸ちゃん
お帰りなさい!
>1万人もいると絶景ですな。
凄いですねーっ!
僕が行くコンサートは、ライブハウスが基本で、多くても300人くらい
だから、一万人って想像できません(笑)
ところで、来月のエディ・ジョブソンのコンサート。
9日の川崎から、12日の大阪(難波)に変更しました。
クラブチッタのチケットが後ろから2列目だったので(苦笑)
まあ実際はもうちょっと少なかったらしいけど
それでも埋まってました。
当たり前かもしれないけどやはり若い人たちが多かった
「KARAのファンはオッサンが多い」と聞いて油断してたw
だから初めはオッサンらしく大人しくしてたけど途中からいつの間にか
立ち上がって百均で買ったペンライトを振っておりました。
ライブハウスは昔少し行ったことあるけど大ホールと違って
一体感がありました。
酸たん、楽しそうでいいですな。
酸たんはKARAにはまってしまいましたが、私はなぜか
自分でも理解できないのだが、今さらL'Arc〜en〜Cielにはまってしまい
DVD等を大人買いしております(´・ω・`)
解散こそしていないけどラルクとしては現在ほとんど活動してないのに
どうしたものか・・・
自分でも何故KARAに嵌ったのか理解できないw
最初『Mr.』の頃は「何こいつら?」だったのになあ。
『HONEY』のMVを観てから嵌りました。
映画と違って音楽にしろ演劇にしろライブでないと体験できないものがありますな。
一部ニュースになったけど昨日の公演でハラちゃんが倒れてしばらく
ステージを休むというハプニングがありました。
貧血で倒れたようで復帰したから安心はしたけど。
>JOBOち
イタチってあんなんなんだ!!
もっと白っぽい毛皮を想像してた。
イタチの最後っぺとは聞きますが、そんなにすごいニオイでしたか・・・
>>700 へここ
強烈ですよ。orz.....
う○こが更に腐敗したような臭い。
あと、「プン!」って破裂音みたいな音をさせて、威嚇するんですよ(笑)
憎たらしい奴でした。
イタチならウチの近所をウロチョロしてるので別に珍しくも無いけど
捕獲した人は初めてですw
あんなものが保護されてるってちょっと驚き。
>>702 酸ちゃん
>捕獲した人は初めてですw
(笑)
マアコがいなければ、捕獲しなかったと思います。
イタチってネズミを捕ってくれるので、そう言う意味では、良い奴なん
ですけどね。
う○こが更に腐敗したような臭いっていったい・・・(((( ;゚Д゚)))
確かにマアコがケンカして怪我とかしたらいやだもんね。
何かバイキン持ってそうだし(←偏見?)
唐揚げは食べたのかな?
唐揚げは、全部食べてありました。
複数居る可能性もあるので、今日から再び捕獲機を仕掛けます。
先週の日曜日の話だけどKARASIAツアーファイナルの
ライブビューイングを観てきましたよ。
KARAが五人揃う最後ではという可能性が高いせいもあって
結構客が来ており、ロビーにはグッズも売っていて
入場前になるとKARAグッズで身を固めたファンが大勢たむろしていて
まるでコンサート会場のような雰囲気。
271席のうち200席以上が埋まってて上映が始まると
ペンライトを振ったり(自分もやったw)拍手が起こったりと映画館なのに
コンサート会場のようなノリ。たださすがに声援はなかったけど。
ライブも終焉になると脱退と報道されてる二人が涙ポロポロ・・・
自分もなにかジーンときました。
アンコールのステージが終わってもまだ現地の会場の客は再アンコール。
無情にもライブビューイングはそこで終わり。
そのあとどうなったかと2chで訊いたらメンバーが再々登場して
歌わなかったけどお礼の挨拶をして終わりだったとのこと。
ライブビューイングでも結構盛り上がるもんだなと実感。
感動をもらいました。
>>706 酸たん
すごく楽しそうですな(・∀・)
ペンライトはどこで入手を?
ダイソーで買った百均のペンライト『太い光る棒』
これがなかなかの優れもので説明だと4〜5時間光りますとあったけど
それどころか、丸一日光ってて序々に弱くなっていったけど
完全に消えるまで三日。
非常用にも使えるので何かあった時それなりに役にたつのではと。
kARA専用のペンライトも悪くないけどオッサンが使用するのは
どうかと思うようなモノで却下w
KARAにはまっている、酸ちゃん、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
自分でもなんで嵌ったのかさっぱりw
元々アイドルなんて興味なくブルーハーツ、RCサクセション
ハウンド・ドッグ、たま、アリスとわりと硬派なのばかりで
女性アーティストも中島みゆき以外聴かなかったのに。
しかしそれらが殆ど消えて音楽ファンでもないので10年以上もまともに
CDを買ったことなかったのに何故か現在は韓国アイドルのKARAw
正月は実家に帰ってブックオフで買った『ゴルゴ13』を熟読する予定。
では良いお年を
良いお年をお迎え下さい!
新年、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
あけましておめでとうございます。
実家に戻ったついでに近くのブックオフに行ったら
今月で閉店とあり、新年早々からガッカリときました。
あけましておめでとうございます(・∀・)
今年もよろしくお願いします♪
2014年の運勢が分かるらしい
http://livedoor.blogimg.jp/kuro7735/imgs/e/a/ea1c54fe.jpg
11月「理由もないのに」1日「大逆転」
理由が無いというのが怖い。
私は「やり方ひとつで」「愛される」
う〜む
「やればやるほど」「幸運を逃す」
何もせず、ぼーっとしていようか?(笑)
ノラクラスレが落ちてる(´・ω・`)
みたいですな。なんか早くない?残り20くらいから
毎日書かないと落ちると思い込んでたけど板ごとに違うのかな。
正直書くこともないからもういいかと思ってたけど
こんな終焉になるとは夢にも思ってなかったw
907ですね。
もう一度・・・無理ですか。
僕なんか、年間80%はアク禁>2ch
いい加減、嫌になりました。
終焉にするつもりだったけどなんかすっきりしない。
すっきりしないのでもう一度立てようかなと思ったり。
もう一度立てちゃえ!
私のスズメのホッカイロ話が最後ではなんだかなあだ
立てたw
新ノラーリ&クラーリ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1259162313/
こっちでしたw
新ノラーリ&クラーリ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1389438453/
立ててもう落ちたのかと思ったw
復活スレおめ!
あーっ、やっぱりアク禁で書き込めなかった。orz.....
>>727 JOBOち
私とおんなじyahooBBじゃなかったっけ?
何でそんなにアク禁なんだろう・・・
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1292681813/l50
323
softbank126 を全サーバで規制。
これですね。orz.....
同じ、softbank126・・・・にクソ野郎がいると言う事です。
8割も規制とはヒドイ。。。。もうプロバイダーを変えるしかないかも。
>>729 JOBOぼ
それはひどい。
126区内にいるバカのせいで迷惑な話だ!
また落ちた・・・。・゚・(ノД`)・゚・。>ノラクラスレ
orz.....
しかも水虫の話で終わりとかないわw
なんか意地になってきたw
意地になって立て直し!
新ノラーリ&クラーリ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1390145582/
復活スレおめ!
しかし、簡単に落ちるねーっ。
一週間くらい放置してても落ちなかったのに・・・
話としてこっちで書いたほうがいいかも・・・まあそんなたいそうなもんじゃないけど。
トイレを直しに来た時に居た管理会社の人に
「部屋の中が時々ミシミシと音がするけど何あれ?」
と訊いたら静電気の音でその人のアパートも同じ音をするそうな。
どうりで冬場によく音がすると思った。
別に心配は全く無いとのことだけどその人は自宅で奇妙な音がして
怖くなってお祓いしてもらったとか。
自分はお祓いとかアホらしいと思うけどその人にしては真剣だったわけで
とりあえずフーンと聞き流し。
しかしお祓いしておいて原因が静電気とは。。。。
いわゆるラップ音とは違うのかな?
お祓いまでするとはすごいやw
ラップ現象
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%97%E7%8F%BE%E8%B1%A1
確かにこれを読んだらお祓いしたくなるのもわかるw
基本、耳栓して寝るので分かりません(笑)
自宅ではしないが、枕が変わると物音が気になって眠れないので
耳栓します。
でも一人旅の時は有事の際(?)のことを考えると
しないほうがいいんだけどね・・・
wc2014が落ちたまま?おかげでKARAスレが観れないじゃないか。
今日から新メンバーが加入して初のショーケースなのに。
しょうがないからここで書く。
候補生7人の中でヨンジが一番ふさわしいと思ってたので
的中したのは良かったけど新曲のジャケットみたらやはり違和感がある。
もう二コルもジヨンもいないことを痛感してなんとも寂しいことよ・・・
今年6月のファンミで三人でがんばってるKARAの動画を観て
何かつらいものを感じてやはりもう一人は加えるべきだとは思ったけど。
とはいえ新曲は出る、秋にはツアーがあるということで
解散にならなかったのはなにより。
昨日はKARAのライブビューイングを観てきたよw
内容はさておいてなんか色々と進化してますな。
生中継始まる前に特殊な映像がスクリーンに出てスマホで専用アプリを開き
スクリーンに向かってスマホをブンブンと振るとKARAにメッセージが
送れるという、よくわからんLVだけのサービスがありますた。
さらにLVを観に来た人だけにわかるポーズを公演中にしてくれるということも。
ガラケーの自分には何がなんだかさっぱりだったw
>>744 酸たん
( ´・∀・`) ヘー
LVもいろいろ工夫されているのね。
メッセージ送れるってどういう仕組みなんだろう。
僕もダメだ。orz.....
>スマホをブンブンと振るとKARAにメッセージが送れるという
デジタルペンライトでつか?(苦笑)
スマホは持ってるけど、さっぱり分からない。
>へこたん
自分もさっぱりわからんw 入り口で使い方の用紙貰ったけど不要。
4人がそれぞれ指でハートとかLサインとかしてその中で選ばれた
ポーズを公演中にしてくれる・・・はずだったのに忘れてたみたい。
なんか知らんがあとでツィッターで謝ってたとかw
>JOBOさん
ペンライトを振るような感じで何人か振っておりました。
よく壊れないものだとw
>酸たん
明石まで原付でどれくらいで行けるの?
途中で休憩とかしてるから正確な時間はわからないかな?
へこたん
ところどころ休憩して4時間ほど。正確となったら難しいけど
まあそのくらいあれば行けるかな。
>>749 酸たん
それって片道?
もちろん片道。原付だとどうしてもそのくらいはかかる・・・
小型だと制限速度がそれほど厳しくないからもうちょっと短縮で行けるかも。
お尻痛くならない?
そういうのは慣れたw 何回か数分ほど休憩入れてるし。
ただ愛車に無理をさせてしまったんじゃないかと。
原付は遠乗りにあんまり向いていないし。
機嫌が悪くなったのか自宅まであと少しのところでエンジン
かからなくなってなあ・・・・
RCサクセションの「雨上がりの夜空に」が脳に流れたよw
こんな夜にお前に乗れないなんて!
こんな夜に発車できないなんて!
何を思ったかハングルを勉強中。といっても図書館でビデオ借りて
勉強してるだけ。それでも結構基礎が学べてよろしい。
NHKの語学講座、いろんな国の語学をやってるけど意外と役に立つもので。
カムサハムニダのカムサって「感謝」って意味だったのかー
>>755 酸たん
感謝!カムサ!!
知らなかった!!
韓国ドラマ見てると、「カムサムニダ」って言う時と
「コマスミダ」と言う時とあるんだよね。
どう違うのか酸たんに解明して欲しいっす。
そしてNHKの語学講座は本当にあなどれないですよ、マジで。
とてもじゃないけどまだ人に教える段階じゃないけど
教えることで自分への勉強になるので
「コマスミダ」じゃなくて
「コマプスムニダ」(たぶん「プ」の音が小さくて聴こえない)
カムサハムニダは「感謝します」で世話になったりした時など丁寧な言い方。
コマプスニダはそれよりもっと軽い言い方で
ちょっとしたサービスや軽い親切を受けた時に使うって言ってた。
今調べたら違った!
「コマスミダ」はカムサハムニダと同様堅い言い方らすい。
ほう(´・ω・`)
「コマオヨ〜」って言うときもある。
状況的にこっちは軽い感じかも。
でも「フドウサン」とか「サンフジンカ」とかほとんど日本語と一緒の
単語も多いよね。
ヨーロッパの人が英語や他のヨーロッパの言語を学ぶ時って
こんな感じなのかな〜
勉強してて思ったのは日本語がいかに複雑かということ。
「私」を表現するにしても「僕」「俺」「私」「我輩」「余」
と色々ある上、方言もあり憶えるの大変。
英語だと「I」だけで済む。
酸ちゃん立派!
僕は、日本語と名古屋弁しか出来ません。
JOBOさん。十分です。
でも洋楽を聴いてたらそこそこ英語は理解できるんじゃないですか?
自分は映画ヲタをやってるおかげでどうでもいいような英単語を覚えました。
「Suspects」(容疑者)なんて覚えてもどこで使うんだか・・・
>>762 酸ちゃん
どっちかと言うとインストが好きで、歌詞には興味がないので、その
結果、英語はダメなままですね。
洋楽のライブを見に行って、アーティストが話すのに反応している人
が羨ましいです。
自分も気に入った洋楽があっても何を言ってるのか全然w
それでもなぜか感動したりしてます。
ハングル、暗号解読レベルならなんとか読めるようになったw
考古学者が古代文字を解読して意味がわかった時の喜びも
こんな感じかと。
酸ちゃん、素晴らしい!
僕は漢字の勉強をしています。
パソコンで変換するようになって、書けなくなりました。
そう言えば、マタスレで「学校」を忘れた人がいました(笑)
誰だったかな?
ワープロやPCで文章を書くことが多いと漢字を忘れてしまうことが
増えたり字が汚くなってしまいそうですなあ。
年賀状とかも手書きで書く人も減ったみたいだし。
林先生は「葡萄」が書けず凹んだそうだけど普通は書けないw
ずっと図書館で資料を借りて韓国語の勉強してるおかげで
文字だけならほぼ読めるようになって知ってる単語もそこそこ増えたw
なんの役にたつのか知らないけどw
で、借りたテキストが自分にとって少しレベルが高いので良い勉強に
なると思ったが誤植を二箇所発見!
ヌナ=「弟からみた姉」が正しいのに何故か「妹」になってる!
他にも間違いがあり、せっかく良さそうな本だと思ったのに
猜疑心が出てきたw
それにしても日本語と同じなのが結構目立つ。
覚えても役にたつかどうかだけど知ってても損はないということで
《ほぼそのまんま》
気分 キブン
準備 ジュンビ
無視 ムシ
約束 ヤクソク
視力 シリョク
かばん カバン
約 ヤク
無理 ムリ
都市 トシ
安心 アンシン(「ン」は「m」)
《微妙なの》
到着 トチャク
余裕 ヨユ
家族 カジョク
靴 クドゥ
魅力 メリョク
ヨン様が「ニホンのファンの皆さんはカジョク」ってよく言ってるな。
韓国語には「Z」の発音が無いから家族がカジョクになってしまうわけで。
「つ」の発音も無いので「あいつ」が「あいちゅ」になって可愛く感じる。
我が青春時代のアイドル、石川優子が25年ぶりに復活。
単独ライブじゃなく合コンなのに専用スレでは優子みたさにオッサンたちが
はしゃいでいる。残念ながら埼玉だけなので行けないしチケットはすでに
売り切れ。
しかし引退した30代の時の顔で時間が止まってるのですでに50代後半になった
優子の顔を見るのもつらい気分。
最初石川優子と合コンできるのかと思ってビックリした。
50代後半だとだいぶ・・・だろうか。
私は来月聖飢魔Ⅱの地球デビュー30周年記念の黒ミサに参拝してきます。
埼玉じゃなくて大阪のオリックス劇場なので。
彼らはあまり劣化が目立たないなあw
まあ10万50何歳だから10年や20年経ったってほんの一瞬だものw
まあ聖鬼魔Ⅱは「あの顔」なので外見の劣化は気づかないわなw
素顔は誰も知らないし。
オリックス劇場、元厚生年金会館。石川優子のコンサートどころか、
コンサートを初めて観に行った場所で懐かしい。
合コンじゃないけどファンの集いで優子に握手してもらって
一週間手を洗わなかった遠い思い出が。
アマゾンで初めて買い物をしました。本当はいつものヨドバシのつもりだったけど
うかうかしてたら予約受付終了になってしまったので。
ブツだけでいえば尼のほうが安いけどクレカ持っていないので代引き手数料を
とられることに。さらにヨドバシだとポイントが10%つくけど尼は
そんなにない。トータルでいえばヨドバシのほうがお得の気がして。
ただそんなに差もないだろうしコンビニ受け取りの尼のほうが
便利でいいけど。
代引き手数料は痛いな(´・ω・`)
ヨドバシの場合
4860円(商品)-486P=4374円
アマゾンの場合
4235円(商品)+324円(代引き)=4559円
やはりヨドバシのほうが若干安かった・・・
でも他にも支払い方法は銀行振込みだのコンビニ支払いだの
いろいろあるのでは。。
あとコンビニでamazonギフトカードを買ってそれで払うという方法もある(´・ω・`)
ってか、私も最近amazonで買い物したんだ。
今はamazonの配送はヤマトなんだけどいつからヤマトの再配達は
配達時間の最初までになった?
(20〜21時の配達希望だったら20時まで電話可)
どこも当日の再配達は18時までだと思ってたけど・・・
でも便利である。18時までだと必死こいて帰ってこないとダメだけど
20時までだったら超余裕だ。
銀行振り込みという手もあったんですな。
まあ今後どれだけアマゾンを利用するのかわからないけど。
残念に思えたのはDVDだったのでアマゾンの箱が入手できなかったこと。
なんかアレほしい。
今妖怪ウォッチ箱が来ることもあるそうだ>amazon
amazonからお薦めのメールが来るようになったが
あくまでKARAのファンであってK-POP自体は興味ないから
BIGBANGとか薦められても欲しくない。
ということでこれでやっとブッサイクなボーダフォンのケータイと
オサラバなんだけど、もう手にしたあの感触を外で味わうことがないかと
思うと寂しい。
ちなみに入手したケータイはCOLOR LIFE 5 WATERPROOF
TVを見れるけどあまりTV見ないからイマイチありがたみのない機能。
選んだ理由は充電器がボーダフォンケータイと同じなので。
でないとつい最近買ったばかりの充電器が無駄になってしまう。
vodaphone時代からとはまたエライ長いこと持ってたんだなあ。
いくらブッサイクでも愛着も湧くであろう。
で。
「COLOR LIFE 5 WATERPROOF」って私がみんなの日記で書いた301pのことじゃないの(´・ω・`)
酸たんと同じ携帯(゚∀゚)!!
何色?デビルマン色?
そうそう、緊急速報メール機能は切るといいよ!
前の911SHは連続待受け380時間だったのに9年間使って最後まで
丸1週間目に電池残量表示が2つになるくらいだった。
なのに待受け600時間を謳っている301Pのクセに3日目4日目位には
もう2つになってて。
これはもう絶対電池がおかしい!と思い込んでamazon通じて買ったトコに
電池おかしいから換えてくれって申し出たくらいよ。
結局電池だけ交換は無理な、返品返金は構わないというので
少しだけ様子見がてらネットでいろいろ調べたら、上記の
緊急速報メールがものすごく電池食うって書いてあって半信半疑で
オフにしてみたら、先週木曜夜に充電したのがまだ今日の時点で
電池マーク3つのままだわさ。
参考までに。
28歳フリーター職歴無しが就活した結果
http://bit.ly/1XshMZi
自分のはLIFE5で301PはLIFE4みたいなのでへこたんのとは
ちょっと違うような気がする。
自分のはこれ
http://www.softbank.jp/mobile/products/list/color-life-5/
色は黒。なにせ黒が好きなものでw
待ちうけ画面をKARAにしたけどうっかり人に見られたら恥ずかしいので
バットマンのマークにしてますw
緊急メールは切ったほうがいいのか・・・・参考になりますた。
>>785 酸たん
ああ、こっちか!
酸たんの方が新しいやつだね。
私は何か理由があってあえて4にしたはずなんだけど
忘れてしまった・・・(´・ω・`)
電池マークは今日も3つのまま。
ガラケーをタダでくれるというからブックオフみたいに中古のケータイかと
思ってたらまさかの新製品(2015年夏モデル)
ブックオフでケータイを買うことを考えただけにありがたい話。
二年縛りだけどタダでケータイをもらえるなら全然OK。
しかし一回もケータイの本体を買ったことないなあ。
最初ツーカーに加入する時に本体代を一円払っただけであとは全部無料。
とりあえずこれで4体目。
ブルーレイプレイヤーでyoutubeが観れるというので接続してみた。
いつもノートPCの画面でしか観たことない映像がTVの画面で観れるから
なにかとてつもない感動があるかなと期待したがどうってことなかった。
いちいちPCのコードを外してつけねばならんのが面倒だし
たぶんもうやらないw
どうせならGYAO!を観れるようにしてほしい。
昨日はLVでKCON(K-POPフェス)を観てきました。
お目当ては元KARAのニコルの出演とKARAのスンヨンが司会をするということで。
正直他のアーティストは知らないのが多くてきつかったです。
その間、失礼とは思いながらも寝てた。
映画館の客層はお姉さんとオバサンの中間にいる人が殆ど。あとは自分を含めた
オッサンとかw
隣にいた女性二人連れは上映中ずっとベチャクチャとしゃべっていたけど
映画とは違い不思議なほど気にならなかった。
もう片方の女性客はスクリーンに向かって手をふっておったw
最前列の客でペンライトを振ったりと現地のコンサート並みの盛り上がりで
なかなか面白かったです。
<削除>
K-POPに、はまっている酸ちゃん!!!
ライブ・ヴューイングは、面白いシステムですね。
>>789 酸たん
K-POPフェス、女性客ばっかりということはBIG-BANGとか
東方神起とか男性グループの集まりだったのかな?
そりゃ寝るわなあw
LVって行ったことないので一度行ってみたいです。
現地と同じ位盛り上がるのかー
JOBOさん
K-POPに嵌ってるわけではなくあくまでKARAが好きなだけで・・・・
といいつつ出演してたLOVELYZを観て「いいな〜」と思ったり。
だんだんとなんかやばくなってきたw
へこたん
東方神起クラスだったら知ってるけど知らないのばかりでは退屈で退屈で。
LVの面白さは中継とはいえ映画館というアカの他人が集まるところに
現地と同じ空気があるところかな。TV中継とちがって出かけることに
ワクテカ感、終了して帰る間の満喫感もライブと同じ。
映画と違い予定どおり始まらないイライラも現地と同じで面白いです。
何だ、東方神起クラスでないならそりゃ知らんから眠たくもなるわなw
LVつっても現地とほとんど同じような感じなんだなー
まあリアルタイムだから当たり前か。
もちろん現地を超えることはできないけど忙しくてライブ会場まで行けない、
お金がない、ファンじゃないけどちょっと気になる程度ならLVはいいかも。
観ながら思ったことは居酒屋でタイガースの試合をTVで観るのに応援グッズを
振り回してるトラキチと同じかなと。
わかりやすい例えだw
<削除>
<削除>
行こうかどうしようかと迷ってたがLVの影響で結局KARAの元メンバー、
ニコルの単独ライブを観に行くことに。コンサートなんて2013年の大阪城ホール
でのKARAのライブ以来。場所は城ホールのすぐ近くのシアターBRAVA。
1万人規模から1千人規模とスケールダウンしたがアリーナレベルより
間近で観れるのでそれはそれで楽しみ。
5月1日なのでもうちょっと先だけどワクテカ感を押さえきれず百均で
早くもペンライトを買ってしまった。
良いなあ、酸ちゃん。
お袋が病気になってから、コンサートに行き辛くなってしまいました。
まあ、順調に回復はしているんですけど、買い物や料理をしないと
いけないので・・・。
<削除>
>>799 酸たん
会場が小さくなればそれだけよく見られるからいいよね
1日か、いいなあ〜
単独ライブって何歌うの
>>800 JOBOち
大変ですね。
近くのハコなら何とかなるのかな・・・
JOBOさん
順調に回復に向かっててなによりです。
余裕ができたらまたコンサートに行くのもいいですな。
>へこたん
休日というのが嬉しいですな。KARAの1stツアーの時もGWに大阪城ホールで
今回のソロライブもGW期間で城ホールの近く。
2ndは行ったけど1stも行っておけばよかった。その頃はそれほど嵌ってなかったし。
おかしな連中が妨害に来てたけど何もできず退散したりと
面白いことがあったそうなw
単独ライブはシングル2曲出してるしアルバムも出るので。
あとカヴァー曲も歌うんじゃないかと。
>>803 酸たん
シングルも出してるのか(・∀・)
楽しみだねえ
ありがとうございます。
体の中に炎症があると「CRP」の値が高くなるのですが、昨年秋、
高熱が出ていた時は13を超える値でした。
それが、年明け頃には「0.8」くらいまで下がっているので、良く薬
が効いているようです。
ただ、まだ、関節は痛いみたいですね。
料理もある程度やれますが、出来ない作業(皮をむく等)もあり、
誰か側に居ないといけません。
僕も、だいぶん料理上手になり、お嫁に行けそうです(笑)
<削除>
>>805 JOBOち
CRP13!!
私の手術直後でも1.3位だったのに!
料理上手なJOBOちにお嫁に来てほしいわw
>>807 へここ
CRP13の頃は、最悪の結果を考えた事もありました。
今は、どのくらいで、薬のいらない生活に戻れるのか、検査等をしな
がら探っているところです。
ニコルのライブに行ってきた〜 もんのすごく良かったああああ!
KARAにいたころはメンバー内ではあまり日本語が上手じゃなくて
おとなしい感じだったけど今回はぎこちないながらもしゃべるしゃべるw
結構おしゃべりだったんですな。
客入りはチケットが高価なせいかイマイチだったけどそれでも
充分盛り上がりますた。
客層はバラバラだけど大体20代〜30代が大半。中学生の女の子も来てましたよ。
韓国からも客が来てたりといろいろと凄かった。
セクシーだったりキュートだったりとそういうところはKARA時代と同じ。
ラストはこの曲で〆
https://www.youtube.com/watch?v=PXISb52HfrI
また行きたい。
>>809 酸たん
楽しさの余韻がこちらにも伝わってきてこっちまで楽しい気分になります♪
お客は男性ばかりじゃないのね。
>へこたん
元々KARAは女性に人気があって初来日の時も女性のほうが多いくらい。
そこへ男性ファンもついていつの間にか男のほうが増えた感じ。
ニコル、可愛いかったです。自分がオッサンであることが残念。
若かったらなんとかお近づきになろうとするんだけどなあ。
>>809 酸ちゃん
良かったですねー!
最近、曲作りに励んでいるのですが、全部歌の無いインスト。
歌ものにも挑戦してみようかな!?
作詞へここ、作曲JOBOで、ボーカルは酸ちゃんということで(笑)
>JOBOさん
ボーカルはカンベンしてくだせえw
小さい箱もいいもんですな。大阪城ホールで観た時より圧倒されるものが
ありました。
さんかくスレでハイアットさんが来日記念とか言って
カルチャー・クラブの「カーマは気まぐれ」のPVを貼っていますが
「フェスティバルホール行きます(´・ω・`)ノ」って
書いているのはわたくしです。6月24日(金)。
カーマカマカマカマカメレオ〜ン♪
ボーイ・ジョージだったか、すっぴんが結構アレだったけど
ステージでは今でも美男かな?
まあ声が劣化してなければ問題なし。
凄い、16年ぶりなんですね。
<削除>
<削除>
石川優子さんは27年ぶりに復帰。いいなあ〜ライブに行けた人は。
CDシステム(CDラジオ)を買ってから毎日CDを聴いてます。
あんまりオーディオとか関心なくDVDプレイヤー&TV&ヘッドフォンで
充分だと思ってたけどやはり専用機っていいですな。手元にあるので
ヘッドフォン無しで聴けるのがいい。
もっぱらKARAばかりだけど他のを聴こうとCDを漁ったらフェイ・ウォンの
CDが5枚も出てきたw いつそんなに買ったやら。
フェイ・ウォンのほかにはテレサ・テンとかスージー・カンとか、アイ・ジンとか
アジア系歌手ばっかりw インド民謡ってよくわからないのも出てきた。
<削除>
>>819 酸たん
酸たんの音楽の好みがようわからんw
他にあったのはモーニング娘。、嘉門達夫、ブルーハーツ、たま、
憂歌団、小泉今日子、カーペンターズ、映画音楽集・・・・
まあ手当たり次第w
<削除>
<削除>
<削除>
<削除>
<削除>
なんかよくわからないのが来るなあw
何なんだろうw
一応対策は取っているんですけどねえ・・・。
じゃあ自分もマネしてw
【速報】大阪城ホールのKARAコンサート嫌韓デモが凄すぎると話題に
http://blog.livedoor.jp/googleyoutube/archives/51754738.html
少ない(笑)・・・。
デモというよりピクニックじゃあ・・・
俺様用備忘録
Church of the Poison Mind
It's a Miracle
I'll Tumble 4 Ya
Move Away
Human Zoo
Everything I Own
Black Money
Victims
Time
Like I Used To
Different Man
Miss Me Blind
The Crying Game(Dave Berry cover)
Do You Really Want to Hurt Me?
More Than Silence
〜en〜
War Song
Karma Chameleon
Starman(David Bowie cover)
Bang a Gong (Get It On)(T. Rex cover)
ボーイ・ジョージの声がオッサン化していましたが
(そう思うと小田和正の声の変わらなさは奇跡)
楽しかったです。
私もそう熱狂的なファンというわけではないので
ベスト盤に入ってるような曲ばっかりでありがたかった。
>>835 へここ
良かったですね、お疲れ様です。
ニューロマンティック!
プログレとは関係ないけど、結構聴いていた記憶があります。
デュランデュラン、ジャパン・・・。
前の女が帽子被っててムカつきました(´・ω・`)
小さくて頭のてっぺんにちょこんと載せるタイプ。
女性だからその帽子分足しても背の高い男性より低いかもしれないけど
コンサートや映画に行くときにわざわざそんなの被らんでもいいじゃないのさ(´・ω・`)
自分はカマカマしか知らないけど一曲でも大ヒットがあるだけで
年月が流れようともライブができるほどファンはついてくるものなんですな。
>前の女が帽子被っててムカつきました(´・ω・`)
自分は映画館で目の前にHAGEがいたらイラつきます。なんか気になって。
それはちょっと可哀相w>HAGE
ライブで帽子をかぶるのはアーティストに気づいて欲しいとか
印象に残ってほしいというアピールではと。
帽子くらいならまだいいほうでKARAのライブなんか被り物ですぞ。
ウサギの着ぐるみとか着たら耳の部分でステージが見えないと苦情が出て
運営のほうからファンに向けて「重要なお知らせ」が発動しました。
被り物はいくら何でも迷惑だなw
<削除>
<削除>
<削除>
<削除>
<削除>
酸たん、淡路島までどれくらいかかるの?
もうちょっと涼しい季節に行ったらどうだ(´・ω・`)
でも涼しい季節だと長く走ってると寒くなるか?
40キロ以下の速度で数回5分程度の休憩を入れて約4時間くらい。
帰りもそのくらいで帰還。
涼しくなると日中は快適だけど陽が沈むのが早いのでちょっと肌寒くなる。
あとたこフェリーは完全に消えて、たこフェリーもどきの高速艇が走って
おりました。
う〜む、日焼けしたんじゃね?
4時間かあ〜
せっかく行ったんだから泊まってきたらいいのに〜
泊まろうかと思ったけど海岸沿いはほとんどなんもなしw
一か所素泊まりの民宿があったけど手持ちが弱かったんで。
銀行でもあればよかったけどポツポツと飯屋があったくらい。
もう原付で淡路島はこりごりw
さすがにこりごりかw
玉ネギくらいは食べてきて欲しかった
今日図書館に借りたCD付きの本を返しにいったら係員に
「本とCDを輪ゴムで止めてたはずですが・・・今度来る時に
輪ゴムも返却してください」と言われた。
たかが輪ゴムくらいでずいぶんとケチくさいことを言うなあ。
城東区の図書館を大改装して総合会館にしてしまってカネがないのか?
>>852 酸ちゃん
図書館で借りたものを、雑に扱う人が増えたためかも知れないですね。
それにしても、輪ゴムって・・・。orz.....
今日から、友人が家に泊まるので、3日間パソコンはお休みです。
輪ゴムwwwセコいwww
イヤミったらしく輪ゴムだけ返しに行ってやろうかと思ったけど
大人気ないのでやめました。
映画好きの酸たんなら当たり前の知識なのかもしれないが・・・
スターウォーズは真面目に観たことないんだけど
今日「R2D2役の俳優の訃報」を新聞で読んで超ビックリ
中の人がいたなんて・・・(´・ω・`)リモコンで動いてるもんだとばっかり・・・
「中の人」だったのははじめのうちだけでEP6では全部リモコン操作。
それでもクレジットにはR2-D2=ケニー・ベイカーとなっておりますw
ケニー・ベイカーは小人の俳優で『エレファントマン』『バンデッドQ』という
映画では素顔で出演していて自分の好きな俳優だっただけに残念な想い。
>>857
そうだったのかΣ(゚д゚lll)!!
あまりTVドラマは観ないけど『ゴッサム』にハマってレンタルで観てる。
バットマンが出てこないゴッサムシティの話なんか面白いのかと思ってたら
メチャクチャ面白い!バットマンとなるブルース・ウェインがまだ子供の
頃の話で後の敵となるスケアクロウやペンギン、リドラー、ポイズンアイビー
がすでに出てきてバットマンファンとしては毎回ワクテカ。
今日観た回ではついにジョーカーが登場して喜々したがなw
もっともバットマンの世界観を知ってないとあんまりおもしろくないかも。
バットマン見たことないです(´;ω;`)
最近まで悪いヤツだと思っていました。
実はスパイダーマンも悪いヤツだと思ってて
最近テレビで見て正義の味方だと知って
非常にビックリしました。
だって蜘蛛男なのに・・・
ええっ!ちょっと、いや結構ビックリ。
バットマンもスパイダーマンもTVドラマやアニメを子供の頃よく観ていて
正義のヒーローとして認識してたのに。
この辺は「男の子」と「女の子」との温度差かw
まあ日本のヒーローと違ってアメコミのヒーローは目が釣りあがって
悪人みたいな顔が多いからそう見えるわなw
ではJOBOさんもへこたんも良い一年を
残すところ僅かになって参りました。
皆さん、良いお年をお迎え下さい。
酸たんもJOBOちも良い一年を過ごせますように
>>862 酸ちゃん
>>864 へここ
新年、明けまして、おめでとうございます。
皆様にとって、良き一年でありますよう、お祈りします。
昨年、我が家は余り良い年ではなかったので、今年こそは・・・
っと思っております。
明けましておめでとうございます。
酸たんもJOBOちもマアコもチャコもつつがなくすごせますように。
あけましておめでとうごさいます。
年末から口の周りが荒れて薬を塗ったら余計ヒドイことになり
実家に戻った時、弟一家が来た時はずっとマスクをした状態で大変でした。
>>867 酸たん
もう治ったの(´・ω・`)?
風邪による、口内炎かなあ?
お大事に。
まだ完治していません。思うにカミソリ負けじゃないかと。
明日にでも皮膚科に行こうかと。
久しぶりにパスポート申請するために戸籍謄本を請求しようと岡山県に
書類を朝に投函したら翌日の昼に役場から連絡があったのはビックリした。
郵便物ってそんなに早く届くもの?大阪市内ならともかく岡山県のド田舎ですぞ。
書類を投函した直後に、回収に来た。
岡山県の中の人が、仕事の速い人だった・・・かな(笑)
ド田舎なので人口が少ないから配達が楽だったのかも。
パスポート、更新じゃないとまた戸籍から取らないと
あかんの???めんどくせー
ってか。
酸たん、どこ行くのおおおお!!!
とりあえず韓国。(5回目)今色々と面倒な話になってるけど関係ないしw
住基ネットのおかげで住民票は要らないとか。
プルコギ!チヂミ!ホットック(゚∀゚)!!
あんまり食べ物とか関心ないから多分大衆食堂でビビンバばかり食べてると思う。
日韓関係の悪化で韓国に行く人が減ってるとか言うけどどこがだよ。
安いチケットはとっくに売り切れで行くのがアホくさいほど高いのしかない。
ホテルの予約状況を見てもいいホテルは満室が目につくし。
酸たん、今回はハングル読めるから街歩きも
楽しいんじゃないかな?
読めるといっても文字が読めるくらいだから知らない単語や長い文章だと
サッパリw それでもこれまでとは違う旅行にはなりそう。
こんなことならもっと早く覚えればと思ったけどKARAのファンになったのが
キッカケなんでw
韓国ドラマではお約束のように財閥大企業が舞台になっていて
その取引先として日本も時々出てくるのだけど
そこで話される日本語がちょっと笑えます。
こないだなんか、重要な取引先である日本の会社の社長がソウルの会社を
視察にやってきた・・・という設定で、日本語も話せる韓国側の常務が
その日本人社長を応接室に招き入れるに当たって言った言葉が
「ヤマダさん、こちらにいらっしゃい」
一人で爆笑してしまいましたわ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
でもホストがゲストに向かって「いらっしゃいませ」とは
言うのになあ・・・なぜ「こちらにいらっしゃい」と言っては
いけないかを説明するのは難しいなあ・・・
韓国のドラマはほとんど観ないけど韓国映画ならよく観ます。
で、感じたことは韓国映画はなぜか飛び蹴りがよく目につくw
酸たんち、光になるの(´・ω・`)
ADSLなんて私だけになっちゃうの・・・(´;ω;`)?
申し込みはキャンセルできるのでどうしようかと悩んでるw
長年関わってたOCNから他に移るのもなにか不安だし
やあ、久しぶりw
>>884
結局どうしたのさヽ(`Д´)ノ!!
結局光回線で。何がどう違うのかさっぱりわからん。
お帰りなさいませ。
僕も、ADSLと光回線、それ程速度差は感じませんでした。
えー、そうなの?
光にしたらサイト一つ開くのもスパーン!って感じで
開くんだと思ってたんだけど(´・ω・`)
甘かったみたいですw
ただ動画がスムーズ観れるような気はするけど。
で、三日間韓国に行ってきますた。
なんだかんだ言いながら日本人の多いこと。20年前にソウルに行った時と
比べて日本語表記が格段に増えてるし。一生懸命ハングルを覚えたのに
地下鉄に乗る時あんまり意味がないwトイレも綺麗になって大阪市地下鉄より
綺麗。空港鉄道に乗ったらアナウンスも日本語で外国に来た気がしないし。
それでもハングルが読めるようになったので知ってる単語があれば分ったりして
待ち歩きは楽しかった。
五日の日は何があったのか知らないけどチマとチョゴリを着た女の子が目立って
そりゃ可愛かったのなんの。オッサンの目の保養になりました。
マレーシア人と思われるスカーフを頭に巻いた女性もやたら目立ったなあ。
安く手に入るのかチマチョゴリを着てた人もいたけど頭にスカーフで着てるものは
韓民族衣装って・・・・黒人女性でチマチョゴリの人いたけどなぜか似合ってました。
今回わかったこと。
コーヒーのアメリカンは「アメリカーノ」と、なぜかイタリアっぽく言う。
メシ屋で普通のインスタントラーメンを茹でて生卵を入れて鍋のまま出している。夜食か!
(ちなみに普通の日式のラーメン屋もある)
コーヒーはブラックが基本でミルクは注文しないと出ないしただの牛乳だったりする。
タバコが日本より高いし禁煙場所がかなり多くカフェでも吸えない。
地下鉄の切符の券売機は日本語に切り替えられるしね
私が2009年に行った時はチマチョゴリ着てる人なんて全然見なかった。
日本で成人式の日に着物の女の子が闊歩しているのみたいに
何かイベントでもあったのかしら。
アメリカンは和製英語だと聞いたことあるからそれが韓国に伝わって
さらにアメリカーノに変化したのかな?
私コーヒー飲まないから暗黒のコーヒー事情が日本のそれとは
そんなに違うとは知らなかったので面白いです。
メルボルンの韓国料理屋でうどん頼んだときも小鍋で出てきたわ。
日本で鍋焼きうどんの時に使われる土鍋じゃなくてアルミの
薄っぺらいペコペコの鍋。
タバコ禁止に関しては韓国の方が進んでいるのね。
韓国ではラーメンというとインスタントラーメンを指すとか。
今回の韓国旅行の目的のひとつ、韓国初のガールズグループ、FIN.KL(ビンクル)のCDを買うこと。
かつてK-POPが流行る以前に韓国中を席巻したアイドルグループでKARAの先輩。『永遠の愛』が
気に入ったけどとっくに解散したためCDショップに行っても無いと言われてしまい、中古CDで
やっと見つけた。
ついでに韓流ショップをのぞくと今人気のトゥワイスが全面に押されてて
KARAがほとんど無く、どうみても売れ残りのグッズがひとつあっただけで
寂しかったw
売れ残りw
中古CDショップはどうやって見つけたのです?
街ブラしてたらCD店を見つけて入ると店頭に激安CDがワゴンで売ってたので
中古CD店と判断。新品のCDより安かったしw
>>894 酸たん
( ´・∀・`) ヘー
楽しそうだなあ
酸たん、罰金来たら教えてね
まだうんともすんとも言って来ない。
黄色いシール見たら「違反金を払うこともあるぞ」とあるので無いこともある?
あれ、そんなにすぐ来ないよ
1ヶ月後くらいじゃね?
まあ来てもお金さえ払えば点数には関係無いから
ゴールド免許には影響しないし
なんだ・・・・
残念でしたな(´・ω・`)酸たん
きっといいことあるさ・・・・
小学校の時の同窓会に行ってきた。ゴリラとあだ名をつけられてた女の子が
そこそこ美女になっててびっくりしますた。
ゴリラはひどい(´・ω・`)
でもゴリラがどうしてそこそこの美女に・・・
秘訣を聞きたい
子供の頃と成人してからではやはり違うからなあ〜
同窓会で隣に座ってたコが卒業の際、個人的に集めた寄せ書きを見せてきた。
その寄せ書きにチ〇コを書いてる阿呆がいると思ったら自分でした。
まったく身に覚えがなくてすごく恥ずかしかった。
11歳(当時)の女の子に何やってんだかw
それは問答無用に恥ずかしいな(´,,・ω・,,`)
腹痛い(笑)
ネットDE映画は観ないけど
すごく観たかった作品がGYAO!で無料配信してたので
二時間PCの前にお座りしてますた。
画質が思いのほか綺麗で途中で映像が止まることもなくすっきりと鑑賞。
光回線の効果か?だとしたらムダだと思ってた光もムダじゃなかったかも。
僕は「Hulu」に入会しているけど、ADSLでは少しカクカクしていましたが、
光になったらスムースに見られるようになりました。
HPの閲覧だと、その違いは分からないのですが。
結局光回線って動画を観るためのモノだったんですな。
レンタル店に無かったりソフトを買うには高すぎて手が出ないようなのを
観るにはネット配信は新たな映画の窓というのを知りましたw
酸たんちのテレビはネット接続できないのかい?
ネットサーフィンをテレビでしようとは思わないが
映画だったらテレビで見たいなあ。
youtubeなら接続できた 別にTVでネット観たいわけじゃないので
それ以上は試したことなし。
前歯二本の差し歯が取れたので歯医者に行きました。
さすがに前歯二本とつらい。かっこ悪いわ、メシが食いづらいわ
うまくしゃべれないわで難儀しました。
よく前歯が無い人がいるけどよくあれで平気でいられるなと思います。
2本いっぺんに取れたの(´・ω・`)?
一本目は結構前に取れたけどそのうちと思ってたら段々慣れてきて
気にしなくなってしまいそのままだったけどさすがに二本無いのはかっこ悪すぎますw
とりあえず今仮歯入ってるけどやっと元に戻った感じ。
1本だけ無い状態では見た目はともかく
ご飯にも発音にも支障ないものなの(´・ω・`)?
特になんともなかった。慣れるって怖いw
じゃあ2本無い状態ももうちょっと我慢してたら
そのうち慣れたかも・・・(´・ω・`)
慣れたとしてもやはりかっこ悪いw
羞恥心が無くなるほど慣れたら終わりな気がする
で、今日歯を入れますた。通院してるところは有難いことに夜10時まで
の診療で日曜日も午前中までやってて予約もなし。
年末も31まで午前中は診療してて4日から診療開始。
どこの医者もこうだったらいいのに。
歯医者と動物病院は日曜診療とか最近そういうの増えてるよね
でもどこの医者もそうなると私の仕事にも影響するので困りますw
ではよいお年を
右上親知らず隣、最終被せもの、お正月に間に合ったお(笑)
ではよいお年を
明けましておめでとうございます。
皆様にとって、良き一年でありますようお祈りします。
あけましておめでとうございます
正月は実家でドラクエ7をやってプルートゥを再読してました。
明けましてあめでとうございます
正月から入れたばかりの被せものが取れて
しかも行方不明(´・ω・`)ウンコと一緒に流れていった模様
なんちゅーこっちゃ
被せもの保証期限ってあるのでしょうか?
>>925 JOBOち
今週の土曜日に歯石取りの仕上げの予約が入ってたので
どっちにしても歯医者には行く予定なのだが・・・
作り直すとして、負けてくれるかな(´・ω・`)
歯医者行ってきました(´・ω・`)
料金は歯石取りの分だけで、被せものの作り直しの分は要らないと
言われました(゚∀゚)ヒャッハー
>被せものの作り直しの分は要らないと言われました(゚∀゚)ヒャッハー
良かったですね。
僕は今日、反対側の虫歯治療(少し削って詰めもの)をしてもらい、これで
完了!
3ヶ月半・・・長かったです。
自分も抜けたままの状態の奥歯かあるのでなんとかしようと。
じゃがりこ食べてると抜けたところにじゃがりこが刺さって痛い。
>>928 JOBOち
晴ればれとした気分であることでしょう
>>929 酸たん
前歯だけやなかったんかい・・・
もうボロボロw
そのうち入れ歯になりそう
>>931 酸ちゃん
先日、父親も、奥歯が抜けました。orz.....
それって、歯槽膿漏ってやつではないすか?
歯槽膿漏(´・ω・`)なにかジジむさい響き・・・
>JOBOさん
歯槽膿漏ではなく、ただ差し歯が取れただけです。
行くのが面倒になってそのまま放置w
今日は中学校の同窓会に参加。話を聞いたら悲喜こもごもで色々と
学べますた。ただ話がジジ臭くなってしまうのが嫌だったw
思い出話もいいけどこれからの楽しい話もしたかったなあ。
ビンゴゲームで商品をゲット。しかし女性用のスリムアップグッズだったので
すっかり体形がドラえもんのように丸くなった幼なじみの元・女の子にあげました。
>>934 酸ちゃん
差し歯が取れたのなら、不便かも知れないけど大丈夫ですね。
うちの父親は、歯槽膿漏で奥歯が抜けたけど、寒いから歯医者行くの嫌っ
てごねています。
>すっかり体形がドラえもんのように丸くなった
(涙)
facebookに多くの同級生が実名で登録しているので、こっそり見ています。
男性はおなかが、女性は全体的に丸くなった人が多いですね。
見た目年齢もバラバラで60過ぎのおじいちゃんみたいなのもいれば
まだ40代で通じそうなのもいたり。
自分の場合は人によって老けたり若く見えたりするみたいw
>>934 酸たん
何人くらい集まったのだい(・∀・)
一組から10組まであって多分計30人くらい。
気の毒に7組は一人しかいなかったというのも。
会費7千円はちょっときつかったか。
それでもわりと集まった方じゃほうじゃないかと。
ちょっとお高めだね>7千円
近所にある行きつけの喫茶店がとうとう閉店することになって結構凹んでます。
毎週のように通ってはモーニングを食べてながらビッグコミックを読むのが
習慣になってたのに。49年間も営業してたのには驚いた。
まだ自分が小学生の頃で地元から出たことがなかった頃からやってたとは。
閉店後はメシ屋になるそうなんで店内には入れるけど内装やメニュー、店主も
変わってしまうから別物になってしまう。
寂しい。
どうせなら50周年まで頑張ってほしかったね(´・ω・`)
でも創業49年って、店主はヨボヨボとは言わないまでもかなりのご高齢だったの?
喫茶店は減ってるよねー
大学の近くにあって当時しょっちゅう行ってた喫茶店が2軒あったんだが
どちらも潰れてそれぞれ千円カットの店とドコモになってしまいました(´・ω・`)
あの店でドライカレーセットを何回食べたことだろう。
あと京都に来た当初住んでたとこの近くにあったカウンターだけの小さい中華料理屋さん、
引っ越してからも時々行ってたけど、最近はちょっとご無沙汰になってた
こないだふと思い出して久々に食べたくなって行こうと思ったはいいが
定休日が火曜だったか水曜だったか確認のためにググったら少し前に閉店してました('A`)
私が18の時にそこの子供たちが幼稚園から小学校低学年で夕食をカウンターの
隅っこで食べたりしてたので、そこのご夫婦もそりゃもういい年だろうから
引退するのも当然なのだが・・・もうちょっと早く行けば良かったよ・・・
いつもボッチで店に入ってはモーニング食べながらマンガを読んでるだけなんで
あまり店と関わりはないけどこの間支払いの時に店主に声をかけたら結構な年配で
声が弱弱しかった。数か月前から閉店時間が短縮されてたのが気になってはいたけど。
5月以降、どこでビッグコミックを読んでいいやら。あの店でゴルゴ13を読むのが
日課だったのに。
他にはちょいちょい覗いてたブックオフが閉店になってたりと寂しいことが多いです。
自宅周辺は、小さなスーパーが全滅になりました。
ただ、数年前、地元資本の中堅スーパーがオープンして一安心。
一番変わったのはマンションの増加かな。
以前は、大通りに沿うように建てていたのが、住宅地(近隣商業地区)
に浸食し始めたのが、ちょっと気になります。
現在、四ヶ所で工事をしていますが、高さ規制(45m、14階くらい)い
っぱいに建てるので、だいたい、「マンション建設反対!太陽を返せ!」
っていうのぼりが立っています(苦笑)
日照権というヤツですな。いくら抗議しても完成してしまい、そのうち近辺住人も
諦めて何も言わなくなるという。
その太陽を返せ!って言われてたマンションの前に別のマンションが建ちそうになると
また太陽に返せ!ののぼりが立つのがお約束。
本日閉店になる喫茶店に行きました。最後だからというわけでもなく
いつものように店内は賑やか。どんだ地元民に愛されてたかがよくわかる。
閉店後このひとたちはどうするんだろ?
贈った花が届いてて飾られてたのはやや恥ずかしい。黙っていようと思ったけど
かっこつけすぎな気がしてさりげなく名乗ったらえらい感謝されて照れ臭いやら。
いつもボッチで入って食事が終わったらさっさと帰ってしまうので印象が薄い
分、送り主の正体を知ったら店の人がみんな目を丸くして驚いてたのが
なんか面白かった。
今後もう店に入れないと思うと本当に寂しい。
さよなら喫茶アメリカン
http://www.jyo2.com/archives/11865
>>946 酸たん
創業49年ということでもっと小汚い喫茶店を想像していたよ(´・ω・`)キレイやん
カツカレーでかいしタマゴサンドも美味しそう
お花贈ったのね
カッチョええ
あとこの記事で初めておおさか東線の建設について知りました
酸たんは京阪の野江と野江内代とその新しいJR野江と
3駅使えるようになるの?いいなあ
へこたん
>あとこの記事で初めておおさか東線の建設について知りました
自分も初めて知りましたw 目と鼻の先なのに
>3駅使えるようになるの?いいなあ
住まいは野江と関目との中間なので 京阪は野江駅、関目駅
地下鉄は野江内代、関目高殿、関目生育とありJRができたら6駅にもなるわけで。
えー、いいな>6駅(´・ω・`)
行ってきましたよ、ここに。
http://living-bangkok.net/?p=1103
>>950 酸たん
バンコク行ってきたの!?
メイド喫茶以外はどこへ行ったの?
パタヤの怪しいリゾート地で海を見ながらくつろいで
その後バンコクにいる顔見知りに会ってきますた。
13年ぶりでそいつもすっかりオッサンになっててワロタ。
ブログにあるように「萌え萌えビーム」をやらされ、ウサミミをつけさせれました。
恥ずかしいので遠慮したらちょっとふてくせた顔をされました。
「一人で行くのは割と難易度が高いので」ってあるけど確かに難度が高すぎて
すぐ店を出ました。
じゃあ何も食べてないの(´・ω・`)?
とりあえずソフトクリームみたいなドリンクだけ。
それ以上居続けたらどうなってたか・・・
客層はタイ人男性が多かったけど女性同士の客もいたりする。
タイ人客の場合、萌え萌えビームはタイ語で言うのか気になる。
他には韓国と同じくタイでもアメリカンをアメリカーノというのを知りました。
そこは長居してタイ語の萌え萌えビームどういう感じなのか聞いてほしかった・・・
ってか、お客さんはそこそこ入ってるの?
私は来月バリ島に行きます(・∀・)
客はそこそこ入ってたみたい。まあ客数より何時間居てくれるかどうかですな。
本スレ、堕ちましたw
落ちる落ちないの基準は何だろうね?
今までだって結構書き込みの途絶えた時あったけど落ちなかったのに。
7月になってから書き込んでたよね(´・ω・`)
板全体見たら荒らされてた感じ。
映画『小さな恋のメロディ』が好きでDVD欲しいけどブックオフだと2450円もする。
高くてなかなか手を出すのを躊躇してたらリサイクルショップの倉庫生活館で400円
(税抜き)で売ってるではないか。何この値段の差は?手に取ってレジに行くも
怪しい気がしてDVDに傷が無いか確認させてもらう。傷はないので支払う。
それでも不安な気持ちで鑑賞。
無事最後まで見れてすっごい得した気分。
>酸たん
あー、いいねえ、そういうの
すごく得した気分では。
「小さな恋のメロディ」って確か欧米では全然ヒットしなかったんだよね。
ビージーズの歌もいいけど、あの歌の「メロディ・フェア」もヨソの国の人たちには
知られてないのだろうか?
でもちょっと前に映画『レベッカ』のDVDを980円で買った直後ブックオフで
280円で売ってるのを目撃するという悲劇があったけど。Amazonではもっと
高くて980円でも安いと思ったのに。
>「小さな恋のメロディ」って確か欧米では全然ヒットしなかったんだよね。
そうみたいですな。トレイシー・ハイドはこの映画くらいしか出ていないのに
日本では人気が続いたみたいで映画雑誌の表紙を飾ってました。
悲劇もあったのか(´・ω・`)
差し引きゼロ・・・いや今回得した差額の方が大きいから良し(`・ω・´)!
KARAの元メンバー、ニコルのファンミーティングに行ってきますた。
2年前にライブがあったけど客入りがイマイチでその後も特に目立った活動もなく
このまま消えるのかと寂しいきがしてたけどまさかの再始動。
前回より小さいホールだったけど平日というのにほぼ満員で多いに盛り上がりました。
コンサートじゃないので物足りないかと思ったけどそんなことはなく
すんごい楽しかった。
普段劇場というと映画観しか知らないのでライブもまたいいもんですな。
楽しかったろうね、よかったね(・∀・)
ほんと良かった。23日には東京でニコルのファンミ、24日にはハラのファンミ
があったそうで東京のKARAファンが羨ましい。
古本市場から毎年恒例の500円分の割引ハガキが届いた。
以前は500円の商品券だったが消費税が上がったくらいから千円以上買わないと
使えない割引券になり、そして今回はさらに上がって1200円以上になってしまった。
一体何を買おうか。
インフルエンザにかかって数日寝込んでいますた。ただの風邪と思いきや検査したら
インフルといわれて愕然となったよ。自分だけは大丈夫という気がしてたんで。
二日ほどで気分はよくなったけど、それでも二日は部屋からでないようにと言われて
今日を含めて5日間もムダな連休を過ごすことに。
とりあえず今は治ったようでやっと明日から出勤。
AですかBですか?
高熱は出たの?
AかBかとか聞いてなかった。朝医院で計ったら36.9度だったのが
夕方になったら38度まで上がっててアイスクリームが欲しくなって食べたら
また36.9に下がってた。で、翌朝になってもう一度見たら35.5という
平熱以下に。よくわからん。
Aなのかな、AはBほど高熱は出ないというし
食欲はあったのかな、お大事に(´・ω・`)
で、土曜日にはすっかり良くなっていたので以前から友人に新年会に誘われていたので
行ってきました。しかも場所が京都。もう大雪でねえ。せっかく治りかけたのに
大丈夫かと思いつつ楽しんでました。
これでまたぶり返したら阿呆以外なんでもない。とりあえず今は平気だけど。
>>973 酸ちゃん
やられましたか!お大事に。
僕は、先日、普通の風邪にかかり、最高37度2分でした。
症状は鼻水、時々咳かな。
一週間、猫の部屋より向こうは立ち入り禁止になりました(苦笑)
JOBOさん どうもです。しかしまだだるい。
熱のせいもあってか歯が痛くなって今日は歯医者にも行くことになりました。
お大事に(´・ω・`)
なんとか回復したけど今は歯痛で苦しんでます。もういやw
歯痛だけは歯医者に行ってもらわんことにゃどうにもならん(´・ω・`)
100均で買い物をして500円玉をだしたところ「これは使えません」と言われた。
「?」と思い返してもらったらまったく見たことがないコイン。
外国のカネをどこかでつかまされたのかと思ったがよく見ると日本国と書かれて
小さく五百円とありさらに寛永通宝っぽく「地方自治」とある。
なんだろうと調べたら福井県の記念コインだった。なんでそんなものが自分ところへ?
自販機で使われたものでも受け取ったか。
別に欲しくもないけどなんか珍しくて手放せない気がしなくも。
日曜日の朝からネットがつながらない。あらゆる手を尽くしたもののモデムが
動いてくれない。しかたなく月曜日の朝出勤を遅れてOCNに電話した結果モデムの故障ではないかと
言われて交換することに。回線をすべて外していたが今さっき試しに接続したら
繋がった!どういうことだ?明日新しいモデムが来るというのに。
近所のTSUTAYAが閉店することに。レンタルは17日で終了し今月いっぱいまで
在庫処分で中古DVD,CDを大売出し。あんまり行かない店だけどここぞとばかり
行ってきますた。。2〜3枚程度買うつもりだったけどなんかもう欲しいのがわんさか
ありすぎて7枚も買ってしまった。
『死刑台のエレベーター』『荒野の用心棒』『遊星よりの物体X』『反撥』
『SUNNY 永遠の仲間たち』『オープンユアアイズ』『野いちご』
中にはAmazonで中古で買っても数千円はするものが300円とは激安にもほどがある。
返しに行かなくていいと思えばレンタル落ちでも大満足。
閉店は寂しいが久々に良い買い物をした。
>>980 酸たん
結局交換を(´・ω・`)?
>>981
いっぱい買ったねえ〜(*´д`*)
何でも300円だったの?ものによって違うの?
結局交換しますた。せっかく送ってくれたことだし。
DVDはすべて300円でCDが100円。『反撥』と『死刑台のエレベーター』が
300円というのがうれしい。また何か残ってるかもしれないのでもう一回
店に行ってみるつもり。
結局交換しますた。せっかく送ってくれたことだし。
DVDはすべて300円でCDが100円。『反撥』と『死刑台のエレベーター』が
300円というのがうれしい。また何か残ってるかもしれないのでもう一回
店に行ってみるつもり。
なんで二回も書いてるんだ?
TSUTAYA閉店セール本日最終日なので行ってみたら大幅値下げして300円が
100円に!損した気分だけど欲しかったのが取られてることもあるので買っておいた
ほうがよかったかも。
100円ということでここぞとばかりTVドラマ『GOTHAM』セカンドシーズンを
全11巻買ってしまった。
もうウチの部屋DVDだらけw
>>985 酸たん
いや、最終日に行ったら売り切れていた!ってことは多々あるから
絶対その時に買っておいて正解だと思う(´・ω・`)
自分も買ってよかったと思う。レンタル落ちとはいえAmazonやBOOKOFFだと
買う気しないほど高いのが300円。
ただレンタル落ちの上閉店なので不具合があっても返品できないのが。
それはしゃーないなw
TSUTAYAで買ったGOTHAMセカンドシーズンを一週間かけて観終わった。
面白いけど疲れた。なにせグロ&バイオレンス&サイコのオンパレード
で観てるこっちまでおかしくなりそう。
ヤフーニュースではついにファイナルを迎え、最終回ではついにブルース・ウェインが
バットマンとして登場するとかで今後が楽しみ。
平成最後の映画鑑賞は午前十時の映画祭で『ジョーズ』を観ました。
TV放映で観てるしDVDも持ってるけどやはり映画観だと迫力が違う。
何度も観てるのに結構怖かった。
サウンドが怖い(´・ω・`)>ジョーズ
今帰ってきた。明日から仕事かと思うと気が重い。
職場で転んで脱臼と骨折と額に傷がついてしまいました。
骨折の手術をするのでしばらく入院する羽目に。
>>993 酸ちゃん
大変な事になりましたね。
入院、手術という事は結構重傷だと思うのですが、後遺症等が怖いので、
焦らずきっちり直して下さい。
>>993
酸たん
書き込みはできるのね
折れたのは足かしら(´・ω・`)どうかお大事に
折れたのは右肩で書きづらいw 肩の骨折の手述なのに何故全身麻酔?
正直怖い。
手術はいつなのかな(´・ω・`)今日?
無事終わりますように
火曜日に入院して水曜日に手術。そして今日退院。心配してたことは無くて
いつの間にか終わってました。眠ってる記憶が完全にとんでるとは。
>>998 酸ちゃん
手術無事成功、ほっとしました。
でも、麻酔がきれた後は、かなり痛んだんじゃないですか?
今後はリハビリですね。
麻酔が切れて目が覚めた感じで特に痛みは感じませんでした。
現在リハビリ中。痛くてまったく動かなくなった腕が半分くらい動くようにまりますた。
現在両手でキーボード打ってます。
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板