したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

OCG情報

1おじお ◆WAEGFPx3E.:2009/10/20(火) 18:30:11
OCGの情報をどうぞ

2おじお ◆WAEGFPx3E.:2009/10/20(火) 18:30:44
種別 特別パック
商品名 GOLD SERIES 2010
発売日 2010年1月23日(土)
カード種類 全20種類
ゴールドレア:20種類
ノーマル:20種類
価格 1パック:300円(税込)/1ボックス:3,000円(税込)
商品説明 ・カードの枠、イラスト枠が金色に輝くゴールドレアカードを封入!ゴールドシリーズ第2弾が登場です。
・これまでにデュエルで広く使われ、現在でも人気の高い歴代カード20種類をセレクトした収録内容となります。
備考 ・1パック:7枚入り/1ボックス:10パック入り。
・1ボックスで全種類揃うとは限りません。
・既存の「遊戯王OCG」シリーズとは完全互換でお楽しみいただけます。
カードリスト 作成予定です。

3おじお ◆WAEGFPx3E.:2009/10/20(火) 18:34:16
種別 通常パック(第6期 第8弾)
商品名 THE SHINING DARKNESS
発売日 2010年02月20日(土)
カード種類 全80種類
ホログラフィックレア:1種類
アルティメットレア:5種類
ウルトラレア:5種類
スーパーレア:9種類
レア:18種類
ノーマルレア:4種類
ノーマル:44種類
価格 1パック:150円(税込)/1ボックス:4,500円(税込)
商品説明 ・遊戯王オフィシャルカードゲーム第6期ブースターパック第8弾が登場。
・今回はアニメキャラクター・クロウの新たなる切札モンスター「ブラックフェザー・ドラゴン」を中心に、ジャック、遊星、アキ、鬼柳、龍亞、龍可のカードを多数収録。
・コアキメイルやブラックフェザーなど、既存のテーマデッキ強化・サポート用カードを収録。
備考 ・1パックに必ずレアカードを封入。
・1パック:5枚入り/1ボックス:30パック入り。
・1ボックスで全種類は揃いません。
・ウルトラレアカードにはアルティメットレア仕様も存在します。
・全80種中1種類のカードにホログラフィックレア仕様が存在します。
・既存の「遊戯王OCG」シリーズとは完全互換でお楽しみいただけます

4おじお ◆WAEGFPx3E.:2009/10/20(火) 18:41:28
種別 フィギュア
商品名 フィギュアコレクション
発売日 2010年1月中旬
商品内容 ・フィギュア:1体
・専用台座:1台
・デュアルターミナル対応OCGカード:1枚
ラインナップ 「スターダスト・ドラゴン」、「レッド・デーモンズ・ドラゴン」、「ブラック・ローズ・ドラゴン」、「エンシェント・フェアリー・ドラゴン」、「パワー・ツール・ドラゴン」
カード種類 全5種類
不明:5種類
価格 1パック:525円(税込)/1ボックス:5,250円(税込)
商品説明 ・デュエルターミナルで遊べる遊戯王モンスターフィギュアコレクション登場。
・遊戯王5D’sに登場する人気モンスターたちを魅力的な造形でフィギュア化。
・フィギュアと同じモンスターのデュエルターミナル対応OCGカードを同梱。
・フィギュア付属の台座も最新弾のデュエルターミナルでスキャン可能。カードと同様に遊ぶことができます。
備考 ・1ボックス:10パック入り。
・1ボックスで全て揃うとは限りません。
カードリスト 作成予定です。

5おじお ◆WAEGFPx3E.:2009/10/20(火) 18:41:58
種別 通常商品(テーマ別STRUCTURE DECK 第1期 第18弾)
商品名 STRUCTURE DECK −マシンナーズ・コマンド−
発売日 2009年12月12日(土)
商品内容 ・構築済みデッキ:1個(デッキ40枚)
・公式ルールブック:1冊
・プレイングガイド:1部
・デュエルフィールド:1枚
カード種類 全??種類
ウルトラレア:1種類
スーパーレア:2種類
ノーマル:??種類
価格 1,050円(税込)
商品説明 ・人気の高い機械族デッキを最新の環境に合わせて再構築。
・デッキのコンセプトはユニオンシステムを取り入れたマシンデッキ。
・カードゲームを始めたばかりの初心者でも手軽に機械族デッキを体験する事ができます。
・復刻カードも多数収録。
・新作カードを5枚収録予定。うち3枚はレアカード仕様で収録。
備考 ・既存の「遊戯王OCG」シリーズと完全互換でお楽しみいただけます。
カードリスト マシンナーズ・コマンド
予約 楽天で予約する/Amazonで予約する

6おじお ◆WAEGFPx3E.:2009/10/20(火) 18:42:44
種別 通常商品(DUEL DISK)
商品名 DUEL DISK 遊星Ver.DX
発売日 2009年11月21日(土)
商品内容 ・デュエルディスク:1個
・「ANCIENT PROPHECY」:3パック
・「STARDUST OVERDRIVE」:3パック
・「ABSOLUTE POWERFORCE」:1パック
・「DUELIST PACK −遊星編2−」:3パック
・「竜の紋章 ブルーVer.」プロテクター
・「ジャンク・コレクター」:1枚
・「バックアップ・ウォリアー」:1枚
・「奇跡の残照」:1枚
・「スターライト・ロード」:1枚
・取り扱い説明書:1枚
カード種類 全4種類
ウルトラレア:4種類
価格 5,985円(税込)
商品説明 ・遊星のデュエルディスクを再現。
・デュエルディスクとデュアルアイテムがセットになった豪華賞品。
備考 ・既存の「遊戯王OCG」シリーズと完全互換でお楽しみいただけます。
カードリスト DUEL DISK 遊星Ver.DX

7おじお ◆WAEGFPx3E.:2009/10/20(火) 18:54:50
種別 限定商品(DUEL DISK)
商品名 DUEL DISK 遊星Ver.DX 限定版
発売日 2009年11月21日(土)
商品内容 ・デュエルディスク:1個
・「ANCIENT PROPHECY」:3パック
・「STARDUST OVERDRIVE」:3パック
・「ABSOLUTE POWERFORCE」:1パック
・「DUELIST PACK −遊星編2−」:3パック
・「竜の紋章 ゴールドVer.」プロテクター
・「ジャンク・コレクター」:1枚
・「バックアップ・ウォリアー」:1枚
・「奇跡の残照」:1枚
・「スターライト・ロード」:1枚
・取り扱い説明書:1枚
カード種類 全4種類
シークレットレア:4種類
価格 5,985円(税込)
商品説明 ・遊星のデュエルディスクを再現。
・デュエルディスクとデュアルアイテムがセットになった豪華賞品。
・プロテクターとカードの仕様が変更された限定版。
備考 ・既存の「遊戯王OCG」シリーズと完全互換でお楽しみいただけます。
カードリスト DUEL DISK 遊星Ver.DX

8おじお ◆WAEGFPx3E.:2009/10/20(火) 19:29:19
種別 コミック(遊☆戯☆王GX)
商品名 遊☆戯☆王GX 6巻
発売日 2009年11月4日(水)
カード種類 全1種類
ウルトラレア:1種類
価格 420円(税込)
商品説明 ・「E・HERO The シャイニング」付属。
備考 ・既存の「遊戯王OCG」シリーズとは完全互換でお楽しみいただけます。
カードリスト 遊☆戯☆王GX 6巻

9おじお ◆WAEGFPx3E.:2009/10/20(火) 19:29:51
ナンバー カード名 種類 属性 レベル 種族 攻撃力 守備力 パスワード レア度
YG06-JP001 E・HERO The シャイニング 融合/効果 光 8 戦士 2600 2100   ウルトラレア
「E・HERO」と名のついたモンスター+水属性モンスター
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。このカードの攻撃力は、ゲームから除外されている自分の「E・HERO」と名のついたモンスターの数×300ポイントアップする。このカードがフィールド上から墓地へ送られた時、ゲームから除外されている自分の「E・HERO」と名のついたモンスターを2体まで選択し、手札に加える事ができる。

10おじお ◆WAEGFPx3E.:2009/11/01(日) 16:13:54
DUEL DISK 遊星Ver.DX
ガ、発売するまであと
21日

11おじお@Super nova ◆WAEGFPx3E.:2009/11/12(木) 20:44:14
ABPF-JP035 サイバー・ドラゴン・ツヴァイ 効果 光 4 機械 1500 1000 05373478 レア
このカードは相手モンスターに攻撃する場合、ダメージステップの間攻撃力が300ポイントアップする。1ターンに1度、手札の魔法カード1枚を相手に見せる事で、このカードのカード名はエンドフェイズ時まで「サイバー・ドラゴン」として扱う。また、このカードが墓地に存在する場合、このカードのカード名は「サイバー・ドラゴン」として扱う。

12おじお@Super nova ◆WAEGFPx3E.:2009/11/14(土) 19:57:52
遊戯王DUEL TERMINAL 8 トリシューラの鼓動

全50種
新カード30種
再録カード20種
全てパラレルレア仕様
1回1枚 100円(税込)


【新カード】
DT08-JP042「氷結界の龍 トリシューラ」星9 水 ドラゴン族・シンクロ 2700/2000
チューナー+チューナー以外のモンスター2体以上
このカードがシンクロ召喚に成功した時、相手の手札・フィールド上・墓地のカードをそれぞれ1枚までゲームから除外する事ができる。

DT08-JP0XX「ドラグニティナイト−バルーチャ」星8 風 ドラゴン族・シンクロ 2000/1200
ドラゴン族チューナー+チューナー以外の鳥獣族モンスター1体以上
このカードがシンクロ召喚に成功した時、自分の墓地に存在する「ドラグニティ」と名のついたドラゴン族モンスターを任意の数だけ選択し、装備カード扱いとしてこのカードに装備する事ができる。このカードの攻撃力は、このカードに装備された「ドラグニティ」と名のついたカードの枚数×300ポイントアップする。

DT08-JP0XX「ドラグニティ−パルチザン」星2 風 ドラゴン族・チューナー 1200/800
このカードが召喚に成功した時、手札から「ドラグニティ」と名のついた鳥獣族モンスター1体を特殊召喚し、このカードを装備カード扱いとして装備する事ができる。このカードがカードの効果によって装備カード扱いとして装備されている場合、装備モンスターをチューナーとして扱う。

DT08-JP0XX「ドラグニティ−コルセスカ」星1 風 ドラゴン族・チューナー 800/700
このカードがカードの効果によって装備カード扱いとして装備されている場合に発動する事ができる。装備モンスターが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、自分のデッキから装備モンスターと同じ種族・属性のレベル4以下のモンスター1体を手札に加える事ができる。


【再録カード】
「レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン」「ボマー・ドラゴン」

13おじお@Super nova ◆WAEGFPx3E.:2009/11/16(月) 18:00:39
種別 週刊少年ジャンプ
商品名 週刊少年ジャンプ2号
発売日 2009年12月14日(月)
カード種類 不明
価格 不明
商品説明 ・OCGカード付属。
備考 ・既存の「遊戯王OCG」シリーズと完全互換でお楽しみいただけます

14おじお@Super nova ◆WAEGFPx3E.:2009/11/16(月) 18:01:11
種別 通常商品(デュエルターミナル 第8弾)
商品名 トリシューラの鼓動!!
発売日 2010年1月中旬
カード種類 全50種類
シークレットレア:4種類
ウルトラレア:4種類
スーパーレア:6種類
レア:10種類
ノーマルレア:1種類
ノーマル:29種類
価格 100円(税込)
商品説明 ・全国の公認店舗等で稼働。
・「アクションデュエル」と「スピードデュエル」の2つのモードで遊ぶ事ができます。
・ゲーム終了時にデュエルターミナル対応の遊戯王カード1枚排出。
・カードは全てパラレル仕様。
・新規カード30種、既存カード20種で構成されています。
備考 ・既存の「遊戯王OCG」シリーズと完全互換でお楽しみいただけます

15おじお@Super nova ◆WAEGFPx3E.:2009/11/16(月) 18:01:45
http://ocg-list.com/listDT08.php

16おじお@Super nova ◆WAEGFPx3E.:2009/12/14(月) 20:17:40
種別 限定パック(PREMIUM PACK 第12弾)
商品名 PREMIUM PACK 12
発売日 2009年12月19日(土)〜20日(日)
カード種類 全10種類
不明
価格 300円(税込)
商品説明 ・ジャンプフェスタ2010(2009年12月19日〜20日)にて先行販売。
・ジャンプフェスタ終了後、全国のカード取扱店、JUMP SHOPなどにて販売予定です。
備考 ・1パック:5枚入り。
・既存の「遊戯王OCG」シリーズと完全互換でお楽しみいただけます。
カードリスト 作成予定です。

17おじお@Super nova ◆WAEGFPx3E.:2009/12/14(月) 20:18:34
種別 イベント
商品名 「超融合!時空を超えた絆」入場者特典
発売日 2010年1月23日(土)〜
カード種類 全1種類
ウルトラレア:1種類
商品説明 ・2010年1月23日より公開された「超融合!時空を超えた絆」の入場者に「Sin 真紅眼の黒竜」を配布。
備考 ・既存の「遊戯王OCG」シリーズとは完全互換でお楽しみいただけます。
カードリスト 「超融合!時空を超えた絆」入場者特典
http://ocg-list.com/listMOV2.php

18ojio ◆gIvb9KgkIc:2010/01/30(土) 18:57:17
種別 通常パック(第7期 第1弾)
商品名 DUELIST REVOLUTION
発売日 2010年4月17日(土)
カード種類 全80種類
ホログラフィックレア:1種類
アルティメットレア:5種類
ウルトラレア:5種類
スーパーレア:9種類
レア:18種類
ノーマル:48種類
価格 1パック:150円(税込)/1ボックス:4,500円(税込)
商品説明 ・「遊戯王ファイブディーズ」オフィシャルカードゲーム、第7期ブースターシリーズ第1弾が登場。
・アニメ「遊戯王ファイブディーズ」の展開と連動した最新アニメカードを収録し、アニメと共に楽しめる内容です。
・その他にも融合モンスターや過去のテーマのサポートカード、新たなテーマの提案など、バリエーション豊かな内容で広く楽しめるブースターです。

備考 ・1パックに必ずレアカードを封入。
・1パック:5枚入り/1ボックス:30パック入り。
・1ボックスで全種類は揃いません。
・ウルトラレアカードにはアルティメットレア仕様も存在します。
・全80種中1種類のカードにホログラフィックレア仕様が存在します。
・既存の「遊戯王OCG」シリーズとは完全互換でお楽しみいただけます。

19おじお@あつが夏いぜ! ◆3.rLGnRq4c:2010/04/02(金) 09:24:58
種別 フィギュア
商品名 モンスターフィギュアコレクション2
発売日 2010年5月29日(土)
商品内容 ・フィギュア:1体
・専用台座:1台
・デュアルターミナル対応OCGカード:1枚
ラインナップ 「セイヴァー・スター・ドラゴン」、「セイヴァー・デモン・ドラゴン」、「サイバー・エンド・ドラゴン」、「究極宝玉神 レインボー・ドラゴン」、「破壊竜ガンドラ」
カード種類 全5種類
ノーマル:5種類
価格 1パック:525円(税込)/1ボックス:5,250円(税込)
商品説明 ・デュエルターミナルで遊べる遊戯王モンスターフィギュアコレクション登場。
・フィギュアと同じモンスターのデュエルターミナル対応OCGカードを同梱。
・フィギュア付属の台座も最新弾のデュエルターミナルでスキャン可能。カードと同様に遊ぶことができます。
備考 ・1ボックス:10パック入り。
・1ボックスで全て揃うとは限りません。
カードリスト 作成予定です。

20おじお@あつが夏いぜ! ◆3.rLGnRq4c:2010/04/02(金) 09:25:29
種別 通常商品(テーマ別STRUCTURE DECK 第1期 第19弾)
商品名 STRUCTURE DECK −ドラグニティ・ドライブ−
発売日 2010年6月19日(土)
商品内容 ・構築済みデッキ:1個(デッキ40枚)
・公式ルールブック:1冊
・プレイングガイド:1部
・デュエルフィールド:1枚
カード種類 全??種類
ウルトラレア:1種類
スーパーレア:2種類
ノーマル:??種類
価格 1,050円(税込)
商品説明 ・構築済みデッキシリーズ最新作「ストラクチャーデッキ ドラグニティ・ドライブ」が登場。
・デュエルターミナルで展開している「ドラグニティ」モンスターを中心に構成されたデッキ。
・従来のドラグニティとは違う戦略を楽しめ、デュエルターミナルカードを組み合わせる事で更なる強化も可能です。
・OCGとデュエルターミナルの連動効果により、初心者から上級者まで幅広く楽しめる商品です。
・復刻カードも多数収録し、新規プレイヤーのニーズにも応えます。
・新作カードを5枚収録予定。うち3枚はレアカード仕様で収録(ウルトラレア1枚・スーパーレア2枚)。
備考 ・既存の「遊戯王OCG」シリーズと完全互換でお楽しみいただけます。
・当商品に収録されるカードはデュエルターミナル対応カードではございません。
カードリスト 作成予定です。

21おじお@あつが夏いぜ! ◆3.rLGnRq4c:2010/04/02(金) 09:26:03
種別 通常パック(第7期 第2弾)
商品名 スターストライク・ブラスト
発売日 2010年7月17日(土)
カード種類 全80種類
ホログラフィックレア:1種類
アルティメットレア:5種類
ウルトラレア:5種類
スーパーレア:9種類
レア:18種類
ノーマル:48種類
価格 1パック:150円(税込)/1ボックス:4,500円(税込)
商品説明 ・遊戯王ファイブディーズOCG新シリーズ。第7期ブースターパック第2弾が登場。
・スクラップシリーズ、エレキシリーズの他、新たなシリーズモンスターも収録し、様々なデッキ構築の可能性を提案します。
・その他、新融合モンスターや既存のテーマのサポート、汎用性のあるカードなど盛り沢山。
備考 ・1パックに必ずレアカードを封入。
・1パック:5枚入り/1ボックス:30パック入り。
・1ボックスで全種類は揃いません。
・ウルトラレアカードにはアルティメットレア仕様も存在します。
・全80種中1種類のカードにホログラフィックレア仕様が存在します。
・既存の「遊戯王OCG」シリーズとは完全互換でお楽しみいただけます。
カードリスト 作成予定です。

23ojio/バスター ◆3.rLGnRq4c:2010/06/15(火) 21:22:55
種別 特別パック
商品名 EXTRA PACK Volume.3
発売日 2010年9月18日(土)
カード種類 全40種類
ウルトラレア:2種類
スーパーレア:4種類
レア:6種類
ノーマル:28種類
価格 1パック:300円(税込)/1ボックス:3,000円(税込)
商品説明 海外で先行発売されたカードを国内プレイヤー向けに集約したコンセプト商品第3弾。
海外で先行発売された実戦向けカードを日本語版で収録。
日本でも人気の高い「ライトロード」、「地縛神」、「XX−セイバー」シリーズのカードも収録。

備考 1パック:10枚入り/1ボックス:10パック入り。
1ボックスで全種類揃うとは限りません。

カードリスト 作成予定です。

24ojio/バスター ◆3.rLGnRq4c:2010/06/15(火) 21:51:14
http://zrkknpt.blog97.fc2.com/blog-entry-24.html

25ojio/バスター ◆3.rLGnRq4c:2010/06/19(土) 20:54:43
種別 通常商品(デュエルターミナル 第10弾)
商品名 インヴェルズの侵略!!
発売日 2010年8月上旬
カード種類 全50種類
シークレットレア:4種類
ウルトラレア:4種類
スーパーレア:6種類
レア:10種類
ノーマル:30種類
価格 100円(税込)
商品説明 全国の公認店舗等で稼働。
「アクションデュエル」と「スピードデュエル」の2つのモードで遊ぶ事ができます。
ゲーム終了時にデュエルターミナル対応の遊戯王カード1枚排出。
カードは全てパラレル仕様。
新規カード30種、既存カード20種で構成されています。

カードリスト インヴェルズの侵略!!

26ojio/バスター ◆3.rLGnRq4c:2010/06/19(土) 20:55:18
DT10-JP026 インヴェルズの魔細胞 効果 闇 1 悪魔 0 0   ノーマル
自分フィールド上にモンスターが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚する事ができる。このカードは「インヴェルズ」と名のついたモンスターのアドバンス召喚以外のためにはリリースできず、シンクロ素材とする事もできない。
DT10-JP028 インヴェルズの門番 効果 闇 4 悪魔 1500 1900   ノーマル
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、「インヴェルズ」と名のついたモンスターが表側表示でアドバンス召喚に成功したターン、自分は通常召喚に加えて1度だけモンスターを通常召喚する事ができる。
DT10-JP02- インヴェルズを呼ぶ者 効果 闇 4 悪魔 1700 0   レア
このカードをリリースして「インヴェルズ」と名のついたモンスターのアドバンス召喚に成功した時、自分のデッキからレベル4以下の「インヴェルズ」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する事ができる。
DT10-JP02- インヴェルズの斥候 効果 闇 1 悪魔 200 0   レア
自分フィールド上に魔法・罠カードが存在しない場合、自分のメインフェイズ1の開始時のみ発動する事ができる。墓地に存在するこのカードを自分フィールド上に特殊召喚する。この効果を発動するターン、自分はモンスターを特殊召喚する事はできない。このカードは「インヴェルズ」と名のついたモンスターのアドバンス召喚以外のためにはリリースできず、シンクロ素材とする事もできない。
DT10-JP030 インヴェルズ・マディス 効果 闇 5 悪魔 2200 0   レア
「インヴェルズ」と名のついたモンスターをリリースしてこのカードのアドバンス召喚に成功した時、1000ライフポイントを払う事で、自分の墓地に存在する「インヴェルズ」と名のついたモンスター1体を選択して特殊召喚する。
DT10-JP031 インヴェルズ・モース 効果 闇 6 悪魔 2400 0   レア
「インヴェルズ」と名のついたモンスターをリリースしてこのカードのアドバンス召喚に成功した時、1000ライフポイントを払う事で、相手フィールド上に存在するカードを2枚まで選択して持ち主の手札に戻す。
DT10-JP032 インヴェルズ・ギラファ 効果 闇 7 悪魔 2600 0   ウル/シク
このカードは「インヴェルズ」と名のついたモンスター1体をリリースして表側攻撃表示でアドバンス召喚する事ができる。「インヴェルズ」と名のついたモンスターをリリースしてこのカードのアドバンス召喚に成功した時、相手フィールド上に存在するカード1枚を選択して墓地へ送り、自分は1000ライフポイント回復する事ができる。
DT10-JP033 インヴェルズ・ガザス 効果 闇 8 悪魔 2800 0   ウル/シク
「インヴェルズ」と名のついたモンスター2体をリリースしてこのカードのアドバンス召喚に成功した時、以下の効果から1つを選択して発動する。●このカード以外のフィールド上に存在するモンスターを全て破壊する。●フィールド上に存在する魔法・罠カードを全て破壊する。
DT10-JP035 イビリチュア・ソウルオーガ 儀式/効果 水 8         ウル/シク
 
DT10-JP040 ダイガスタ・イグルス シンクロ/効果 風 7         ウル/シク
 
DT10-JP043 侵略の一手 速攻魔法   ノーマル
自分フィールド上に表側表示で存在する、アドバンス召喚に成功した「インヴェルズ」と名のついたモンスター1体を手札に戻して発動する。自分のデッキからカードを1枚ドローする。
DT10-JP048 侵略の波動 通常罠   ノーマル
自分フィールド上に表側表示で存在する、アドバンス召喚に成功した「インヴェルズ」と名のついたモンスター1体を手札に戻して発動する。相手フィールド上に存在するカード1枚を選択して破壊する。

27ojio/バスター ◆3.rLGnRq4c:2010/06/25(金) 19:41:11
種別 フィギュア
商品名 モンスターフィギュアコレクション Volume.3
発売日 2010年9月25日(土)
商品内容 フィギュア:1体
専用台座:1台
デュアルターミナル対応OCGカード:1枚

ラインナップ 「青眼の白龍」、「XYZ−ドラゴン・キャノン」、「タイラント・ドラゴン」、「アームド・ドラゴン LV7」、「ホルスの黒炎竜 LV8」
カード種類 全5種類
ノーマル:5種類
価格 1個:525円(税込)/1ボックス:5,250円(税込)
商品説明 デュエルターミナルで遊べる遊戯王モンスターフィギュアコレクション登場。
フィギュアと同じモンスターのデュエルターミナル対応OCGカードを同梱。
フィギュア付属の台座も最新弾のデュエルターミナルでスキャン可能。カードと同様に遊ぶことができます。
カードは全てパラレル仕様。

備考 1ボックス:10個入り。
1ボックスで全て揃うとは限りません。

28ojio/バスター ◆3.rLGnRq4c:2010/06/25(金) 19:42:00
別 限定商品(DUEL DISK)
商品名 DUEL DISK 遊星Ver.DX 2010
発売日 2010年11月20日(土)
商品内容 デュエルディスク:1個
デュエリストデバイス(新カラー):1個
特典カード(ウルトラレア仕様):5枚
取り扱い説明書:1枚

カード種類 全5種類
ウルトラレア:5種類
価格 不明
商品説明 アニメの設定をリアルに再現したデュエルディスクが2010年版で登場。
設計を全面的に見直し、よりデュエルを楽しむためのアイテムとして進化。
エクストラデッキゾーンと除外ゾーン(各15枚収納)を完備。
好評のデュエリストデバイスを同梱。魅力的な特典カードも5枚収録。

29Death@管理人 ◆uvueDWcwgY:2010/07/17(土) 20:52:46
以下に記されたカードを募集するぜ!
・カラクリS(忍者2・商人1・爆弾1・将軍3)
・ワイトS(ワイト1・メア2)
・ライロS(光の援軍1)
・ガエルS(鬼1・粋1)
・インヴェルズS(未定)
・その他
(機械複製術3・キメラテックOD2・キメラテックFD2・悪夢再び3)

30ojio/バスター ◆3.rLGnRq4c:2010/07/19(月) 18:02:23
■2010年8月 Vジャンプカードフェスタ2010
入場者配布カード:「ジャンク・ディフェンダー」(ウルトラレア仕様)

VJCF-JP003「ジャンク・ディフェンダー」星3 地 戦士族 500/1800
相手モンスターの直接攻撃宣言時、このカードを手札から特殊召喚する事ができる。また、1ターンに1度、このカードの守備力をエンドフェイズ時まで300ポイントアップする事ができる。この効果は相手ターンでも発動する事ができる。(守備力アップ数値未確定)

■2010年8月9日 週刊少年ジャンプ36・37合併号発売
付属カード:「機皇帝ワイゼル∞」

効果不明


■2010年8月20日 公式カタログ ザ・ヴァリュアブルブック13発売
付属カード:「機皇帝スキエル∞」「機皇城」

効果不明
2010年8月21日 Vジャンプ 10月特大号発売
付属カード:「機皇帝グランエル∞」

効果不明

■2010年8月上旬稼動 遊戯王DUEL TERMINAL「インヴェルズの侵略!!」収録

DT10-JP034「イビリチュア・マインドオーガス」星6 水 水族・儀式 2500/2000
「リチュア」と名のついた儀式魔法カードにより降臨。このカードが儀式召喚に成功した時、お互いの墓地に存在するカードを合計5枚まで選択し、持ち主のデッキに戻す。
DT10-JP035「イビリチュア・ソウルオーガ」星8 水 水族・儀式 2900?/2900?
「リチュア」と名のついた儀式魔法カードにより降臨。1ターンに1度、手札から「リチュア」と名のついたモンスター1体を捨てる事で、相手フィールド上に表側表示で存在するカード1枚を選択して持ち主のデッキに戻す。

DT10-JP04X「儀水鏡の瞑想術」通常罠
手札の儀式魔法カード1枚を相手に見せ、自分の墓地に存在する「リチュア」と名のついたモンスター2体を選択して発動する。選択した墓地のモンスターを手札に戻す。

DT10-JP015「リチュア・ヴァニティ」星2 水 水族 1000/800
自分のメインフェイズ時に、このカードを手札から捨てて発動する事ができる。このターン、相手は「リチュア」と名のついた儀式魔法カードの発動に対して魔法・罠・効果モンスターの効果を発動する事ができず、「リチュア」と名のついた儀式モンスターが儀式召喚に成功した時、相手は魔法・罠・効果モンスターの効果を発動する事ができない。

DT10-JP014「リチュア・アビス」星2 水 魚族 800/500
このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時、自分のデッキから「リチュア・アビス」以外の守備力1000以下の「リチュア」と名のついたモンスター1体を手札に加える事ができる。

DT10-JP041「リチュアの儀水鏡」儀式魔法
「リチュア」と名のついた儀式モンスターの降臨に必要。手札・自分フィールド上から、儀式召喚するモンスターと同じレベルになるようにモンスターをリリースしなければならない。また、墓地に存在するこのカードをデッキに戻す事で、自分の墓地に存在する「リチュア」と名のついた儀式モンスター1体を選択して手札に戻す。

DT10-JP0XX「シャドウ・リチュア」星4 水 海竜族 /1000
水属性の儀式モンスターを特殊召喚する場合、このカード1枚で儀式召喚のためのリリースとして使用する事ができる。また、手札からこのカードを捨てる事で、自分のデッキから「リチュア」と名のついた儀式魔法カード1枚を手札に加える。


DT10-JP0XX「リチュア・チェイン」星4 水海竜族 1800/1000
このカードが召喚に成功した時、自分のデッキの上からカードを3枚確認する。確認したカードの中に儀式モンスターまたは儀式魔法カードがあった場合、その1枚を相手に見せて手札に加える事ができる。確認したカードは好きな順番でデッキの上に戻す。

31ojio/バスター ◆3.rLGnRq4c:2010/07/20(火) 23:31:04
遊戯王5D'S DUEL TERMINAL アクセラレーションガイド5

付属カード

DT10-JPB01「ヴァイロン・デルタ」星7 光 天使族・シンクロ 1700/2800
チューナー+チューナー以外の光属性モンスター1体以上
このカードが表側守備表示で存在する場合、自分のエンドフェイズ時に自分のデッキから装備魔法カード1枚を選択して手札に加える事ができる。

32ojio/バスター ◆3.rLGnRq4c:2010/07/27(火) 19:33:01
■ルール変更点
デッキ枚数39枚が可能に

どうやら39枚でもいいらしい

■増援3
いきなりの無制限
これはでかいかも
ライオウ強い!

■エアー3
ええええwww
準制限を飛ばし、いきなり無制限
どうやら増援といい今回はヒーロー爆発か

■嵐3
wwwwwwwww
ずっと一枚だったカードがいきなり無制限
スタロの影響に違いない

■サイク2
…………!?
嵐に加えサイクロンまで……
超強力な永続魔法とか出るフラグか?

■スキドレ3
もはやこんなもの驚かない
バルバロスが強くなりますね

■新カードのクシャナ!
新たなる魔轟神のお出ましってわけさ!

33ojio/バスター ◆3.rLGnRq4c:2010/07/30(金) 18:12:51
機皇帝ワイゼル∞
効果モンスター
星1/闇属性/機械族/攻2500/守2000(2500?)
このカードは通常召喚できない。自分フィールド上に表側表示で存在するモンスターが相手によって破壊され墓地へ送られた時のみ(効果によって破壊のみ?)、手札から特殊召喚できる。1ターンに1度、相手フィールド上に表側表示で存在するシンクロモンスター1体を装備カードとしてこのカードに装備できる。このカードの攻撃力は、この効果で装備したモンスターの攻撃力分アップする。このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、このカード以外の自分のモンスターは攻撃宣言できない。また、1ターンに1度、相手の魔法カードの発動を無効にし破壊する事が出来る。

34Death@管理人 ◆L.e3O3bIIM:2010/08/04(水) 23:08:58
「NEVER T2オリカ」

KRE-01 NEVER CドーパントT2 チューナー
星3/風属性/魔法使い族/ATK:1300/DEF:1800
このカードが召喚に成功したとき、フィールド上のカードを1枚選択して、
持ち主のデッキの一番上に戻す。このカードが攻撃を行う場合、攻撃対象の
モンスターの表示形式を変更する事ができる。このカードがフィールドから離れた
とき、コントローラーは手札を1枚ランダムに捨てる。

KRE-02 NEVER HドーパントT2 効果
星4/炎属性/悪魔族/ATK:1100/DEF:1500
このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊し、墓地へ送ったとき
破壊したモンスターのレベル×200ポイントダメージを相手ライフに与える。
このカードがフィールド上から離れたとき、自分はこのカードの攻撃力の半分の
ダメージを受ける。

KRE-03 NEVER MドーパントT2 効果
星5/地属性/岩石族/ATK:2100/DEF:1400
このカードが守備表示モンスターを攻撃したとき、このカードの攻撃力が
守備表示モンスターの守備力を超えていれば、その数値分だけ相手ライフに
戦闘ダメージを与える。このカードは1ターンに1度戦闘によっては破壊されない。
このカードがフィールド上から離れたとき、自分フィールド上のモンスターは
次の自分のメインフェイズ2まで守備表示になり、表示形式が変更できない。

KRE-04 NEVER LドーパントT2 効果
星4/光属性/爬虫類族/ATK:1800/DEF:1700
このカードは相手フィールド上に存在する全てのモンスターに攻撃をする事ができる。
このカードがフィールド上から離れたとき、自分フィールド上に存在する表側表示モンスター1体を
選択して、相手はコントールを得る。

KRE-05 NEVER TドーパントT2 効果
星3/水属性/機械族/ATK:1600/DEF:1600
このカードは相手に直接攻撃する事ができる。その場合、相手に与える戦闘ダメージは
半分になる。このカードがフィールド上から離れたとき、デッキの上からカードを
2枚墓地へ送る。

KRE-06 MドーパントT2 効果
星4/闇属性/獣戦士族/ATK:1000/DEF:1000
このカードが特殊召喚に成功したとき、デッキまたは墓地から同名モンスターを
2体まで特殊召喚する。このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られたとき、
デッキからこのカード以外の「ドーパント」と名のついたモンスター1体を
表側攻撃表示で特殊召喚する。

KRE-07 NEVER 仮面ライダーE シンクロ/効果
星7/闇属性/戦士族/ATK:2500/DEF:2500
チューナー+チューナー以外の「ドーパント」と名のついたモンスター1体以上
このカードがシンクロ召喚に成功したとき、自分の墓地から「NEVER」と名のついたモンスターを
可能な限り表側守備表示で特殊召喚することができる。この効果で特殊召喚されたモンスターは効果が無効化され、
特殊召喚したターンは攻撃宣言を行うことができない。1ターンに1度だけフィールド上のモンスター1体を選択して、
このカードに装備する。このカードが墓地へ送られる場合、代わりに装備モンスターを墓地へ送る。
このカードが攻撃を行う場合、ダメージステップ終了時までフィールド上のモンスター効果・魔法・罠カードの効果の使用及び発動はできない。
このカードがフィールド上から離れたとき、この効果で特殊召喚したモンスター全てをゲームから除外する。

35Death@管理人 ◆L.e3O3bIIM:2010/08/04(水) 23:21:55
魔法編

KRE-08 NEVERの目的 通常魔法
デッキからカードを2枚ドローし、自分フィールド上に存在する
「NEVER」と名のついたモンスター1体を自分の手札に戻す。

KRE-09 風車が回る風の街-風都 フィールド魔法
フィールド上に存在する「ドーパント」及び「仮面ライダー」と名のついたモンスターの
攻撃力・守備力はバトルフェイズ中のみ800ポイントアップする。「ドーパント」と名のついたモンスターが
戦闘ダメージを相手ライフに与える度に、相手の手札を1枚ランダムに捨てる。
このカードが破壊されたとき、自分のデッキ・墓地から「NEVER」と名のついたモンスター1体を
特殊召喚することができる。

KRE-09 強襲任務 速攻魔法
自分フィールド上に存在する「NEVER」と名のついたモンスターを1体リリースして、
相手フィールド上に存在するカードを2枚まで破壊する。

36おじお@水色DEだぼだぼ ◆MnUnnDoql.:2010/08/14(土) 10:46:46
■地属性
機皇帝グランエル∞
星1
機械族・効果

このカードは通常召喚できない。自分フィールド上に表側表示で存在するモンスターが効果によって破壊され墓地へ送られた時のみ手札から特殊召喚できる。このカードの攻撃力・守備力は自分のライフポイントの半分の数値分アップする。1ターンに1一度、相手のシンクロモンスター1体を装備カード扱いとしてこのカードに装備できる。このカードの攻撃力は、この効果で装備したモンスターの攻撃力分アップする。また、自分のメインフェイズ時に、このカードの効果で装備したモンスター1体を自分フィールド上に表側守備表示で特殊召喚できる。

37おじお@水色DEだぼだぼ ◆MnUnnDoql.:2010/08/19(木) 09:35:32
http://ocg-card.com/limit/1009a.php

38おじお@サイコ・コマンダー募集中 ◆GAFJ3fp9vE:2010/09/06(月) 18:46:19
種別 通常商品(テーマ別STRUCTURE DECK 第20弾)
商品名 STRUCTURE DECK −ロスト・サンクチュアリ−
発売日 2010年12月11日(土)
商品内容 構築済みデッキ:1個(デッキ40枚)
公式ルールブック:1冊
プレイングガイド:1部
デュエルフィールド:1枚

カード種類 全??種類
ウルトラレア:1種類
スーパーレア:2種類
ノーマル:??種類
価格 1,050円(税込)
商品説明 人気の「天使族」をテーマにしたストラクチャーデッキの最新版が登場。
構築済みデッキシリーズ最新作「ロスト・サンクチュアリ」が登場。
太陽系の惑星をモチーフにした「代行者」たちを駆使し、メインモンスターを特殊召喚して戦う天使デッキです。
復刻カードも多数収録し、新規プレイヤーのニーズにも応えます。
新作カードを5枚収録予定。うち3枚はレアカード仕様で収録(ウルトラレア1枚・スーパーレア2枚)。

備考 当商品に収録されるカードはデュエルターミナル対応カードではございません。

カードリスト 作成予定です。

39おじお@サイコ・コマンダー募集中 ◆GAFJ3fp9vE:2010/09/20(月) 19:49:27
遊☆戯☆王GX 8巻
YG08-JP001 極戦機王ヴァルバロイド 融合/効果 地 12 機械 4000 4000   ウルトラレア
「ロイド」と名のついた機械族モンスター×5
このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃する事ができる。このカードが攻撃した相手の効果モンスターの効果をダメージ計算後に無効化する。このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、相手ライフに1000ポイントダメージを与える。このカードは相手プレイヤーに直接攻撃をする事はできない。

40おじお@サイコ・コマンダー募集中 ◆GAFJ3fp9vE:2010/09/20(月) 19:51:27
STOR-JP038 極神皇トール シンクロ/効果 地 10 獣戦士 3500 2800   ウル/アル
「極星獣」と名のついたチューナー+チューナー以外のモンスター2体以上
1ターンに1度、相手フィールド上に表側表示で存在するモンスターの効果をエンドフェイズ時まで無効化できる。フィールド上に表側表示で存在するこのカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合、そのターンのエンドフェイズ時に自分の墓地に存在する「極星獣」と名のついたチューナー1体をゲームから除外する事で、このカードを墓地から特殊召喚する。この効果で特殊召喚に成功した時、相手ライフに800ポイントダメージを与える。
STOR-JP039 極神皇ロキ シンクロ/効果 闇 10 魔法使い 3300 3000   ウル/アル
「極星獣」と名のついたチューナー+チューナー以外のモンスター2体以上
1ターンに1度、自分のバトルフェイズ中に相手が魔法・罠カードを発動した時、その発動を無効にし破壊する事ができる。フィールド上に表側表示で存在するこのカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合、そのターンのエンドフェイズ時に自分の墓地に存在する「極星獣」と名のついたチューナー1体をゲームから除外する事で、このカードを墓地から特殊召喚する。この効果で特殊召喚に成功した時、自分の墓地に存在する罠カード1枚を選択して手札に加える事ができる。

41おじお@サイコ・コマンダー募集中 ◆GAFJ3fp9vE:2010/10/09(土) 19:49:52
種別 特別パック
商品名 GOLD SERIES 2011
発売日 2011年1月15日(土)
カード種類 全20種類
ゴールドレア:20種類
ノーマル:20種類
価格 1パック:300円(税込)/1ボックス:3,000円(税込)
商品説明 カードの枠、イラスト枠が金色に輝くゴールドレアカードを封入。
これまでにデュエルで広く使われ、現在でも人気の高い歴代カード20種類をセレクトした収録内容となります。
実用性が高く、デッキ構築にも役立つラインナップとなっており、幅広い層に訴求できる商品です。

備考 1パック:7枚入り/1ボックス:10パック入り。
1ボックスで全種類揃うとは限りません。

カードリスト 作成予定です。

42サンダー@タトバコンボ ◆2rcyXwTZ4s:2010/10/10(日) 00:45:32
V JUMP EDITION 3

VE03-JPXXX《スナップドラゴン》

VE03-JPXXX《剣闘獣ラニスタ》

VE03-JPXXX《BF−空風のジン》

VE03-JPXXX《スクラップ・オルトロス》

VE03-JPXXX《E・HERO ノヴァマスター》

V JUMP EDITION 4

VE04-JPXXX《X−セイバー ソウザ》

VE04-JPXXX《ナチュル・エッグプラント》

VE04-JPXXX《ジェムタートル》

VE04-JPXXX《ラヴァル・ランスロッド》

VE04-JPXXX《リチュア・ビースト》

43おじお@サイコ・コマンダー募集中 ◆GAFJ3fp9vE:2010/10/20(水) 19:38:27
オメガの裁き!!

ナンバー カード名 種類 属性 レベル 種族 攻撃力 守備力 パスワード レア度
DT11-JP019 ヴァイロン・スフィア チューナー 光 1 機械 400 400   レア
このカードがモンスターカードゾーン上から墓地へ送られた場合、500ライフポイントを払う事で、このカードを装備カード扱いとして自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体に装備する。また、装備カード扱いとして装備されているこのカードを墓地へ送る事で、自分の墓地から装備魔法カード1枚を選択してこのカードの装備モンスターに装備する。
DT11-JP020 ヴァイロン・テトラ チューナー 光 2 機械 900 900   ノーマル
このカードがモンスターカードゾーン上から墓地へ送られた場合、500ライフポイントを払う事で、このカードを装備カード扱いとして自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体に装備する。このカードの装備モンスターが破壊される場合、代わりにこのカードを破壊する事ができる。
DT11-JP0-- インヴェルズ・グレズ 効果 闇 10 悪魔       ウル/シク
 
DT11-JP0-- ジェムナイト・プリズムオーラ 融合/効果 地 7         ノーマル
 
DT11-JP0-- イビリチュア・テトラオーグル 融合/効果 水 6 水       ウル/シク
 
DT11-JP0-- ラヴァル・ステライド シンクロ/効果 炎 7 炎       ノーマル
 
DT11-JP039 ヴァイロン・オメガ シンクロ/効果 光 10 天使 3200 1900   ウル/シク
チューナー2体+チューナー以外の「ヴァイロン」と名のついたモンスター1体
このカードがシンクロ召喚に成功した時、フィールド上に表側表示で存在する通常召喚されたモンスターを全て破壊する。1ターンに1度、自分の墓地に存在する「ヴァイロン」と名のついたモンスター1体を選択し、装備カード扱いとしてこのカードに装備する事ができる。効果モンスターの効果が発動した時、このカードに装備された装備カード1枚を墓地へ送る事でその発動を無効にし破壊する。
DT11-JP0-- ダイガスタ・スフィアード シンクロ/効果 風 6 サイキック       ノーマル

44大蛇丸:2010/11/08(月) 22:07:02
幻想世界の看護婦(サイレントヒル・ナース)闇・星4・アンデット族・ATK/1600・DEF/1200
〈効果〉このカードの攻撃力は、自分フィールド上に表側表示で存在する
「幻想世界」と名のついたモンスターの数×200ポイントアップする。

幻想世界の害虫(サイレントヒル・ビートル)闇・星2・昆虫族チューナー・ATK/1000・DEF/1000
(効果)このカードが墓地へ送られた時、破壊したモンスターのコントローラーに
1000ポイントダメージを与える。その後、デッキから「幻想世界」と名のついた
レベル4以下のモンスター1体を特殊召喚する。

幻想世界の狂気(サイレントヒル・バーサーク)闇・星3・悪魔族・ATK/0・DFE/0
(効果)このカードの戦闘によって発生するお互いへの戦闘ダメージは0になる。
このカードを攻撃したモンスターの攻撃力分のダメージを相手ライフに与える。

幻想世界の欲求(サイレントヒル・グリード)闇・星4・獣族・ATK/800・DEF/1800
(効果)このカードの召喚に成功した時、相手ライフは2000ポイント回復する。
このカードがフィールド上から離れた時、相手は3000ポイントダメージを与える。

Part2へつつく

45大蛇丸:2010/11/10(水) 22:28:03
【上級】3
静寂な街の殺人兎3
【下級】16枚
静寂な街の看護婦2 狂気3 模型3 害虫3 霊魂2 番犬3

47大蛇丸:2010/12/04(土) 21:29:40
BLEACH OP2「D-tecnoLife」

NARUTO OP10「Here's Come Backe!」

遊戯王 OP4「BELIEVE IN NEXUS」

銀魂  OP3「銀色の空」

48サンダータジャドルコンボ ◆OIlmdPtTBg:2010/12/09(木) 18:06:26
EXTREME VICTORY収録カード


「TG ストライカー」星2 地 戦士族・チューナー 800/0

「TG ワーウルフ」星3 闇 獣戦士族 1200/0
レベル4以下のモンスターが特殊召喚に成功した時、このカードを手札から特殊召喚する事ができる。フィールド上に存在するこのカードが破壊され墓地へ送られたターンのエンドフェイズ時、自分のデッキから「TG ワーウルフ」以外の「TG」と名のついたモンスター1体を手札に加える。
(テキスト未確定)

「TG パワー・グラディエイター」星5 地 戦士族・シンクロ 2300/1000
チューナー+チューナー以外の「TG」と名のついたモンスター1体以上
このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。フィールド上に存在するこのカードが破壊された時、自分のデッキからカードを1枚ドローする。
(テキスト未確定)

「TG ワンダー・マジシャン」星5 光 魔法使い族・シンクロ/チューナー 1900/0
チューナー+チューナー以外の「TG」と名のついたモンスター1体以上
このカードがシンクロ召喚に成功した時、フィールド上に存在する魔法・罠カード1枚を選択して破壊する。フィールド上に存在するこのカードが破壊された時、自分のデッキからカードを1枚ドローする。また、相手のメインフェイズ時、自分フィールド上に表側表示て存在するこのカードをシンクロ素材としてシンクロ召喚する事ができる。
(テキスト未確定)

「TG ブレード・ガンナー」星10 地 機械族・シンクロ 3300/2200
シンクロモンスターのチューナー1体+チューナー以外のシンクロモンスター1体以上
このカードを対象とする相手の魔法・罠カードが発動した時、手札を1枚墓地へ送る事で、その効果を無効にする。また、相手ターンに1度、自分の墓地に存在する「TG」と名のついたモンスター1体をゲームから除外する事で、フィールド上に表側表示で存在するこのカードをゲームから除外する。次のスタンバイフェイズ時、この効果で除外したこのカードを特殊召喚する。

49サンダー ◆OIlmdPtTBg:2010/12/12(日) 21:26:37
EXVC-JP027 TG ストライカー チューナー 地 2 戦士       レア
相手フィールド上にモンスターが存在し、自分フィールド上にモンスターが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚する事ができる。フィールド上に存在するこのカードが破壊され墓地へ送られたターンのエンドフェイズ時、〜
EXVC-JP029 TG ワーウルフ 効果 闇 3 獣戦士 1200 0   ノーマル
レベル4以下のモンスターが特殊召喚に成功した時、このカードを手札から特殊召喚する事ができる。フィールド上に存在するこのカードが破壊され墓地へ送られたターンのエンドフェイズ時、自分のデッキから「TG ワーウルフ」以外の「TG」と名のついたモンスター1体を手札に加える事ができる。
EXVC-JP040 TG ワンダー・マジシャン シンクロ/チューナー 光 15 魔法使い 1900 0   ノーマル
チューナー+チューナー以外の「TG」と名のついたモンスター1体以上
このカードがシンクロ召喚に成功した時、フィールド上に存在する魔法・罠カード1枚を選択して破壊する。フィールド上に存在するこのカードが破壊された時、自分のデッキからカードを1枚ドローする。また、相手のメインフェイズ時、自分フィールド上に表側表示で存在するこのカードをシンクロ素材としてシンクロ召喚をする事ができる。
EXVC-JP041 TG パワー・グラディエイター シンクロ/効果   5 戦士       ノーマル
チューナー+チューナー以外の「TG」と名のついたモンスター1体以上
このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。フィールド上に存在するこのカードが破壊された時、自分のデッキからカードを1枚ドローする。
EXVC-JP042 TG ブレード・ガンナー シンクロ/効果 地 10 機械 3300 2200   レア
シンクロモンスターのチューナー+チューナー以外のシンクロモンスター1体以上
このカードを対象とする相手の魔法・罠カードが発動した時、手札を1枚墓地へ送る事で、その効果を無効にする。また、相手ターンに1度、自分の墓地に存在する「TG」と名のついたモンスター1体をゲームから除外する事で、フィールド上に表側表示で存在するこのカードをゲームから除外する。次のスタンバイフェイズ時、この効果で除外したこのカードを特殊召喚する。

50Death上等兵@ジオン軍ソルジャー ◆3yrkLkbtVA:2010/12/12(日) 23:11:36
クイズ:モロモネア!!で〜で〜でん、で〜で〜〜でん♪

Q1:相手が「サレンダー」を宣言、自分が拒否を宣告すればどうなるか?
A:デュエルは続行される。B:デュエルは終了するが、再度始めからとなる。C:ジャンケンで優先権を決め、勝利か続行かになる。

Q2:裏側攻撃表示は存在するか?
A:存在する。B:存在しない。C:は?ヨユーヨユー、問題出した奴バカじゃねえの?あるわけねーじゃん、クソ死ねキモス!

Q3:「闇の訪れ」のみ存在するものは?
A:裏側攻撃表示。B:裏側表側表示。C:裏側召喚。

Q4:「ダーク・バースト」で墓地の「終焉の精霊」は手札に戻せるか?
A:可能である。B:不可能。C:時と場合によっては可能でもあり、不可能であもある。

Q5:自分の墓地の「カオス・ソーサラー」を相手が「死者蘇生」で相手の場に特殊召喚した。可能であるか?
A:不可能である。B:不可能であり、その場合デュエルの敗北が決まる。C:可能である。

Q6:Q5にて何故そう思うか?

51削除いたしました。:削除いたしました。
削除いたしました。

52サンダー ◆OIlmdPtTBg:2010/12/15(水) 18:57:14
《氷結界の龍 トリシューラ》
・《停戦協定》
・《氷結界の龍 グングニール》
・《団結の力》
・《抹殺の使徒》
・《強制脱出装置》 ・《異次元の女戦士》
・《ライトロード・ハンター ライコウ》
・《落とし穴》
・《ブラック・ホール》
・《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》
・《カオス・ソーサラー》

53サンダー ◆OIlmdPtTBg:2010/12/15(水) 18:58:08
新たな「機皇」がEXTREAM VICTORYに収録

機皇兵ワイゼル・アイン
機皇兵スキエル・アイン
機皇兵グランエル・アイン

54サンダー ◆OIlmdPtTBg:2010/12/15(水) 19:02:51
その他情報「遊戯王ZEXAL(ゼアル) 」
2011年春よりゴールデンタイムで放送予定
漫画連載を皮切りにアニメ制作も同時スタート

原作・キャラクター原案:高橋和希 スタジオ・ダイス
監督:桑原智
シリーズ構成:吉田伸
デュエル構成:彦久保雅博
キャラクターデザイン:高谷浩利

【キャラクター】
九十九遊馬(主人公)
神代凌牙
アストラル

【ストーリー】
舞台は近未来。ひょんなことから学校一の不良・神代凌牙に決闘を挑んだ九十九遊馬の前に謎の生命体アストラルが現れ・・・!? 新たな伝説の幕が開ける!!

55サンダー ◆OIlmdPtTBg:2010/12/16(木) 19:39:22
2011年未定 NDS「遊戯王5D's WORLD CHAMPIONSHIP 2011 - OVER THE NEXUS」発売
付属カード:不明
ジャンル:対戦型カードゲーム
価格:不明

・2011年世界大会公式ソフト
・「ラモン」「マルコム」登場
・戦闘シーンが前作までの左右表示から上下表示になり臨場感あふれる戦闘に
・下画面の3Dモンスター表示が消滅?


WC11-JP001「Z−ONE」通常魔法
セットされたこのカードが破壊され墓地へ送られた時、自分の墓地に存在する永続魔法またはフィールド魔法カード1枚を選択して手札に加える。

WC11-JP002「時花の魔女−フルール・ド・ソルシエール」星8 闇 魔法使い族 2900/0
このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、相手の墓地に存在するモンスター1体を選択して発動する。選択したモンスターを自分フィールド上に特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは相手プレイヤーに直接攻撃する事はできず、このターンのエンドフェイズ時に破壊される。「時花の魔女−フルール・ド・ソルシエール」の効果は1ターンに1度しか使用できない。

WC11-JP003「死の花−ネクロ・フルール」星1 闇 植物族 0/0
このカードがカードの効果によって破壊され墓地へ送られた場合、自分のデッキから「時花の魔女−フルール・ド・ソルシエール」1体を特殊召喚する事ができる。

57サンダー ◆OIlmdPtTBg:2011/01/13(木) 17:56:09
キメフォ トリがノーレア


GS03-JP001 《闇の仮面》 (Gold)
GS03-JP002 《霊滅術師 カイクウ》 (Gold)
GS03-JP003 《お注射天使リリー》 (Gold)
GS03-JP004 《異次元の女戦士》 (Gold)
GS03-JP005 《カオス・ソーサラー》 (Gold)
GS03-JP006 《炎帝テスタロス》 (Gold)
GS03-JP007 《ライトロード・ハンター ライコウ》 (Gold)
GS03-JP008 《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》 (Gold) N-Rare
GS03-JP009 《氷結界の龍 グングニール》 (Gold)
GS03-JP010 《氷結界の龍 トリシューラ》 (Gold) N-Rare
GS03-JP011 《抹殺の使徒》 (Gold)
GS03-JP012 《ブラック・ホール》 (Gold)
GS03-JP013 《団結の力》 (Gold)
GS03-JP014 《フォース》 (Gold)
GS03-JP015 《終焉の焔》 (Gold)
GS03-JP016 《砂塵の大竜巻》 (Gold)
GS03-JP017 《停戦協定》 (Gold)
GS03-JP018 《落とし穴》 (Gold)
GS03-JP019 《強制脱出装置》 (Gold)
GS03-JP020 《万能地雷グレイモヤ》 (Gold)

58サンダー ◆OIlmdPtTBg:2011/01/13(木) 17:58:49
EXVC-JP0XX「TG ハルバード・キャノン」星12 地 機械族・シンクロ 4000/4000
シンクロモンスターのチューナー1体+チューナー以外のシンクロモンスター2体以上
このカードはシンクロ召喚でしか特殊召喚できない。このカードがフィールド上に表側表示で存在する場合、1ターンに1度だけモンスターの召喚・反転召喚・特殊召喚を無効にし破壊する事ができる。このカードがフィールド上から墓地へ送られた時、自分の墓地に存在する「TG」と名のついたモンスター1体を選択して特殊召喚する事ができる。

EXVC-JP0XX「TG レシプロ・ドラゴン・フライ」星2 風 昆虫族・シンクロ 300/300
チューナー+チューナー以外のモンスター1体
1ターンに1度、このカード以外の自分フィールド上に表側表示で存在する「TG」と名のついたシンクロモンスター1体を選択して発動する事ができる。選択したモンスターを墓地へ送る。さらに、墓地へ送ったモンスターのシンクロ召喚に使用したシンクロモンスター一組が自分の墓地に揃っていれば、この一組を自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。

EXVC-JP0XX「TG1−EM1」通常罠
相手フィールド上に存在するモンスター1体と、自分フィールド上に表側表示で存在する「TG」と名のついたモンスター1体を選択して発動する。選択したモンスターのコントロールを入れ替える。

EXVC-JP0XX「TG−SX1」通常罠
自分フィールド上に存在する「TG」と名のついたモンスターが戦闘によって相手モンスターを破壊し墓地へ送った時に発動する事ができる。自分の墓地に存在「TG」と名のついたシンクロモンスター1体を選択して特殊召喚する。

EXVC-JP0XX「TGX3−DX2」通常罠
自分の墓地に存在する「TG」と名のついたモンスター3体を選択して発動する。選択したモンスターをデッキに加えてシャッフルする。その後、自分のデッキからカードを2枚ドローする。
(正確なテキストは判明次第修正)

EXVC-JP0XX「ジャンク・バーサーカー」星7 風 戦士族・シンクロ /
「ジャンク・〜〜〜」+〜〜〜モンスター1体以上

59サンダー ◆OIlmdPtTBg:2011/01/18(火) 21:05:08
エクストリームヴィクトリーその1


EXVC-JP025「沈黙のサイコウィザード」星4 地 サイキック族 1900/0
このカードが召喚に成功した時、自分の墓地に存在するサイキック族モンスター1体を選択してゲームから除外する事ができる。このカードがフィールド上から墓地へ送られた時、このカードの効果で除外したモンスターを特殊召喚する。

EXVC-JP026「静寂のサイコウィッチ」星3 地 サイキック族 1400/1200
フィールド上に存在するこのカードが破壊され墓地へ送られた時、自分のデッキから攻撃力2000以下のサイキック族モンスター1体をゲームから除外する事ができる。次のスタンバイフェイズ時、この効果で除外したモンスターを特殊召喚する。

EXVC-JP027「寡黙なるサイコプリースト」星3 地 サイキック族 0/2100
このカードが召喚・反転召喚に成功した時、守備表示になる。1ターンに1度、手札を1枚墓地へ送る事で、自分の墓地に存在するサイキック族モンスター1体を選択してゲームから除外する。このカードがフィールド上から墓地へ送られた時、このカードの効果で除外したモンスター1体を選択して特殊召喚する。

EXVC-JP0XX「メンタルシーカー」星3 地 サイキック族・チューナー /
ゲームから除外されているこのカードが特殊召喚に成功した時、自分のデッキの上からカードを3枚めくる。(自分or相手)はその中から1枚を選択してゲームから除外し、残りのカードをデッキに戻す。
(テキスト未確定)

EXVC-JP044「メンタルオーバー・デーモン」星9 闇 サイキック族・シンクロ 3300/3000
サイキック族チューナー+チューナー以外のサイキック族モンスター2体以上
1ターンに1度、自分の墓地に存在するサイキック族モンスター1体を選択してゲームから除外する事ができる。このカードがフィールド上から墓地へ送られた時、このカードの効果で除外したモンスターを可能な限り自分フィールド上に特殊召喚する。

EXVC-JP0XX「超能力増幅〜〜」速攻魔法
このカードの発動時に、自分フィールド上に表側表示で存在する〜〜〜サイキック族モンスターの攻撃力は、ゲームから除外されている自分のサイキック族モンスターの〜〜〜

EXVC-JP0XX「機皇兵ワイゼル・アイン」星4 闇 機械族 1800/0
このカードの攻撃力は、このカード以外のフィールド上に表側表示で存在する「機皇」と名のついたモンスターの数×100ポイントアップする。1ターンに1度、相手フィールド上に守備表示で存在するモンスターを攻撃対象としたこのカード以外の自分の「機皇」と名のついたモンスターの攻撃宣言時に発動する事ができる。そのモンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えていれば、 その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。

EXVC-JP0XX「機皇兵スキエル・アイン」星4 風 機械族 1200/1000
このカードの攻撃力は、このカード以外のフィールド上に表側表示で存在する「機皇」と名のついたモンスターの数×200ポイントアップする。このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、自分のデッキから「機皇兵」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する事ができる。

EXVC-JP0XX「機皇兵グランエル・アイン」星4 地 機械族 1600/1200
このカードの攻撃力は、このカード以外のフィールド上に表側表示で存在する「機皇」と名のついたモンスターの数×100ポイントアップする。このカードが召喚に成功した時、相手フィールド上表側表示で存在するモンスター1体を選択し、そのモンスターの攻撃力をエンドフェイズ時まで半分にする事ができる。
(テキスト未確定)

EXVC-JP015「機皇神龍アステリスク」星10 闇 機械族 0/0
このカードは通常召喚できない。自分フィールド上に「機皇」と名のついたモンスターが表側表示で3体以上存在する場合に特殊召喚できる。このカードが特殊召喚に成功した時、このカード以外の自分フィールド上に表側表示で存在する「機皇」と名のついたモンスターを任意の数だけ選択して墓地へ送る事ができる。このカードの攻撃力は、この効果で墓地へ送ったモンスターの元々の攻撃力を合計した数値になる。また、このカードがフィールド上に表側表示で存在し、自分または相手がシンクロモンスターの特殊召喚に成功した時、そのプレイヤーに1000ポイントダメージを与える。

60サンダー ◆OIlmdPtTBg:2011/01/18(火) 21:06:27
エクストリームヴィクトリーその2


EXVC-JP049「機動要塞フォルテシモ」フィールド魔法
1ターンに1度、自分の手札から「機皇兵」と名のついたモンスター1体を自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。

EXVC-JP0XX「機皇帝の賜与」通常魔法
フィールド上に表側表示で存在するモンスターが「機皇」と名のついたモンスター2体のみの場合に発動する事ができる。自分のデッキからカードを2枚ドローする。このカードを発動するターン、自分はバトルフェイズを行う事ができない。
(テキスト未確定)

EXVC-JP0XX「鉄壁の機皇兵」永続魔法
このカードがフィールド上に存在する限り、自分フィールド上に表側攻撃表示で存在する「機皇兵」と名のついたモンスターの効果は無効化され、戦闘では破壊されない。

EXVC-JP0XX「再機動」通常魔法
自分の手札から「機皇」と名のついたモンスター1体をデッキに戻して発動する。自分の墓地に存在する「機皇」と名のついたカード1枚を選択して手札に加える。
(テキスト未確定)

EXVC-JP0XX「カオス・インフィニティ」通常罠
フィールド上に守備表示で存在するモンスターを全て表側攻撃表示にする。さらに、自分のデッキまたは墓地から「機皇」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、エンドフェイズ時に破壊される。

EXVC-JP0XX「機限爆弾」通常罠
自分フィールド上に表側表示で存在する「機皇」と名のついたモンスター1体と、相手フィールド上に存在する(モンスター1体を選択して発動する。)選択したカードを破壊する。

EXVC-JP0XX「機皇廠」通常罠
フィールド上に表側表示で存在する「機皇」と名のついたモンスターが攻撃対象に選択された時に発動する事ができる。自分の墓地に存在する「機皇兵」と名のついたモンスター1体を選択して手札に加える。その後、攻撃対象となったモンスターを破壊する。

EXVC-JP0XX「D・ステープラン」星4 地 機械族 1400/1000
このカードはこのカードの表示形式によって以下の効果を得る。●攻撃表示:このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、相手は他のモンスターを攻撃対象に選択できず、このカードが戦闘によって破壊された場合、このカードを破壊したモンスターの攻撃力は???ポイントダウンする。●守備表示:このカードは戦闘では破壊されない。このカードが攻撃された場合、そのダメージ計算後に相手フィールド上に表側攻撃表示で存在するモンスター1体を選択して守備表示にし、このカードの表示形式を攻撃表示にする。
(テキスト未確定)

EXVC-JP0XX「D・ライトン」星1 光 機械族・チューナー 200/200
このカードはこのカードの表示形式によって以下の効果を得る。●攻撃表示:このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、相手のカードの効果によって発生する自分への効果ダメージは代わりに相手が受ける。●守備表示:このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、このターン戦闘によって発生する自分への戦闘ダメージは0になる。

EXVC-JP0XX「クロック・リゾネーター」星3 地 悪魔族・チューナー 1200/600
このカードがフィールド上に表側守備表示で存在する限り、このカードは1ターンに1度だけ戦闘またはカードの効果では破壊されない。

EXVC-JP0XX「フォース・リゾネーター」星2 水 悪魔族・チューナー 500/500

EXVC-JP0XX「ミスティック・パイパー」星1 光 魔法使い族 0/0
このカードをリリースして発動する。自分のデッキからカードを1枚ドローする。この効果でドローしたカードをお互いに確認し、レベル1モンスターだった場合、自分はカードをもう1枚ドローする。「ミスティック・パイパー」の効果は1ターンに1度しか使用できない。

EXVC-JP0XX「ジャンク・サーバント」星4 地 戦士族 1500/1000
自分フィールド上に「ジャンク」と名のついたモンスターが表側表示で存在する場合、このカードは手札から特殊召喚する事ができる。

EXVC-JP037「ジャンク・バーサーカー」星7 風 戦士族・シンクロ 2700/1800
「ジャンク・シンクロン」+チューナー以外のモンスター1体以上
自分の墓地に存在する「ジャンク」と名のついたモンスター1体をゲームから除外し、相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動する。選択した相手モンスターの攻撃力は、除外したモンスターの攻撃力分ダウンする。また、このカードが守備表示のモンスターを攻撃した場合、ダメージ計算を行わずそのモンスターを破壊する。

61サンダー ◆OIlmdPtTBg:2011/01/18(火) 21:07:01
エクストリームヴィクトリーその3


EXVC-JP0XX「TG ラッシュ・ライノ」星4 地 獣族 1600/800
このカードが攻撃する場合、ダメージステップの間このカードの攻撃力は400ポイントアップする。フィールド上に存在するこのカードが破壊され墓地へ送られたターンのエンドフェイズ時、自分のデッキから「TG ラッシュ・ライノ」以外の「TG」と名のついたモンスター1体を手札に加える事ができる。

EXVC-JP018「TG ジェット・ファルコン」星3 風 鳥獣族・チューナー 1400/1200
このカードがシンクロ召喚の素材として墓地へ送られた場合、相手ライフに500ポイントダメージを与える。

EXVC-JP019「TG カタパルト・ドラゴン」星2 地 ドラゴン族 900/1300
1ターンに1度、手札からレベル3以下の「TG」と名のついたチューナー1体を特殊召喚する事ができる。

EXVC-JP0XX「バスター・ショットマン」星1 地 機械族 0/0

EXVC-JP0XX「BF−天狗風のヒレン」星5 闇 鳥獣族・チューナー 0/2300
(テキスト不明)

EXVC-JP0XX「BF−流離いのコガラシ」星6 闇 鳥獣族・チューナー 2300/1600
(テキスト不明)

62サンダー ◆OIlmdPtTBg:2011/01/23(日) 18:41:04
《ライフ・ストリーム・ドラゴン》EXVC-JP038
星8 地 ドラゴン族・シンクロ/チューナー 2900/2400 ウルトラレア
チューナー+「パワー・ツール・ドラゴン」
このカードがシンクロ召喚に成功したとき、自分のライフポイントを4000にする事ができる。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、自分が受ける効果ダメージは0となる。
また、フィールド上に表側表示で存在するこのカードが破壊される場合、代わりに自分の墓地に存在する装備魔法カード1枚をゲームから除外する事ができる。

《紫炎の参謀》
星4 地 戦士 1200/400
自分フィールド上に「六武衆」と名のついたモンスターが表側表示で存在する場合にこのカードが召喚に成功した時、種族を1つ宣言して発動する。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、宣言した種族のモンスターは攻撃宣言をする事ができず、お互いのプレイヤーは宣言した種族のモンスターを特殊召喚する事ができない。

63おじお@サイコ・コマンダー募集中 ◆GAFJ3fp9vE:2011/01/25(火) 19:46:16
種別 通常パック(BEGINNER'S EDITION 第1弾)
商品名 BEGINNER'S EDITION 1
発売日 2011年5月14日(土)
カード種類 全210種類
シークレットレア:5種類
ウルトラレア:14種類
スーパーレア:20種類
レア:30種類
ノーマル:141種類
価格 不明
商品説明 2004年に発売され、現在も定番の初心者向けシリーズ「BEGINNER'S EDITION」のリニューアル版。
カード種類を厳選し、最新カードフォーマット&テキストでリニューアル。
シークレットレア5種類を追加。
1BOXのパック数を変更。

備考 1パックに必ずレアカードを封入。
1パック:12枚入り/1ボックス:12パック入り。
1ボックスで全種類は揃いません。

カードリスト 作成予定です。

64おじお@サイコ・コマンダー募集中 ◆GAFJ3fp9vE:2011/01/25(火) 19:47:16
種別 キャンペーン
イベント名 プロモーションパック2
配布日 2011年2月11日(金)
カード種類 全10種類
ノーマル:10種類
商品説明 『遊戯王』全商品を1会計500円以上購入するとプロモーションパックをプレゼント。

備考 1パック:2枚入り。
プレゼント景品が無くなり次第終了となります。
キャンペーンを行っていないお店もあります。

カードリスト プロモーションパック2

65サンダー ◆OIlmdPtTBg:2011/02/04(金) 21:30:36
EXVC-JP0XX「アンノウン・シンクロン」星1 闇 機械族・チューナー 0/0
相手フィールド上にモンスターが存在し、自分フィールド上にモンスターが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚する事ができる。「アンノウン・シンクロン」の効果はデュエル〜〜〜
(テキスト未確定)

EXVC-JP0XX「サルベージ・ウォリアー」星5 水 戦士族 1900/
このカードがアドバンス召喚に成功した時、手札または自分の墓地からチューナー1体を特殊召喚する事ができる。
(テキスト未確定)

EXVC-JP0XX「ネクロ・ディフェンダー」星2 闇 悪魔族 0/800
自分のメインフェイズ時に、墓地に存在するこのカードをゲームから除外し、自分フィールド上に存在するモンスター1体を選択して発動する事ができる。次の相手のエンドフェイズ時まで、選択したモンスターは戦闘で破壊されず、選択したモンスターの戦闘によって発生する自分への戦闘ダメージは0になる。
(テキスト未確定)

66サンダー@ナルガ装備のハンター ◆OIlmdPtTBg:2011/02/09(水) 18:28:42
エクストリームヴィクトリー全カード&レア度

http://ocg-list.com/list704.php

67サンダー@ナルガ装備のハンター ◆OIlmdPtTBg:2011/02/13(日) 08:54:28
時械神メタイオン
星10 炎 天使族 0/0
このカードはデッキから特殊召喚する事はできない。自分フィールド上にモンスターが存在しない場合、このカードはリリースなしで召喚する事ができる。このカードは戦闘及びカードの効果では破壊されない。フィールド上に表側攻撃表示で存在するこのカードの戦闘によって発生する自分への戦闘ダメージは0になる。このカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時、このカード以外のフィールド上に存在するモンスターを全て持ち主の手札に戻し、戻した数×300ポイントダメージを相手ライフに与える。自分のスタンバイフェイズ時、このカードはデッキに戻る。

68サンダー@ナルガ装備のハンター ◆OIlmdPtTBg:2011/02/16(水) 18:51:06
第151話 集いし願い (3/9)
仲間たちとの絆であるシンクロモンスター5体をシンクロさせ、シューティング・クェーサー・ドラゴンを
召喚する遊星に、ゾーンは究極時械神セフィロンを召喚して、対抗する。
脚本/吉田 伸 演出/菱川直樹 絵コンテ/菱川直樹、河本昇悟 作画監督/原 憲一

69サンダー@ナルガ装備のハンター ◆OIlmdPtTBg:2011/02/17(木) 18:44:58
2011年4月16日発売 『GENERATION FORCE(ジェネレーション・フォース)』

■《ガガガマジシャン》
星5/闇/魔法使い族 1500/1000
1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に〜〜〜

■《ゴゴゴゴーレム》
星4/地/岩石族 1800/1500
フィールド上に表側守備表示で存在するこのカードは、1ターンに1度だけ戦闘では破壊されない。

■《ゼンマイソルジャー》星4/地/戦士族 1800/1200
自分のメインフェイズに発動することができる。エンドフェイズ時までこのカードのレベルを1つ上げ、攻撃力を?00ポイントアップする。この効果はこのカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、1度しか発動できない。

■《ゼンマイマジシャン》
星4/炎/魔法使い族 600/1?00
「ゼンマイマジシャン」以外の「ゼンマイ」と名のついたモンスターの効果が発動した場合、自分のデッキから「ゼンマイ」と名のついたレベル4以下のモンスター1体を特殊召喚する事ができる。この効果はこのカードがフィールド上に表側表示で存在する限り1度しか発動できない。

■《No.17 リバイス・ドラゴン》
ランク3/水/ドラゴン族・エクシーズ 2000/0
レベル3モンスター×2
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除く事で、このカードの攻撃力を500ポイントアップする。このカードのエクシーズ素材が無い場合、このカードは相手プレイヤーに直接攻撃する事はできない。

70サンダー@ナルガ装備のハンター ◆OIlmdPtTBg:2011/02/17(木) 18:45:32

【禁止】
ゴヨウガーディアン
大寒波
マスドライバー
【制限】
オネスト
ダンディライオン
BF−月影のカルート
月の書
六武の門
【準制限】
カードガンナー
大天使クリスティア
魂を削る死霊
デブリ・ドラゴン
王家の生け贄
オーバーロード・フュージョン
巨大化
神の警告
ゴットバードアタック
【制限解除】
カオス・ソーサラー
終焉の王デミス
スナイプストーカー
氷結界の虎王ドゥローレン
封印の黄金櫃
スキルドレイン
血の代償

71サンダー@ナルガ装備のハンター ◆OIlmdPtTBg:2011/02/17(木) 21:07:55
2011年3月19日 遊戯王OCG「スターターデッキ2011」発売
構築済みデッキ 1セット(43枚)
公式ルールブック 1冊
プレイングガイド 1部
デュエルフィールド 1枚
新カード15枚
価格:1050円(税込)

初心者向けスターターデッキ 第6弾

・シンプルに代表的な種類のカード効果を体験可能な初心者に最適なデッキ
・実用性の高いカード、最新アニメ展開と連動感のあるカードを収録

【新システム「エクシーズ召喚」】
・エクシーズモンスターはレベルの代わりにランクがある(星が左から記載)
・カードカラーは黒
・エクストラデッキに入る
・同レベルのモンスター2体を重ねてエクシーズ召喚。その際素材のカードはエクシーズモンスターの下に置く。
・エクシーズ素材を取り除く=墓地へ送る
・素材はトークンも可能


【新カード】(読み方 No.=ナンバーズ)
YSD6-JP041「No.39 希望皇ホープ」星4 光 戦士族・エクシーズ 2500/2000
レベル4モンスター×2
自分または相手のモンスターの攻撃宣言時、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動する事ができる。そのモンスターの攻撃を無効にする。このカードがエクシーズ素材の無い状態で攻撃対象に選択された時、このカードを破壊する。
画像

YSD6-JP0XX「ガンバラナイト」星4 光 戦士族 0/1800
フィールド上に表側攻撃表示で存在するこのカードが攻撃対象に選択された時、このカードの表示形式を守備表示にする事ができる。

YSD6-JP0XX「ズババナイト」星3 地 戦士族 1600/900
このカードが表側守備表示のモンスターを攻撃した場合、ダメージ計算を行わずそのモンスターを破壊する。

YSD6-JP023「エクシーズエナジー」通常魔法
自分フィールド上に存在するエクシーズ素材を1つ取り除いて発動する。相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して破壊する。

YSD6-JP032「エクシーズエフェクト」通常罠
自分がエクシーズ召喚に成功した時、フィールド上に存在するカード1枚を選択して発動する事ができる。選択したカードを破壊する。

YSD6-JP042「ガチガチガンテツ」星2 地 岩石族・エクシーズ 500/1000
レベル2モンスター×2
フィールド上に表側表示で存在するこのカードが破壊される場合、代わりにこのカードのエクシーズ素材を1つ取り除く事ができる。このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、自分フィールド上に表側表示で存在するモンスターの攻撃力・守備力は、このカードのエクシーズ素材の数×200ポイントアップする。

YSD6-JP043「グレンザウルス」星3 炎 恐竜族・エクシーズ 2000/
レベル3モンスター×2
このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊し墓地へ送った時、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除く事で、相手ライフに???ポイントダメージを与える。
(ダメージ数値不明)

72サンダー@ナルガ装備のハンター ◆OIlmdPtTBg:2011/02/17(木) 21:36:59
《シャイニング・スター・ドラゴン》 MG03-JP001
星12/光属性/ドラゴン族/シンクロ/攻4000/守4000
シンクロモンスターのチューナー2体+「スターダスト・ドラゴン」
魔法・罠・効果モンスターの効果が発動した時、
このカードをフィールド上から除外することでその発動を無効にし破壊する。
この効果を適用したターンのエンドフェイズ時、
この効果を発動するために除外したこのカードを、
自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。
相手モンスターが攻撃してきた時、
墓地のシンクロモンスターを1体除外することでその攻撃を無効にする。
もし墓地にシンクロモンスターが居ない場合、このカードを破壊する。

《スターダスト・シンクロン》 MG03-002
シンクロ・チューナー(効果モンスター)
星2/風属性/ドラゴン族/攻 ?/守?
チューナー+チューナー以外のモンスター1体
このカードがシンクロ召喚に成功したとき、
フィールド上の魔法、罠カードを1枚選択し破壊することが出来る。
また、あなたが「スターダスト・ドラゴン」をコントロールしている場合、
このカードはチューナーとして扱う。

73サンダー@ナルガ装備のハンター ◆OIlmdPtTBg:2011/02/17(木) 21:39:38
ビギナーズエディション1新シークレット


「スターダスト・ドラゴン」
「レッド・デーモンズ・ドラゴン」
「ブラック・ローズ・ドラゴン」
「パワー・ツール・ドラゴン」
「エンシェント・フェアリー・ドラゴン」

74おじお@管理人 ◆3zNBOPkseQ:2011/02/25(金) 21:34:13
ブラックフェザー!!!!かわいそうですね

75サンダー@JOKER ◆OIlmdPtTBg:2011/03/04(金) 19:07:20

2011年6月 遊戯王OCG「STRUCTURE DECK -デビルズ・ゲート-」発売
全40枚
価格:1050円(税込)
構築済みデッキ 1セット
ルールブック 1冊
プレイングガイド1部
デュエルフィールド1枚
新カード5枚
ストラクチャーデッキ中級者向けテーマデッキ 第21弾

・悪魔族から「暗黒界」シリーズを中心に収録
・新しい悪魔族モンスター、サポートカードを使った強力コンボを体感
・復刻カードも多数収録

76サンダー@JOKER ◆OIlmdPtTBg:2011/03/10(木) 00:12:28
2011年3月18日 遊戯王OCG「MASTER GUIDE 3」発売
付属カード:「究極時械神セフィロン」「シューティング・クェーサー・ドラゴン」
価格:1200円(税込)

MG03-JP001「究極時械神セフィロン」星 族 /
MG03-JP002「シューティング・クェーサー・ドラゴン」星 族・シンクロ /

77サンダー@JOKER ◆OIlmdPtTBg:2011/03/11(金) 17:18:50
MG03-JP001「究極時械神セフィロン」

星10/光属性/天使族/攻4000/守4000

このカードは通常召喚できない。
自分の墓地にモンスターが10体以上存在する場合特殊召喚できる。
1ターンに1度レベル8以上の天使族モンスターを
自分の手札・墓地から特殊召喚できる。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、攻撃力は4000になる。

78サンダー@JOKER ◆OIlmdPtTBg:2011/03/13(日) 23:37:35
シューティング・クェーサー・ドラゴン効果


シンクロチューナー+チューナー以外のシンクロモンスター2体以上

・このカードはシンクロ素材の数だけ相手モンスターに攻撃できる。

・このモンスターは直接攻撃ができない。

・このカードの攻撃宣言時に相手の表側表示の効果モンスター1体を選択し、 その効果をエンドフェイズまで無効にする。

・ この効果を使用したターン、相手の受ける戦闘ダメージは0になる。

・このカードは相手モンスターの効果を受けない

・このカードがフィールド から離れた時、フィールド上のモンスターを全て破壊し、 エクストラデッキから「シューティング・スター・ドラゴン」1体を シンクロ召喚扱いとして表側守備表示で特殊召喚する。

・この効果で特殊召喚されたモンスターが戦闘を行う場合、相手は 戦闘ダメージを受けない。

セフィロンと比べ物にならない・・・

79サンダー ◆akrJA.dFs.:2011/03/16(水) 19:47:41
《サンダー・ショート》
通常魔法
相手フィールド上に存在するモンスター1体につき、相手ライフに400ポイントダメージを与える
《ワンダー・ワンド》
装備魔法
魔法使い族モンスターにのみ装備可能。装備モンスターの攻撃力は500ポイントアップする。また、自分フィールド上に存在するこのカードの装備モンスターとこのカードを墓地に送る事で、自分のデッキからカードを2枚ドローする。
《ダブル・アップ・チャンス》
速攻魔法
モンスターの攻撃が無効になった時、そのモンスター1体を選択して 発動する。このバトルフェイズ中、選択したモンスターはもう1度だけ 攻撃する事ができる。その場合、選択したモンスターはダメージステップ の間攻撃力が倍になる。
《油断大敵》
通常罠
相手のライフポイントが回復した時に発動する事ができる。相手フィー
ルド上に存在するモンスター1体を選択して破壊する。

《浮上》
通常魔法
自分の墓地に存在するレベル?以下の魚族・海竜族・水族モンスター 1体を選択して発動する。選択したモンスターを自分フィールド上に表側守備表示で特殊召喚する。
《アクア・ジェット》
通常魔法
自分フィールド上に表側表示で存在する魚族・海竜族・水族モンスター 1体を選択して発動する。選択したモンスターの攻撃力は1000 ポイントアップする。
《ポセイドン・ウェーブ》
通常罠
相手モンスターの攻撃宣言時に発動する事ができる。相手モンスター1体の攻撃を無効にする。自分フィールド上に魚族・海竜族・水族モンスターが表側表示で存在する場合、その数×?00ポイントダメージを相手ライフに与える。
《爆弾ウニ−ボム・アーチン−》

80サンダー ◆akrJA.dFs.:2011/03/16(水) 19:48:11
2011年4月16日発売
『GENERATION FORCE(ジェネレーション・フォース)』
《発条機甲ゼンマイスター》
ランク4 地 機械族 1900/1500
レベル4×3
このカードの守備力は、このカードのエクシーズ素材の数×300ポイントアップする。1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動する事ができる。選択したモンスターを裏側守備表示にする。このターンのエンドフェイズ時、選択したモンスターを表側攻撃表示にする。
《ゼンマイマイ》
水 星2 100/2000
水族・効果
自分のメインフェイズ時、フィールド上にセットされたカード1枚を選択して持ち主の手札に戻す事ができる。この効果はこのカードがフィールド上に表側表示で存在する限り1度しか発動できない。
《ゼンマイジャグラー》
地属性 サイキック族 星4 1700/1000
このカードが相手モンスターと戦闘を行った場合、その相手モンスターをダメージ計算後に破壊することができる。 この効果はこのカードがフィールド上で表側表示で存在する限り一度しか発動できない。
《ゼンマイマニュファクチャ》
永続魔法
「ゼンマイ」と名のついたモンスターの効果が発動した場合、自分のデッキからレベル4以下の「ゼンマイ」と名のついたモンスター1体を手札に加える事ができる。この効果は1ターンに1度しか使用できない。
《伝説のゼンマイ》
速効魔法
自分フィールド上に表側表示で存在する「ゼンマイ」と名のついたモンスターを全て裏側守備表示にする。
《オーバー・レンチ》
通常罠
自分フィールド上に表側表示で存在する「ゼンマイ」と名のついたモンスター1体を選択して発動する。選択したモンスターの攻撃力・守備力は倍になり、このターンのエンドフェイズ時に手札に戻る。「オーバー・レンチ」は1ターンに1度しか発動できない。

《潜航母艦エアロ・シャーク》
水属性 魚族・エクシーズ ランク3 1900/1000 ウルトラ
レベル3モンスター×2
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動することができる。ゲームから除外されている自分のモンスターの数×100ポイントダメージを相手に与える。
《ゴブリンドバーグ》
地属性 戦士族 星4 1400/0
このカードが召喚に成功した時、手札からレベル4以下のモンスター1体を特殊召喚する事ができる。この効果を使用した場合、このカードは守備表示になる。
《アチャチャアーチャー》
炎属性 戦士族 星3 1200/600
このカードが召喚・反転召喚に成功した時、相手ライフに400?ポイントダメージを与える
《ジョーズマン》
水属性 獣戦士族 星6 2600/1600
このカードは特殊召喚できない。このカードをアドバンス召喚する場合、リリースするモンスターは水属性モンスターでなければならない。このカードの攻撃力は、このカード以外の自分フィールド上に表側表示で存在する水属性モンスター1体につき300ポイントアップする。
《ドリル・バーニカル》
水属性 水族 星3 300/0
このカードは相手プレイヤーに直接攻撃する事ができる。このカードが直接攻撃によって相手ライフに戦闘ダメージを与える度に、このカードの攻撃力は1000ポイントアップする。
《スカル・クラーケン》
闇属性 水族 星3 600/1600 
このカードが召喚に成功した時、相手フィールド上に表側表示で存在 する魔法カード1枚を選択して破壊する事ができる。1ターンに1度、 このカードの表示形式を変更する事ができる。

81サンダー ◆akrJA.dFs.:2011/03/16(水) 19:48:43

2011年4月下旬稼動開始
DT12『エクシーズ始動!!』

《イビリチュア・メロウガイスト》
エクシーズ・効果モンスター
星4/水属性/水族/ATK2100/DEF1600
レベル4モンスター×2
このカードが戦闘によってモンスターを破壊した場合、ダメージ計算後にこのカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動する事ができる。そのモンスターを持ち主のデッキに戻す。

《リチュア・エミリア》
星4/水属性/魔法使い族・スピリット/ATK1600/DEF800
このカードは特殊召喚できない。召喚・リバースしたターンのエンド
フェイズ時に持ち主の手札に戻る。このカードが召喚・リバースした時、自分フィールド上にこのカード以外の「リチュア」と名のついたモンスターが表側表示で存在する場合、このターンのエンドフェイズ時までフィールド上の罠カードの効果を無効にする。

《ラヴァルバル・イグニス》
炎属性 戦士族 ランク3 エクシーズ 1800/1400
レベル3モンスター×2
このカードが戦闘を行うダメージステップ時に1度だけ、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動する事ができる。このカードの攻撃力はエンドフェイズ時まで600?ポイントアップする。

《ラヴァルバル・ドラグーン》
炎属性 ドラゴン族 星6 シンクロ 2500/1200
チューナー+チューナー以外の炎属性1体以上
1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に発動する事ができる。自分のデッキから「ラヴァル」と名のついたモンスター1体を手札に加え、その後手札から「ラヴァル」と名のついたモンスター1体を墓地へ送る。

《ラヴァル炎湖畔の淑女》
炎属性 炎族 レベル3 チューナー 200/200
自分の墓地に「ラヴァルと名のついたモンスターが(3?)種類以上存在する場合、自分の墓地に存在する〜〜〜「ラヴァル」と名のついたモンスター1体をゲームから除外して発動する事ができる。相手フィールド上のセットされたカード1枚を選択して破壊する。

82サンダー@JOKER ◆akrJA.dFs.:2011/03/18(金) 20:37:00
2011年3月25日 遊戯王OCG「MASTER GUIDE 3」発売
付属カード:「究極時械神セフィロン」「シューティング・クェーサー・ドラゴン」
価格:1200円(税込)

MG03-JP001「究極時械神セフィロン」星10 光 天使族 4000/4000
このカードは通常召喚できない。自分の墓地にモンスターが10体以上存在する場合のみ特殊召喚する事ができる。1ターンに1度、レベル8以上の天使族モンスター1体を自分の手札・墓地から特殊召喚する事ができる。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、攻撃力は4000になる。

MG03-JP002「シューティング・クェーサー・ドラゴン」星12 光 ドラゴン族・シンクロ 4000/4000
シンクロモンスターのチューナー1体+チューナー以外のシンクロモンスター2体以上
このカードはシンクロ召喚でしか特殊召喚できない。このカードはこのカードのシンクロ素材としたチューナー以外のモンスターの数まで1度のバトルフェイズ中に攻撃する事ができる。1ターンに1度、魔法・罠・効果モンスターの効果の発動を無効にし、破壊する事ができる。このカードがフィールド上から離れた時、(「シューティング・スター・ドラゴン」1体をエクストラデッキから特殊召喚する事ができる。)

83Death@管理人 ◆NWGV/waZlE:2011/04/04(月) 18:47:00
【緊急遊戯王カード募集速報】!!

・ワイトメア×1・・・80円
・魔道雑貨商人×1・・・50円
・カオスネクロマンサー×1・・・50円
★馬頭鬼×1《カナリ欲シイ》・・・300円
・手札断殺×2・・・150円(1枚)
・光の援軍×1・・・50円
・ワン・フォー・ワン×1・・・20円
・サンダーブレイク×2・・・50円(1枚)

一応例として買取価格を書いてみましたが、どうでしょう?
交渉ならDeathまでお越し下さい。

84おじお@おじお掲示板管理人 ◆3zNBOPkseQ:2011/04/04(月) 19:53:02
ちょっと安すぎるのでわないですか?
お金じゃなくてカード交換のほうがいいと思います。

85Death@管理人 ◆NWGV/waZlE:2011/04/05(火) 13:29:26
馬頭鬼ならどうにかしてでも手に入れたいですたぃゃき。
なので馬頭鬼の交渉なら受け付けますよ。

カード交換といいますと?

86Death@管理人 ◆NWGV/waZlE:2011/04/29(金) 14:14:24
【緊急遊戯王カード募集速報】!!

・剣闘獣エクイテ×1・・・10円
・禁じられた聖槍×《2》・200円
・剣闘獣の戦車×2・・・・20円
・トラップ・スタン×1・・20円
・神の警告×1・・・・・・10円
・次元幽閉×1・・・・・・100円
・盗賊の七つ道具×1・・・20円

・マシンナーズ・ギアフレーム×1・100円
・強欲で謙虚な壺×3・・・・・・・400円

・ジャンク・シンクロン×1・・・・20円
・ダンディ・ライオン×1・・・・・200円
・調律×1・・・・・・・・・・・・100円
・リミット・リバース×2・・・・・200円

87おじお@おじお掲示板管理人 ◆3zNBOPkseQ:2011/05/20(金) 20:09:38
種別 通常パック(第7期 第6弾)
商品名 PHOTON SHOCKWAVE
発売日 2011年7月16日(土)
カード種類 全80種類
ホログラフィックレア:1種類
アルティメットレア:5種類
ウルトラレア:5種類
スーパーレア:9種類
レア:18種類
ノーマルレア:4種類
ノーマル:44種類
価格 1パック:150円(税込)/1ボックス:4,500円(税込)
商品説明 遊戯王OCG第7期6弾。

備考 1パックに必ずレアカードを封入。
1パック:5枚入り/1ボックス:30パック入り。
1ボックスで全種類は揃いません。
ウルトラレアカードにはアルティメットレア仕様も存在します。
全80種中1種類のカードにホログラフィックレア仕様が存在します。

カードリスト PHOTON SHOCKWAVE

http://ocg-list.com/list706.php

88おじお@おじお掲示板管理人 ◆3zNBOPkseQ:2011/05/20(金) 20:14:48
種別 限定パック(V JUMP EDITION 第5弾)
商品名 V JUMP EDITION 5
応募開始日 2011年5月21日(土)
カード種類 全5種類
ウルトラレア:5種類
価格 300円(小為替)
商品説明 Vジャンプ誌上で行われた全員サービスのパック。
2011年のVジャンプ7月号(2011年5月21日発売)で実施。
カード名がレッドに加工された特別仕様となっています

http://ocg-list.com/listVE05.php


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板