したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

AKB48★3

1名無し募集中。。。★:2012/09/24(月) 16:38:01
秋元康氏による新たなアイドルプロジェクト。
次世代の可能性のある女の子達を発掘し、いま、最もエネルギーのあふれる街、秋葉原から新たなアイドルを誕生させます。
AKB48公式サイトhttp://www.akb48.co.jp/
AKB48 Official Blog 〜1830mから〜 powered by アメブロhttp://ameblo.jp/akihabara48/
AKB48 Official Channel! - YouTubehttp://www.youtube.com/user/AKB48

2名無し募集中。。。★:2012/09/24(月) 16:40:33
AKB48サイード横田絵玲奈が突然の“研究生辞退”宣言、学業専念へ
AKB48の12期研究生、サイード横田絵玲奈が研究生を辞退することが明らかになった。
AKB48公式ブログで本人からのメッセージが掲載されている。
AKB48公式ブログでは、「サイード横田絵玲奈からファンの皆様へ」と題するメッセージを公開。
そこで、「12期研究生のサイード横田絵玲奈です。この度私は研究生を辞退させていただきます」と研究生を辞退することが明かされている。
気になる辞退の理由だが、「学業との両立をしようとしてきましたが、なかなか上手く出来ず悩んだ結果このようになりました。今年私は受験生で学業に専念したいと思います」と綴っており、学業に専念したいということを理由として挙げている。
研究生時代のことは、「AKB48に入ってから約1年半。たくさんのことを経験させていただきました。普通では経験させていただけないような貴重な体験もたくさんさせていただきました」と綴り、「楽しかった事や悔しかった事、悲しかった事たくさんありました」としながらも、「AKB48の研究生になりに過ごした日は本当に幸せでした」としている。
サイード横田絵玲奈は、姉のサイード横田仁奈選手がロンドンオリンピックに出場したことでも話題となったほか、先日行われたじゃんけん大会にも予備選を突破して参加した。
http://www.rbbtoday.com/imgs/zoom/223029.jpg
http://www.rbbtoday.com/article/2012/09/24/94855.html

3名無し募集中。。。★:2012/09/24(月) 19:38:55
サイード横田絵玲奈:AKB48研究生の活動辞退を発表 コメント全文
人気アイドルグループ「AKB48」12期研究生のサイード横田絵玲奈さんがAKB48研究生としての活動を辞退することが24日、AKB48のオフィシャルブログで明らかになった。
横田さんは「学業との両立をしようとしてきましたが、なかなかうまくできず悩んだ結果このようになりました。今年私は受験生で学業に専念したいと思います」と辞退の理由について説明している。
横田さんは「AKB48に入ってから約1年半。たくさんのことを経験させていただきました。楽しかったことや悔しかったこと、悲しかったこと、たくさんありました」と振り返り、「研究生で学んだことはこれからたくさんのことに生かせると思います。今までありがとうございました。AKB48の研究生になり、過ごした日は本当に幸せでした。いつか会える日まで。本当にありがとうございました」と感謝のメッセージをつづっている。
横田さんは、97年4月15日生まれ、東京都出身の15歳。
18日に行われた「AKB48 29thシングル選抜じゃんけん大会 」の本戦に、AKB48の研究生として予備戦を勝ち抜いて唯一出場(選抜入りはならず)して注目を集めたほか、姉のサイード横田仁奈さんが新体操日本代表(フェアリージャパン)としてロンドン五輪に出場したことも話題となった。
同ブログでは、本人からの活動辞退の申し出が受理されたことも明らかにされており、横田さんは約1年半のAKB48の活動に終止符を打つことになった。(毎日新聞デジタル)
◇公式ブログで公表された横田さんのメッセージは以下の通り。(原文まま)
こんにちは。
12期研究生のサイード横田絵玲奈です。
この度私は研究生を辞退させていただきます。
AKB48に入ってから約1年半。
たくさんのことを経験させていただきました。
普通では経験させていただけないような貴重な体験もたくさんさせていただきました。
楽しかった事や悔しかった事、悲しかった事たくさんありました。
学業との両立をしようとしてきましたが、なかなか上手く出来ず悩んだ結果このようになりました。
今年私は受験生で学業に専念したいと思います。
研究生で学んだことはこれからたくさんのことに活かせると思います。
今までありがとうございました。
AKB48の研究生になりに過ごした日は本当に幸せでした。
いつか会える日まで。
本当にありがとうございました。
AKB4812期研究生15歳 サイード横田絵玲奈
http://img3.m-pe.tv/upld2/kissarmy/bbs/1/2482-9806817b6b.jpg
http://mantan-web.jp/2012/09/24/20120924dog00m200042000c.html

4名無し募集中。。。★:2012/09/24(月) 20:18:11
AKB48小嶋陽菜、人気雑誌で新連載スタート
ビューティ雑誌「MAQUIA」11月号(集英社、9月22日発売)より、AKB48の小嶋陽菜の新連載がスタートした。
透明感溢れる素肌とセクシー&キュートなぷっくらリップがチャームポイントの小嶋は、10年6月号より同誌のレギュラーモデルとして活躍。
今号からスタートした「陽菜のリアルランウェイ」と題した新連載では、小嶋がおしゃれブランドの一押しアイテムに身を包み、それに合わせたメイクを紹介していくというもの。
第1弾は、彼女自身もプライベートでの愛用率が高いというブランド「スナイデル」のパワショル&タイトなフラワープリントワンピを着こなし、青み系のローズカラーリップで秋らしい大人ガーリーを演出している。
同連載では、タイトル通り小嶋のリアルなワードローブを覗き見ることができるため、毎号女性ファンには見逃せない内容となりそうだ。(モデルプレス)
http://dpm.s-woman.net/maquiaonline/201211/
http://img3.m-pe.tv/upld2/kissarmy/bbs/1/2483-2947114a92.jpg
http://mdpr.jp/021204019

5名無し募集中。。。★:2012/09/24(月) 20:28:21
篠田麻里子の美ボディを作る食生活とは?「ポチャかわいい体に憧れ」
雑誌「Slim Love」VOL.3のカバーガールに、AKB48の篠田麻里子が登場。
AKBきっての美ボディを誇る彼女が日頃のケアを明かした。
「ダイエットは楽しい」をテーマに、女性のためのダイエット情報を紹介する同誌。
無駄のない美ボディで表紙を飾った篠田も「自分の好きなことをして楽しくダイエットするのが一番!」をモットーに、日々トレーニングに励んでいる。
過去には食事を抜くダイエットでストレスを溜めた経験もあり「もう絶対にしないと決めました(笑)」と話す。
「ちょっと太ったな」と気づいた時は、ハクサイ・ニンジン・ダイコン・鶏肉などを入れてポン酢で味付けした「鶏鍋」を作るといい「やっぱり、やせ過ぎると、女性ならではの魅力がなくなると思うんです。ちょっと“ポチャかわいい”ぐらいの体に憧れますね」と理想を語った。
誌面ではこのほか、多忙なスケジュールの合間に実践している“ながら筋トレ”やお気に入りの美容グッズ、着痩せテクニックを紹介。
AKB48秋元才加ら7人の美女が登場する巻頭特集「どっちがやせる!?どっちでやせる!?旬の2大ダイエット〜ガチンコ勝負 肉食ガールVSマクロビ女子」、美脚ユニット・モデルガールズが伝授する「モデル体操」もあわせてチェックしたい。(モデルプレス)
このほかの見どころ特集はこちら
・どっちがやせる!?どっちでやせる!?
旬の2大ダイエット〜ガチンコ勝負
肉食ガールVSマクロビ女子
PART1
AKB秋元才加、安めぐみ、西山茉希、原幹恵、福田沙紀、島本麻衣子、池松あいみ/スリムな美女7人はどっちを食べてる?
PART2
実践してやせた美女医2人も激アツ対決!
脂肪をガンガン燃やす!
肉食ダイエットVSデトックスでやせる!
ゆるいマクロビ
PART3
肉食派もマクロビ派もコレならOK!
順天堂の白澤教授も太鼓判!
おからの超美味ダイエットレシピ
・日本一の美脚ユニット!
モデルガールズ8人の美のヒミツ
くびれもヒップアップも思いどおり!
「モデル体操」初公開
・その便秘治せます!
ポッコリ下腹が即凹む★快便10ヵ条
http://slimlove.jp/
http://img3.m-pe.tv/upld2/kissarmy/bbs/1/2484-9aa79a575d.jpg
http://mdpr.jp/021204077

6名無し募集中。。。★:2012/09/25(火) 05:50:13
AKB48、サラリーマン10人と“ハードダンス”
人気アイドルグループ・AKB48が、缶コーヒー『ワンダ モーニングショット』(アサヒ飲料)の新CMで、新曲「UZA」(10月31日発売予定)にのせてサラリーマン10人とともにハードなダンスを披露。
“AKB48史上最高難易度”といわれる同曲の振り付けを、シンクロさせながら見事に踊りきっている。
朝の会議中、なかなか進まず重苦しい空気が漂うなか、部長らしき男性がおもむろに同商品を開けると、「ポンッ」と音を立てて缶の中から突然大島優子が現れる。
サラリーマンたちにエールを送りながら次々に缶の中からメンバーらが飛び出すと、全員でキレのあるダンスを披露。
踊りが一段落したところで再び会議を始める、というコミカルな内容だ。
缶から登場するシーンは、メンバーそれぞれがアドリブで演技。
その場で試行錯誤しながら、インパクトのあるポーズやチャーミングな仕草、せりふとリンクする表情を熱心に研究していたという。
ダンスシーンでは、初対面のエキストラ10人とダンスをシンクロさせるという難しいシーンにも関わらず、リハーサルから完璧なパフォーマンスを披露。
本番でもOKテイクを連発し、コンサート会場さながらの盛り上がりを見せていた。
新CM『朝の会議』篇は、きょう25日より全国で放送開始。
http://img3.m-pe.tv/upld2/kissarmy/bbs/1/2487-f4f2fce30e.jpg
http://www.oricon.co.jp/news/movie/2017078/full/

7名無し募集中。。。★:2012/09/25(火) 15:08:48
秋元康氏、AKBへの愛は不変「努力は必ず報われる」
第20回スポニチ文化芸術大賞
特別賞の秋元氏は「選考委員でもある私が受賞するのは照れもあるし、違うかなとも思いましたが、いただきました。その理由は、この賞の選考委員の方々が独自の視点を持ち“他が賞をあげない人にスポットライトを”というフェアさがとても勉強になったし、すてきなことだと思ったから。歴史ある賞をいただいてうれしく思います」と喜びを語った。
東京・秋葉原にAKB48劇場をつくったのは05年12月。
最初の公演の一般客は7人で、翌年10月にメジャーデビューを果たしたが、なかなかヒットには恵まれなかった。
「高橋みなみはもともと人を引っ張るタイプじゃなかったが、周りがやめて、自分が引っ張るしかないと思い、キャプテンになった。前田敦子も引っ込み思案でソロで歌うのが嫌だと言っていたが、センターになった。AKBの成長はまさに個々の成長だった」
10年10月の「Beginner」でついに100万枚を突破し、以来、通算9作のシングルミリオンを生んだ。
その記録もさることながら、記憶に残る活動も行ってきた。
昨年3月の東日本大震災の後、メンバーが交代で被災地を訪問。
被災者を励ましに行ったにもかかわらず、逆に「頑張って!」と温かい声を掛けられる姿はAKB48が広く国民に愛されるようになった象徴だ。
8月には念願の東京ドーム公演も成功させ、第2幕をスタートさせた。
「AKB48はまだまだ歌もダンスもへただけれど、自分が信じた道をどれだけまっすぐ進めるかというところを応援していただいている。信じた道を進めば夢はかなう、努力は必ず報われるということを、プロデューサーとしてこれからも応援していきたい」と意欲を示した。
http://img3.m-pe.tv/upld2/kissarmy/bbs/1/2489-1b20af11ef.jpg
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/09/25/kiji/K20120925004189600.html

8名無し募集中。。。★:2012/09/27(木) 01:32:25
AKB48初ドーム公演DVD&Blu-ray、6形態でリリース
8月24〜26日に東京・東京ドームで開催されたAKB48のコンサート「AKB48 in TOKYO DOME〜1830mの夢〜」のDVDが11月28日に、 Blu-rayが12月19日にそれぞれ発売される。
本作は3日間で約14万4000人を動員した、AKB48初の東京ドームコンサートを収録したもの。
1日目には新組閣発表、2日目には高橋みなみのソロデビュー、最終日には前田敦子のAKB48卒業を祝うステージなど、さまざまな話題で注目を集めた。
DVD/Blu-rayはそれぞれ「スペシャルBOX 通常盤」「スペシャルBOX 初回限定盤」「SINGLE SELECTION」と、日程別にコンサートを収録した3種類のパッケージを加えた全6形態でリリースされる。
「スペシャルBOX 通常盤」はコンサート全日程を収めたディスク6枚に、メイキングと特典映像を収録したディスク1枚を加えた全7枚組ボックス。
さらに132ページのブックレット、生写真5枚も同梱されている。
また「スペシャルBOX 初回限定盤」には、通常盤の内容に加え東京ドーム記念トレカ12枚が封入される。
そして「SINGLE SELECTION」はドームコンサートで歌唱されたAKB48のシングル曲を1枚のディスクにまとめて収録したもので、ベスト盤的アイテムとなっている。
なお日程別にコンサートを収録した3パッケージは、AKB48ショップおよびオンラインショップ「AKB48 DVD & CD カタログ」で購入することができる。
AKB48「AKB48 in TOKYO DOME〜1830mの夢〜スペシャルBOX 初回限定盤」収録内容(DVD/Blu-ray)
<DISC 7枚組>
・DISC 1、2:第1日目
・DISC 3、4:第2日目
・DISC 5、6:第3日目
・DISC 7:メイキング・特典映像
<特典>
・ブックレット(132ページ)
・東京ドーム記念トレカ(12枚)
・生写真5枚(ランダムで封入)
AKB48「AKB48 in TOKYO DOME〜1830mの夢〜スペシャルBOX 通常盤」収録内容(DVD/Blu-ray)
<DISC 7枚組>
・DISC 1、2:第1日目
・DISC 3、4:第2日目
・DISC 5、6:第3日目
・DISC 7:メイキング・特典映像
<特典>
・ブックレット(132ページ)
・生写真5枚(ランダムで封入)
AKB48「AKB48 in TOKYO DOME〜1830mの夢〜SINGLE SELECTION」収録内容(DVD/Blu-ray)
<DISC 1枚組>
・DISC 1:東京ドームコンサートで歌唱されたAKB48のシングル曲を収録
<特典>
・生写真1枚(ランダムで封入)
AKB48「AKB48 in TOKYO DOME〜1830mの夢〜第1日目」収録内容(DVD/Blu-ray)
<DISC 2枚組>
・DISC 1、2:第1日目
<特典>
・生写真1枚(ランダムで封入)
AKB48「AKB48 in TOKYO DOME〜1830mの夢〜第2日目」収録内容(DVD/Blu-ray)
<DISC 2枚組>
・DISC 1、2:第2日目
<特典>
・生写真1枚(ランダムで封入)
AKB48「AKB48 in TOKYO DOME〜1830mの夢〜第3日目」収録内容(DVD/Blu-ray)
<DISC 2枚組>
・DISC 1、2:第3日目
<特典>
・生写真1枚(ランダムで封入)
http://akb48-dvdcatalog.com/tokyodome2012/
http://www.akb48-dvdcatalog.com/catalog/
http://natalie.mu/media/1209/0926/akb48intokyodom/extra/news_large_main_AKB48_TokyoDome_live1.jpg
http://natalie.mu/music/news/77197

9名無し募集中。。。★:2012/09/27(木) 02:21:30
芸能ニュースランキング:1位はAKB48、2位は高嶋・美元夫妻離婚裁判
17〜22日に放送された朝のワイドショーで最も長時間取り上げられた芸能の話題は、アイドルグループ「AKB48」の「AKB48 29thシングル選抜じゃんけん大会」のニュースだったことが、テレビ番組のリサーチやマーケティングを行う調査会社「エム・データ」の調べで明らかになった。
2位は俳優の高嶋政伸さんとモデルの美元さんの離婚裁判のニュース、3位はダンス・ボーカルグループ「EXILE」のリーダーHIROさんと女優の上戸彩さん結婚の話題だった。
調査は、期間中にNHK、日本テレビ、TBS、フジテレビ、テレビ朝日で放送された午前10時半までのワイドショーとニュース番組で、芸能に関連する話題の放送時間を集計した。
1位の29thシングル選抜じゃんけん大会は18日、日本武道館(東京都千代田区)で開催。
島崎遥香さんが優勝し、3代目の“じゃんけん女王”の座に輝くとともに、29枚目のシングルでのセンターポジションを勝ち取った。
放送時間は1時間30分52秒だった。
2位の高嶋さんと美元さん夫妻の離婚裁判は19日、東京家庭裁判所で開かれ、双方が最後の証拠資料を提出して結審した。
判決は11月9日に言い渡される。
放送時間は計1時間26分39秒だった。
3位はHIROさんと上戸さんの結婚の話題。
双方の事務所がマスコミ各社宛てのファクスで、2人が14日に結婚したことを発表。
この日が27歳の誕生日だった上戸さんは「この先もずっとずっとHIROさんと共に歩んでいきたいと真摯(しんし)に思い、入籍させていただきました」と直筆のコメントを寄せた。
放送時間は計1時間4分29秒だった。
エム・データは、東京、名古屋、大阪地区のテレビ局で放送された番組やCMを、専門スタッフが実際に見て、テレビ番組やCMをテキスト化・データベース化して「TVメタデータ」を構築している。(毎日新聞デジタル)
4位以下は次の通り。(敬称略)
4位 嵐・嵐フェス開催
5位 映画「アウトレイジビヨンド」プレミア
6位 桑田佳祐・全国ツアースタート
7位 カーリー・レイジェプセン・来日
8位 福山雅治・ファンクラブイベント
9位 酒井法子・芸能界復帰か
10位 谷村新司・日中国交正常化コンサート延期
http://mdata.tv/
http://img3.m-pe.tv/upld2/kissarmy/bbs/1/2494-3b3157a86c.jpg
http://mantan-web.jp/2012/09/26/20120926dog00m200051000c.html

10名無し募集中。。。★:2012/09/27(木) 21:29:30
“深夜合コン”報道のAKB佐藤亜美菜らを小林よしのりがバッサリ「アイドルをやめればいいのに」
アイドルグループ・AKB48の佐藤亜美菜と近野莉菜が深夜に俳優と合コンしていたとする一部報道に対し、AKBの熱心なファンとして知られるマンガ家の小林よしのりが公式ブログで言及。
「そんなに男と遊びたいなら、アイドルをやめればいいのに」と苦言を呈している。
現在発売中の週刊誌「週刊文春」(文藝春秋)に掲載された記事によれば、佐藤と近野は9月20日の深夜から明け方にかけて、東京・新宿歌舞伎町のカラオケボックスで男性2人との合コンを楽しんだという。
相手の男性は若手イケメン俳優の廣瀬大介と志尊淳の2人で、4人のうち近野と志尊はともに未成年。
志尊は現在17歳で、もし記事内容が事実であれば、18歳未満がカラオケ店へ深夜に出入りすることを禁じている東京都の青少年健全育成条例に違反していることになる。
なお、記事では合コンの最中に飲酒があったかについては明らかにされていない。
小林は26日に更新したブログでこのスクープ記事について言及。
「近野はじゃんけん大会で魅惑的な胸をチラ見せしてくれたから、これからはファンになろうと思っていたのだが…」「亜美菜は以前から好きだったのに、歌舞伎町で深夜、男と遊ぶような不良だったのか」と、2人に対する残念な胸中を吐露。
続けて、「合コン=恋愛ではないとわしは思うが、『深夜』『歌舞伎町』『男2×女2』というイメージが悪い。
『アイドル』 のイメージとしてはマイナスだ」と、自身の見解を示すとともに、「そんなに男と遊びたいなら、アイドルをやめればいいのに。普通にタレントになればいいじゃないか」と切り捨てた。
相次いでスキャンダルが報じられるAKBメンバーに対し、さすがの小林もどことなく呆れムード。
ブログの最後では自身の“推しメン”である大島優子や市川美織の名をあげつつ、「まあ、いいや。優子ではないし、みおりんでもないもん」と、今回の件に関するブログを結んでいる。
http://www.rbbtoday.com/imgs/zoom/223886.jpg
http://www.rbbtoday.com/article/2012/09/27/95016.html

11名無し募集中。。。★:2012/09/27(木) 22:18:24
増田有華の歌唱力はAKBナンバーワン!陣内孝則が絶賛!
[シネマトゥデイ映画ニュース]27日、KAAT神奈川芸術劇場にて、ミュージカル「ウィズ〜オズの魔法使い〜」の囲み取材が行われ、主演のAKB48増田有華が、ISSA、小柳ゆき、森公美子、陣内孝則、演出の宮本亜門らと共に出席、豪華な共演者から歌唱力を絶賛された。
本作は児童文学「オズの魔法使い」を題材に、1974年からブロードウェイで上演された大ヒットミュージカル。
増田は「ミュージカルというより、コンサートという感覚で挑戦しています」と本作への取り組み方を明かす。
「この面々なので、内容もぶっ飛んでいます。活気づいた様子が作品によく表れていて、やっていて毎回新鮮な気持ちになります」と豪華出演者との共演を心から楽しんでいる様子だ。
そんな増田を森は「歌がすごいんですよ」と絶賛。
陣内が「AKBは実は人気投票20位から30位くらいの子がすごいんですよ」と声を合わせると、森はさらに「これをきっかけに次の選挙では10位くらいまでいけるかも」と続ける。
陣内からは「歌唱力はAKBで一番」と太鼓判を押されていた。
増田は会見の中で「AKBというホームがあるからわたしはここでも楽しくやれます。先日のドームの公演でそれを実感しました」とAKB48のメンバーであることに感謝を表し、作品については「年齢問わず楽しめる作品。パワフルで、元気のない日本を元気にできる舞台です」とPRした。
ミュージカル「ウィズ〜オズの魔法使い〜」は、9月28日〜30日までKAAT神奈川芸術劇場にて、10月18日〜28日まで、東京国際フォーラム ホールCにて公演(大阪・名古屋でも公演予定あり)
http://www.parco-play.com/web/page/information/wiz/
http://s.cinematoday.jp/res/N0/04/62/v1348729799/N0046298_l.jpg
http://www.cinematoday.jp/page/N0046298

12名無し募集中。。。★:2012/09/27(木) 23:41:35
AKB48、2年連続で紅白応援隊に就任…指原は「三宅親子に会いたい」
27日、大みそかに放送される「第63回NHK紅白歌合戦」をPRする「紅白応援隊」に、アイドルグループ・AKB48とタレントのテリー伊藤さんが起用された。
同日開催された記者会見では、今年の紅白歌合戦のテーマ「ニッポンラララ 歌で会いたい。」が発表された。
AKB48の紅白応援隊就任は、昨年に引き続き2年連続、テリー伊藤は5年連続の就任、両者のタッグは昨年に引き続き2年連続となる。
大みそかの本番までの期間、さまざまな関連番組やメディアなどを通じて同番組をPRする。
会見には、テリー伊藤さんのほか、AKB48のメンバー、大島優子、高橋みなみ、篠田麻里子、柏木由紀、渡辺麻友、小嶋陽菜、峯岸みなみ、横山由依、島崎遥香、姉妹グループのSKE48から、松井珠理奈、松井玲奈、NMB48から、山本彩、渡辺美優紀、HKT48の指原莉乃、の14人が出席した。
今年の紅白歌合戦は「今年一年の素敵な出会いに感謝し、新しい一年の素敵な出会いに思いをはせて欲しい」との思いから「歌で会いたい」というテーマに決定された。
今年のテーマに対して、テリーさん「指原は、歌を通して会いたい人いる?」と聞くと、指原さん「今年はオリンピックが盛り上がっていたじゃないですか。私はあまりオリンピック選手を応援する機会がなかったので、今回夢を沢山頂いたので、実際にお会いしたい気持ちがありますね。三宅親子とかお会いしたいですね」と話した、他のメンバーからも「いいね!」と、内村選手、福原選手などの名前も挙り、話は盛り上がった。
「みんな来てくれるといいですよね」と話すテリーさんに、司会者からは「そのへんは実現するのでしょうか……」と話をそらしたが、テリーさん「お願いしますよ! プロデューサーの人頼みますよ、今日から動いてくださいよ」と、念を押した。
2年連続の紅白応援隊に就任に、大島さん「前回、紅白応援隊をやらせて頂いて久しぶりの赤組優勝でしたよね。今年も応援隊として赤組の2連覇を応援したいと思っています」と語り、「テリーさんとタッグを組むのもずっといろんな番組で一緒にさせていただいていて、掛け合いとかも楽しくやれたらいい。(AKB48も)見ている方と“歌で出会えたんだな”と思っていただけるようにやっていきたい」などと意気込みを語った。
テリーさんも「自分の年を忘れがちですが紅白と一緒で私は63歳です。だから紅白になると自分の年を再確認できておめでたいと思っています。今年はロンドンオリンピックがあって、スポーツで日本中が感動をもらったので、今度は紅白歌合戦で国民の皆さんに夢と感動をお届けしたい」と語った。
また、じゃんけん大会で優勝した島崎さん「今年一年はすごく運がよくて、新曲をセンターで歌うことができて楽しみです」、「物心ついた頃から、紅白歌合戦は家族で毎年見ていたので、自分がこんな場所にたっているのがすごくびっくりです」と、紅白歌合戦に対する思いを語っていた。
第63回NHK紅白歌合戦は、12月31日午後7時15分〜11時45分で放送される。
http://www.rbbtoday.com/imgs/zoom/224029.jpg
http://www.rbbtoday.com/article/2012/09/27/95038.html

13名無し募集中。。。★:2012/09/28(金) 00:39:35
AKB48・秋元才加:無数のフラッシュに「気持ちいい」 スカパー!アワード
人気アイドルグループ「AKB48」の秋元才加さんが27日、東京ドームシティホール(東京都文京区)で行われた、一般投票で決定した人気番組を表彰する「スカパー!アワード2012」の授賞式を前に会見。
出演番組が同賞を受賞し、報道陣から無数のフラッシュを浴びた秋元さんは、「気持ちがいいですね。またこういうふうに写真を撮ってもらえる機会が増えるように頑張りたい」と満面の笑みを浮かべた。
「スカパー!アワード」は、ニュース、映画、アニメ・特撮、音楽、海外ドラマ・バラエティー、韓流・華流、趣味・実用、国内ドラマ・バラエティー、スポーツ・公営競技、ドキュメンタリーの10ジャンルから一般投票で決定した人気番組を表彰する。
5回目となる今年は、ウェブのみで一般投票を行い、ノミネートされた77作品の中から、ジャンルごとに大賞を選出した。
秋元さんは、“イケメンシェフ”とともに料理に挑戦する番組「ハンサムキッチン」(フジテレビONE スポーツ・バラエティ)で、趣味・実用大賞に選ばれた。授賞式でトロフィーを贈られた秋元さんは、「こういう賞をいただくのは個人的には初めて」と喜びを語っていた。
授賞式では、女優の剛力彩芽さんがキャスターの小倉智昭さんとともにMCを担当。
プレゼンターとして、現役を引退したばかりの元バドミントン選手の潮田玲子さんらが登場し、アイドルグループ「乃木坂46」はプレゼンターを務めたほかミニライブも行い、会場を沸かせた。(毎日新聞デジタル)
http://img3.m-pe.tv/upld2/kissarmy/bbs/1/2498-a2c54bea7d.jpg
http://mantan-web.jp/2012/09/27/20120927dog00m200052000c.html

14名無し募集中。。。★:2012/09/28(金) 08:02:08
自信がないから、努力する…篠田麻里子さん
子供の頃、好奇心からいろいろな習い事をしましたが、長続きしませんでした。
剣道、そろばん、バイオリン、ピアノ、新体操……。
最も続いたのはバレエの1年半。
宝塚歌劇団の舞台を見て、華やかさにあこがれたのがきっかけです。
自分の声が低いので、男役になりたかったんです。
でも、宝塚は倍率が高くて諦めました。
18歳で東京に出て、AKB48のオーディションを受けました。
いきなりプロになるのは難しいけれど、頑張って練習する姿から見せていくのなら、私にもできると思ったからです。
初めは体が弱くて、よく倒れました。
風邪もひきやすかった。
でも、「自分の代わりは誰もいない」と思って、健康第一を心掛けました。
ストレッチや筋トレ、踏み台昇降などをして、汗を流すようにしました。
お陰でここ数年、風邪はひいていません。
同じ頃、ファッション誌の専属モデルも始めました。
雑誌を何冊も買って、どんなポーズなら、洋服やバッグが引き立って見えるのかを懸命に研究しました。
バッグに見る人の視線が集まるには、どんな持ち方がいいのかって。
今も毎月、ほとんどのファッション誌をまとめて買って、研究を続けています。
私は自分に自信がないから、努力をしてきました。
努力があって、初めて自信は生まれる。
そう実感しています。
篠田麻里子(しのだ・まりこ)さん
タレント。
1986年、福岡県生まれ。
AKB48のメンバー。
福岡市が今年8月に設置した架空の行政区「カワイイ区」の区長に就任。
(2012年9月25日 読売新聞)
http://img3.m-pe.tv/upld2/kissarmy/bbs/1/2499-7063aad0e2.jpg
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/interview/people/20120925-OYT8T00629.htm

15名無し募集中。。。★:2012/09/28(金) 08:20:03
鈴木福、小学生インタビュアーの質問攻めにタジタジ!?
名古屋のメ〜テレ50周年特別番組『子どもが憧れの有名人に本気インタビュー!』が9月30日(日曜、後2:00)にテレビ朝日系で放送される。
子どもたちが憧れの有名人にインタビューするバラエティー企画。
人気子役の鈴木福(8)にインタビューしたいという小学2年生から6年生までの子どもたちが、「福くんは、何歳くらいに結婚したいですか?」「小さい頃から続けていることはありますか?」「今まで会った中で、一番かわいかった芸能人は、誰ですか?」などと質問攻めにする。
番組では、全国の子どもたちに「有名人にインタビューできるとしたら、誰に、何を聞きたい?」と調査を行い、その中から、熱い気持ちを持った小学校6年生の子ども3人を、栄えあるインタビュアーに任命。
実際に、憧れの有名人への「インタビュー」に、“本気”で挑戦してもらった。
幼少の頃から空手を始め、過去に、個人競技の空手の「形(かた)」で、日本一に輝いた経験を持つ田野恵都ちゃんは、世界を舞台に活躍するフィギュアスケートの浅田真央選手にインタビュー。
小学校で児童会長を務める内田誠司くんは、人気アイドルグループAKB48の大島優子に、「将来は宇宙船の開発に携わり、宇宙飛行士を支えていく仕事がしたい!」と熱く語る田中匠くんは、日本人最長の宇宙滞在記録を持つ、野口聡一宇宙飛行士に、それぞれ話を聞いた。
スタジオゲストの徳光和夫は、「お子さんたちが、純粋な質問をすると答える側がいかに緊張するか、その緊張感が、我々も聞けないようないい答えを引き出していた」と、子どもたちを絶賛。
同じく、冨永愛は収録を振り返り「子どもたちのインタビューが本当に心のこもったインタビューで、私もちょっと勉強することがあった」と話していた。
番組MCとしてお笑いコンビ・キャイ〜ンの天野ひろゆきとウド鈴木、子どもMCとして鈴木と谷花音が出演。
子どもインタビュアーをサポートするため、庄司智春(品川庄司)、山里亮太(南海キャンディーズ)、ヒデ(ペナルティ)が各ロケに同行し、VTR出演する。
スタジオゲストはほかに土田晃之、そしてスタジオに集まった子どもたちがスギちゃんに直撃インタビューも敢行する(スタジオ収録は8月27日)。
http://img3.m-pe.tv/upld2/kissarmy/bbs/1/2500-e3b4df74ed.jpg
http://www.oricon.co.jp/news/movie/2017199/full/

16名無し募集中。。。★:2012/09/29(土) 08:18:00
AKB篠田麻里子区長の「カワイイ区」、特別住民票の発行開始
福岡市は9月29日より、仮想行政区「カワイイ区」の特別住民票の発行を開始する。
「カワイイ」をキーワードに福岡市の魅力をアピールしようと8月29日に誕生した仮想行政区。
区長には福岡県出身のAKB48メンバー篠田麻里子さんが就任し注目を集め、現在は目標の1万人を大幅に超える約3万7000人の登録数を記録している。
特別住民票の発行場所は、福岡市役所1階の情報プラザ。
同日9時30分より、窓口で発行を開始する予定で、料金は1枚300円。
発行には事前にカワイイ区ホームページでの登録が必要。
この特別住民票を提示すると、市役所1階ロビーのユニバーサルカフェで飲食代を割り引く特典なども付く。
情報プラザの開館時間は9時〜20時。
http://tenjin.keizai.biz/photoflash/713/
http://images.keizai.biz/tenjin_keizai/headline/1348796139_photo.jpg
http://tenjin.keizai.biz/headline/3687/

17名無し募集中。。。★:2012/09/29(土) 10:03:04
めちゃイケ16周年SPで「爆裂お父さん」2年ぶり復活
来週10月6日(土)、バラエティ特番「めちゃ×2イケてるッ! 16周年!初心に戻れ!!SP」(フジテレビ・関西テレビ系)が放送される。
これは、数々の人気バラエティ番組が放送されてきたフジテレビの「土曜8時枠」で16周年を迎え、今秋で17年目に突入するめちゃイケが節目に届ける2時間半スペシャル。
めちゃイケメンバーがさまざまな企画で「初心」を確認していく。
注目は、最近キャスター業が板についてきた加藤浩次の「爆裂お父さん」。
ゲストのちょっとした発言が気にさわった加藤扮する「お父さん」が、そんなゲストをジャイアントスイングでお仕置きしていく名物コーナーだ。
今回このコーナーが加藤を奮い立たせるべく2年ぶりに復活。
AKB48(高橋みなみ、柏木由紀、倉持明日香、小嶋陽菜、小森美果、島崎遥香、峯岸みなみ)をゲストに迎え、加藤が彼女達をジャイアントスイングで次々と振り回していく。
AKB48研究生も交えた加藤家の賑やかなドタバタ劇は必見だ。
またナイナイ岡村による「ホールインワン対決」も実現。
今まで数々の企画にストイックに取り組み、その都度ミラクルを見せてクリアしてきた岡村だが、2005年のオファーシリーズ「ゴルフ編」でのホールインワンには成功していない。
というわけで岡村を再度奮い立たせるため、このSPではガチのホールインワン対決をセッティング。
岡村の相手としてとんねるず石橋貴明が登場する。
そのほか重盛さと美が仕掛け人となり「『番組内恋愛禁止』という初心のルールを忘れていないか?」を確認するべく、よゐこ濱口にドッキリが仕掛けられる企画も。
さらに、これらの企画VTRをメンバー全員でチェックしているところへ、16周年を記念してビートたけしがお祝いに駆けつける。
豪華ゲストが続々登場するスペシャルをぜひお見逃しなく。
加藤浩次とナインティナイン岡村のコメント
――2年ぶりの「爆裂お父さん」収録を終えた感想は?
加藤:久々にできるので単純に嬉しかったですね。
トップアイドルのAKB48さんが来られて若干空回りした部分もありますけど(笑)、やりきった感はあります。
岡村:体力が前よりついてるんでね、加藤さん。
加藤:今年からジムに行き出したのが役立ってますね。
43年間で今が一番体力あるんじゃないかな?
後厄も終わったので(笑)。
――このコーナーに臨むにあたって気をつけてることはありますか?
加藤:ないです(笑)。
その場の思いつきですね。
なにかあったら謝るだけです(笑)。
岡村:加藤さんと僕と濱口は練習が大好きで、3人が集まるといつも練習やりすぎて、本番がむちゃくちゃになる(笑)。
今日はそれが出ました。
加藤:最初の形が一番面白いんですけど、どんどん変えてっちゃうから原型がなくなっちゃう。
初めて観る人は「なんじゃこりゃ?」って(笑)。
でも楽しそうにやってるのは伝わりますからね。
――今後の「爆裂お父さん」はどうなりますか?
岡村:16年も生き残ってるコーナーってこれくらいですからね。
今度はジャイアントスイングでフェスやりましょうか。
「カトフェス」(笑)。
加藤:僕もキャスターをやったりしてイメージが変わってるかも知れませんけど、基本的には「アチャーおじさん」ですから(笑)。
あとこういう身体を張る企画は、俺らができたら下の世代もできるようになるかも知れないからね。
「アイツら、やってんじゃん!」って。
岡村:めちゃイケは常にそうあり続けたいですね。
めちゃ×2イケてるッ! 16周年!初心に戻れ!!SP
フジテレビ・関西テレビ系 2012年10月6日(土) 18:30〜20:57
<出演者>
ナインティナイン/加藤浩次/よゐこ/オアシズ/雛形あきこ/鈴木紗理奈/武田真治/敦士/ジャルジャル/重盛さと美/たんぽぽ/三中元克
AKB48/とんねるず石橋貴明/ビートたけし ほか
http://www.fujitv.co.jp/MECHA/
http://img3.m-pe.tv/upld2/kissarmy/bbs/1/2501-6c80b5e3d7.jpg
http://natalie.mu/owarai/news/77342

18名無し募集中。。。★:2012/09/30(日) 16:14:39
AKB仲川始球式“ABE”に指導受ける
<ヤクルト6-3阪神>◇28日◇神宮
AKB48の仲川遥香(20)が始球式を行った。
小学校3年生から少年野球をやっており、昔はプロ野球選手やソフトボールの五輪代表に憧れたというだけあって、きれいなフォームから、ノーバウンドのストライク投球だった。
「緊張したけど楽しかった。これまでAKBで始球式をやった人はいっぱいいたけど、私の所にも話が来ればいいのになってずっと思ってた。貴重な体験をさせてもらい、本当にうれしいです」と興奮を抑えきれない様子だった。
試合前にはヤクルト増渕、阿部から投球フォームを教わった。
「阿部さんから、なんでオレが教えるのか知ってる? って聞かれて、どうしてかなって思ってたら、阿部はABEだからちょっと近いでしょって、アハハ。本当に優しくて面白くて、楽しかったです」と、終始笑顔だった。
http://img3.m-pe.tv/upld2/kissarmy/bbs/1/2502-e75751e965.jpg
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120928-1024532.html

19名無し募集中。。。★:2012/10/01(月) 16:35:35
「Rの法則」密着レポで迫る地方アイドルとファンとの絆
10月3日(水)放送のNHK Eテレ「Rの法則」は、東京以外の都市を拠点に活動する「地方アイドル」特集。
アイドルオタクを自認するアイドル、アップアップガールズ(仮)のメンバー森咲樹が3組の地方アイドルをレポートする。
番組レギュラー「R's」のメンバーであるモリサキが取材を行ったのは、しず風&絆〜KIZUNA〜(名古屋)、Negicco(新潟)、LinQ(福岡)の3組。
彼女たちに共通するのは、厚い信頼関係で結ばれたファンとの交流だ。
モリサキは各グループの活動拠点を訪れた密着レポートで、MCの山口達也(TOKIO)やスタジオゲストの濱口優(よゐこ)、R'sメンバーの前田亜美(AKB48)らにその魅力をプレゼンしていく。
なお、今回の放送は「明日学校で話したい」かどうかを競う「アスガク」としてオンエアされ、スタジオ内での評価と番組モバイルサイトにて行われる投票成績次第でアイドル特集の続編製作が決定する。
NHK Eテレ「Rの法則」
2012年10月3日(水)18:55〜19:25
2012年10月3日(水)24:00〜24:30(再放送)
http://www.nhk.or.jp/rhousoku/
http://img3.m-pe.tv/upld2/kissarmy/bbs/1/2506-4a45f49628.jpg
http://natalie.mu/music/news/77389

20名無し募集中。。。★:2012/10/02(火) 05:30:40
じゃんけん大会新王者の島崎遥香主演「マジすか学園3」がいよいよクライマックス!
9月18日に開催された「AKB48 29thシングル選抜 じゃんけん大会」で優勝した島崎遥香が主演を務める連続ドラマ「ドラマ24 マジすか学園3」が、10月5日(金)に最終回を迎える。
同ドラマは、AKB48らが出演していることで話題となったドラマ「マジすか学園」の第3弾。
前作までは、前田敦子、大島優子、小嶋陽菜、篠田麻里子らAKB48のメンバーが本格アクションに挑戦し、ファンのみならず幅広い世代の間で人気を博した。
今作は、民間企業が運営する少年刑務所“マジすかプリズン”を舞台に、チームに分けられ収容された凶悪な不良少女たちが、毎日弱肉強食のバトルリングで“テッペン”を競う姿を描いてきたもの。
島崎は、記憶を失い、殺人罪でプリズンに収容された寡黙な少女・パルを演じている。
ほかにもAKB48、SKE48メンバーが多く出演しており、第6話で正体が明らかになったチームハブの元リーダー・ノブナガ(松井珠理奈)、調達係・ピース(木崎ゆりあ)、ヤンキーソウルの持ち主・ダース(大場美奈)、地獄耳の情報屋・小耳(矢神久美)、チームマングースのリーダー・アンニン(入山杏奈)など、個性的なキャラクターが登場する。
最終回のあらすじは、パルが属しているチームハブと、敵対していたチームマングースが行動を共にし、全員でのプリズンとの全面戦争をスタート。
そんな中、パルを慕っていたはずのピースが実はプリズン側の人間だったことが明かになる。
一方、所長(洞口依子)と対峙していたノブナガは、仲間の毒入り腕輪システムの作動ボタンを押されてしまう…という緊迫した展開に。
少女たちはプリズンを脱出して自由を手に入れられるのか!?
ドラマ24「マジすか学園3」
毎週金曜 深夜0:12-0:53
テレビ東京系で放送
※最終回は10月5日(金)
http://img3.m-pe.tv/upld2/kissarmy/bbs/1/2507-9a14d3f404.jpg
http://news.thetv.jp/article/33363/

21名無し募集中。。。★:2012/10/02(火) 05:44:44
麻里子区長の「カワイイ区」、住民票も本格的
福岡市は29日、市のホームページ(HP)に新設した仮想の区「カワイイ区」の特別住民票の発行を、市役所1階ロビーで始めた。
アイドルグループ「AKB48」の篠田麻里子さん(26)が区長を務めており、全国からファンが集まった。
同区は8月29日、福岡のPRやファッション産業の振興を目的に開設された。
登録した区民は、この1か月で3万7303人に上っている。
最初に住民票を受け取った兵庫県尼崎市の行政書士(39)は「すかしも入って本格的」と驚いた様子。
千葉県浦安市から訪れた会社員(38)は「初日の日付が入っているので、記念になります」と喜んでいた。
特別住民票は、本物の住民票と同じA4判。
登録したニックネームと仮想の住所が記載され、篠田区長の署名が入っている。
http://img3.m-pe.tv/upld2/kissarmy/bbs/1/2508-6af40f65df.jpg
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20120929-OYT1T00732.htm

22名無し募集中。。。★:2012/10/02(火) 06:07:54
AKB48、台風接近で大阪握手会中止
人気アイドルグループ・AKB48が30日、京セラドーム大阪で同日開催予定だった握手会イベントを中止することを公式ブログで発表した。
台風17号の関西地区接近の予報を受け、「お客様の安全を考慮致しました結果」で、イベントの振替日程等詳細は、後日あらためて案内される。
同日には姉妹グループのSKE48がマリンメッセ福岡で握手会イベントを、HKT48の研究生が福岡・博多のHKT48劇場で初日公演の開催を予定しているが、予報によると、台風は九州南部から四国を通過し、福岡方面には接近しないことが想定されていることから、それぞれ予定どおり実施。
NMB48は大阪・難波のNMB48劇場での公演を通常どおり開催予定としている。
ただし、台風の進路の状況や影響により、安全なイベント、公演実施が不可能と判断した場合には「中止とさせて頂く場合もある」とし、理解を求めている。
AKBの握手会イベントは、26thシングル「真夏のSounds good !」(5月発売)購入者を対象としたもの。
http://l-tike.com/d1/AA02G07F1.do?DBNID=1&ALCD=1&LCD=28114&LCD=38245&cid=oricon_sns_AKB48_20121001
http://img3.m-pe.tv/upld2/kissarmy/bbs/1/2510-59fb41c4d1.jpg
http://www.oricon.co.jp/news/music/2017267/full/

23名無し募集中。。。★:2012/10/02(火) 06:20:41
永里、得点女王!2発で単独首位
「なでしこL、日テレ4-1千葉」(29日、フクアリ)
日テレが千葉に4-1と快勝した。
大ファンのAKB48に刺激を受けて!?
2得点を挙げたFW永里亜紗乃(23)は、これで今季13得点。
30日に試合がある日本代表FW高瀬愛実(INAC神戸)に2点差をつけて、得点女王争いで大きくリードした。
永里が止まらない。
後半8分、後方からのパスに抜け出して冷静に流し込むと、同45分には左サイドからのクロスをゴール前で待ち構えてボレーシュート。
これで公式戦4戦7発と絶好調に見えるが「(決定機で)外したからきょうはダメですね」。
2ゴールにも満足せず、貪欲に上を目指し続ける。
24日にテレビ番組の収録で、アイドルグループ・AKB48の倉持明日香と対面。
喜びのあまり「あした、この世が終わってもいい」と倉持に伝えるほどヒートアップした。
リーグ杯後の祝勝会ではAKBのコスプレでダンスまで披露したほどのファンにとって、これ以上の刺激はない。
姉の日本代表FW大儀見優季(ポツダム)は、26日の試合でアシストを記録したばかりだが「そうなんですか?」と知らなかった様子。
一方で「お姉ちゃんはこっちの情報を見ている。点を取ったら『ナイス』ってメールをくれます」と無邪気に笑う。
性格は対照的だが、得点へのきゅう覚は同じ。
姉と同じ栄冠を手にしてみせる。
http://img3.m-pe.tv/upld2/kissarmy/bbs/1/2511-b9044fba83.jpg
http://www.daily.co.jp/soccer/2012/09/30/0005415717.shtml

24名無し募集中。。。★:2012/10/02(火) 06:31:16
恋愛禁止のAKB北原が男女共同生活
恋愛禁止の“鉄の掟”で知られるAKB48の北原里英が、10月12日にスタートするフジテレビのリアリティショー「テラスハウス」(金曜、後11時)に出演することが30日、発表された。
海辺の一軒家で男女6人が共同生活を送す姿をカメラで追い、恋愛、嫉妬、挫折など若者のリアルな姿を映し出すもの。
北原は同日、ユーチューブ上で「恋愛が生まれるかもしれない。応援してくれている人に複雑な思いをさせるのじゃないかと思い、正直不安もありましたが、これはチャンスだと思い、やらせて下さいと言いました」と出演を決めた心境を明かした。
海外では大人気だが、日本ではおそらく初めてとなるリアリティーショー「テラスハウス」は、どこにでもいそう、だけど、手の届かない男女6人が主人公。
今、若者の間で話題になっている「シェアハウス」を舞台に、男女の共同生活を四六時中カメラで追いかけ、彼らの生活にあふれる、誰もが憧れるようなキラキラした青春・友情・恋愛・夢、そして、嫉妬・挫折といったドラマを記録していくという。
北原はユーチューブ上で「もちろん寝室は別です」と断った上で、「初めて出会った男女が一つ屋根の下で共同生活を送るというのは、もちろん恋愛が生まれるのかもしれないし…。正直、この仕事を受けることによって(ファンの方に)複雑な思いをさせるのじゃないか」と悩んだことを告白。
それでも、引き受けたのは「こんな企画はアイドルとかはやったことがないと思います。これはチャンスだと思いました」と前向きな決意だったといい、「(AKB48の総合プロデューサー)秋元先生に(私を)推奨していただいて、うれしく、『やらせてください!』と言いました」と語った。
フジテレビ編成部の太田大氏は、「今、若者の間でブームになっているシェアハウスは、とても興味深い現象です。知らない者同士が一緒に住む?“個”や“プライバシー”を尊重するこの時代に、なぜ彼らはシェアハウスをするのか?突然の共同生活で見えてくるさまざまな化学反応をカメラで追いかけることによって、バーチャルでつながりがちなSNS時代の若者たちという一言では片付けられない、本当の彼らの姿が見えてくるのではと思っています」とコメントしている。
http://img3.m-pe.tv/upld2/kissarmy/bbs/1/2512-db508de40f.jpg
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2012/09/30/0005417059.shtml

25名無し募集中。。。★:2012/10/02(火) 22:49:46
一緒にハワイに連れてって! AKB48総監督&総選挙第1位がちゃっかりアピール!
アサヒ飲料は、缶コーヒー「WONDA」ブランドのキャンペーンとして、8月29日から展開している「アサヒ飲料 WONDA×AKB48 日本のセンターを決める!日本全国じゃんけん大会」キャンペーンの決勝大会イベントを9月29日、都内で開催した。
同イベントでは、日本全国の予選を勝ち上がったブロック代表による準々決勝、準決勝、決勝及び表彰式が行われ、優勝者には優勝商品として、プレゼンターのAKB48・高橋みなみと大島優子から優勝トロフィーと「100人で行くハワイ旅行」が授与された。
高橋は「私たちAKB48のじゃんけん大会よりも、すごい人数の中から勝ち上がってきた勝者ですから、すばらしい運の持ち主だと思います。おめでとうございました!」、大島は「私たちより遥かに運の強い方だと思いますし、日本のセンターということで胸を張ってセンターとして頑張ってください!(笑)」とそれぞれ祝福の言葉を贈った。
イベント後の会見では、「誰がやってもじゃんけんは盛り上がるんだなと。私たちと同じような緊張感を味わっていただけたのがうれしかったです」(高橋)、「(優勝者が無欲の勝利だったと聞いて)やっぱり勝つ気がない人が最後に残るなぁと思いました。先日行われたAKB48のじゃんけん大会でも、ぱるる(島崎遥香)が『そんなに勝つ気がなかった』って言っていたので、そういう人にチャンスの順番が巡ってくるんだなって思いました」(大島)とそれぞれ感想を明かした。
最後に、優勝者の「100人も集められないかもしれない…」という発言を聞いた二人は「あわよくば私たちも(ハワイ旅行に)呼んでいただければ!」(高橋)、「一応、こっちは48人用意できるんで!」(大島)とちゃっかりアピールしていた。
http://img3.m-pe.tv/upld2/kissarmy/bbs/1/2513-e3362bbe56.jpg
http://news.thetv.jp/article/33571/

26名無し募集中。。。★:2012/10/02(火) 23:00:53
台風で中止のAKBイベントに千人来場
アイドルグループ・AKB48は30日、台風17号の接近に伴い、大阪・京セラドームでの握手会イベント「AKB48祭り」(正午開演)を中止した。
同日未明に公式ブログで発表し、最寄駅や会場周辺で早朝からプラカードを掲げたスタッフが中止を告知した。
関係者によるとこの日、中止を知らなかったり、開催を信じたファン約1000人が来場。
スタッフから中止を知らされると残念そうに引き揚げた。
後日、振り替えでの開催が検討されている。
http://img3.m-pe.tv/upld2/kissarmy/bbs/1/2514-9d4f04357d.jpg
http://www.daily.co.jp/gossip/2012/10/01/0005417813.shtml

27名無し募集中。。。★:2012/10/03(水) 00:36:58
運動会・体育祭に関する意識調査
体育祭の定番アーティストはAKB48・嵐・EXILE、ボーカロイドも
eラーニング教材「すらら」を展開するすららネットは、小学1年生から高校3年生までの男女を対象とした「運動会(体育祭)に関する意識調査」を実施した。
調査は、9月1日から21日の3週間、「すらら」のログイン画面でインターネットアンケートを実施、369名(男性:56.6%・女性:43.4%、小学生:10.8%・中学生:79.9%・高校生:9.2%)の回答を得た。
体育祭の中で一番好きな種目について聞いたところ、1位は「リレー」で23.6%、ついで2位「騎馬戦」(16.8%)、3位「応援合戦」(8.4%)という順位となった。
性別では、男女ともにトップは「リレー」だが、男子3位となった「100m走」が女子ではトップ10圏外となっている。
実施される種目を聞いたところ、トップ3は「リレー」(82.4%)、「100m走」(62.3%)、「綱引き」(59.9%)。
今も昔も体育祭(運動会)の定番に変わりはない結果となった。
学校独自の変わった競技と、その競技内容について聞いたところ、「集団行動」や「グランドボーイズ」といった耳慣れない競技名があがった。
回答者によると、「集団行動」とは「主に行進」のことであり、「グランドボーイズ」とは「男子だけでダンスや組み体操」をする種目とのこと。
集団行動に必要な協調性等は、体育祭全体を通じて皆で協力していく中で、自然と身に付けるイメージが強かったが、最近では“集団行動”の能力を高めるための競技が行われている。
チーム分けで使用されている色、トップ3は「赤」(85.4%)、「青」(65.3%)、「黄」(53.9%)となった。
体育祭というと紅白というイメージがあるが、実際に「白」を使用しているのは50.7%と半数という結果だった。
ただし、色分けが2色でされている場合は、「赤」(93.1%)、「白」(70.1%)と、やはり紅白を使用している学校が多く、2色使用でも、3色以上の使用でも変わらず「赤」はもっとも使用されている色ということがわかった。
定番で流れるアーティストは誰かという問いでは、トップ3は「AKB48」(47.2%)、「嵐」(44.7%)、「EXILE」(33.1%)となった。
そのほかトップ10には、運動会の定番曲ともいえる「Runnner」の「爆風スランプ」や、初音ミクに代表される「ボーカロイド」も食い込んでおり、新旧入り混じる結果となった。
http://www.rbbtoday.com/imgs/zoom/224831.jpg
http://www.rbbtoday.com/article/2012/10/02/95200.html

28名無し募集中。。。★:2012/10/03(水) 02:34:47
日テレ出演者大集結SPにももクロ百田、GACKT、平野綾も
10月6日(土)18:30から約3時間半にわたって日本テレビ系でスペシャル番組「日テレ系人気番組の最強先生が来襲 秋の番組対抗スペシャル」が放送される。
この番組には日テレ系人気番組のキャストが大集合。
7人の番組代表者が先生になって問題を出す中、番組対抗で早押し問題に挑む。
得点の高かったチームには自分たちの好きなところへ行ける「世界一行きたい修学旅行」がプレゼントされる。
参加するのは「土曜ドラマ『悪夢ちゃん』」「エンタの神様SP」「Oha!4 NEWS LIVE」「ガチガセ」「行列のできる法律相談所」「劇場版私立バカレア高校」「Going! Sports&News」「ザ!鉄腕!DASH!!」「ZIP!」「しゃべくり007」「シューイチ」「情報ライブ ミヤネ屋」「人生が変わる1分間の深イイ話」「世界一受けたい授業」「世界の果てまでイッテQ!」「それいけ!アンパンマン」「映画『ツナグ』」「天才!志村どうぶつ園」「news every.」「未来シアター」「名探偵コナン」「メレンゲの気持ち」「ものまねグランプリ」などの出演タレントおよびキャラクターたち。
アンパンマンや江戸川コナンといった人気キャラから、バラエティでおなじみのタレントやお笑い芸人、GACKT、百田夏菜子(ももいろクローバーZ)、MAKIDAI(EXILE)など普段は音楽界で活躍するアーティストまで、さまざまな有名人がクイズで盛り上がる。
なお、“先生”となる米村でんじろうは「ワイルドでんじろう&名探偵コナンの超ド級!メルヘン科学スペシャル」、中村智彦は「アナタのしらない工場見学」、金谷俊一郎は「あの偉人のお宝登場! 日本史ウラ偉人伝スペシャル!」、川本和久は「芸能界走り高跳び選手権」、茂木健一郎は「茂木健一郎先生の知のアスリート軍団と脳の限界に挑戦スペシャル」、武田双雲は「実はコンナに簡単だった! 誰でも劇的に字が上手くなる極意」、青島広志は「芸能人大合唱! 誰もが聞いたことのある楽曲から楽しい早押し問題」といった趣旨の企画を披露する。
日本テレビ系「日テレ系人気番組の最強先生が来襲 秋の番組対抗スペシャル」
2012年10月6日(土)18:30〜21:54
<出演者>
MC:堺正章/くりぃむしちゅー
講師:米村でんじろう/DaiGo/中村智彦/金谷俊一郎/川本和久/茂木健一郎/武田双雲/青島広志
ゲスト:北川景子/GACKT/優香/関根麻里/福澤朗/アンジャッシュ/COWCOW/コウメ太夫/ジャングルポケット/陣内智則/ナイツ/2700/我が家/中田有紀/掛貝梨紗/鷲尾春果/内田敦子/青木源太/中野謙吾/雨上がり決死隊/秋元才加/梅田彩佳/大場美奈/大家志津香/片山陽加/倉持明日香/佐藤亜美菜/中村麻里子/仁藤萌乃/藤江れいな/ミッツ・マングローブ/磯野貴理子/菊地幸夫/本村健太郎/大渕愛子/徳島えりか/高木雄也/松村北斗/ルイス・ジェシー/京本大我/江川卓/亀梨和也/佐藤ありさ/黒木知宏/徳島えりか/鈴江奈々/山口達也/筧利夫/MAKIDAI/鈴木杏樹/桝太一/チュートリアル/中山秀征/中丸雄一/笛吹雅子/辻岡義堂/三遊亭好楽/林家たい平/山田隆夫/宮根誠司/松尾貴史/川田裕美/小島慶子/坂口良子/坂口杏里/山田涼介/知念侑李/高地優吾/山崎弘也(アンタッチャブル)/オードリー/マツコ・デラックス/SHELLY/あき竹城/具志堅用高/クリス松村/サバンナ/鈴木勝大/永井大/濱田龍臣/ローラ/松嶋尚美/武井俊祐(ヴィンテージ)/アンパンマン/ばいきんまん/ドキンちゃん/田村亮(ロンドンブーツ1号2号)/松坂桃李/樹木希林/桐谷美玲/大野いと/志村けん/山瀬まみ/相葉雅紀/武井咲/三浦翔平/比嘉愛未/綾部祐二(ピース)/臼田あさ美/渡辺いっけい/澤部佑(ハライチ)/ボビー・オロゴン/イ・テガン/サヘルローズ/シモネ/JAMIL/ラブリ/栗田恵美/今野杏南/桜子/柴小聖/船岡咲/白河優菜/中村知世/内田理央/中村葵/藤井貴彦/陣内貴美子/木原実/小山慶一郎/伊藤綾子/山本紘之/南原清隆(ウッチャンナンチャン)/久本雅美/遠藤章造(ココリコ)/いとうあさこ/小森純/平愛梨/足立梨花/ライセンス/水卜麻美/藤村俊二/太川陽介/石井正則/舞の海秀平/岡田圭右(ますだおかだ)/新井恵理那/荻原博子/国生さゆり/こにわ/坂下千里子/ザ・たっち/品田英男/島田秀平/スザンヌ/芹那/Wエンジン/鳥居みゆき/中村昌也/名越康文/西田有沙/バッドボーイズ/広海深海/マリカ/加藤シゲアキ/江戸川コナン/毛利蘭/毛利小五郎/石塚英彦/百田夏菜子(ももいろクローバーZ)/小島よしお/ハリセンボン/菅谷大介/イジリー岡田/神奈月/原口あきまさ/ホリ/はなわ/狩野英孝/高田紗千子/福田彩乃/やしろ優/岩下潤/友田光雄/栗田貫一/山寺宏一/平野綾/潘めぐみ/伊瀬茉莉也/ゴン/キルア
http://www.ntv.co.jp/program/detail/21814028.html
http://img3.m-pe.tv/upld2/kissarmy/bbs/1/2520-73d78a1244.jpg
http://natalie.mu/music/news/77541

29名無し募集中。。。★:2012/10/04(木) 03:39:18
AKB「最高難度」ダンスの新曲MV解禁
人気アイドルグループ・AKB48の新曲「UZA」(31日発売)のミュージックビデオ(MV)が3日、解禁された。
ダンスを得意とする大島優子と松井珠理奈がWセンターを務める同曲は「AKB史上、最高難度のダンスパフォーマンス」が売り。
前作「ギンガムチェック」に続き、米グラミー賞受賞経験もある海外の大物映像ディレクター、ジョセフ・カーン氏がメガホンをとったMVは、ドラマパートを一切排除。
枯れ葉が舞うダークでアンティーク調のセットの中で、目まぐるしいほどフォーメーションが変わるダンスを展開する。
振り付けを担当したのは、先月18日に行われた『第3回じゃんけん大会』のオープニングで同曲を初披露したステージにも参加した、7人組パフォーマンス集団「Beat Buddy Boi」。
数々のダンスイベントでタイトルを手にし、いま最もストリートダンスシーンで影響力があると言われる彼らによるダンスに、選抜メンバー16人は大苦戦した。
東京ドーム公演(8月24〜26日)のリハーサルの合間をみてはレッスンし、体得するまでに2〜3週間かけたメンバーもいるほど。
見せ場の一つとなる“ドルフィン”には大島、高橋みなみ、横山由依、山本彩(NMB48)が挑戦し、イルカのように胸、腹、足の順番に体を沿わせながら床につける技に4人は、ひざにあざを作りながらも奮闘。
ピエロ人形に扮した柏木由紀は、表情一つ変えずに踊るパントマイム風ダンスをスタッフに絶賛された。
これまでにレディー・ガガ、マライア・キャリー、ブリトニー・スピアーズら多数のMVを手がけてきたカーン監督は、撮影終了後に「私が制作してきた中で、史上最高のダンスMVだ」とコメントし、自信をうかがわせた。
http://img3.m-pe.tv/upld2/kissarmy/bbs/1/2521-06370789b8.jpg
http://www.oricon.co.jp/news/entertainment/2017355/full/

30名無し募集中。。。★:2012/10/04(木) 04:38:53
バカリズムキャプテン登場、新感覚ゲーム番組「ピカッチ!」
明日10月4日(木)、バカリズム、南海キャンディーズら出演の新感覚ゲームバラエティ番組「ひらめき伝脳ゲーム ピカッチ!」(NHK総合)が放送される。
この番組では、男女それぞれ6人がチームを組んで、“伝えるチカラ”をゲームで競う。
男性チームはキャプテンのバカリズムを筆頭に、石原良純、南海キャンディーズ山里、立石諒(ロンドンオリンピック競泳銅メダリスト)、坂東巳之助、中島裕翔(Hey! Say! JUMP)、女性チームはキャプテンのべッキーを筆頭に、堀ちえみ、南海キャンディーズ・しずちゃん、岩崎恭子、セーラ、宮澤佐江(AKB48)というメンバーとなっている。
ゲームの鍵を握るのは、“コミュニケーション力”と“ひらめき力”。
各世代、さまざまなジャンルで活躍する12人が五感をフルに駆使してチームの勝利を目指す。
「カタカナ禁止 言葉でピカッチ!」は、ヒントに英語や外来語の使用を禁止する連想ゲーム。
制限時間内にキャプテンが次々とヒントを出し、チームの5人がスピード勝負で回答する。
「CGジェスチャー 動いてピカッチ!」は簡易モーションキャプチャー(キネクト)を用いたジェスチャークイズ。
「伝脳一文字 漢字でピカッチ!」は、あるお題に関してメンバー5人が連想する漢字1文字を書き、並んだ5つの漢字から連想されるものをキャプテンが回答しなければならない。
そのほか、制限時間内にお題をテーマに粘土で表現する「創作アート 粘土でピカッチ!」、5人が小道具も使いながら、組み体操のようにしてお題を影絵で作る「合体シャドウ 影絵でピカッチ!」も。
果たして“伝える”力に長けているのは誰なのか、そして勝利をつかむのはどちらのチームなのか。
ぜひ一緒に楽しんで見よう。
ひらめき伝脳ゲーム ピカッチ!
NHK総合 2012年10月4日(木) 20:00〜20:43
男性チーム:(キャプテン)バカリズム/石原良純/南海キャンディーズ山里/立石諒(ロンドンオリンピック競泳銅メダリスト)/坂東巳之助/中島裕翔(Hey! Say! JUMP)
女性チーム:(キャプテン)べッキー/堀ちえみ/南海キャンディーズ・しずちゃん/岩崎恭子/セーラ/宮澤佐江(AKB48)
http://www.nhk.or.jp/tamago/program/20121004_doc.html
http://img3.m-pe.tv/upld2/kissarmy/bbs/1/2525-319798d86c.jpg
http://natalie.mu/owarai/news/77617

31名無し募集中。。。★:2012/10/04(木) 05:03:26
テイラー・スウィフト、フジテレビ系「テラスハウス」オープニングテーマに
テイラー・スウィフトのニュー・アルバム『レッド』からの大ヒットシングル「WE ARE NEVER EVER GETTING BACK TOGETHER」(邦題:「私たちは絶対に絶対にヨリを戻したりしない」)が、10月12日スタートのフジテレビ系「テラスハウス」オープニングテーマに決定した。
フジテレビ系「テラスハウス」は、男女6人が共同生活を行う様子を記録していく本格的な「Reality Show」だが、AKB48の北原里英が出演することでも話題となった番組だ。
恋愛禁止のAKB48のメンバーが、男女6人の一軒の家で、どんな生活を繰り広げていくのか。
青春・友情・恋愛・夢・嫉妬・挫折…といったリアリティショーならではの筋書きのないドラマが展開されていくことになる。
テイラー・スウィフトのニュー・アルバム『レッド』は、「どれもまるで嵐のような、クレイジーで強烈で、時には毒になるような…この2年間の恋愛について」、自身の2年間を語っているとされる作品だけに、「テラスハウス」男女6人のストーリーに、テイラー・スウィフトのリアルな歌声が、「テラスハウス」を大いに盛り立ててくれることだろう。
http://www.youtube.com/watch?v=WA4iX5D9Z64&feature=player_embedded
http://www.universal-music.co.jp/taylor-swift
http://img.barks.jp/image/review/1000083516/300.jpg
http://www.barks.jp/news/?id=1000083585

32名無し募集中。。。★:2012/10/04(木) 05:20:32
仲谷明香(AKB48)初主演声優アニメ 『ちとせげっちゅ!!』キャラソンCD発売決定
AKB48の仲谷明香が声優として初主演、主題歌を担当した同名アニメのキャラクターソング集『ちとせげっちゅ!!』が発売されることが明らかになった。
真島悦也による人気4コマ漫画をアニメ化した、11歳の元気爆発少女・桜庭ちとせが個性的な登場人物とともにドタバタ恋愛ストーリーを繰り広げる『ちとせげっちゅ!!』。
その主役・桜庭ちとせ役をAKB48の仲谷明香が、他にもみさき役を声優ユニット“ミルキィホームズ”の徳井青空、『美少女戦士セーラームーン』の月野うさぎ/セーラームーン役を務める三石琴乃など、声優陣に豪華キャストが顔を揃えているのも注目だ。
そのキャラクターソング集がリリースされることに対して仲谷は、「私の夢のひとつだった、『キャラクターソングを声優として歌う』と言う夢が叶いました!とても個性的なキャラクター、そして声優さんたちばかりなので素敵なアルバムになると思います。皆さん、是非聴いて下さい!よろしくお願いします」とコメント。
「千年-ちとせ-アイラビュー」では台詞を、「ちとせげっちゅ!!の歌」ではちとせ役で歌唱を担当するなど、夢だったキャラソンCDへの参加に喜びを語る本作は、TVアニメ1stシーズンのBD&DVD(10月26日発売)に続いて11月7日に発売される。
V.A.『ちとせげっちゅ!!』
2012年11月7日発売
CRCP-40333 \1,890(税込)
収録曲
01.「千年-ちとせ-アイラビュー」山口立花子&飯塚麻結<台詞:ちとせ(CV:仲谷明香)>
02.「ちとせげっちゅ!!の歌」ちとせ、みさき、雛子(CV:仲谷明香、徳井青空、MAKO)
03.「スーパーハイパー〓げっちゅ!!」ちとせ(CV:仲谷明香)<台詞:藤麻子(CV:三石琴乃)>
04.「トキメキABC」みさき&雛子(CV:徳井青空&MAKO)<台詞:藤麻子(CV:三石琴乃)>
05.「Love ショータイム」美香(CV:明坂聡美)
06.「恋をインストール」渡部優衣 feat.ぱぷりか
<BONUS TRACK>
「しばいぬ音頭」ぱぷりか feat.しばいぬ子さん
アニメ『ちとせげっちゅ!!』
真島悦也による人気4コマ漫画作品(竹書房)のTVアニメ化。
2012年7月〜:AT-X(スカパー!、ケーブルテレビ上のアニメ専門チャンネル)、テレ玉、KBS京都、ニコニコ動画、バンダイチャンネル、楽天ShowTimeにてOA中。
(C)真島悦也/竹書房 ちとせげっちゅ!!製作委員会
http://www.takeshobo.co.jp/sp/tv_chitose/
http://www.akb48.co.jp/about/members/detail.php?name=nakaya_sayaka
http://img.barks.jp/image/review/1000083592/news_001.jpg
http://www.barks.jp/news/?id=1000083592

33名無し募集中。。。★:2012/10/04(木) 05:33:07
山口百恵からAKB48まで登場する篠山紀信展「写真力」開催-東京都
東京オペラシティ アートギャラリーは、展覧会「篠山紀信展「写真力」」を開催している。
開催期間は12月24日まで、開館時間は11時〜19時(金・土は11時〜20時/いずれも最終入場は閉館30分前まで)、入場料は一般1,000円、大学生・高校生800円、中学生・小学生600円。
同展覧会は、写真家・篠山紀信が国内の美術館では初めて行う大規模な個展。
篠山の主戦場である有名人のポートレートを中心に、50年間にわたり撮影してきた写真の中から約120点を厳選し、巨大な展示空間にあわせて引き伸ばして展示する。
それとともに、篠山が東日本大震災の発生50日後に被災地におもむき撮影した、廃墟の風景や被災者たちのポートレートも公開される。
また、同展期間中には、篠山と被写体となった人物などをゲストに迎えたトークショーも行われる。
10月10日は「篠山紀信 ソロトーク」、10月14日は「野田秀樹×宮沢りえ×篠山紀信」、10月18日は「市川海老蔵×篠山紀信」、10月25日は「中村獅童×篠山紀信」、11月7日は「後藤繁雄(編集者/本展企画者)×篠山紀信」といったプログラムになっている。
会場は東京オペラシティ アートギャラリー(展示室内)、各回とも19:15開始で定員は100名(全席自由)、料金は展覧会の入場料のみ。
同展覧会Webページから事前申込を行う必要があり、申込多数の場合は抽選が行われ後日結果が送付される。
http://news.mynavi.jp/news/2012/10/03/057/images/001l.jpg
http://news.mynavi.jp/news/2012/10/03/057/

34名無し募集中。。。★:2012/10/04(木) 14:30:56
なかよしフェス開催、サイン会参加者の追加募集がスタート
10月7日に講談社のイベントスペースにて開催される、なかよし(講談社)のイベント「なかよしフェステイバル2012」。
同誌の公式サイトでは、「なかよしフェステイバル2012」の中で実施されるサイン会と、ゲームソフト「AKB48+Me」のシークレットステージに参加できる入場券を、抽選で100名に進呈している。
サイン会は10時と14時からの2部制。
10時からは「ARISA」の安藤なつみと「AKB0048 EPISODE0」の美麻りんが、14時からは「わたしに××しなさい!」の遠山えまと「甘い悪魔が笑う」の鳥海ペドロがサイン会を行う。
またゲームソフト「AKB48+Me」のステージは、出演者が当日発表されるサプライズ企画だ。
誌面で行った参加者募集は既に終了しているが、読者の声に後押しされWEBでの追加申し込みがスタートした。
希望者は記事末のリンクから申し込もう。
このほか桜倉メグらプロが指導するイラスト教室や、なかよしの表紙展など、自由に参加できる催しも多数開催。
詳細は特設サイトで確認してほしい。
http://games.nakayosi-net.com/nakafes2012/
http://natalie.mu/media/comic/1210/extra/news_large_nakayoshi_fes1.jpg
http://natalie.mu/comic/news/77654

35名無し募集中。。。★:2012/10/05(金) 04:26:48
Mステ3時間SPに嵐、ポルノ、きゃりー、AKB、Superflyら
明日10月5日(金)放送のテレビ朝日系「ミュージックステーション 3時間スペシャル」に、嵐、AKB48、きゃりーぱみゅぱみゅ、Superfly、Sexy Zone、福山雅治、ポルノグラフィティが生出演する。
今回の目玉企画は、1980年から2011年まで31年間の「デビュー年別 総売上ランキング」をまとめたVTR。
例えば1980年デビューの松田聖子、田原俊彦、近藤真彦、1982年デビューの中森明菜、安全地帯、小泉今日子、1987年デビューの桑田佳祐、森高千里、1998年のモーニング娘。、宇多田ヒカル、浜崎あゆみなど、同じ年にデビューしたアーティストの中で誰が一番ヒットしているか?という切り口で各年のランキングを紹介していく。
スタジオには、1990年デビューの福山雅治、1999年デビューの嵐、2006年デビューのAKB48らが集結。
ランキングの結果を受けて、同期アーティストとの裏話やデビュー当時のエピソードが聞けそうだ。
なお、スタジオライブの披露楽曲は発表されていない。
テレビ朝日系「ミュージックステーション 3時間スペシャル」
2012年10月5日(金)19:00〜21:48
<出演者>(50音順)
嵐/AKB48/きゃりーぱみゅぱみゅ/Superfly/Sexy Zone/福山雅治/ポルノグラフィティ
http://www.tv-asahi.co.jp/music/
http://natalie.mu/media/1209/0910/extra/news_large_pornografitti_art20120910.jpg
http://natalie.mu/music/news/77750

36名無し募集中。。。★:2012/10/05(金) 04:43:16
「マジすか学園3」本日、最終回! これまでのパルの活躍を振り返る
次世代を担うAKB48グループの若手メンバーたちが出演しているドラマ「マジすか学園3」(夜0:12-0:53)が、10月5日に最終回を迎える。
同作品は、民間企業が運営する少年刑務所を舞台に、チームに分けられ収容された凶悪な不良少女たちが、弱肉強食のバトルリングで“テッペン”を競う姿を描いたもの。
最終話に向けて、これまでのストーリーを簡単に振り返る。
20XX年。
少年刑務所「プリズン HOPE」、通称“マジすかプリズン”に、一人の少女・パル(島崎遥香)が収容された。
パルは、部分的に記憶を亡くしており、なぜ自分が収容されたのか思い出せないでいた。
パルが収容された監房のメンバーたちは「チームハブ」と呼ばれ、かつて“テッペン”に君臨していたノブナガ(松井珠理奈)が失踪して以来、ダース(大場美奈)とウルセーヨ(島田晴香)を中心に“テッペン”争いが繰り広げられており、新入りのパルもその争いに巻き込まれていく。
強さが全ての環境で「チームハブ」メンバーから勝負を挑まれ続けるも、ことごとく退けていくパル。
そんな中、自分が、恋人の圭太(福山一樹)を殺した罪でプリズンに収容されたことを知り、激しく動揺する。
「チームハブ」の“テッペン”ダースとの戦いに勝利したパルは、メンバーと心を通わせ一つにまとまるのも束の間、宿敵の「チームマングース」との抗争に発展。
一触即発の事態に陥る中、パルは「チームマングース」の中に圭太の幼なじみ・ミユ(竹内美宥)を見つける。
両チームのメンバーには内緒で会う約束をする二人。
パルが約束の場所で待っていると何者かに襲撃され、意識を失ってしまう。
目を覚ますと、そこにはノブナガの姿が。
ノブナガからプリズンの真の目的が暗殺者の選別だと知らされたパル。
さらに、プリズンの陰謀で、無実の罪を着せられて収容されていたことが判明する。
パルが、プリズンへの憎しみに身を焦がす中、所長(洞口依子)によって、自由と死を懸けた「チームハブ」と「チームマングース」の選抜戦の開催が決定。
メンバーたちの命を背負って「チームマングース」の“テッペン”アンニン(入山杏奈)との死闘に勝利するが、真の目的のために手段を選ばないプリズンに怒ったパルは、自力で独居房から脱走したノブナガと協力して、プリズンに反旗を翻すことに。
選抜戦後、集団監房に入れられていた「チームマングース」を助け出し、全員でプリズンから脱走することを試みる。
最終話では、パルを慕っていたはずのピース(木崎ゆりあ)が、実はプリズン側の人間だったことが明らかに。
一方、所長室で所長(洞口依子)と対峙していたノブナガは、目の前で所長にメッシ(高橋朱里)の毒入り腕輪のシステム作動ボタンを押されてしまう。
パルたちは、圧倒的に不利な状況に追い込まれ…といった展開に。
果たしてパルたちは、自由を手に入れることができるのか!?
ドラマ24「マジすか学園3」
最終話 10月5日 夜0:12-0:53
http://img3.m-pe.tv/upld2/kissarmy/bbs/1/2527-6856da582f.jpg
http://news.thetv.jp/article/33687/

37名無し募集中。。。★:2012/10/06(土) 04:29:17
大島優子、ブログでウエディングドレス姿公開!小嶋陽菜と“結婚”2ショット!
[シネマトゥデイ芸能ニュース]AKB48の大島優子が自身のブログでウエディングドレス姿を公開した。
「結婚しました」と驚きのタイトルでブログを更新した大島。
しかし、お相手は同じくAKB48の小嶋陽菜。
1日に発売された「週刊プレイボーイ」での特集「こじゆう〜私たち結婚しました〜小嶋陽菜×大島優子」を自らレポートした形だ。
「今週号の週プレで(もう終わっちゃう(´・_・`))小嶋陽菜さんと大島優子さんは結婚しました」と書き出した大島は、小嶋との2ショット写真4枚と、自身の後ろ姿の写真1枚を掲載。
ウエディングドレスは、大島、小嶋共にミニスカートで、ラウンドトゥの白いハイヒールがアクセントとなったキュートな出で立ちだ。
大島は「私たちのブーケを受け取るのはだれかしら〜??」とノリノリ。
結婚式には出席したことがないそうで、「ブーケ取ってみたいわぁ〜」と願望を語り、「小嶋さんが結婚したら結婚式呼んでね(=´∀`)人(´∀`=)」とコメント。
ラストは「その前に、こじゆうは次、新婚旅行ですね〜 たのしみたのしみ」とピーアールし、ブログを締めくくっている。
コメント欄には、二人の“結婚”を祝福する内容や、二人のウエディングドレス姿のキュートさを称える内容、「週刊プレイボーイ」を読んだ人からの感想などが並んだ。
http://ameblo.jp/oshima-y/
http://s.cinematoday.jp/res/N0/04/66/v1349421080/N0046615_l.jpg
http://www.cinematoday.jp/page/N0046615

38名無し募集中。。。★:2012/10/06(土) 08:36:13
NTTぷらら、ひかりTVで11月に電子書籍、12月に音楽配信市場に参入
株式会社NTTぷららは10月5日、「ひかりTV」の事業説明会を開催した。
●「ひかりTV」2012年度上期の取り組み〜コンテンツ拡充、SNS連携など
株式会社NTTぷらら 代表取締役社長 坂東浩二氏は、まず2012年度上半期の会員数の推移を説明。
「2012年3月末に200万会員だったところ、9月末に224万に増加し、月4万のペースで会員が増えている計算になる。年度末(2012年3月)目標の255万会員をクリアするには下半期月5万のペースで会員が増加する必要があるが、ユーザー満足度を上げながら加入数を伸ばしたい」と述べた。
コンテンツについては、2012年度はオリジナルコンテンツの拡充にも力を入れ、上期で約200本を提供。
中でも「AKB48のガチチャレ」「萌え怖いぃアニメな怪談コンテンツ ヒィィィ!かりTV」がとくに好評だったという。
チャンネル・ビデオ作品数も拡充、地デジ・BS・多CHは全94ch、ハイビジョン画質は73chを配信。
オンデマンドのアニメ・映画・ドラマなどは約2万5000本を揃え、うち見放題コンテンツは約8000本(モバイル向け約4000本)、カラオケサービスは約2万曲を配信している。
新機能では、スマートリモコン機能「りもこんプラス」を9月から提供を開始した。
ダウンロード数は8500ほどで、ユーザーからは好評を得ているという。
レコメンド・レーティング・レビュー機能は4月より提供開始。
レーティング投稿画面に関連するビデオ作品を紹介するレコメンド機能の提供を開始した。
9月末までで630万の投稿があり、レコメンドしたコンテンツから視聴した数が半年で1000万に上り、坂東氏は、かなりの効果があったとした。
また、2011年度に好評だった「ツイッター連動機能」をひかりTVチャンネルで放映するプロ野球全試合で5月から対応し、放映中の番組を番組冒頭から視聴できる「さいしょから機能」は、AKB48劇場公演やプロ野球中継番組の一部で9月から提供した。
「ツイッター連動機能」については、プロ野球の試合を視聴するユーザーのうち「25%がツイッター投稿画面で見ていただいている、需要が非常に強い」(坂東社長)という。
マルチデバイス対応も推進し、STBではNTT西日本の「光BOX+」、タブレットではNTT東日本の「光iフレーム2」、ヘッドマウントディスプレイ「エプソン MoVERIO」、車載カーナビのパイオニアカロッツェリアのスマートフォンリンクアプリユニットなどに対応した。
なお、ネットショッピングの売上状況について坂東社長は「売上そのものは1.5倍くらいに伸びてはいるものの、期待ほどは伸びていない」として、「2011年度はだいたい1日あたり100〜200万、多い時は400万くらいの売上だった。現在は1日あたり平均200万、多い時は700万くらいになるが、当初は一桁上の数字を目指していただけに、現在の延長線上の施策ではなく、抜本的な見直しが必要と考えている」とコメントした。
●下期は、定額音楽配信「ひかりTVミュージック」、電子書籍「ひかりTVブック」を開始
坂東社長は下期の取り組みとして、音楽配信「ひかりTVミュージック」、電子書籍「ひかりTVブック」の2サービスを新たに提供するほか、従来比で10倍程度に性能向上させたアンドロイドSTBの提供を挙げた。
コンテンツでは、ローカル番組の全国放送やクリエイター発掘コンテスト「ひかりTV大賞」を実施するとした。
定額制の音楽配信「ひかりTVミュージック」は、曲数は数百万曲以上を目標に、聴き放題で定額配信するサービス。
対応機器はスマートフォン(iOS、Android OS)、PC(Windows OS、Mac OS)、ひかりTV対応チューナー。
光回線契約なしのスマートフォンのみの契約も可能で、まず年内にスマートフォンに対応。
年明け以後にひかりTV対応チューナーやPCに対応する予定だ。
料金については、「先行するサービスよりも安く、業界最安値を目指している」(坂東社長)という。
「ひかりTVブック」は、2012年11月中旬からの提供を予定。
コミック、文芸、絵本、写真集など幅広いジャンルを当初5万冊程度取り揃える。
対応機器は「ひかりTVミュージック」と同じで、スマートフォン(iOS、Android OS)、PC(Windows OS、Mac OS)、ひかりTV対応チューナーに対応。
「ひかりTVブック」もスマートフォンのみの契約プランを用意する。
特徴はテレビ画面で家族揃って楽しめる点で、絵本などは読み上げ機能も提供し、「本で見るよりテレビ画面のほうがきれいという声もある」という。
ビューワーはひかりTV対応チューナー用は自社開発、それ以外は他社と共同開発しているという。
また、2012年下期にはアンドロイドOSに対応した多機能STBの投入を予定する。
http://www.plala.or.jp/
http://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/564/486/plala_01.jpg
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20121005_564486.html

39名無し募集中。。。★:2012/10/07(日) 07:16:21
AKB48がもしも男女混合グループになったら?
ジャニーズJr.とAKB48の競演で話題の学園ドラマの映画化作品「劇場版『私立バカレア高校』」が13日に公開されるにあたり、AKB48の島崎遥香、大場美奈、永尾まりや、加藤玲奈、川栄李奈、竹内美宥、中村麻里子が1日発売の月刊デ☆ビューにインタビューで登場。
劇場版の撮影エピソードや見どころについて語っている。
先日の「AKB48じゃんけん大会」で優勝、29thシングルのセンターを務める島崎遥香は、ドラマ版に引き続き、生徒会長・真行寺文恵役で出演。
「私は、ドラマで“ら行”がちゃんと言えてないってことに気づいて(笑)、かつ舌よく聞こえるように頑張りました」と振り返りつつ、「あとクレーンカメラで撮っているのを見たときに“あ、これが映画なんだ!”って実感が湧きましたね」とスケールアップした作品に感慨深げ。
今回、学園祭のシーンでのコスプレも見どころの一つ。
大場のカボチャ、顔の魔女、加藤のゴスロリに対して、島崎は、「私はメイドだったんですけど、よく秋葉原で見かけるので(笑)、自分で着ることができてテンションが上がりました。でもカッパの着ぐるみもあったので、それも着てみたかったな!」。
『私立バカレア高校』は、最凶ヤンキー男子校と最強お嬢様高校が合併して巻き起こる騒動を描く作品。
先日のAKB48シングル『UZA』のお披露目で男性ダンサーと共演したように、もしもAKB48が合併して男女混合グループになったら? という質問をメンバーにぶつけると、「困るのは、楽屋が2つ必要なところ? でも力仕事は助かるかも(笑)」(島崎)、「男女混合チームになったらアーティスティックに見せることもできるかな」(竹内)、「お互いに刺激になってパフォーマンスも向上できるんじゃない?」(川栄)と意外と前向きな回答が返ってきた。
『劇場版 私立バカレア高校』は10月13日全国ロードショー。
なおこのインタビューの全文は、現在発売中の月刊デ☆ビュー11月号(オリコン・エンタテインメント刊に掲載中)。
http://img3.m-pe.tv/upld2/kissarmy/bbs/1/2528-4c1eb34f46.jpg
http://www.oricon.co.jp/news/deview/2017510/

40名無し募集中。。。★:2012/10/09(火) 12:31:44
AKB48、新体制を11月1日よりスタート、新公演開始まで“ウェイティング公演”を実施
8月24日に発表されていたAKB48の新体制が、11月1日よりスタートする。
これは7日、岩手県にて行われた26thシングル「真夏のSounds good! 通常盤」全国握手会会場にて発表されたのもので、48グループの総監督を務める高橋みなみは「生まれ変わった新チーム体制での動きを楽しみにしていただけたら嬉しいなと思います」とコメントを寄せた。
新チーム体制となる11月1日から新たな公演ができるまでの間は、「ウェイティング公演」を実施する。
ウェイティング公演は今までのAKB48グループの楽曲の中から、各チームそれぞれ厳選した特別セットリストを披露。
出演メンバーは16名で、毎回メンバーが入れ替わり公演を行う形式を予定している。
なお、新体制スタートに あたり、現行チーム及び元セットリストの千秋楽は下記の通りとなる。
10月22日(月) チームB「シアターの女神」公演
10月24日(水) チームK「RESET」公演
10月25日(木) チーム4「僕の太陽」公演
10月29日(月) チームA「目撃者」公演
<AKB48・新チーム体制>
◯チームA
伊豆田莉奈、入山杏奈、岩田華怜、大島涼花(※昇格)、河西智美
川栄李奈、菊地あやか、小谷里歩(※NMB48チームN兼任)、小林茉里奈
佐藤すみれ、佐藤夏希、篠田麻里子(※新キャプテン)、高橋朱里
高橋みなみ(※AKB48グループ総監督)、田野優花、中塚智実、仲俣汐里
仁藤萌乃、松井咲子、森川彩香、横山由依(※NMB48兼任)、渡辺麻友
◯チームK
秋元才加、阿部マリア、板野友美、内田眞由美、大島優子(※チームK新キャプテン)
北原里英(※SKE48兼任)、倉持明日香、小林香菜、佐藤亜美菜、島田晴香、鈴木紫帆里
近野莉菜、永尾まりや、中田ちさと、仲谷明香、藤田奈那、前田亜美、増田有華
松井珠理奈(※SKE48チームS兼任)、松原夏海、光宗薫(※昇格)、宮崎美穂、武藤十夢(※昇格)
◯チームB
石田安奈(※SKE48チームKII兼任)、石田晴香、市川美織、岩佐美咲
梅田彩佳(※チームB新キャプテン)、大場美奈、大家志津香、柏木由紀
片山陽加、加藤玲奈、小嶋菜月、小嶋陽菜、小森美果、島崎遥香
竹内美宥、田名部生来、中村麻里子、名取稚菜、野中美郷、藤江れいな
峯岸みなみ、山内鈴蘭、渡辺美優紀(※NMB48チームN兼任)
http://i.listen.jp/img/news/20121008/41305_1.jpg
http://listen.jp/store/musicnews_41305_all.htm

41名無し募集中。。。★:2012/10/09(火) 12:50:53
AKB48・島崎遥香:じゃんけん女王の秘密は制服? 「初主演映画の思い入れで」
人気アイドルグループ「AKB48」の島崎遥香さんが8日、東京・秋葉原のUDXシアターで行われた「劇場版 私立バカレア高校」のプレミア試写会に大場美奈さんら出演メンバーと共に登場。
9月の「AKB48 29thシングル選抜じゃんけん大会」に、“バカレア高校”の制服姿で挑んだ島崎さんは、「初主演映画で、本当に思い入れがあって」とにっこり。
じゃんけん大会では、3代目の“じゃんけん女王”の座に輝いたことから、「思い入れと共に優勝できたんじゃないかと思います。この運が大ヒットにつながればいいな」と笑顔でアピールした。
「私立バカレア高校」は、「ジャニーズJr.」と「AKB48」のメンバーが共演し話題になった学園青春ドラマで、AKB48の総合プロデューサー、秋元康さんが原作を手がけている。
最凶のヤンキー高校「馬鹿田高校」と最強のお嬢様高校「第一カトレア学院」が合併し、新生「第二カトレア学院(バカレア高校)」が誕生。
生まれも育ちも正反対の男女が一緒になったとき、果たしてどんな化学反応がおこるのか……という内容。
劇場版は、迫力あるアクションシーンや下克上、コスプレ、恋愛の要素もあるといい、ジャニーズJr.の森本慎太郎さん、松村北斗さん、京本大我さん、AKB48の島崎さん、大場さん、光宗薫さんらがドラマ版に引き続き出演する。
舞台あいさつには、永尾まりやさん、小林茉里奈さん、中村麻里子さん、加藤玲奈さん、竹内美宥さん、川栄李奈さん、高橋朱里さん、市川美織さんも登場。
劇中で登場する「コスプレカフェ」のシーンにちなみ、この日のイベントは、「劇場版『私立バカレア高校』学園祭第二部 “超プレミア試写会・カトレア コスプレシアター”」と題され、メイド服やかぼちゃの衣装、天使などに仮装したメンバーらによって、開場と同時に観客の“お出迎え”が行われた。
コスプレ衣装は、スタッフとの話し合いなどで決められたというが、ピンクのメイド服に身を包んだ島崎さんは、「カッパを着たかったんですけども……」と驚きの告白をしつつも、「(メイド服を)着るのは初めてなので、すごく新鮮というか……自分で言うのもあれですけど、似合ってるかな」と自信を見せていた。
一方、キャッチフレーズ「フレッシュレモンになりたいの〜」で知られる市川さんは、天使のコスプレで登場し、「メイドみたいな可愛いのを着たいと思ったんですけど、それじゃ目立たないと思って天使にしました」と告白。
すかさずメンバーから「レモンになりたいんじゃないの〜?」と総ツッコミされると、「違う面を見せようと思って」と弁解していた。
映画は13日に全国で公開。
なお、光宗さんは体調不良のため欠席した。(毎日新聞デジタル)
http://img3.m-pe.tv/upld2/kissarmy/bbs/1/2533-3c3c4a5396.jpg
http://mantan-web.jp/2012/10/08/20121008dog00m200014000c.html

42名無し募集中。。。★:2012/10/09(火) 12:59:19
AKB48・光宗薫:体調不良で舞台あいさつ欠席 東京ドーム公演に続き
人気アイドルグループ「AKB48」の光宗薫さんが8日、東京・秋葉原のUDXシアターで行われた「劇場版 私立バカレア高校」のプレミア試写会を体調不良のため欠席した。
イベントスタッフによると、今朝、事務所から光宗さんが欠席するといった旨の連絡が入ったという。
光宗さんは8月24〜26日の東京ドーム公演「AKB48 in TOKYO DOME〜1830mの夢〜」も体調不良で欠席し、その後復帰していた。
光宗さんは、「神戸コレクションモデルオーディション2011」でグランプリを獲得した後、AKB48の13期研究生となり、11年12月に劇場デビュー。
12年2月にはCMに出演、その後もドラマやCMに出演したり主演に抜てきされたりすることなどから“スーパー研究生”と呼ばれ注目されたが、6月のAKB48選抜総選挙では圏外だった。
11月からの新体制では、チームKへの昇格が決定している。
「私立バカレア高校」は、「ジャニーズJr.」と「AKB48」のメンバーが共演し話題になった学園青春ドラマで、AKB48の総合プロデューサー、秋元康さんが原作を手がけている。
最凶のヤンキー高校「馬鹿田高校」と最強のお嬢様高校「第一カトレア学院」が合併し、新生「第二カトレア学院(バカレア高校)」が誕生。
生まれも育ちも正反対の男女が一緒になったとき、果たしてどんな化学反応がおこるのか……という内容。
舞台あいさつには、主演の島崎遙香さんのほか、大場美奈さん、永尾まりやさん、小林茉里奈さん、中村麻里子さん、加藤玲奈さん、竹内美宥さん、川栄李奈さん、高橋朱里さん、市川美織さんも登場した。
劇中で登場する「コスプレカフェ」のシーンにちなみ、この日のイベントは、「劇場版『私立バカレア高校』学園祭第二部 “超プレミア試写会・カトレア コスプレシアター”」と題され、メイド服やかぼちゃの衣装、天使などに仮装したメンバーらによって、開場と同時に観客の“お出迎え”が行われた。
メンバーの中で唯一“男装”を披露しているという光宗さんの衣装について、メンバーからは「王子様的な感じでかっこいい」「すごく豪華」と声が飛んでいたが、この日光宗さんは欠席ということから「今日いないのが残念……」とメンバーたちは残念がっていた。
映画は13日に全国で公開。(毎日新聞デジタル)
http://img3.m-pe.tv/upld2/kissarmy/bbs/1/2534-28e2e56cc1.jpg
http://mantan-web.jp/2012/10/08/20121008dog00m200016000c.html

43名無し募集中。。。★:2012/10/09(火) 13:29:01
河西智美:「1ケ月1万円生活」にAKB48から初参戦 負ければ森永卓郎とユニット結成?
アイドルグループ「AKB48」の河西智美さんが、バラエティー番組「いきなり!黄金伝説。」(テレビ朝日)の人気企画「芸能人節約バトル1ケ月1万円生活」にAKB48から初挑戦することが9日、明らかになった。
対戦相手はお笑いコンビ「平成ノブシコブシ」の吉村崇さんと経済アナリストの森永卓郎さんで、いずれも同企画初参戦。
AKB48の中で料理上手と評判の河西さんは、「対戦相手が男性2人であるうえ、女の子なので、お風呂とか光熱費などで不利かもしれないけど、メンバーや両親も応援しているので、アイデアで勝負していきたい」と意欲を燃やしている。
「1ケ月1万円生活」は、芸能人が食費のほか、電気・ガス・水道の光熱費を合わせて1カ月間を1万円で生活し、最終日に残金が最も多かった人が優勝となる“節約バトル”。
今回は「自分で節約を考えながら生活するのは初めて」という河西さんが、どんな節約術を見せるかが見どころで、生活する部屋にお気に入りのグッズや私服、愛読雑誌などを持参し、料理中は自前のエプロンで調理するなど河西さんのプライベートや生活ぶりが随所に垣間見られるという。
対戦相手で熱烈なAKB48ファンという森永さんは、「AKB選抜メンバーの河西さんと戦えるなんて、身に余るほど光栄です」と今回の対戦に喜び、「私が河西さんに、勝ったら最終発表で『ヘビーローテーション』を踊ってほしいと言おうと思っていて、(踊りを)日々練習しています。最終的な目標は河西さんとサブユニットを組むこと。本日から河西智美に推し変(推しメンを変えること)します!」と気合が十分で勝利を目指す。
一方の吉村さんは、「6年前くらいまで、2日間水だけで暮らしたりすることがあったほど貧乏だったので、あの時の生活をすればいいんじゃないかと」と語り、「売れたことで若干調子に乗っていた部分があると思うので、もう一回自分をたたき直そうと思います。“吉村崇の第2章”になるでしょうね」とコメント。
以前、同企画で活躍した「オードリー」の春日俊彰さんに対抗心を燃やし、「春日や森永さんに勝ちたいという嫉妬で思い付いた作戦があるんです。それがたまたま“禁じ手”だったんですが、周りから何といわれようと構いません! 僕はこの作戦で1カ月やっていきます!」と闘志をみなぎらせている。
「いきなり!黄金伝説。」は毎週木曜午後7時から放送中。
河西さんらが出演する「1ケ月1万円生活」は18日から数週にわたって放送される。(毎日新聞デジタル)
http://img3.m-pe.tv/upld2/kissarmy/bbs/1/2535-90b514b490.jpg
http://mantan-web.jp/2012/10/09/20121008dog00m200006000c.html

44名無し募集中。。。★:2012/10/09(火) 22:48:07
大舞台には強いんです!ぱるるは“ぽんこつ”じゃない!!
AKB48の島崎遥香(18)が13日公開の映画「劇場版 私立バカレア高校」でヒロインを演じた。
9月のじゃんけん大会で優勝して12月発売のシングルのセンターを獲得するなど、今や飛ぶ鳥を落とす勢い。
話し下手なことなどから「ぽんこつ」とも言われるが、実は物事に動じず大舞台に強い大物だ。
――映画の中でヒロイン・文恵(島崎)が達也(ジャニーズJr.森本慎太郎)に「大嫌い!」と言うシーンが良いですね!?
「(その場面写真を見ながら)これ、良かったですね!この時の私、いい笑顔(笑い)」
――文恵はあそこで本当は「大好き!」と言いたかったんですよね?
「はい。本当は“大好き”って言いたいんだけど“大嫌い”って言っちゃう。ドラマ(今年4〜6月放送)の最終回にも“大嫌い”って言う場面があって、文恵の名セリフというか、素直になれずに自分の気持ちの裏返しを言ってしまう場面です」
――島崎さんも好きなのに嫌いと言ってしまうタイプ?
「以前、ラジオ番組の質問コーナーで、島田晴香ちゃんから“島田晴香のことは好きですか?”って質問があって、私が“大嫌い”って答えたんです。その音源が何かあるたびに流れて、ファンの間で盛り上がってるんですけど、この映画の“大嫌い”もそこから来てるんじゃないかなって思ったりもします」
――そのラジオの時も大好きだから「大嫌い」と答えたのですか?
「そう言った方が面白いと思って(笑い)」
――映画で文恵は微妙な三角関係の達也と哲也(ジャニーズJJr.松村北斗)に手紙を送って、達也は読む場面があるけれど、哲也の方の内容は分かりません。
哲也には何て書いたのでしょう?
「そうなんです。私も気になります。何て書いたんでしょうね。文恵は沙耶(大場美奈)が哲也を好きなのを知ってるから、思わせぶりなことは書かないとは思いますけど」
――学園祭のシーンではピンクのメイド服を着てますが、これまでメード服を着たことは?
「メイド服はないですけど、秋葉原にはよく着ている人がいるので、可愛いなって思ってました。初めて着て“いいな!”って自分なりに思いました(笑い)」
――完成した映画を見た感想は?
「本当に面白かったです。私はこんなにピュアな恋をしないまま高校生からAKBに入ったので“すてきだな”って思いました」
――こういう高校生活を送ってみたかった?
「そうですね。文恵のようなお嬢さまにもなれるもんじゃないので…。こんな真っ白な制服を着ると、優雅な気持ちになります」
――確かに、文恵は良い役ですね!?
「はい。気に入ってます」
分からなかった“勝因は”の意味…「バカだなあ」
――じゃんけん大会の優勝はこの映画の最高の宣伝になりましたね!?
「本当にそうですね」
――決勝戦で会場の「ぱるる」コールは聞こえましたか?
「聞こえて“わー、うれしい!”って思って“ありがとう!”ってチョキを出しました」
――あの時、プレッシャーは?
「プレッシャーというものをあまり感じたことがないんです」
――普通の人はあれだけコールを受けたら「これだけ期待されて負けたらどうしよう」と思うものですよ?
「確かに、あれで負けたらどうなったんでしょうね(笑い)。ずっこけなくて良かったです」
――優勝後の記者会見でセンターとして周りに篠田麻里子さんや板野友美さん、柏木由紀さんらを従えている感じはどうでしたか?
「何も感じないままやってました(笑い)。でも、こういう取材の受け答えが得意じゃないので、質問を受けるたびに篠田さんに助けてもらいましたけど。あの時は“勝因は?”の意味が分からなくて“バカだなあ、勉強しなくちゃなあ”って思いました(苦笑)」
――じゃんけん大会で証明されたように、本番の大舞台に強いタイプなのでは?
「そうですね。小さい頃からお母さんに“本番に強いタイプ”って言われ続けてきました。ピアノの発表会とかでも譜面なしで失敗せずにできたり。本番は大丈夫という自信があります」
――ステージで緊張した経験は?
「AKBに入って初めての同期のお披露目公演は緊張しました。マイクも慣れてなくて重かったし、音もあんなに大きいとは思わなかったし、客席は近いし。あの時が人生で一番緊張したかもしれない」
――その後、それを超える緊張はない?
「適当な緊張感はあるけど“どうしよう…!?”ってほどのものはありません」
――東京ドームで4万8000人の前でチーム4のセンターとして踊った時も平気だった?
「大丈夫でした」
――さて、これからどのように「ぽんこつ」を脱していきますか?
「なんだろう?今苦手にしてることを得意にすることかな」
――何が苦手?
「トークが苦手です」
http://img3.m-pe.tv/upld2/kissarmy/bbs/1/2536-f8466718e0.jpg
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/10/09/kiji/K20121009004287530.html

45名無し募集中。。。★:2012/10/09(火) 22:59:10
島崎遥香 探偵役演じた〜い 犯人当てちゃうよ
「映画は大好き」というので「思い出の映画は?」と尋ねるとAKBの島崎遥香(18)は「妖怪大戦争」と即答。
神木隆之介(19)主演で、05年に公開された作品だが「子供の時に見て印象に残ってます。あれは本当に楽しかった。たぶん、神木くんが同年代ということもあると思います」と話す。
今後演じてみたい役柄を聞くと「探偵」と答え「犯人を言い当てる時の名ゼリフを言ってみたい」と瞳をキラキラ輝かせた。
http://m.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/10/09/jpeg/G20121009004292240_view.jpg
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/10/09/kiji/K20121009004287550.html

46名無し募集中。。。★:2012/10/09(火) 23:12:01
父は「物凄いマニア」 AKB田名部生来“鉄”のDNAが騒ぐ!
AKB48の田名部生来(19)、仲谷明香(20)が来年2月7日に東京・日本橋公会堂で開幕する舞台「鉄道員(ぽっぽや)」に出演する。
作家・浅田次郎氏(60)の原作が収められた短編集は140万部を超えるベストセラー。
高倉健(81)主演で99年に公開された映画版は日本アカデミー賞最優秀作品を受賞した。
田名部は、原作にはない集団就職する少女役で出演。
「物凄い鉄道マニア」という父親から作品に登場する車両について教わり、浅田氏の大ファンの母親からは「やるからには本気でやりなさい!」とハッパをかけられた。
浅田氏と直接会う機会もあり「本と舞台の共通点はイマジネーションを膨らませられる部分」などとアドバイスを受け「サインももらいました」と感激の面持ちだ。
自身は平成生まれだが「昭和好き」を公言。
「オリジナルキャラなので、大変遊びがいがある。高倉健さんが大好きで、小さい頃に母と映画も見た」と、この作品に関われる喜びを語る。
一方、仲谷は主人公の駅長佐藤乙松(勝野洋)が病気で失った一人娘役。
映画版では広末涼子(32)が演じた。
幻影として父の前に現れる役どころについて「“死んでる役”なのでポヤ〜ッと後光がさしてるような感じでいこうかなと考えてます」。
温厚な性格と「私の半分は優しさでできています」というキャッチフレーズから「菩薩(ぼさつ)系アイドル」と呼ぶファンもいるだけに、イメージしやすい様子。
2月10日まで全7公演。
「ポケットモンスター」の主人公サトシの声を務める松本梨香(43)や「海賊戦隊ゴーカイジャー」のオープニング曲を歌った松原剛志(33)らと共演する。
≪20日から先行予約≫チケットは20日から先行予約開始。
公演詳細はユーキース・エンタテインメント公式サイトで。
http://www.marge-ad.com/you-keys/
http://img3.m-pe.tv/upld2/kissarmy/bbs/1/2537-c02181f0e3.jpg
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/10/09/kiji/K20121009004287540.html

47名無し募集中。。。★:2012/10/09(火) 23:28:38
あのアイドルも出演していた、知る人ぞ知る伝説の特撮アクションが復活
「仮面ライダー」「スーパー戦隊シリーズ」、今となってはイケメン俳優の登竜門的存在となっているが、そんな人気シリーズの裏でひっそりと誕生し、自主製作作品として誕生。
テレビの深夜番組、さらにはあの国民的人気アイドルグループのメンバーを迎えて舞台化されるなど、一部でカルト人気を誇っているのが「時空警察ヴェッカー」シリーズだ。
時間移動技術が確立された22世紀の地球で、時空犯罪を取り締まるべく結成された時空警察。
なかでも捜査のエキスパートである時空刑事の活躍を描く。
この時空刑事はほとんどが女性で、「宇宙刑事ギャバン」のようなクロノスーツと呼ばれる戦闘強化服を身にまとい、犯罪者と対峙するのだ。
前述したように、本シリーズはその時空刑事をアイドルたちが演じてきたことで話題を呼んだ。
初のテレビシリーズとなった「時空警察ヴェッカーD-02」では市川由衣、小倉優子、森本さやか、「時空警察ヴェッカーシグナ」では仲村みう、舞台版の「時空警察ヴェッカーサイト」では仲谷明香、「時空警察ヴェッカーχ ノエルサンドレ」ではSUPER☆GiRLSの宮崎理奈が出演している。
そして、シリーズ10周年を記念する初の劇場版『時空警察ヴェッカーDNS』が10月10日(水)から公開されるのだが、本作でもAKB48の中塚智実が主演を務め、時空移動実験用に作られた“doll”と呼ばれるバイオロイドを追って、2100年代から2011年に現れる時空刑事の活躍が描かれる。
名前は知っていたけど、見たことがなかったという人は、是非この機会に見てもらいたい。【トライワークス】
http://www.wecker.jp/
http://news.walkerplus.com/2012/1009/3/20121006003435_00_400.jpg
http://news.walkerplus.com/2012/1009/3/

48名無し募集中。。。★:2012/10/10(水) 01:20:34
AKB48北原里英、SKE48兼任で不安だった心境明かす……「わたしなんか必要ない、と思った」
人気アイドルグループ・AKB48の北原里英が、名古屋・栄を拠点に活動する姉妹グループ・SKE48との兼任が発表された当時の不安だった気持ちを自身の公式ブログにつづっている。
8月24日に行われたAKB48の東京ドーム公演で、AKB48とSKE48を兼任することがサプライズ発表された北原。
今月5日にはSKE48の4周年記念公演の場でコメントを発表したが、その内容を6日付けのエントリーで公開している。
「AKB48とSKE48の兼任が発表されて、これから、お世話になる北原里英です」と挨拶した北原だが、「まだグループの一員としての活動ができていないにも関わらず、この4周年という素晴らしいときにコメントをさせていただき、申し訳ない気持ちとありがたい気持ちでいっぱいです」と、やや複雑な胸中を吐露。
続けて、「ステージ上で兼任が発表されて、わたしはすごく不安でした。なぜならSKE48さんは、もうすっかり色のある完成されたグループ。わたしなんか必要ないな、と思ったからです」と、発表を受けた当時を振り返り、不安な心境にあったことを明かした。
しかし、その後には、AKB48研究生時代の同期だったSKE48中西優香などSKEメンバーからメールをもらい、受け入れられたことで「本当にあたたかい気持ちになった」という北原。
「わたしは絶対にみんなの邪魔をしないように、足を引っ張らないようにしよう、そして、みんなと早く活動がしたいなと心から思いました」と、決意を新たに、「一緒に栄を盛り上げていきたいです!!わたしも愛知県民なので、地元愛は負けません。一緒に歩んでいけたら嬉しいです」と意気込みをつづっている。
http://www.rbbtoday.com/imgs/zoom/226852.jpg
http://www.rbbtoday.com/article/2012/10/09/95605.html

49名無し募集中。。。★:2012/10/10(水) 01:38:14
鈴木奈々、セガ・音楽ゲーム『maimai』イベントで超ハイテンションにデモンストレーション
2012年7月より全国のアミューズメント施設で稼動がスタートした新感覚音楽ゲーム『maimai』。
そのスペシャルイベントに人気モデル・鈴木奈々が登場し、各方面で話題沸騰のハイテンションぶりで会場を大いに盛り上げた。
この『maimai』は、リズムに乗ってボタンを叩くだけで誰でも「舞える」最新の“音ゲー”。
ボタン&タッチスクリーンのWデバイスを使ってボタンとタッチスクリーンをタップ、スライドなど様々な動きを駆使して高得点を狙うもので、さらにニコニコ動画と連動しているのも注目ポイント。
本体に搭載されたカメラでプレイ動画をその場で撮影、アップロード&公開してネットユーザー同士で交流できるなど多彩な機能を楽しめる。
その注目の“音ゲー”をさら盛り上げるべく白羽の矢が立ったのが、ドリーム*ステーション ジョル原宿で開催されたスペシャルイベントに登場した鈴木奈々。
「さっきまで彼氏と一緒にいました」と早速いつものおのろけを展開しつつ、この日初お披露目された、全国からアップロードされた『maimai』プレイ動画の中から選ばれた<maimaiガール>のグランプリ&準グランプリ受賞者へ花束をプレゼント。
そして、このイベント開催を記念して<maimaiポーズ>を考えて欲しいとその場でリクエストされると、「私、パラパラをよくやっていたのでこんな感じで……えいっ!!」とパラパラの決めポーズで<maimaiポーズ>を披露。
<maimaiガールズ>がこれから出演するイベントや各メディアでは、奈々考案パラパラ風<maimaiポーズ>がたくさん見られそうだ。
そして、<maimaiガール>が動画で披露したヲタ芸付きのプレイに、「チョー面白い! ゲームセンターにこういう人達いたら笑っちゃいますよね(笑)」と大喜び。
さらに、moumoonの「Chu Chu」の生プレイにも、「かわいいー! ボタンを押すだけだから、ゲームは苦手なんですけど私でもできるかなって思いました」と、初めて体験する『maimai』の世界に興味津々の彼女は自らプレイを直訴。
「すごい楽しそうですね! 私、ダンスは苦手なんですけどぜひやりたいです!」。
ダンスは苦手というものの、パラパラーサークルに入っていた経験もあるという血が騒いだのか、“ファイヤー!”のシャウトでおなじみのパラパラファンの“神曲”「ナイト・オブ・ファイヤー」をチョイスし、「楽しいーっ! キャアアアァーッ!!」と絶叫しながら「舞う」姿に会場は拍手喝采。
「激しくなっちゃった(笑)。これ、ノリノリになっちゃうの! 色々身体を動かしたくなっちゃいました。ダイエットにもなりそう(笑)。ストレス発散にもなるし、<maimai>最高!」。
ちなみに、かなり激しい動きで会場を沸かせた彼女のスコアは32,150点で、上はSまであるランクの中で残念ながらCランク。
しかし、彼女のようにダンスは苦手な方でも、AKB48の「ヘビーローテーション」やきゃりーぱみゅぱみゅの「PON PON PON」を始めとするJ-POP系、さらに「ルカルカ★ナイトフィーバー」などのボカロ系、アニソン、バンド系ではサカナクションの「アイデンティティ」など幅広いジャンルの人気曲を収録した『maimai』は、それぞれの大好きなナンバーで盛り上がること間違いなし。
あなたのお気に入りの1曲で、奈々ちゃんばりのハイテンションな「舞い」にぜひ挑戦してみてほしい。
『maimai』とは?
『maimai』はリズムに合わせてボタンをタッチ&画面をスライドして遊ぶ、誰でも簡単に楽しめるフィジカル&パフォーマンス系音楽ゲーム。
プレイするだけで踊っているような動きに。
ゲームについているカメラで自分のプレイ動画を撮影して、ニコニコ動画へアップロードすることができる。
名称:maimai
ジャンル:リズムアクションゲーム
プレイ人数:1〜4人
その他:Aime、ALL.Net対応
http://maimai.sega.jp/
http://img.barks.jp/image/review/1000083753/news_photo1.jpg
http://www.barks.jp/news/?id=1000083753

50名無し募集中。。。★:2012/10/10(水) 01:48:17
秋葉原で「暗黒大将軍ナイト」−「マジンガーZ」40周年ブルーレイ発売で
富士ソフト秋葉原ビル(千代田区神田練塀町3)内のアキバシアターで10月26日、イベント「暗黒大将軍ナイト」が開催される。
永井豪さんの作品「マジンガーZ」が1972(昭和47)年12月に初めてテレビアニメとして放送されてから40年を迎える今年、東映ビデオから「MAZINGER THE MOVIE Blu-ray」(10月21日発売)、バンダイビジュアルから「マジンカイザー Blu-ray Box」(11月22日発売)の2作品がブルーレイリリースされる。
両ブルーレイの発売を記念して、「マジンガーZ」「マジンカイザー」最大の好敵手となったミケーネ帝国の総司令官「暗黒大将軍」にフィーチャーしたイベント「暗黒大将軍ナイト」の開催が決定。
「マジンガーZ対暗黒大将軍」「マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍」を上映するほか、両作品の監督を招きトークショーを行う。
当日は、AKB48・田名部生来さんがスペシャルゲストとして参加。
東映モバイル宣伝部長としてコラムを連載中で「アニメおたくで特撮も大好き」だという田名部さんが19歳の視点で両監督に切り込むほか、「マジンガーZ」ヒロイン・弓さやかのコスプレにも挑戦する。
参加は、東映ビデオ応募専用サイトまたはバンダイビジュアル応募専用サイトから応募が必要。
応募の中から抽選で60人を招待する。
応募締め切りは今月11日。
http://www.toei-video.co.jp/mazinger40th/
http://images.keizai.biz/akiba_keizai/headline/1349774660_photo.jpg
http://akiba.keizai.biz/headline/2879/

51名無し募集中。。。★:2012/10/11(木) 05:05:32
『AKB48+Me』ダウンロード版も販売決定―任天堂タイトル以外では初
角川ゲームスは、ニンテンドー3DSソフト『AKB48+Me』のダウンロード版をパッケージ版と共に併売することを明らかにしました。
『AKB48+Me』は、自分の分身であるMiiが人気アイドルグループ「AKB48」になりきれる育成シミュレーションゲームです。
「選抜総選挙」や「じゃんけん大会」など、AKB48ならではのイベントを体験することができます。
(※登場メンバーは6月30日時点で各チームに所属している活動メンバーが登場。兼務メンバーは除く)
10月25日発売予定の本作ですが、パッケージ版だけでなくダウンロード版も併売されることになりました。
これは任天堂以外のソフトメーカーで初タイトルになります。
ゲーム内容や価格に関してはパッケージ版との差異はありません。
『AKB48+Me』は、10月25日発売予定で価格は5670円(税込)です。
(C)AKS/(C)2012 ENTERBRAIN,INC.
http://akb48me.com/
http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/312228.jpg
http://www.inside-games.jp/article/2012/10/10/60420.html

52名無し募集中。。。★:2012/10/11(木) 05:13:26
AKB48佐藤亜美菜が22歳のバースデー!水族館のペンギン&石田晴香がサプライズで祝福
10月10日(水)、サンシャイン水族館でラジオ日本の人気番組「AKB48佐藤亜美菜の『この世に小文字はいりません!』」の公開収録が行われ、佐藤亜美菜さんと石田晴香さんが登場。
22歳の誕生日を間近に控えた佐藤さんへのサプライズ企画も行われ、バースデーケーキとペンギンの登場に感激していた。
同日収録されたラジオの公開日となる10月16日(火)に、22歳の誕生日を迎える佐藤さん。
ペンギンモチーフのクッキーがトッピングされた可愛いバースデーケーキがサプライズで届けられると「嬉しーい!」と、驚いた表情を見せ、水族館の人気者ペンギンがお祝いに駆け付けると、満面の笑みでペンギンのポーズを真似た。
また、「22歳の抱負」を問われると、「私は、握手会の時に『何で来るんだよー』って言ったりするなど、ファンの前で天の邪鬼になる傾向がありまして。21歳の時に『素直になる』と目標を立てたのに、1mmもなれなかったので、今年こそ素直になろうと思います!」と意気込みを語った。
さらに、今後チャレンジしたいこととして、「私は一人カラオケみたいな一人○○というのが得意なんですが、一人夜行バス、一人“やこば”は、チャレンジしてみたいですね。握手会なんかで、ファンの子から『やこばで来てさ』なんて言われると、誇り高き存在に思えて。憧れがあります」と答え、会場を沸かせていた。
「AKB48佐藤亜美菜の『この世に小文字はいりません!』」は、毎週火曜日23:30から24:00まで放送。
同日収録の番組は10月16日(火)に放送される。【東京ウォーカー】
http://news.walkerplus.com/2012/1010/26/20121010204135_00_400.jpg
http://news.walkerplus.com/2012/1010/26/

53名無し募集中。。。★:2012/10/11(木) 05:22:16
AKB48小嶋陽菜&島崎遥香、ジャニーズのすごさを実感!同じアイドルとしてAKB48の良さは?
[シネマトゥデイ映画ニュース]AKB48島崎遥香と小嶋陽菜が、『劇場版 私立バカレア高校』で共演したジャニーズJr.について、自分たちが所属するアイドルグループAKB48について、素直な思いを語った。
2012年4月から6月まで日本テレビ系にて放送されたテレビドラマを映画化する本作。
ドラマ版では、合併に伴って対立していたヤンキー男子校「馬鹿田高校」とお嬢様女子校「第一カトレア学院」の男子と女子の間に信頼関係が築かれるまでを描いていた。
劇場版では、本作から参加した小嶋が、「最初から仲が良いので安心して観られます(笑)」と話す通り、男子、女子それぞれがお互いの力を借りながら新たなトラブルを脱していく姿を追う。
ケンカに明け暮れる男子生徒を演じたのはジャニーズJr.の面々。
その中心人物となる桜木達也役の森本慎太郎、浅田哲也役の松村北斗の印象について島崎は、「ドラマのオープニング映像を撮ったときから圧倒されました。アクションシーンが多かったんですけど、その動きがすごかったんですよ。特にバック転とかは本当にかっこよかったですね」と振り返る。
本作での共演を通して、同じアイドルとして二人は、ジャニーズのメンバーに感化されたことを明かす。
2005年に行われた「AKB48 オープニングメンバーオーディション」に合格し、アイドルとして十分なキャリアを積んできた小嶋も、「ジャニーズの皆さんとはどの現場で共演しても、すごいって感心させられます」。
昨年TBS系で放送されたドラマ「美男(イケメン)ですね」では、本作にも出演するKis-My-Ft2の玉森裕太と共演したが、「たくさんの番組に出演されていたから相当お忙しかったはずなんです。でも、共演者やスタッフには疲れている感じを一切見せずに撮影に臨んでいました」とそのプロ意識の高さを目の当たりにしたという。
ジャニーズ同様、AKB48のメンバーもさまざまなジャンルで輝きを放っているが、中でも目覚ましい活躍を見せているのが本作に主演する島崎だ。
「AKB48 29thシングル選抜 じゃんけん大会」で優勝したほか、「私立バカレア高校」に加え、ドラマ「マジすか学園3」でも主演を務め、今年に入り演技をする機会も激増している。
「私立バカレア高校」で演じてきた生徒会長・真行寺文恵役について真摯(しんし)に語る島崎に、小嶋も「すごい! 本当に頑張っていたんだね!」と賛辞を送る。
そんな二人は、AKB48の良さは「上下関係に厳し過ぎないところ」だという。
小嶋が「ぱるる(島崎)がタメ口で話してきても気にならないくらい和気あいあいとしているんです。もちろん若い子たちはちゃんとしているので、失礼な感じとかは全然ないですけどね。でも、後輩は何か気を使っている部分もあるのかもしれないです」と語れば、島崎は「特にないですよ!」と即答。
仲良く語らいながらも先輩の言葉に耳を傾ける島崎の姿からは、小嶋から何かを学び取ろうとする姿勢も感じられ、確かにAKB48が良き先輩、後輩の関係を築いていることが伝わってきた。
『劇場版 私立バカレア高校』は10月13日より全国公開
http://bakaleya-movie.jp/
http://s.cinematoday.jp/res/N0/04/64/v1349095034/N0046474_l.jpg
http://www.cinematoday.jp/page/N0046474

54名無し募集中。。。★:2012/10/11(木) 08:28:57
篠田麻里子、ローラ、菜々緒らが受賞 「ネイルクイーン2012」
9日、NPO法人日本ネイリスト協会が主催する「ネイルクイーン2012」の受賞者が発表され、AKB48の篠田麻里子がアーティスト部門を受賞した。
AKB48でのアーティスト活動はもちろん、ファッション誌「MORE」の専属モデルとしても活躍する篠田。
最近ではウェディングドレスブランド「Love Mary」のプロデュースなどファッションアイコンならではの活動も積極的に行なっている。
このほかローラ(タレント部門)、栗山千明(女優部門)、菜々緒(モデル部門)、渡部豪太(メンズ部門)、蜷川実花(文化部門)、夏木マリ(協会特別賞)と各部門の受賞者が決定。
11月19日に東京ビッグサイトで開催される「東京ネイルエキスポ2012」にて授賞式が行われる。
1996年から開始し今年で17回目を迎える「ネイルクイーン」は、ネイルアートをこよなく愛し、ネイルの素晴らしさを伝えた著名人に贈られる。
昨年は益若つばさ、はるな愛(タレント部門)、西野カナ(アーティスト部門)、なでしこジャパン(協会功労賞)らが受賞した。(モデルプレス)
■東京ネイルエキスポ2012
会期:2012年11月18日〜19日
時間:18日/10時〜19時 19日/10時〜18時30分
会場:東京ビッグサイト 東4・5・6ホール
http://nailevent.jp/nailexpo12/nailqueen.php
http://img3.m-pe.tv/upld2/kissarmy/bbs/1/2545-b50231ecf2.jpg
http://mdpr.jp/021206352

55名無し募集中。。。★:2012/10/11(木) 08:37:26
大島優子・篠田麻里子らAKB48、「UZA」を完璧に踊るダンサーから刺激
AKB48がイメージキャラクターを務める「はるやま商事」の新テレビCM「男前スマート」篇が、11日より全国でオンエア開始となる。
新CMでは、大島優子、柏木由紀、小嶋陽菜、篠田麻里子、高橋みなみ、渡辺麻友ら6名のメンバーが、新商品「男前スマートスーツ」を身につけたマネキンダンサーズとコラボし、スタイリッシュなダンスパフォーマンスを披露。
AKB48史上最高難度のダンスが話題の28thシングル「UZA」をバックミュージックに、メインターゲットの若い世代に向けて新商品をアピールするとともに、「いつだって、スマートに魅せる。」というブランドメッセージを訴求する。
撮影は9月下旬、都内のスタジオで行われた。
AKB48と共演したマネキンダンサーズは全員、さまざまなアーティストのPVなどで活躍しているプロのダンサーたち。
スーツ姿に加え、マネキンのマスクを被っているため、終始視界が狭く、呼吸もしにくい状態だったが、そうしたハンディキャップを感じさせない圧倒的なパフォーマンスを披露した。
撮影前、自分たちの楽曲の振り付けを完璧にこなす彼らを目の当たりにしたAKB48は、触発されて気合十分。
ハードスケジュールの中でも、疲れを微塵も見せることなく、OKテイクを連発させた。(モデルプレス)
http://img3.m-pe.tv/upld2/kissarmy/bbs/1/2546-bc8669a571.jpg
http://mdpr.jp/021206433

56名無し募集中。。。★:2012/10/11(木) 08:47:54
篠田麻里子が7年間続けている運動後の習慣
AKB48の篠田麻里子が、「7年間続けている」という運動後の習慣をTwitterで明かした。
ダイエット雑誌のカバーガールに起用されるなど、その鍛え上げられた美ボディに注目が寄せられている篠田。
多忙なスケジュールながら日々のトレーニングや自炊を欠かすことなく、Twitterでもその様子を頻繁にツイートしている。
そんな彼女が運動後の習慣として紹介したのは、「100%オレンジジュース」を飲むこと。
篠田は「今日もオレンジジュース三杯飲んだから筋肉痛は無いはずだよ( *`ω´) 運動したあとはオレンジ百パーセント飲むといいらしく、七年ほど続けてます」と紹介。
フォロワーからは「おお、それは初耳だ〜」「今度試してみよ」「素敵な情報ありがとうございます」など様々な反応が寄せられている。
オレンジジュースにはクエン酸などすぐにエネルギーに変わる果糖が含まれているため、運動後のエネルギー回復に理想的。
また果糖は運動後30分以内に摂取することで脂肪燃焼がより促進されると言われており、ダイエットに励む女性は是非とも参考にしたいテクニックだ。(モデルプレス)
http://twitter.com/mariko_dayo/
http://img3.m-pe.tv/upld2/kissarmy/bbs/1/2547-380c81255d.jpg
http://mdpr.jp/021205457

57名無し募集中。。。★:2012/10/11(木) 23:24:16
AKB48「UZA」ジャケに優子&珠理奈、ゴシックなPVも公開
10月31日にリリースされるAKB48の28thマキシシングル「UZA」のアートワークおよび「UZA」ビデオクリップのダイジェスト映像が公開された。
マキシシングルの表題曲となる「UZA」はエレクトロなダンスナンバー。
マキシシングルはType-A、Type-K、Type-Bの3仕様がリリースされ、Type-Aのジャケットは「UZA」でダブルセンターを務める大島優子と松井珠理奈が飾っている。
ビデオクリップはAKB48のオフィシャルYouTubeチャンネルにて公開された。
前作「ギンガムチェック」に引き続きジョセフ・カーンが監督を手がけた作品で、公開されたダイジェスト映像からはゴシックな雰囲気が印象深いミステリアスな雰囲気が感じ取れる。
さらにAKB48史上最高難度に挑んだというダンスパフォーマンスが存分に堪能できる内容に仕上がっている。
■【PV】UZA ダイジェスト映像/AKB48[公式]
http://www.youtube.com/watch?v=DKmNGD39YYU&feature=player_embedded
http://natalie.mu/media/1210/1011/extra/news_large_UZA_TypeA.jpg
http://natalie.mu/music/news/78104

58名無し募集中。。。★:2012/10/12(金) 07:36:52
AKB“カレンダー選抜”12人が集結
人気アイドル集団、AKB48のオフィシャルカレンダー「AKB48 オフィシャルカレンダーBOX2013 iDOLL」(小学館、2500円)が、11月30日に発売されることが10日、発表された。
13年版には、新曲「UZA」のWセンターを務める大島優子(23)、松井珠理奈(15)や、第3回じゃんけん大会で優勝した島崎遥香(18)など“カレンダー選抜”12人が集結。
初回限定版には12人が勢ぞろいした特大ポスターが封入される。
通常版も、メンバーが着用したものと同じ水玉模様の「神パンツ」や、生写真などが付録の豪華版となっている。
http://www.shogakukan.co.jp/pr/akb48cal2013/
http://img3.m-pe.tv/upld2/kissarmy/bbs/1/2548-1fc057f0f3.jpg
http://www.sanspo.com/geino/news/20121011/akb12101105040001-n1.html

59名無し募集中。。。★:2012/10/12(金) 23:44:34
中塚智実(AKB48)主演作品『時空警察ヴェッカー・デッドリーナイトシェード』上映会
日時:上映中〜14日(日) ※各日の時間は下記参照
料金:一律\1,800(※初日のみ¥2.500)
日程 時間
10月12日(金) 19:30〜
10月13日(土) 16:15〜/18:30〜
10月14日(日)16:45〜/19:00〜※西内麻衣さん生歌披露あり
中塚智実(AKB48)主演!!
テレビシリーズでも人気だった時空警察ヴェッカー
10周年記念劇場用映画、ついに登場!!
2011年の現在に未来の歴史を変えかねない重大な時空犯罪が発生!
2131年からこれを捜査する為にやってきた二人の少女 一条紫苑、双葉連。
歴史は彼女たちを時空刑事…”ヴェッカー”と呼んだ。
これまでで最も哀しく、最も美しい物語が紐解かれる…。
□時空警察ヴェッカーとは
未来から正しい時間を守るためにやってきた「時空刑事」たちを、その時々の少女たちが溌剌と懸命に演じてきた、アイドル主演のアクションドラマである。
2001年に畑澤和也監督の自主製作映画として誕生、2002年には「時空警察ヴェッカーD-02」としてテレビ朝日で連続ドラマ化され、市川由衣、小倉優子らがブレイクするきっかけとなった。
2007年にメンバーを一新し「時空警察ヴェッカーシグナ」として再テレビ化、しほの涼、仲村みうらがこの作品からデビューした。
2009年には「時空警察ハイペリオン」として初の劇場映画化。
10周年を迎えた2011年秋には新作舞台「時空警察ヴェッカーχ」シリーズがスタート、その第1弾「ノエルサンドレ」が上演され好評を博した。
2012年6月「時空警察ヴェッカーχ・彷徨のエトランゼ」が公開され、大好評を博した。
「時空警察ヴェッカー」の映画化は史上初!(「時空警察ハイぺリオン」は外伝)
期待が高まっている。
『時空警察ヴェッカー デッドリーナイトシェード(「ヴェッカーDNS」)』
監督・脚本:畑澤和也
撮影監督:山崎大輔
照明技師:宮下昇、高橋拓
録音技師:吉方淳二、佐久間敏美
造形・特殊メイク:香西伸介
プロデューサー:藤井直人
統括プロデューサー:鈴木哲也
エグゼクティブプロデューサー:中田ルオ
主演:中塚智実(AKB48)さん
出演:松橋ほなみ、小坂真郷、山沖勇輝、河合龍之介 、葉山レイコ、齊藤夢愛 、乃下未帆 、西条美咲 、亜矢乃 、栞菜 、坂口佳澄、渡久地梨以、真子、伴大介、村野武範
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=tSF_WiiNDAw
http://www.wecker.jp/
http://www.uplink.co.jp/wp/wp-content/uploads/2012/09/kokuchiWEB-700x393.jpg
http://www.uplink.co.jp/event/2012/2830

60名無し募集中。。。★:2012/10/12(金) 23:58:13
AKB48島崎遥香&大場美奈「もっと熱くなってもいい」イマドキ男子にダメ出し?
[映画.com ニュース]人気アイドルグループ「AKB48」の島崎遥香と大場美奈が、「劇場版 私立バカレア高校」で初の映画出演を果たした。
「ジャニーズJr.」の若手メンバーとの共演も話題を集めた同名深夜ドラマの映画化で、「全国公開されることになって驚いています」(島崎)、「ドラマの撮影が終わった矢先に知ったので、『続きがあるんだ』とうれしくなりました。ドラマが放送されていなかった地域のファンの方もたくさんいましたし」(大場)。
インタビューでは撮影の裏話や演技への思い、さらに「もっと熱くなってもいい」とイマドキ男子への苦言も飛び出した。
不良だらけの男子高・馬鹿田高校とお嬢さま高校・カトレア学院が合併して誕生した第二カトレア学院(通称バカレア高校)を舞台に、生まれも育ちも正反対の高校生たちが騒動を繰り広げる青春ドラマ。
島崎が“最強のお嬢様”にしてバカレア高校の生徒会長であるヒロイン・真行寺文恵を、大場はその親友である同級生の後宮沙耶を演じている。
映画は校舎の改修を理由に、第一カトレア学院に一時移籍したバカレア高校の生徒たちの新たな恋と青春を「クレーンカメラで上から撮影するシーンがあって、映画を撮っているんだなと実感しました」(島崎)という、劇場版ならではのスケールで映像化。
劇中には文化祭の出し物である“コスプレカフェ”のシーンもあり、島崎は「メイド服、気に入っています。高校に入った頃には、もうAKB48の活動をしていたので、実際の文化祭に参加したことがありません。だから、文化祭初体験って感じで楽しみながら撮影しました」と大喜びだ。
劇場版でも馬鹿田高校の男子たちは、相変わらずケンカざんまいの日々。
それでも「仲間のために、何も考えずに立ち上がる姿は格好いいし、今あんな風に“熱い”男の子ってきっといないですよね。もっと熱くなってもいいと思うんですけど……」(大場)、「うーん、確かにそれはわかるな」(島崎)と森本慎太郎らジャニーズJr.の面々が演じる熱血男子に、羨望のまなざし。
文恵と、森本演じる桜木達也との恋模様も波乱の予感で、島崎本人も「文恵は感情をあまり表に出すタイプじゃないから、どっちつかずの態度を取っているようにも見えるかも……。じれったいなと思うけど、照れ隠しなんです」とふたりの関係性にやきもきしているようだ。
ドラマ、そして映画へと成長した「私立バカレア高校」を通して、島崎と大場にも“演じること”への思いが少しずつ芽生え始めている。
「基礎的な部分で、滑舌が悪かったり(笑)、演技はまだダメダメ。でもいつか『あの時は本当にダメダメだったな』って振り返ることができるようになれば」(大場)、「私にとっては、誇りをもって大切な作品だと言えるし、それが『バカレア高校』で本当に良かったなって思います」(島崎)と、女優としてのスタートラインをしっかりと心に刻んでいた。
「劇場版 私立バカレア高校」は10月13日から公開。
http://bakaleya-movie.jp/
http://image.eiga.k-img.com/images/buzz/34571/1_large.jpg?1349931695
http://eiga.com/news/20121012/3/

61名無し募集中。。。★:2012/10/13(土) 00:07:26
AKB48増田有華が“峰不二子並み”のグラマラスボディ”に!? ファンの間でも驚きの声
アイドルグループ・AKB48の増田有華が、自身のスリーサイズがマンガ「ルパン三世」の人気キャラクター・峰不二子並みになったことをGoogle+で報告。
ファンからは驚きの声が多数上がっている。
増田は11日にミュージックビデオの撮影を行なっていた際の出来事をGoogle+に投稿。
「わーいまちょーうれしいこといわれた!」と興奮気味に書き出し、「衣装さんにすごい痩せたからってサイズ測ってもらったら峰不二子に限りなく近いっていわれた!笑。うれしすぎ!」と、シェイプアップした自身の体型をほめられた喜びをつづった。
峰不二子といえば、ルパン三世一味の紅一点で、“ナイスバディ”の代名詞ともされるグラマラスな美女キャラクター。
同作品の公式サイト上のプロフィールによれば、身長167cm、体重50kg、そしてスリーサイズはバスト99.9、ウェスト55.5、ヒップ88.8という、多くの女性が憧れ、そして多くの男性をトリコにしてきた完璧ボディの持ち主だ。
増田は自身のスリーサイズは明かしていないが、「峰不二子に限りなく近い」ということは、熱心に取り組んだシェイプアップによって相当な“ナイスバディ”を手に入れたのだろう。
コメント欄には、「そりゃすごい!!」「がんばってるもんね〜、凄いと思うよ!」「おぉ!!すげー!!ふぅじこちゃ〜〜ん」といった驚きの声が多数寄せられている。
http://www.rbbtoday.com/imgs/zoom/227833.jpg
http://www.rbbtoday.com/article/2012/10/12/95828.html

62名無し募集中。。。★:2012/10/13(土) 00:32:52
AKB48の4姉妹 ファンと距離の近いイベント開催
AKB48の中田ちさと、仲谷明香、田名部生来、内田眞由美が、12月10日【12月6日はMousa+Mousaの日〜1ne tw2 punch!〜】なるイベントをなかのZERO 大ホールにて開催する。
彼女たちが所属するタレント事務所Mousa(ムーサ)は、毎年6月3日と12月6日にイベントを実施。
メンバーの活動報告やそれぞれに工夫を凝らした楽曲の披露、レギュラー番組とのコラボ企画や、アイドルらしからぬ客席を巻き込んでのゲームアトラクションなどを行っている。
ファンとステージとの距離の近さ、暖かさが魅力の同イベントだが、今回は【12月6日はMousa+Mousaの日〜1ne tw2 punch!〜】と題して開催する運びとなった。
今年の【AKB48選抜総選挙】では初ランクインを果たした中田ちさと。
中田と共に映画『武蔵野線の姉妹』に出演し、今年は“非選抜アイドル”としても一躍名を上げた仲谷明香。
仲谷と共に2月上演の舞台『鉄道員』に出演し、元来の夢『特撮ヒロイン』への道を着実に進んでいる田名部生来。
【AKB48 29thシングルじゃんけん大会】にて選抜返り咲きを果たした、元祖じゃんけん女王内田眞由美によるスペシャルイベント、ぜひ参加してみてほしい。
◎イベント【12月6日はMousa+Mousaの日〜1ne tw2 punch!〜】
12月10日(月)なかのZERO 大ホール
出演:中田ちさと、仲谷明香、田名部生来、内田眞由美
MC:菊地智義(ポテト少年団)
OPEN 17:00/START 18:00/CLOSE 20:00
http://www.billboard-japan.com/scale/news/00000007/7722/610x_image.jpg
http://www.billboard-japan.com/d_news/detail/7722

63名無し募集中。。。★:2012/10/13(土) 01:03:04
JUJU歴代Mフェア映像にw-inds.、ゆきりん&まゆゆ、徳永
明日10月13日(土)放送のフジテレビ系「MUSIC FAIR」にて、JUJUが特集される。
今回は、新録スタジオライブとトーク、過去の出演ライブラリを組み合わせた新企画の1回目。
新録部分では、最新シングル「ありがとう」と、テレビ初披露となる2004年発売のデビュー曲「光の中へ」をパフォーマンスする。
さらにJUJUオリジナル楽曲の「MUSIC FAIR」での名共演を3曲、当時の放送尺どおりに再放送。
w-inds.と共演した「素直になれたら」、AKB48の柏木由紀&渡辺麻友と歌った「明日がくるなら」、徳永英明とデュエットした「やさしさで溢れるように」が堪能できる。
それぞれの歌声の化学反応に注目しながら観てみよう。
フジテレビ系「MUSIC FAIR」
2012年10月13日(土)18:00〜18:30
<演奏曲>(50音順)
・JUJU「ありがとう」
・JUJU「光の中へ」
・JUJU×w-inds.「素直になれたら」(2009年12月12日放送)
・JUJU×柏木由紀×渡辺麻友「明日がくるなら」(2011年11月19日放送)
・JUJU×徳永英明「やさしさで溢れるように」(2010年3月6日放送『MUSIC FAIR』2300回記念コンサート)
http://www.fujitv.co.jp/MUSICFAIR/
http://natalie.mu/media/1210/1011/extra/news_large_musicfair_121013_3.jpg
http://natalie.mu/music/news/78102

64名無し募集中。。。★:2012/10/13(土) 01:15:36
前田亜美 風邪でダウン 握手会へ静養「咳…早く治まってくれやぁー」
AKB48の前田亜美(17)が12日、体調不良のため、スマートフォン向け放送局「NOTTV」の番組出演を取りやめた。
同日、自身のブログを更新して明かした。
この日は生放送の「AKB48のあんた、誰?」を休み「皆さん、ご迷惑とご心配おかけしてごめんなさい。体調不良で今日は急遽、病院に行かせていただきました」と謝罪した。
「元気なのですが、週末の握手会もあるし、念のため、診てもらうことにしました。お仕事を休んだりするのは本当はしたくない…後悔するし…」とつづり「風邪だったのでムリをせず、処方された薬を飲んで休めば回復するとおもいます。今日は早く寝て明日に備えたいと思います」と13、14日に東京ビッグサイトで行われる握手会に向け、静養した。
「咳…早く治まってくれやぁー。心配おかけしてすみません。元気なので大丈夫です」とアピールしつつ「皆さんも気を付けてください」と結んでいる。
http://ameblo.jp/amimaeda-blog/
http://img3.m-pe.tv/upld2/kissarmy/bbs/1/2549-db7e95973d.jpg
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/10/12/kiji/K20121012004317370.html

65名無し募集中。。。★:2012/10/13(土) 01:28:20
月間芸能ニュースランキング:9月の1位はAKB48、2位はHIRO・上戸彩結婚 3位はスギちゃん
9月に放送された朝のワイドショーで最も長時間取り上げられた芸能の話題は、アイドルグループ「AKB48」の29枚目のシングルを歌うメンバーを決める「AKB48 29thシングル選抜じゃんけん大会」のニュースだったことが、テレビ番組のリサーチやマーケティングを行う調査会社「エム・データ」の調べで明らかになった。
2位はダンス・ボーカルグループ「EXILE」のリーダーHIROさんと女優の上戸彩さんの結婚の話題、3位はテレビ収録中に全治3カ月の重傷を負い、入院していたお笑い芸人のスギちゃんが仕事復帰したニュースだった。
調査は、期間中にNHK、日本テレビ、TBS、フジテレビ、テレビ朝日で放送された午前10時半までのワイドショーとニュース番組で、芸能に関連する話題の放送時間を集計した。
1位のじゃんけん大会は9月18日、日本武道館(東京都千代田区)で開催。
島崎遥香さんが優勝し、3代目の“じゃんけん女王”の座に輝くとともに、29枚目のシングルでのセンターポジションを勝ち取った。
28枚目のシングル曲「UZA」(31日発売)も初披露され、大島優子さんと松井珠理奈さんがWセンターを務めた。
放送時間は2時間52分58秒だった。
2位はHIROさんと上戸さんの結婚の話題。
双方の事務所がマスコミ各社宛てのファクスで、2人が9月14日に結婚したことを発表。
この日が27歳の誕生日だった上戸さんは「この先もずっとずっとHIROさんと共に歩んでいきたいと真摯(しんし)に思い、結婚させていただきました」と直筆のコメントを寄せた。
また、上戸さんは9月21日にソフトバンク銀座(東京都中央区)で開催された「iPhone 5」の発売セレモニーに登場。
結婚後、初めて公の場に登場した上戸さんは「皆さんのおかげですごく幸せです。ありがとうございます」と満面の笑みで結婚を報告した。
放送時間は計1時間47分3秒だった。
3位はスギちゃん仕事復帰のニュース。
スギちゃんは9月1日未明、テレビ朝日のバラエティー番組の収録で高さ10メートルの飛び込み台からプールに飛び込み、全治3カ月の重傷を負った。
スギちゃんは9月26日に退院し、いつもの袖なしデニムジャケットの下にコルセットを着用した姿で復帰会見に登場。
「今後は気をつけながら、体も張っていきたい」と話した。
スギちゃんは同日に東京都内で行われた舞台「東京ビタミン寄席」で仕事復帰した。
一方、テレビ朝日は9月25日の定例社長会見で、高飛び込みの企画を今後中止することを発表した。
放送時間は計1時間45分29秒だった。
エム・データは、東京、名古屋、大阪地区のテレビ局で放送された番組やCMを、専門スタッフが実際に見て、テレビ番組やCMをテキスト化・データベース化して「TVメタデータ」を構築している。(毎日新聞デジタル)
4位以下は次の通り。(敬称略)
4位 映画「踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望」公開
5位 高嶋政伸&美元 離婚裁判
6位 北野武監督 映画「アウトレイジ ビヨンド」ベネチア国際映画祭出品
7位 嵐「嵐フェス」開催
8位 映画「バイオハザード5:リトリビューション」
9位 ナインティナイン・矢部浩之 退院
10位 コブクロ 活動再開
http://mdata.tv/
http://img3.m-pe.tv/upld2/kissarmy/bbs/1/2550-83efb84698.jpg
http://mantan-web.jp/2012/10/12/20121012dog00m200052000c.html

66名無し募集中。。。★:2012/10/14(日) 01:33:19
AKB48宮澤佐江、「東野圭吾ドラマシリーズ“笑”」が史上最高記録達成で大喜び
「容疑者Xの献身」、「麒麟の翼」など原作小説&映画・ドラマ共にヒットを飛ばし、いまや国民的ミステリー作家とされる東野圭吾。
そんな東野さんの裏のライフワークとも言えるブラックユーモアあふれる3編をドラマ化した「笑」シリーズ。
このほどトータス松本が手がけた主題歌「笑ってみ」にのせて贈るスペシャルPVが解禁!
さらに、J:COM配信ドラマ史上最高視聴数を更新しているのを受け、「SNH48」に移籍が決まっている宮澤佐江(AKB48)より喜びのコメントが到着した。
濱田岳主演にモテない男の切ない運命を描いた第1笑「モテモテ・スプレー」(8月1日より配信)はJ:COMでの配信ドラマ史上最高の視聴数を記録。
さらに、日本映画界きっての名優・笹野高史といま最も注目される若手俳優・菅田将暉が2人1役が主演を務め、ヒロインに宮澤さん(AKB48)を迎えて贈る第2笑「あるジーサンに線香を」が、9月1日の初月での視聴数で「モテモテ・スプレー」を大幅に上回る大ヒットを記録している本シリーズ。
この大好評を受けて宮澤さんは、「すごく楽しかった撮影から9か月が立ち、私が出演させて頂いた第2笑の配信も9月で、その9月にJ:COM史上最高数を出すことができ、“9”という数字に何か縁がある気がします。素敵なキャストのみなさん、そして素敵なスタッフさん方と本当に楽しく撮影をさせて頂いたのでこのような数字を出すことができたのだと思っています。本当にみなさん、ありがとうございます!」と大喜び。
さらに撮影をふり返り、「今回のドラマの中で、自分自身驚いたシーンの一つでもあるのですが、思わず感情が入って泣くシーンではないところでポロポロ涙が出てしまったシーンがあります。お話の中でも一番グッとくるところなので、そのシーンを特に意識して見てもらえると幸せです」と見どころも語ってくれている。
そして、この豪華なドラマを彩るのは、トータス松本の「笑ってみ」。
本作のキーワード“笑”にちなんで行われた、“つながれ「笑」キャンペーン”でTwitter・Facebookにて一般より募集した「笑顔」の写真を繋いで制作されたPVの第1弾が9月に完成し大好評となり、さらに、その第2弾となるスペシャルPVが完成!
何気ない日常にあふれる人々の笑顔がたっぷりと収められた、見る者を自然と笑顔にさせてくれる映像に仕上がっている。
10月1日から配信が始まっている、三上博史&ミムラが夫婦役を演じている第3笑「誘拐電話網」も好評を博しており、12月いっぱいまで配信が続くこの3作品の新たな記録が期待できそうだ。
「東野圭吾ドラマシリーズ“笑”」(全3作)は、J:COMオンデマンドメガパック、auスマートフォン スマートパス・ビデオパスにて配信中。
※こちらのスペシャルPVはMOVIE GALLERYにてご覧いただけます。
MOVIE GALLERY
http://www.cinemacafe.net/moviegallery
http://img3.m-pe.tv/upld2/kissarmy/bbs/1/2551-af046713be.jpg
http://www.cinemacafe.net/news/cgi/release/2012/10/14078/

67名無し募集中。。。★:2012/10/14(日) 01:40:15
AKB48光宗薫、握手会も欠席 東京ドーム公演、映画試写会に続き…
[シネマトゥデイ芸能ニュース]AKB48の光宗薫が、13日と14日に行われる「1830m」劇場盤発売記念大握手会&写真会を欠席することが発表された。
オフィシャルブログによると、体調不良が理由だという。
光宗の欠席は、12日夜に更新されたAKB48オフィシャルブログで告知。
運営側は「今後の対応につきましては、後日改めてご案内させて頂きます」としている。
AKB48の超大型新人として注目を浴びた光宗だったが、8月に行われた東京ドーム公演を体調不良のため欠席。
その後復帰したものの、今月8日に行われた『劇場版 私立バカレア高校』プレミア試写会も体調不良のため欠席していた。
http://ameblo.jp/akihabara48/entry-11377874770.html
http://s.cinematoday.jp/res/N0/04/68/v1350089903/N0046801_l.jpg
http://www.cinematoday.jp/page/N0046801

68名無し募集中。。。★:2012/10/14(日) 02:00:25
AKB48の小嶋陽菜が映画デビュー! 「自分もなりたい」カッコイイ女性のイメージとは!?
劇場版『私立バカレア高校』で映画デビューを果たすAKB48の小嶋陽菜。
映画出演の感想から、後輩メンバーと共演する撮影現場でのエピソードや自身が憧れるカッコイイ女性について聞いてみた。
■経験できない現場に初挑戦!
憧れのカッコイイ女性とは!?
――『私立バカレア高校』でついに映画出演ですが、いかがでしたか?
小嶋 それが、あいにく出演シーンがすごく少なかったもので(笑)。
だって2カットだけ……(笑)。
あまりにも短かったんで、映画の撮影現場っていう雰囲気を楽しむ時間すらなかった感じかな。
でも、普段は経験できない現場だったから楽しかったです。
――本作はドラマからの映画化ですが、連ドラはご覧になってました?
小嶋 このドラマの裏番組に出演していたので、あまり観る機会がなかったんです。
でも、何度かチラッと(笑)。
だから、この映画の撮影で校舎やキャストの皆さんを観て「あ、これが本物」って思ったりして。
――AKBのメンバーとこういう撮影現場で会うのはどうです?
小嶋 現場でぱるる(島崎遥香)やミッツ(光宗薫)を見かけたんですけど、雰囲気が全然違っていて「あ、いつもと違う」って思いました。
違う現場でみんなが一生懸命がんばっているのを見るのは、ちょっと感慨深いものですね。
メンバーの成長を垣間見たような気分になりました。
いつも観ている顔ではない、というのは不思議な感じですよね。
AKB48の仕事の現場とは雰囲気が違っていて、それもカッコイイな、って。
――では、みんなを見習って、小嶋さんが主演で映画出演を狙うとか?
小嶋 全然ないです(笑)。
でも、今回の“バカレア”は、物語がおもしろかっただけに、もっと物語の中に入り込みたかったな、って思いました。
――では、高校生役で是非。
今回は保健医の先生でしたので。
小嶋 ムリです、もうムリ(笑)。
私が制服着たら、それこそ何度留年したのっていう生徒になっちゃいますよ。
でも、今回は先生の役だったのがうれしかったですね。
いつもAKB48では、無理やり制服を着ているラインじゃないですか(笑)。
――無理やり!?
小嶋 そろそろアウトだと思ってます(笑)。
先生役っていうと、麻里ちゃん(篠田麻里子)が持っていっちゃうんで。
いつも「麻里ちゃん、ずるいなー」って思ってたんです(笑)。
――白衣ですもんねー。
小嶋 白衣ってカッコイイ女性っていうイメージじゃないですか。
カッコイイ女性って憧れているので、役とはいえ、うれしかったです。
――カッコイイ女性に憧れるんですか?
こじはるさん、ふんわりガーリーの象徴みたいな存在ですけど。
小嶋 憧れるんですよね。
でも、私には素質がまったくないんで、憧れだけで終わっちゃいそうなんですが。
――カッコイイ女性をイメージすると誰が思い浮かびます?
小嶋 お仕事でご一緒する機会があった江角マキコさん。
江角さんみたいな女性は本当にカッコイイし、自分もなりたいなって思うんですけどね。
残念ながら、私にはひとつも要素なしです。
――ひとつも?
小嶋 ホントにないです……。
身長くらい?(笑)。
年を重ねて、以前より落ち着きは出たと思うんですけど。
……思ってるだけかも(笑)。
――後輩もたくさん入ったことで変わってきました?
小嶋 それもあるかも。
メンバーも以前はキャピキャピしてましたけど、最近は落ち着いてきましたよ。
全然キャピキャピしてないですもん。
――後輩たちがたくさんいることで、プレッシャーに感じることは?
小嶋 私の立ち位置だと全然ないですよ(笑)。
もともとみんなよりもプレッシャーを感じないタイプなのかもしれないんですけど(笑)。
Profile
こじま・はるな。
88年4月19日生まれ、埼玉県出身。
AKB48のメンバーとして活躍中。
当インタビューはエンタテインメント情報誌『オリ★スタ』10/22号(10/12発売)に掲載。
誌面ではさらにインタビューや写真などたっぷり紹介していますのでお見逃しなく!
他にはこんな記事も
★SMAP・香取慎吾&山下智久が初共演! ふたりの出会いはレディー・ガガのライヴ!?
★SKE48がおニャン子に並んだ! 6作連続シングル首位獲得!!
★AKB48『1830m』で初のアルバムミリオン達成!
http://img3.m-pe.tv/upld2/kissarmy/bbs/1/2552-85e339c7fe.jpg
http://onlystar.oricon.co.jp/news/movie/1852/

69名無し募集中。。。★:2012/10/14(日) 12:31:12
AKB48光宗薫:2度目の舞台あいさつ欠席 体調不良続く
人気アイドルグループ「AKB48」の光宗薫さんがTOHOシネマズ六本木ヒルズ(東京都港区)で12日に開催された「劇場版 私立バカレア高校」(窪田崇監督)の舞台あいさつを体調不良のため、欠席した。
光宗さんは、8日に行われた同作の舞台あいさつも体調不良で欠席しており、2度目。
さらに13、14日は東京ビッグサイト(東京都江東区)でのAKB48の握手会イベントも欠席するなど体調不良が続いている。
光宗さんは8月24〜26日の東京ドーム公演「AKB48 in TOKYO DOME〜1830mの夢〜」を体調不良で欠席し、その後復帰したものの、今月8日の同作のプレミア試写会、12日の先行上映会を欠席。
13、14日の握手会イベント「『1830m』劇場盤発売記念大握手会&写真会」は、12日夜にAKB48の公式ブログで「AKB48 光宗薫が体調不良により、不参加」と発表された。
光宗さんは「神戸コレクションモデルオーディション2011」でグランプリを獲得した後、「AKB48」の13期研究生となり、11年12月に劇場デビュー。
12年2月にはCMに出演、その後もドラマやCMに出演し、主演にも抜てきされたことから“スーパー研究生”と呼ばれ注目されたが、6月のAKB48選抜総選挙では圏外だった。
11月からの新体制では、チームKへの昇格が決定している。
「私立バカレア高校」は、「ジャニーズJr.」と「AKB48」のメンバーが共演して話題になった学園青春ドラマ。
最凶のヤンキー高校「馬鹿田高校」と最強のお嬢様高校「第一カトレア学院」の合併によって誕生した「第二カトレア学院(バカレア高校)」を舞台に、生徒たちが巻き起こす大騒動を描く。
ヒロイン・真行寺文恵を島崎さんが演じるほか、光宗さんや大場美奈さん、永尾まりやさん、森本さん、ルイス・ジェシーさん、京本大我さん、アイドルグループ「Kis−My−Ft2」の宮田俊哉さんらが出演。
劇場版はドラマの続編で、「Kis−My−Ft2」の玉森裕太さんや「AKB48」の小嶋陽菜さんが新たに登場する。
先行上映会は、同映画の関連イベントで初めて「AKB48」の島崎遥香さんや「ジャニーズJr.」の森本慎太郎さんら出演者16人が集結すると告知されていたこともあり、会場には多くのファンが詰めかけたが、光宗さんの姿はなかった。
島崎さんや小嶋さん、森本さん、京本さん、宮田さんら15人の出演者と窪田監督が登壇し、女性陣が黒いダルマ、男性陣が白いダルマに目を入れ、交換するなどして交流。
島崎さんは「今年の秋はバカレア旋風を巻き起こしましょう」と映画をアピールしていた。(毎日新聞デジタル)
http://img3.m-pe.tv/upld2/kissarmy/bbs/1/2555-a374bfebad.jpg
http://mantan-web.jp/2012/10/14/20121013dog00m200010000c.html

70名無し募集中。。。★:2012/10/15(月) 03:19:57
ミニスカこじはるジャニーズJr.悩殺
ジャニーズJr.とAKB48が初めて、ファンの前で“競演”した。
人気ドラマを映画化した「劇場版私立バカレア高校」の舞台あいさつが前夜祭の12日と公開初日の13日、2日連続で東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで行われた。
前夜祭にはAKBの小嶋陽菜(24)が、ひざ上30センチのミニスカートにセクシーな網タイツ姿で出席した。
劇中では、高木らが恋心を抱く保健の先生を演じ、役柄そのままに、大人の色気を醸し出した。
島崎ら生徒役のメンバーがだるまに目を入れる際には一歩離れて「私は見守っています。(だるま)かわいい〜」とアンニュイな微笑を浮かべ、Jr.メンバーと会場の男性ファンを悩殺していた。
http://img3.m-pe.tv/upld2/kissarmy/bbs/1/2556-88be8f64d7.jpg
http://www.daily.co.jp/gossip/2012/10/14/0005448660.shtml

71名無し募集中。。。★:2012/10/15(月) 15:16:06
AKB48、「ユニット祭り」開催&「リクエストアワー2013」詳細決定
AKB48が14日、東京ビックサイトにて行われた4thアルバム「1830m」劇場盤発売記念大握手会&写真会会場にて、「ユニット祭り」の開催と「AKB48 リクエストアワーセットリストベスト100 2013」の詳細が決定したことを発表した。
「ユニット祭り」については来年の1月23日、東京・水道橋のTOKYO DOME CITY HALLにて開催。
さらなる詳細情報は後日アナウンスされる。
また、「AKB48 リクエストアワーセットリストベスト100 2013」は来年の1月24日から27日の4日間に渡って同じくTOKYO DOME CITY HALLにて実施。
対象楽曲はAKB48・SKE48・SDN48・NMB48・HKT48 のシングル楽曲及び公演楽曲(派生ユニット・ソロ等の楽曲は含まず)となり、当日のライブにて毎日25曲ずつ、4日間で全100曲を発表する。
投票期間は10月30日AM10:00から11月30日PM3:00まで。
投票権は下記参照。
<投票権>
※サイトによって投票開始時間が異なる場合もございます。
御注意下さい。
◆28th シングル「UZA」通常盤CD封入投票シリアルナンバーカード
◆AKB48ファンクラブサイト「二本柱の会」会員
◆AKB48 Mobile会員(※スマートフォンからのご利用も可能)
◆AKB48公式スマートフォンアプリ会員
iOSのみ:http://exci.to/akb48_iphone
※最新バージョン(2.0.4)にアップロードの上ご利用ください
◆AKB48 LIVE!! ON DEMAND月額見放題会員
◆AKB OFFICIAL NET会員
◆SKE48 Mobile会員(※スマートフォンからのご利用も可能)
◆SKE48 LIVE!! ON DEMAND月額見放題会員
◆NMB48 Mobile会員(※スマートフォンからのご利用も可能)
◆HKT48 Mobile 会員(※スマートフォンからのご利用も可能)
http://i.listen.jp/img/news/20121014/41416_1.jpg
http://listen.jp/store/musicnews_41416_all.htm

72名無し募集中。。。★:2012/10/15(月) 15:33:08
AKB中塚智実、女優としても活躍している大島優子が憧れ!最近やっとメルアド交換
[シネマトゥデイ映画ニュース]映画『時空警察ヴェッカー デッドリーナイトシェード』に主演しているAKB48の中塚智実 が、映画の撮影について、そして女優活動への思いを語った。
ヴェッカーシリーズといえば、近未来をイメージした個性的なコスチュームも見どころのひとつ。
「テレビのような戦隊モノの衣装とは、ちょっと違うのも面白いですよね」という中塚は、「ああいう個性的な服はAKBで着慣れているから、違和感はありませんでした(笑)。でも子どものころから見てきたヒーローへの変身を楽しめました」と笑顔を浮かべた。
本作では、迫力満点のアクションを披露している中塚。
1か月に及ぶアクション練習は、想像以上のハードさだったと振り返る。
「実は運動が苦手なので、最初は本当に無理! とあきらめかけました。でも、やっているうちに楽しめるようになりましたね」。
「スタントの方々のおかげです」と謙遜気味に話す中塚だったが、縦横無尽に暴れまわる本編の戦闘シーンを見れば、彼女の頑張りは一目瞭然だ。
本作の出演を通して、演技の楽しさを知ったという中塚の憧れは、AKBのセンターを担い、女優としても活躍中の先輩、大島優子 。
「優子ちゃんは、ダンスも上手いし、演技も上手だし、ほんとに憧れなんです。舞台でも本当にキラキラ輝いてて、すごいなって!」と、大島の魅力を語り出すと止まらない。
「優子ちゃんとは、公演のときにメイクが隣同士。わたしは、すごい人見知りなんですけど、最近やっとメールアドレスを交換したから、うれしくて!」とニッコリ。
どんなことをメールしているのか聞いてみると、先日ようやくメールを送れたのだという。
「優子ちゃんが声の出演をしていた、『メリダとおそろしの森』を観たから、その感想を送りました」と、シャイな中塚らしいエピソードを明かした。
AKBの活動が忙しく、まともな学生生活を過ごすことができなかったという中塚は、「学生っぽいことに憧れちゃう。放課後デートとか、地元の子に聞くたびにうらやましくなる」と10代らしい悩みを吐露。
学生生活を知らない分、女子高生役を演じた本作の撮影は思い切り楽しんだという。
「今回は時空警察だから全然普通の女の子じゃなかったけど」と苦笑いしながらも、「次はほんっとーに普通の女子高生を演じたいです」と話した。
本作は、2001年に畑澤和也監督の自主製作映画として誕生。
2002年にテレビ朝日で連続ドラマ化されたシリーズには、市川由衣、小倉優子、仲村みうら、歴代のアイドルたちが出演してきた。
初出演にして、アクションも演技も見事にこなした中塚のヒーローも顔負けの「変身」ぶりをぜひ劇場で楽しんでもらいたい。
映画『時空警察ヴェッカー デッドリーナイトシェード』は、全国コロナワールドグループ9劇場にて10月20日より上映開始
http://www.wecker.jp/
http://s.cinematoday.jp/res/N0/04/67/v1349814918/N0046705_l.jpg
http://www.cinematoday.jp/page/N0046705

73名無し募集中。。。★:2012/10/15(月) 16:35:48
非オタク層も巻き込んだ!? 2011年オタク市場は前年比12.5%増
矢野経済研究所は10月15日、オタク市場※に関する調査結果を発表。
2011年は18分野のうち13分野で市場規模が拡大、前年比12.5%増の8920億円となったことが分かった。
※オタク市場……矢野経済研究所では、一定数のコアユーザーを有するとみられ、「オタクの聖地」である秋葉原などで扱われることが比較的多いコンテンツや物販、サービスなどを指すと定義している。
同研究所では「コアユーザーを確実に取り込みつつ、リーズナブルな商品・サービスを提供することで、エントリーユーザーやライト層、非オタクである一般層を獲得し、堅調に推移している」と分析している。
分野別に見ると、最大市場である「オンラインゲーム」が前年比29.2%増の3868億円と大幅増で市場全体をけん引。
ヘビーユーザー向けのコンテンツは頭打ちだが、ソーシャルゲームの急成長で市場拡大が続いているという。
また、一般女性をターゲットとした携帯電話向け恋愛ゲームが好調な「恋愛シミュレーションゲーム」が前年比30.4%増の146億円、関連商品の発売や二次創作が活発な「ボーカロイド」が同14.5%増の63億円、AKB48やその関連グループが人気の「アイドル」が同13.1%増の630億円、非オタク層をメインターゲットとした店舗が市場をけん引している「メイド、コスプレ関連サービス※」が同10.8%増の103億円と、それぞれ10%以上の成長を示している。
※店員がメイド・執事などの服装、またはそのほかのコスチュームを着用して接客・サービスを行う飲食店やサービス業のこと。
ただし風俗店は除く。
矢野経済研究所ではオタク市場の今後について、「コアユーザーであるオタク層と、分野により一般層を取り込み、今後も堅調に推移すると予測するが、次第に成熟していくとみる。国内市場は人口減少などにより、経済成長の鈍化が見込まれ、事業者各社ともに成長を維持するためには海外市場への進出が不可欠である」とコメントしている。
http://image.itmedia.co.jp/makoto/articles/1210/15/ah_otaku1.jpg
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1210/15/news079.html

74名無し募集中。。。★:2012/10/16(火) 00:25:33
GILLE 東海地区で初ライブ、<家族Fes.2012> に出演
今年7月にリリースされたデビューアルバム『I AM GILLE.』が10万枚セールスを突破と好調な新人シンガーGILLEが、10月13日東海地区最大級フェス“家族Fes.2012”に出演した。
当日はかりゆし58、九州男、SEAMO、つるの剛士、→Pia-no-jaC←、HOME MADE家族、Ms.OOJA、lecca、Brand New Vibeと共演。
会場である“ラグーナ蒲郡ラグーナビーチ”に集まった1万人のファンを前に「恋のマイアヒ」をサンプリングした新曲「GIRLS」をはじめ、全3曲を披露。
1曲目はAKB48ヒット曲を英語詞カバーした「フライングゲット」のイントロが始まると、それまで座っていたオーディエンスは総立ちになり、宮崎弁で「今日は宮崎から皆さんと家族になるために来ました!」と話すMCと歌のギャップに来場者から「方言がかわいい!」との声が上がる。
2曲目はHilcrhymeの「春夏秋冬」を歌い上げ、そして3曲目ラストの「恋のマイアヒ」をサンプリングした「GIRLS」では“タオル回し”で会場が一つに!
初となる東海地区でのライブを終えた彼女は「集まってくれた皆さんが暖かく迎えてくれたので、とても楽しく歌わせていただきました」とコメントした。
また現在「GIRLS」のミュージックビデオが3種類でており、こちらも話題になっている。
一つは世界的なダンサーTAKAHIRO、そして日本で最も注目され、累計再生数1億4400万回という数字を叩き出しているビートボックスのパフォーマー「HIKAKIN&Daichi」とコラボしたVer.さらには、累計再生数3500万越え!YouTubeの超人気猫「モアレ」との愛くるしい動画と、NETの世界でも様々なコラボを実現しており、こちらも話題だ。
http://www.universal-music.co.jp/gille
http://i.listen.jp/img/news/20121015/41428_1.jpg
http://listen.jp/store/musicnews_41428_all.htm

75名無し募集中。。。★:2012/10/16(火) 04:50:06
小嶋陽菜、ヤングなでしことの貴重な3ショット公開
AKB48の小嶋陽菜が11日、自身のTwitterにヤングなでしこの田中陽子&仲田歩夢との3ショットを公開した。
「ヤングなでしこ田中選手、仲田選手と☆」というコメントとともに掲載された写真は、同日に生放送されたテレビ特番「第18回 がんばった大賞」で共演を果たした3人の貴重なオフショットとなっている。
ピースサインで笑顔を浮かべる小嶋陽菜は、出身地・埼玉のクラブチーム「浦和レッドダイヤモンズ」のファンで、男子日本代表の試合にも足を運ぶほどのサッカー好きとして有名だ。
一方田中陽子&仲田歩夢は、先日東京・国立競技場で行われたサッカーU-20女子W杯で、史上初の銅メダル獲得に貢献した立役者。
さらにネット上では“可愛すぎる”サッカー選手としても注目を集めており、この豪華な共演にファンからも「わー!いいなぁ!」「意外なコラボですね」「ヤングなでしこと女神様っ!」「陽菜はサッカー好きだから、思わず撮ってもらったんだね」など様々な反応が寄せられている。(モデルプレス)
http://twitter.com/kojiharunyan
http://img3.m-pe.tv/upld2/kissarmy/bbs/1/2561-b37174f209.jpg
http://mdpr.jp/021206688

76名無し募集中。。。★:2012/10/17(水) 03:06:24
戸賀崎支配人「250人を満足させる力なければドームもダメ」
念願の東京ドーム公演を成功させ、「絶対的エース」前田敦子(21)も卒業したAKB48はこれからどこへ向かうのか…。
第2幕の全体像はまだ明らかになっていないが、その底流にあるのは「原点回帰」だ。
劇場支配人の戸賀崎智信氏(38)は「基本は劇場公演。そこが熱くなければAKBではない」と話す。
AKBのコンセプトは「会いに行けるアイドル」。
ステージと客席の距離が近い、定員250人の劇場をホームグラウンドとして着実に人気を獲得してきた。
しかし、ブームになってからは他の仕事が増加したため、中心メンバーが定期的に劇場公演に参加するのが難しくなった。
さらに今年は東京ドーム公演が一大目標としてあったことから物理的にも精神的にも劇場公演との両立が一層困難になった。
「劇場公演がだれてきていて、私の耳にもファンの不満の声が届くようになった。もともと、大きな会場からではなく小さな劇場から発信するのがAKBだから、その核の部分が崩れたらダメになる。劇場の250人を満足させる力がなければドームの観客も満足させられない」と戸賀崎氏は指摘する。
既に劇場公演強化への手は打たれた。
東京ドーム公演の際に発表されたチーム編成替え。
これまでの4チームを3チームに減らすことで、劇場公演に出られないメンバーを生み、自然と競争原理が働くようにする。
「今回の組閣で、劇場公演ががらりと変わると思う」と戸賀崎氏はその効果に期待する。
もう一つの活性化策が握手会の見直しだ。
握手会も劇場公演と同じように「会いに行けるアイドル」の具現化の大切な要素。
8日に岩手県滝沢村で行われた握手会では「握手会の女王」とも言われる柏木由紀(21)と「次世代のエース候補」の島崎遥香(18)が同じレーンに入ってファンと握手する光景が見られた。
戸賀崎氏は「実験的に“師弟関係”をつくってみた。ファンと丁寧に握手していけば1年後の結果が違ってくる。島崎には柏木を見習ってほしい」と明かす。
劇場公演と握手会の充実。
戸賀崎氏は「AKBの第2幕に期待してください」と語り、原点からの再スタートを強調した。
http://img3.m-pe.tv/upld2/kissarmy/bbs/1/2563-0ce18648c3.jpg
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/10/16/kiji/K20121016004341430.html

77名無し募集中。。。★:2012/10/17(水) 03:17:17
きゃりー、AKB、Perfumeなど収録、女の子のためのピアノ・スコア本が発売決定!
きゃりーぱみゅぱみゅ「CANDY CANDY」、AKB48「ギンガムチェック」、西野カナ「GO FOR IT!!」、Kis-My-Ft2「WANNA BEEEE!!」、Perfume「Hurly Burly」など、J-POPやアイドル・ソング、話題のボカロ曲、TVアニメで人気の曲などを集めたピアノ・スコア本『ピアノ大好き☆女の子のキラキラ・ソングをピアノで弾いちゃおっ!』が10月20日(土)に発売されます。
一冊でいろいろなジャンルのキラキラ・ソングが楽しめる本書、譜読みがちょっと難しい左手伴奏には音名カナつき!
※10月20日発売
■『ピアノ大好き☆女の子のキラキラ・ソングをピアノで弾いちゃおっ!』
(菊倍判/112頁/定価1,575円)
http://www.cdjournal.com/image/jacket/100/Z3/Z322014752.jpg
http://www.cdjournal.com/main/news/kyarypamyupamyu/47665

78名無し募集中。。。★:2012/10/17(水) 15:38:45
前田敦子も心配するAKB島崎の弱点
9月の「AKB48 じゃんけん大会」で優勝し、12月発売のシングルでセンターを獲得した島崎遥香(18)。
「劇場版 私立バカレア高校」(公開中)でヒロインを務め、今のところ“次世代エース”として期待通りの道を歩んでいる。
だが、元エース・前田敦子(21)を始め、心配する声が上がっている。
「東京ドーム公演の時、前田が『私が言うのもなんだけど、MC、ヘタだよね』と言ったのは有名ですが、前田が一番心配していたのは“対アンチ”。
握手会でもアンチの厳しい声に対処できなくて、何もしゃべらなくなることもあった。
センターとしてアンチと戦ってきた前田は『大丈夫かな』と今も気にかけているそうです」(ある芸能プロ関係者)
島崎と前田は周囲のスタッフも「似ている部分がある」と口を揃える。
2人ともマイペース、不器用、人見知り、頑固などといった共通点がある。
だからこそ余計に前田は自分と重ねて気にかけているという。
さらに、ある出版関係者も何やら心配な様子。
「取材でも事前に質問する項目を渡しておかないとうまくしゃべれないんです。あと、漢字に弱くて今回の映画やドラマ(日本テレビ『私立バカレア高校』)の台本もすべての漢字にルビを振っていたみたいで…。“ポスト・前田”と言われていますけど、実はその『前田敦子』の『敦』という漢字も書けない(苦笑い)。“ぽんこつ”の愛称らしく、カワイイ話なんですけどね」
今後はセンターとしてプレッシャーも増えていく。
本人は“ぽんこつキャラ”返上に燃えているというが、果たして。
http://img3.m-pe.tv/upld2/kissarmy/bbs/1/2565-3709836072.jpg
http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/47653/

79名無し募集中。。。★:2012/10/18(木) 02:03:17
大島優子、24歳の誕生日に新たな抱負! AKB48メンバーも祝福
[シネマトゥデイ芸能ニュース]AKB48の大島優子が17日に24歳の誕生日を迎え、「まだまだ未熟者ではありますが幸せで、最高な人生を送らせていただいております」と心境を吐露している。
17日夜中に「24ちゃいになりました、とさ。」と題した記事を更新した大島は、その中で「2012年10月17日わたくし、大島優子は24歳になれました」と報告すると「これからも、努力は欠かさず何に対しても謙虚な姿勢で笑顔を絶やさず、思いやりの心を持ち前進していくことをここに誓います!!!」と抱負を明かした。
前田敦子が卒業した今、名実共にAKB48を代表するメンバーとなった大島の誕生日には、同グループの小嶋陽菜、篠田麻里子、柏木由紀らメンバーもGoogle+上で祝福。
中でも同じチームKメンバーの秋元才加と宮澤佐江は、仕事終わりの大島と合流して誕生日を祝福したようで、その一連の様子がGoogle+につづられている。
昨年、23歳になった際には「信念を持ってぶれずに上手く流動的に進んでいけばいいなって思っています」「いつまでも成長していきたい」と抱負をブログでつづった大島は、出演映画『闇金ウシジマくん』の演技が評価され、北米最大の日本映画祭「JAPAN CUTS〜ジャパン・カッツ!」で女優として初の受賞を経験。
24歳になり、また一つ成長した大島からは今後も目が離せそうにない。
http://ameblo.jp/oshima-y/
http://s.cinematoday.jp/res/N0/04/69/v1350447194/N0046914_l.jpg
http://www.cinematoday.jp/page/N0046914

80名無し募集中。。。★:2012/10/18(木) 03:02:28
ノブコブ吉村「自分を叩き直す」1カ月1万円生活に挑戦
「いきなり!黄金伝説。」(テレビ朝日・ABC系)の明日10月18日(木)放送分より、平成ノブシコブシ吉村と河西智美(AKB48)、経済評論家・森永卓郎の3人による「芸能人節約バトル 1カ月1万円生活」が数週間にわたってスタートする。
芸能人・著名人が1万円の生活費をもとに1カ月にわたる節約生活を展開し、残高の多さを競い合うこの人気企画。
今回登場する3人はいずれも本企画初挑戦となる。
「吉村自身、売れたことで若干調子に乗っていた部分があると思うので、もう1回自分を叩き直そうと思います。“吉村崇の第2章”になるでしょうね」と意気込む吉村。
「13年芸人をやってきた中での経験を全部出せる集大成」「東京という巨大な敵と戦う」と気合十分の様子だ。
明日18日の放送で、吉村は節約生活の部屋に入るなり電気のブレーカーを落とし、自転車に水を積んで外へと飛び出す。
果たして吉村が向かった先とは。
そして1カ月後の最終発表へ向けて勝利をつかむことができるのか。
3人の意外な素顔も垣間見られそうな「1カ月1万円生活」をぜひお楽しみに。
平成ノブシコブシ吉村のコメント
いろんな先輩から「1カ月1万円生活は本当に辛いぞ。今の吉村のスケジュールで出来るのか?」と言われて悩みましたけど、自分も6年前くらいまで、2日間水だけで暮らしたりすることもあったほど、本当に貧乏だったので、あの時の生活をすればいいんじゃないか、と思って挑戦することにしました。
吉村自身、売れたことで若干調子に乗っていた部分があると思うので、もう1回自分を叩き直そうと思います。
“吉村崇の第2章”になるでしょうね。
以前から「1カ月1万円生活」は観ていて、同期であるオードリーの春日の活躍ぶりを見て、嫉妬したりしていました。
そんな企画に出させていただけるなんて、1つのステータスなのかなって思います。
実は今回、何としてでも春日に勝ちたい、森永先生に勝ちたい、という嫉妬で思い付いた作戦があるんです。
それがたまたま“禁じ手”だったんですけど、周りから何と言われようが、僕は構いません!
僕はこの作戦で1カ月やっていきます!
河西さんはアイドルで、毎日お忙しい中で、この企画を引き受けてスゴイな、と思います。
でも、僕の実質のライバルは森永さんになるんだろうなって思いました。
僕は高卒で学もないですけど、それでも勝てるんだぞ、っていう“気持ちの節約”“心の節約”を見せていきたいと思います。
“頭を使った節約”の森永先生とは、人間の根本を問うような、いい戦いが見せられるような気がします。
今回の節約生活は、13年芸人をやってきた中での経験を全部出せる、1つの集大成のような感じになると思います。
ようやく本当の破天荒らしさを見せられそうです。
今まで「食べた」なんて聞いたことのない新食材も見つけましたし、自信はあります。
節約生活では、東京という巨大な敵と戦っていますので、そんな吉村の姿をぜひ見ていただきたいです!
いきなり!黄金伝説。
テレビ朝日・ABC系 2012年10月18日(木) 19:00〜19:58
<出演者>
MC:ココリコ
榊原郁恵/松居直美/よゐこ濱口/アンタッチャブル山崎/タカアンドトシ/オードリー/SHELLY/クリス松村
ゲスト:真矢みき
挑戦者:平成ノブシコブシ吉村/河西智美(AKB48)/森永卓郎
http://www.tv-asahi.co.jp/densetsu/
http://img3.m-pe.tv/upld2/kissarmy/bbs/1/2567-2435adc60e.jpg
http://natalie.mu/owarai/news/78400

81名無し募集中。。。★:2012/10/18(木) 03:15:02
『AKB48+Me』紹介映像が公開―限定パックには3D映像を収録したDVD-ROMが付属
角川ゲームスは、ニンテンドー3DSソフト『AKB48+Me』の紹介映像を公開しました。
『AKB48+Me』は、人気アイドルグループ「AKB48」の世界観そのものをゲーム化したアイドル育成シミュレーションゲームです。
プレイヤーのMiiはAKB48の研究生となって、3年間という決められた期間内に正規メンバー入りを目指します。
紹介映像では、「ライフミー」モードで研究生となって体験できる様々なイベントが紹介されています。
選抜総選挙や握手会、じゃんけん大会といった、本物のAKB48さながらのイベントを経験して人気メンバーになれば、テレビ出演やコンサートなどの仕事も体験することができるとのことです。
「ライブモード」ではAKB48の人気楽曲を使用したリズムゲームが遊べます。
なかには、本作オリジナルの楽曲も。
さらに、「すれちがい通信」を利用した遊びも存在。
すれ違ったMiiとライブモードで一緒に遊ぶことが可能です。
「さつえいモード」では好きなメンバーやステージ、100着以上用意された衣装から好きなものを選んで自分だけのライブを作ることが可能になっています。
「推しメンカメラ」や紙吹雪などを駆使して演出を凝らすこともできるそうです。
なお、ソフト発売後にも新しい衣装が楽しめるダウンロードコードも公開されるとのことなのでこちらも是非チェックしてみてください。
また、通販サイトのエビテンとキャラアニでは、『AKB48+Me』とここだけでしか手に入らないオリジナルグッズをセットにした数量限定パックが用意されています。
オリジナルグッズには、AKB48+Me 限定生写真(板野友美、大島優子、柏木由紀、小嶋陽菜、高橋みなみ、峯岸みなみ、渡辺麻友)と、AKB48+Meコメント&ダンス動画(板野友美、大島優子、柏木由紀、小嶋陽菜、高橋みなみ、峯岸みなみ、渡辺麻友)を3D映像で収録したDVD-ROMが付属します。
この限定動画はニンテンドー3DS専用の映像データファイルとなっていて、再生するためにはDVDに保存されている映像ファイルをSDカードにコピーしてニンテンドー3DSに挿入する必要があります。
数量限定なので欲しい方は忘れずにチェックを。
『AKB48+Me』は10月25日発売予定。
価格は通常版が5,670円(税込)、「エビテン・キャラアニ数量限定パック」が7,980円(税込)です。
(C)AKS/(C)2012 ENTERBRAIN,INC.
http://www.youtube.com/watch?v=t16IIoczzjU&feature=player_embedded
http://akb48me.com/
http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/315710.jpg
http://www.inside-games.jp/article/2012/10/17/60631.html

82名無し募集中。。。★:2012/10/18(木) 04:14:26
AKB48 グループ内にいる“武器”を持ったアイドルたち
アイドルグループ、AKB48は、いまや総勢300人に迫る大所帯。
アイドルとして天性の才能があったとしても、これだけの中で目立つのは非常に難しい。
メンバーたちも、他よりも目立つ“武器”を持たなければ、今後、芸能界で生き残っていくことは難しいだろう。
最近では、山内鈴蘭のゴルフや松井咲子のピアノが注目を集めているのが、ほかにも自身の“武器”でブレイクが期待できるメンバーがいる。
まずは大阪・難波を中心に活動するNMB48の研究生・中川紘美。
彼女はバイクの中型免許を持っている。
もともと、彼女の父がバイク好きで、その影響で、父の後ろに乗るようになり、15歳の時に教習所に行き、卒検(実技)を二回目でクリア。
ちなみに彼女の愛車は、「CB400SF Revo」。
本人は「REVOくん」って呼んでいるとのこと。
三速から四速に上げた瞬間に「フゥゥン」とエンジン音が下がる瞬間がたまらなく良いとのこと。
ピアノを特技とするメンバーは、AKB48の松井咲子が有名で、ソロアルバムも発表しているが、彼女以上の実力とウワサなのが、HKT48の森保まどかだ。
彼女は2010年に「第14回PIARAピアノコンクール全国大会」ジュニアC部門でアポロ奨励賞(ベスト8相当)受賞、「第1回ヨーロッパ国際ピアノコンクール・イン・ジャパン」全国大会自由曲部門中学生の部では9位入賞するなどの実績を持つ。
テレビ番組では、難易度が高いと言われているショパンの「黒鍵のエチュード」を披露して話題となった。
ダンスが注目を集めるSKE48。
その研究生で、SKE48の支配人からも「身体能力は抜群」との評価を得ているのが、藤本美月。
彼女は、器械体操を習っていたことから、バック転や、宙返りが得意。
ちなみに、その筋肉も話題になることが多く、自身も「KD(筋肉おデブ)」と名乗ることもある。
すでに、NMB48のキャプテンとして活躍、AKB48の選抜メンバーの常連で、ダンス、歌唱力、おっぱいで話題の山本彩だが、彼女が実は必要以上にボーリングが得意なことはあまり知られていない。
彼女のハイスコアは191。
これは、同グループのメンバーと今年5月にボーリングをしにいった時に記録している。
ちなみに、本人はこの記録について、「可愛げの無い記録だ(笑)」と分析している。
彼女たちが今後、自身の持つ武器をどこまで有効に活用して、さらに上を目指していくのか注目したい。
http://img3.m-pe.tv/upld2/kissarmy/bbs/1/1350500754-0c5107367f.jpg
http://npn.co.jp/article/detail/77543796/

83名無し募集中。。。★:2012/10/18(木) 05:51:18
AKBチーム4ラストで大場涙「絆途切れない」
国民的アイドルグループ、AKB48のチーム4が17日、茨城・結城市民文化センターアクロスで全国47都道府県ツアーの茨城公演を開催。
チーム編成を組み替えたAKBは11月1日に新体制で始動。
廃止されるチーム4にとって、最後の全国ツアーとなった。
中心メンバーで、9月18日のじゃんけん大会で優勝した島崎遥香(18)は「まだ全然実感がない」と吐露。
公演の最後にはキャプテンの大場美奈(20)が「正直すごく悔しい」と無念をにじませ、「チーム4の16人の絆は途切れない。バラバラになっても、私たち16人の応援をよろしくお願いします」と涙ながらに呼びかけた。
AKB初の茨城公演となったこの日は、1100人を前に「走れ!ペンギン」や「僕の太陽」などチーム4の思い出の楽曲を含む26曲を披露。
同県出身の高橋朱里(15)は地元凱旋に「温かく迎えてくださってうれしい」と喜んだ。
チーム4の最後の公演は、今月25日に東京・秋葉原のAKB48劇場で行われる。
http://img3.m-pe.tv/upld2/kissarmy/bbs/1/2570-a416ac6c01.jpg
http://www.sanspo.com/geino/news/20121018/akb12101805040000-n1.html

84名無し募集中。。。★:2012/10/19(金) 00:52:05
AKB48・北原里英が映画初主演 「ジョーカーゲーム」12月公開
[映画.comニュース]アイドルグループ「AKB48」のメンバーで、姉妹グループ「SKE48」も兼任する北原里英が、12月22日公開の「ジョーカーゲーム」で映画初主演を務めていることがわかった。
同作は、負ければ死が待ち受ける、不条理なゲームに参加させられた高校生たちの姿を描くサバイバルサスペンス。
県立の進学校に通う高校3年生の赤沢千夏(北原)は、3年生全員が参加する合宿の初日に、担任からクラス全員でトランプの「ババ抜き」をすると発表される。
しかしその合宿は、日本政府が全国の児童・生徒の学力低下に歯止めをかけるために施行した「義務教育延長法」の下、「人間力」を高めるために導入するゲームの実験の場だった。
ゲームに負けることは死を意味し、千夏らは突然降りかかった不条理な運命に翻弄されていく。
劇団「デス電所」を主催し、第55回岸田國士戯曲賞最終候補にもなった劇作家の竹内佑が、オリジナル脚本を執筆。
映画「スラッカーズ 傷だらけの友情」、ドラマ「犬飼さん家の犬」などを手がけた渡邊貴文監督がメガホンをとった。
現在、フジテレビ系で放送中のリアリティショー「テラスハウス」への出演でも話題の北原にとって、映画出演は「グラッフリーター刀牙」のヒロイン役に続いて2作目。
主演は今回が初となる。
また、桜庭ななみらが所属するガールズユニット「bump.y」のメンバーで、ドラマ「GTO」などにも出演した高月彩良、「海賊戦隊ゴーカイジャー」のゴーカイピンク役で知られ、3人組ガールズユニット「Tomato n'Pine」としても活動する小池唯を筆頭に、共演陣もフレッシュな顔ぶれ。
若手男性俳優集団「D2」の大久保祥太郎、白又敦、根岸拓哉、第7回東宝シンデレラオーディションファイナリストの吉田まどか、兼尾瑞穂、ミスマガジン2011の秋月三佳らが出演する。
http://jkg-movie.net/
http://image.eiga.k-img.com/images/buzz/34659/jokergame_large.jpg?1350463414
http://eiga.com/news/20121018/2/

85名無し募集中。。。★:2012/10/19(金) 01:28:16
『AKB1/149 恋愛総選挙』たったひとりを選ぶラブゲーム!
●ゲームの流れを紹介
4グループ148人のアイドルをフり、ひとりのアイドルを選ぶ究極の恋愛妄想ゲーム『AKB1/149恋愛総選挙』。
今回は、ゲームの流れを紹介していく。
また、本作で新たに用意された“グループの絆”についてもお届け。
自分なりのプレイスタイルで恋愛を楽しもう。
■メンバーからの着信に応えよう
ゲームを起動するとメンバーたちからの着信が入っている。
まずは、返信するメンバーをここで決めることになる。
■メンバーとのデートを満喫
メンバーとのデート中は、選択肢が登場する。
回答によってメンバーの好感度が変化する。
フッたメンバーはデートに誘えなくなる。
■好感度が高まると神告白へ……!
デートをくり返し、好感度が高まると告白前イベントを経て神告白へ!
多くのメンバーをフッてたどり着く、最高のトキメキの瞬間。
■グループの絆が重要なカギ!?
4つのグループが登場する本作では、グループどうしの関係がキミの恋愛妄想ライフに大きな影響を及ぼす。
たとえば、あるメンバーをフると、そのグループのメンバー全員が傷ついてしまうのだ。
場合によってはグループ全員が一度にプレイヤーのもとを去ってしまうことも。
慎重な行動が重要となる。
※詳しくは週刊ファミ通11月1日号(2012年10月18日発売)をチェック!!
AKB1/149 恋愛総選挙
メーカー:バンダイナムコゲームス
対応機種:PSVita/プレイステーション・ポータブル
発売日:2012年12月20日発売予定
価格:各7329円[税込]
ジャンル:アドベンチャー/恋愛
備考:初回限定生産版 超豪華誰得BOXは各14679円[税込]
AKS 2012(C)2012 NBGI
※画面は開発中のものです。
※登場メンバーは、AKB48チームA、チームK、チームB、チーム4、SKE48チームS、チームKII、チームE、NMB48チームN、チームM、HKT48チームHの149名です。
2012年8月23日時点のメンバー構成になります。
http://www.famitsu.com/images/000/022/842/l_507d68d269cfe.jpg
http://www.famitsu.com/news/201210/18022842.html

86名無し募集中。。。★:2012/10/19(金) 01:42:32
『AKB1/149 恋愛総選挙』とPS Vita本体をセットで購入すると先着で特製ポーチが手に入る!
●数量限定で先着順!
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン(※1)は、プレイステーション Vita本体(全モデル対象)とPS Vita専用ソフト『AKB1/149 恋愛総選挙 初回限定生産版 超豪華誰得BOX』または『AKB1/149 恋愛総選挙 通常版』(バンダイナムコゲームスより2012年12月20日発売予定)を同時に購入した人を対象に、先着(※2)で特別なロゴデザインを施した“特製ポーチ”をプレゼント(※3)する。
欲しい人は、PS Vita取り扱い店舗(※4)で!
※1:ソニー・コンピュータエンタテインメントのディビジョンカンパニーとして国内向けビジネスを担当。
※2:特典の数に限りがあります。
数量がなくなり次第終了となります。
※3:特典の仕様・デザイン等は予告なく変更することがあります。
また、画像と実際の商品は色合い等、若干異なる場合や(モニターの種類や明暗設定により、見え方が異なります)、衣料商品の特製上表示サイズと若干の誤差が生じる場合がありますが、購入者の都合による本特典の交換は行えませんのであらかじめご了承ください。
※4:一部店舗では実施していませんので、詳しくは店頭で確認してください。
※ダウンロード版は対象外となります
<特製ポーチ内容>
特別なデザインが施された特製ポーチです。
PS Vita本体の他、PS Vitaカード、インナーイヤーヘッドセット、ARプレイカードなどを収納できるサイズとなっております。
ダブルファスナー採用で使いやすく、持ち運びにも便利です。
(C)AKS 2012
(C)2012 NBGI
http://akb1-149.channel.or.jp/
http://www.jp.playstation.com/psvita/
http://www.famitsu.com/images/000/022/871/l_507e687586cd3.jpg
http://www.famitsu.com/news/201210/17022871.html

87名無し募集中。。。★:2012/10/19(金) 01:56:35
『AKB48+Me』正規メンバー目指してMiiを育成!―本作のための新曲「私に似てる」収録
角川ゲームスは、ニンテンドー3DSソフト『AKB48+Me』の最新情報を公開しました。
『AKB48+Me』は、人気アイドルグループ「AKB48」の世界観そのものをゲーム化したアイドル育成シミュレーションゲームです。
プレイヤーのMiiはAKB48の研究生となって、3年間という決められた期間内に正規メンバー入りを目指します。
正規メンバーになると、AKB48ならではの活動にも参加できるようになります。
■Life Meモード
「Life Me」は、プレイヤーがAKB48のメンバーを目指すモードです。
初めて見た劇場公演に感動し、AKB48の一員になることを決意したプレイヤーは、オーディションに挑戦して研究生を目指します。
ゲームには、ファンにはお馴染みの劇場支配人・戸賀崎智信氏も登場。
ゲーム中でもサプライズを連発してくれるのでしょうか。
研究生になったら、おひろめ公演を目指して「レッスン」を行います。
「うた」「ダンス」「バラエティレッスン」「総合練習」「プライベート」からスケジュールを立てて、アイドルとしてのレベルアップをはかりましょう。
スケジュールは、おまかせで組み立てることも可能です。
レッスンを重ねていくと「おひろめ公演」のスケジュールが出現。
他の研究生たちと共にAKB48劇場の舞台に初めて立つことになります。
おひろめ公演はリズムゲームになっていて、点数は人気パラメーターにも影響するようです。
高得点を目指しましょう。
正規メンバーに昇格すれば、AKB48おなじみの「選抜総選挙」「じゃんけん大会」をはじめ「TV出演」「劇場公演」「握手会」などに参加できるようになります。
これらのイベントは選抜総選挙の順位によって頻度が決定。
本物のAKB48ならではの厳しい世界が待っています。
また、AKB48メンバーとの交流も発生。
メンバーとの掛け合い中に出現する選択肢によってキャラクターの「せいかく」が変化するようです。
■ライブモード
・ダンスモード
「ライブモード」の「ダンスモード」では、AKB48の人気曲とMiiを使用したリズムアクションゲームを楽しむことができます。
キャラクターの周りを通過する光の通りに、タイミング良くタッチペン入力を行います。
自由にメンバーを選んで、リズムゲームを堪能しましょう。
・さつえいモード
「さつえいモード」では、ヒット曲にあわせてライブを撮影することができます。
フォーメーションを詳しく見れる正面カメラ、ポジションによる振り付けの違いまで見れる左・右カメラに加えて、推しメンだけを鑑賞できる「推しメンおっかけカメラ」も搭載。
更に、「クラッカー」「ほし」「ハート」「紙吹雪」「はな」といった演出が用意されているので、タイミングよく押して自分だけのライブを作り上げましょう。
写真撮影も可能です。
【収録曲】
・会いたかった
・大声ダイヤモンド
・言い訳Maybe
・ヘビーローテーション
・Beginner
・チャンスの順番
・Everyday、カチューシャ
・少女たちよ
・フライングゲット
・風は吹いている
・真夏のSounds good !
・私に似てる(AKB48+Meオリジナル楽曲)
■書き下ろし楽曲「私に似てる」収録
本作のために書き下ろされた楽曲「私に似てる」。
作詞はもちろん秋元康氏、作曲は増田武史氏が担当しています。
衣装、振り付け、歌唱メンバーも全てオリジナル。
この楽曲が聴けるのは本作だけということなので、ファンの皆さんは必聴です。
ゲームを進行することで、Life Meモードの劇場公演やコンサートはもちろん、ダンスモードやさつえいモードでも楽しめるようになります。
【「私に似てる」歌唱メンバー】(敬称略)
・大島優子・渡辺麻友・柏木由紀・篠田麻里子・高橋みなみ・小嶋陽菜・板野友美・宮澤佐江・河西智美・北原里英・峯岸みなみ・横山由依・高城亜樹・島崎遥香・入山杏奈・川栄李奈
■AKB48カフェモード
「AKB48カフェモード」では、Life meモードで出演するバラエティ番組のゲームを遊ぶことができます。
Life meモードで一度プレイしたら「メンバーとあそぼ」内で遊べるようになります。
メンバーと一緒に、Life meモードのバラエティ番組に備えて練習したり、ゲームを楽しみましょう。
【メンバーとあそぼ】(ミニゲーム一部)
・いすとりゲーム
・しりずもう
・ふきやでねらえ
・いしょうはどれ?
・いまのはだれ?
躍進が止まらない人気アイドルグループ「AKB48」をとことん堪能できる本作。
『AKB48+Me』は、2012年10月25日発売予定で価格は5,670円(税込)です。
http://akb48me.com/
http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/312649.jpg
http://www.inside-games.jp/article/2012/10/18/60638.html

88名無し募集中。。。★:2012/10/19(金) 02:22:56
イケメン御曹司!カリスマ仲人!小顔に変身! 女性必見の「ベストハウス123 SP」
10月23日(火)のカスペ枠で放送される「ベストハウス123 for Ladies!男子禁制!女性の味方スペシャル」(夜7:00-8:54 フジテレビ系)では、女性の見たいもの、知りたいものにテーマを絞った内容で送る。
「イケメン御曹司」のコーナーでは、アーノルド・シュワルツェネッガーを父に持つ19歳の男性の他、世界最大の大富豪一族・ロスチャイルド家の御曹司らが登場。
女性限定の出演者たちは桁外れの資産に絶叫する。
また、女性の永遠の悩みである「小顔」のコーナーでは、小顔矯正の達人が登場。
たった5分で小顔に生まれ変わるというスゴ技をAKB48・峯岸みなみが体験する。
ほか、「結婚」のコーナーでは、東西のカリスマ仲人が登場。
東のカリスマ仲人が、一般女性4人をセレブにふさわしい女性か見極め、変身させるプロジェクトに挑む。
西のカリスマ仲人は、婚活連敗女性を結婚まで導いてもらうプロジェクトに挑戦する。
カスペ「ベストハウス123 for Ladies!男子禁制!女性の味方スペシャル」
10月23日(火) 夜7:00-8:54 フジテレビ系
http://img3.m-pe.tv/upld2/kissarmy/bbs/1/2572-0557538cfa.jpg
http://news.thetv.jp/article/33989/

89名無し募集中。。。★:2012/10/19(金) 02:53:47
AA=、北原里英主演『ジョーカーゲーム』で初の映画音楽担当
上田剛士(AA=)が、12月22日(土)公開の北原里英(AKB48)主演映画『ジョーカーゲーム』の劇中音楽を担当していることが明らかになった。
今年7月に公開された映画『ヘルタースケルター』エンディングテーマを手掛け、映画音楽へとフィールドを広げたAA=。
そんな彼にとって初の映画音楽担当となる『ジョーカーゲーム』は、突然降りかかった不条理な運命に翻弄される少年少女たちが、生まれて初めて生きることに向かい合い、何を選択していくのか、という決死のサバイバルストーリー。
劇中音楽は全てAA=によるもので、彼自身の楽曲でも表現されている凶暴的なデジタルノイズ&ビートに加え、エレクトロニカ、アンビエント、テクノといったサウンドスタイルがより具現化されたクラブミュージック的要素、さらに類い稀なポップ性をも兼ね備えたメロディーセンスが、登場人物たちの精神状態や心象を鮮烈に描写する。
なおAA=は、12月に5大都市を巡るツアー「AA= TOUR #3 ver2.0」を開催。
仙台公演では難波章浩、札幌公演ではMAN WITH A MISSIONとの2マン公演も予定されている。
●上田剛士(AA=)オフィシャルサイト
<www.aaequal.com/>
【作品情報】
『ジョーカーゲーム』12/22(土)公開
ヒューマントラストシネマ渋谷、他ロードショー
<出演>北原里英(AKB48) 高月彩良(bump.y) 小池唯(Tomato n'Pine)
大久保祥太郎 白又敦 根岸拓哉 伊倉愛美/吉田まどか 秋月三佳 溝口琢矢 横浜流星/永井努 螢雪次朗/古舘寛治
<監督>渡邊貴文
<脚本>竹内佑
<音楽>上田剛士(AA=)
<配給>AMG エンタテインメント
HP:jkg-movie.net
http://i.listen.jp/img/news/20121018/41497_1.jpg
http://listen.jp/store/musicnews_41497_all.htm

90名無し募集中。。。★:2012/10/19(金) 04:43:03
大島優子バースデーにメンバー集結 “仮装”パーティショット公開
AKB48の大島優子が、自身のブログにてメンバーとの誕生日パーティの写真を公開している。
「昨日はメンバーが誕生日会を開いてくれました(o^^o)」とのコメント付きで掲載された写真には、高橋みなみ、指原莉乃、宮澤佐江、峯岸みなみら人気メンバーが勢揃い。
10月31日のハロウィンが迫っていることもあってか、かぼちゃの被り物をかぶったり、ウサギ耳・ネコ耳を付けるなど、各々がキュートな仮装姿を披露している。
大島自身もケーキを型どった帽子をかぶり、ピースサインで満面の笑み。
「ゆきりん、きたりえ、にゃんにゃんも後から駆けつけてくれたよ」と明かし「みんな好き(*^^*)誕生日を満喫しました」と感謝をつづっている。
篠田麻里子も自身のTwitter上に『HAPPY BIRTHDAY YUKO』とかかれたケーキ写真をアップ。
「みんなでお祝いしました!おめでとう!」とコメントするなど、メンバー同士楽しい時間を過ごしたようだ。
大島優子のブログには
・「メンバー同士本当に仲良いね(^O^)」
・「みんなの格好を見ただけで楽しそう(笑)ゆうこは幸せ者だなぁ」
・「メンバーも忙しいのに集まってくれるのは優子さんの人柄や仁徳です(≧∇≦)!!」
・「優ちゃん、さすがみんなに愛されてるね〜」
など、仲の良さを羨む声が多数寄せられている。(モデルプレス)
http://ameblo.jp/oshima-y/entry-11382456938.html
http://twitter.com/mariko_dayo
http://img3.m-pe.tv/upld2/kissarmy/bbs/1/2576-1d907ec93d.jpg
http://mdpr.jp/021207586

91名無し募集中。。。★:2012/10/19(金) 15:24:37
劇場版「紙兎ロペ」がDVD化 特製ブックレットの描き下ろしイラストを公開
[映画.com ニュース]劇場版アニメ「映画『紙兎ロペ』 つか、夏休みラスイチってマジっすか!?」の限定スペシャルBOX&通常版DVDが11月23日に発売されることになり、DVDに付属する特製ブックレットの描き下ろしイラストがこのほど公開された。
本作は全国のTOHOシネマズで幕間上映され、ユルい会話とシュールな世界観で人気を呼んたショートアニメ「紙兎ロペ」の長編映画化。
東京の下町を舞台に、紙兎“ロペ”と紙リス“アキラ先輩”の2人が、夏休み最後の1日(ラスイチ)に巻き起こす珍騒動を描く。
AKB48の篠田麻里子が声優に初挑戦、バカリズムやふかわりょう、LiLico、ピエール瀧らが参加したことでも話題となった。
特製ブックレットは、映画サイドストーリーをはじめ、作品設定や小ネタ集などファン必見のコンテンツをキャタクターの声と脚本、キャラクターデザインも担当した内山勇士監督が28ページにわたり描き下ろした。
ロペとアキラ先輩が醸し出すゆるい空気に思わず笑みがこぼれてしまうことだろう。
「映画「紙兎ロペ」 つか、夏休みラスイチってマジっすか!?」ロペ&アキラ先輩フィギュア付きスペシャルBOX(8190円/数量限定、特典映像DISC付き)、通常版DVD(3990円)は11月23日発売。
また、本日から全国のタワーレコードで「タワーレコード×紙兎ロペ コラボって、マジっすか!?」キャンペーンが開催、各種特典が用意される。
http://kamiusagi.jp/
http://image.eiga.k-img.com/images/buzz/34679/booklet_sample01_large.jpg?1350558584
http://eiga.com/news/20121019/4/

92名無し募集中。。。★:2012/10/20(土) 02:55:20
ソニック・ザ・ヘッジホッグの姿も!ゲームの悪役大集合映画『シュガー・ラッシュ』ポスター公開!
[シネマトゥデイ映画ニュース]日本発祥のゲームの悪役が多数カメオ出演を果たすことで話題の映画『シュガー・ラッシュ』のポスターが公開され、悪役だけでなく「ソニック」シリーズのソニック・ザ・ヘッジホッグの姿まで確認できることがわかった。
青いハリネズミの姿をしたソニック・ザ・ヘッジホッグはセガが誇る人気キャラクター。
1991年に第1作のゲームソフトが発売されて以来、日本のみならず世界中で愛されてきたソニックがついにディズニー最新作のポスターに登場!
左上にひっそりとではあるが、数あるキャラクターの中から選ばれているだけに本編での活躍にも期待できそうだ。
映画『シュガー・ラッシュ』は悪人を演じ続けることに嫌気が差し、ヒーローになるべく自身のゲームの世界を飛び出した主人公ラルフが、孤独な少女ヴァネロペと出会い友情を深めていく物語。
「スーパーマリオブラザーズ」シリーズのクッパや「ストリートファイター」シリーズのベガら日本発祥の悪役たちがカメオ出演をしているほか、アイドルグループAKB48が本編挿入歌とエンディング・ソングを担当しているなど日本にゆかりのある作品になっている。
映画『シュガー・ラッシュ』は2013年3月23日より2D・3D同時公開
http://www.disney.co.jp/sugar-rush/
http://s.cinematoday.jp/res/N0/04/69/v1350558226/N0046978_l.jpg
http://www.cinematoday.jp/page/N0046978

93名無し募集中。。。★:2012/10/20(土) 03:08:10
あの有名作品が巨大に!東京オペラシティ アートギャラリーで篠山紀信の写真展
ジョン・レノン&オノ・ヨーコ、山口百恵、三島由紀夫、市川海老蔵、AKB48…。
それぞれ活躍した時期もジャンルも違う面々だけど、みんな一時代を築いた顔触れ。
そんな彼らの共通点のひとつが、写真家・篠山紀信氏の被写体となったこと!
1960年代から今でも第一線で活動している篠山氏の作品やモデルは常に話題を集めているよね。
なかでも、宮沢りえさんのヌード写真集『Santa Fe』は、社会現象になった話題作。
トップアイドルとして活躍していたころに発売され、一大センセーショナルを巻き起こした写真集だから、その頃の記憶が残っている人も多いはず。
そんな篠山氏の国内美術館初の大規模な個展「篠山紀信展 写真力」が、東京オペラシティアートギャラリーで12月24日(月・祝)まで開催中。
50年にわたって様々な手法・テーマで撮影された膨大な作品の中から、厳選された著名人のポートレートが129点も展示されるから、興味がアップ。
もちろん先に述べた著名人の作品も。
今回の展覧会だけのユニークな試みが、美術館の展示空間に合わせて引き伸ばされたダイナミックな作品で、最大横8mにもなる壁画のような超巨大ポートレートに、圧倒されてしまうこと間違いなし!
展示構成は「GOD:鬼籍に入られた人々」、「STAR:すべての人々に知られる有名人」、「SPECTACLE:私たちを異次元に連れ出す夢の世界」、「BODY:裸の肉体、美とエロスと闘い」、「ACCIDENTS:2011年3月11日、東日本大震災で被災された人々の肖像」の5つのセクション。
今まで多くのメディアで掲載され、時代を反映してきた写真が、とっても大きく引き伸ばされて展示されているから、かなり見ごたえがアリ。
なかには「これも篠山さんが撮影したんだ!」なんて発見があるのかも。
展示される作品は、有名な作品がばかりだけど、今までにないくらいの巨大なポートレートに生まれ変わっているから、新しい写真を観るような出会いがあるはず。
著名人たちがどんな思いで撮影に挑んでいたのか、篠山氏が写真を通して彼らのどんなことを伝えたかったのか、改めて想像しながら鑑賞してみて。
1人でじっくり観るのもいいし、彼や友達を誘ってアートなお出かけも楽しそう。
この展覧会だけで展示される、巨大ポートレートをお見逃しなく!
篠山紀信展 写真力
03-5353-0756
東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティ アートギャラリー
開催期間/10/3(水)〜12/24(月・祝)
開館時間/11:00〜19:00
※金・土は20:00まで
※最終入場は閉館の30分前まで
休館日/毎週月曜(祝日の場合は翌火曜)
入場料/一般1000円、大・高校生800円、中・小学生600円
アクセス/京王新線(都営地下鉄新宿線乗り入れ)「初台駅」東口下車 徒歩5分以内
(東京オペラシティビルと直結)
実物大の作品を使って展示実験中の篠山紀信
写真提供:東京オペラシティ アートギャラリー
http://a248.e.akamai.net/f/248/9510/1h/www.ozmall.co.jp/travelleisure/ozneta/images/20121020.jpg
http://www.ozmall.co.jp/ol/ozneta/20121020t/

94名無し募集中。。。★:2012/10/20(土) 03:18:30
J・J・エイブラムス、AKB48にラブコール 夢は日本のクリエイターとコラボ
[映画.com ニュース]J・J・エイブラムスが手がけるテレビシリーズ「FRINGE フリンジ」「パーソン・オブ・インタレスト」「ALCATRAZ アルカトラズ」が、続々とリリースされている。
「フェリシティの青春」や「LOST」といったテレビシリーズで成功を収め、映画「ミッション:インポッシブル」シリーズや「スター・トレック」にも携わるエイブラムスが、ヒットの秘けつや米テレビ業界の現状、そして気になる日本のあのアイドルグループにも言及した。
エイブラムスは、現在の米テレビ業界を「黄金期だと思う」と分析。
視聴率にシビアで、すぐに打ち切られることも珍しくないが、ヒット作の多くが続編やリメイク、リブート企画の映画業界に比べ、「リスクをいとわない企画が増え、ワクワクするような面白いシリーズがどんどん出てきている」と話す。
監獄島として知られる孤島を舞台にした「ALCATRAZ アルカトラズ」(コンプリートボックス11月7日発売)も、「囚人たちが現代によみがえるというアイデアがとても魅力的で、キャンプファイアを囲んで語れるような面白い話だと思い、この企画を追いかけてみようと思ったんだ」と話す。
アメリカではファイナルとなる5thシーズンに突入した「FRINGE フリンジ」(4thシーズンDVD&ブーレイ発売中)も、「人の心情をしっかりと描きつつも、あれほどユニークな設定をベースにしたシリーズにかかわることができて本当にうれしい」と述懐。
ファイナルシーズンは「フィナーレに向けてストーリー展開のペースをしっかりと作りこむことができた」と胸を張る。
さらにエイブラムスは、テレビが面白くなってきた理由を「メディアとして(映画よりも)劣等であるという偏見もなくなってきているので、脚本家や監督、俳優たちがテレビに流れ込んできているから」とも話す。
「その結果、独創性に富んだ、エッジの利いた、キャラクターもストーリーも面白いものがどんどん出てきているんだ」
その一例が、監視カメラの映像から犯罪を未然に防ぐ2人組の活躍を描くクライムサスペンス「パーソン・オブ・インタレスト」(1stシーズンコンプリートボックス10月24日発売)。
同作は、「ダークナイト」のクリストファー・ノーランの実弟ジョナサン・ノーランがアイデアを持ち込み、脚本も執筆。
エイブラムスは「ジョナサンはシリーズにバットマン的なカラーをもたらしてくれる。いわばマントなしのスーパーヒーローたちが、世界を感知する監視カメラという、現代の我々が非常に共感できるツールを使うという設定なんだ」と見どころをアピールする。
現在は来夏公開の監督作「スター・トレック2(仮題)」の編集作業に入っており、公開前の来日をいまから楽しみにしているという。
親日家で日本のポップカルチャーにも詳しいエイブラムスは、日本のエンタテインメント界を席巻しているアイドルグループ「AKB48」とも、「スター・トレック」来日時などに顔をあわせている。
「AKBのメンバーなら誰でも大歓迎だよ。ぜひ企画に参加してほしい。一緒にいて楽しい子たちだった」とラブコールを送る。
「今までいろんな国の俳優たちを起用してきたから、アメリカではまだ注目されていない日本の俳優や女優、脚本家や監督とコラボレーションをして、彼らの名をアメリカで広めていくことが夢なんだ。日本に行く度に、何か面白いものを見ることができても、すぐに帰らないといけない羽目になる。日本の芸術家やミュージシャンや俳優で感心する作品を見ても、本人たちに会えるのはまれ。今後日本のフィルムメーカーたちとコラボしてみたいと思っているよ」
http://image.eiga.k-img.com/images/buzz/34686/jjabrams_a4u5286_large.jpg?1350615437
http://eiga.com/news/20121019/12/

95名無し募集中。。。★:2012/10/20(土) 03:24:34
AKB48にタッチしたら応援してくれる! 大島優子らの等身大「声の出るポスター」が出現
アイドルグループ・AKB48をイメージキャラクターに起用したアサヒ飲料「ワンダ」ブランドのキャンペーンとして、AKB48メンバーからの応援メッセージが流れる等身大の「声の出るポスター」が23日より東京・新宿および大手町それぞれの場所に1日限定で登場する。
同ポスターは、AKB48を起用した同ブランドの新CM「タッチ」篇に登場するポスターを再現したもの。
CMは大島優子、高橋みなみ、小嶋陽菜、板野友美の4名がポスターとして登場し、落ち込むサラリーマンに対し「悲しいことや辛いこともあるさ」「楽しいことが勝ち越せばイイ」とエールを贈るという内容だ。
今回、この等身大サイズの「声の出るポスター」を23日に新宿ステーションスクエア、24日に大手町東京サンケイビル メトロスクエア「フラット」のそれぞれの場所に掲示。
ポスターの手の部分にタッチすることで、メンバーからのオリジナル応援メッセージが流れる仕組みになっている。
また、反対の手の部分にFeliCa対応の携帯電話でタッチすると、会場でのみプレゼントするWONDA×AKB48オリジナル壁紙をダウンロードすることができるという。
掲示される日時は、新宿ステーションスクエアが23日午前8時30分〜午後7時、大手町東京サンケイビル メトロスクエア「フラット」は24日午前8時30分〜午後5時。
なお、新CM「タッチ」篇およびメイキング動画が、同ブランド公式サイトで公開中だ。
http://www.rbbtoday.com/imgs/zoom/229919.jpg
http://www.rbbtoday.com/article/2012/10/19/96280.html

96名無し募集中。。。★:2012/10/21(日) 01:11:30
AKB光宗またまた欠席…2か月姿見せず
AKB48の光宗薫(19)が20日、都内で行われた映画「劇場版 私立バカレア高校」の大ヒット舞台あいさつを体調不良のため欠席した。
光宗は8月に行われたAKBの東京ドーム公演を3日間とも体調不良で欠席。
その後復帰したものの、今月8日に行われた同映画のプレミア試写会、12日の先行上映会を体調不良で欠席していた。
13、14日に行われた握手会も欠席しており、この日の舞台あいさつでも、他のメンバーから光宗に関するコメントはなし。
これで約2か月間姿を現していないこととなる。
11月からのAKB新体制ではチームKに昇格が決まっている。
初主演映画「女子カメラ」の公開も控える大事な時期だけにファンの心配は募りそうだ。
http://img3.m-pe.tv/upld2/kissarmy/bbs/1/2587-69776e7e3a.jpg
http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/49435/

97名無し募集中。。。★:2012/10/21(日) 01:20:55
こじはる、ぱるるを差し置いて爆笑をさらう!
公開中の映画「私立バカレア高校 劇場版」の来場者数10万人超えの大ヒットを祝し、10月20日、都内で舞台あいさつが行われ、島崎遥香、大場美奈、永尾まりや、小林茉里奈、島田晴香、中村麻里子、加藤玲奈、竹内美宥、川栄李奈、高橋朱里、市川美織、小嶋陽菜が登壇した。
島崎は「初めてのお嬢様役で、豪華なセットも初めてで驚きました!」と撮影を振り返ると、大場も「ドラマでは、廃校という設定だったんですが、今回は結婚式場ということですごく立派で、トイレもすごくきれいでした!」と明かし会場を沸かせた。
お嬢様という役柄について永尾は「(所作の)先生に姿勢や歩き方を学んで、将来的に良かったかなと…(笑)」と話し笑いを誘っていた。
また、撮影中のエピソードについて小嶋が「高木(雄也)さんの肩からゴミを取るシーンがあったんですが、普段からあんまりゴミを取らないので…」と話すと会場は大爆笑。
トークショーでは、観客から寄せられた質問に答えるコーナーも。
「劇中でコスプレをしていましたが、今後やってみたいコスプレは?」との質問に大場が「(高橋)朱里ちゃんのゴスロリをやってみたかったな!」と明かすと、高橋もかぼちゃのコスプレをしていた大場に「私も食べ物になったことないので、かぼちゃになってみたいな」とにっこり。
そんな中、小嶋が「ピンクのメイドのぱるる(島崎)がかわいいなって思いましたし、みんなかわいかったので、かぼちゃ以外だったら…(笑)」と答えると、大場が「ちょっとー! 小嶋さ〜ん!!(泣)」と叫ぶ一幕も。
すると小嶋は「かわいかったです。すごく似合ってました」とフォローを入れつつも「でも私は、かぼちゃはちょっと…」とコメントし、再び爆笑をさらっていた。
さらに、前夜祭で大ヒット祈願として交換した「バカレアだるま」が登場。
先に“バカレア男子チーム”が目入れをした“カトレアだるま”を完成させた。
最後に、島崎が「この作品は、私たちにとってすごく大好きな物。私にとっても代表作となる作品になっていると思います。ぜひ、何回も、何十回も見ていただいて、周りの方にも広めていただいて、もっともっと“バカレア”を盛り上げていただけたらと思います」とアピールした。
映画「私立バカレア高校 劇場版」
公開中
http://img3.m-pe.tv/upld2/kissarmy/bbs/1/2588-416a9f667a.jpg
http://news.thetv.jp/article/34042/

98名無し募集中。。。★:2012/10/21(日) 01:27:40
AKB48光宗薫、また握手会を欠席 Google+も2週間以上更新なし
[シネマトゥデイ芸能ニュース]AKB48の光宗薫が、21日に行われる「ギンガムチェック」劇場版発売記念大握手会を体調不良のため欠席することがオフィシャルブログで発表された。
光宗は20日の『劇場版 私立バカレア高校』の大ヒット舞台あいさつも体調不良のため欠席し、ファンの間から心配の声が上がっていた。
握手会中止は、20日夜にAKB48のオフィシャルブログで告知された。
光宗は8月の東京ドーム公演を体調不良のため欠席。
その後、一時復帰を果たしたものの、今月に入ってからは予定されていたイベント出席が軒並み取りやめとなっていた。
Google+ページも10月5日を最後に更新されておらず、ファンからは「大丈夫ですか?」「心配です」といった体調を気遣うコメントが寄せられている。
http://ameblo.jp/akihabara48/theme-10048084581.html
http://s.cinematoday.jp/res/N0/04/70/v1350743437/N0047043_l.jpg
http://www.cinematoday.jp/page/N0047043

99名無し募集中。。。★:2012/10/21(日) 02:42:27
19日から発売!優子×珠理奈の本音対談
日刊スポーツ新聞社は、日本唯一のAKB専門紙「月刊AKB48グループ新聞」10月号を、19日から全国で順次発売します。
今回もファン必見、必読の独占グラビアと独占インタビュー満載でお届けします。
表紙&巻頭特集は、AKB48第2章のスタートを飾る新曲「UZA」でダブルセンターに起用された大島優子と松井珠理奈。
本音たっぷりの対談を、撮り下ろしグラビアとともにお届けします。
渡辺麻友のインタビューとオリジナルショット、じゃんけん大会でナイスバディーを披露してブレークした佐藤聖羅のオリジナル水着グラビアとインタビュー、そして、渡辺美優紀と山本彩の最新ショットも見逃せません!
ミュージカル「ウィズ〜オズの魔法使い〜」に出演中の増田有華リポート、SKE48のリクエストアワーと4周年ライブ、NMB48の2周年公演、HKT48やJKT48の情報も満載です。
AKB48グループのグラビアと記事だけで埋め尽くされた、AKBによる、AKBファンのための必携新聞をお忘れなく!
【概要】32ページ、オールカラー、タブロイド判。
1部300円
【東京本社発行版】※一部地域除く
▼19日夕〜=東京都、神奈川、千葉、埼玉各県のJR、私鉄、地下鉄、主要コンビニエンスストア(=以下CVS)。
茨城、栃木、新潟、長野、山梨各県、仙台市の主要CVS
▼20日夕〜=青森、秋田、岩手、福島、山形、群馬各県の主要CVS
【大阪本社、名古屋本社、西部本社発行版】※一部地域除く
▼19日〜=大阪、名古屋本社エリアのJR、私鉄、地下鉄、主要CVS
▼20日〜=西部本社エリアのJR、私鉄、地下鉄、主要CVS
【北海道本社発行版】※一部地域除く
▼19日〜=全道のJR、地下鉄売店、主要CVS
※全国のAKB48SHOP、AKB48オフィシャルショップ原宿、AKB48カフェ&ショップ秋葉原、AKB48カフェ&ショップ難波、AKB48カフェ&ショップ博多、全国のASA(朝日新聞販売所)、書泉グランデ、書泉ブックタワーでも販売します。
グランデ、ブックタワーではバックナンバーも販売中です。
【通信販売】※東京、大阪、名古屋、西部各本社扱い
▼1部450円(本体300円+送料、封入、発送手数料150円)
▼お申し込み方法
●東京本社=郵便振替でお支払いください。
振替用紙の通信欄にはAKB新聞の希望号名、希望部数、郵便番号、住所、氏名、電話番号を必ず記入の上、郵便局で払い込みください。
【郵便振替口座番号】00140-2-769456
【加入者名】日刊スポーツ新聞社販売局(品切れの際は現金を返送します)
●大阪、名古屋、西部各本社=合計金額分の切手を封筒に入れ、お客様の郵便番号、住所、氏名、電話番号、希望号名、希望部数を必ず記入の上、郵送してください。
〒530・8334(住所不要)日刊スポーツ新聞社販売G「AKB48新聞」係(品切れの際は切手を返送します)
※各本社発行版ともに限定300部で、先着順です。
商品到着まで1週間〜10日間かかる場合があります。
【お問い合わせ】
●北海道 電話 011・242・3910
●東京 電話 03・5550・8866
●名古屋 電話 052・231・1180
●大阪 電話 06・6454・6431
●西部 電話 092・436・8712
※いずれも平日午前11時〜午後5時、各本社発行版はすべて同じ内容です。
http://cache2.nipc.jp/entertainment/akb48/news/img/aaakbsinbun-ns-big.jpg
http://www.nikkansports.com/entertainment/akb48/news/f-et-tp0-20121018-1031418.html

100名無し募集中。。。★:2012/10/22(月) 08:39:06
AKB48ドキュメンタリー新作が公開決定! 前田敦子卒業、夢の東京ドーム公演…激動の2012年を振り返る!
[シネマトゥデイ映画ニュース]AKB48の新作ドキュメンタリー映画『DOCUMENTARY of AKB48 No flower without rain 少女たちは涙の後に何を見る?』の公開が決定し、2013年2月1日より全国公開されることが21日、発表された。
本作は、人気アイドルグループ・AKB48の2012年を振り返る1作。
今年のAKB48最大のトピックといえば、3月に発表された前田敦子の卒業。
本作では、不動のエースが脱退することでグループ内に広がった波紋から、エース不在のまま行われた選抜総選挙の裏側、念願の東京ドーム公演、そして新エースをめぐる熾烈なセンター争いまでが、密着インタビューを交えながら語られていく。
そのほか、本作の最大の見どころともいえるのは、現代のリアルなアイドルの姿を赤裸々に映している点。
前作に続いてメガホンを取る高橋栄樹監督は舞台裏映像やインタビューで、恋愛禁止条例、メンバー間の格差といった隠れた真実にまで踏み込んでおり、単なる活動記録ではない、その一歩先を行くドキュメンタリー作品としての仕上がりが期待されている。
そんな本作の制作に際し、秋元康プロデューサーは、「2012年のAKB48は、ドラマティックな一年だった。しかし、その裏側は、もっと、ドラマティックでセンセーショナルなものである」とのコメントを寄せている。
映画『DOCUMENTARY of AKB48 No flower without rain 少女たちは涙の後に何を見る?』は2013年2月1日より全国公開
http://www.2012-akb48.jp/
http://s.cinematoday.jp/res/N0/04/70/v1350803693/N0047050_l.jpg
http://www.cinematoday.jp/page/N0047050


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板