したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

心に響く言葉(名言・格言紹介)

1変態数学教師見習い(信子ファン):2003/03/27(木) 22:15
    世の中には沢山のいい格言がある.
 人がそれらを適用することに欠けているだけだ.
                − パスカル −

 皆さんが知っている名言・格言を紹介していきましょう.
偉大な先人の言葉だけでなく,無名の人が残した素敵な言葉
もどんどん紹介してください.
また,自分で考えたものも歓迎します.

2変態数学教師見習い(信子ファン):2003/03/27(木) 22:22
 諦めたらここで試合終了ですよ.
      −「スラムダンク」より 安西光義 −

このように,架空の人物の言葉でも構いません.

3変態数学教師見習い(信子ファン):2003/03/27(木) 23:51
 暗記することは真に知ることではないのです.
 それだけなら,記憶の中に託されたものを
 後生大事に守っているだけなのです.
                 −モンテーニュ−

4変態数学教師見習い(信子ファン):2003/03/28(金) 00:28
 僕はあなたを思う時,いちばんじかに永遠を感じる
                   −高村光太郎−

5D Slender:2003/03/28(金) 02:01
(人生で成功するときの才能と努力と運の割合は)
8:1:1くらいでしょう。努力は才能の一部だと思うけど

森博嗣『臨機応答・変問自在』(集英社新書)より

6D Slender:2003/03/28(金) 08:02
天才とは、1%の直観と99%の努力である。
(トーマス・エジソン)

7D Slender:2003/03/28(金) 08:06
私なんて拳の握り方一つに何年も悩んだものだよ、きみ〜
(大山倍達)

8Keiichiro(中学3年):2003/03/28(金) 11:47
忠ならんと欲すれば則ち孝ならず。孝ならんと欲すれば則ち忠ならず。重盛の進退ここにきわまる。

出典:頼山陽『日本外史』(上)

9変態数学教師見習い(信子ファン):2003/03/28(金) 16:51
 自分を好きになったほうがいい.長く付き合うんだから.
           − 映画「底抜け大学教授」より −

10Hideya.M:2003/03/28(金) 20:08
「奴隷を人間と認めることは、我々がキリスト教徒
ではないことを認めることだ。」

確かモンテスキューの著書の奴隷に関する章の結びの一文だったと思います。
奴隷が経済効率を上げるためにいかに良いかを論じた後で書かれているこの
一文は、鉄腕アトム誕生前夜の今日、この文章の「奴隷」という言葉をロボ
ットやコンピュータという言葉に置き換えると、いろいろ考えさせられる一
文だと思います。

11変態数学教師見習い(信子ファン):2003/03/28(金) 23:21
 虹を見たいなら,雨を我慢しなくちゃね.
          − ドリー・パートン(歌手) −

12変態数学教師見習い(信子ファン):2003/03/29(土) 18:33
 1つのドアが閉まれば,もう1つのドアが必ず開きます.
 それはバランスをとるための,自然の法則なのです.
                 ─ ブライアン・アダムス −

13Keiichiro(中学3年):2003/03/29(土) 19:40
今の世を、百年も以前のよき風になしたく候ても成らざる事なり。されば、その時代々々にて、よき様にするが肝要なり。

出典:山本常朝『葉隠』(上)

14変態数学教師見習い(信子ファン):2003/03/30(日) 00:01
 世の中には福も災いもない.ただ考え方でどうにでもなるものだ.
               ─ William Shakespeare −

15葵玲:2003/03/30(日) 05:19
人 遠き慮り無くば 必ず近き憂いあり


(##たぶん孔子か何かの言葉だと思うのですが.)

16Keiichiro(中学3年):2003/03/30(日) 08:20
人間は遅疑しながら何かするときは、その行為の動機を有り合わせの物に帰するものと見える。

出典:森鴎外『青年』

17Keiichiro(中学3年):2003/03/30(日) 08:20
人間は遅疑しながら何かするときは、その行為の動機を有り合わせの物に帰するものと見える。

出典:森鴎外『青年』

18Keiichiro(中学3年):2003/03/30(日) 08:20
>>17
二重投稿すみませんでした。

19変態数学教師見習い(信子ファン):2003/03/30(日) 10:39
 おお通っててよかった駅前留学!
 英語を話して10億人と仲良くなって
 残り30億とけんかしよう!
             − アニメ版「エクセルサーガ」より −

少し前のギャグアニメの一節であるが,強烈な皮肉にも読める.

20変態数学教師見習い(信子ファン):2003/03/30(日) 21:07
http://2next.net/swf/R3_temp.swf?inputStr=%96%BC%83X%83%8C%82%CC%97%5C%8A%B4%81I

21変態数学教師見習い:2003/03/31(月) 14:43
 わかるだろうか・・・人生には解決なんてないのだ.
 ただ,進んでいくエネルギーがあるばかりだ.
 そういうエネルギーをつくりださねばならない.
 解決はそのあとでくる.
               ─ 「星の王子さま」より −

22変態数学教師見習い:2003/03/31(月) 18:51
 新しいことを勉強してると世の中は怖くありません.
 何もしないで,じっとしているから,怖くなるんです.
                  − 落語家・林家彦六 −

23GEKIS</b><font color=#cc00cc>(GSFM./8w)</font><b>:2003/04/01(火) 18:14
呑気と見える人々も、心の底を叩いて見ると、どこか悲しい音がする。

出典:夏目漱石『吾輩は猫である』

24回転する「考える人」:2003/04/02(水) 20:21
 人は,人生が公平ではないことを悟れるくらいに成長しなくてはならない.
 そしてただ,自分の置かれた状況のなかで最善をつくすべきだ.
                      − スティーブン・ホーキング −

「自分には才能が無いから…」と嘆く人に聞きたい.
「君は,才能が無いことを悟れるほど,最善を尽くしたのか?」と.

25D Slender:2003/04/03(木) 02:03
死と同じように避けられないものがある。それは生きることだ。

by チャールズ・スペンサ・チャップリン

26GEKIS</b><font color=#cc00cc>(GSFM./8w)</font><b>:2003/04/06(日) 07:35
すべて真の生とは出合いである。

出典:マルティン・ブーバー『我と汝・対話』

27回転する「考える人」:2003/04/06(日) 11:42
 何でもそうだが,あんまりうまくなると,よっぽど気をつけないと,すぐ
 これ見よがしになってしまうものだ.そうなったら,うまくも何ともなくなる.
                     −J・D・サリンジャー「ライ麦畑でつかまえて」−

28おおさわ</b><font color=#cc00cc>(///ELDAQ)</font><b>:2003/04/06(日) 19:27
人が仕事でいきづまっているとき、
それは、最良の解決策を知らないのではなくて、
それを最良だと信じられないか、
最良だけどやりたくないかのいずれかである。
[森博嗣]

初参加です。よろしくお願いします。

29回転する「考える人」:2003/04/07(月) 22:01
「僕は一人ぼっちだ!!」
「それは,素晴らしい悟りだ.それを知ってれば,誰だって許せる」
            〜マンガ「マスターキートン」(浦沢直樹作)より〜

30GEKIS</b><font color=#cc00cc>(GSFM./8w)</font><b>:2003/04/08(火) 07:37
悪魔でも聖書を引くことができる,身勝手な目的にな。

出典:シェイクスピア『ヴェニスの商人』

31おおさわ</b><font color=#cc00cc>(///ELDAQ)</font><b>:2003/04/08(火) 19:58
多忙は怠惰の隠れみのである。

[亀島貞夫(ほぼ日管理人の、高校時代の国語の先生)]

ほぼ日刊イトイ新聞を眺めている最中、偶然発見。
(・∀・)イイ! と感じたので投稿させていただきます。
http://www.1101.com/

32回転する「考える人」:2003/04/12(土) 18:20
 才能を疑い出すのが
 まさしく才能のあかしなんだよ
     〜 ホフマン短編集より 〜

33回転する「考える人」:2003/04/13(日) 12:48
 本を読むことが,
 読書なのではありません.
 自分の心のなかに
 失いたくない言葉の蓄え場所を
 つくりだすのが,読書です.
     〜 長田弘「読書からはじまる」より 〜

34GEKIS</b><font color=#cc00cc>(GSFM./8w)</font><b>:2003/04/13(日) 15:29
失敗をこわがる人は科学者にはなれない。科学もやはり頭の悪い命知らずの死骸の山の上に築かれた殿堂であり、血の川のほとりに咲いた花園である。

出典:『寺田寅彦随筆集』(四)

35GEKIS</b><font color=#cc00cc>(GSFM./8w)</font><b>:2003/04/13(日) 15:31
汝の運命は汝自身の胸中にある。 --シラー--

36GEKIS</b><font color=#cc00cc>(GSFM./8w)</font><b>:2003/04/13(日) 15:32
我々が我々の運,不運をつくる。そして我々はこれを運命と呼んでいる。
                --ベンジャミン・ディスレリー--

37D Slender:2003/04/14(月) 00:16
ラオウ:「容赦はせぬぞ」
ジュウザ:「したらおまえの負けだ」
──『北斗の拳』より──

38D Slender:2003/04/14(月) 00:17
苦は楽の種、楽は苦の種と知るべし。
──徳川光圀──

39D Slender:2003/04/14(月) 00:18
仕事が楽しみならば人生は極楽だ。仕事が義務ならば人生は地獄だ。
──M・ゴーリキー──

40D Slender:2003/04/14(月) 00:24
「岡、エースをねらえ」
──宗方仁コーチ──

http://my.reset.jp/~mars/btg/document10/ace.html

41D Slender:2003/04/14(月) 00:30
いかなる苦しさにも耐えろ、自爆するな。敵の捕虜になっても生き延びろ。
──坂井三郎──

*雑誌「紙のプロレス22号(1996年)」のインタビュー記事より引用
*坂井三郎氏についてはたとえば
http://www.bekkoame.ne.jp/ha/zeke/sakai.html

42D Slender:2003/04/14(月) 00:49
青年は教えられることより刺激されることを欲するものである。
──ゲーテ──

43葵玲:2003/04/15(火) 08:45
朝起きた時に,きょうも一日数学をやるぞと思ってるようでは,
とてもものにならない。数学を考えながら,いつのまにか眠り,
朝,目が覚めたときは既に数学の世界に入っていなければならない。
どの位,数学に浸っているかが,勝負の分かれ目だ。
数学は自分の命を削ってやるようなものなのだ。

─佐藤幹夫─

##ちなみに,佐藤幹夫氏は,代数解析学の発展に貢献した偉大な数学者で
例えば「佐藤超関数」などに名前を残しておられる方です.
少し前にウルフ賞を受賞されました.
(一応,私も佐藤氏の弟子の弟子にあたることになるのですが,
とても上の言葉のようにはいきません・・・・・)

44回転する「考える人」:2003/04/20(日) 09:22
 私自身が作ったソフトがコピーされて広がることがうれしかった.
           〜 スティーブ・ラッセル(ゲームプログラマー) 〜

ビル・ゲイツにも見習って欲しい(?).

45D Slender:2003/04/28(月) 02:29
愛されることは幸福ではない。愛することこそ幸福だ。
──ヘルマン・ヘッセ──

46回転する「考える人」:2003/04/29(火) 23:52
 世の中には鮮やかな色がたくさんあるのに
 なんでも白黒で決めるのは恥ずかしいことだ.
                 〜デニス・リトル〜

47回転する「考える人」:2003/05/04(日) 20:22
Live as if you were to die tomorrow. Learn as if you were to live forever.
明日死ぬつもりで生きよ.永遠に生きるつもりで学べ.
                                Mahatma Gandhi (1869-1948)

48GEKIS</b><font color=#cc00cc>(GSFM./8w)</font><b>:2003/05/05(月) 08:02
人生は一行のボオドレエルにも若かない。

              ---芥川竜之介『歯車 他二篇』---

49D Slender:2003/05/08(木) 12:08
プロレスラーはリングにあがれば何をしてもいいんだよ
──ジャイアント馬場──

50Hideya.M:2003/05/09(金) 22:29
「教師は自分が学生時代苦手だった事は丁寧に教えるが、そうではなかった
事は粗っぽくしか教えない。」

うる覚えなので表現に若干の違いがあるかもしれませんが、数学教育の有名な
先生の言葉です。

51回転する「考える人」:2003/05/20(火) 22:54
牛は急ぐ事をしない
牛は力いつぱいに地面を頼って行く
自分を載せてゐる自然の力を信じきつて行く
ひと足,ひと足,牛は自分の道を味はつて行く
                   〜高村光太郎〜

>>50 この言葉を肝に銘じておかねばなるまい.

52回転する「考える人」:2003/06/01(日) 03:38
やってみせ,いってきかせ,ほめてやらねば人は動かじ.
                 連合艦隊司令長官・山本五十六

53回転する「考える人」:2003/06/02(月) 21:58
私の業績の中で最も輝かしいことは,妻を説得して私との結婚に同意させたことである.

                               ウィンストン・チャーチル


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板