したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ネタ・雑談スレ その2

1名無し三等陸士@F世界:2007/11/19(月) 19:44:00 ID:jUh8v8N20
マターリ雑談するスレッドです。



ハイテク兵器VS剣と魔法

戦国自衛隊のノリでいて新たなジャンルを開拓すべし
銃を手に、ファンタジー世界で生き残れ!

・sage推奨。
・書きこむ前にリロードを。
・SS作者は投下前と投下後に開始・終了宣言を。
・SS投下中の発言は控えめ。
・支援は15レスに1回くらい。
・嵐は徹底放置だ。反論は許さん!…スレ住人が。
・以上を守らないものは………スルーされます!…スレ住人に。

2名無し三等陸士@F世界:2007/11/19(月) 19:44:41 ID:jUh8v8N20
暫定ガイドライン(分家Ver.)

1.「自衛隊がファンタジー世界に」とあるように、あくまで「現代日本」が主に関わる話であること。
2.現代日本というからには、自衛隊の組織・装備はあくまで現用もしくは近未来的に配備が予想されるものに限る。
3.核兵器などの日本が配備するにはナンセンスなものは極力避ける。
4.あくまで「ファンタジー世界」の話であり、F世界側の設定は作者が自由に決めることが出来る。
  ただし、「超兵器・超魔法まんせー」な話にならぬよう気をつける。また、無敵キャラは作らないことが望ましい。
5.ファンタジー側の人間もきちんと描写する方が好ましい。自衛官主観という演出などであえて描写しないのはこの限りで無い。
6.戦術、戦略としてありえないものを避ける。たとえば人間の徒歩部隊が一日に100kmすすむとか。
7.萌え・色気はあくまで表現手段であり、目的ではない。 安易に狙ったり、しつこく要求するのは流石にウザイので自粛すべき。
8.叩き・煽り・嵐は徹底放置。嵐認定を受けた後に、かまった者も同罪とする。
9.SS作者は、抽出がしやすいようにトリップ装着を推奨。
10.感想書き込む人も節度や口調を考えるべし。作品が気に食わないなら透明あぼーん汁


2補足.どうしても出したい兵器がある場合は納得できるような説明を説得力のある理由つけてハッタリかますこと。
7補足.どうしても萌えが主体でやりたい場合は萌え専用スレ立てておくのでそこでやる事。

3名無し三等陸士@F世界:2007/11/19(月) 19:45:30 ID:jUh8v8N20
参考資料

自衛隊公式サイト
ttp://www.jda.go.jp/
戦略、戦術について
ttp://www.d1.dion.ne.jp/~r_dom/lans_index.htm
ttp://bezkrilo.hp.infoseek.co.jp/beskrylyi/mil.htm
自衛隊の装備について
ttp://www.military-powers.com/

戦術の世界史
ttp://www31.ocn.ne.jp/~tactic/

京大RPG研究会
ttp://www.ku-rpg.org/
ttp://www.ku-rpg.org/trpg/population.html 中世の人口

Dragon's Lair by Water Dragon
ttp://ww2.enjoy.ne.jp/~tteraoka/
ttp://ww2.enjoy.ne.jp/~tteraoka/esse.htm 中世とF世界の食事
ttp://wdragon.fc2web.com/fg/index.html 中世ヨーロッパの装い(下着含む)

ファンタジー辞書
ttp://www.asahi-net.or.jp/~QI3M-OONK/tosyokan/fantasy/aafanindex.htm

Wiki
ttp://fwsdf.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wiki/wiki.cgi?%BB%F1%CE%C1 資料

4名無し三等陸士@F世界:2007/11/19(月) 19:46:09 ID:jUh8v8N20
■今まで本家で討議された議題

・ファンタジー世界の市場規模についての考察
・褌エルフとTバックドワーフ、見たくないのはどっち?
・食料輸入を経たれた日本は自活できるか
・メイドさんの服は黒と青のどちらが望ましいか
・麻薬による世界支配は許されるか
・江戸時代とファンタジー世界の類似性について
・中世城郭入門
・エルフの着衣はどこまで許されるか
・大陸国家VS海洋国家戦略、その長短について
・マッチとメラ、着火手段としてどちらが優れている
・F世界での日本経済再生と交易について
・二大料理カレーとラーメン、新たなる勢力の台頭はあるのか。
・ドラゴン…契約方法と空軍戦力としての有効性を考える
・生首砲台の進歩と改良についての一考察
・自衛隊的ダンジョン攻略法
・対人地雷と魔法の罠。
・その世界を司るもの:科学・魔法・宗教

5名無し三等陸士@F世界:2007/11/19(月) 19:47:14 ID:jUh8v8N20
スレ立て終了。

6名無し三等陸士@F世界:2007/11/19(月) 21:18:16 ID:aijJhmBY0
スレ立て乙

998さんも、発想を逆にして21世紀までいかに戦艦が生き残るか、条件を考察してみると面白いと思いますよ。
いわゆる、科学考証では無く、SF考証でハッタリを思考実験すると色々ストーリイも出来ます。
長崎県人さんでは、戦後の軍縮条約で縛りがありフォレスタル級やニミッツ級の建造が出来ず、ジェット時代は排水量1万トン当り10機が基本で排水量の制限で汎用空母は無理と判断しても不思議では無いのでは。

ミッドウェイで陛下が切れて勅命を出しまくった話では、戦後赤字で空母を新造せず、その内に新造しても米ソに効果が無く第三世界をイジメル位しか役に立たかないから海軍の反対を押し切って廃止というのもあり、空母が有効と言い切れない世界もあります。

7長崎県人:2007/11/19(月) 22:52:57 ID:2MxH4A12O
>>1さん9;乙PMです。
では、前スレからの続きをば


ニミッツについて
私が調べても、ぬこ蜂イントル各20機に、E2Cやらヘリやらで90機近い機数ですた。たぶん。超蜂のやつは、平時に半分地上に置いたまんまの数なのでは?


マーク71がありながら流行ってないのは仕方ないじゃない。海軍の裏切り者のカーター(だから空母から名前外された)の阿呆が予算切っちゃったもの。米海軍が四年間も予算請求して却下だし、未練たらたらです


>>6さん
空母は前出したように、トン数と隻数の制限があるだけです〜

8名無し三等陸士@F世界:2007/11/20(火) 03:30:35 ID:QL.hy2go0
スレ立て乙です。
998さんは、その戦艦を生き残らせるロジックに対しての検証を行っているのでは?
科学的に検討を進めるならこの否定的検証作業ってのは必須ですし。
これを経ないで語るならそれは誰かを納得させうる論足り得ないですし、そんな物の上に話を作ってもおとぎ話の類に堕するばかりかと。

無論そう言う物だと、いわばお約束の上に話を成り立たせる物なのだと明示して語るならいいですが、
きちんと考えた上での考証の上で成り立つ物としてだしたら羊頭狗肉になってしまいます。

そーいやサーオッカムの剃刀は、なにも科学論文に限らず物語にも応用効くんですよね。
無理な仮定を設定に持ち込めば持ち込むほど荒唐無稽な物になってしまうって辺りで。
生き残らせる、と言う大目的に囚われて無理な仮定を積み重ねすぎては居ないでしょうか。

9名無し三等陸士@F世界:2007/11/20(火) 07:38:27 ID:Y2lcPgEM0
>>1
新スレ乙です。

>>前スレ六六九氏
>航洋性がガタガタ
典型的なソ連艦艇に対する無理解ですね。下記参照。
ttp://mltr.free100.tv/faq21e02.html#04535
荒れる北の海を前提にしてるのに航洋性がガタガタのわけないでしょう。
航空攻撃はこの世界では空母で守られるから大丈夫でしょう。
それにソ連の事なら航空機の行動範囲外から攻撃できるようなドクトリン作ってますよ。

>必要性です
如何に必要性が有っても物理に反したものは出来ませんから。
史実で放棄され、その後全く顧みられ無かった物が如何に必要であっても完成するとは思えません。

>最初の2段は
ミサイルでもRAMでは艦隊防空は絶対無理です。従って戦艦は最初の一段と最後の個艦防御のみです。
そして艦砲は次レスの通り疑問ですし、
少数の戦艦に頼りきりなこのシステムは戦艦が故障や戦闘不能になったら容易に破綻しますよ。

>ミサイルや航空機の戦力が相対的な強大化をしてない
前にも書きましたが保全条約で戦艦の新造が規制される以上
戦艦以外の対抗手段はむしろ発達が加速すされると思いますよ。
特に条約上ですでに劣勢な海軍は。

>モニター艦
だから速力が同等以上で無いとマストの高さの関係で攻撃できずに一方的に撃たれるんですが。

>主力もしくは準主力の防御が紙ってのはいかにも心許ない
いやミサイル"艇"は主力じゃ無くて防御用の兵器ですから。この場合モニター艦と同じです。

>陸上機にも勝てない艦載機
艦載機には海の上でもエアカバーが掛けられる利点がありますから。多少弱くても必要ですよ。
逆に言えば海自のように陸上機のエアカバー前提なら貴方の言うとおり必要ありません。
少数と書いたのは味方の空母との戦闘で相手もかなり減ると想定したからですよ。
幾らなんでも少数機で空母全体の艦載機に勝てるほどの差はありませんよ。

>他の機種を無視した数値
本気で全部戦闘機しか積まない気ですか??
攻撃機を全廃するだけでなく??
対潜も早期警戒も電子戦も輸送も救難も全部ほったらかしてどうするんでしょうか

>微妙に史実世界と違います
技術が違っても127mmに関しては対空射撃に必用な能力を備えてますから、
これを元に拡大開発するのはそれ程困難でないはずですし、多数装備は直にでもできます。
それをやってない以上(むしろ砲数は削減している)軽巡クラスの砲にはメリットは薄いと考えるべきです。

>そして結局機銃装備に立ち戻った
でも結局今でもミサイルは主流で機銃の時代に戻ったわけではありませんよね。
このように一時的に復権したとしても結局進歩に負けると思ってます。

10名無し三等陸士@F世界:2007/11/20(火) 07:39:32 ID:Y2lcPgEM0
>>長崎県人氏
>キーロフ対抗にアイオワ
探したら有りました、スイマセン。
でも軍事的と言うより政治的に対抗したんじゃないですか?
キーロフ級まだいるのに退役させましたし。

>デ・モイン
重巡洋艦でしょ、それは。

>四方の内側は完全に殺界
その考えだと戦艦1隻で1つのキルゾーンしか形成できません。
当然知っているミサイル側が密集している筈がないので同時にたったの1つしか撃ち落せませんよ。
これではイージスどころかターター以下の性能しかないですね。
如何に短縮しようとも旋回に時間が掛かる以上即応性にも劣ります。
ましてや殺界の狭まる軽巡では有効とはとても。

>戦艦が防空に寄与しない事前提
いままで書いた通りです。艦砲が有用とは思えません。

>ぬこ蜂イントル各20機に、E2Cやらヘリやらで90機
私はココ↓で覚えていたんで多目的戦闘機分48機と、その他の機種はそう簡単に減らせませんから。
ttp://mltr.free100.tv/faq09c02.html#09683
でもたしかに合計76機で減ってますね。

>予算切っちゃったもの
アイオワの件もそうですが本当に必用なら他を削ってでも予算を死守するはずです。
削減で消された以上優先度が低かったと見るべきですよ。
Mk71に関してはその後もう一度開発しようとはしなかったですし、結局127mmがベストバランスだったって事でしょう。

>>8
>戦艦を生き残らせるロジックに対しての検証
正にそうです。納得できるロジックなら良いんですよ。F世界要素とか。(<科学的に検証できないから)
そうでないなら
>お約束の上に話を成り立たせる物なのだと明示
この方が良いです。

11長崎県人:2007/11/20(火) 10:23:40 ID:2MxH4A12O
アイオワ退役
だってソ連滅んだじゃない。その後のロシア海軍なんて稼動率ぼろくそだし(やっと今になって少し回復した)それにまだアイオワとデモインは戻って来られるんだZE


つデモイン
彼女、キーロフと同じく舷側150ミリなんで。さらに大きいキーロフの装甲は無理じゃないという例ですよ


ミサイルが密集してない
つまり、多方向にするために、直進するミサイルと回り込むミサイルは時間を開けて飛ぶわけですね?せっかくの長射程をかなりの高速で燃料を浪費して。これなんて各個撃破?&無駄射程?さらに射程長いのは編隊を組むんですよ?そう遠いところには居ませんよ。あと、定点は一箇所だけじゃなくていいんだZE、結局ミサイルは目標に殺到という密集を行うんだからNA


今まで言った通り
おいおい、それじゃ漏れがミサイルなんか役立たずにしか思えませんといって終了させてるのと同じでないかい?


艦載機
退役したミッドウェイでも蜂イントルで五個飛行隊(一飛行隊13〜15機、キティだと定数近くになるんで、それより小さいミッドウェイは10機ぐらいになるんじゃないかな?)居るのに・・・ちょっとそのサイト少な過ぎますね。携帯からだからいけませんけど

12長崎県人:2007/11/20(火) 10:42:36 ID:2MxH4A12O
続きます


本当に必要なら
ズムちゃんで新しく造ってますな。あとは弾は届くんだから、どう利用するか頭ひねるだけですよ


それからダメコンについて
ま、風聞に近い話しともききますが、ソ連艦は、艦内に燃えやすいシベリア松を使っちゃってるそうです。空母の甲板にミサイル埋め込む時点で、ちょっと疑うべきだとおもいますよ。ゲーム内だと、便利だとは聞きますが


あと、対空ミサイルを積んでないなんて、私は一言も言ってませんよ。RAMはそれほど場所とりませんし

13六六九:2007/11/20(火) 12:09:47 ID:Z.do4d6o0
>荒れる北の海を前提にしてるのに航洋性がガタガタのわけないでしょう
さて? 果たしてそうでしょうかね? 旧帝國海軍のトップヘビーさ加減も第4艦隊事件が起こるまでは容認されてた訳ですし。今まで目立ったボロを外国に晒さずに済んだというだけではないでしょうか?

>それにソ連の事なら航空機の行動範囲外から攻撃できるようなドクトリン作ってますよ
それが本当なら空母すら不要ですね?

>史実で放棄され、その後全く顧みられ無かった物が如何に必要であっても完成するとは思えません
頑張れば実現可能なのに予算の按配などの事情で放置されてた物なんて古今枚挙に暇が無いほどですよ。…まあ、エゲレスの噴進車輪爆弾みたいな真逆のブツも存在しますがw

>少数の戦艦に頼りきりなこのシステムは戦艦が故障や戦闘不能になったら容易に破綻しますよ
戦艦が主軸なのは確かですが、前スレで出た砲戦巡なども加えれば冗長性として十分ではないですか?

>だから速力が同等以上で無いとマストの高さの関係で
ミサイル艇において測距は別の艦艇や飛行機でも良いと言っていた方の言葉とも思えませんね。長々射程ではどうせ戦艦側も測距には航空機を使ってるのですから、たいした差にもならないのでは?

>いやミサイル"艇"は主力じゃ無くて防御用の兵器ですから。この場合モニター艦と同じです
それなら、わざわざミサイル艇としなくても、ミサイルランチャーを積んだ車両で済みません? 遠洋に出せない速力と航洋性では艦艇にする意味が見えないのですが

>本気で全部戦闘機しか積まない気ですか??
>対潜も早期警戒も電子戦も輸送も救難も全部ほったらかしてどうするんでしょうか
贅沢にも空母で全部負担する必要があるものでしょうか? どうしても大型機になる早期警戒機や輸送機は空母で負担するにしても、対潜や救難は汎用駆逐艦(軽巡)に肩代わりさせる方向に行っても不思議じゃないですし
それに、贅沢した結果制空権を取られては本末転倒なのですよ

>少数と書いたのは味方の空母との戦闘で相手もかなり減ると想定したからですよ
素晴らしく費用がぶっとぶ戦闘ですね。1回の海空戦で少数の陸上機にも勝てないほど艦載機が減るような戦い方って、どんなKAMIKAZE? それとも、やはりそれほどの性能差があると思ってらっしゃるのでしょうか?

>それをやってない以上(むしろ砲数は削減している)軽巡クラスの砲にはメリットは薄いと考えるべきです
今は『大艦巨砲』じゃなく『ミサイル絶対』って信仰がはびこっているのかも。まあ確かに艦の大きさの割りに大きな攻撃力を持たせられますが、代わりに継戦能力が明後日の方向に漂流しそうです。まあ、今の政治情勢なら一発撃って逃げる方向が合ってるのでしょうが

>でも結局今でもミサイルは主流で機銃の時代に戻ったわけではありませんよね
チャフ・フレアなどの対ミサイル防御手段をものともしないのが機銃です。既に完成度が高い兵器なので最早進歩が目立ちません。反面、ミサイルは射程の長さと発展性などの利点があり、少し進歩をしてみせれば目立つ。結局のところ、それだけの差では?

14六六九:2007/11/20(火) 15:03:07 ID:Qsv/TwJU0
おっと、忘れてた>>1様、スレ立て乙です

ついでにコメント
武装強化の為に船体の大型化をするソ連手法は、新規建造艦の排水量が規制されている此の作品では難しくありませんか?
それとも唯一、単艦の規制がかかってない空母枠でミサイル艦作りますか?

15名無し三等陸士@F世界:2007/11/20(火) 22:52:03 ID:X9DoCVGA0
付いてけず引き摺られながらチョイレス。

RAMなんですけど赤外線誘導なので連射したくても前のロケット炎のために
撃てないらしいです。そのためか海自のRAM搭載予定の艦に未だ載ってなく
ESSM+ファランクスの方針に切り替えたとか

16名無し三等陸士@F世界:2007/11/21(水) 03:39:51 ID:f2Io5y6A0
>>15
+ファランクスの再装填が問題になりますけど
あんまり意識してなさそうw
赤外線誘導は便利だけど、制限多いですからねぇ
そういえば、FCSの改良したのだろうか?

最後は、やっぱり拳骨が頼りになるじゃないかと

17名無し三等陸士@F世界:2007/11/21(水) 07:47:43 ID:AYavRM0k0
>>長崎県人氏
>ソ連滅んだじゃない。その後のロシア海軍なんて稼動率ぼろくそだし(やっと今になって少し回復した)
稼働率が低くても存在する事は確かですから。貴方が書いたように回復もできます。
軍事的に必要なら相手が存在する以上退役させないでしょう。
アイオワ級もデモイン級も全て除籍されました。もう戻って来れません。

>各個撃破
超音速ミサイルなら80kmから90秒で到達します。多少時間差が有っても同時対処数1の戦艦が有効に対処できるでしょうか?
それなら実質の射程は劣りますが対処数の多いイージスの方がより多くのミサイルに対処できると思いますよ。
密集するほど引き付けて撃つならなおの事その間撃ち続けるイージス側が優位でしょう。
ミサイルの間隔を空けると射程が勿体無いのは事実かもしれませんがメリットを考えれば妥協すべき点でしょう。
実際SS-N-22は発射位置を悟らせないために迂回してから突っ込む事もできるそうですし。
それに現代では艦同士の間隔はkm単位になってますからミサイルの間隔を空けるのもさほどの事でもありません。

>ズム
ズムウォルトでも対地の為で対空の為に大型化した訳では無い筈ですが。
装備数も増やしてませんよ。

>艦内に燃えやすいシベリア松
それはソ連艦自体の問題であってミサイル艦固有の問題ではありませんね。

>RAMはそれほど場所とりませんし
RAMじゃ個艦防御にしか成りません。あれは任務的にはCIWSと同じ物です。

>>六六九氏
>さて? 果たしてそうでしょうかね?
此方は示したのにソースも無しに否定ですか。話になりませんね。
それにソ連で第4艦隊事件のような事故があったとは聞きません。
ですから普通は問題が無いと考えるべきです。

>空母すら不要ですね。
そりゃソ連にはグズネツォフまで正規空母無かったんですから、空母なしでも動くドクトリン作るのは当然でしょう。
それに彼らの場合主力は潜水艦から撃つミサイルですし。
この世界では空母がエアカバー掛けられますから、(それに敵は全戦闘機化してますから攻撃力はかなり落ちます)
そこまで極端な射程はとりません。レゲンダ無しでも大丈夫でしょう。

>エゲレスの噴進車輪爆弾
この様に試作に移されたものでも問題が出た物は山とあります。
構想だけで放棄された物を頑張れば実現可能っていうのは流石に無理がありますよ。

>ミサイル艇において測距は別の艦艇や飛行機でも良いと言っていた
同じ防御の薄い艦なら相手の土俵に乗ってリスクを負うよりミサイルでアウトレンジして逃げればいいって事。
どうせ観測機を使うなら一緒でしょ?
それに速力遅いと不利になっても逃げられませんし。
よしんば観測出来ても防御力にかなりの差がある状態でマトモに撃ち合いが出来るとは思えません。

>ミサイルランチャーを積んだ車両
まあ沿岸に近ければそれでもいいんです。陸での素早い配置転換の困難さに目を瞑れば。
つーか航洋性はともかく速力があるのは以前に言いましたよ。
荒れる日本海での使用を前提にしたはやぶさ型で200tですからその程度なら航洋性もあります。

>対潜や救難は汎用駆逐艦(軽巡)に肩代わりさせる方向に行っても
じゅあなんで米海軍はそうしないんでしょうか?限られたスペースを少しでも広くしたいのは史実でも一緒でしょう。

>継戦能力が明後日の方向に漂流しそう
継戦能力の為に対空能力落として防ぎきれずに沈んだら元も子もありませんから。

>結局のところ、それだけの差では?
機銃と同じく完成された兵器である艦砲が伸びしろの有るミサイルの進歩に負けるって事ですね。

>船体の大型化をするソ連手法
1万トンの枠内でもそれなりの艦は出来ると思います。
実際8発のSS-N-22積んでて西側に対艦用駆逐艦だと思われてたソブレメンヌイ(満載7300t)も
実際は防空艦として作られてたって言う話ですし。
それでも無理ならある程度任務を絞って艦を造ればいいでしょう。

18名無し三等陸士@F世界:2007/11/21(水) 08:13:07 ID:FhdWrjq20
もうミノフスキー粒子が開発されましたでいいじゃん。

ミサイル至上主義と大鑑巨砲主義でお互いに完全平行線な事くらいいいかげん気がついてるよね?

19長崎県人:2007/11/21(水) 09:45:18 ID:2MxH4A12O
アイオワとデモイン
あれ?カテゴリーBでまだ帰ってこれるはずでは?ま、代わりのズムが出来るから、もういいかな?となってるらしいですが。キーロフを十なん年待ったんだからいいじゃないですか。ほとんど改装無しで、元がかなり古いんだし


対応できるのか
出来ますし、対応数は一でも無いですから、かなり有効です。それから、引き付けて撃つってのは、それまで撃たないという事と同意ではありませんから、あしからず。そして水鏡システム艦もちゃんといるからなお安心ですな。しかしかの艦だと、探知距離的に怪しいものがあると踏んで、私は前に出した迎撃限界で、迎撃できる超音速ミサイルは五発と踏みましたが(ちなみに戦艦は二十発・主砲で十、ミサイルと高角砲、シウスで十)


んで、ちなみに貴方は何キロ先に居る艦隊に、何キロ先から撃つつもりなんですか?120キロ先でも、撃った瞬間レーダーに捉えられてますぜ。観測機に。最大射程だと迂回なんてとれないし、あんまり近づくと、艦ごと撃たれますぜ。迂回するミサイルも位置バレバレですが


ズム
だから、使いよう次第といっとるのです。対地だけとかには絶対なりませんから

RAM
もっと他に積めるよ、という意味です

20長崎県人:2007/11/21(水) 10:03:48 ID:2MxH4A12O
つか、イージスでどうにか出来るんなら、ミサイル艦いらなくねぇか?と思ったのですが


≫15さん
そこで小型ミサイルを積んだミサイルで納豆味噌、板野サーカスでありますでよ

≫16さん
各国の誇りみたいなもんになってますから、撃沈されると痛いでしょうね〜


≫18さん
一応リアノレ系を目指しておりますのと、説明を求められていると私は考えてます。納得されるといいなとは思ってるのですが

21名無し三等陸士@F世界:2007/11/21(水) 10:52:57 ID:dzclX93c0
双方共に相手を屈服させたいだけか?
少なくとも議論にはなってないと、俺は判断する。

22六六九:2007/11/21(水) 12:18:10 ID:TgN/0CoU0
>>8さん
いや、どっちかというと否定したいが為にムキになられてる気がして(汗

>>17さん
>此方は示したのにソースも無しに否定ですか。話になりませんね
>それにソ連で第4艦隊事件のような事故があったとは聞きません
そもそも気候が違いますし。それに事故った潜水艦を同盟国でもない他国に救助して貰う国の対策ですからねぇ…

>そりゃソ連にはグズネツォフまで正規空母無かったんですから
つまりソ連には基本的に要らなかったって事ですな

>構想だけで放棄された物を頑張れば実現可能っていうのは流石に無理がありますよ
はて? それは貴方が実現を認めたくないだけでは?

>同じ防御の薄い艦なら相手の土俵に乗ってリスクを負うよりミサイルでアウトレンジして逃げればいいって事
迎撃される可能性の高いミサイルよりは、迎撃の難しく反復攻撃可能な艦砲で攻撃する選択肢(モニター艦)も持ってた方が有利って事です
飽和攻撃をやらかせるほど敵より多い艦艇数なんて作るのも維持するのも大変だし、それが全部やられたらもっと大変ですよ

>じゅあなんで米海軍はそうしないんでしょうか?
米軍がそこまでするほど洒落にならん敵がいないからでしょう。史実だと米軍がそこまでやらな勝てんのは宇宙人くらいだしw

>継戦能力の為に対空能力落として防ぎきれずに沈んだら元も子もありませんから
継戦能力落として反復攻撃に耐え切れず沈んだら元も子もないと思うのですが

>>18さん
>>21さん
確かにそろそろ史実至上主義&ミサイル至上主義の方が悪魔の証明を要求してるのだと気付いてます。いいかげん、ここらで議論を打ち切る方が良いかもしれませんね

23名無し三等陸士@F世界:2007/11/21(水) 13:02:20 ID:LBKMOXoA0
歴史のifはともかく技術・戦術のifは認めないってのは個人的には理解できないが、完全に平行線だから議論しても最終的に罵り合いになるだけじゃないか?

24名無し三等陸士@F世界:2007/11/21(水) 14:01:29 ID:QL.hy2go0
現状
「21世紀まで戦艦残るお話作ってみた。 んでこんな感じで残ってるって事で一つ」
「その感じって曖昧過ぎね?後ここもおかしい気すんだけど」
「ああいや、そこんとこはこうだしさ、感じの所はまあ、これこれこうだから」※
「いやでもよ、史実でこうなんだしこっちちがわね?後これこれこうを成立させる理屈無茶すぎやんか」
「だからちげーって、これこれこうはアレだからそれなんだって!大体こっちは史実と違ういってんじゃんよ」
「だから史実と違う言っても色々考察してんだろ?角度とか。 だったら筋は通せよ」
「筋通してるだろ?だからこれをこうして」
「いや、そのりくつはおかしい」
「そう言うそっちのがおかしいよ」

てな感じで平行線議論に陥ってるという感じですかね。
※のところで、変にきちんと考証立ててる物だとかして議論の余地を作るのではなく、
「こういう話なんだって、有るものとして考えてくれや、その方がネタも色々出てくるだろ?」
てな方向にもってった方が良かったかもですな。

個人的にはよほど技術の進歩に枷をはめて、社会状況を制限して、更に特異なファクターを持ち込むことで
ギリギリ20世紀最後の頃まで戦艦生き残るかも、とは思ってますが。
21世紀に入る頃にも現役で、と言うのはさすがに無茶が過ぎる気もいたしますが。
そこを敢えて押し通して話、設定を組むのも面白いと思います。
それこそ今の歩兵の戦場に鎧を着込んだ騎士を活躍させるような話、そう言うのだって作れますし、また面白くするのだって可能なはずですから。
(と言うかSFでそんなのがあった気がします――光線銃が飛び交う中で光る剣一本で渡り合っていく戦士が活躍するお話が)

25名無し三等陸士@F世界:2007/11/21(水) 18:17:53 ID:yWvW736A0
つか、某半島では視聴者が文句をつけて、その結果ドラマの脚本がコロコロ変わるってのがあるんだが。
それを思い出したよ…。

あれだ、そこまで自分の設定を職人に押し付けるくらいなら自分で書けと。

あ、『つまんない』って言われたからって火病ったりするのは勘弁な。

26長崎県人:2007/11/22(木) 00:38:40 ID:2MxH4A12O
うーん、ふいんき変えにへた☆りあ投下

27長崎県人:2007/11/22(木) 00:40:18 ID:2MxH4A12O
19XX年・イタリア


イタリアが誇る戦艦、V・ムッソリーニに、俺は配属されてやって来た。俺は今まで、地上配置のAWACSで管制要員としてやって来たのだが激務と聞く軍艦配置に行かされるとは(AWACS要員だけ、イタリアは空軍と共用だった)
『俺の人生オワタ』
あれだ、地上配置であれば、基地から飛んで帰ると、おねーちゃんところに遊びに行けたり、休みの日があったり、昼寝の時間をとることも出来たのに・・・あぁ憂鬱だ
『Viene da(ようこそ) ムッソリーニへ!』
後甲板には、イタリア海軍の軍装をした女性士官。いや、未だに日伊の両海軍は戦闘艦艇に女性を乗せていない。居るとなれば・・・レーウ゛ァテイルだ!
『君に逢いたくてこの艦に来ました!なにとぞこき使って下さい!』
『キュ?』
今までの憂鬱もなんのその、片膝をついて彼女の手を取る。しかし、その肩をむんずと掴まれた
『そうかそうか、よぉく来た!俺が貴様のボスになる、ムッソリーニ飛行長のマリオだ、よろしくな!』
髭の土管工のようなオッサンが俺を引きずっていく
『え?え!?』
彼女が案内じゃないのか?
『彼女は水測班の人魚ちゃんだ。空軍の案内をする義理はないわ!』
そ、そんな!

28長崎県人:2007/11/22(木) 00:44:16 ID:2MxH4A12O
『あ、あんまりだぁっ!』
『ちゃあんとこき使ってやるからな!フハハハ!』
げ、言質取られちまった。最悪だ。あ、レーウ゛ァテイルの娘が手を振ってくれている・・・あぁ、貴女の笑顔さえあれば生きていけます


『御苦労だった、ケーフェ君。ナポリに帰ったら、オーケストラのコンサートのチケットと半舷休暇の前期の休みを進呈しよう』
彼の姿が艦内に消えてから、ケーフェと呼ばれた彼女は艦内電話で、艦長に出迎えを終えた事を報告した
『キュ〜・・・あの、マクスウェル艦長。空軍の方がくるたびにこういうやり方は・・・』
常套手段になっている。誰かがヘタレそうになると、艦長、あるいは副長が私達に彼を励ましてやってくれ、と頼みにくる・・・損はないんだけど、ちょっと悪い気がする
『大丈夫、後で私が詫びと君の気持ちは伝えておくよ』
『そうですか・・・』
艦内電話を切って、マクスウェル艦長は笑った。いかに騙されたと思っていても、女の子に心配されていると聞かされて、奮い立たないイタリア人なんてこの世に存在しない
『何も、問題はない』


『痛っ!』
『中腰かつ大股で歩け、まぁ来て最初は青痣作ってなんぼだ!』
俺は何故か、機関室へ連れてかれていた

29長崎県人:2007/11/22(木) 00:46:58 ID:2MxH4A12O
足はハッチの出っ張りにぶつけて痣だらけである
『あの、何故機関室へ?』
恐る恐る聞いてみる
『せっかくうちに来たんだ、良い飯を食わせてやる』
じゃあ何で機関室にって、あれ?なんだか良い匂いが・・・
『コック長!新入りだ、適当にマルゲリータを焼いてくれ』
『5分まて』
機関室、確かにそこは機関室・・・機関室に違いなかった。ただ、缶室からの煙路に繋げる工事をして、ただでさえ狭い機関室のスペースをかなり潰し、ピザ焼き窯が鎮座していた
『な、なんですかこれは!?』
『いや、な。この艦が出来てからこの方。蒸気窯では我慢できないコック長が続いてな・・・』
儀装の段階でコック長の意志が反映されたらしいと、マリオ飛行長は教えてくれた
『元が同じはずのアクィラⅡやスパルウ゛ィエロⅡは日本が建造を手伝ったせいか、こんな装備は付いていないから、本艦だけの贅沢なんだぜ』
『は、はぁ・・・』
防御とか、良いわけないんだろうけど、ここは重装甲最奥部だし、いいの、かなぁ(汗)
『ヘイ、お待ち』
コック長が、木目の皿に、マルゲリータを載せて差し出す。バジルの緑、トマトソースの赤、モッツァレラチーズの白が美しい
『さぁ、バクッと行ってみろ!』

30長崎県人:2007/11/22(木) 00:49:59 ID:2MxH4A12O
ワァオ!生地はまるで乙女のくちび(以下略)


『う、うまいっす!旨くて堪らないっす!なんだこれ!とまんねぇ!』
『そうだろうそうだろう、うちのコック長は、缶使いの料理人としては世界一だからな』
昔、といってもそう遠くないが、各国首脳が会議を行ったときに、日伊英仏の戦艦が一同に会した時、缶使いの料理人対決があったそうな
『大和のコック長は、お好み焼き、という料理を出してきやがった。和製ピザというべきか。それをうちのコック長のピザが倒したんだ』
大和の主計長は、肉や魚介類、そして野菜、その調和を最高レベルまで持って行き、ソースとマヨネーズがトドメとばかりに鉄板の上を舞った
『そ、それで、うちのコック長はどんなピザを』
『ふっふっふ、それはな』
パスタの種類には、肉などを詰めることが出来る類のものがある。それに、コック長が厳選した材料を包み込んで、ピザの上に乗せたのだ。勿論、中に包んだもの次第で、焼く適温は違う。それをあのコック長はやってのけたのだ。こんがりと焼け目のついたパスタをピザと共に噛み潰す度に違う味わいを持つピザで、調和され、一つに纏まってしまったお好み焼きを打ち破ったのだ
『あれ?英仏の奴らは何を?』

31名無し三等陸士@F世界:2007/11/22(木) 00:50:10 ID:oJg8FxiA0
へたりあ支援〜

32長崎県人:2007/11/22(木) 00:55:10 ID:2MxH4A12O
『ああ、フランスの奴は審査に回った。つか、あいつら何て言ったとおもう?』
最高の缶使いが行う料理を作るには、最高の缶(ガスコーニュの)が必要、今現場にあるものしか使わない等下策!と言って
『本国から取り寄せ、ですか・・・(汗)』
『ああ、しかも。材料は日本や俺達イタリアは厳選したものといっても手に入る物で作ったのに』
やれ何がほしい、何が足りないと言い出し、こんな環境で出来る料理など、と棄権してしまったのだ
『なんつー傲慢だ・・・』
『まぁ舌だけは信用してかまわんから、奴に審査をやらせたんだ』
俺は、怖いもの見たさで言った
『い、イギリスは?』
『お前はそれを聞くのか?』
それは悪夢だった。最初は缶使いの料理人としては普通の行為である鉄板焼きで細切れにした肉を焼き始めた。そして、なみなみと注いだソーダを用意し
『や、やめて!そんな事想像させないで!』
『いいや!聞いたからには最後まで聞いてもらうぞ!軽便性こそ至高と考えたブリテンどもは・・・!』


ドボドボドボ


『あの時宣戦布告したならば、英国対全世界で戦いが始まっていただろう』
飛行長が遠くを見る・・・味が後もう少しまずかったら、世界が滅んでいた。うん

33長崎県人:2007/11/22(木) 01:02:06 ID:2MxH4A12O
『さて、だいぶ遠回りしたが。こいつが、俺達の商売道具だ』
ピザを食い終わったあと、食後のジェラードを舐め、自室への案内や、仲間への挨拶を済ませて、格納庫へと俺達は足を運んだ。かつて水偵が七機格納する事が出来たという広い格納庫に、三機のそれが鎮座していた
『原型を造った日本人は、風呂桶、ハリセンボン、ハコフグ、様々な言い方をしている』
風呂桶は機体下方に取り付けられたレドームを。ハリセンボンは突き出しが多いアンテナ類の事を、筆箱は人間が管制官として入るために、全体的に縦方向が四角く出来上がってる事からか。なるほど、特徴はよく捉えている
『俺達も正式名称のノコギリエイよりは、ゴンドラと呼ぶ事が多い。まぁ好きに呼んでやってくれや』
飛行長がコツンっとゴンドラの胴体を小突く
『ではここで解散だ。明日からは今日のようにいかんぞ、ここにある三機の電子機器の調整を始めとして、おもいっきりこき使ってやるからな!』
『わかってます』
マリオ飛行長は豪快に笑いながら去っていった


女の子は居るし、食いもんは旨い。まぁ、悪い職場じゃないみたいだし、働いてみるか


こうしてまた一人、海軍に取り込まれる空軍軍人が生まれたのであった

34長崎県人:2007/11/22(木) 01:07:50 ID:2MxH4A12O
ぶり★てん投下終了
とにかく、脱力してくれるとありがたいです。あと、ブリテン人いわく、マグカップを片手にもつだけで両方食べれるからいいじゃないか!と、不満たらたらだったらしいです


さて、レストランテ・ムッソリーニの開店ですよ〜(排煙も他艦よりちょっと黒いので、是非目印に♪)

35六六九:2007/11/22(木) 01:19:42 ID:zE/9wXGE0
投下乙です
防御どころか機関改装も大変そうな特殊装備ですねw
ブリテン人の料理とフランス人の態度にはノーコメントでw

36名無し三等陸士@F世界:2007/11/22(木) 18:51:35 ID:i/BGxRX.0
ピザ・モッツァレラ♪ ピザ・モッツァレラ♪ レラレラレラレラレラレラレラレラレラレラレラレラピザ・モッツァレラ♪

37名無し三等陸士@F世界:2007/11/23(金) 16:36:28 ID:7qVol0AE0
ワァオ!生地はまるで乙女のちくび

に見えた。

38陸士長:2007/11/23(金) 18:55:25 ID:KNJCSNJU0
奴らがナポリピッツァをどういう風に食べたかが気になりますね。
中心よりナイフを入れ口の幅に揃えて扇状に切り取り、中央から縁へと巻いて食べる。
……なんて喰い方したらマリオ親方がああ止め(ry

Aspettate un momento, per favore.

39陸士長:2007/11/23(金) 19:02:09 ID:KNJCSNJU0
マリオ親方→スイカおじさん

40長崎県人:2007/12/11(火) 11:54:56 ID:2MxH4A12O
いた☆りあ投下

41長崎県人:2007/12/11(火) 11:55:24 ID:2MxH4A12O
1964年・ティレニア海上空


《アクィラ、こちらを電探で見ているか?》
《ああ、見ている。全訓練小隊とも行程は無事にこなしているが、ちと編隊がバラけているな》
現有艦艇保全法案にともなう改装によって、イタリア海軍は大規模なジェット艦戦隊を育成する必要に迫られた。そうとなれば空母への改装と同じく、艦戦については一歩も二歩も上手である日本海軍に頼るのが手、というわけだ。艦戦と教官が輸入と手配されるのに、時間はかからなかった
《ったく。編隊を維持しろって、あれほど言ったんだがな》
彼は自分の列機の方を見る。とりあえず自分が率いている機は、きちんと距離をとり、編隊を維持している
《本土で烈風Ⅱ(ファントム相当)を乗り回していたほうがよかったか?》
《旋風(クルセイダー相当)も良い機体だよ》
少なくとも、紅茶とその仲間が使うシーヴェノムやシーウ゛ィクセンの初期型には負けねぇし、ミラージュやウ゛ィクセンのMarkⅡにもとりあえずは戦える
《まぁ一回、小隊長なんなりでお山の大将をやってみたかったのはあるがな》
しかしそれが、こんなに大変だとは・・・あれこれ指図されつつも、烈風に乗ってた方が良かったかも、と、思わないわけでもない

42長崎県人:2007/12/11(火) 11:57:56 ID:2MxH4A12O
《ともかく、だ。行程を終え次第帰還する》
これから、それぞれあがった小隊ごとに空戦を仕掛けていくのだ
《了解、落とされんなよ》
《落としてくれんと問題なんだがな》
そこで母艦との通信を切り、小隊に通信を繋げる
《これより空戦訓練を始める!我に続け!》
操縦桿を傾けて旋風を旋回させる。旋風の武装は、噴竜から開発が進んだ対空ミサイル、吼竜が四発と、太平洋戦争末期に30ミリの威力と、20ミリの軽便性をと開発が始まっていた25ミリ機銃(艦載機銃の生産ラインを利用しようとした)が四門


機銃に関して少し詳しく説明すると、ヴェノムら英国機のイスパノの20ミリや、Yak-d-Fokker(ヤクトフォッカーとでっちあげて読む)の23ミリより威力に優れ、ドイツマウザーの27ミリ、フランス30ミリよりも取回しに勝る、世界最高の機銃と一応なっている


今度は自機のレーダーで確認する。編隊は崩れたそのままで突っ掛かって来るつもりだ。数が再編で飛躍的に増えたのもあろうが、これは酷い
『空戦で編隊を崩すとどうなるか、肌身をもって教えてやるぜ!』
耳にタコが出来るほど聞かされた、第一次ハワイ沖海戦のノウハウが生かされた帝國海軍の空戦術を、みっちり仕込んでやる!

43長崎県人:2007/12/11(火) 12:00:17 ID:2MxH4A12O
アクィラⅡ飛行隊編成(1964年)


五個戦闘飛行中隊(旋風・9×5)

三個遠距離戦闘飛行中隊(旋風・9×3)

一個偵察飛行中隊(崔雲・4×1)

一個対潜・救助飛行中隊(アグスタA103・8×1)


合計84機

戦時には、さらに予備として一個戦闘飛行中隊を増載。この数は、二次改装後の信濃級にやや勝り、三次改装(烈風Ⅱや、後の砕風(トムぬこ相当)に合わせて拡充が行われた)後にやや劣る数である


ちなみに戦闘飛行隊の遠距離とは、直掩を常時行い、敵編隊が艦隊に近づく前に先行して遠距離で空戦を行う部隊の事で、比較的ウ゛ェテランが配属されているが、戦闘飛行隊がその任に就く事もままあり、特に変わりはない

44長崎県人:2007/12/11(火) 12:17:21 ID:2MxH4A12O
いた★りあ投下終了



九州震電改→川西旋風→三菱烈風Ⅱ→川西砕風or三菱麗風(ミグ29あるいはイーグル相当)→川西陣風Ⅱ(トムぬこ+らぷ風味、スホーイ仕立て)or三菱雪風(ベルクト?)と海軍航空隊機は進化していきます





ごめんなさい、クルセイダーとトムぬこ、それに巫女やんとスホーイが好きなだけのネタですorz


スパルウ゛ィエロもあわせて140機のクルセイダー、もとい、旋風がイタリア転移ではV・ムッソリーニとともに活躍することになる、かな?地上機はどうしようorz


ちなみにヘリは日本もダオスタ一択でありまふ

45名無し三等陸士@F世界:2007/12/11(火) 19:46:17 ID:lUmeIgxc0
何?雪風の名を冠したビェールクトとな?
wktkwktkwktkwktkwktkwktkwktkwktk
三菱∩(・ω・)∩ばんじゃーい
雪風∩(・ω・)∩ばんじゃーい
チハタン∩(・ω・)∩ばんじゃーい

46名無し三等陸士@F世界:2007/12/11(火) 21:28:10 ID:T.ZQ2cMI0
なんか阿呆な技術者が萌えAIを搭載しそうな名前だなw>三菱雪風
そして、>>45自重www

47名無し三等陸士@F世界:2007/12/12(水) 04:43:52 ID:.4jRC6TE0
>地上機はどうしようorz
川崎が残っていたら、
九州震電改→川崎栄光(F104改、ランサー)→三菱烈風Ⅱ→三菱麗風
で三菱烈風Ⅱの時、川崎閃電(国内トーネードF1攻撃機、輸出F3迎撃機)というのはどうでしょう。
模擬空戦の時、栄光で陣風Ⅱを喰って海軍の面子を潰す、神、栗コンビ。
日本ならステルスの発想は、DEがいないと中々出てこないだろうし、予算も他国が研究しないと出ないだろうから、ラプターもどきや、絶賛炎上中のライトニングもどきは、出るかな?

ごめんなさい、トーネードとマルヨンそして、故ロック氏の逸話とファントム無頼が好きなもので。

48名無し三等陸士@F世界:2007/12/12(水) 17:00:31 ID:bJFcWGuQ0
どうも最近、俺の回覧しているスレに
同じ匂いのする痛い奴が湧いているんだが

同一人物なんだろうか?

スメルが天然的に強烈なんだが
チラシの裏に本気で書く事をお勧めしたいわ

49名無し三等陸士@F世界:2007/12/14(金) 00:42:40 ID:Im8jWQd20
本家がチェーンソーで盛り上がってるので、ネタ投下
と思ったら、荒らしのアク禁に巻き込まれて書き込めない
誰かこれを本家(翡翠板じゃないほう)に貼ってください

ttp://kiken.jp/img.php/land/1197560348.jpg

50長崎県人:2007/12/14(金) 13:22:19 ID:2MxH4A12O
じごくのもんすたー投下

51長崎県人:2007/12/14(金) 13:23:58 ID:2MxH4A12O
1964年・アドリア海


相変わらず旋風で、訓練を引き続き行っていたアクィラらイタリア艦隊であったが、その日は様子が違っていた
《ギリシャ方面から、未確認飛行物体が多数飛来!スクランブル!スクランブル!》


ビィーッ!ビィーッ!ビィーッ!


艦内でアラートの警報が鳴り響く中、即応についていた旋風がカタパルトで打ち出される
『クレタの紅茶か!?』
『わからん!増槽なし、弾は半分しかつめんが、吼竜は四発積んでやる。早くいってやってくれ!即応の機はそれで、吼竜を二発しか積んでない』
機附きの整備員と言葉を交わしつつ旋風に乗り込む
『エンジン、いつでも行けます!』
『よし!火を入れる!後方は下がれ!』
後は甲板員の誘導灯にしたがってカタパルトへ
《N(ナイト)リーダー、H(ホテル)リーダー、間もなく接敵します!K(ケルビム)中隊、集合急げ!》
カタパルトに設置される間管制の話を聞く
《スチーム圧上昇、おら!ケルビムじゃ貴様が最後だ、キリキリいけぇ!》
《了解!発艦する!》
強烈な衝撃と共に旋風は空中へと押し出される。態勢を整えると、列機の中に加わった
《たった今英政府から返答が届いた!奴らはクレタも襲っていやがる!》

52長崎県人:2007/12/14(金) 13:26:37 ID:2MxH4A12O
どういう事だ!?
《英側の観測では、ショコランタン島付近でいきなり発生したとだけある!詳細はまだわからん。気をつけてくれ!》
『気をつけてくれといったってなぁ』
一体なにもんなんだよ、そいつら
《Nリーダー接敵!なんだこいつらは!数が多過ぎる!くっ!格闘戦は避けよ!一撃離脱だ!》
《Hリーダーだ、空が一面黄色いスープみたいだ!畜生!張り付かれた!何かが伸びて伸びて、ギィヤァアアアアア!!!》
絶叫のあと、Hリーダーからは、何も伝えられなくなった
《なんてこった。Nリーダー、こちらKリーダー、ミサイルはロック出来るのか?》
《出来る、が、すぐに離脱しろ!壁のように黄色い奴が迫ってくる!この隊も半分取られた!》
吼竜は赤外線探知で、目標の熱を、シーカーに焼き付けさせなきゃならない。ケツについていくのが厳しいとなると、キツイな・・・
《K中隊、ミサイルは遠距離から発射する。対空ロケット弾を発射したことのある者は前に出て音頭を取れ、接敵するぞ!》
しかし、そこに現れたのは群れる黄色い何かでは無く、巨大な・・・


スゥゥプゥウウウウッ!!!


大きな口らしき部分から放たれた光線に、俺達は編隊ごとそれに飲み込まれて霧散した

53長崎県人:2007/12/14(金) 13:28:24 ID:2MxH4A12O
『という夢を見たんだが』
『自重しろ』
『これっt』
『自重しろ』


彼等の傍らの壁には、1954年に封を切られた大怪獣スプーのポスターが貼られて、よくわからない表情でこちらを見ていた

54長崎県人:2007/12/14(金) 13:46:42 ID:2MxH4A12O
投下終了、スプーだぁあああああっ!!!

それで質問なんですが、この頃のミサイルって、大体こんな感じにケツについて読み込ませる形でよかったですっけ?


≫45さん
英海軍はストラマにしようかな?と、軍板のストラマスレに逝ってみたらいあいあしか無くてさっぱりですた。いあ!いあ!


≫46さん
タチコマにしろとな?w


≫47さん
わかりました。それでいきましょう。しかし栗・神コンビは、陣風Ⅱと戦うにはもう御歳が・・・むしらアリス13(だったっけ?)が活躍してますよ、きっと

55 ◆XdgIHnFrK.:2007/12/17(月) 17:32:55 ID:Y9WWyag60
>>49
OCN規制はいつ解けるんだろうね。
自分ももうフソウ戦記(仮)の続きは分家で投下しちゃおうかどうするか…

56長崎県人:2007/12/23(日) 12:44:11 ID:2MxH4A12O
昨日偶然本屋によったら航空母艦全史なる本を見つけて、唄う海の空母戦も終わったし、いいかな?とネタ投下

57長崎県人:2007/12/23(日) 12:44:51 ID:2MxH4A12O
世界の空母(1995年在籍艦)



日本
信濃・薩摩(六万トン)

仙鶴・麗鶴(四万トン・練習空母)

飛龍・蒼龍・雲龍・天城・葛城・阿蘇・生駒・隼鷹・飛鷹(六万トン)

加賀(初の原子力空母・八万トン)

瑞鶴・翔鶴(原子力空母・八万トン)仙鶴・麗鶴の退役にともない名を引き継ぐ艦が完成している

多少さばを読んでいるが、96万トンに近い数字に押さえている。(練習空母は二隻で一隻扱い)


英国


オーディシャス・イーグル・アークロイヤル・ハーミーズ・セントー・アルビオン・ブルワーク・ハーキュリーズ・リウ゛ァイアサン・ユニコーン・バンシー(五万トン)


クイーンエリザベス・デュークオブエディンバラ(七万トン)


こちらもさばを読んでいる。が、近い数字ではある。ヨーロッパ空母のタイプシップであるオーディシャス級11隻は、フランスの5隻と共に、圧巻の一言である


フランス
アロマンシュ・フォッシュ・クレマンソー・ラファイエット・ボアペロー(五万トン)


さばを(ry、しかし仏海軍は、英国との同盟関係や、ニューカレドニア防衛の関係上、最低二隻はアジア送りである


イタリア
アクィラ・スパルウ゛ィエロ(六万トン)

58長崎県人:2007/12/23(日) 12:47:39 ID:2MxH4A12O
こちらは条約の範囲内で、余裕をもって保有をしている。地中海に於いて、彼女らより小振りな仏海軍の空母二〜三隻を相手どるには、ムッソリーニ級の空母化はベストの選択といえる


スペイン
デダロ・プリンシペデアストゥリアス


二艦は、フランコ政権時にイタリアから売却されたアクィラ並びにスパルウ゛ィエロの先代である。しかし、スパルウ゛ィエロはもう解体に入っており、実質プリンシペデアストゥリアス一隻の保有に止まっている


アルゼンチン
インデペンデンシア・ベインテシンコデマーヨ


旧帝國海軍の、瑞鶴と翔鶴である。なにかしら翔鶴は出撃の度に損傷を受けるので、退役が囁かれているが、アルゼンチン海軍は否定している。一時期、日本とは複雑な関係であったが、マルビナス紛争でルーデル航空隊を載せた両艦が英コロッサス級空母二隻を撃沈、一隻を大破させた事で、一躍ヒロインになった(オーディシャス級の量産にも、かなり影響を及ぼした)のが大きいと思われる

59長崎県人:2007/12/23(日) 12:54:01 ID:2MxH4A12O
投下終了
史実米国は、原子力空母含めて20隻を越える大型空母造ってて噴きますた。一隻ぐらいくれよと、ぶん殴りたくなりますた。これに原潜やら核やら、どれだけ贅沢やねん!と

60長崎県人:2007/12/26(水) 01:14:07 ID:2MxH4A12O
セントアンドリュース級戦艦


アレキサンドリア沖でV・ムッソリーニにより敗北をきっした大英帝国海軍が、対大和に用意した、イギリスが世界最強と誇る巨砲艦(予算的にはネルソン及びレナウン代艦)


20インチ四十口径連装砲塔×3
4.5インチ連装両用砲×10
30ミリ(BMACエリコン)連装機銃×12
対空ミサイル発射基二基(弾庫あり・同時誘導二発)

装甲
舷側508ミリ
水平203ミリ
砲塔456ミリ
司令塔152ミリ(箱型艦橋の為)

30ノット(18ノット9000海里)・八万トン



この艦が英国に現れた際、帝國海軍も紀伊級を18インチ、あるいは大和級を20インチに換えるべきだとする意見もあったが、現有艦艇保全法案締結が優先され(大和級でも対抗可能とする意見が多かった。紀伊級もライオン級を質的に上回っており、あちらの国民へのガス抜きによかろうとも)彼女達が世界で最後の戦艦となっている
一番艦のStアンドリュース・二番艦のインコンパブラルは、主に英仏合同の東洋艦隊本拠地であるディエゴ・スアレスに常駐し、東南アジア防衛、並びに現在は日伊宇宙開発最前線で、マリアナ諸島・シチリア島に次ぐ宇宙管制の一大根拠弛であるエチオピア攻撃任務を請け負っている

61長崎県人:2007/12/26(水) 01:22:21 ID:2MxH4A12O
セント繋がりで、遅くなりましたがクリスマス投下をば。


今回のコンセプトは、超大型巡洋戦艦です。フィッシャー卿の呪いです。



んで、私の拙い記憶だと宇宙基地は地球上で造る場合、赤道に近い方が良いと聞いた気がするのですが、どうだろう?

62名無し三等陸士@F世界:2007/12/26(水) 09:17:48 ID:4Y00W00g0
それで合ってますよ。

63名無し三等陸士@F世界:2007/12/26(水) 18:57:02 ID:RI46sASM0
赤道の他に極点(南極北極)等も打ち上げに適しているはずですよ。
赤道周辺は地球の遠心力の関係で重力が軽減されているんで。

64名無し三等陸士@F世界:2007/12/27(木) 22:29:40 ID:/PliwjrQ0
20インチに舷側508ミリって……
船体サイズがないですけど、全長に対するヴァイタルパートの割合が
ものすごいことになるんでは。

65長崎県人:2007/12/28(金) 21:42:08 ID:2MxH4A12O
>>61さん>>62さん
おお、ありがとうございますm(__)m



>>63さん
ああ、サイズを書き入れるのを忘れてました



全長283メートル
全幅38メートル
高速性能を出すのに、かなり艦が長くなってます。幅も垂直装甲を傾斜無しでくっつけてるのでこんな風になりました。それでも拡大フッドですんで、実際の装甲数値より怪しいものがあるのは確かです(大和でも十分勝てるという意見が多かったのはそのためです)

66名無し三等陸士@F世界:2007/12/29(土) 00:45:36 ID:/PliwjrQ0
>>503ミリ
なんと言う無茶な設計、と最初思ったけど砲塔と水平防御で納得
水平が大和と大差なし、だったら遠距離・SHSの条件付で16インチでもなんとか対抗可能?
だから「拡大フッド」ってことですか?

まともに砲戦したら大和以外、安全距離がなさそうですが……

67名無し三等陸士@F世界:2008/01/08(火) 00:23:20 ID:Xo9LtGhw0
>>61
静止衛星をあげる場合はその最終的な軌道の傾斜角度がほぼゼロ(東西方向)ですので、高緯度地帯からあげると軌道変更が必要です。
赤道付近からなら軌道変更が少なく済み、同じ大きさの衛星を上げるならば打ち上げ能力が小さなブースターで済むことになります。

偵察衛星のような極軌道、天文衛星の太陽同期軌道の場合はほぼ南北方向に上げますのでこのようなことはありませんが。

たしかに赤道付近は周回速度も多少稼げますし、低空の気温が高いため大気密度が低いのも有利かもしれませんが、
それは微々なものでしょう。

68長崎県人:2008/02/07(木) 22:39:28 ID:2MxH4A12O
1964年・イタリア某所


『出来れば、こんなもの使わないでいたいですな』
『同感です』
日伊の海軍将官が、厳重な警戒が行われている倉庫から出て来る
『我がイタリア海軍が保有する核砲弾は36発、戦艦各艦に主砲一斉発分。確認していただけたでしょうか?』
『えぇ、確かに』
36発の狂気が眠っていた
『砲戦型重巡用の核砲弾54発、戦艦用の160発、計214発を保有する海軍の人間が言うのもなんだが、こんなもので艦砲射撃した敵地に、一体何を求める事ができるのか?と、言いたくもなる。その半分は対艦ミサイルへのEMP効果を狙った、爆発範囲が小さいものだとしてもだ』
全く、世も末になったもんだ
『現在定数の為に、8発の重巡用核弾頭を製造しておりますが、そちらへは?』
『エミリオ・セグレ博士の手腕は信用しておりますよ』
米国からイタリアに帰って来たフェルミの弟子のノーベリストだ
『剣は抜かずにすめば無事太平、この言葉を首脳部にお伝えください、それが帝國の意志だと』
『確かに承りました』



一年後、ヘルシア沖に遊弋している戦艦V・ムッソリーニの弾庫の奥に、鈍い光を放つ砲弾が9つ、確かに存在していた・・・抜くべき時を、ただひたすらに待ちながら

69長崎県人:2008/02/07(木) 22:57:35 ID:2MxH4A12O
ちょっと手間取ってますんでネタを、戦艦は一斉発分、重巡はその半分。砲戦型軽巡にも用意しようかな?と思ったのですが、重巡の時点で1〜2キロトンしかないんでコスト的にも諦めました


爆撃機は沖縄でふるもっこ、潜水艦はレーウ゛ァテイルにふるもっこ。安全に核を運んで運用するには、なんといってもやはり大砲で戦艦どす


大陸間弾道弾は・・・ネタに関わるので、少々時をお待ちくださいませ。ただ、戦術核のプラットフォームとしての位置付けを、戦艦はずっと保ち続ける事でしょう

70名無し三等陸士@F世界:2008/02/08(金) 02:18:25 ID:mV5/x1kU0
>対艦ミサイルへのEMP効果を狙った
核攻撃だと誤解されないかソレ?
それにミサイルはEMP対策も一応可能ですから(じゃなきゃファルコンとかトマホークとか無いし)
止めた方がいいんじゃ

>戦術核のプラットフォーム
巡航ミサイルは?

71名無し三等陸士@F世界:2008/02/08(金) 08:07:35 ID:5ovI49020
>>70
見える抑止力でしょ
現実でも核砲弾あったし

72名無し三等陸士@F世界:2008/02/08(金) 09:12:24 ID:rA.E4kz60
イギリスの空母名前めちゃくちゃ長ェ とか一瞬思ってしまった

73名無し三等陸士@F世界:2008/02/08(金) 17:58:08 ID:EJMrWUQA0
そういえば、アメリカでソ連からの大陸間弾道弾を迎撃する手段として対空用核砲弾を連射して
弾道弾を迎撃するって言う計画がありましたね。

まだ放射線に対する知識がろくになかった時代だからですけど。

74名無し三等陸士@F世界:2008/02/08(金) 20:56:02 ID:i/BGxRX.0
自国の上空を核爆発に伴う放射能で広域に覆って、弾道弾の核弾頭を落下中に劣化させるなんてのも……。しかも実行してるし。


なんと言う狂気!

75長崎県人:2008/02/09(土) 11:10:23 ID:2MxH4A12O
自分は乙女社の回し者だから、どっかで見た76ミリのメララが30°範囲の三目標を撃破可能な事を信じ、いろいろ割り出してみますた
んで、現代の機動部隊の常として前衛部隊を置き、その後ろに機動部隊を置く形になりますので、主体としてイタリア海軍の前衛部隊がどのくらいで飽和するのかをやってみまつ


まず、前衛部隊の戦力確定をば


戦艦×2
重巡×1
対空軽巡×1(今回はラハール想定)
駆逐艦×4
偵察艦×4


なお、敵対姿勢の関係から、武器は片舷に指向出来るもののみカウントします


リットリオ級
主砲・遠距離対空射撃(ベアリング弾)で各砲塔二発のミサイル撃墜見込み、よって六発

副砲・前後の艦橋部へ着弾せんとするミサイルを、近接ベアリング(発射直後に散開)で迎撃、各砲塔一発の撃墜見込み、二発

高角砲・76ミリOTOメララ五基(一基集中を防ぐ為撤去)、よって十五発が撃墜見込み

対空ミサイル・据え置き八発、命中率を六割に設定、四発撃墜見込み

機銃・各機銃座一基ずつ、五発の撃墜見込みを設定

合計三十二発


ヴェニト・ムッソリーニは127ミリ四基で十二発だけれども、射程が長いので撃墜効率を1.2倍に設定、十四発、三十一発

76長崎県人:2008/02/09(土) 11:14:47 ID:2MxH4A12O
戦艦二隻合計六十三発


対空軽巡(ラハール)
127ミリ高角砲・五基、十五発の1.2倍、十八発


76ミリ高角砲・二基、六発

機銃座・五基、五発


二十九発


重巡
主砲・戦艦副砲と同じ、四基四発

高角砲・四基、十四発

機銃・三基、三発


二十一発


駆逐艦
主砲・127ミリ単装三基、よって十発を撃墜見込み

機銃・軽機銃座の為、一発の見込み


四十四発

偵察艦
主砲・76ミリ連装二基、六発を撃墜見込み


対空ミサイル・弾庫つきの連装一基、弾庫には16発。うち8発を使用するとして、命中率六割の四発


機銃は駆逐艦と同じく、一発と見込み


四十四発


合計二百一発、であるものの、同一目標への攻撃等の混同があると思われるので、撃墜効率を六割(この効率を上げるのがリンクシステムであり、水鏡・アイギス機構になるのだが、現在は考慮しない)に設定、百二十発とする
サンバーン相当の高速ミサイルの場合は、またこれの半分とする


前衛部隊を突破し、一発でも命中させるには、無傷のFー2を30機以上か、護衛艦十五隻持ってこいというお話になります。これにソフトキルがさらに加わるんで、ホントにしゃれにならん事になります

77長崎県人:2008/02/09(土) 11:23:21 ID:2MxH4A12O
これで巡航ミサイルに核を託すのは、少々キツイと私は考えますが、どうでしょう?
逆を言うなら、高速ミサイルで弾頭の多くに核でも使わない限り艦隊を破る事は難しいと。であるならば、最大遠距離でミサイルをベアリング弾以上に破壊できるあろう核砲弾をカウンターとして保持するのは筋が通る話しではないでしょうか?



ちなみにイージス艦(こんごう)は
主砲で三発、VLSの中身で半分が対空用でしょうからその三分の二、三十発から八割命中で二十四発、CIWSで二発、二十九発が妥当なとこじゃないでしょうか?まさに対空軽巡でありますな

78名無し三等陸士@F世界:2008/02/09(土) 13:16:02 ID:5ovI49020
手前で(迎撃されない範囲で)一発EMP狙って核を使ってそれから打ち込めば通るんじゃない?

79名無し三等陸士@F世界:2008/02/09(土) 19:25:44 ID:mV5/x1kU0
>艦砲射撃した敵地に
ってあるから対地攻撃の話だと思ったんですが?
地上にそこまで密度の高い防空網を求めるのは酷でしょう
実際今でも核巡航ミサイルは存在しているのだから。

80長崎県人:2008/02/11(月) 00:57:05 ID:2MxH4A12O
>>78さん
ムッソリーニで六十、大和で八十キロ先に放り込む砲弾が怖い事になります。ムッソリーニには、イタリア海軍が一枚看板なのでやれないこともないですが、大和以下の新しめの戦艦は、緊急展開軍艦隊が戦って後の登場だから、逆に核砲弾で手を打たれてしまいますからねぇ


>>79さん
あー、半分は対空に使うEMP用て考えてたので、そっちのもの書いちゃいました。んで、核巡航ミサイルですが、ミサイルが届くような目標に核打ち込むのは勿体ないという話しになったのです。そんぐらいなら、他のやり方でなんとか出来なくもなさそうだし、なにか訳のわからん解決法を生み出すのが、変態紳士ブリテンと、魔改造日本のパワーゲームな我が世界なのです

81名無し三等陸士@F世界:2008/02/11(月) 02:04:48 ID:mV5/x1kU0
そもそも核使っていいなら砲弾も迎撃できるんじゃない?
弾速自体は超音速機と大差ないんだから対空ミサイルを当てられるはず。
通常弾では破壊は困難でしょうが核なら問題ないでしょうし。

勿体無いって?
それじゃ米空軍以下史実の軍隊は要らない物を所持しているとでも?
他のやり方って具体的には?
それに届くようなって巡航ミサイルはそもそも被発見率が低いから迎撃が困難なんですが
それに水上艦だけでは内陸部での(戦術)核運用ができないんですが

82名無し三等陸士@F世界:2008/02/11(月) 08:59:54 ID:9xE44ZCI0
>81
1960年代の技術力では地形追従型の巡航ミサイルは無理だと思うが。
あの当時なら巡航ミサイルは一定高度を飛ぶ遅くて叩き落されやすい代物だろうし。
まだ重爆撃機に護衛をつけたもので核攻撃したほうがマシな予感。

83長崎県人:2008/02/12(火) 00:47:54 ID:2MxH4A12O
>>81さん
んー、対空核ミサイルで迎撃する場合、沿岸すべての都市に、最低二十発の核を持つミサイル部隊を配置しないといけないわけで。流石に砲弾迎撃は不可能に近いです。太平洋岸だと、緊急展開艦隊だけで最低三十二発が・・・

>>無駄ぁ!
えぇと、残念ながら、そうなりますねぇ。ちなみに艦載核トマ、及び核砲弾、両方とも湾岸後同時に要らない子として退役させられちゃいましたし。使わないなら使わないで終わっていいんじゃ?
核無くても艦隊は迎撃及び攻撃力に手間以外それほど支障は出ないし。核無しの巡航ミサイルは攻撃力がしれたものになっちゃいますけど、核巡航ミサイルの飽和攻撃なんて、元から不可能に近いですしね


>>被発見率
それに対しては、戦艦のような大型艦の高いマスト、垂直離陸のAEW、そのうち出て来る砕風(こっちでのトムぬこ)、水鏡・アイギス機構が対応するさね


>>内陸での使用
安心しる。内陸国でのちゃんとした国家なんて、オランダと組んでるベリヤ・ロリコン新連邦しかないニダ
核サイトは大陸弾道弾使った時点で、アマテラスかオルレアンが目一杯ゴミばらまいて、宇宙を完全に使用不能にするから、案ずる必要は無いニダ

と、こんな感じです

84長崎県人:2008/02/12(火) 00:55:01 ID:2MxH4A12O
>>82さん
まさにその通りなのですが、爆撃機は沖縄でボロボロ落とされたせいと、戦闘機がなによりも優先の世界なんですんで、相手の航空部隊を越える戦闘機を揃えてなお、爆撃機を揃えろというのは、かぁなり予算・人ともイタイです

85名無し三等陸士@F世界:2008/02/12(火) 03:12:01 ID:mV5/x1kU0
>沿岸すべての都市に
えーと、今度もハッキリ言わなかったコッチが悪いんですが
対空核ミサイルは水上艦用の防御策として考えたんですが

>要らない子として
米空軍はまだ持っていますが?>核巡航ミサイル
仏軍はわざわざ改良型作ってますがなにか?
米海軍だって核軍縮条約があるから破棄しただけですが?

ベレンコ中尉亡命事件で解るとおり低空で飛行する物体を探知するのは
たとえレーダーの範囲内でも海の乱反射がある為困難です。
ましてや巡航ミサイルはMiG-25より遙かに小型です。
迎撃自体は非常に簡単な巡航ミサイルが今だに有効な攻撃手段足りえているのは
この探知の困難さと射程の長さによるものです。

仏伊国境は60kmで効かない位長いんじゃ?
敵陸軍が優勢な場合、あるいは敵軍が内陸運用可能な核持ってる場合
どうやって阻止するんですか?

あと戦術核ならF-104でも運用できますから(これは無誘導爆弾だけど)
爆撃機を使う必要はないんですが

86名無し三等陸士@F世界:2008/02/12(火) 05:27:07 ID:9xE44ZCI0
>85
対空、対艦兵器の両方として使用することを狙ったとか。

87名無し三等陸士@F世界:2008/02/12(火) 06:22:16 ID:D3QUVjlE0
というか、まず最初にいかにして戦艦を活躍させるか、というのがあるわけだから
あまり野暮なことは突っ込まない方がいいのデハ。

88長崎県人:2008/02/12(火) 20:42:36 ID:2MxH4A12O
>>85さん
ああ、核タロスですね?しかし、砲撃を通常のものと交えると酷いことになりませんかね?


>>核巡航ミサイル
いらないから条約が結べたんですよ、と、私は考えてますがね。フランスはほらNATOから出たり、あまのじゃくですから


きつねさん亡命事件
当時の自衛隊だから起きただけでしょう?各空母にあるホークアイ相当の崔雲六機(ローテーで二機、日本艦隊なら最低四機)がついてるんで。その対策として自衛隊が保持してるホークアイが13機なのを考えると、密度がケタ違いでありまふ


伊仏国境
残念ながら、アルプス山脈によって進行ルートが限られまして・・・さらにイタリアは、山岳戦闘向きなケンタウロ戦車を持ってらっしゃいまして、防衛にあたっては完全にイタリア優位です。核のパイ投げした土地を歩かせるなら別かもしれませんが、とても使えたもんじゃないです
あとは・・・日伊対英仏で戦うとして、内陸がある戦場ってどこがあるかというと、エチオピアぐらいじゃないかな?アジアの重要な都市は大体海岸沿いですし


>>核爆弾搭載
目標に到達するために必要な制空戦闘に敗北します。この世界の空軍と空母には、戦闘機と管制機しかないと思って構いません

89長崎県人:2008/02/12(火) 20:57:09 ID:2MxH4A12O
とまぁ答えてまいりましたが、>>87さんが言う通り、私が戦艦好きでミサイル不信なのもありますが、米海軍が絶対最強のムテキィという史実ではありませんので、現在のような形態には絶対ならないという事はご理解いただきたく

90名無し三等陸士@F世界:2008/02/12(火) 22:21:26 ID:mV5/x1kU0
なるほど確かにそうですな>通常弾混じりの場合は大変
でも砲弾の場合はある程度密集するから一発でまとめて落とせるんじゃない?

>核巡航ミサイル
ロシアも持ってますがなにか?>核巡航ミサイル
たしか中国も。
米空軍は無視ですか?

>密度がケタ違い
そもそも巡航ミサイルを艦隊に撃つなんて言ってませんが?
対地用と考えてたって>>79で言ってるじゃないですか
長い海岸線や国境線を考えた場合艦隊ほど密度高くできるとは思えませんが?

それに艦隊がなんらかの問題で動けない場合考えたら
そのほかの核攻撃手段も絶対必要だと思うんですが

>伊仏国境
限られていようが侵攻ルートがある以上使えるって事です
イタリアが優位ならフランスが核装備に踏み切るって事だけです
あとロシア新連邦が核持った場合はどうすんですか?
ドイツが(この作品の戦後世界が)どうなってんのかによって多少ちがうでしょうが
どう考えても欧州方面は戦艦の核では抑止になりませんよ

>戦闘機と管制機しかないと
攻撃しないんなら何の為に制空権とるんですか?
制空権とっても活用しないんなら何の意味もないじゃないですか
両軍共に攻撃機や戦闘攻撃機がないんならそもそもエアカバー掛ける必要も無いでしょう
ましてや維持にべらぼうに予算がかかる空母なんて必要ないですね

91名無し三等陸士@F世界:2008/02/12(火) 22:36:20 ID:hFpsSWNg0
まあまあ。
作者の長崎県人さんが「こうだ!」って言えばそうなるって事で。

92長崎県人:2008/02/13(水) 00:59:20 ID:2MxH4A12O
しかし対空核ミサイルは弾が持ちますかね?全部核にするのん?おおよその隻数と弾数がないとなんとも。ただ、イタリア艦隊でも海戦に核まじりで二十斉射するとして、核搭載艦が三隻だから、対空核ミサイルが六十要りますが、現実的ですかね?


ロシア・中国
あーダメダメ、現行の空母機動部隊一つ潰せるかあやしいけど、これしか頼れないって切り札じゃあちょっと

米空軍
むしろ、あの軍が核巡航ミサイルを扱うのは何のためでしょう?理解できないというか、無駄におもえますんで


てか、聞くのをすっかり忘れてましたが、あなたは巡航ミサイルを何のプラットフォームから打ち出すつもりなんです?長い海岸線とか考える前に、そこから決めませんと。そして何を目標にか、を。まぁ数を叩き込む事ができるなら、巡航ミサイルでもいいですけど、まともな軍事力を持った国が、巡航ミサイル打ち込まれた事がまだ一度もないのがなんとも・・・


仏伊国境で核使う
テメーはスイスを怒らせた!で、世界各国から総スカン食らう気があれば、どうぞ。金庫の金がエライ事に


航空優勢
敵を撃滅してからじゃ駄目ですか?後は艦隊か、生き残りの戦闘機に積んで確実な攻撃力にしたらいいわけで

93名無し三等陸士@F世界:2008/02/13(水) 01:03:03 ID:D3QUVjlE0
まあでも、県人の人はレーダー過信し過ぎ、ってのは思うw

ルックダウンレーダーといっても全部見えるわけじゃない。騙す方法はいくらで
もある。海なら海面が荒れて波浪が激しくなればクラッターで探知がキツくなる
しな。陸地でも地形によっては死角が出来る。
レーダーが高性能化した冷戦末期でも普通に低空侵入による防空網の突破が考え
られていた。これはF-104みたいな戦闘爆撃機だけじゃなくB-1みたいな戦略爆撃機
もそう。B-52も確か低空侵攻が想定されてたような。

あと、現在でも核の三本柱の一柱たる爆撃機は核弾頭搭載の巡航ミサイルで武装
してる。米露とも新型爆撃機の開発計画を持ってる所を見ると、どちらも巡航ミサ
イルは有効だと考えてるみたいね。

94名無し三等陸士@F世界:2008/02/14(木) 00:04:11 ID:mNpI.aRg0
冷戦時代の想定じゃ、高空は各種ミサイルの防空コンプレックスのせいで飛べない。
超低空を高速で移動して、山の尾根筋から急襲かけても、MANPADSとSPAAGの防空網のおかげで
生存可能時間わずか十数秒。
開戦後の1週間で800機を越える作戦機を失うと想定したいたらすい。

95名無し三等陸士@F世界:2008/02/14(木) 10:23:37 ID:i/BGxRX.0
まさに狂気の時代だ

96名無し三等陸士@F世界:2008/02/14(木) 11:50:33 ID:1LB7c8FY0
戦艦を生かすための世界だからってのはわかるけど、それだと対戦艦用の兵器とか登場しそうに思うけど…。
そういえば、内陸部でも爆撃機とか活躍しない世界なんだろうか?

97名無し三等陸士@F世界:2008/02/14(木) 14:42:31 ID:eK5hkLm60
活躍しない世界なんでしょ。
どういう理屈でそうなるかは正直見当もつかないけど、県人さんはそうだとして居るんだし彼の世界ではそうなんでしょ、
それこそ重力定数が何故その数値なのかを問うようなもんではないかと。
戦艦が活躍し続ける、これがいわば「数学に於いて1が1である」定義に当たり、他の全てはこの上に成立するんだから
現実と照らしてそれを否定する論拠が堆く積もろうともそれは存在しないことになる訳ですよ、こう、体系に含まれ得ないって言うような意味で。

指輪物語で魔法やエルフの存在をつっこまないのと同様に、ウルトラマンの変身につっこむのが野暮なのと同様に、
この話では戦艦の存在に疑義を呈するのは野暮なんではないでしょうか。

98長崎県人:2008/02/16(土) 10:22:03 ID:2MxH4A12O
空気替えに、違ったネタを二つ



イタリア海軍にレーウ゛ァテイルが導入されたのは二次大戦の頃である。その当時引き渡された十人を私は追っている。まずは、今の所所在のはっきりしているレーウ゛ァテイルを記しておこう

ウ゛ェネチアには三人、オリジンのレーウ゛ァテイルが確認されている。彼女達は、一人はウ゛ェネチアの歌の女神として観光に、一人は海軍工廠のスクリュー等の精密器具精査の要員に、そしてもう一人は、レーウ゛ァテイル増員の為の妊娠及び子育てを行う役割を担っている。このローテーションは二年ごとに入れ代わり、身体への負担を少なくするべく、彼女達を国家が保護している。彼女達を射止めた男達が羨ましいものだ。彼等は負担を気にする事なく子作りに励むことが出来る。子沢山なのは良いことだ


一人は海軍省、国家英雄、カルロ・ベルガミーニ提督の子息で、現在の海軍実動部隊の長であるアンサルド・ベルガミーニ提督の奥方である。こちらも、国家の要請から、十二人の子息女を設けており、賑やかな家庭を気付いている


そして残念ながら、ウ゛ィットリオ・ベネトー戦没時に、一人が戦死し、一人が行方不明となっている。生存しているのは、難しいだろう

99長崎県人:2008/02/16(土) 10:24:37 ID:2MxH4A12O
もう一人はゴリツィアが日本に居た頃に艦を降りていて、詳細は掴めなかった。しかし、生存の可能性は非常に高い


手掛かりが掴めなかったのは、残りの三人である。大戦終了までは、ローマとボルツァーノに搭乗していた所まではっきりとしている


『海軍省の記録は、アンサルド・ベルガミーニ提督の好意でかなり開示してくれた。あとは、レーウ゛ァテイルを保持していない陸軍、あるいは空軍となるが・・・』
一体レーウ゛ァテイルが、それらの軍で何が出来るというのだろうか?
『空軍の手掛かりは見つけた』
かつての対空聴音器部隊でレーウ゛ァテイルを見たという談を、風の噂に聞く事が出来た
『ここに三人が居るのか?』
オリジンが三人、空軍だけへの移籍・・・陸軍へもなんらかの打診があると見る方が無難なんだが・・・


パキュ!


大きな伸びをしたところで記者は、いつの間にか入っていた侵入者のサイレンサーによって、その思考を永遠に停止させられた
『クリアー』




どこの国にも、暗部はある。深淵(アウ゛ァドン)に飲み込まれた者に、戻る術は・・・存在しない

100長崎県人:2008/02/16(土) 10:26:56 ID:2MxH4A12O
イタリア・タラント


『あ゛〜疲れた』
『どした、窓際の暇人その一』
第二艦隊根拠地のタラント要港部の建物。その事務室で一人の士官がだれていた
『どうしたもこうしたもねぇよ、艦隊が満載で出たんだ。真水の積み込みが立て続いてな』
アクィラは1450トン、ムッソリーニとローマが1000トン、重巡が500トン、軽巡は400トン駆逐艦らが30トンが積み込まれた
『総計で6000トン積み込んだんだ』
駆逐艦は二週間分がいいところだが(他の艦はアクィラに合わせて、三ヶ月分を積んだ)切れたら大型艦から調達するので、よしとした
『そりゃ大変だったな』
『大変だったな、て、2700万リラ分だぞ?決済がもうね、もうね・・・!』
おおよそ日本100円に対し、リラは1340リラのレートだから(ドル・リラ比率を参考にした数値・・・100円:134リラに後にデノミすることにする。めんどいから)日本だと二百万になる。生活用水だけでだ
『ぼやくなぼやくな、そんだけ載せてりゃ暫く帰ってくる気ないんだろ?第二艦隊は。開店休業で遊び放題じゃないか!』
『そりゃあ、そうなんだけどなぁ・・・』
一応処理は終わらす事ができたから、明日からは普通の窓際だ
『ほら、新市街のあの店行こうぜ』

101長崎県人:2008/02/16(土) 10:31:32 ID:2MxH4A12O
『そうだな、俺にはアルコール分が足りなさ過ぎる』
彼は
『アルコール分だけでいいのか?』
ちょんちょんと向こうを歩いてる女性士官を指差す、肉付きのいい尻がタイトスカートの奥で揺れている
『ん〜』
二人とも過ぎ去っていく女性士官の尻に合わせて体を傾ける
『85・57・85、かな?あの尻は』
『いいとこいってんじゃないか?』
そこで二人とも、なぜ花とか映画チケットがするっと出て来るのか小一時間(ry
『さて』
にやりと一人は笑う、もう一人も同じく
『いきますか!』
二人は女性士官をナンパすべく、仲良く廊下を駆け出すのであった






船舶用真水って、1トン340円らしいですよ〜ってネタですた
返レスを頂いた方、ありがとうございますm(__)m

102名無し三等陸士@F世界:2008/02/23(土) 02:08:51 ID:PweCb..20
今、共和制ローマっぽい世界に日本が召喚された話を考えてるんですが、
お近づきの印に市民集会で配る物って何が良いと思いますか?

100円ライターと石鹸のセットなんか良いんじゃないかと思うんですが・・・。

103名無し三等陸士@F世界:2008/02/23(土) 02:21:34 ID:0EqOYvL60
>>102
人数が少なければ大きめの100円ショップに案内して、お一人様三点までというのはどうだろう?

104六六九:2008/02/23(土) 02:25:40 ID:p/QDENOo0
>102様
鉛筆とノートのセットなんてどうでしょうw

105名無し三等陸士@F世界:2008/02/23(土) 15:49:16 ID:KU8QS5YM0
>>102
石鹸ならタオルもセットにした方が良いのではないだろうか?

106名無し三等陸士@F世界:2008/02/23(土) 19:16:57 ID:oa2iHeHU0
ガラスも良さそう

107102:2008/02/23(土) 22:23:15 ID:kHo6yGZg0
>>103-106
ありがとうございます。
せっかくアドバイス頂いたんですが、
書いてみたものの、あんまり面白くない・・・。

108名無し三等陸士@F世界:2008/02/25(月) 14:47:15 ID:DbYeZ2CM0
>>107
100円ライターとか、相手が魔法と間違えて驚くとか面白くなりそうな気がしますけど。
まぁ、その後放火が頻発とかしゃれにならないことにならないとも限りませんが。

応援いたしますので、がんばれ〜

109名無し三等陸士@F世界:2008/02/25(月) 17:00:38 ID:rA.E4kz60
高級日本酒を樽で人数分とか

110名無し三等陸士@F世界:2008/02/25(月) 18:17:28 ID:oJNhgYNE0
鉛のコップ使ってたら、鉛中毒の害を説明してガラスや陶器のコップも
良いかもね。

111名無し三等陸士@F世界:2008/02/25(月) 23:38:02 ID:6Qzh56og0
>>110

無理だと思う
煙草吸ってる人に「体に悪いからやめろ」って言ってもやめない
パチンコや競馬等のギャンブルやってる人に「破産するからやめろ」って言ってもやめない
塩辛いのが好きな人に「高血圧になるからやめろ」って言ってもやめない
間食しまくってる人に「太るからやめろ」って言ってもやめない
生でヤりまくってる人に「性病や妊娠のリスクがあるからやめろ」って言ってもやめない
他にも沢山例がある

当然ながら、酒が甘くなるっていう理由で鉛容器使ってる人に対して、「鉛中毒になるからやめろ」って言ってもやめないだろう
実際に自分にその災厄が降りかからない限り、考えを改めることはない
将来の苦しみよりも目先の欲を優先するのが人間なのですよ

まぁ、ガラスや陶器なら物自体にそれなりの価値が付くので、わざわざ鉛容器排斥する必要もないでしょう
鉛の危険性を説いても右から左へ抜けて頭に入らないなら意味ないし、そこまでしてあげる義理もないからね

112名無し三等陸士@F世界:2008/02/26(火) 10:39:01 ID:rWGDjXcs0
普通にですな、

きらきらと綺麗なガラス製ゴブレット

安全安心な帝國印合成甘味料

をプレゼントしたら、鉛容器使うやつなんて消滅するだろ

113名無し三等陸士@F世界:2008/02/26(火) 17:08:46 ID:wDr0citw0
ちょっとした文明なら鉛管で戸別給水してもおかしくないから鉛害うんぬんはねえ…
むしろ灰吹き法その他で需要を作って吸収させるとか

>安全安心な帝國印合成甘味料
よもやサッカリンとはいうまいねgkbr

114名無し三等陸士@F世界:2008/02/26(火) 17:19:12 ID:b2NwxlJk0
>>113
サッカリンの毒性はほとんど否定されてるよ、一応食品衛生法で使用量の規制は
されてるが、スーパーでも売ってるし所が有るし、アメリカじゃ使用制限自体無い。
gkbrするほどのもんではない。

115名無し三等陸士@F世界:2008/02/26(火) 17:45:13 ID:wDr0citw0
>サッカリン
スーパーのサッカリンって(食うまでに毒性が分解する)漬物用だった気がする
まあ100円ライターが作れるならカロリーを低減した合成甘味料もあるし

116名無し三等陸士@F世界:2008/02/26(火) 18:49:29 ID:PV1upL3Y0
いやサッカリンに毒性(発癌性)は無いって、ググればいくら記事が出てくる。

ちなみに緑青(銅の錆び)が毒ってのも誤解。

117名無し三等陸士@F世界:2008/02/26(火) 21:52:57 ID:Yofv3FQg0
>>116
緑青は毒ではないんか初めて知った

118名無し三等陸士@F世界:2008/02/27(水) 18:47:08 ID:FH.PlnVk0
ちなみにチクロにも発癌性は無いそうな(´・ω・`)
ついでに言えばダイオキシンは、大量に摂取しても死ぬことはまずない
ぶっちゃけ人には殆ど害が無い
サッカリンやチクロみたいにマウスの感受性が強かったので、誤解された化学物質の最たるものだわな

119名無し三等陸士@F世界:2008/02/27(水) 19:19:40 ID:i/BGxRX.0
>>118
べトちゃんドクちゃん

120名無し三等陸士@F世界:2008/02/27(水) 22:54:14 ID:kew13aeo0
>>119
ありゃ枯葉剤じゃね?

121名無し三等陸士@F世界:2008/02/28(木) 00:05:43 ID:Pusv3SwY0
>>118
発ガン性のない物なんて無い。ただその多寡があるだけだ。
実際水にだって発ガン性はあるし、「塩分取るとガンに〜」と言われる塩でも塩水をがぶ飲みしたらなる程度だしな。

>ダイオキシン
日本の環境規定にある『ダイオキシン』の中で9割以上は事実上無害。
残りの1割もそれほど強い物ではないが、2種類だけ強い物がある。
だがそれはダイオキシンではなく『似た構造を持つためダイオキシンに分類する』という化学上あり得ない理由で規定された物だ。
ちなみに今まで確実にダイオキシンで死んだと言われるのは、戦争での散布、農薬利用、輸送上の事故、生物濃縮(否定されているが)など多岐に渡るにもかかわらず、
たったの4人だ。

122名無し三等陸士@F世界:2008/02/28(木) 01:31:58 ID:W/yemxfU0
>塩でも塩水をがぶ飲みしたらなる程度だしな。
ガン以前に死ぬような気がする…


関係ない話だが豚にコンビニ弁当ばかり食べさせて実験させてたら奇形児を産む確率が増えた
とかいうソース不明の実験結果が叫ばれたことがあり、食品添加物の危険性を訴えたものだったんだが
そもそも豚用家畜飼料と人間用コンビニ弁当では豚に必要な栄養素の含まれ方に差があるし
人間用の味付けでは豚にとっては塩分過多で、添加物の蓄積よりも塩分が原因で
母豚が病気になり、それで奇形が併発したんじゃないか?と思うわけだが…


というか添加物蓄積より塩分が原因で死ぬのが先になりそうな気がする。

123名無し三等陸士@F世界:2008/02/28(木) 11:59:01 ID:i/BGxRX.0
>>120
ダイオキシンは枯葉剤の主成分だよ

124名無し三等陸士@F世界:2008/02/28(木) 12:35:02 ID:uB3eO1fk0
枯葉剤の影響と奇形児の因果関係を科学的に証明することはほとんど不可能な件。
今、オランウータンで実験してるけど結果が出るのはいつの日か・・・
奇形児なんて毎年百万単位で生まれてるし。

それに、荏原のダイオキシン流出事故じゃ理論上の致死量の数倍のダイオキシン浴びても死んだ人はいなかったし。
まあ、ラットで計量した半数致死量を体重割でそのまま人間に適用しても
理論値どおりにならないのは当たり前なんだが。

125名無し三等陸士@F世界:2008/02/28(木) 23:27:23 ID:QzHHt1T20
死刑囚に志願させて実験してみればいいのに。

MRI等の研究でも米国で死刑囚の遺体が使用されたのだから、
志願しての人類と環境のためなら言い訳も立つし。

126名無し三等陸士@F世界:2008/02/29(金) 10:00:58 ID:i/BGxRX.0
自称「良識を持った人権擁護論者」の連中が吼えて噛み付いてくるから無理だけどな。
……何でああいう連中って自分で責任取るつもりはさらさらない癖に自己満足のために行動できるんだろう

127名無し三等陸士@F世界:2008/02/29(金) 14:03:10 ID:8byjmHEk0
責任を負うつもりがさらさらないからこそ、自己満足のために行動できるんですよ

128名無し三等陸士@F世界:2008/02/29(金) 21:26:48 ID:JnQxMnBc0
>>126
それがメシの種だから。あの行動が仕事なんだよ。
スポンサーはいろいろ。
あの手の仕事にはヤクザと人権屋と弱者の一人三役の仮面が効果的だからね。

129長崎県人:2008/03/01(土) 10:19:42 ID:2MxH4A12O
邪神さまに呼ばれた気がしたので投下

130長崎県人:2008/03/01(土) 10:20:42 ID:2MxH4A12O
2018年、フランス・ロリアン


あの戦争から10年が経つ。私は元フランス空軍第七航空師団、クレルモンフェラン隊隊長、クリフ・キュスケにインタビューを行った
『我々は我慢がならなかった。戦争の理由はそうだったのだろう』
クリフは肩を竦めた
『最初はスペインへの進攻を、イギリスの抑制を振り切り、圧倒的な航空戦力をもって開始した』
突然フランス軍が起こした電撃戦に壊乱するスペイン軍
『勝った。誰もが疑わなかった。極東の日本は行動するには遠すぎる』
相対するのはイタリアだけ、イタリアには負けぬ。後は安定化を図れば良い。誰もがそう意気込んでいた
『当時の空軍は、基地ごとに航空隊を置いていた。どんな小さな基地にもだ。日英の評論家どもに言わせれば、指揮の混乱だとか、ポストと数字の上乗せだと言うだろうが、郷土を守る空の騎士団、その形を実際に示して見せたのは確かだ。当時の空軍は、勝利の上に、確かに騎士の矜持を保っていた』
クリフは姿勢を正した
『だが、イタリアもまた、欧州の雄として矜持の元にあったのだ。心が震えたね』
欧州の二大国は、マルセイユとナポリの間で、熾烈な空戦が行った
『そして歴史に記されているように、決戦が行われた』

131長崎県人:2008/03/01(土) 10:25:21 ID:2MxH4A12O
『2008年12年31日、忘れはしない・・・我がフランス空軍は、残存航空戦力、5000機のタイフーン、ラファール、ミラージュ。全ての戦闘機を叩き込んだ。北部には一切残さなかった。あるのはインドシナの200機だけさ』
対するイタリア空軍は、統一機体運用で稼働率をあげた麗風350機と、トルコ空軍の砕風50機
『数の上では我々の優位だった。勿論、集中数が集中数だ、イタリア側は何をしても逐次投入するしか出来無い・・・しかし、既に数の上で勝っているのに今までそれをしなかったか』
それは、イタリア側にはシャベルトン山要塞からの、対空支援砲火があったからだ
『だから我々は投入したのだ。首都防空用飛行要塞、シュペールエクサと、そのデュオを』
シュペールエクサの腹から、空対地ミサイル改造のICBMを発射し、問題の要塞砲を撃破したのだ
『シュペールエクサは、それで不具合を起こし、国境線の地上支援に出向いた。まだまだエクサがつく代物故、仕方なかろう』
しかし、完全な空中制圧火力機であるシュペールエクサ・デュオは、一路、ローマへと飛行を続けた
『そして成果が上がらぬ逐次投入をやめ、ローマ侵入の危険性を知りつつ、イタリア側は戦力を集中させる事を決定した』

132長崎県人:2008/03/01(土) 10:28:53 ID:2MxH4A12O
雌雄を決する最後の大空戦が行われる
『そこまでは我々も予測がついた。地上基地での戦力集中は、残念ながら止められない』
だが、空母はどうだろうか?いや、今この時期になってのイタリア海軍空母航空隊、 140機の麗風からなる増援はあまりにも痛すぎる
『海軍も本国艦隊の空母三隻、150機のラファールMで足止めをかけさせた。そして艦隊決戦。まったくもってフランスの全てを賭けた、といっても過言じゃない』
だからこそ、勝ち目は十分にあった
『しかし私は今、北フランスに居る。マルセイユを始めとする南フランスは北イタリアと名を変え、領土は失われてしまった』
何があの時起きたのか・・・
『スペインは自国の戦力が壊滅してしまったため、70年前の内戦と同じ様に義勇兵を募った・・・あの時南米から、日本海軍の新型機一編隊が入った噂は、確かにあったさ』
だが、彼等の一編隊はたったの9機だ。数十機、数百機の戦闘機が飛び交う戦場で、どれほどの意味があるというのか
『だが、スーパークルーズでティレニア海を渡って来た27の機影。あの黒い機体、陣風Ⅱはまったく予想外の存在だった』
クリフは遠くを眺めた
『陣風・・・まさにあれはスクラムを組んだ猛々しき風だった』

133長崎県人:2008/03/01(土) 10:31:44 ID:2MxH4A12O
陣風の名を知った時、まさにその名の通りだと頷いたものだ
『陣風は確かに9機、残りの18機は旧式もいいところの栄光。何だこいつは?そう思った・・・その栄光がマッハでシュペールエクサに突っ込んで行くまではな』
シュペールエクサは空を圧する物だ、空中要塞、あるいは空中軍艦らしく、対空ミサイルへの防御は相当考えられた代物だ。だが
『艦隊と比較してみれば、所詮一艦に過ぎない。18機連続の無人機による体当たり機を、護衛機だけでは食い止められなかった』
そう、陣風とは無人機、あるいはガンバレルミサイルを随伴、あるいは搭載してその手足とする機体なのだ(ガンバレルミサイルを四発搭載+各種AAM八発がスペック、無人機誘導は限定的なものである。だから最初に彼等は栄光を突っ込ませたのだ。ただそれが、最良の攻撃方法だった)
『ローマの目前で、動揺の隠せぬ我々は敗れ去った。同時に海上では本国艦隊が壊滅し、国境線の地上支援に向かったシュペールエクサも、不具合の無理が祟り、ミラノの防空司令部に突入しようとした所を、AWACSの体当たりを受けて沈んだ』
航空支援の無くなった地上部隊に勝ち目は薄い。俄然勢いを取り戻したイタリア陸軍は大部隊を投入し・・・

134長崎県人:2008/03/01(土) 10:35:04 ID:2MxH4A12O
『トリノ大戦車戦、これをもはや我々は支援できなかった』
結果は、山岳地帯に挟まれたフランス陸軍の惨敗・・・さらに、イタリア艦隊接近の報を受け、南部各都市は無防備都市宣言を始めだす
『南部から我々は、勝てなかった事を批判されるように撤退するしかなかった』
追い詰められたフランス政府は核の使用を考えだす。一つはリヨン、もう一つはツールーズに於いて。自国の領土内で核を使い、イタリアに我らの意地をみせるのだ・・・!
『イギリスSASが、パリの行政府区に降下したのはそのタイミングさ』
強行派を排除し、核による全面戦争が始まる前に、強制終了をさせたのだ
『これがフランス動乱の顛末だ』
核の使用と全面戦争は防がれたが、南フランスを切り離すような核使用計画は、国を南北二つに分けてしまう
『・・・今、私の教え子はストラマに乗っている。対陣風用の敵機とガンバレルミサイルごと撃墜する事を目的とした拡散対空ミサイルを運用する機体にだ』
クリフは唇を噛み締めた
『他の教官は南を解放するために飛べと言っている。誇りを取り戻せ、とな・・・だが、領土を取り戻す事で誇りは回復するのか?』
誇りとはその土地を護り、民の為に戦うことではないのか?

135長崎県人:2008/03/01(土) 10:40:13 ID:2MxH4A12O
『それはただの憎しみではないのか?憎しみでは、空で勝てない』
余計な力が入り、疲労度に如実に出てしまう。パイロットの質の低下は、作戦に関わる。避けねばならない事象だ
『・・・私は、南の人々に、一体何が出来るのだろうな。私はそれを探すために、いまだ空にいるのかも知れない』
現・パリ第一教導飛行連隊第二中隊長、クリフ・キュスケはそういって微笑んだ

136長崎県人:2008/03/01(土) 10:52:12 ID:2MxH4A12O
投下終了〜



爆撃機がバタバタ落とされるなら、XBーOやスーパーXにすりゃいいじゃなぁ〜い。と、俺のマリーが・・・


ガンバレルミサイルってのは、技研のキネティック(だったっけ?)の奴です。銃弾を撃ち尽くしたら体当たりします。対するストラマ様は邪神様らしく、薙ぎ払えー!が正しいと思います!いあ!いあ!

137名無し三等陸士@F世界:2008/03/01(土) 20:23:16 ID:PrNDtOqYO
>>125
自己犠牲のカケラもないから死刑判決を貰うような人生を歩んでる
そんな奴らに自己犠牲を期待する方が甘い

138名無し三等陸士@F世界:2008/03/08(土) 22:14:37 ID:/PliwjrQ0
軍事とはあんま関係ないかもしれんけど、日本の食料自給率を、瞬間最大風速的にでも
100%にする方法ってなんかないかな

139名無し三等陸士@F世界:2008/03/08(土) 23:55:43 ID:7klH60uU0
>>138
粛清or文化大革命

140名無し三等陸士@F世界:2008/03/09(日) 03:09:57 ID:Pusv3SwY0
>>138
漁獲量を上げて基本カロリーは米で取る。

肉を取らなければ『飼料』として消える穀物を人間に回せる。
タンパク質は魚でとれる。
不足するビタミン、ミネラル分はサプリメントで。

燃料とその後の漁業資源がエライことになるけどな。

条件に依って変わるから何とも言えないけど、
この現代日本で燃料の制限と生態系と経済水域と近隣諸国の苦情の全てを無視出来るなら、
備蓄米などを合わせて初年度をしのぎ、おそらくは2〜3年は維持出来る。 嗜好を無視したカロリーベースでなら。
それ以降は水産資源の枯渇から無理だろうが。

F世界なら前提が変わりすぎてちょっと……

141名無し三等陸士@F世界:2008/03/11(火) 16:12:14 ID:N/eAJa2w0
大東亜共栄圏?F世界日本?
でも行き着く先は・・・・・・

                             合衆国日本

               \::::::::::::ヽ                 /::::::::::::::::::::/
                 \:::::::::ヽ                   /::::::::::::::::::/           ,
  ,                ヽ:::::::::ヽ                 /:::::::::::::::/       , ,....イ´::::〉
 \\、              ヽ::::::::ヽ                /::::::::::::/    ,...ィイ´ll、_::::<´
   \::`lへ,,‐-,、_            ヾ::::::::l        ,、    /::::::::::/  , -‐´´  ll | /l  `>'
   /ノll ll ll  ``‐-、      ヾ::::::l ,、  ,へ  ll\  /::::::::/, -´    , -┴ ┴'
   `´ └┴┴、_   ``‐-、   ヾ:::V::ll /´T`\ll:::::::〉/:::::/´´ _, -‐ ´
              ̄``‐-、_ ``‐-、ヾ::::::::ゝ\ l  //::::/::::/ _, -‐´
                   ``‐、 ヾ::::::、:ヾ⊂ノノ:/:::/´‐´ 
                      `` \::\::........:::::::イ ´
                           l``┐ィ ´´ /
                         l  lll   /
                             |  lll   l
                         l  lll   l
                              / lll   /
                        / 川  /
                             / ノヘヽ へ
                       / // ヽヽ |  \
                        _ -┤//  ヽl l    \
               , -‐ ´    |l l ∩ ll |       ヽ、
           , - ´           l ll  l.| ll |         ヽ、
      _ -‐ ´                 l ll  l| ll |            ヽ、
,  -‐ ´                       l ll  | ll |               ヽ、
                        l ll l ll |                  ヽ、

というわけで合衆国日本とはどんなものなのか熱く語りましょう

142名無し三等陸士@F世界:2008/03/11(火) 16:40:07 ID:1NXttyJo0
>>141
鎌倉幕府か徳川幕府統治下の日本

143名無し三等陸士@F世界:2008/03/11(火) 19:42:12 ID:N/eAJa2w0
>>142
本国にも封建制度を引くつもりですか?

144名無し三等陸士@F世界:2008/03/11(火) 23:05:56 ID:Pusv3SwY0
>>141
合衆国ってただ単に連邦政府(=中央政府)の力の強い国家連合(=連邦)じゃないの?
地方政府が強くなれば普通の連邦国家(exもう無くなったけどユーゴスラヴィアとか)で、
さらに地方が強くなれば分離独立したりするわけだが。 いまのコソボみたいに。

普通に連邦とか連合王国とか言えよ。

145名無し三等陸士@F世界:2008/03/11(火) 23:16:46 ID:m9sU.qIU0
>>141
マルチうぜえ

146F世界逝き:F世界逝き
F世界逝き

147名無し三等陸士@F世界:2008/03/12(水) 17:46:03 ID:rA.E4kz60
惑星日本

148名無し三等陸士@F世界:2008/03/15(土) 23:31:55 ID:sOO9Ld8w0
>>144
それは、日本合藩連合王国の事ですか?
それとも、日本連邦共和国の事ですか? 

(ググってみてねw)

149名無し三等陸士@F世界:2008/03/16(日) 18:12:26 ID:FH.PlnVk0
Atcadiaの《自衛隊彼の地にて、斯く戦えり》更新されましたよー

150名無し三等陸士@F世界:2008/04/02(水) 18:12:48 ID:N/eAJa2w0
異世界美人雑談をしようぜw

美人って基本的に、その人が見てきた平均的な顔を合わせた顔を
美人と判断するとあるじゃないですか。
だから現代で言えばハーフとか美人と判断されやすいわけですが。

そこでさまざまな亜種がいる異世界で美人と判断されるのはどの種族になるのか
また、どんな顔なのか皆で予想してみようぜ

151名無し三等陸士@F世界:2008/04/02(水) 22:33:12 ID:cluo1dyQ0
とりあえず、ネコ耳
あと、日本で言えば室町時代からメガネは知性の象徴であります。

152名無し三等陸士@F世界:2008/04/02(水) 23:41:14 ID:mI.Gq2O6O
美白は大きな要素だと思う。

153名無し三等陸士@F世界:2008/04/03(木) 00:33:13 ID:N/eAJa2w0
いや、最終的な基準は人間が空想した仮想の生物なので
平均化されると人間になるのがわかるのよ。

例えばドワーフはタルみたいなお腹・短手足・低い身長
オーガ やたらデカクゴツイ
ゴブリン 醜く小人
エルフ  スレンダー 肌つるつる
とかね。

こんなのの平均化がされた美人象ってどんなもんになるか気にならないかい?
我々が想像する美人とは相当離れた物になると思う。

まあ、どこまでを生殖する範囲と当てはめるかにもよるんだけどね^^

154名無し三等陸士@F世界:2008/04/03(木) 20:52:16 ID:JltfyVSA0
その種族ごとに美人の基準があるに一票

155名無し三等陸士@F世界:2008/04/03(木) 22:18:07 ID:IWoX4whc0
オーガは筋肉が多ければ多いほど美しいとされるとか?

156長崎県人:2008/04/14(月) 12:18:58 ID:2MxH4A12O
途中で何書いてるかわからなくなったネタ投下

157長崎県人:2008/04/14(月) 12:20:26 ID:2MxH4A12O
検証・緊急展開軍艦隊の実力


『さて、ベトナムに於けるフランスの影響力の低下から、きな臭さが増す昨今。我が新高テレビは、緊急展開軍艦隊の母港、佐世保軍港にお邪魔させていただいております』
女性キャスターが後ろを振り向いた
『今日は、その中でも一番大きい、空母信濃から、お伝えさせていただく事になってまーす!』
画面が変わる
緊急展開軍艦隊は有事の際、本土防衛に展開する横須賀・呉の第一艦隊、トラック・パラオの第二艦隊と違って、いち早く前進展開し、敵軍の勢力を削ぐ役割、あるいは軽烈度紛争への介入を行う艦隊であり、我が帝國海軍にとって一番槍とも言える立場にある
『えっと、こちらが信濃艦長の』
『吉岡です』
『えっと、吉岡さんは展開軍艦隊の司令さんにあたるのでしょうか?』
『いいえ、違います。艦隊司令官はほらあそこ』
カメラがスパンする
『情報指揮統制艦の千早ですが、佐世保にいたまま指示が飛んでくるんです』
『空母じゃないんですか?』
キャスターが疑問そうにいった
『元はそうです。条約と現有の機体には小さいのもありまして、旧格納庫に電子機器を搭載してます』
『へぇ〜、あ、では、現場に指揮官さんはおられないんですか?』

158長崎県人:2008/04/14(月) 12:22:51 ID:2MxH4A12O
『いえいえ、そんな事はありませんよ?副司令として任命された戦隊司令が、戦艦の長門に乗ってますし、そのサブとして、航空戦隊の司令がこの艦か、今なら洋上にある薩摩かに乗ってます。さらに他の巡洋艦や駆逐隊の司令も居ますしね。司令のポストをへらせ、なんて批判もありますが』
でも大変なんですよ?と続ける
『指揮官陣頭の伝統にしたがって、いくらローテーションで艦が下がっても、本人は艦を移動して海の上、半年や一年は軽く陸に上がってない司令が何人もいらっしゃります』
大変なんですね〜、とキャスター
『吉岡さんは、どうなんです?』
『私は副長がいますし、艦は時たま港に戻れますから、三ヶ月に一回は確実に土を踏めますよ』
それでも大変な仕事である
『貴重なお話、ありがとうございます。では、本題をお聞きしますね?この艦隊は、27隻の艦艇から成り立っていると聞きます。他の艦隊からしますと、隻数の面で少なく、もっと増やすべき!と、一部の鷹派政治家さん達が主張してますが』
私見ですが、と吉岡は切り出した
『私は必要ないと考えています。この艦隊は緊急展開軍です。それが意味することはわかりますでしょうか?』
キャスターは問われて首を傾げる

159長崎県人:2008/04/14(月) 12:25:08 ID:2MxH4A12O
『この艦隊の規模がこれ以上大きくなりますと、整備的な意味で、常に艦を浮かべて置く事に支障が出てきます。他の港で行うとなると、第一艦隊や第二艦隊の整備に影響をきたします。これは非常にまずい。かの艦隊は本土防衛の為に、絶対に動いてもらわねばならない艦隊なのですから、これが一点』
吉岡が指を一本立てた
『もう一つが諸外国艦隊の存在です。大沿連、台湾、フィリピン、朝鮮、それぞれが我が緊急展開軍艦隊の護衛の為に艦隊を整備しております。艦艇数が足りないという事は無いんですな。勿論、多い事に問題はないのですけれども』
せっかくアジア諸国が金出してくれてるもんをわざわざ引き受ける必要性は無い、旧式の艦艇を売り込むのもやってるから寧ろ予算的には損かもしらん
『最後に、低烈度戦争に介入する際、あまり大きな戦力を投入しては、低烈度戦争をエスカレートさせてしまう可能性があります。それでは意味が無い』
一番槍であるのと同時に、我々は火消し役でなければならないという事を、政治家だけでなく、我々も忘れがちだ。それではいけないのだが
『以上の点から、私は増艦は不要と考えます』
『なるほど〜』
あまりわかってなさそうな顔で、キャスターは答えた

160長崎県人:2008/04/14(月) 12:28:12 ID:2MxH4A12O
『ではでは〜、視聴者の皆様から送られて来た質問をお聞きしたいと思いますが、よろしいでしょうか?』
『御随意に』
吉岡が頷く
『えっと、これは子供さんからの質問ですかね?ギャ〇スやレ〇オン、ヘテ〇ダインやスプ〇に帝國海軍は勝てますか?』
『おっ、いい質問ですね』
吉岡は目を輝かせた
『レギ〇ンやヘテロ〇インは対応が簡単かもしれません、あれは電磁波に引き寄せられる傾向があります。あまり都市部の方に近付かれて出現されると難しいでしょうが、我が艦隊にもアイギス艦が10隻存在しますので、これから位相を操って電磁波を放出、海上に誘導して後の攻撃という手が使えますな。最悪目視でノット〇ニッシャー、もとい、長門の16in砲をぶち込んでやりますよ』
『は、はぁ』
目が輝き出した吉岡に、レポーターがたじたじになる
『ス〇ーは破壊神過ぎてちょっと想定できませんが、ギャオ〇は姫島の生まれでしたから、先ずは大村空のスクランブル機が足止めしている間に、我が艦と薩摩の航空隊が発艦して食い止めるのが筋でしょう。うちの飛行長は、〇ャオスの100や200、ぼっこぼこにしてやんよと言ってますし、出来ると私も信じております』
『そ、そうですか、すごいですねー』

161長崎県人:2008/04/14(月) 12:31:55 ID:2MxH4A12O
地雷踏んだと、レポーターは話題を変える
『で、では次の質問わ〜なになに?今年度の開放日ですが、前年度、横須賀鎮守府の開放日における原子力空母三姉妹(加賀・瑞鶴・翔鶴)のようにアー〇ィ・レ〇ス・シ〇メリアを甲板に描くとかはしないんですか・・・なんです、これ?』
『艦橋に上がってもらって、イラストの全体図を見るんですよ。売店とかは格納庫でやってますし、ゴミを落として飛行甲板を汚さないですみますから。甲板のゴミは大事故の元というのもありまして、いっその事、とね』
キャンパスには確かに広いしいいかもしれないが・・・
『まぁ、佐世鎮はIF派ですからそのあたりから、と。ただ、誰出すかは決まっとらんのですよ。ロ〇たんと鈴〇姫は俺の嫁なので描かんと許さんと言っておるのですが・・・』
『はい、そういうことですので〜、質問は以上と』
あ、切りやがった
『では、艦長に今後の抱負をお聞きして、レポートを終了させていただきますね』
『・・・我が艦隊は先程言いましたように、諸外国と連携の組む事の多い艦隊で、戦場に赴く事も多い艦隊です。だからこそ、出来る限りのフレンドリーさを、出していきたいと考えております。なんであれ、平和が一番ですよ』

162長崎県人:2008/04/14(月) 12:44:02 ID:2MxH4A12O
番組の途中ですが、ここでご紹介するのはこの商品!
あなたの、テレビに時価ネットたなか〜み・ん・な・の欲の友!


投下終了・・・もっと真面目な話を書くつもりがこんな事に・・・

163名無し三等陸士@F世界:2008/04/16(水) 23:16:45 ID:RMu4pNE.0

そして投稿質問が激しく大きなお友達が書いてるとしか見えない件について
やはり平行世界でもココはオタの巣か……ッ!

164名無し三等陸士@F世界:2008/04/21(月) 07:50:36 ID:9K8OlXZY0
>>150-155
歴史的に覇権を握ってきた種族での美人像が継承されると思う。
例えばオーガがゴブリンを殴り倒して隷属させてきた文化圏でゴブリンが美人を輩出するとは考えにくいわけで。
丁寧に世話して美しく着飾らせたゴブリンを愛でるオーガがいなくはないだろうけど、それはオーガにとって変態趣味に類すると思う。
もちろん文化が爛熟すると真っ当な感性の持ち主よりも変態の方が多くなるはずだが。

また、一般に『美』というのはそれを磨きあげて演出するための投資と技術的蓄積なしには出現し得ない。
だから近代以前での“美人”ってのは基本的にお嬢様お姫様か、貴人をもてなすための訓練を受けているか(地主や商人は娘が見初められる事を期待するだろう)、または宗教的理由で身と心を清めているか、だろう。
こうなると美しさが財宝の一種として金銭価値に換算されるので、複数の基準があると“取り引き”に際してわりと困った事になる。

あと、地域ごとの思想や文化の問題もある。
自然環境が厳しいと女手でも貴重な人手だから『囲っておく』なんて事は困難になる。必然、働き者で気の良いオーガを妻にしたがる男もそれなりに出現してくるだろう。
封建制や農奴制が成立している場合、上流階級は男根主義的な“素直で従順”な女性像を求めるだろうから、筋力の弱いエルフやゴブリンが人気を集めるだろう。

165名無し三等陸士@F世界:2008/04/21(月) 21:00:28 ID:29AVKOXQ0
やべぇ、肝っ玉母さんオーガに萌えてしまいそうだ

166名無し三等陸士@F世界:2008/04/25(金) 00:08:39 ID:RMu4pNE.0
つまり、中身が昭和の肝っ玉母さんな、タカさんか……

……蝶サイコーじゃないか!

167名無し三等陸士@F世界:2008/04/28(月) 12:44:56 ID:N/eAJa2w0
しかも生まれてくる子供は筋肉むきむきだものな
農家としてはこれ以上無いくらい最強の嫁かも。

ところで話が変わるがF世界で多種族国家を書いた作家が誰もいないと思わないか?
そこまでは作者の想像が及ばない範囲なのかな

168名無し三等陸士@F世界:2008/04/28(月) 17:50:36 ID:Yc3E9d5w0
レムリア王国の勢力圏にドワーフがいた気がするのだが・・・?

169長崎県人:2008/05/04(日) 20:51:51 ID:2MxH4A12O
勢いで書いた、今はry

170長崎県人:2008/05/04(日) 20:53:36 ID:2MxH4A12O
これは、大日本帝國海軍の予算約13兆円に対し、予算は4兆円と、おおよそ三分の一である貧乏?陸軍の物語である!



帝國陸軍での花形とはなんだろう?と言われて、大低の人間はこう答える。帝國陸軍航空隊!そうだろうそうだろう、巨大な規模の海軍航空隊と比較してちんまりで情けない、とか、自身が乗る戦闘機を短足の鶏と馬鹿にされると嘆いているがあれは嘘泣きである。彼等が装備している凱風(海軍の麗風改修機、ストライク麗風?運動性と足に劣る)はいい機体だ、地上支援と空戦をどちらもマッシヴに行えるし、数も700を配備してやがるんだから、贅沢極まりない
では、その次は?これもきっぱり人々は答えるだろう、帝國陸軍戦車隊だと。うんうん、新型主力戦車EXチルノは、艦砲転用の135ミリライフリング主砲で、敵味方区別なく全ての車両を速射で吹き飛ばす事が出来、あたい最強!とご満悦なのだから・・・車載コンピューターがバカなのは変わらないらしいが


では、その次は?ここでようやく人々の意見は別れ始める。砲兵隊?いやいや歩兵隊、災害を受けた人ならば工兵隊、と。しかしみなさん、忘れられてないか?歩兵を空中から支援する、空の砲兵達を、今回は彼等のお話である

171長崎県人:2008/05/04(日) 20:58:58 ID:2MxH4A12O
あーあー、300機程あるルーデル閣下直作のウ゛ォオオオー!!!ね、俺も好きだよ〜とか言わないように!奴らは敵だ!
やれ、おまえらは支援に対空砲火がなく、制空権のある場所しか行けない軟弱者め!だとか、短砲身wwwww弾少なっ!wwwwwww威力低っ!wwwwwwうえっうえっwwwwwとか!会う度会う度半笑いすんな!隊は同じでも、あいつらなんぞと私達を一緒にすんな!うがーっ!!!



はぁはぁ(一気に言ったらしい)



ともかく、空中機動直協科、それが陸軍での分類だった。装備機体は


アグスタA129Jマングスタ


富士重工がライセンス生産するこの機体を、帝國陸軍は300機保有し、予備60機を除いて各20機12中隊がその定数とされている。一中隊はペアによる10個小隊に分けられ、派遣された任地によっては小隊で行動する事がままある。舞台はその一つ、南洋府(樺太県含め一都一道三府四十四県)アンガウル島である


『熱〜』
内南洋で唯一陸軍飛行場があるこの島で、女性パイロットが水着で待機室に居た。人材はほとんど海軍が持って行くし、一応未だ人間男性のみの職場なので、軍に入りたい女性はその全てが陸軍に入っている。故に比率がえらく高いものとなっているのが現状だ

172長崎県人:2008/05/04(日) 21:02:51 ID:2MxH4A12O
かつ、男ならウ゛ォオオオオーッ!だろう。と、直協科でも男はヘリに回ってこない為、必然として戦闘ヘリ隊は女が集まってしまっていた
『露香、またそんな恰好で・・・』
そんな中待機室入って来たのは、彼女の機のガンナーである相棒だった
『ろくに出番があるわけでもなし、いいじゃない』
アンガウル島に駐留しているのは、彼女達の一個小隊だけ、他は都市化が進むグァムやサイパン、ポナペの方に分派されている・・・正直することが無いので
ともかく、アンガウルでの任務は、モルッカ海峡で海賊行為が行われた場合の制圧。そこっ!フィリピン海軍に任せりゃいいじゃん!とかいうな!まぁ、表向きはそうだが、有事の際、フィリピンにいち早く展開し、支援を行うための部隊である
『それは、そうだがな・・・』
『あげく氷見ちゃんの機体は不具合起こして斎君と一緒に本土送り、あたしらは交代もなくずーっとずーっと蒸し暑いこの待機室で待機、休暇なし、外出なし、お酒もなし!南の島でこんなのないわよ!服装ぐらいぐちぐちいうなーっ!』
露香の苛々は収まりそうに無い。もうすぐ代わりの小隊が来てくれるはずなんだが
『大体!なんで待機室にクーラー入れないのよ!ありえないわ!』

173長崎県人:2008/05/04(日) 21:07:02 ID:2MxH4A12O
閃いた!
『待機室のクーラー、おいくーr』


ターン!


『な、なにすんだ!』
実包をぶっ放しやがった!
『智、死ぬか撃たれるか?今すぐ選びなさい!』
『ど、どっちもいやじゃああああっ!』


10分後


『ぜぇ・・・はぁ・・・ぜぇ・・・はぁ』
『余計に暑苦しくなったじゃない!』
なんか、無茶苦茶な事を言われている。つーか
『殺る気満々か!?』
マジで殺されかけた、うん。マジで
『あーあ、海軍の奴らだったら、冷暖房完備でパーフェクトに仕上げるんだろうなぁ・・・ああ、やだやだ、それでいて皮肉たっぷりにこちらのを使いますか?と、見下した哀れんだ目でこっち見んのよ、あー虫ずが走る』
この露香、あらゆる海軍に反逆する!オールハイィイイルグランダァルメ!
『嫌いだねえ、相変わらず海軍が』
まぁいいや、話題変わるなら、と、智は話を合わせた
『やり口が一々嫌らしいのよ!イスラムの人達に友好をうたっときながら』
別に石油を高くするなら構いませんよ?こっちは中東の油がなくとも、海底油田がゴマンとある。買われなくて損をするのはそちらですよ?フフン♪と、タダに近い値段で買い叩いてるし!(各種の地下資源も同様の手法を用いている)

174長崎県人:2008/05/04(日) 21:11:50 ID:2MxH4A12O
『宇宙開発だって、太平洋に落下着水する宇宙船を一枚噛ませないと回収しないとか脅しかけて乗っ取ってるも同じだし』
海軍と別予算でも動かしてるのは海軍首脳部って話だ
『それ、開発者に言わせれば、平和利用とかいって清貧に潰れる寸前で、大きなパトロンを得て、宇宙開発は大きな進歩を得たとk』
『弱みに付け込んで、善人面して支配下に置く!海軍お好みの腐った性根の見本じゃない!』
それは言い過ぎなんじゃないかなぁ・・・
『あいつら絶対、英海軍と裏でつるんで世界を取った気でいるわよ?』
そうそう、だから陰謀論的に・・・


『貴様ぁあああっ!またこな〇をおっぱいにしやがったなぁあああっ!』
『ま、待て!これは海軍の罠だ!』(貧乳はステータスだ(ry会に於いての発言録)


とか使われてる。しかもこれは事実に近い、海軍の規模が拡大し、軍役、貿易ともに太平洋戦争以降手広くやってたせいか、外国人を見すぎたせいで、理想の平均がそれなりに上乗せされたという傾向が発表されている。そういったものを一番如実に反映するのがアニメや漫画である。つまりはそういうことだ


『しかし、その二勢力が手を組んだら、確かにそうなりそうな所がなんとも』

175長崎県人:2008/05/04(日) 21:17:05 ID:2MxH4A12O
なんでもかんでも彼等のせいにするのはどうかと思いますが、と前置きして智は同意した
『そうなのよ!これは由々しき事態なのよ!これに反逆するためにも、陸軍予算を増やし、私達の待機室にクーラーを入れるべきなのよ!』
『えらい所からこっちに降りてきたな』
露香がため息をついた
『あ゛〜・・・とにかく涼しさがほしい〜』
空に上がれたら、少しは涼しくなれるかしら


《警報!警報!フィリピン海軍より通達!戦闘ヘリ搭載の擬装貨物船強行突破、メリダ島方面に逃走しつつあり!》


唐突にスクランブルがかかった
『露香!』
これは一大事だ!
『わかってるわ!ガンは任せるわよ!』
『ああ、俺のスティックは任せたぞ』
飛行服をはおり、機が置かれたエプロンへとまばゆく光る外へ、二人は駆け出した

176長崎県人:2008/05/04(日) 21:34:14 ID:2MxH4A12O
投下終了


現米海軍が予算650億ドル、そして基地空分に現米空軍1000億ドルの半分を逆算してみますた。陸軍はその三分の一としてます。現米軍みたいに全世界展開しないんで、こんぐらいで勘弁しときます


しかし、何につけてもマングスタ!マングスタ!(´Д`)

177名無し三等陸士@F世界:2008/05/05(月) 00:36:08 ID:9K8OlXZY0
>>167
多分、異種族である意味がないからだと思う。
一般にファンタジーでの非人間種族(よく考えるとこれも酷い表現だ)は人権問題のメタファーであって、
例えばユダヤ人をどうたらこうたら奴隷貿易がどうたらこうたらと書きたいけど書けない場合に使われた苦肉の策だ。
オーガやゴブリンは農民都市民から見た傭兵や遊牧民のイメージそのものだし、ドワーフは技術民の狭量さがモチーフだし、
エルフはユートピア思想のイタい妄想転じて宗教対立や魔女狩りの主役になりやすい、と。
魔族とかモンスターとかは一番わかりやすい。そりゃ爽快さを求めるなら同じ人間です殺人です大量虐殺ですとは言えない。

なので、人間が同じ人間を酸鼻を極める方法で大量に殺すのがデフォの仮想戦記ではギミックとしてあまり機能しない。
幕僚の中に耳の長い美形とか髭もじゃのちびが混ざっている事に物語上の意味があるかといえば、まぁ大抵はない。

自我を持つ数千万体のアンデッドが築き上げた帝国で日夜汗水血液脳漿内臓垂らして働く市民たちとか、
森の精霊たちが土地を我が物顔で荒らし回っていた『耳長猿(エルフとも言う)』を根絶させ、一部を家畜として植林に使っているとか、
あるいはもっと身近な例としてどこぞの竜神様くらいまで徹底的に異質な設定を作れば話は別だが、
いわゆるライトファンタジーのテンプレでしかファンタジーを知らない場合には無意味だと思う。

178長崎県人:2008/05/08(木) 23:16:18 ID:2MxH4A12O
ネタ投下〜

179長崎県人:2008/05/08(木) 23:17:22 ID:2MxH4A12O
20XX年・ロンドン


大英帝国の情報機関であるMIの本部ビルは、昨日からかなりの混乱に陥っていた
『詳しく聞かせてもらおうか。何故日本がいきなり機動部隊を全力で南下させて来たか、を。女王陛下に報告しなければならんからな』
職員を前に、Mと呼称される彼等の長はそういった
『直接の原因は、大英帝国博物館です』
諜報員の一人が資料を差し出す
『カンボジアで遺跡の発掘調査が行われたのですが、そこで資料のような石が出てきたのです』
なにやら放射状に溝が刻まれている石が写真に写されている
『大英帝国博物館は、目を輝かせてこの石を持ち去ろうとしました。それを現地に居た教育NGOをツテに帝國海軍が知ったのが事の始まりです』
『何故こんなに大掛かりな動員をする。遺跡とはいえ、たかが石ころ、だぞ?』
Mが訝しげに問うた
『それについては、彼を』
日本担当の人間を指す
『はい、こちらをご覧いただけますか?』
映像装置をカチカチといじる


♪このままずっと行くのね、嘘を積み重ねても♪


『ああすいません、間違えました』
眉の太い女の子と、殴られてばかりのオッサンが映った映像を切る
『現在、日本の国営放送で映されているドラマです』

180長崎県人:2008/05/08(木) 23:19:46 ID:2MxH4A12O
〜宮姫〜


大河ドラマらしい勇壮な音楽があったあと、ドラマが始まる
『このドラマは、文武天皇に嫁いだ、宮子という人物についての脚本からなっています』
彼女は海女の出という説で話を成り立たせている。国営放送なのでか、宮子役はレーウ゛ァテイルがなっていた
『それがどうしたのだ?』
日本担当が息をついた
『日本の皇統に、そういった海女族の血が間違いなく入っていると言っているのです』
海女族の内には、安曇・息長・海部・宗像といった種族が見受けられます。中国の古書、魏志倭人伝にも、〔今倭の水人好みて沈没して魚蛤を捕う〕と海女、いえ、海人と印される人々があり、九州北西部、あるいは南部から海流によって日本本土各地に拡がったとされています。と説明する
『話が見えんのだが』
『では、次はこれを』
次も国営放送の歴史番組だった


〜民族大移動・九州から大和へ〜


『これは、南九州の隼人と言う民族が、当時の都である京都周辺に移動させられたという話です。そして皇室の祭事に参加させられた』
そして今度は、民放の番組だった


〜天孫光臨〜


『南九州、高千穂の地から』
『それぐらいは知っている。最大敵国の建国神話ぐらいはな』

181長崎県人:2008/05/08(木) 23:22:59 ID:2MxH4A12O
Mがもういい、とでも言いたそうに手を振った
『そんな日本での大昔の事が、どうかかわってくるんだ?結論を言いたまえ』
はぁ、と日本担当はため息をついた
『現在いかに否定しようとも、日本は海軍勢力がその権力を握ってます』
ははん、と、今まで蚊帳の外だった諜報員が鼻で笑った
『自分達の権力掌握の正当性を、国民に海軍は見せようとしているんだな?』
日本担当は頷いた
『それに海女というのも、レーウ゛ァテイルと結び付けるにはうってつけだった』
それから、昔から言われている事だが、帝國海軍は長州の陸軍と違い薩摩の海軍とされている。薩摩、薩摩隼人
『だから、だ。どうあの石と繋がるんだ』
Mが怒りを言葉に込める
『海人族は海流からやってきました、対馬海流、日本海流が流れてくる先は』
東南アジア、そして
『日本でも、先程の遺跡から出て来た石とほぼ同系の石が発掘されているのです』
酒船石遺跡のそれだ
『これは斉明という天皇の建造した物と言われております』
それが意味することは・・・
『つまり、我が国の博物館は、大日本帝國のルーツそのものを持ち出そうとしているのか!?』
Mは頭を抱えた
『あくまで学説ですがね、海軍が推している』

182長崎県人:2008/05/08(木) 23:25:45 ID:2MxH4A12O
なんにしても、もしかしたら我々にとっての聖骸物、あるいはアーサー王の遺物みたいな物を持ち去ろうとするならば、艦隊が一つ動くぐらい、当たり前の事じゃないか!
『いい加減に博物館には節操を覚えろと叱り付ける必要があるな』
女王陛下にご足労願う必要すら感じる
『あの・・・』
今までの話に加わってなかった別の諜報員が顔を歪めつつ言った
『その遺物の移動には・・・ローズが関わった可能性があります』
『あのあばずれがっ!』
Mは机を叩いた。英国諜報部が絶対に手を出せない相手の顔を思い出し、青筋を浮かべる
『各国を回ってはその地方に赴き、貧民への支援金を名目に金を渡し、貴重な文物を持ち帰る!』
あいつの作った面倒事を片付けた回数は片手を越える
『・・・厳重注意だ』
『はっ』
出来るのはそれくらいだ。消せたら楽なんだが
『戦闘は、なんとしても回避するぞ』
よりにもよって日本に喧嘩を売るとは
『では、参内してくる。帰るまでに向こうとの回線を繋いでくれ、今回の事態の弁明と攻撃意志が無い事の言質を取りたいからな。こちらの艦隊の展開はそれからだ』
『はっ!』


Mはそういって些か肩を怒らせながら、本部から宮殿へと移動するのであった

183長崎県人:2008/05/08(木) 23:37:15 ID:2MxH4A12O
ネタ投下終了



日本民族は東南アジアからの流れを汲む海洋民族である。故に太平洋を司るのは当然であり、いにしえの父祖の地である東南アジアを、いずれ英仏の呪縛から解き放つのは正義である。という訳です。レーウ゛ァテイルの存在も宿命だと



あと、覇権国家を演じる以上、イメージ的に大和の国というよりかは隼人の国としての側面を出してくのも悪くないんじゃないかな〜としてみますた

184名無し三等陸士@F世界:2008/05/09(金) 10:42:25 ID:Yc3E9d5w0
アジア主義者が日韓同祖論を唱えたのが思い出されて
面白かったです。
どれだけ社会が進歩しようとも、人間は「儀式的動物」
ですからねぇ。神話は常に必要です。
現在の東アジアの秩序にしても、「残酷な日本軍神話」に
支えられているところが多々あるかと。

185F世界逝き:F世界逝き
F世界逝き

186名無し三等陸士@F世界:2008/05/15(木) 19:56:28 ID:e7ON.hdo0
バラモスがWW2直前の現実世界に侵攻しますた

187名無し三等陸士@F世界:2008/05/18(日) 13:19:10 ID:Lx92BZLQ0
test

188名無し三等陸士@F世界:2008/05/18(日) 23:04:44 ID:cqcHBFGk0
ゴーレムが神話に従って製作されているのならの話だが・・・
勇敢な現世界兵士がゴーレムに取り付いて額のEを削り取って土塊に戻すという妄想をしてしまった午後11時

189長崎県人 ◆MbTKFNutWk:2008/05/19(月) 00:53:23 ID:2MxH4A12O
なんていうか、もうどうしたらいいかわからんからトリップだけ付けてみます。


んで、今回はニュージーランドの憂鬱をば

190長崎県人 ◆MbTKFNutWk:2008/05/19(月) 00:55:07 ID:2MxH4A12O
20XX年・ニュージーランド


ニュージーランドは、大英帝国連邦のうちの一国である。だが、島国である事、酪農が主要な産業であること以外のイメージを、一般の人間が持つ事は少ない。軍事に於いては、アンザックとして記憶される事はままあるが、その実体は殆どがオーストラリア人で構成されている(一次大戦後にインフルエンザが流行って、元から少ない人口がさらに減り、二次大戦では成年男性が枯渇していた)
白人国家としての連邦国家内で1番影が薄い。そういわれてしまうのも無理は無かった。それに加えて二次大戦が終了してからは、戦ったのはオーストラリア、と、オーストラリアはニュージーランドを連邦国家として同格でありながら、属国として見るようになり、連邦他国からも、オーストラリアの意向に、無条件で付随する国としか見られなくなっていた
そしてついには、オーストラリアから統合を打電してくるような状況になっていく。人口比、二千万対四百万、主要な貿易国もオーストラリアかインドシナがシェアの殆どというニュージーランドに、飲み込まれる以外の選択肢は無いように思われた


しかし、ニュージーランド国民はどう思っていたかというと話はややこしくなってくる

191長崎県人 ◆MbTKFNutWk:2008/05/19(月) 00:57:44 ID:2MxH4A12O
オーストラリア?あそこは流刑地だろう?俺達と一緒にすんな!それに白豪主義なんて面倒な主義掲げやがって、こっちは大沿連や日本に羊毛や食料品でシェア増やしてぇんだ


というのが本音で、実際の所、犬猿の仲と言うのが正しかった。しかし、ニュージーランドはまがりなりにも大英帝国連邦の一員という誇りと名誉もあり、はいそうですかと、日本陣営に寝返りをうつことも、ニュージーランド国民は望んでいなかった


『どうしたものかしらね』
この時ニュージーランドの三権の長は、全員が女性だった。ニュージーランド首相フルーラ・エンダは、官邸である蜂の巣で頭を抱えていた。彼女の支持母体はニュージーランド労働党。かつての英国宰相、ウィンストン・チャーチル卿と同じく機会主義的な主張で国民に人気を得ていた
『オーストラリアはラブコールを送ってくる。無視は出来るけれども、国内が黙ってない』
右派の国民党は、日本派だ、ここぞとアジテーションを始めるだろう
『かといって女王陛下を蔑ろにするなんて事は、日本派にだってなかなか出来る事じゃないわ』
もしオーストラリアみたいに流刑民の国であれば、この国は女王陛下におもんばかる事をせずに済んだのかもしれない

192長崎県人 ◆MbTKFNutWk:2008/05/19(月) 01:00:16 ID:2MxH4A12O
皮肉だった。流刑民と同じくびきに繋がれることを忌避しながら、流刑民でないからこそ英国との繋がりは無視できないニュージーランドの現状は
『そして、英本土の方々も座視出来ないでしょうね』
大英帝国連邦内初の離脱、これを認めるようであれば、連邦なんてあってないのと同じになってしまう
『でも、この国の経済を考えるなら』
一番近い販路の開発、億単位の人口がもたらす市場は、この国に大いなる繁栄をもたらすに違いない。羊毛や酪農のシェアを争う相手は、チベットとモンゴル。だけれども、チベットはあまり益を求める商売をしていないし、モンゴルは流牧民の部族ごとに商売をやっている為かまとまりが無く、どちらとも商売について付け入る隙は小さくない。いや、絶対に勝てる戦だ
それからこの国が島国である事も大きい。陸上輸送の手間暇、輸送量の少なさに対して、船舶による大量輸送が圧倒的に優位なのは、大英帝国、大日本帝國の二大超大国が、世界のあらゆる沿岸を押さえて繁栄していることからも明らかである
『確かに、チャンスではあるのよね』
女王陛下の事を敢えて無視して考えると、問題になってくるのは軍事力。シドニーのオーストラリア艦隊、バダビアのオランダ艦隊

193長崎県人 ◆MbTKFNutWk:2008/05/19(月) 01:03:09 ID:2MxH4A12O
最悪後詰めとしてコロンボの東洋艦隊が圧力をかけに来るのは間違いない。オーストラリアはタイガー級ヘリ巡洋艦が四隻に、シェフィールド級駆逐艦が八隻、リアンダー級が八隻。オランダにいたっては戦艦K・ネデリンデン(旧ティルピッツ)に、デ・ロイテル級防空巡(拡大デ・ゼーウ゛ェン・プロウ゛ィンシェン)二隻とカレル・ドールマン級駆逐艦が十隻。それでこっちは、というと・・・シェフィールド級が四隻に、リアンダー級が六隻
『まるで相手にならないわ・・・』
日本陣営の緊急展開軍艦隊がこっちに来るまでには時間がかかるし(日本派の話によると、空母回りの護衛を諸外国の艦隊に任せて、戦艦とイージス艦を含む艦艇を出してくれると言う話は出てるらしいけど・・・)この圧力が根底にあるからこそ、我がニュージーランドはアンザックのくびきから、離れられずに居る
『どうしようもないのかしら』
オーストラリアのラブコールと白豪主義をやめさせる事が、問題解決には手っ取り早いんだけれども、またぞろ、彼の国の宰相は言うだろう。ニュージーランドは連邦の一員としてろくに戦っていないではないか、と。戦わぬ人間に発言権はない。それは国際社会の常識として正しい意見であった

194長崎県人 ◆MbTKFNutWk:2008/05/19(月) 01:06:03 ID:2MxH4A12O
『・・・出来なくもないかもしれません』
意見を伺うために呼んだ(ビーハイブは、他大臣の執務も行われている)海軍大臣、E・スクーンズ大将は静かに答えた
『オーストラリア海軍に揚陸戦部隊は存在しません。バダビアのオランダ艦隊が到着するまでは、決定的な打撃を我が国に与える事は不可能です』
大日本帝國海軍と、大英帝国海軍の紳士協定ともいうべきか、艦隊戦の段階で国際紛争はケリを付ける。という不文律が、互いの陣営の持つ揚陸戦能力を低下させていた。まぁ、揚陸戦なんてものは敵海軍に大打撃を与えて、始めて実行可能な代物なのだから仕方が無い
『ですが最低限、我が海軍艦艇の壊滅という事態には耐えていただく必要がありますが』
我々がそこまで戦う、という事は日本陣営からの第二陣が来るという事であり、我が艦隊を破った豪艦隊は、この国を暢気に艦砲射撃しているだけの余裕はしょうじまい。だから、この国が日本陣営に寝返る為に必要な犠牲は最高でも二千人弱に留まるだろう。安くは無いが、高くも無い
『大臣としては、どうしたいと考えているのかしら?ご自身の海軍という組織が壊滅するという事態は避けたいものの筈、ですよね?』
フルーラは興味深そうに問うた

195長崎県人 ◆MbTKFNutWk:2008/05/19(月) 01:08:35 ID:2MxH4A12O
『確かに、海軍という組織の人間として、兵の損失を強いるのは、どんな理由であろうと許しがたい。兵は相手に打ち勝ち、港に帰ってこなければならないのです』
それも、なるべく多くの兵を生き残らせる努力をした上で、だ。それが出来なくて将と言えるものか・・・!
『ですが、海軍は自分の物ではなく、国民の物、ひいては、その代表たる貴女の物です。それがやれ、というならば、我々はそれに従容と従うのみです。たとえ滅びの道であろうと、国の、国民の繁栄をもたらすならば・・・実を言えば、私もどういった行動を為せばよいのか、考えあぐねて居るというのが正しいのです』
大将は、入室した時に脱いで持ったままの制帽を撫でた
『この制帽に刻まれたHMSは、我々の誇りでもあります。これを裏切れというのに、抵抗があるのは私だけでは無いでしょう』
しかし、だ。内政を蹂躙しようとするオーストラリアには、断じて従うことは出来ない。その理念は、政治に疎い海軍の私でもわかる。この事案で剣をとらねば、ニュージーランドなぞ無いと言われるのを肯定するのと一緒ではないか。それは不愉快きわまる!
『海軍は首相閣下の決断を全面的に支持します。どのような答えをだされようとも』

196長崎県人 ◆MbTKFNutWk:2008/05/19(月) 01:10:49 ID:2MxH4A12O
このような時に、明確な指針を出せぬ我が無能をお許し下さい、と、謝罪しつつスクーンズ大将は首相執務室から退出していった
『やれなくはない、か・・・』
一番厄介な状況なのかもしれない。やれないなら諦めもつく、だが、やれるのだ
『ニュージーランド百年の大計が、私の決断で決まる』
四百万の人間の運命が、私の双肩にかかってくる。フルーラは居心地悪そうに肩を震わせた。まだだ、まだ情報が足りない
『コニー、ちょっと来れるかしら?』
同期の当選で、盟友かつ親友の財務大臣を執務室に呼び出す
『なんでしょうか?首相』
彼女はすぐに現れた
『オーストラリアのラブコールについては、以前貴女に教えたわよね?日本陣営に付く場合と、オーストラリアに併合された場合の経済に与える影響を、詳しく教えて欲しいの』
私は単刀直入に聞いた。さらに単純に言うならば、どっちについた方が国民に儲けが出るか、という事だ
『・・・今の所オーストラリアポンドとニュージーランドポンドの為替レートは、こまごまとした部分を無視して良いならば、楽な部類の統合ですむでしょう。為替の面で国民が大きく損をする事は無いでしょうね』
コニーは思い出す為か、少し間を置いて話始めた

197長崎県人 ◆MbTKFNutWk:2008/05/19(月) 01:14:14 ID:2MxH4A12O
『それから、オーストラリアとの統合で、あの大陸での雇用を我が国は得る事が出来るでしょう』
インドとともに大英帝国連邦のアジア最大の砦として、補充の面からも兵器産業をおもにした工業を発展させたいオーストラリアにとって、ニュージーランドの人員は実に欲しい資源であろう。白豪主義の観点からも
『職は保障されると見ていいのね?』
『我が国、この場合はオーストラリア・ニュージーランド地方の人口空洞化は避けられないでしょうが、はい』
出稼ぎには、遠すぎる。移住の形になるでしょうね
『羊毛も酪農も現在の規模であると、彼の国の同業者埋もれてしまう可能性は少なくないでしょう。質の上ではこちらが概ね上回りますが。あと・・・国内観光の内に入っているマオリ族は消滅するでしょうね』
白豪主義であの国が行くならば、か・・・暗惨たる気持ちにならざるをえない。確かに一緒になれとか言われたら拒否感ぐらいは出るけれども、あそこまでやる必要がどこにあるというのか
『日本陣営についた場合については、円との為替は円高のままで推移するでしょう。フルーラが言うように、日本陣営内で羊毛他のシェアを独占出来はするでしょうけど、利益が幾ら出るかは疑問符がでます』

198長崎県人 ◆MbTKFNutWk:2008/05/19(月) 01:16:38 ID:2MxH4A12O
『売り損になると言いたい訳ね』
『経済については、貴女は少し甘いです。あの国は搾るときは搾りますから』
というより、大日本帝國以外の国は、鵜飼いの鵜と言って間違いない。唯一別なのはイタリアぐらい、かな?
『一番期待できるのは、おそらく我が国に展開する艦隊の人員の需要と、港湾労働者の規模拡大ですかね』
対英連邦用に回してくれる艦隊分が、おそらくこっちに置いて置ける最大規模、その人員が消費する物資、艦隊を維持するだけの港の整備にともなう雇用だけが確かなのね
『ただただ純粋な経済効果の波及のみを考えるならば、オーストラリアに併合されるのが確実、とだけは言えます』
まぁ、儲けることが出来る。だからこそオーストラリアも我が国に併合のラブコールを送って来ているんでしょうけれども
『ありがとうコニー、参考になったわ』
『フルーラ、私は悪徳も時には必要と考えるわ。日本陣営の台湾や朝鮮共和国のように、一時併合されても分離される可能性は低くないのよ?』
政治家として、敢えて泥を被っても良いんじゃないかしら?この国の事を考えるならば。空洞化だって、独立時に出て行った人々が帰ってこないと決まったわけじゃないんだし、私は国民を信じるわ

199長崎県人 ◆MbTKFNutWk:2008/05/19(月) 01:21:06 ID:2MxH4A12O
・・・こう言ってる私って、後の世じゃ売国奴と言われるのかもしれないけどね、と、コニーは可愛いげに舌を出して一礼すると、申し訳ありません。時間ですから、と、執務室から退出していった
『経済面からいえば、オーストラリアとの併合が一番、か・・・』
犠牲にする物が大きすぎる気もするけれども、国家が悪辣なのは世の常、特に恥じることは無いと開き直るべき事なのかしら?


『・・・外務大臣。最重要案件について、首相としての解答を行います』
暫くの間考えあぐねたフルーラは、外務大臣を呼び出してこう答えた


a・『ニュージーランドの独立は保たれなくてはならない。国家の自主権の維持は、国家に許された最大の権利であり、その蹂躙には徹底抗戦するものである。その為であるならば、たとえ女王陛下であろうと我々は弓を引く。我々が我々である為に!』>>200


b・『ニュージーランドは、ヨーロッパ大陸で進む経済圏の統一をその指針として、オーストラリアと共に大英帝国連邦の一員として、アジア最大の経済強国とならんと、その国体の統合を行うものである。英国よ支配せよ!女王陛下万歳!』>>205

200長崎県人 ◆MbTKFNutWk:2008/05/19(月) 01:24:26 ID:2MxH4A12O
ルートA


ティルピッツ、現K・ネデリンデンは日本艦隊に接近しつつあった。互いに空母は無い。空母を含む本隊は、日本陣営はギルバート諸島、英陣営はフリーマントルで事の推移を見守っている


最初の接敵は対艦ミサイルの撃ち合い、通称槍合わせから始まった
日本がニュージーランドの為に投入した艦隊は、冬月級エイギス艦六隻に、白根と鞍馬、超甲巡の二隻からなっていた。蘭艦隊随伴艦十二隻が放つ96発の対艦ミサイルと、日本艦隊48発のミサイルが交錯する。戦前に想定された迎撃可能数は、エイギス艦一隻につき29発、日本艦隊は冬月級だけで174発、迎撃効率は60年代の六割から八割に上がったとされ、おおよそ130発のミサイルを阻止できると考えられており、それを見事にやってのけていた(六割でも100を越えるので、当然は当然なのかもしれないが)また、蘭艦隊も 48発程度の対艦ミサイルで自艦に被弾を許す程やわな海軍ではなかった


付近に空母の無い状況で互いに譲れない道が交錯しており、ミサイルで決着が付かないとなれば、海戦は艦砲、或いは雷撃で決着を付けるしか無い・・・当然の帰結だ


そして今世紀になって以来、初めての砲戦がその幕を開けることになるのである

201長崎県人 ◆MbTKFNutWk:2008/05/19(月) 01:26:54 ID:2MxH4A12O
K・ネデリンデンは、15インチという自艦の砲の大きさを十分に生かそうとした。射撃管制装置の精度上昇で、アウトレンジを維持さえ出来るならば、勝利は間違いない。雷撃については、随伴艦艇に二倍の差があるのだ。ATT(対魚雷魚雷)に使える魚雷の本数からして、安心していい事柄だった
『なりは大きく変わり果ててしまったけれども、日本海軍は元々我が海軍の弟子だったのだ。そんな我々に対し、緊急展開軍艦隊は長門級二隻の方で投入しなかった事を、大いに後悔する事だろう』
彼の蘭艦隊司令、カッテンディーケ中将は、闘志を漲らせて言ったという
『敵は随伴艦艇が少ない、最終的にはこちらから雷撃もやらせるつもりで艦を布陣させる』
手は一切抜かない。それが海《ここ》での礼儀だ、とばかりにカッテンディーケは海戦時のポジショニングを決定する。終始アウトレンジに徹するなんて戦術は、ゼーゴイセンの末裔たる彼等にはには出来かねる相談だった
『この海戦により、我が蘭海軍の手並みは伊達でないことを、世界に見せ付けてやるのだ!』




だが一方、対する日本海軍とて、豪艦隊を舐めて居たわけでは無い。彼等は、白根級超甲巡だからこそ出来る決着の為に危険を犯していたのだ

202長崎県人 ◆MbTKFNutWk:2008/05/19(月) 01:29:30 ID:2MxH4A12O
朝から続く海戦は、正午から砲戦へと移行する。しかしそれは、勝利を望むカッテンディーケの思惑から大きく外れた展開を見せるのである
『アウトレンジ、だと!?』
12インチ砲艦である敵艦が、このK・ネデリンデンよりも遠くから射弾を送ってくる事に、彼はわずかに目眩を覚えた
『敵弾増速!おそらく弾種はベースブリード!』
レーダー手からその報告が入って、カッテンディーケは理解した。射程の面での劣位はこうでもするしか手はあるまい、後は手数を送る気なんだな、と。しかし、ベースブリードでは弾体が軽い為、弱威力の弾にしかならないのと(対空砲弾なんてもってのほかだ、余程の至近弾でない限り、エアクラフトであるミサイルよりも硬い機材に損傷を与えられるものか)対艦には致命的な散布界の広域化はどうにもならない。確か、1.5キロ×1.5キロだったか・・・当たるのは日頃行いの悪い奴だけだ
『敵艦、連続射!修正してんのかよ、これ・・・』
必要ないんだろう。いくら弾を送り込めるかが問題で・・・待てよ、射撃間隔はおよそ十秒、おいおい、つまり
『この調子ならば、十分後にこの海域に降り注ぐ砲弾は、千発を越える・・・!』
本気で数を撃てば当たるをするつもりか!?

203長崎県人 ◆MbTKFNutWk:2008/05/19(月) 01:32:11 ID:2MxH4A12O
これはまずい。まさかこの海上で面制圧を行われるとは・・・!距離を詰めてさっさと黙らせねばならん!
『くぅ!』
カッテンディーケはそこで、己の艦が29ノットしか出ない事を思い出した。あちらが5ノットは優速である以上、イニシアチブはあちらが握っている
『相手が長門であったら・・・!』
通常の砲戦で損傷なりでも与えられたかもしれない。確実に火力差で負けるであろうけれども・・・いや、そうか、白根級なら我々が躊躇わず襲ってくると言うのも、考慮の上か!
『随伴艦前へ!魚雷を用いよ!』
この時の白根が行った砲戦距離は四万五千、通常弾頭による砲戦を行うつもりのネデリンデンは、砲戦距離を四万からと考えていたのである。随伴艦艇が持つ魚雷の射程は三万、一万五千もの距離を詰めねばならなかった。単純に近付くにしても14分以上かかる
『間に合わない・・・!』
14分もあれば、1500発の砲弾が降り注ぐ。彼等の望む命中率が0.4%(日本海軍に於ける最低命中率らしい)でも6発命中弾が出る。弾頭威力は下がっていても、その数を食らって無事に砲戦が出来るなんて楽観は、カッテンディーケには出来なかった
『先の命令を撤回する!全艦撤退!シドニーへ後退せよ・・・!』

204長崎県人 ◆MbTKFNutWk:2008/05/19(月) 01:36:02 ID:2MxH4A12O
ニュージーランド・ビーハイブ



『報告!K・ネデリンデン中破!駆逐艦エウ゛ァツェン、撃沈!(流れ弾が命中した)蘭艦隊豪艦隊、共に後退して行きます!我が方の勝利です!』
『終わった、わね・・・』
フルーラは海戦開始の報告を受けて以来、溜まりに溜まった息を吐いた。これ以上をオーストラリアが求めるなら全面衝突になる。それは誰も望んでいない・・・犠牲は大きかった。スクーンズ大将の陣頭指揮の元、豪艦隊と雄々しく戦い、ニュージーランド艦隊は全滅、本人も帰って来なかった
『それでもこれからよ』
財務大臣のコニーが書類を持って来た
『日本政府から、スクーンズ大将への哀惜の念と、海軍再建に対してのプランが送って来たわ、対価は羊毛他の関税率。首根っこ押さえられてるんだから、ネゴシエイト、難しいわよ?』
『それでもやるしかないわ、私達は選択してしまったのだから』



ニュージーランドの10年に及ぶ外交上の苦難が、ここに始まるのである。しかしこの選択のおかげで、ニュージーランドという国は、地図上に燦然と残り続ける事が出来たのであった

205長崎県人 ◆MbTKFNutWk:2008/05/19(月) 01:38:59 ID:2MxH4A12O
ルートB



オーストラリアとニュージーランドの統合は可及的速やかに行われた、新国名はドミニオン。第四位の天使の名前であり、支配、統制の意味がある。聖秩とも言うべきか、アジアに於いて白人による聖なる秩序を打ち立てる国であれ、そういった意思が込められていた
そして元来、大英帝国連邦でドミニオンはカナダ・オーストラリア・ニュージーランドを国際法上で指す。だから旧に復したと言っても間違いではないのかも知れない


ドミニオンの経済は当初から好景気を迎えた、労働力不足の中、白人移民の絶えたこの世界で、四百万のそれが手に入ったのだから。貿易相手も、巨大な市場であるインドやアフリカが存在していたのも大きい。しかし、それがドミニオンの運命を決する事になった
統合から30年後、大英帝国と大日本帝國が融和ムードから和解に至った時、白豪主義によって栄えたドミニオンと南アフリカに、今更黄色人種との融和など出来なかったし、儲けていた分で整えた軍備に対して自信を持ちすぎていた



人類最後の高烈度(この場合は総力戦をさす)戦争といわれる、第三次世界大戦・・・別名、アポカリプスが発生したのは、それが所以である

206長崎県人 ◆MbTKFNutWk:2008/05/19(月) 01:42:03 ID:2MxH4A12O
メルボルン沖・大和


《ベイバイロン、砲撃停止を申請する。メルボルン、いや、オーストラリア東岸にある都市は全て消滅した》
ベイバイロンとコールサインを付けられた大和を指揮するのは、なんと女性将官だった
《ベイバイロン了解》
答えてからくすっと彼女は含み笑いをした。ベイバイロン。私を大淫婦とでもするつもりかしら?確かに七ツの頭を持つ龍を率いているけれども
『各艦に伝達!射撃やめ!』
各艦とは大和級二隻に、V・ムッソリーニ、セント・アンドリュース級二隻、そして伊勢級二隻の七艦からなる。伊勢と日向は現役120年近くだったかしら?頑張ってるわねぇ
『最後の花道になったかしら?』
先の先進国会議で、戦艦の一斉退役が決まっている。それぞれ記念艦として軍役を退くのだ。ようやく彼女達は休める
『長官!ドミニオン総司令部のエアーズロックが陥落したそうです!』
『早かったわね』
戦の申し子、マーズたる戦艦は眠りにつく。願わくば、彼女らに再び目覚めの時が訪れぬよう祈るばかりである


終戦後ドミニオンは解体され、ニュージーランドは独立する。残ったのは、100万に満たぬ人口と、産業開発の未だ進まぬ国土・・・最貧国からの再スタートであった

207長崎県人 ◆MbTKFNutWk:2008/05/19(月) 01:46:53 ID:2MxH4A12O
投下終了



太平洋でもいい国なのに、ニュージーランド影薄いよニュージーランド
オランダも出番ないよオランダも・・・

さて、読んでくださった方は、一体どちらのエンドを迎えられたでしょうか?たかが二択ですからあれですけど

208名無し三等陸士@F世界:2008/05/21(水) 21:22:09 ID:JltfyVSA0
ルートAのニュージーランドは日本の同盟国として第三次世界大戦でまっ先に攻撃されそう。

209名無し三等陸士@F世界:2008/06/21(土) 16:49:01 ID:V05Cumws0
ふと思いついたので。

竜神さまよろしく、開戦ちょっと前の太平洋日本近海にオルファンが浮上しますたとか
考えたんだが……アンチボディを戦力化するとかの以前に津波で日本壊滅だな。

210名無し三等陸士@F世界:2008/07/22(火) 23:33:44 ID:1rKJepak0
いつか投下しようと構想を練ってるんですが
現代の日本でくろべえさん方式をとった場合
海外在住の日本人と移動可能な海外資産って
日本国内の空き地に収まりきらないですよね?

211名無し三等陸士@F世界:2008/07/24(木) 20:19:31 ID:6yf8QpC20
>>210
そもそも、何が海外資産で何が日本資産なのかとか考え始めると、くろべえさん方式
もかなりいい加減(例えば外資と国内資本半々の会社の所有する工場はどっちの資産
なのかとか)なので、適当で良いと思うよ。

212F世界逝き:F世界逝き
F世界逝き

213長崎県人 ◆MbTKFNutWk:2008/08/02(土) 00:14:52 ID:2MxH4A12O
核航空戦があるなら、こんなのは如何だろうと投下

214長崎県人 ◆MbTKFNutWk:2008/08/02(土) 00:16:15 ID:2MxH4A12O
戦後の日本戦艦に対する考察



第二次世界大戦に参加した戦艦大和級、そして紀伊級は、目標速力27ノットとして建造された艦であった。しかし、帝國の転移という非常事態によって、この速力は3ノットの増速という僥倖を得るのである
それこそ、レーウ゛ァテイルの音響調音による最適形状化の恩恵であった。効果は、現代になって実用化した艦船CADが、全く同様の解答を寄越した事からも伺える
さらにレーウ゛ァテイルの恐ろしい所は、CADで出した艦船各部の最適形状を元に、最適な船体形状をもって全てを調律出来る事にある
機関出力を上げたとはいえ、省人化から必要量の減った兵員室を潰しての不沈化(具体的な例として、区画数が長門を越えた、など)予備舵の追加、ツインスケグの追加と、不具合が出て当然の工事を芸術的精度で仕上げ、実用化し、最大速力33ノットを叩き出したのは、彼女達の力が大きい



そうして出現したのが、安定して33ノットを出せる大和級・紀伊級・金剛級の10隻からなる戦艦群+2隻の白根級装甲巡、そして同じく安定して29ノットをたたき出す長門級・伊勢級の4隻の戦艦群



イタリアを除いて、各国がその頭を疑った彼女達の速力は、一体何故確保されたのか

215長崎県人 ◆MbTKFNutWk:2008/08/02(土) 00:19:21 ID:2MxH4A12O
答えは実に健全かつ狂気である。帝國海軍は、核砲弾での戦艦決戦を真面目にやらかすつもりだったのである


その元となったのが、旧式艦を使った核実験で、20キロトンの核(大和の核砲弾がそう)を避けるには、400メートル以上の距離を爆心地から開けることが絶対だという事が解った事だ(史実酒勾が、400メートルで全艦炎上、沈没)
核砲弾の殴り合いをするならば、互いに距離を採る事はお互いの戦力比からして自明の理だった事もあり

(Stアンドリュース級以外の戦艦で、英国はいづれも日本にかなりの劣勢、投射可能な戦力も、フランスより大きい戦力を持つイタリアという存在のために劣勢、これでは近付いて通常砲戦に織り交ぜての核砲戦をやる前に、自軍が撃破される恐れがあった)

だから、着弾までにかかる時間がおおよそ一分と考え、この間に900〜1000メートルの距離を取れる速力を、是非とも必要としたのだ。安定して33ノットを出せれば、1000メートル/分は可能な距離だ。29ノットでも、ぎりぎり900イケる(舵の効き具合で最悪半分の距離でも、即死はまのがれる。それが最低ラインだった)


故に彼女達には、類い稀なる健脚を備えさせられたのである。まこと健全な思考によって

216長崎県人 ◆MbTKFNutWk:2008/08/02(土) 00:24:16 ID:2MxH4A12O
これを知った伊海軍のある将は
『正しいと思うプロセスを経てそれを作っちまったら、どこまでも突っ走るのは、どの日本人も変わらんのだな』
と、宣ったらしい。続けて
『しかしここまで行くと、宇宙人が相手でも日本人は戦艦だけで相手ぶっ潰しそうだな!』
と、楽しそうに笑ったという・・・後に、日本海軍の全面支援をもって作られたアニメの某宇宙戦艦を見て、伊海軍全体で本気か!?本気なのか!?と、同盟見直しを含め、ちょっとしたパニックになったのは、知る人ぞ知る笑い話である
・・・同じく同海軍支援の某おっぱいアニメで、イタリア海軍への志願率がかなり上がったのも、記憶に新しい



・・・日本海軍も大概だが、伊海軍ももう駄目かもしらんね




ともかく、日本海軍は核熱海戦を現実で戦い抜くつもりでいた。その狂気が今の今まで実行されなかった幸運を、我々は神に感謝するべきだろう。そして、そのドクトリンが永遠に立証されないことを祈り、私はここで、この考察の筆を休めたい



世界の平和を願って

217長崎県人 ◆MbTKFNutWk:2008/08/02(土) 00:36:21 ID:2MxH4A12O
投下終了



核砲弾の水中爆発タイプを目論んだら、キロトンがやばくなるんで、空中爆発タイプで考えてみますた
英海軍と想定する決戦海域がインド洋か、ペルー沖の島の少ない海域だから出来るドクトリンでありますけれども



帝國に本気で刃向かうなら、ふるもっこにしてやんよ!(炎的な意味で)

218名無し三等陸士@F世界:2008/08/02(土) 14:31:07 ID:KqIEAtEE0
投下乙!
>>核砲弾での戦艦決戦
狂気の沙汰ってレベルじゃねえぞw 誰だよ、こんなの企画&採用したやつはorz
>>アニメ
日本海軍&伊海軍・・・もう駄目だ、こりゃ⊂⌒~⊃。Д。)⊃

219名無し三等陸士@F世界:2008/08/02(土) 21:06:25 ID:ZAwXMHNI0
>>核砲弾での戦艦決戦
な〜に、ソ連は自国の上空で対空型核ミサイルを爆発させようとしていた
んだからこっちのは方がまだ可愛いってもんス。

>日本海軍も大概だが、伊海軍ももう駄目かもしらんね
もう駄目ぽ

220名無し三等陸士@F世界:2008/09/15(月) 18:11:42 ID:l/fRk0Rw0
そういえば戦闘機に性能って結局は主力機関の出力勝負じゃない。戦前の日本はなんで高出力エンジン主義に、ならなかったのだろうか?

221名無し三等陸士@F世界:2008/09/15(月) 18:48:15 ID:6qWhWqNY0
>>220
戦闘機向け大馬力エンジンを開発するだけの技術力が無かったから、という至極単純な事情があったから

222名無し三等陸士@F世界:2008/09/15(月) 19:01:34 ID:l/fRk0Rw0
>>221

雷電とか結構強力なエンジンもってなかったけ?爆撃機もあったような……

223名無し三等陸士@F世界:2008/09/15(月) 19:26:11 ID:6qWhWqNY0
>>222
雷電に搭載してるのは「火星」という爆撃機用エンジン。
爆撃機用だから馬力もあるがでかくて重い。戦闘機には不向き。
それをわざわざ載せたのも、戦闘機用大馬力エンジンが無かったから仕方なく使ったという苦肉の策。

224名無し三等陸士@F世界:2008/09/15(月) 19:43:27 ID:l/fRk0Rw0
あらら、結構いい戦闘機や戦車を作ってたんだけどな。国力で負けるのは痛いね。

225名無し三等陸士@F世界:2008/09/15(月) 19:49:53 ID:cH73aJgU0
いい戦車って??

チハタン?

226名無し三等陸士@F世界:2008/09/15(月) 19:58:34 ID:/ukUhGkY0
>>いい戦車

またまたご冗談を

227名無し三等陸士@F世界:2008/09/15(月) 20:08:19 ID:6qWhWqNY0
まてまてまて、良い戦闘機はまあ大戦初期の零戦とかあるが、
戦車は無いだろ常識的に考えなくても

228名無し三等陸士@F世界:2008/09/15(月) 20:36:49 ID:u0SIup.A0
チハたんだって登場時はそれ程悪い物では無いのです。
後継の開発が遅れたのが悪いのです。

戦闘機にも程度の差はあっても同じ傾向がorz

229名無し三等陸士@F世界:2008/09/15(月) 21:04:15 ID:9L9Ea86o0
競合の試作戦車「チニ」よりも高価・高性能のいい戦車でした。

230名無し三等陸士@F世界:2008/09/15(月) 22:12:40 ID:pDaFhrWY0
チハタンのカタログスペックは登場時ではかなり優秀、
当時のドイツ戦車なんかカタログスペック上ではまったく歯が立たない。







そう、カタログスペック上では・・・

231名無し三等陸士@F世界:2008/09/16(火) 03:09:13 ID:ctJ3FcR.0
>>230
カタログにほとんどでない「砲(弾)」部分がね……

冶金が弱いから初速もとれないし、浸食も押さえられなくて傷みが早いし、
何よりも装甲にぶつかって割れ砕ける徹甲弾なんて笑うしかない話はちょっと。

海軍にはもっとマシな技術があったけど、「元が戦艦主砲の技術だけに高価で量産に向かない」とか。

232名無し三等陸士@F世界:2008/09/16(火) 09:38:09 ID:ljX0xe6U0
チハって三号戦車よりも古いのな
それを大戦後半まで使い続けたらそりゃあもう

233名無し三等陸士@F世界:2008/09/18(木) 21:34:44 ID:kwP9xk4U0
鉄甲殻付き溜弾だったからね。
よく相手にしていたチャンコロゴロツキには効果抜群の弾種でした。
BTには向きませんでしたが、自動小銃と同じで予算関係でムリポと流れ。
兵員の給与で消えて…。

234名無し三等陸士@F世界:2008/09/23(火) 15:02:31 ID:2Ters8Tg0
>>215
誤:即死はまのがれる→正:即死は免れる

235名無し三等陸士@F世界:2009/02/15(日) 12:25:28 ID:k3cR7agI0
超甲巡ってあんまり話題に上らないけど
実際のとこ役に立ったんだろうか建造してたとして。

個人的には最初から36cm連装三基の小型高速戦艦にした方が使えたんじゃないかと思うんだが

236名無し三等陸士@F世界:2009/02/16(月) 02:59:24 ID:9WkjAW.k0
>>235
それは「ドイッチュランド級」と同じく装甲艦にしろと言うことか?

1.「36cm砲装備で主砲対応防御を施した場合」
巡洋艦以下には勝てるが、当時の仮想敵国のどの戦艦が出てきても負ける。
その上、巡洋艦よりも高額で大型船台を戦艦並みの時間塞ぐことになる。
普通の戦艦よりも安い+こなれた技術なので故障が少ない+予備砲身など利用すれば建造時間短縮出来る。

2.「36cm砲装備で軽装甲(巡洋戦艦、装甲艦)の場合」
巡洋艦と1:1なら勝てるが戦隊単位同士になると負ける可能性が……。もちろん戦艦には勝てない。
海戦が起きれば勝っても負けてもドック入りは確実。沈没の危険も高い。
装甲が巡洋艦並な分小型化できる。
つまり安く、早く、機関出力も控えめにでき、場合によっては大型船台でなくても何とかできることもある。
逆に機関出力を奢って高速の巡洋戦艦にもできる(メリットは薄れるが)。

3.「36cm砲装備で主砲対応防御を施した高速戦艦の場合」
作るだけ無駄。
こんなので金と資材と時間と船台を埋めるくらいなら、もう少し出して40cm砲装備の高速戦艦、
具体的には改長門級戦艦新造した方がずっと良い。


評価に空母護衛用途は考慮していないが、それを含めると同じ資材を使って駆逐戦隊や軽巡作った方が良いのは確定。
ドイツだからポケット戦艦が評価されたのであって、まともに考えるなら日本海軍に居場所はない。
なにせ同様の任務に金剛級を使えるんだから、新造するならもっと汎用性が欲しくなるのが道理。

237名無し三等陸士@F世界:2009/02/16(月) 14:22:35 ID:1iYxEpnk0
40cmなら確か八八艦隊用のが余ってなかったか?

238名無し三等陸士@F世界:2009/02/16(月) 23:18:22 ID:ZAwXMHNI0
余り物を利用するにしても砲身の磨耗などを考えたら複数セット
必要だしそもそも砲弾とか色々な費用が・・・・。

239名無し三等陸士@F世界:2009/02/16(月) 23:23:19 ID:9WkjAW.k0
>>237
戦艦の予備砲身は大抵持ってる。
手持ちの艦数x砲数分を1セット。
ただ、それほど多くない上に予備砲身0ってのは避けたいはずだから後々作る必要がある。

それに加えて排水量がより小さい艦を作るのなら砲身長の問題もある。
同じ口径でも砲身が長くなれば反動もでかくなるので無理が出る。
極端に言えば「三景艦」みたいな物だな。
ぶった切ったり再加工すれば、新造よりはマシ程度の時間がかかることも十分考えられる。

結局の所>>235 の言う「小型高速戦艦」というのは難しい。

さらに言えば同じくらい時間のかかる装甲版は新造になるので設計から製造までは短縮出来ない。
装甲が厚く、デカくなる度に二乗で時間がかかる。

240名無し三等陸士@F世界:2009/02/16(月) 23:31:33 ID:1iYxEpnk0
ID:9WkjAW.k0氏の言う改長門型を砲身流用で安く作れないかと思ったけど、色々問題があるんだな…

241名無し三等陸士@F世界:2009/02/17(火) 00:03:53 ID:wcoRRePU0
扶桑、山城、伊勢、日向の真ん中二つの砲塔をおろして金剛モドキに
さらに下ろした砲塔使って似たようなのを2隻でっち上げる

242名無し三等兵@F世界:2009/02/17(火) 01:31:49 ID:41iW8ZM60
過去にくろべえさんのところで、重巡洋艦代艦を求めて議論したらそんなフネ(14インチ砲の高速戦艦)になったなあ。

重巡洋艦の老朽化

代わりの高性能な重巡洋艦を作ろう

デ・モインみたいなの?排水量は約2万トンだぞ

しかも、重巡洋艦に打ち勝てるかどうかも…。旧式戦艦にも勝てないし。

どうせ大きめのドックを塞ぐのだから、もっと大型化しようよ!

でかすぎても駄目だぞ。重巡洋艦2隻分くらいの3万5千トンくらいで。速力も欲しい

近代型金剛型になる


のんびり建艦ができる、転移後の平時という条件つきだけど。

243名無し三等陸士@F世界:2009/02/17(火) 02:50:31 ID:9WkjAW.k0
>>242
ぶっちゃけちゃうと「威信」とか砲艦外交のための「威圧」を考えなければ
この時代(WW2)日本に新造の大型砲艦は必要ないんだよね。

漸減戦法のために「戦艦以外で戦艦を撃破する」手段を突き詰めたあげくに
「対戦艦のための戦艦」が必要なくなってしまったから。
当時こんな事まじめに考えて実行してたのは日本だけ。 しかも実現してしまったし。

例えば
1) 軽巡1+駆逐艦10程度の「水雷戦隊」一つで夜間統制魚雷戦をした時戦艦一隻撃破できるようになっている。
昼間でも可能だが砲撃精度が上がるので確率が落ちる。

2) 砲撃精度を上げるために観測機を上げる>落とされないように制空権を取る>そのために敵空母の撃沈破が必要だ
>戦力集中のために「航空戦隊」を作る>空母以下の艦船は撃沈破可能>戦艦改装空母が沈められるなら戦艦も?
>航空戦力で戦艦撃破出来ました(1923〜1925実証済み)>空母中心の艦隊作ろう(航空艦隊)>あれ戦艦は?

3)海軍陸上基地配備の「陸上攻撃機」一個航空艦隊で戦艦撃破可能。
相手に空母がいた場合、護衛戦闘機がないと攻撃可能機、命中精度ともに激減する。
逆に制空権をとれていれば戦艦+αが撃沈破できる。

4)伊号潜などの全ての大型潜水艦は米艦隊速度以上の20ノット程度は発揮可能。
水上航行すれば艦隊を先回りして攻撃位置に着けるほどの高速と航続力、
1935年以降は95式酸素魚雷装備で長射程と破壊力を両立させた。
2〜3本で戦艦撃沈破可能。

244長崎県人 ◆MbTKFNutWk:2009/02/17(火) 03:39:14 ID:2MxH4A12O
数のある対米巡への砲的カウンターでそ、超甲巡は。オマハに対する古鷹のポジション。超甲巡は対ブルックリン辺りのかな?
砲門数を減らすと投弾数が命中率に関わるし、弾が大きくなると発射速度もキツイ、元計画の12inぐらいがベストっしょ。ストッピングパワーたる砲威力も重量弾わざわざ開発してたし、射程から見ても近中距離の殴り愛が居場所かな?


で、遠距離砲戦やってる味方の護衛として最大の阻止火力として使ってみた。俺は
言うなれば戦艦としては小さいけど、格下をとことん虐めるサドッ娘のイメージが。しかし最終的にはヤられてしまうんです。色んな意味で。ディスガイアの中ボスさん、シャドウハーツのレニ、ストライクウィッチーズのペリーヌのような風味を楽しむのがこの艦の趣というか


『か、可哀相みたいな目でこっち見んな!』
とか言ってるのを生暖かい目で見るような





俺はこんな時間に何を言ってるんだろう

245名無し三等陸士@F世界:2009/02/18(水) 02:42:31 ID:9WkjAW.k0
結局の所、趣味の問題になってしまうのですが……

砲力を求めるとまともに考える限り大艦巨砲にならざるを得ない。
あるいは搦め手として、何らかの手段(戦略的、政治的、時間的、何でも良い)戦艦を拘束した上で、
「戦艦以外に勝てる限定的大型砲艦」は時として非常に有効ではある。
軍縮条約下の日本なんかはその典型だしね。
冒険小説的ロマンもある。

でも私は魚雷の一発逆転的というか「前提条件を覆す能力」に燃えるのだ。
魚雷は同じ型で有ればどんな船が放っても威力は同じだ。
そして重巡までなら2発当たれば、まず沈む。
例え当時世界最強の大和であっても、左右均等に受けて注排水しても、
(長魚雷に比べて)弱装の航空魚雷で20本受ければ轟沈する。
日本海軍の93式61cm長魚雷なら、片舷に集中すれば遙かに少ない本数で沈むだろう。

そう沈む、「撃破」でなく「撃沈」。
だいたい魚雷の命中率が5%と見積もった時、陽炎型駆逐艦が1隻で
4連装発射管x2で8本、次発装填装置を使えばもう8本。
乱暴に言えばこれ2隻で1.6本当たる、つまりは「重巡までなら2艦で食える」
しかも修理不能の撃沈で。

酷い屁理屈なのは承知だが統制魚雷戦を仕掛ける一個水雷戦隊で戦艦が沈められるのは確か。
判官贔屓と思われるかも知れないが弱小戦力が一芸で戦況をひっくり返すのもロマンだと思いませんか?

246名無し三等陸士@F世界:2009/02/18(水) 14:58:57 ID:tLmVEODM0
>>223
>雷電に搭載してるのは「火星」という爆撃機用エンジン。
>爆撃機用だから馬力もあるがでかくて重い。戦闘機には不向き。
>それをわざわざ載せたのも、戦闘機用大馬力エンジンが無かったから仕方なく使ったという苦肉の策。

想像を絶する亀レスで失礼だけど……実は「火星エンジン」って列国の同級エンジンに比べて、
驚くほどの「軽量エンジン」だったり。フォッケウルフが積んでたBMW801よりも遥かに軽い。
正直な話、「誉なんぞ使わずに素直に火星積んだ重戦闘機作っとけよ!」と言いたい。

何かを評価しようとする時、「全く他では通用しない基準」か「完全によそでの基準」の
どっちかに走ってしまうのが当時の日本の悪癖だったようで。「他の国なら戦闘機用エンジンだ!」
と割り切って火星を使おうという発想が出てこないあたり……。航空機の格闘戦至上主義に始まって
航続力ムチャ追求=搭載量スズメの涙&防御力紙+強度不足なんて方向に走ってばかりいたのでは、
当時の人々は中庸の視点を欠いていたと言わざるを得ない。乱文失礼。

247名無し三等陸士@F世界:2009/02/18(水) 17:32:15 ID:xzzJ6tVs0
>>246
>火星積んだ重戦闘機
それが雷電でしょ?
その火星は不調続きで、とてもそれ一本に絞れるような優秀なエンジンじゃなかったでしょうに
そんなエンジンのために、新型エンジン開発をあきらめるなんて、最初から負けることがわかってない限り、するわけがないでしょ

248名無し三等陸士@F世界:2009/02/18(水) 17:40:03 ID:nzx69UOA0
>最初から負けることがわかってない限り、するわけがないでしょ

負けることを認識してなかった、もしくは認識したくなかったと書くべきだな
彼我の国力差を客観的に見ることが出来る人は、最初から負けることを解ってたよ

249名無し三等陸士@F世界:2009/02/18(水) 17:48:44 ID:xzzJ6tVs0
>>248
ごめん、入れるの忘れてた

「誉を搭載した戦闘機が、敵戦闘機に勝てないことがわかっていない限り」
もしくは、
「誉が失敗することがわかっていない限り」
と読み替えてください

開発をしてる人は、戦争の趨勢がどうだろうと、自分の仕事をするだけでしょ

250名無し三等陸士@F世界:2009/02/18(水) 17:52:13 ID:OMqLICOY0
>>247
つっこみ
 しったか発見 雷電の問題はプロペラシャフトを伸ばした為の振動が問題だったわけであり火星は一式陸攻や九七重爆などに使われてる枯れたエンジンだった。

251名無し三等陸士@F世界:2009/02/18(水) 17:57:15 ID:OMqLICOY0
訂正
WIKI見たら違ってた
減速機構の振動とプロペラの強度不足による振動との共振だったそうな
駆動軸の延長による振動は主要因ではなかったみたい

252名無し三等陸士@F世界:2009/02/18(水) 18:01:03 ID:tLmVEODM0
>>247
いやいや漏れが言ってるのは「雷電=局地用迎撃専用機」という意味ではなく、
「重戦闘機=高速・重武装・大火力のバランスが取れた『制空戦闘機』」という事でつ。
F4Fワイルドキャットに対するF6Fヘルキャットのような、パンチの効いたのを。
イメージとしては、火星エンジンを積み込んだ紫電改か疾風、あるいは陣風ですかね?

雷電が不調(延長軸がマズくて異常振動多発)というのは分かりますが、「火星が不調」
というのには「?」です。あれは確か比較的信用性の高いエンジンだと思っていましたが……。

元になった金星エンジンは、日本製としてはかなり良い出来のエンジンだったそうですし、
陸攻とかに使われた火星で「我慢できないくらいひどい問題が起きた」という話もあまり
聞きませんし。むしろ「それ一本に絞っちゃいけない」というのなら誉エンジンの方が……(w。

それに、別に「他のエンジン作るな!火星だけに汁!」と頭の悪いことは言っていないつもりです。
実際の我が帝國海軍はそれを誉エンジンで「新型には誉を乗せろ!」とやっちまった訳ですけど……。

実際のところ、成功するかどうか保証のない新型エンジン開発にはそれなりの保険が必要では
なかったのかな、とは思います。史実における誉エンジンの問題続出と、誉だけに傾注した結果
新型機開発がグダグダになったという事実は見逃せません。それこそ「誉一本に絞ってしまったが
故の悲劇」ですな。「他にも使えるものはないのかな」という視点が、やっぱり当時の現場では
不足していたんでは……。せっかくそこそこ使える大型エンジン(他国の感覚では軽量小型エンジン)
があったのだから、それを活用する方向はなかったものなのかな、と。乱文失礼。

253名無し三等陸士@F世界:2009/02/18(水) 18:06:02 ID:tLmVEODM0
>>251
>減速機構の振動とプロペラの強度不足による振動との共振だったそうな

しまった、漏れもWikiを確認しとくんだった。不勉強シマソ。
しかしこの板、薀蓄を傾けたら侮れない方が一杯いるなぁ(w。

254名無し三等陸士@F世界:2009/02/18(水) 18:27:03 ID:OMqLICOY0
 しかしWIKI見てると色々勉強になるなぁ零戦の20mm問題でも20mm機銃の問題ではなく翼の強度不足による物だとか
99式1号は初速も遅くて装弾数も少ないのも2号4型だと初速も速くて装弾数もベルト式で増えてるし、MG151/20とスペック的にも変わらんのな
 誉の問題も後期には解消されて安定してるんであれはいきなり使い出すのではなく問題点を洗い出してから大量生産に移ればよかったのかも
 火星もハ214を早期に実用化してればなぁ

255名無し三等陸士@F世界:2009/02/18(水) 21:29:22 ID:xzzJ6tVs0
wikipediaにも書いてありますが、火星2x型は一式陸攻でも振動問題を起こしています。また、水メタ噴射装置の不調による異常燃焼なども度々発生しています。

>史実における誉エンジンの問題続出
これがそもそもの誤解の原因でしょうね。
誉の不具合のほとんどは、末期の工作精度の低下が原因であって、これは他のエンジンにも同様に起こっています。
誉自体に根本的な問題があったわけではなく、むしろ火星などの不具合のノウハウを活かした、優れたエンジンだったというのが最近の定説のようです。

そして結局は日本の工業力の限界に落ち着くわけですね…

256名無し三等陸士@F世界:2009/02/19(木) 18:52:23 ID:wd1.eYdY0
すみません、ちょっと質問です。
よく熟練工不足の話を聞きますが熟練工って徴兵された20代より30から50代のほうが圧倒的に多いですよね?
何故熟練工不足に陥っているのでしょうか?爆撃で工場と運命をともにしたのでしょうか。
戦時中に開発された兵器って一から十まで熟練工が精魂こめて作らなきゃいけない工芸品なら判りますがそれなら設計段階の欠陥といえます。
個人的に性能を発揮できない兵器の呈の良い言い訳に感じています。

257名無し三等陸士@F世界:2009/02/19(木) 19:32:08 ID:7ivys4IM0
>>256
えっと、今の製造現場だと専用の工作機械が色々ありますが、当時だとそこまで機械の種類がなく、
まして日本では旋盤とフライス盤とボール盤とグラインダー、これらが精々です。
(しかも、現在のように数値を入れれば機械の方で動いてくれるなんてありません)
これだけで複雑な部品を作ろうというのですから、熟練工がいないと様々な仕様変更などに対応出来ませんし、
細かな精度を出すなど論外です。

しかも、当時はJIS規格などなく、ボルトやリベットは兵器の種類でコロコロ変わり、
使いまわしなど夢のまた夢です。

なので、熟練工がいなくなると部品の精度が落ちていくわけです。
同じ物でも、開戦当時は精度がバッチリでも、終戦時にもなれば、ガタや油漏れなどで、全くの別物です。

ついでに言うと、当時の製造業では10代半ばで就職するのは当たり前で、そこから始めれば20代30代でも立派な熟練工です。

258名無し三等陸士@F世界:2009/02/19(木) 21:03:55 ID:7ivys4IM0
あ、一文抜けてた…。

平時に徴兵期間を終えても、戦時になれば再徴兵(正確には動員)されます。
なので、30代でも動員されて戦地に送り込まれるのです。

259名無し三等兵@F世界:2009/02/19(木) 22:43:29 ID:jw92IY5k0
平時、日中、大東亜、と3回徴兵(動員)された方もいらっしゃったらしいですね。

>>256
>257さんが書かれた通り、今とは全く環境が違います。
その辺の悲哀は最近の架空戦記でもよく出てきます。

戦後ある程度(1950年代?)まで、「メイド・イン・ジャパン」は『安かろう悪かろう』でしたから。
映画の『バック・トゥ・ザ・フューチャー2』にもそんな描写がありましたね。

260名無し三等陸士@F世界:2009/02/20(金) 18:27:37 ID:wd1.eYdY0
>>257
回答ありがとうございます。30代までとられていましたか。それじゃ熟練工が足りなくなりますね。
当時産業に従事していた人は百万人単位で兵役免除が行われていたと聞いて熟練工は優先されていたと思っていたのですが勘違いだったみたいです。
・召集延期制度(軍需生産に必要な人が対象)
・臨時召集延期制度(飛燕や疾風のような陸軍の重要な機種の生産にかかわるほぼすべての人が対象)
・特別召集解除制度(在隊中の重要産業従事者を召集解除させる制度)
・入営延期制度(重要軍需産業にかかわる人が対象)
・召集要考慮制度(軍籍者の重要産業従事者召集を免除、約160万人対象とのこと)
上記の制度は結構ざるか運用が甘かったみたいですね。

>>259
バック・トゥ・ザ・フューチャーシリーズ懐かしいです。でも2は未来へ行く話しだったような。

261名無し三等陸士@F世界:2009/02/20(金) 18:35:23 ID:wd1.eYdY0
>>259
思い出しました。バック・トゥ・ザ・フューチャー2は未来に行ってから過去でしたね。

262名無し三等陸士@F世界:2009/02/20(金) 18:51:00 ID:1iYxEpnk0
炭鉱でデロリアンを発掘中に
「やはりな、メイドインジャパンと書いてある。」
「ドク、メイドインジャパンは最高だぜ?」
のやりとりって3冒頭じゃなかった?

263名無し三等陸士@F世界:2009/02/20(金) 19:58:30 ID:7ivys4IM0
>>260
確かに色々制度はあったんですが、無期限延期ではないですし、
丙種合格者(平時は入営免除、当時の風潮では男として恥)まで戦地に送られ、
さらに合格基準そのものが下げられる状態だと適用の幅が狭くなりましたので。
そして、整備関係の軍属として徴用される者もいましたので、額面通りに免除されるのは、
精々中島や三菱といった大手、後は川西や愛知の熟練工でしょうね。
町工場の熟練工なんてとてもとても…。

264名無し三等陸士@F世界:2009/02/20(金) 23:11:11 ID:jvBW9q/o0
結局、製品を作ってる作業員を引き抜いて前線の微調整に使わなきゃいけなかった時点で
工業力の低下は日本の宿命だったって事だな

265名無し三等陸士@F世界:2009/02/21(土) 03:06:53 ID:UccDwooc0
>>257
>ボルトやリベットは兵器の種類でコロコロ変わり

日本全体での標準規格も軍の部品規格もあったはずなのに、
なんでそんな状態になっちゃったの?

266名無し三等陸士@F世界:2009/02/21(土) 04:38:45 ID:P7ZkI.pQ0
日本の加工機械そのものに問題があったのよ

当時の一般的な工場の写真を見ると

モーター ===□==□==□==
          旋盤  旋盤 旋盤

といった感じで、天井に通ったシャフトに複数のベルトがかかり、それぞれのベルトが
旋盤に繋がっている。モーターが高いため、コストと作業効率を稼ぐ策としてね

もっとも、 動く機械の数が頻繁に変わる = 加工に必要なトルクがバラつく ため、
代償として加工精度が悪くなったのよ

267名無し三等兵@F世界:2009/02/21(土) 09:33:40 ID:jw92IY5k0
>>262
そうでした、3でしたね。すいません。

>>265
当時、ネジ1本にまで至る規格ってありましたっけ?
同じ型の兵器同士で部品交換出来なかった(部品が完全に同じではなかった)のだから。

268名無し三等陸士@F世界:2009/02/21(土) 09:58:09 ID:7ivys4IM0
>>265
あくまで、『あった「はず」』ですので。
零戦の「沈頭鋲」なんかがいい例ですね。
あれは、ぶっちゃけ零戦専用のリベットですし。

後は、規格があっても、運用でgdgdになってるというのも…。
例えば、結合用のリベットのサイズが123…とあって、ある機種があると仮定すると、
アメリカならなるだけ同じサイズのリベットを使おうとするんだけど、
日本だと少ない材料で強度を出そうと、その機種限定での最適化を図ろうとして、
ここには1、そこには2で、そしてあそこには3を…なんてやったわけです。
そうなると、現地では1が何本、2が何本足らない…なんてなってgdgdに…。

突き詰めれば、それも資源とかでの国力の差なんですよね…。
資源に余裕があるなら、エンジン換装とかを見越した贅沢な設計も可能ですけど、
零戦なんかは21型が完成型ですから…。
(後の型は、運動性や航続距離を削って速度を上げただけ…それもせいぜい数十㎞/s)

もっとも、そんなに国力に余裕があるのなら、戦争なんてしてないんですけどね。

269名無し三等陸士@F世界:2009/02/21(土) 11:35:04 ID:UccDwooc0
>>266
もう規格がどうこうって問題じゃないね。
町工場ならともかく、大企業は設備投資ケチるなよ。

>>267
日本の工業全体だと日本標準規格、
軍だと陸海軍航空基本部品規格とか陸海軍航空材料規格とかあったみたい。

>>268
日本にとって戦闘機はスポーツカーだったんだね。
しかし、アメリカはより性能の高い大衆車を作ってきたと。

270名無し三等陸士@F世界:2009/02/21(土) 13:32:40 ID:yayO3NIA0
>>269
ケチる以前にモーターも工作機械も舶来品がほとんどだし。金があっても買えないんじゃしょうがないわな。

部品の規格はあっても、規格品だけを作る工場&それを発注のあった全国の工場に送る能力のない国でしたから、下請け工場とかだと結局自分のところの旋盤なりで必要分加工して作って(それもいちいち機械の設定をし直して)たらばらつきも出るわ。

社会資本の差といえばそれまでだが悲しすぎるな。

271名無し三等陸士@F世界:2009/02/21(土) 15:20:24 ID:ZAwXMHNI0
だから戦後の技術系企業は頑張ったんよ。

272F世界逝き:F世界逝き
F世界逝き

273名無し三等陸士@F世界:2009/03/19(木) 16:25:18 ID:tLmVEODM0
雑談というか、独り言の為にあげ。

竜神様の中の人氏は、ご息災であろうか。
更新が途絶えて既に幾月か……。
このままフェードアウト、なんて無いですよね?(懇願

274名無し三等陸士@F世界:2009/03/22(日) 18:52:38 ID:VQul/N2E0
ふっ、野暮な質問をするな。
御息災かどうかなど、考えるまでもない。
あの御方はいつでもここにおられるではないか。皆の心の中にだ!

275名無し三等陸士@F世界:2009/04/14(火) 09:03:35 ID:VL59roao0
もう規制やだ。
本部のSS見て思ったけど、2chって海外鯖だよね?
転移したら使えなくなるはず。
代わりの掲示板はどこになるのかな?

276F世界逝き:F世界逝き
F世界逝き

277名無し三等陸士@F世界:2009/05/02(土) 12:55:12 ID:V9MR87PQ0
手当たり次第に広告が書き込まれて鬱陶しい。
でもここもすっかり寂れちゃったなぁ…。

278F世界逝き:F世界逝き
F世界逝き

279F世界逝き:F世界逝き
F世界逝き

280F世界逝き:F世界逝き
F世界逝き

281F世界逝き:F世界逝き
F世界逝き

282名無し三等陸士@F世界:2010/03/05(金) 19:42:44 ID:6krOFo6s0
クエスト1 ニホンの都市に落ちている魔法用金属ミスリル(アルミ)の採取 1キロにつき50ゴールド
クエスト2 ニホンの都市に落ちている鍛冶用金属スチールの採取 1キロにつき3ゴールド
クエスト3 ニホンの都市を徘徊するモンスターA(ホームレス)の撃退 1人につき10ゴールド
クエスト4 ニホンの都市を警備するモンスターB(警察官)の撃退 1人につき1000ゴールド
クエスト5 ジエイタイの駐屯地に配備される馬車(装甲車)の破壊 1両につき10,000ゴールド

モンスターA(ホームレス)
落とすアイテム
レア度(高): ミスリル(アルミ)/スチール
レア度(低): 丈夫な布(厚手の服など)/丈夫なカミ(ダンボール)/食べ物など
モンスターB(警察官)
落とすアイテム
レア度(高): 鉄馬(バイク)/鉄馬車(パトカー)
レア度(低): ジュー(拳銃)/光る棒(懐中電灯)

283名無し三等陸士@F世界:2010/03/05(金) 19:47:10 ID:6krOFo6s0
F世界の冒険者が召喚されたニホンに潜入するクエスト一覧……てな感じだけど。
ニホンに潜入した冒険者が、空き缶拾いのおっちゃんたちと戦うってのを妄想したかっただけ。

284名無し三等陸士@F世界:2010/08/20(金) 21:44:17 ID:RbDDVhX20
商業の架空戦記作家の名前とか作品出すと、例示としても荒れる元?

285名無し三等陸士@F世界:2010/08/23(月) 12:38:11 ID:bINKcZRA0
>>282
空アルミ缶を回収したほうがはるかにローリスクハイリターンだと気付いてゴミ箱漁るホームレス化するのが落ちですねわかります

286名無し三等陸士@F世界:2010/08/29(日) 02:39:27 ID:qMIakr/20
今はどうだか知らんけど
金属が値上がりしてた時期に工場からの部品盗難やら公園の入り口のポールが盗まれたりしてたじゃない?
そんな感じでゴッソリ持ってけるように頑張るんじゃない?もちろんゴミ箱ごとも持ってくだろうけど

287名無し三等陸士@F世界:2010/08/29(日) 11:49:52 ID:rEAOON2I0
自動車・トラックを狩ると褒賞もの?

288名無し三等陸士@F世界:2010/09/01(水) 11:27:55 ID:tn00TEIQ0
高炉などの鉄の量産技術が確立してないなら、鉄でもそれなりに価値を持つ。
鉄以外の金属でもそれは一緒だろう。ナポレオンの頃なんか、アルミは貴金属扱いだったらしいし。
つまり、金属製品=お宝。
目につく金属製品を片っ端からお持ち帰り?

どうやって、日本に出入りしているのかが謎だが。

289名無し三等陸士@F世界:2010/09/04(土) 20:18:52 ID:lcBHKDgc0
>>288
目につく金属製品を片っ端からお持ち帰り?

去年あたりに流行った、シナ畜、による、室外機や溝蓋の窃盗団を思い出した

290F世界逝き:F世界逝き
F世界逝き

291F世界逝き:F世界逝き
F世界逝き

292F世界逝き:F世界逝き
F世界逝き

293名無し三等陸士@F世界:2011/03/12(土) 23:42:35 ID:7qhXXXjoO
今回の地震で我が家は構築途中でほったらかしてたTCGの山数百枚と読みっぱなしのエロゲデヴノビーの山が崩れただけで済んだよ
整理するのに三時間かかったけどな…

294名無し三等陸士@F世界:2011/03/16(水) 18:34:09 ID:5ok/48GwO
ここ見て

295名無し三等陸士@F世界:2011/03/16(水) 23:16:31 ID:cBhnEhHw0
ドラゴンやワイバーンは機銃弾で爆ぜた肉や骨、切れた神経をどこまで治せるのか?
体内に残った弾の影響とか気になったりするんだ。  話の中で触れる必要は無いとも思ってるけど。

296F世界逝き:F世界逝き
F世界逝き

297F世界逝き:F世界逝き
F世界逝き

298竜神様の中の人 ◆NdgHDvOgik:2011/07/31(日) 07:38:23 ID:imUy0zCM0
萌えスレ 『帝国の竜神様』ネタ

 軍事費削減傾向にある航空機産業の再編問題について
 単体で生き残れそうな所

 三菱・中島・川崎

 他所の会社を食べて拡大するつもり満々な所

 北崎

 他の会社に食われそうな所

 川西・九州・愛知・立川

 外資と手を組む所

 満州

 北崎を大きくするためにはどこかを食ったほうが早いので、水上機関連から川西あたりを買収したい所。
 現在の工場がある立川も買収候補。
 で、そんな動きを他のメーカーが黙って見ているわけも無く、大規模な航空機産業再編へと。
 満州はモスクワ戦に敗退したソ連が技術者を流して裏でソ連向け航空機を作っていたり、当然英米も一枚噛んでとか妄想。

299名無し三等陸士@F世界:2011/08/01(月) 00:31:25 ID:3B5nfGEI0
>>298

ノースロップ経由英国向けの四発哨戒機を開発製造したい北崎(60話)にとって見れば、
大型機および飛行艇開発ノウハウに長けた川西は格好のパートナーといえる

一方、川西は海軍向け四発大攻を開発中だが、自社のみでは製造能力が足りない(閑話16)のに、
軍事予算自体は削減傾向が続いているので、新規に設備投資するのは憚られるという困った状況に陥っている。
もし、北崎が設備投資リスクを代わりに負ってくれるなら非常に有り難いだろう

また、獣長耳族の力とノースロップのノウハウを借りた北崎の大型機生産技術(60話)を知れば、
より大型の機体を製造する川西がそのノウハウを欲するのも当然の流れだろう

…何かすんなり提携とか合併が成立しそうだ

300名無し三等陸士@F世界:2011/08/01(月) 01:29:04 ID:cNpVIqc60
>>295
所詮生物と扱うか、ファンタジーな超生物と扱うかで変わる問題じゃね?
一生物として扱うならタフではあっても、さすがに質量保存無視したような再生はできないだろうし鉄塊が体内にあったら死ぬだろう。
逆に超生物にするならARMSとかに出てくるような奴らみたく、胴体ぶった切っても再生して襲い掛かることも可能だろうし。

個人的にはとことん尋常ではない生物の枠外な設定のドラゴンとかが見てみたいがな。

301名無し三等陸士@F世界:2011/08/01(月) 06:01:41 ID:F9QyG0m60
>>299
大型機のノウハウがあれば、民間機に活路を求めるって事はないんでしょうか。
業界が軍需/民需棲み分けの方向に。

302名無し三等陸士@F世界:2011/08/01(月) 12:38:39 ID:Gd/StS52O
>>298

川西を買収するためには、ベンチャー魂あふれる川西財閥に、航空機産業は先細りでオワコンと判断させる必要があります。

オフセット印刷機で、ライセンス生産用図面をバリバリ刷れる川西が、そう簡単に諦めるか、少々疑問。

303名無し三等陸士@F世界:2011/08/01(月) 18:15:10 ID:iKQOsDh.0
>>302
高度成長期の通産省+α位強力な国家機関があれば…

無理っぽい?

304竜神様の中の人 ◆NdgHDvOgik:2011/08/01(月) 19:33:05 ID:imUy0zCM0
>>299.301-303

情報および意見ありがとう。
川西は北崎と同じく他社を食べる方針に変更。
分社化した九州と愛知に絞ってどこかとくっつけるかなぁ。
三菱と中島を相手に北崎が出し抜くのは結構無理げーだな。これ。
いい案が無い場合は北崎は地理的要因で二番候補の立川を食べる予定。
国家総動員法がまだ生きているからここから企業を動かすしかないかな?

もう一つ外資系の話があって、北崎がノースロップと手を組んだことでアジア市場の拡大を狙って英米航空会社が業務提携(という名の買収)を持ちかけてくるというのもありかなと。
もちろん、どんぱち寸前の仲だったので帝国政府レベルでそれを止めていますが、欧州大戦による欧州の没落と植民地の独立機運、特に金払いは米国持ちで現在戦線崩壊中な国民党支援の為にも現地に拠点があってもいいかなとは米系航空機メーカーは考えていたり。
米国がそれを是とする背景は日独分離と外資による日本の航空機産業潰しが狙いと。

ちなみに、満州航空機ネタで思ったのは中国共産党向け物資輸出(を名目とした対ソ物資生産)と満州油田プラント建設をはじめとした資本投下で満州の景気が本土より先に回復するんですよねぇ。
どうしてくれよう……戦争しないのに満州が独立しかねない……orz

305名無し三等陸士@F世界:2011/08/01(月) 21:48:57 ID:nQ6zsKY20
……戦争が起こっていないって事は南方航空路の開発が再開されてるって事だよね。
となると川西は九七式飛行艇と二式飛行艇を持って拡大される南方航空路への民需を
満たし、同時に飛行艇を用いた民間航空路の開拓に全力を挙げるんじゃないでしょう
か?
いまだ日本は四発機開発能力が劣っている上、実用レベルの四発機を開発・量産して
いるのは川西だけという状態ですし。

あとは史実でもあった一式陸攻の旅客機化で三菱が旅客機開発に乗り込んでくる可能
性もありそう。
四発機に匹敵する航続力を持つ双発機、というのは宣伝文句として大きいかなと。
戦争に用いると大問題になるインテグラルタンクも旅客機なら全く問題ないし。

306名無し三等陸士@F世界:2011/08/01(月) 21:58:07 ID:nQ6zsKY20
305、訂正。

史実でもあった一式陸攻の旅客機化>史実でもあった一式陸攻の旅客機化計画
「計画」が抜けてると意味合いが変わってしまうorz

307名無し三等陸士@F世界:2011/08/02(火) 05:58:28 ID:F9QyG0m60
劣勢な企業が、苦し紛れに回転翼機に目をつけたりしませんかね。
水偵に代わる、軍艦への搭載用として。
米国のシコルスキーと辺りをつける必要がありますが。

308名無し三等陸士@F世界:2011/08/02(火) 17:56:24 ID:gtHI8qUs0
陸海軍で完全に担当会社がわけられ、陸軍と海軍でそれぞれ別個に調達・開発が
行われていたことから考えると、逆に急激な統合は陸海軍にとって問題が大きく
かえっていやがられてるかもしれません。大三菱でさえ重工業部門と造船部門と
航空機部門を分割せず、むしろわざわざ統合したのは陸海軍のどちらにも肩入れ
せず、また横やりを入れにくくさせるための方策でしたから、この航空機業界の
統廃合(それも陸海軍の都合無視で)は民間企業の官への反発の結果(過激な統
制とか)なのかもしれないなと思ったり。
でも短期的には発注者(陸海軍)の開発計画がごちゃごちゃになるから開発能力
の低下を引き起こすでしょうね。
海軍が当てに出来るのは空技敞のみとかになりかねんかも。

309名無し三等陸士@F世界:2011/08/02(火) 18:36:18 ID:M2c6whGE0
>>308

史実でも使用機種の統合は計画されてるし、一部は実行に移されてますよ?
開戦で有耶無耶になったものの、陸軍は零戦を装備しても良いという態度を取っていたし、
九七司偵は海軍も九八陸偵として正式採用してますし。
急激な統合では問題が発生するという点は同意しますが、史実でも計画されていた事を考え
れば決して不可能ではないと思います。
まあ、陸海軍使用機種の大半を統合した場合、メーカー側の統廃合も必須になるだろうけど。

あと、結局の所当時の航空機開発って「=発動機開発」なんで、同じ発動機を陸海軍別で若干
の差があったとか、そういう部分が解決出来て量産には向くようになる気が。
史実で戦争末期に試作された機体群の開発中止理由の大半が「発動機が間に合わない」とか、
「発動機が予定の性能を発揮しない」とかだったのを考えると余計に……。

310名無し三等陸士@F世界:2011/08/02(火) 21:22:32 ID:gtHI8qUs0
>>309

そうなんです。不可能じゃない事なんです。
ただ、陸海軍における使用機種の統合とは、生産力の限られた1社に生産を任せないといけなくなり、
またその配分割当を巡っていちいち陸海軍の間で会合が開かれなきゃならないという問題がありま
すから。前者はライセンス生産すればいいじゃんと言われるかもしれませんが、それをするなら複数の
民間企業の調整を軍がやらないといけないし、後者については自分の都合で航空兵力の数を決められな
いので(配分調整があるから陸海軍の双方が納得しないと問題になる)ハードルは高いんですよ。
陸軍のゼロ戦採用問題もあくまで陸軍から別の機体を引き渡すことを念頭に計画されていますから運用
まで含めた真の統合とは違うものです。司令部偵察機も生産数が少ないから調整ですませられる範囲の
出来事だから共用化が出来たわけで。

重ねて言いますが時間さえかければ無理な事じゃないですし、むしろ統合は空軍の独立があるからその
方向性に行く、と言うのが一般的な流れなので(結局陸海軍では機種の統合は第一線機では性能が納得
できないものになるので、第一線機を運用する空軍のみが自分の都合で機体開発を行うようにする=は
ためから見て統合に見える)、日本の独立空軍設立フラグになるんじゃないかなと考えています。
ただ気になってることは、今から戦争の可能性はあるのに、今後10年はかかる調整に今すぐつっこもう
なんて怖いと思う人はいるだろうなということでして。

発動機に関しては、機体開発と同様開発数の絞り込みに失敗したことが多いですし、生産に関しても
組み立てのラインの数を増やす=生産数が増えるであり、そのラインの中で必要な治具なり工作機械
がそろってるなら問題ないわけで、問題にならないと思います。
問題になるのは前線で陸軍の基地で海軍機の整備をしないといけない(もしくはその逆)時であり、
そんな特殊なことが日常的に起こるのなら最初から別の方法を考えた軍備計画をする必要があり、
つまりは空軍の独立という方法を整えないと余計な手間を増やす(平時から陸海軍の間で稟議書を
回し続けて物事を進めないといけない。自前で何も出来ないということになる)事につながりかね
ないと。

発動機が間に合わないとか予定の性能を発揮しないのはドイツも連合国も当たり前のことですから
こればっかりはどうにもならないでしょう。

……と書いていてこの返事論点ずらしてないかという書き方になってしました。
納得できるところだけ拾ってもらって適当にスルーしてくれたらと思います。

311名無し三等陸士@F世界:2011/08/03(水) 18:22:05 ID:X6/zR3bM0
空軍を創設する場合、(当時の法律関係者の主流解釈的には)憲法改定が必要じゃなかったっけ?

312名無し三等陸士@F世界:2011/08/03(水) 18:23:52 ID:VMNG46LQ0
>>310

配分割当どうこうはあんまり関係ないんじゃないかな、と。
陸海軍個別に予算化>機数確定だし、戦時じゃなければ年度内に機数が揃えば問題はないと思う。
もしくは生産工場を陸海軍で分けてしまえば良い訳で。
陸軍は海軍の雷電にも興味を示してましたし、開発遅延でポシャりましたが当初予定通りに雷電が
完成して所定の性能を発揮していれば機体交換とは無関係に採用していた可能性が高いです。
結局の所、必要とされる性能で妥協点が見出せれば史実でも主力戦闘機の統合という方向性は既に
あった訳ですし(四式戦疾風も初期生産型が2機海軍へ正式に譲渡、機種統合研究の一環とも)。

日本空軍の出現は戦略爆撃機が実用化されない限り不可能ではないかと個人的には思っています。
陸軍の航空隊は陸戦への航空支援と敵飛行場攻撃を含めた航空撃滅戦に特化していますし、海軍は
海軍で母艦航空隊及び対艦攻撃任務の陸攻隊、さらに陸軍と同様の航空撃滅戦を企図した陸上基地
配備の航空隊です。
これら陸海軍の作戦に直結した部隊を分離し独立した空軍を設立する事は考え難く、唯一その目が
あるとすれば既存の戦略から一歩踏み出した(外れた?)存在である戦略爆撃機部隊を設立する時
こそその最大の機会だと思います。

陸軍は海軍が採用した発動機を後追いで採用する事例が多く、前線での整備にしても発動機面から
見ればあまり問題はないでしょう。
史実における紫電の様に特殊な主脚構造をしている場合は兎も角、最低限の整備をするのであれば
大丈夫ではないかと。
恒常的に整備が必要であるならば(史実のラバウルがそうであるように)陸海軍個別の基地が建設
され、運営されるでしょうから。

発動機に関しては「戦時下」ではない以上その熟成に時間をかける事が出来ますし、誉などは逆に
問題が減少する可能性もありますね。
少なくとも史実程急ぎに急いで粗製濫造という事態は避けられそうですし、時間的余裕がある、と
言うことは整備兵への教育もきちんと行えると言う事ですから。
徹底した整備員教育でアツタ発動機装備の彗星を使いこなした芙蓉部隊、ハ45装備の疾風を実戦
稼働率90%台で運用した第47戦隊、実働稼働率100%を達成した第104戦隊という実例が
ありますから、発動機関係はむしろ好転するかもしれません。

……どうにも纏まらない文章で申し訳ないです。

313名無し三等陸士@F世界:2011/08/03(水) 21:12:21 ID:gtHI8qUs0
>>311
そこはアメリカも憲法にある「大統領は陸海軍の最高司令官」とあるのは
当時の合衆国の状況から軍隊=陸海軍であった実績をふまえて海兵隊や
空軍も軍隊として考えるべき(ゆえに四軍の最高司令官であると解釈する)
みたいなんでいいと思いますけどね。もちろん普通に憲法改正するなり
追加条項を入れるなり、空軍将兵は陸海軍どちらかの軍籍を持って空軍
に配属されるとか法案を作れば解決できそうです(最後は冗談ですが)。

まあ、空軍の独立はあくまで航空機の研究や整備において効率化をさせる
ための手段の一つであって目的じゃないですし、そこらへんがうまくいく
なら別にいそがなくてもいいですよね。

>>312
いえ、戦時に対応出来ない軍隊は存在価値がないわけで、平時しか対応で
きなくてもいいよねと言うのはひどい税金泥棒だと。
問題があるとしたら、共用機を生産してる途中に陸海軍のどちらかで新型機
が開発されていざそのラインを作らないといけないとなったときにまだまだ
生産が必要な他の軍がライン変更に簡単に応じるわけではなく、会議に時間
を浪費するでしょう。そういった不利は緊急時にはぞっとする点です。
おっしゃるように生産工場をわけるなら問題は解決しますから陸海軍は積極
的にその方針へ向かうでしょうね。
ただそう言うことになると機種統合して今以上に何かよくなることがあるか
というと、手間をかけても今までと同じじゃないかということになっちゃう
んですよね。このへんは前線での運用に当たっても312氏がおっしゃられる
ように陸海軍で基地を作ることになってしまうから同じです。

なにかうまい解決法(大きく結果の出る)はないものでしょうかねえ。
史実を調べれば調べるほど後出しの知恵を持ち出してもやらなかった理由
の方がベターだというケースが多すぎて、なんというか、歴史をいじるのは
難しい。

314名無し三等陸士@F世界:2011/08/03(水) 23:10:36 ID:VMNG46LQ0
戦時下で新型機を製造するラインは既存ラインの変更より工場新設で対応する方が自然かと……。
その上で既存機の生産ラインを徐々に転換していけば良いだけでは?
実際、昭和20年1月の20年度飛行機生産に関する軍令部要望処理では、
1. 甲乙戦
 (イ)紫電改の型式を単一化し其の生産を極力増加す
 (ロ)零戦は紫電改の生産不足を補う程度とし其の生産を極力縮減終息せしむ
という文言があります。
新型機が開発されたからと言っていきなり置き換える訳ではありませんし、既存生産ラインの変更が
難しければ並行生産が当たり前かと。
例えば陸軍では四式戦「疾風」を主力とすべく大量生産を目論みましたが、主工場である既存の中島
飛行機製作所太田工場の他に宇都宮工場を新設して対応している訳で。
ラインの変更で生産機種を変更するより、最初から新型機に対応した工場の方が遥かに効率が良いで
しょうし、戦時であれば生産力そのものの増加という点からもその方が効率的な筈です。
既存機からの生産ライン変更はあくまでも新型機の量産が軌道に乗ってから考慮すべき事案であると
思います。

これは基地設営にも言える事で、両軍の指揮系統が独立したものである以上分離している方が混乱の
元にならず、合理的ではないかと。
無論、共同作戦における両者の意思疎通が図られる事が大前提ではありますが……。
それが一番難しいコトなのは承知しているのですけどねorz

315名無し三等陸士@F世界:2011/08/04(木) 07:43:21 ID:b7ZCIkKE0
空軍化は英軍の様に陸上機に開発リソースが取られて艦上機の開発が疎かになると海軍が反対したからな〜。
青山空軍みたいに陸空完全分離で空軍パイロットも空母に乗り込む覚悟が必要かも。
アメリカの半分位の国力なら開発予算も工場も準備出来るけれど日本では平時にスケールメリットを活かせるほど生産は出来ないから運用で陸海の共同作戦しか無いのかな?
ガソリンの精製能力と管理輸送能力が向上したりアメリカの援助だけで陸海のガソリンのオクタン価が同じになったりして補給や整備が大幅に楽になる。ジョージ先生ならここら辺を改変した作品を書きそう。
戦時で海軍は空母要らねとなる位の消耗しないと空軍化の決断は無理かな。

企業統合より統合ディーゼルみたいにエンジン、プラグ、パッキンの完全規格化と燃料噴射ポンプの共同開発で部品の共有化が日本のベターかも。
北崎は部品加工でマザーマシン関係で優位に立っているから旗振り役になって主導権を握ろうと暗躍しても良いかも。

316竜神様の中の人 ◆NdgHDvOgik:2011/08/04(木) 14:26:47 ID:imUy0zCM0
日立と三菱が事業統合……
何で現実の方がファンタジー超えるんだよorz

ttp://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C93819696E2E1E29AE18DE2E1E2EAE0E2E3E39F9FEAE2E2E2;bm=96958A9C9381949EE2E6E2939D8DE2E6E2EAE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

317名無し三等陸士@F世界:2011/08/04(木) 19:48:36 ID:gtHI8qUs0
314氏のおっしゃるように工場を新設すればいいんですが、そのためには陸海軍で
新設されたラインの以後の使用権利を巡って調整をしないといけなくなりますよね。
それが余分なことになると。
さらに、既存のラインの機体の生産を減らしてもすぐに新型機の方を優先しないという
状況の場合は工場の新設では間に合いません。
陸軍(もしくは海軍)だけの事案ではすまなくなってしまうと言うことが問題なんですよ。

318名無し三等陸士@F世界:2011/08/04(木) 21:38:20 ID:5jRfn4760
>>317

少なくとも陸軍は史実で発生した同様の事例、二等輸送艦の割当分の一部を「扱う兵が足りないから」という理由で
海軍に移管してるくらいですから、扱いきれない機体への執着はあまりなさそうですが。
ぶっちゃけて言えばパイロット育成人数<機体生産なのが日本の現状だし、史実のような消耗戦に片足を突っ込んだ
時点で状況的には詰んでる訳で。
そもそも工場使用権とか本当に発生する問題か?という疑問もありますが。
同一機種を採用するのなら生産計画の時点でお互いに配備する数は話し合って決めなけりゃいけない訳で、開戦して
いるのであれば兎も角平時であれば問題はなし。
そもそも同一機種を生産するからといって同一工場で生産した機体を陸海軍に振り分ける必要すらなく、それぞれ個
別に管轄の工場を持てば済む問題では?

というか、陸海軍は1938年から第一次生産力拡充計画を皮切りにそれぞれ飛行機生産能力の拡大を図っているし、
自軍で使用する機体の生産設備は既に個別に完成している時期。
あとは自軍管理下の工場でそれぞれ需要を満たす量を生産させれば良いだけだと思うんですけども。
はっきり言ってしまえば使用機種の統一と生産の統一は別物で、細かい仕様まで含めた使用機種の統一は重要だと思い
ますが、生産計画の統一はむしろ要らぬ事だと考えています。

史実でも誉発動機の不調問題の原因の一つに陸海軍発動機工場統合による生産の混乱があります。
これは誉発動機の生産ライン立ち上げの際、軍需省の指示によって多摩製作所と武蔵野製作所を統合した時に発生
しています。
理由は航空機の大増産に備えて陸海軍の生産ラインを一本化する事にあったのですが、結果として生産管理の不手際
が発生、誉発動機の初期生産品はこれが為に額面割れした性能しか発揮出来ない状態に陥りました。
無理矢理生産ラインを統合した場合、これと似たような状況になる可能性が高いのではないでしょうか?

なので、基本は陸海軍個別の工場で必要な機体を生産する、というのが一番かと思いますが……。

319名無し三等陸士@F世界:2011/08/04(木) 21:48:46 ID:0pv5Vhr20
>318 どうでしょうね… 藤原銀次郎 調査団 でぐぐると、ちと面白い話を読めますよ。参考までに。

320名無し三等陸士@F世界:2011/08/04(木) 22:22:55 ID:5jRfn4760
>>319

理論限界と現実は別ですよ、ボーキサイトの輸入量とジュラルミンの生産限界という別の制約もありますので。

321名無し三等陸士@F世界:2011/08/05(金) 00:57:58 ID:0pv5Vhr20
その現実の方で、遊休機械だの余剰原材料だのの柔軟な融通をやってないってのを問題視してるんですが藤原氏。
工場自体が離れてるんなら判るけど、同じ工場の敷地の中で高い塀を立てて海軍と陸軍が完全に没交渉だって言うんだから酷いもんだ。海軍と陸軍で戦うついでに米軍と戦ってるなんて言ってますぞ。

322名無し三等陸士@F世界:2011/08/05(金) 20:20:32 ID:qJ6WMSIk0
>>316
事業統合の本合意はまだしないみたいですよ。
三菱重工の方は経営権も含めた統合を嫌がってますし。

ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-22549720110804
日立と三菱重工、事業統合協議を一時中断へ=関係筋

323名無し三等陸士@F世界:2011/08/05(金) 22:47:07 ID:gtHI8qUs0
>>318
ええ、ですから別個で生産工場を確保するのなら、なんで機種統一なんかしなきゃいけないのかと
言うことになるんですよね。
してもしなくても変わらないのならしない方が手間が増えないのだから、それこそ効率的と言うことになるので。


生産機数がパイロットより多いのはどこも一緒です。爆撃機は一人じゃ飛びませんし、
機体は壊れても(というより帰還したものの破棄するしかない状態になっていたとい
うパターンで)乗員は生還というケースは多いからです。

324名無し三等陸士@F世界:2011/08/05(金) 23:08:57 ID:zsu5ZkGI0
>>321

特に昭和19年以降なら融通なんて出来ないでしょう。
何せ大元の原料そのものの輸入がストップしているんだから。
融通しても戻ってくる保証がないし、ある分を使い切ってしまえば補充が効かないような状況では
後の生産計画にダイレクトに影響するような真似は出来ないでしょう。
遊休機械にしても、同じ工場であっても生産機種が変われば冶具も変わりますし、一度生産ライン
を切り替えたら戻すにも相応の時間が掛かるわけで。
陸海軍の面子に端を発する非合理的な部分が多々あった事は無論承知しておりますが、それだけを
理由にその状況を断じるのは些か後知恵が過ぎるのではないかとも思います。
上で書いた疾風なんかは当時既に新規開発機種が陸海軍合同になりつつあることから実施されたの
だと思いますが、そういう前提条件がないと実施し得ないものだった訳で。
古くはワシントン軍縮条約で廃艦になった戦艦の主砲を陸軍の砲塔砲台に転用する時もそうですが。

その辺の問題を開戦前(SSの中で)に解決するにはどうしたら良いのか、という部分をどうする
かが現状のお題な訳ですが、当時の状況を調べれば調べるほどそこまで踏み込んだ生産統一体制は
不可能じゃないか、と。
生産統一には反対ですが、機種統一には相応のメリットがあるし積極的に進めていくべき(史実で
も戦前からその動きはあったので、それを加速させれば良い)というのが私の結論。

325名無し三等陸士@F世界:2011/08/05(金) 23:16:28 ID:zsu5ZkGI0
>>324

最終生産工場が別個でも周辺機器や補機類の統一は大きなメリットだと思いますが。
米軍が「日本の下町はそれ自体が軍需工場」と見做したように、当時の日本はそういった小さな
工場が大企業の下支えしていた訳ですから(今でもそういう部分はありますが)。
これらの町工場があちこちで陸海軍向けに別個の部品を生産するより、機種統一の結果として多
数の工場で単一品を生産可能になるというのは大きいと思いますけど。
最終生産を行う工場のみを見て分ける必要がない、というのであればそれは暴論だと思います。

326竜神様の中の人 ◆NdgHDvOgik:2011/08/07(日) 10:17:45 ID:imUy0zCM0
ちょっと話が広がりすぎたので、北崎関連に一度戻してみる。
行政関連はひとまずおいといて、戦争終結と軍事予算縮小を先読みした企業側が業界再編を仕掛けて陸海軍とも気づいた時には手を離れてしまった的な方が日本的かなぁと。
思いっきり頭抱えるんだろうなぁ。きっと……

1)立川との合併の後、OEMメーカーとして三菱や中島のラインの調整役を引き受ける
2)ノースロップの経由で米国エンジンを仕入れた航空機生産で完成機メーカーのシェアを食い荒らす
3)ノースロップの代理店として米国兵器を大量に仕入れて兵器市場を食い荒らし、拡大した工場は民需に

他に北崎がとりそうな道はあるかな?

後、北崎の拡大を見た川西が九州を食べ、最後に残った愛知が慌てて三菱の保護下にという流れにしようかなと。
一応、20世紀末期の日本の自動車企業再編時の動きを参考にしているけど、米国兵器産業の合併資料を漁った方がいいかな?

>>307
萌えスレ7の617で触れたけど、某リリカルな魔法少女レベルの投射攻撃能力と飛行能力者相手にパラシュートで降りたらこうなる罠が発動して、降下時の火力支援が問題となってヘリに目がなんてのを妄想。
最終的に第二次ジオノーシス攻防戦みたいな形になったらいいかなと。
グーグル先生で検索かけてニコニコの動画を見ていただけると何がしたいのか何となく分かると思う。

では。

327名無し三等陸士@F世界:2011/08/07(日) 12:25:35 ID:Sd71nXG20
>北崎
ここは新興らしく、当たればシェア大幅拡大を狙える新技術であるジェットエンジンの開発に乗り出すとかどう?

>九州
>愛知
どっちかを川崎が傘下へ収める線もありじゃないかなぁ?
陸軍専属の川崎が海軍需要へも食い込む為の足がかりにする意味で
予算縮小の中、取れる選択肢を増やさないとこの先厳しい局面もあるだろうし

328名無し三等陸士@F世界:2011/08/08(月) 22:15:10 ID:53/Ghrjc0
ノースロップって、この時期殆ど量産機の発注に成功していないような気が。
2の米国製エンジン仕入れの場合、出力や整備性は良いとして直径と燃費の面で日本では受け入れられにくいと思います。
あとはアメリカの場合発動機メーカーと航空機メーカーが分離していて、ノースロップ社経由でも発動機購入は難しいのではないかと。
発動機を仕入れるなら、P&Wやアリソンと直接契約した方がよさげ。
3も相当難しいような……。
この時期ノースロップは商業レベルの量産機が殆どないし、そこまでの体力が残っているかどうか。
BT−1&XBT−2以降、まともな量産機はP−61くらいだけど、そのP−61も開発状況がどうなっているのやら。
堅実に拡大&基礎技術の確保を目指すなら1が一番現実的っぽいのでは。

329竜神様の中の人 ◆NdgHDvOgik:2011/08/09(火) 16:00:16 ID:imUy0zCM0
萌えスレ 『帝国の竜神様』ネタ

 異世界人と日本人の文化交流および国民意識の形成の為に学校を作ろう。
 さて、どんな学校に?

1)麻帆良学園都市形式
 異世界の文明主体で魔法教育を主軸とする国営学校。異世界に日本人を送る事をメインに。
 管理官庁は内務省神祇院

2)学園都市形式
 科学技術の発展解析(魔法を科学的に解析するものここに)と基礎研究を主体とし財閥や軍から資金を集めて運営する。
 筑波学園都市の方がモデルで、某東京西部の学園都市ではないので注意。
 管理官庁は内閣統括で文部省・商工省・逓信省など

3)蓬莱学園方式
 細かいことはいいんだよ(笑)
 管理『国家』南洋竜国直属

330名無し三等陸士@F世界:2011/08/09(火) 16:14:18 ID:mcg6esMA0
書くのが楽なのは圧倒的に3でしょうけどw
2をやろうとすると国内がまとめ切れる気がしないので、結局1かと
魔法研究はエルフたちの悲願ですから喜ぶでしょうけど、現地がますます関東軍化していくなあww

もし各省庁の調整をつけられる理屈が思いつくなら、希望するのは2です

331名無し三等陸士@F世界:2011/08/09(火) 19:05:05 ID:t7/6fCD20
金出すからには口を出させろと2に一票。
日本人の方が多いくらいにはなると思う。

332名無し三等陸士@F世界:2011/08/09(火) 19:42:01 ID:Gd/StS52O
二番なら丸耳族争奪戦の末の落ち着き先にちょうど良いかも。

333名無し三等陸士@F世界:2011/08/09(火) 20:58:30 ID:gtHI8qUs0
その目的なら普通に小中高大学への編入を許可すればいいと思う。
異文化交流でわざわざ専用の学校を作ってもその中でしか交流なんて行われない。
逆に魔法の研究が主体なら学校ではなく研究所を作るべき。どうせ民間でやれない以上
国が主導するしかないのだから。

334名無し三等陸士@F世界:2011/08/09(火) 22:31:47 ID:F9QyG0m60
そもそも、大半の黒長耳族は奴隷だったのですから、教育を受けた事がない訳で。
短期教育のみで特務士官が勤まっているのは、極一部の優秀な者。
せめて尋常小卒程度の初等教育を受けさせる様に体制を整えるのが先決かと。
後、一般の学校への編入を一気に行うと、性倫理感の違いからトラブルが頻発し、
日本人側に、眷族への偏見が深まる可能性高し。
いつまでも区分する訳にも行かないだろうから、まずはシャッフルの様な実験校でも造るとか。

335名無し三等陸士@F世界:2011/08/09(火) 22:38:41 ID:F9QyG0m60
あ、その実験校が1〜3案か。
「交流」を基礎に置くなら、幼少期より、眷族と共に学び育つ人間というのがいてもいいのでは。
具体的には、孤児院等で保護している身寄りのない子供を、眷族と共に初等教育を受けさせる。
これなら、父兄からの苦情も来ない。

336名無し三等陸士@F世界:2011/08/09(火) 22:45:39 ID:gtHI8qUs0
>>334
これってカッパドキアの住人とかとの交流って事だと思っていたんだが違うのか?

それに眷属を相手にわっふるするのは常識みたいな風潮が出てるのに(そしてそれを
より助長させるような流れがある中で)今更だと思うけど。
それをやめさせるならわっふるするのをやめるしかなくね?
実験校は必要でしょうね。異世界の人間も教育が足りてるわけでないのだから。

……と考えるとそもそも学がない人間を学校に入れることがそもそもの間違いだと
思えてきた。
高い知性がある人間だけを入れるというのなら特殊な学校でいいわけで(というか
そうしないと受け入れる場所がない)、結局文化交流にはほとんど寄与しない。
とするとこのプラン自体が無理ではないかと言うことにならないだろうか。

337詰めた鋳物 ◆ywVgXTwd3Q:2011/08/09(火) 23:08:41 ID:/0KV/X8U0
眷族とのわっふるを素直に喜んで受け入れている日本人達も、自分の子供が学校で
眷族とわっふるに励むというのは、なかなか抵抗があると思う...。
実利害に関わりなく、世の親達は子供に”無垢”でいて欲しいんじゃないかなあ。

338名無し三等陸士@F世界:2011/08/10(水) 08:51:56 ID:qJ6WMSIk0
2.に至る前に黒長耳族達に日本式の初等教育を受けさせるのはいいと思う。
その後2.案の研究学園都市に編入させれば「一般常識」も身に付くし。
黒長耳族は「軍内部」や「軍の近く」で生活している者もいるだろうから
ある意味世俗なれしていない部分もあると思うんですよね。

339名無し三等陸士@F世界:2011/08/10(水) 08:56:09 ID:5Fvt4Y6k0
この種の施設は交流が建前で観察と研究が主たる目的でしょう。
非人道的なのは無しとしても眷属の教育は単なるオマケ。
帝国民としての意識なんて主が右向けと言えば右を向くってのに、ねぇ。
「日本人の子供」も実態は単なるサンプル。

これくらい割り切った方がネタにしやすいでしょ。

340名無し三等陸士@F世界:2011/08/10(水) 12:21:16 ID:tzlGB5PA0
国際情勢によるんじゃないかな。
日本が魔法独占を望み、キリスト(一神教)教が竜・魔法を否定すれば1。
宗教・感情的に否定すれど経済的・軍事的価値が認められれば2。
竜や眷属、魔法が世界的に受け入れられれば3。

341名無し三等陸士@F世界:2011/08/11(木) 21:46:37 ID:F9QyG0m60
1案で疑問が。
現在の地球人には、基本的に魔法の素養がないという事ではなかったでしょうか。
魔法に素養のある日本人(鮮人や台湾人、満人も含みますか)を、草の根分けても探し出す事になるのでしょうか。
素養の有無を調べる手段があるなら、学校の健康診断とか、徴兵検査のついでに行うとか。

342名無し三等陸士@F世界:2011/08/12(金) 07:34:35 ID:1xw2LgO60
>>341
元々、地球人は異世界からの移民の子孫という事だから、探せば魔法を使える体質の人間もいるかもね。
使えなくても、運用方法を考える為に知識を学ぶ事も必要でしょ。
選手出身者でなくても監督は出来る。

343名無し三等陸士@F世界:2011/08/16(火) 00:52:39 ID:F9QyG0m60
テレパス能力について。
他人に頭の中を覗かれるのが当たり前の社会だと、思考その物が変わってしまうんじゃないでしょうか。
要は、嘘がつけない訳ですから(「サトラレ」の様に)。
ESPが登場するSFではありがちですが、テレパスに対する妨害手段も発達していそうです。

344名無し三等陸士@F世界:2011/08/16(火) 06:41:53 ID:tzlGB5PA0
>>帝国の竜神様 異伝 ゼラニウムの物語 その三

ベルと共にリールから渡される指輪。
 見るとリールの手にも同じ指輪がつけられている。
「テレパス封じの指輪です。
 ゴーストやワイトはテレパスで人に乗り移りますから」
 遠目で見ていた冒険者達がざわめく。
「いつも思うけど、あんたの雇い主って本当にお金持ちよね。
 これだけで、金貨五枚はすると思うけど」

すでに対策は出ている。

345名無し三等陸士@F世界:2011/08/16(火) 07:37:03 ID:F9QyG0m60
テレパスのリスクにさらされる冒険者すら、あまりつけていないとなると、結構な貴重品みたいですね。
何か、もっと安上がりな手段が普及していると見るべきかと。
でないと、怖くて眷族を奴隷になんて出来ないです...

346名無し三等陸士@F世界:2011/08/16(火) 20:19:41 ID:AnUzDNcU0
奴隷の首輪ってマジックアイテムだよね?
第一条 奴隷は御主人様に危害を加えてはならない。また、その危険を看過することによって、御主人様に危害を及ぼしてはならない。
第二条 奴隷は御主人様にあたえられた命令に服従しなければならない。ただし、あたえられた命令が、第一条に反する場合は、この限りでない。
第三条 奴隷は、前掲第一条および第二条に反するおそれのないかぎり、自己をまもらなければならない。
程度の命令が入ってれば、実用問題ないかと。

347名無し三等陸士@F世界:2011/08/16(火) 22:13:20 ID:mcg6esMA0
そもそも主である竜が人(?)質になってるしなあ

348名無し三等陸士@F世界:2011/08/16(火) 23:00:29 ID:X6/zR3bM0
陰陽術とか高野山とかの密教とか、神道系の本物の術者も登場してくれたら対抗策になりえないかなぁ。

349名無し三等陸士@F世界:2011/08/16(火) 23:02:31 ID:F9QyG0m60
逆らわない様にすればいい、では済まなそうに思えます。
接客する立場(娼婦とか)の奴隷は客の情報を集め放題で、主人がそれを利用するとか。
主人の頭の中身を熟知している奴隷は、うかつに転売出来ないとか。

350名無し三等陸士@F世界:2011/08/17(水) 00:25:04 ID:4cQ6rfVI0
テレパスを用いた意に沿わない盗聴が判明したなら
精神を壊してしまう、またはフォーマット。性奴隷ならそれでも用が足りるだろ。

逆に高度な教育を受けた従者なら主の思考を読んで行動するために
テレパスの利用が許容されうるし、それを活用する教育を受けていれば良い。

351名無し三等陸士@F世界:2011/08/17(水) 07:09:42 ID:NSB6s5no0
いずれにしろ、眷属の奴隷を使う人間は、何らかの対策をしてるだろうな。
日本は能天気丸出しだけど...
それはそうと、眷属の社会は、「嘘も隠し事も出来ない」事が前提となっているのだろうか。
それとも、必要に応じて頭を覗かれない様にする事も可能なのだろうか。

352名無し三等陸士@F世界:2011/08/18(木) 06:59:00 ID:7qhXXXjoO
>>351
何そのゾダーン人@トラベラー

353竜神様の中の人 ◆NdgHDvOgik:2011/08/19(金) 02:13:26 ID:imUy0zCM0
萌えスレ 『帝国の竜神様』ネタ

622氏のレスより。

ダウト!
その次が無いという意味で戦ではないので,別の考えを投入することになる。
それは外道の領域であり,必然的に勇者とは全ての心ある者たちから蔑まれたモノに成り果てる。

という訳で、殲滅線前提の勇者決戦主義に代わる戦争のルールとその広め方を考えてもらおうと。
近いうちに行われるドワーフ女王国のカルタヘナ介入問題の対処にこの考えがあるかないかで話を決めようかなと。

354名無し三等陸士@F世界:2011/08/19(金) 10:13:25 ID:b7ZCIkKE0
>勇者決戦主義に代わる戦争のルール
当時の日本はハーグ陸戦条約が忘れかけられていたし、ヨーロッパの様に戦争→人質→身代金という伝統が無いから腹黒紳士の協力が必要かな?
マナ汚染があるから魔法戦闘は毒ガス戦なみの嫌悪感を持たさせるか。勇者より国王を捕まえて身代金でエルフを要求とかその方が安上がりになると認識させたり、日本に出稼ぎに出した方が儲かると思わせるとか。
戦闘より土木工事や工作機械の魔法動力源扱いかもしれないが。

355名無し三等陸士@F世界:2011/08/19(金) 15:56:49 ID:.4WWmrFw0
そもそもF世界の戦争が何を目的として行われるのか疑問が。
およそ中世相当の政体を想像していますが、
ゼラニウムの物語に描かれた様な、国力の源泉たる民を損なう
殲滅戦が当然だったと言うなら
相手が蓄積している富の収奪が目的だったんでしょうか。
有益な土地の取り合い ならマナ汚染はもっと厳しく忌避されそうだし、
目的と落とし処がいまいちよくわからないんですよ。

356名無し三等陸士@F世界:2011/08/19(金) 18:22:37 ID:tzlGB5PA0
竜神様世界の勇者は少なくともこの世界の人間社会に対して使うには過剰戦力ですね。
水爆が実戦で使用されなかったように、本来なら抑制されるべきなんです。
しかし、竜に対しては必要であり、勇者という力と竜に対するアンチテーゼで
成立している学院サイドは勇者を使い続けざる得なかったし、その結果この世界は荒廃したと訴えてます。
ちらりと出てきたマッド魔術師を学院の標準であるかの様に広報すべきでしょう。
その上で竜を従えた帝國が科学の力で勇者を撃破して
「竜と勇者は科学で制することができる、そしてより豊かな社会を築くことが可能だ」
そう言って吸収するのはどうでしょうか?

357ハルサブロー ◆Mh4kAg814k:2011/08/19(金) 19:50:32 ID:MKEvHAsM0
勇者で一切合切ぶっ壊して、龍が破壊した分を創造して元通りって前提が崩れているんだから、
なるようになるんじゃなかろうか。
たとえば、勇者候補が狙撃であっさり殺されて、勇者決戦主義の脆弱性が無視できなくなって、
ドクトリンが少々の損害でも動かせる大部隊での戦闘にシフト、その兵站を支えるために
拠点の取り合いに……ってところかな?

358355:2011/08/19(金) 22:08:00 ID:.4WWmrFw0
そうか、戦争が竜or眷族の取り合いなら話は合うのか。
持たざるもの同士の戦いなら必然的に別のロジックが必要だし帝国を狙うのも当然か。

359竜神様の中の人 ◆NdgHDvOgik:2011/08/20(土) 12:40:09 ID:imUy0zCM0
何気に思いついたジレンマ。
 『竜神様』世界の大日本帝国はまだ地球に国土が残っている事があって、対外関係リソースの九割以上を欧米列強に割かざるをえない訳で。
 一次から今次大戦を見ていた日本にとって『物量では勝てない』という悲鳴に近い現場からの報告は上がっていたけど、それに代わる手段なんて考えている訳も無く。
 で、何の因果か知らないけど異世界というものに触れて魔法というものを知ってしまった訳だ。

「これで勝つる!」

と喜び勇んで調べてみたら、物量戦以上に凄惨な殲滅戦をその中に見たわけで方向性の違う二つの戦争のデザインを目にしてどういう戦争の形を作る事ができるかというのが一応このネタふりだったりする。

 だから、帝国にとっての仮想敵は未だというか間違いなくアメリカ合衆国な訳で。
 チート驀進中のこの最強国家に勝つ為に、国破綻してもいいから竜に北米沈没を願うのは思考とすれば間違いではないのかな?
 そう考えると、『異世界に飛んで鎖国しようぜ』と言い切った石原さんの凄い事と、これ絶対に主流にならねーよなぁという無常観がまた……

 で、ドワーフ女王国問題は女王国を潰してはいけないとという双方の認識があるのと同時に、カルタヘナは間違いなく話がややこしくなったら『面倒だから帝国滅ぼそうぜ』と考えているはず。
 そうか。
 カルタヘナの勇者達の撫子三角州殴りこみってのもありだな……

360名無し三等陸士@F世界:2011/08/20(土) 23:58:37 ID:X6/zR3bM0
日本側でも魔法を使えるようにしようとか、使えるようになろうみたいな研究の話があまり出てきていないのが気になります。
またアメリカは基本魔法らしいマジックミサイルであれだけ痛い目にあったのだから、いつものように滅茶苦茶研究しようとしてると思うのです。

361陸士長:2011/08/23(火) 03:25:55 ID:R/sYg.pQ0
つか、北米潰してしまったら主要な文明領域の経済が軒並み破綻、通商麻痺で日本も破綻、まさにメガンテ。
いや、メガンテどころか龍の力に怯え疑心暗鬼になった生き残り達の血で血を洗う戦いが……。
日本は絶対それやっちゃ行けないですよね。龍神様世界で散々繰り返された悲劇がこっちの世界で再現されるだけで。

>カルタヘナの勇者達殴り込み
すげぇ死亡フラグがそそり立ってるっすね。
あそこにどんだけ危ないものが溜まり込んでるのか理解せずに突っ込む訳ですかそうですか。

「勇者捕まえたら性転換して日製勇者日本兵製造の為に身体を張って貰う」

つわっふる

362名無し三等陸士@F世界:2011/08/23(火) 04:30:32 ID:F9QyG0m60
勇者量産なら性転換せずとも、手元にいる女勇者と子を作らせた方が確実かと。
品種固定の為、何代かインブリード...奇形とか精神薄弱とか出そうだけど。
牡・牝とも、何系統かは欲しいですね。

363名無し三等陸士@F世界:2011/08/23(火) 11:47:04 ID:AnUzDNcU0
>>362
それだとFSSの騎士になっちまう。

364名無し三等陸士@F世界:2011/08/25(木) 07:27:27 ID:029bUOG60
家畜の品種改良っぽいなあ。
優生学が堂々と論じられている時代だから、そういう考え方もありでしょ。
それと、後天的な改造という方向性もあっていいんじゃないかな。
でないと、今の人類が、優越種に駆逐されかねない。
SFにおけるエスパーやミュータントの迫害って、それを恐れた行動だから。
「地球へ」あたり見るとわかりやすい。

365名無し三等陸士@F世界:2011/08/26(金) 04:12:24 ID:tzlGB5PA0
あの世界って人間を工場で作るから、男女の愛も親子の情もまねごとにしか過ぎなくなってる上で、
能力に差があって、敵対的な集団に帰属意識を持つのが出れば社会から排除もされるわな。
ちゃんと愛情を育んで、身内に貢献するなら受け入れられると思う。
まあ、マジックユーザーの方が大きな義務を課せられるとかも有りそうだけど。

366名無し三等陸士@F世界:2011/08/26(金) 06:39:39 ID:rWVZsjfs0
つーか、魔法使える奴やら勇者やらが一定の比率を越えた時点で、通常人の方が
被差別対象に転落するんじゃないのかという懸念。
種が改良されていく過程で取り残される通常人を救済するには、同等の能力を付加する為の
人体改造なんかも並行して研究する必要があるんじゃないか。
ニュータイプに対する強化人間の様に。

367名無し三等陸士@F世界:2011/08/26(金) 07:09:13 ID:tzlGB5PA0
>>被差別対象に転落するんじゃないのかという懸念

平和な社会ならそんな余裕もあるだろうけどそれどころじゃないから
ニュータイプ・強化人間の様に戦争に利用される。
戦車・戦闘機をしのぐ力をもったら兵役から逃れられるとは思えない。

368名無し三等陸士@F世界:2011/08/26(金) 08:18:17 ID:DBFyIOnsO
魔法使いや勇者が軍隊で一大勢力になれば、
一般人を劣等種として
弾圧する様になるんじゃなかろうか。

369竜神様の中の人 ◆NdgHDvOgik:2011/08/26(金) 09:02:37 ID:imUy0zCM0
>>368
(ぽむ)だから黒長耳族あたりの竜の眷属が差別対象になっていたか。
一般人を守る事で勇者としてのプライドを刺激し、勇者に守られる事と明確な排除対象たる眷属の存在が勇者信仰の肝なんだろうなぁ。

370F世界逝き:F世界逝き
F世界逝き

371名無し三等陸士@F世界:2011/08/26(金) 12:34:45 ID:tzlGB5PA0
団結したければ外部に敵をつくれと言う。
軍事的には平和、社会的には停滞、経済は不況って状態になれば差別を始め
軋轢が高まるけど、この世界は当面強敵がいるし
竜州以外にも未開発地域もあり現実よりも海中や宇宙開発も容易だから
失政が無ければまとまることはできると思う。
作者様は満州独立を心配してたけどソ連や中国共産党との対立を煽るのが基本かな。

372ハルサブロー ◆Mh4kAg814k:2011/08/26(金) 12:49:58 ID:MKEvHAsM0
>>369
え゛……もとより織り込み済みだと思ってたぉ……。

373竜神様の中の人 ◆NdgHDvOgik:2011/08/26(金) 15:17:32 ID:imUy0zCM0
>>372
 言われてみると、ちらちらとわっふるスレとかには書いていた記憶があるけど明確に意識してなかったのよ。
 竜信仰が力による奇跡に対して勇者信仰が力による弾圧と異物排除の共同体形成とやっと自分の中で定義づけができたり。
 ローマ帝国末期のキリスト教拡大と公認後の異教弾圧あたりを参考にしようかな。

374名無し三等陸士@F世界:2011/08/27(土) 18:28:18 ID:tzlGB5PA0
こう言い換えればしっくり来るかな。

アメリカが正義、フロンティア、敵を求めるのは
中に人種差別、貧富格差を抱えた移民国家だからだ。

375名無し三等陸士@F世界:2011/08/28(日) 08:47:53 ID:XS2LKB020
ハーレムパーティのリーダーが勇者の息子なのにまだ勇者候補でしかない
事実から結局勇者とは種族じゃなくて改造人間なんだってのは前から書かれてたのに遺伝とか配合とかwwww(多少は適性とかあるんだろうけど)
そして改造するのは魔法使いの組織
つまり勇者とは魔法使いの力のひとつとして機能してる
まあ支配階級に属するのが当然だよね

376名無し三等陸士@F世界:2011/08/28(日) 12:05:30 ID:3zk5tRhQ0
>375
学園都市の超能力者みたいなものと思えばいい。
訓練とか改造とか何らかのきっかけが無ければ超能力者として目覚めることは
できないけど元から才能がない奴を訓練とか改造したところで何も目覚めないとか。

377名無し三等陸士@F世界:2011/08/28(日) 13:42:14 ID:Sd71nXG20
>>375
アニスは「先天的にできる勇者」以外の対竜兵器を模索する一環で生み出されたと書かれているから、
少なくとも昔は勇者になるには何がしかの先天的才能が必要だったと考えるべきだろうな。

一方現在では、後天的に「勇者化処置」をする事で勇者になるというような話を確かにしている
誰でも勇者になれるようになったのか、単に眠れる「勇者」の才能を強制的に目覚めさせる方法が確立もしくは発展したものなのかは良く解らんが

378名無し三等陸士@F世界:2011/08/28(日) 20:38:04 ID:AnUzDNcU0
>>377
てぇと、真田氏が飲んだ「竜と眷属専用になれる薬」ってのは、
勇者化薬の一種なんじゃねーか?絶倫超人w

379名無し三等陸士@F世界:2011/09/01(木) 07:03:02 ID:1xw2LgO60
勇者化の手段がただの投薬じゃ、何となく華がない様な。
定番は改造手術か。
一万人単位のバトルロワイヤルでもさせて、最後の生き残りを勇者認定というのはどうか。
もちろん、勇者化の手法は多種多様あってもいいのだけれども。

380名無し三等陸士@F世界:2011/09/01(木) 12:30:29 ID:F9QyG0m60
誰でも勇者化出来るが、失敗率がとてつもなく高いという辺りじゃなかろうか。
(例:高橋留美子の人魚シリーズ)
でないと、勇者だらけになっている筈。

381名無し三等陸士@F世界:2011/09/01(木) 20:09:32 ID:R/sYg.pQ0
素養の高い冒険者連中を集めて騙して離島に連れて行き、

「えー、今から君達には勇者になるべく殺し合いをして貰います」

とかエゲツない事もやったりしたんだろうか。
各国とも勇者確保にゃ必死だったろうし、外法や常軌を逸した方法でやっててもおかしくはない。

382詰めた鋳物 ◆ywVgXTwd3Q:2011/09/01(木) 22:32:32 ID:TN7SwW/I0
>>381
たけしの顔が浮かんだじゃないですかw
そういえばバトルロワイヤルって、蟲毒の作り方に似てますね。

383名無し三等陸士@F世界:2011/09/03(土) 15:25:15 ID:7qhXXXjoO
むしろ漫画版桐山vs杉村w

384竜神様の中の人 ◆NdgHDvOgik:2011/09/05(月) 16:52:56 ID:imUy0zCM0
少し面白かったので自分メモ。
日本国債が1942年にデフォルトしたという記事。
内容についてはおいておくとして、竜神様世界の場合まだ開戦していないから支払いは当然発生する訳で。
しかし、結構額が大きいし購入者の半分が日本人って……調べれば調べるほど詰んでるなぁ。
この時期の日本帝国の経済は……

ttp://blogs.yahoo.co.jp/desaixjp/50663203.html

385名無し三等陸士@F世界:2011/09/05(月) 18:50:08 ID:b6Jr4VAo0
>>384
送金が出来ない状況でもあったみたいだけどね…
ま、支払い能力があったのに外債を払わなかったのは事実みたい

386名無し三等陸士@F世界:2011/09/07(水) 19:01:25 ID:7qhXXXjoO
そのくせハミルトン恒速プロペラのライセンス料とかは中立国経由で律儀に支払ってた(そしてその額から飛行機の生産量が丸分かりだった)のは…

387名無し三等陸士@F世界:2011/09/07(水) 19:44:22 ID:bZ4bqaew0
もしかして、単純に手が回らないくらい国家総動員体制だったのか?

388名無し三等陸士@F世界:2011/09/14(水) 22:51:55 ID:F9QyG0m60
交戦相手国の国債は、必然的に事実上デフォルトになると。
となると、利払いや償還を問題なく受けられる第三国の投資家が、
交戦相手国の国債を保有して困っている者から買い叩いて荒稼ぎ
と言うケースも多くあったのでは?

389名無し三等陸士@F世界:2011/09/14(水) 22:54:14 ID:0m9KBTNc0
米債みたいにブックエントリーだと不可能だな

390名無し三等陸士@F世界:2011/09/15(木) 17:54:40 ID:FsIFiubY0
国債証券が権利者と無関係に額面だけを書いた証券だったら可能
金利が付く以外に紙幣と何が違うのかって思うが

391名無し三等陸士@F世界:2011/09/16(金) 07:40:22 ID:rWVZsjfs0
>>389
ブックエントリーでも、転売による名義書換は可能だろう。
踏み倒しの意図がなければ、第三者による買い叩きは債務国にとって
必ずしも悪い話ではない。
第三者を仲介して、安価な買い入れ償還も可能だし。

392名無し三等陸士@F世界:2011/09/16(金) 08:27:41 ID:YYV5Amck0
>>391
敵対国家条項で無効に出来、踏み倒せるのをわざわざ支払う国はそう無い
やるなら書き換え手続きが出来る内だな、後だと断られるだろう

393F世界逝き:F世界逝き
F世界逝き

394竜神様の中の人 ◆NdgHDvOgik:2011/09/19(月) 16:55:37 ID:imUy0zCM0
そういえば、竜州殖民を進めるに置いて銀行が一つ必要なことに気づいた。

竜州と本土の決済業務と冒険者達がやってきた時の西方世界と日本円の両替が主な業務になるのだけど。
竜州銀行という形で国営で運営するか、北崎を噛ませて民間銀行を参入させるかでちょっと思案中。
北崎の財閥化において自前の銀行を持つのは初期財閥形成においてけっこう大事なんだよなぁ。
鈴木商店の倒産劇は当然忘れられてないだろうし……鈴木商店系列の人間を北崎が囲った事にしても面白いかもしれない。
そうなると、国営竜州銀行とは別に銀行を立ち上げないと駄目か。

395名無し三等陸士@F世界:2011/09/19(月) 21:16:51 ID:F9QyG0m60
逓信省が郵貯業務を竜州でも始めようとしたりして...

396名無し三等陸士@F世界:2011/09/20(火) 03:44:49 ID:qqKGJ6H20
石原−北崎−鈴木残党−竜銀というラインだけで
なんかもう訳のわからん化合物ができそうだ。

397名無し三等陸士@F世界:2011/09/20(火) 07:02:42 ID:3zk5tRhQ0
>396
憲兵隊が国家戦略を語って他国の派閥と密会するようなものか。

398名無し三等陸士@F世界:2011/09/20(火) 18:22:29 ID:vGPgqlCwO
銀行が1つだけである必要性はあるのですかね?
地方銀行や信用金庫を排除する理由が要りそうですが。

399名無し三等陸士@F世界:2011/09/20(火) 19:29:49 ID:e9mRz.Lk0
>>398
つ台湾銀行
つ朝鮮銀行
Wikipediaでご確認を。

400名無し三等陸士@F世界:2011/09/20(火) 22:40:00 ID:SzoWnL.60
台湾銀行も朝鮮銀行も当時経営やばかった気が、大丈夫かね

401名無し三等陸士@F世界:2011/09/21(水) 02:10:35 ID:7qhXXXjoO
鈴木がアレしたのも台銀が原因だからねえ
リスク分散と現地将兵限定で郵貯を竜州に入れるのも手かと

402名無し三等陸士@F世界:2011/09/21(水) 05:38:10 ID:F9QyG0m60
満州の竜州に対する嫉妬を緩和する意味で、満州中央銀行に出資させてもいいかも。

403名無し三等陸士@F世界:2011/09/21(水) 12:12:14 ID:hrOnnR1A0
満州は油田で盛り上がってるからそれどこじゃないと思う。

404名無し三等陸士@F世界:2011/09/21(水) 12:27:55 ID:DBFyIOnsO
中央銀行の機能を持たさないなら、北海道拓殖銀行が参考になるかも。

405名無し三等陸士@F世界:2011/09/22(木) 07:19:41 ID:rWVZsjfs0
>>395
竜州が外地扱いなら逓信省の管轄外になるんで、直接乗り出す事はないでしょう。
人員を出向させるとかして、間接的に関わる事にはなるでしょうが。

中央銀行の創設ですが、交換比を1:1にするにせよ、独自通貨を出すなら必要でしょう。
まさか、撫子肖像画の軍票を独自通貨代わりに恒久使用なんて無茶はしないでしょうが。
南洋の様に日本円をそのまま流通させるなら、拓銀の様な特殊銀行で充分では。

406F世界逝き:F世界逝き
F世界逝き

407名無し三等陸士@F世界:2011/09/23(金) 07:45:44 ID:029bUOG60
竜州に送り込んだ軍人・軍属の俸給を預金させて開発資金の一部に充当する為にも、
どこが所轄するかはともかくとして、郵貯の様な個人向け口座は有効ではなかろうか。
竜州銀行は債券も発行するだろうけど、個人の貯蓄には敷居が高そう。
内地への送金手段としての郵便為替も需要ありそうだし。

408竜神様の中の人 ◆NdgHDvOgik:2011/09/25(日) 17:24:35 ID:orzE0a560
銀行ネタ情報サンクス。

候補は北海道拓殖銀行と台湾・朝鮮銀行と郵貯から何となく考える予定。
冒険者受け入れで出島みたいな街を作る予定だから、異世界通貨と日本円をダイレクトに繋げるより一つ独自通貨噛ませた方がいいかなと何気に考えていたり。
そして、『異国迷路のクロワーゼ』を見て綺麗な異世界交流に悶えている私。
まぁ、それを竜神様でするとえらくどす黒くなるんだろうけど……

409名無し三等陸士@F世界:2011/09/30(金) 06:00:47 ID:F9QyG0m60
異世界に、兌換紙幣の概念がきちんと伝わるといいんですけどね。
上辺だけを真似て、保有する財の裏付けなしに刷りまくり、ハイパーインフレやらかす国も出そうな。

410名無し三等陸士@F世界:2011/09/30(金) 07:36:06 ID:1kc9/TRc0
既に兌換紙幣の概念があって、ミスリル(アルミ)が兌換の対象だったりしたら...

411名無し三等陸士@F世界:2011/09/30(金) 12:42:30 ID:7qhXXXjoO
兌換貨幣に拘らなければ異世界用にデザインした銅貨や白銅貨を造幣局フル回転で供給する“異世界版永楽銭”も視野に入れるべきかと

412名無し三等陸士@F世界:2011/09/30(金) 12:47:09 ID:o9oJVYVA0
>>409
ハイパーインフレって物価が一年で131倍だっけ?
治安など社会成熟度次第では「貨幣経済やめちまえ!」状態にならんか

413名無し三等陸士@F世界:2011/10/01(土) 00:16:12 ID:7qhXXXjoO
紙幣じゃなくて非兌換貨幣を一手に握りつつ貨幣経済へソフトランディングするなら、ハイパーインフレは回避可能かと
日本製白銅貨を流し込んで異世界側のビタ銭(私製銭)を資源として回収するサイクルを確立すれば、二、三倍程度のインフレで済むはず

414名無し三等陸士@F世界:2011/10/02(日) 14:45:33 ID:EgNfUtKU0
銅の製錬技術が低かった内は鉱滓や銅地金に結構な黄金が残ってる筈
銅製品にも含有されてるだろうし両替屋をして回収も悪くない
基軸通貨国家に成り上がれば旨みは魅力的だが不可能かのぉ

415名無し三等陸士@F世界:2011/10/02(日) 15:42:40 ID:7qhXXXjoO
>基準通貨国家
何と聞こえの良い言葉か(AA略
圓を異世界経済と直接リンケージするのはかなりリスキーなので、専用通貨を作る事で間接的に支配するのでしょう
通貨の品質を保証するだけで実際の両替は現地の両替商に投げても十分回ると思います

416名無し三等陸士@F世界:2011/10/02(日) 15:43:39 ID:3zk5tRhQ0
通貨を交換していたはずがいつの間にかサイダーのキャップが
通貨代わりになっていたでござるというオチもあるかもしれない。

417竜神様の中の人 ◆NdgHDvOgik:2011/10/02(日) 21:56:40 ID:Gkrp31PQ0
自分メモ。

ニコニコのMinecraft動画を見続けて、前川ピュタ的な地形をもっと物語に入れたいなと構想中。
私の中で前川ピュタ的な印象が強かったのはひかわ玲子先生の『三剣物語』だったりする。
あの世界観大好きなんだよなぁ……

『魔獣戦士ルナ・ヴァルガー』とか、『ロードス島戦記』とか、あの時代のスニーカーは忘れられない思い出である。

ちょっとだけレス返し。
某ソードワールドの古代カストゥール王国よろしく魔晶石が異世界の基軸通貨になっているかなと現在考えています。
で、その魔晶石の生産方法がわっふるな訳で……
そう考えると黒長耳族の奴隷売買って為替というより、資源先物取引の側面が強くなるんだよなぁ。
で、魔晶石と日本円をダイレクトに繋げる訳にも行かず、出島のみ流通の地域通貨はその信用というより理解が問題になるから金貨や銀貨の発行という所から、兌換貨幣への移行。
非兌換貨幣に移行するまでどれだけ時間がかかるのやら……

あと、撫子が生む魔竜玉は価値が高すぎて異世界国家レベルでないと釣り合わず、黒長耳人口増を基本政策にしている帝国は避妊手段でもある魔晶石生産に力を入れられずに基本不足気味と。
あれ?
こっちでも、なんか詰んでね?(汗)

418名無し三等陸士@F世界:2011/10/03(月) 04:34:46 ID:mcg6esMA0
そうなると、貨幣が生産できるほど大量のエルフ・ダークエルフを異世界側は常に供給し続けている?
あるいは逆に、さほど貨幣が必要ない程度の経済発展段階(物々交換がかなりの割合を占めている)?

419名無し三等陸士@F世界:2011/10/04(火) 18:15:26 ID:KONEeya.0
資源先物というより全国の金山押えた秀吉の様な。
しかし魔晶石って魔力源として消費財でもあろうから
財として優れていても通貨としてはどうなんだろう。

非兌換貨幣は竜を持っていれば最強の信用裏打ちだから
意外といける気がする。

420名無し三等陸士@F世界:2011/10/05(水) 16:22:00 ID:hrOnnR1A0
非魔力資源の対価として魔竜玉を供給してしまえば通貨不足もマシになるんでは?
鉱山とか、領土・港(あるいはその租借料)、帝國の船を運用しようと思うと
専用の燃料・部品を備蓄した港があった方が良いんですし。
相手が乗ってくるか解りませんが。

421名無し三等陸士@F世界:2011/10/05(水) 22:20:57 ID:F9QyG0m60
魔晶石が機軸通貨というよりは、通貨の代用として併用されているんじゃないでしょうか。
重量※辺り、金貨1枚相当という様な感じで。

422名無し三等陸士@F世界:2011/10/05(水) 22:31:01 ID:qqKGJ6H20
いや通貨は流通しないと意味がないんですよ。
魔竜石は超高額決済にしか使えず死蔵されそうなので
通貨としては使い出がない、まぁ物々交換みたいなもの。
中の人は魔晶石を基軸通貨にという話なんですが、なんか事が起こると
その通貨が魔力源として消費されて消えてしまうというのはどうなんだろうと。
本来湯水のごとく金を流す戦時に通貨供給が細ってしまったら
本末じゃないのかなと思いつつ、そのレベルの規模の経済なのかもしれず。
だとすれば帝国が一定品質の銭を定常的に供給できれば、先に話が出ている
物流面と合わせ通貨からもF世界を握るのは割と見込のある話。
当然中央諸世界やらなにやらとは軋轢のもとでしょうか。

423名無し三等陸士@F世界:2011/10/06(木) 06:44:24 ID:F9QyG0m60
ふと思うに、エルフ・ダークエルフ奴隷が単なる労働力ではなく、魔晶石生産の為に
飼育されているのであれば、戦略物資として流通や繁殖の統制が敷かれていないのは
何故でしょう?
高価とはいう物の、割とお気楽に売ってくれる訳ですが。

424名無し三等陸士@F世界:2011/10/06(木) 06:55:32 ID:hrOnnR1A0
機軸通貨というより基幹資源ではないか?
>魔竜石は超高額決済にしか使えず死蔵されそうなので
>通貨としては使い出がない、まぁ物々交換みたいなもの
通貨としては使いにくくても勇者だの転移施設だの大魔力を消費するものを抱えているようだし、取引先はあると思う。
備蓄が多くて逼迫してない印象は受けるが、社会や軍備を成長させるには足りないのだろう。

425ハルサブロー ◆Mh4kAg814k:2011/10/06(木) 09:09:03 ID:vzONAfpI0
通過経済の発展に関しては、↓が参考になるかと……。
「やる夫が儲けるようです」
ttp://ansokuwww.blog50.fc2.com/blog-category-105.html

基本的に金本位だけど、過去に金貨及び金地金が不足したコトがあって、
その際に金の代替として高価で流通量の豊富な魔晶石を使うようになった。
現在は金不足が解消されて以前通り金本位だが、昔の名残として魔晶石も
通貨として通用しているとかで良いんじゃなかろうか?

つーか、金本位なり魔晶石本位なりの経済ってコトは……
あの世界、「お札(銀行券)」が存在しているのか?!

426ハルサブロー ◆Mh4kAg814k:2011/10/06(木) 09:11:45 ID:vzONAfpI0
過去の金不足の原因として、赤龍(ハワイの龍)が大暴れした際に学園や大国の大金庫を
中の金貨&地金ごと蒸発させたコトがあったってやったら、龍神様らしくなるかの?

427名無し三等陸士@F世界:2011/10/06(木) 13:05:42 ID:Agw.QECk0
>>426
全体としては増え続けた、世界の金保有量自体が減るのか
単なる「金の不足」では済まない状況だな
普通は金不足って置き場所というか分布のムラ程度

428名無し三等陸士@F世界:2011/10/07(金) 06:59:35 ID:F9QyG0m60
素材として使われる事はあっても、消えて無くなる訳ではないですからね。
錆びないし。

429名無し三等陸士@F世界:2011/10/08(土) 07:51:44 ID:LKvZzcws0
魔晶石を通貨にすると言っても、定量・定型にカットして額面を刻印するという訳ではないですよね。
取引の度に重さを量るとなると、使いにくそう。

430名無し三等陸士@F世界:2011/10/08(土) 08:37:32 ID:mcg6esMA0
>>429
しかし江戸時代の銀貨は、量目で取引してたわけだから。豆板銀なんてはさみで切ったりもしてたようだし
>>423
魔晶石売ってるって描写どっかにおったっけ?撫子が米国に売った以外で

431名無し三等陸士@F世界:2011/10/08(土) 12:59:25 ID:F9QyG0m60
>>430
>魔晶石売ってるって描写どっかにおったっけ?撫子が米国に売った以外で

いえ、魔晶石の事ではなく、異世界におけるダークエルフ奴隷の売買の事です。
どうかすると、ダークエルフの保有にも税がかかっているかも知れませんね。
魔晶石を生み出すんですから、それでも保有は割に合う筈。

432名無し三等陸士@F世界:2011/10/08(土) 17:48:52 ID:1vczOlnc0
魔竜石の流通がどうなってるかも知りたいな
過去に竜を支配してたか竜の配下の集落を攻略して竜より与えられてた魔竜石を手に入れるの二通りしかないんかな?
戦略攻撃を可能とする魔力の元だし高値つけても普通売らんよね

使い方が限定される米帝様は別ですがwwww

433名無し三等陸士@F世界:2011/10/10(月) 13:59:57 ID:4i/Z9RA20
>>426
「帝國召還」とか「提督たちの憂鬱」もそうだが、お金は使えば無くなる式の家計簿レベル
金は天下の廻りものと考えないと>>427状態になってしまう筈

434ハルサブロー ◆Mh4kAg814k:2011/10/10(月) 16:02:24 ID:vzONAfpI0
>>427>>433

や、そこは「竜の鱗」ってチートが有りますから、一匹とっ捕まえた上で、
生成量を調整すれば元通りに出来そうですが。

それまでの一時しのぎで金貨代わりの魔晶石って考えてます。
某ネトゲで、高額紙幣流通前に、「経験値5倍アイテム1個=5万換算で」ってのが
有りましたんでそれが元ネタ。

435名無し三等陸士@F世界:2011/10/10(月) 18:15:15 ID:hrOnnR1A0
>>430
>>432

>>帝国の竜神様 異伝 ゼラニウムの物語 その六
>>内海はエルミタージュ議員に政治的仲介を頼みつつ、表向きはベルとアニスによる辰馬への痴情の沙汰という事で片付け、
>>太守家にはボルマナの仲介でメイヴから魔竜玉十数個を譲渡するという形で手打ちが図られた。

戦略兵器「勇者」も魔竜玉も政治的に妥協が成立すれば売買対象ですね。
アニスの場合は稼働率などに改善が見られる半面、最も必要とされる最大攻撃力に欠けるから
更新できるなら売っても良かったんだと思います。

436名無し三等陸士@F世界:2011/10/10(月) 19:56:12 ID:TQUcDIfU0
竜の鱗で作れるなら既にやっているよね?
魔晶石の価値は込められた魔力にある訳だから
物質を転換する竜の鱗で充填済みのエネルギーチェンバーを作れるかと言われると無理な気がする
それに魔晶石を基準にするなら絶対不可侵でなければいけない訳で生産を調整できたら拙いだろ
そういえば竜の鱗で黄金を精製できるんだよな。国際社会から絶対やるなと釘でも刺されているのか

>>433
国家経営はマクロ経済だということを説明した小説って全然見ないな
軍隊に限っては使えば使っただけお金が消える家計簿であるから十分なんだけど

437名無し三等陸士@F世界:2011/10/10(月) 21:25:39 ID:5WAcQdn20
>>436
雛型である先発の作品群が、アマチュアとして身の丈にあった小粒な習作を目指す場合が多かった為かも
いくら何でも国家複数を書ききるなんて無茶、プロでさえ失敗することもあるから正しい選択ではあるが
組織単位でジリ貧な状況の作品が脳裏にこびり付いて、マクロとミクロの区別を忘れちゃう可能性がある

438ハルサブロー ◆Mh4kAg814k:2011/10/10(月) 21:47:32 ID:vzONAfpI0
>>436

>>434で言及したのは、「竜鱗から魔晶石・魔竜玉を作れ」ではなく、
「竜鱗から消し飛ばされた分の黄金を作れ」という意味だったので念。

>国際社会から絶対やるなと釘でも刺されているのか

ハガレンでも金の錬成は御法度だったな。

439名無し三等陸士@F世界:2011/10/10(月) 23:08:08 ID:F9QyG0m60
それ以前に、竜の鱗自体が貨幣代わりにされそうな気もするのですが。

440名無し三等陸士@F世界:2011/10/10(月) 23:55:26 ID:YKV1nCac0
>>438
黄金がタダの有用な金属でしか無くなり、通貨の裏付けが失われる
20世紀が前提なのに正直、余計な設定だった

ゼロ魔の錬金みたいな、割に合わないって追加設定が必要

441名無し三等陸士@F世界:2011/10/11(火) 02:21:49 ID:TQUcDIfU0
>>438
失礼しました

442名無し三等陸士@F世界:2011/10/11(火) 07:07:03 ID:mcg6esMA0
>>431
ああ、なるほど。そういえば、造幣局を売ってるみたいなもんですねえ
それ考えると、魔晶石経済なんてのは、少なくとも国家が統制するのは無理か?

443名無し三等陸士@F世界:2011/10/11(火) 19:00:47 ID:.E3vJBAc0
西方と中央はわけて考えた方が良い?。

>>440
賢者の石で金を錬成しようとはしないって話では足りない

(高価値のモノを低価値にわざわざ変換することはない)

>>442
秤量貨幣が精一杯でしょう。
通貨のコントロールには十分に富を蓄積し貨幣の鋳造権を握る必要がありますが
元の設定やその後の描写からして西方に豊臣・徳川の様な存在があるとは思いがたい。
魔晶石の生産は繁殖との兼ね合いで振り向ける余力がそれほどあるかと。
甲州金や岩見銀のような大きな生産地があるくらいでは。

ただし竜を保有できるなら話はひっくり返りますな
中央諸世界なら通貨の統一も進んでいるかも。

444名無し三等陸士@F世界:2011/10/11(火) 19:41:11 ID:aXsJY.RE0
>>443
根本的に、重ねれば重ねるほど無意味な考察だと思う
「何かが足りないのは無くなるから」って発想を変えるのが先
底なし沼に建てる家の間取りを考えてるようなモン

445竜神様の中の人 ◆NdgHDvOgik:2011/10/13(木) 17:51:04 ID:Gkrp31PQ0
みんなネタ提供サンクス。
通貨については一時保留で。
元ネタ(ソードワールドのカストゥール王国)の魔晶石経済は残したいのだけど、こちらの設定であるダークエルフわっふるによる生産との整合性については難ありと。
あと、ダークエルフについては資源として『生産牧場』が既に存在しており、その牧場主はこちらの世界の貴族階級(=マジックユーザー)というのは竜神様本編にたしか書いたような気が。

で、竜神様ネタを投下。

近く行われる蟲退治にて石原の暴走を止めるべく大将を竜州に送り込みます。
その大将を募集します。

資料 開戦時の陸軍将官以上の軍職配置表
ttp://homepage1.nifty.com/kitabatake/rikukaigun42.html
より中将以上を選んでください。

なお、彼は竜州軍司令官(寺内寿一大将)ではなく、新設される派遣軍司令官という形を取ります。
最悪、竜州殖民計画との兼ね合いで屯田兵を受け入れるので竜州軍を総軍化するかもしれません。
そんな状況で竜州軍総司令官につく可能性を考慮した人選をお願いします。

446名無し三等陸士@F世界:2011/10/13(木) 20:21:25 ID:1vczOlnc0
魔晶石自体の価値で信野望の特産物みたいに『結果として貨幣みたいに使える』けど『土地によって価値は大きく変わる』F世界共通の物々交換の物品ってのは妥当なとこですかね?

447名無し三等陸士@F世界:2011/10/13(木) 20:49:28 ID:45QKtBLA0
ゲーム用に簡略化されたソードワールド経済自体が、設定あやふや過ぎて議論さえ難しい
忘れて書き直すに越した事は無いと思う、マジで

448名無し三等陸士@F世界:2011/10/13(木) 21:53:36 ID:F9QyG0m60
>>445
実戦部隊の指揮、外交、軍政なんかがオールマイティに出来る人がいいんでしょうかね。
真っ先に挙げられるのは今村均中将でしょうが、満州の押さえとして関東軍に行きそうな気もします。
ノモンハン事件の際、辻政信を相当批判した様ですから。
本間雅晴中将なんてどうでしょうね?
史実では更迭されてしまいましたが...。

449名無し三等陸士@F世界:2011/10/16(日) 00:49:21 ID:dCUi4NBQ0
よくわからんが竜州軍がイゼルローン防衛部隊で派遣軍というのが要塞駐留艦隊ということなんだろうか?
だとしたら寺内(と石原)更迭で別の大将据える方がいいと思うのだけどそれはまずいのかな。

450名無し三等陸士@F世界:2011/10/16(日) 07:53:17 ID:1kc9/TRc0
本間雅治かあ。
最初の婦人が淫蕩で不貞しまくりの困った人(小説のモデルにされた位)だったんで、黒長耳族の性的な奔放ぶりには
顔をしかめそう。それはそれで面白そうだけど。
色々出来る人格者という人選なら、牛島満もいいかも知れない。

>>449
寺内を勇退の様な形で引き揚げるのを前提の人事では?
失態を犯していない以上、役不足であってもあからさまに更迭は出来ない訳で。
それに石原その物を更迭は出来ないでしょ。東條や撫子サイドと話をつけて来てる訳だし。
竜州は過激派の隔離場という側面もある。
換えるなら、”おまけ”の寺内と思う。

451名無し三等陸士@F世界:2011/10/16(日) 08:10:25 ID:dCUi4NBQ0
>>450
わざわざ同じ場所に2つの組織が送られるのがよく分からないんですよね。理由はあるんだろうけど。
竜州軍の下に派遣軍を置く、もしくはその逆なら解るんだけど、あまりに措置が異例すぎて。
なので派遣軍の司令官として寺内と同輩がいいのか上位者がいいのか下の中将クラスでいいのか、
その選定から悩んでしまいまして。
趣味だけで行くなら候補として岡村さんくらい押してみるが。

452名無し三等陸士@F世界:2011/10/16(日) 22:28:36 ID:3FcJXzWc0
I軍医中将がアップを始めましたがさすがにそれはないwww

牛島、本間あたりなら納得できる。
候補に加えるなら阿南惟幾。

453名無し三等陸士@F世界:2011/10/17(月) 19:13:08 ID:rWVZsjfs0
東條が腹心を送り込むなら、鈴木貞一辺りかな。
参謀畑なんで、司令官って事はないか。

454名無し三等陸士@F世界:2011/10/17(月) 20:49:29 ID:AnUzDNcU0
こりゃ牟田口だろう…ネタ的にw

455名無し三等陸士@F世界:2011/10/17(月) 21:27:13 ID:F9QyG0m60
ネタ人選なら荒木貞夫とか。
色々と精神論をこね回して、困った事をやりそうな気がします。

456名無し三等陸士@F世界:2011/10/18(火) 19:47:02 ID:0pv5Vhr20
>>445 状況を見てぱっと思いついた所で、真面目な話、飯田祥二郎を押す。
タイへの平和進駐とビルマ電撃戦、独立への布石づくりまでこなした、文・武・政のオールラウンダーだ。
シベリア抑留を経て91歳で死去したってあたりで、健康状態も察してもらえるだろう。
本当に世に知られていない人なんでキャラ立てが弱いけど、逆にキャラを作りやすいというか。参考文献はこれくらいかな。www.amazon.co.jp/dp/4286057755
もうちと参考文献が多くて名将確定してるとこでは、樋口季一郎とかも。責任感(石原の暴走を止めるのに一番要るリソースだな)と貫禄では、田中静壱あたりもいいんだけどね。

457竜神様の中の人 ◆NdgHDvOgik:2011/10/18(火) 21:51:13 ID:Gkrp31PQ0
話をぶった切るけど自分メモ。
蟲軍団にくりーぱー先生追加……っと。

将官についてはまだまだ募集中。

458名無し三等陸士@F世界:2011/10/19(水) 01:04:42 ID:SRUUEQlw0
有能な人間を選ぶのも良いけど、折角のゴミ捨て場で石原まで居るんだから
史実で問題があった人を集めまくるとかでも良いな

459名無し三等陸士@F世界:2011/10/19(水) 05:30:47 ID:F9QyG0m60
牟田口の様に、史実で悪名をとどろかせていても、この時点では有能と思われている人物もいますからね。

460名無し三等陸士@F世界:2011/10/19(水) 09:34:41 ID:mcg6esMA0
「石原の暴走を止めたいのは誰なのか」って視点が欲しいな
東條は共犯だから石原を止めるわけがない。そうなると米内か?
米内と組んで、石原をけん制できそうな思想的立場と立ち位置の将軍がいるかという問題となるわけで
別に米内でなくても、石原を止めようとする理由と権能を持っている人間なら誰でもいいけどね

能力はこの際問題にしない。無能なら無能で面白いだろうしww

461名無し三等陸士@F世界:2011/10/19(水) 10:21:25 ID:3zk5tRhQ0
>457
電気風呂に入れた匠を魔術師学園に投下ですね
わかります。

462名無し三等陸士@F世界:2011/10/20(木) 07:21:30 ID:DBFyIOnsO
そもそも懸念される石原の暴走って、どんな物があるのだろう。

463sage:2011/10/20(木) 15:54:04 ID:QfoVDgug0
満州事変再来とか?

464名無し三等陸士@F世界:2011/10/20(木) 21:14:19 ID:F9QyG0m60
現地人の自主独立を重んじる余り、帝國の利益をないがしろにしないか、という辺りでしょうかね。
後、撫子の台頭が、相対的に天皇家の権威を低下させないかと懸念する筋がいるかも。
眷族と日本人の混血が進めば、天皇ではなく撫子の方を主君と仰ぐ民が増加しかねませんから。

465名無し三等陸士@F世界:2011/10/21(金) 20:03:37 ID:7ECL//d60
反東條派で反石原派って、陸軍でどんだけいたんだろ?

よもや石原が東條に日本異世界転移計画をぶっちゃけてて裏でズブズブとは思ってないだろうしなぁ。

466名無し三等陸士@F世界:2011/10/21(金) 21:13:06 ID:DBFyIOnsO
あえて挙げれば皇道派の残党位か。

467名無し三等陸士@F世界:2011/10/22(土) 07:41:44 ID:LKvZzcws0
中将以上の陸軍将官といえば...
綾子の父親も予備役中将だった様な。
撫子に影響力を行使しうる人物として、担ぎ出されたりして。

468名無し三等陸士@F世界:2011/10/22(土) 22:31:34 ID:7qhXXXjoO
>>465-466
>反東條派で反石原派
>皇道派の残党
厳密には少し違うが山下奉文…

469名無し三等陸士@F世界:2011/10/23(日) 07:19:08 ID:rWVZsjfs0
>>460
>>464
「誰が石原を止めたいか」と言えば、首相たる小磯と思う。
史実では小磯は朝鮮の同化を推進する方向だった。
故に、満州の自立を主張していた石原を警戒するんじゃなかろうか。
竜州は日本の一部となり、眷属も皇国臣民として大和民族と融合すべきであるという立場じゃないかな。

融合した結果である次世代の皇国臣民が、天皇を廃して撫子を奉じようとする可能性もあるけれど。
撫子なくして帝国を生き残らせる公算が立たなきゃ、博打を打つしかない。

470名無し三等陸士@F世界:2011/10/23(日) 09:32:40 ID:DBFyIOnsO
小磯に近くて石原に対抗出来そうな陸軍将官と言うと、宇垣一成辺りか。

471名無し三等陸士@F世界:2011/10/23(日) 12:26:37 ID:AnUzDNcU0
そーいや陛下とダークエルフの間に子供できたら、宮家新設するんかね?
魔法使える宮様って日本人的には最強だと思うんだが。
臣籍降下させるよりゃ、伊勢か富士で斎宮かなぁ。

472F世界逝き:F世界逝き
F世界逝き

473名無し三等陸士@F世界:2011/10/23(日) 18:04:03 ID:JsBZRbmY0
混血児は魔法世界以外では体機能さえ維持できなくなる罠があったりして

474名無し三等陸士@F世界:2011/10/29(土) 07:45:46 ID:rWVZsjfs0
ここまで名前出た人物。
今村均、本間雅治、牛島満、岡村寧次、阿南惟幾、鈴木貞一、牟田口廉也、荒木貞夫、飯田祥二郎、
樋口季一郎、田中静壱、大原重時(綾子パパ)、山下奉文、宇垣一成

皇族や朝鮮王公族の派遣は流石にないだろうし、これでほぼ出尽くしたのだろうか。

475名無し三等陸士@F世界:2011/10/30(日) 00:47:03 ID:D/N9TXpA0
阿部信行を現役復帰させ(ry

476名無し三等陸士@F世界:2011/10/30(日) 08:21:39 ID:LKvZzcws0
架空人物ゆえに、書き手から考えれば綾子父が動かしやすいかも知れない。
「もし、彼がこの様に動いたら」というIF戦記の楽しみには欠けるけど、
架空の将軍の背景を考えるのも面白いか。
公家系統の伯爵で、陸軍予備役中将。新興財閥の出資者。
身請けした妾の弟を、何故か陸軍ではなく海軍に入れた。
まだ女学生の娘に、出資先企業の経営に口出しさせたり、なし崩しに撫子の側近にさせている。
独逸や英国のスパイを、メイドとして侍らせている。
どういう人物なんだろ。

477名無し三等陸士@F世界:2011/10/30(日) 11:04:40 ID:F9QyG0m60
>>471
龍(撫子でなくてもいいですが)と子を作るならともかく、眷族との間に子を作るのは問題では。
生まれた子は眷族となり、撫子の被支配下となってしまう訳で...
眷族は支配種族たる龍に、本能的に逆らえない、という事はないでしょうかね。

>>476
これまで出た描写をその様に列挙すると、いかにも怪人物な綾子の父親。
現役時代には一体何やってたんでしょうね。

478竜神様の中の人 ◆NdgHDvOgik:2011/10/30(日) 14:47:27 ID:jDBA7Kwg0
>>476-477

 本当に何者なのだろう。
 ちょっと面白い話を思い出したので自分メモ。
 何で第二次世界大戦前夜の日本政治があんな風になったかという見方のひとつに、「『元老』がいなくなったからだ」と言った人が。
 日本帝国の政治機構で大本営体制に内閣が関与できなくても日清・日露でうまくいったのは超法規的存在である元老達がトップとして君臨して調整を行ったからで、元老がいなくなって官僚化が進んだ結果としてああなったとか。
 だから、太平洋戦争末期の資料で『重臣』という表記は結構見えるけど『元老』という表記がほとんど無くなったのだという。

 萌えスレのくせに竜神様の裏テーマとして、『大本営体制をどの様に崩壊させるか?』というのがあり、石原の掣肘もそんな流れに沿ったメタ視点がある事をここでばらしておきます。

 綾子父をきちんとキャラクター化させるならば確実にファクターとして近衛文麿と西園寺公望が関ってくるんだろうなぁ。
 というか、綾子祖父あたりをそのまま元老にさせちまうか。この際。
 西園寺公望の隠し子で大原家に養子というのもありだな……

479名無し三等陸士@F世界:2011/10/30(日) 17:30:20 ID:I3NMSMoc0
>>478
なんという飛び道具www

480名無し三等陸士@F世界:2011/10/30(日) 19:29:25 ID:F9QyG0m60
ちと調べてみたんですが、伯爵となると、相当な家格みたいですね...
大原重時、あんた一体何物だ?w

ttp://wolfpac.press.ne.jp/kazoku.main.html

481名無し三等陸士@F世界:2011/11/02(水) 15:07:51 ID:mmd6iV9I0
 元老といえば、大正期に山本権兵衛を元老入りさせる運動がありましたが、「至尊匡輔の勅語」が山本に下されることはありませんでした。
 原因は、シーメンス事件や虎ノ門事件の余波とも、”最後の元老”西園寺が難色を示したから(元老制度の自然消滅を願っていたとの説もあり)とも言われています。

 <元老>案件は、歴史改変のネタとしては絶妙なところ。どう料理されるのか期待しています。

482名無し三等陸士@F世界:2011/11/06(日) 07:16:53 ID:rWVZsjfs0
真田少佐とその姉、大原家の遠縁かも。
大原伯は真田少佐を婿養子にして跡取りにと考えていた様だけど、当時の法律では男系の6親等内の華族身分でないと、
養子への爵位の継承が認められなかったから。
華族の身分については、先に婿養子にすれば何とかなるにしても、男系の6親等というのはどうにもならん訳で。
女子の爵位継承も認められなくて、係累に男子がいない為に廃絶にされた家も多い。

483名無し三等陸士@F世界:2011/11/07(月) 16:11:47 ID:qJ6WMSIk0
>>481
シーメンス事件は今日における陸軍と海軍との亀裂を作った事件の1つだから
さすがに駄目でしょうな。

484竜神様の中の人 ◆NdgHDvOgik:2011/11/09(水) 10:59:33 ID:jDBA7Kwg0
いかん。
大原重時ネタを考えて貴族院とか調べるだけで一日が終わってしまったorz
超然主義とか楽しすぎる。

というか、頭が天皇陛下だけが決まっていてでその下部組織がどう動いているかわからないって、何処の我が党だよorz
陸海軍に議会に枢密院に重臣……ゲームプレイヤーが多すぎるorz
そうか。だからご聖断で終戦を決めた時に誰も反対できなかったんだな……

485名無し三等陸士@F世界:2011/11/09(水) 12:40:08 ID:mcg6esMA0
>>484
ご聖断を仰いだときは、鈴木貫太郎によって既に憲法停止が宣言されてませんでしたっけ?
憲法停止すると天皇陛下は無制限権力を行使できますよ。立憲君主ですから

486名無し三等陸士@F世界:2011/11/11(金) 12:48:50 ID:csv8f2tE0
>>484

ご聖断には最初から反対不可、意見がぶつかりあって結論が出ないからこそご聖断を仰いだんだから。
御前会議で継戦派と降伏派が同数になるように予め降伏派があちこち根回しをして、その上で「結論が出ないのでご聖断を仰ぐ」という
形を(継戦派に気取られぬ様に)整えているんですよ。

487竜神様の中の人 ◆NdgHDvOgik:2011/11/17(木) 22:20:00 ID:jDBA7Kwg0
某マインなクラフトなゲームから、リトルメイドがかわいくて仕方ない。
萌えスレなんだから出そう。うん。

で、ちょっとお知らせ。
別名義の電子書籍の原稿にかかりきりになるのでこちらは小ネタか保管庫更新ぐらいしかできない予定。
保管庫は前にレスを頂いた皆様の話をまとめようかと考えています。

488詰めた鋳物 ◇ywVgXTwd3Q:2011/11/26(土) 20:01:28 ID:wBbfTK2.0
そう言えば綾子の人、女学校はどこに行ってるんでしょうね。
この時代、女学生は縁談がまとまって退学していくのが当たり前で、卒業まで在学していると、
行き遅れと見なされかねず、かえって世間体が悪かったと聞いた覚えが。

489詰めた鋳物 ◆ywVgXTwd3Q:2011/11/26(土) 20:09:05 ID:wBbfTK2.0
すみません、パスワードの使い方間違えてたみたいで。
>>488と、萌えスレの方の書き込みは間違いなく詰めた鋳物本人です。
久しぶりに書いたんで...

490名無し三等陸士@F世界:2011/11/27(日) 08:09:55 ID:LKvZzcws0
詰めた鋳物氏、ちゃんと直ってます。
>>488は単純に名前を以前の書き込みからコピペしたのだと思うけど、それやると◆が◇になります。
綾子の学校ですが、華族ですから普通に考えれば女子学習院じゃないでしょうか。
この時期は、山梨勝之進・海軍予備役大将が院長です。
元々、予備役の将官が院長を勤めるケースが多いので、それを絡めると面白いかも知れません。

491F世界逝き:F世界逝き
F世界逝き

492竜神様の中の人 ◆NdgHDvOgik:2011/12/06(火) 17:17:33 ID:jDBA7Kwg0
ちょっと思いついたのでメモ。
四つ耳問題(別名、獣耳娘の耳は何処?)で、いっその事四つ耳にして空間把握能力の強化とか面白そうだなと。
音の把握が優れているから対人戦闘の優位に繋がるとか、近代戦に入るとそもそも火砲で音が聞こえないというオチはとりあえずおいといてと。
対潜部隊に引っ張られそうだな。こう書くと。
まぁ、水中では人魚には勝てないんだが。

493陸士長:2011/12/08(木) 09:29:59 ID:KtANZ4A60
猫耳や犬耳ヘアバンドな聴覚用の索敵アイテムとかもいいかも
頭に載せておくとピクピク動く。後、着用者の感情ともリンクする(無意味

対戦部隊か……エロゲ潜水艦の続き書かんとw

494名無し三等陸士@F世界:2011/12/08(木) 23:04:45 ID:F9QyG0m60
まりあほりっくとか、あそびにいくヨ!とか、最近は四つ耳の方が主流なんでしょうかね。
可聴域が違ったりすると面白いです。
人魚なんかも、人間の耳とは別に、魚同様の内耳があるかも知れませんね。

495名無し三等陸士@F世界:2011/12/09(金) 19:55:59 ID:TQUcDIfU0
頭蓋骨を見れば分かるけど、人も犬や猫も耳の根元は同じなんだよな
耳の管が通る頭蓋骨の穴は側面にあって、その位置はどの動物もだいたい同じ所
内耳が脳の下に格納されてるんだから、脳にめり込まない限りこれより上には位置できない
そういう面から見るとあそびにいくヨ!とか東方の火焔猫燐とかは現実のネコの耳と比べても
耳の位置が上にありすぎて神経が頭部側面まで繋がっていなさそうだと分かる。
つまり獣耳は付け耳だったんだよ!

496竜神様の中の人 ◆NdgHDvOgik:2011/12/09(金) 21:17:55 ID:jDBA7Kwg0
ひっそりとちら裏。
ラピュタ冒頭のドーラ一家の襲撃シーンを竜神様に入れたいなと思っていたけど、「近代軍舐めるな」と友人に駄目だしされて却下されたという。
なお、まだ艦内白兵戦はあきらめていなかったりする。

497陸士長:2011/12/10(土) 00:41:22 ID:KtANZ4A60
帆船に抜刀隊を載せた震洋が突入。(抜刀隊は突入直前に跳躍あるいはワイヤーアクションで敵船に乗り移る
震洋の爆発で混乱状態の敵船内を抜刀隊が蹂躙する……え、B-24で対船攻撃した方が効率良い?

498名無し三等陸士@F世界:2011/12/10(土) 05:12:50 ID:F9QyG0m60
衝角突撃は男の浪漫...

499陸士長:2011/12/10(土) 13:54:29 ID:KtANZ4A60
高々度飛行する一式陸攻から切り離された桜花に乗った日本製勇者が、空中にある学院を襲撃。
彼らは桜花の先端に付けられた衝角で外壁と障壁を打ち破り、地球と日本に対し悪意の侵攻を目論む上層部を討ち取るべく特攻を仕掛けるのであった……。
あれ、意外に悪くねぇですなw

500名無し三等陸士@F世界:2011/12/10(土) 18:20:21 ID:W9ux9Csg0
浪漫は感じるけど真面目に考えると
乗組員が衝突の衝撃に耐えれるかどうか?
ここの連中は結界の所為でやたらと硬いし。
蜘蛛が結界壊した時の技術を取り込まないと。

501名無し三等陸士@F世界:2011/12/11(日) 01:52:29 ID:TQUcDIfU0
現代日本並みの実力行使の制限が付いた未来の帝国で
F世界で海賊船を臨検するために日本刀をもって乗り組む海保職員とか。
魔術学園の飛行船に潜入する特戦群とか実現するかなあ。

502名無し三等陸士@F世界:2011/12/12(月) 00:42:04 ID:jz7LdtZE0
ある程度は嘘とわかりきった嘘を入れてもいいんじゃないかな。
そうでないと創作の自由の意味が無いてね。

503名無し三等陸士@F世界:2011/12/18(日) 16:27:20 ID:/NhQYvj20
破壊工作喰らって転移障壁わやになったタイミングで戦艦艦上に突入してきた人形との白兵はあるんでせうか。当然糧食課の主計兵が活躍します。

504名無し三等陸士@F世界:2011/12/18(日) 16:30:21 ID:/NhQYvj20
破壊工作喰らって転移障壁わやになったタイミングで戦艦艦上に突入してきた人形との白兵はあるんでせうか。当然糧食課の主計兵が活躍します。

505福岡オフ会突発参加者 ◆NdgHDvOgik:2011/12/30(金) 15:11:40 ID:jDBA7Kwg0
今年最後のネタ。
白兵戦続き。

私「ドーラ一家に帝国観戦襲わせようぜ。これで白兵戦だきゃっほー」
友「防水扉で閉じ込められますが何か?」

はかない夢だった……

506名無し三等陸士@F世界:2012/01/01(日) 23:01:27 ID:UYqadkLg0
>友「防水扉で閉じ込められますが何か?」

正直そんなに上手くいくかね?
そもそも艦内での白兵戦なんて想定していないだろうから、かなりの被害を被りそうだが。

507名無し三等陸士@F世界:2012/01/03(火) 12:05:56 ID:b7ZCIkKE0
>白兵戦
それ以前に艦内に入り込めれるのかな?
これが米国戦艦ならコックに殲滅されるし、大和なら爆風で吹き飛ばされたりして。

508名無し三等陸士@F世界:2012/01/04(水) 16:29:23 ID:CoEvPcqE0
つ「近代艦艇は対毒ガス戦を想定済」
白煙に包まれた長門の有名な写真がありますが、アレ対毒ガス戦の訓練中。
さらに戦闘が発令されていれば基本的に艦内の防水扉は全閉にされるので、入り込もうとすれば
防水扉をぶっ壊さないと無理と言う。
因みに現在の自衛隊でも防水扉は相応の厚みがあり、非常時の破壊は何と斧を使用(艦内各所に
非常用の斧が設置されてる)する事になってます。

509名無し三等陸士@F世界:2012/01/04(水) 18:17:07 ID:x9XNcokk0
時間を与えちゃうと火力と数で押しつぶされるからなあ

510竜神様の中の人 ◆NdgHDvOgik:2012/01/06(金) 12:46:09 ID:jDBA7Kwg0
 まだ続く白兵戦シリーズ。
 書きたいネタの一つなのだけど、せっかくの異世界なのでバイオハザード(要するにゾンビさんにいっぱい襲われる)ものもしてみたいと思ったり。
 この時の帝国側兵力をどうしようかとか実際の戦闘描写書けないなとかでそのままお蔵入り中。
 ゲームのバイオハザード1の館をモデルに、バブリーズの『亡者の村に潜む闇』みたいな村全滅エリアの脱出と掃討・浄化を目的としたやつ。
 書いていたら少しイメージが広がったので、もう少し続けてみる。

 主人公は神堂辰馬とベルのコンビ。
 で、メイド部隊の実践訓練を兼ねて縁のあるリールとアンナ・ナタリーを指揮官にした分隊規模で編成。
 手ごろな実践訓練を探していたリールが現地諜報員扱いになっている辰馬とベルに接触して上の村浄化の仕事を受けたという感じで。
 そんな話をバトルジャンキーな某達人が見逃す訳もなく、帝国側も分隊規模で訓練がてら(本命はメイドによる慰安)にやってきて……
 面倒だから、帝国側の分隊は辰馬に引き入らせるか。
 これに現地の冒険者(3レベル程度)パーティも絡んできて……

帝国側
 神堂辰馬大尉 二個歩兵分隊 (一個はメイド分隊 リール指揮)
 現地協力者  冒険者 (一個班相当)

モンスター側
 ゾンビ犬いっぱい
 ゾンビ中隊規模
 上位モンスター(ボス)分隊規模


 で、この話のオチは、この村実は海沿いの村で、脱出後にラブホテル……じゃなかった大淀の主砲で村ごと吹き飛ばされたという。
 おかしな所があったら突っ込みお願いします。

511陸士長:2012/01/06(金) 18:02:45 ID:vylzbKeg0
>おかしな所

オチが

上位モンスターとの決戦時にカ号観測機が飛来。
大尉へ「これを使え、化け物をぶっ飛ばすんだ!」とロタ砲が投下される。
勿論エンディングテーマは「夢で追われない」※誤字にあらず

512竜神様の中の人 ◆NdgHDvOgik:2012/01/08(日) 19:54:04 ID:jDBA7Kwg0
ネタ話のアイデア募集。

送るメイド分隊と空挺分隊の装備募集。
ただし、輸送用九七式飛行艇に積める分だけ。
活動想定時間は10日って所。
足りないならば、途中でもう一度九七式飛行艇を飛ばして……ボスモンスターに撃墜フラグが立つかも。

>>ロタ砲とカ号観測機と九八式二十粍高射機関砲
 42年冬から春なんで間にあうかな?
 カ号はぎりぎりセーフかもだけど、竜州から数千キロ離れた現地で試験するにはちょっと厳しいかも。
 九八式二十粍高射機関砲は乗るならOK。
 ただし弾は忘れないでね。もちろん食料やら医薬品やらも一緒に重量に加算されるので。

513名無し三等陸士@F世界:2012/01/08(日) 21:18:17 ID:mnqS2sgQ0
九八式二十粍高射機関砲を運ぶなら、むしろ九七式自動砲の方が重量、取り回しの部分で優位だと思われ?
重量比は373kg:60kgで九八式1基持ち込むのと同重量で九七式自動砲6丁を持ち込めるし、2丁の
九七式自動砲+240kg分の弾薬と考えればさらに有利。
支援火力を持ち込む場合、重量面を考えるなら八九式重擲弾筒が一番利便性という点で有効だと思う。
火力を考えれば非常に軽い事、必要があれば水平射撃も可能な事、一人でも運用可能な事と利点が大きい。
一発辺りの火力も効果半径10mと必要充分だし。

純然たる砲火力を持ち込むなら、九二式歩兵砲がベスト?
重量も200kgちょっとと70ミリ級の口径にしてはかなり軽量。
砲弾は5発を1ケースとして30kgなので、10ケース50発で300kg。
重量比からすると重擲弾筒に劣るけど、「マルチ※」と仇名された汎用性は捨てがたい。
 ※クランク式の車軸を持ち平射、曲射両方の撃ち方が可能な事に加え、低姿勢でも曲射可能なコトから
  実際に名付けられていた仇名だったりする。

514名無し三等陸士@F世界:2012/01/08(日) 22:42:11 ID:lIkC3Lv.0
話的に砲兵器で吹き飛ばすような話にはならないと思うんだ。見栄え的に一発二発
撃つようなところはあるかもしれないがメインにはならないと思うし。
歩兵はライフル、指揮官は機関銃。やられる不幸な兵に軽機、位で主役は抜刀切り込み
だろう見栄え的に。

515名無し三等陸士@F世界:2012/01/08(日) 23:26:16 ID:mnqS2sgQ0
あとロタ砲は開発時期からして不可能だと思われ。
元々ドイツからパンツァーシュレックの図面が届いたのが1943年で、開発難航の末ようやく1945年の
終戦間際になって配備が始まったくらいだし。
カ号観測機も原型1号機こそ1941年に修理完了しているけど、2&3号機は初飛行が1943年初頭だし、
戦争になっておらず軍事予算への配分比率が落ちている以上、開発が続行されているかも怪しい気が……。

516名無し三等陸士@F世界:2012/01/09(月) 09:38:19 ID:1kc9/TRc0
むしろ、刀剣類だけ持たせた方が効率的かも。
吉田戦車の「戦え! 軍人君」で、全裸で刀ぶん回して敵を切りまくる死神中佐というキャラがいましたが、
あんな感じでヒャッハーと。
お姉チャンバラでも可。

517名無し三等陸士@F世界:2012/01/09(月) 12:14:10 ID:Gd/StS52O
大淀に大発載っけて、それで輸送した方が良くね?

518名無し三等陸士@F世界:2012/01/09(月) 12:25:56 ID:QU.hUgBE0
後ろから忍び寄ってきたゾンビにやられる不幸なひと用に九八式水冷重機関銃と、汚物は消毒だっーーを実行して、燃えたゾンビに抱きつかれる人用に火炎放射機なんかはどうでしょう。

519陸士長:2012/01/09(月) 13:04:04 ID:vylzbKeg0
あの組み合わせはバイオハザード1のラストネタですんで……(汗

>九八式二十粍高射機関砲
輸送に制限が付くならこれもボツですよね……クソ重いし、弾も重いし。牽引車両と弾薬運搬車必要だよw

九二式重機や火炎放射器みたいな嵩張るのもボツ。重量がクソ重い上に弾や燃料タンクが嵩張るし空挺やメイド向きっぽくないですね。
(個人的にはモヒカン頭の棘付き肩パッドを付けた現地傭兵が魔法式の火炎放射器持っていてくれると嬉しいですねぇ)

対化け物用に貫通力と破壊力があり、それなりに取り回しがし易いのが望ましい。
なので空挺部隊と言えば想起される百式軽機関銃もボツ。対人用としては良いかもしれないけど拳銃弾じゃ威力不足。
(この辺は龍州で化け物と散々戦っているのでもう戦訓が出来ていてもおかしくはないと思いますがね)

空挺分隊兵(少数の兵力で火力を圧倒的に出し、加えて迅速な移動と配置変更を可能とする為に軽機とその護衛がメイン)
九九式短小銃x人数分(初期型の優良品、装備が原隊のままなら二式小銃)
九九式軽機関銃x1〜2丁(弾はけちらず予備銃身アリアリ。日本軍らしくなく撃ちまくるの前提)

メイド分隊(空挺部隊兵とは協力関係が良好のが前提で。以前の訓練で起きた反発心?布団で○○コが待っていれば心証良くなるだろコノヤロー)
九七式自動砲x1〜2丁(固いのや軽機の射程外に居る敵へ対応)
八九式重擲弾筒x1〜2丁(軽機へ殺到してきそうな集団や、隠れた敵の制圧用)
メイド分隊が銃に慣れているのであれば38式人数分、そうでなければ白兵戦用の武器または魔法。

空挺が軽機で弾幕を張り戦場を制圧、メイドが軽機で倒しにくいのを倒し、接近されたり迂回されたら軽機陣地に近付かせないように白兵戦か魔法で倒す。

520陸士長:2012/01/09(月) 13:13:53 ID:vylzbKeg0
ああ、自動砲も重擲弾筒も女性が扱うにしては重いので重量を軽減する措置が必要かもしれませんね。
後、上の組み合わせは拠点防御型ですね。(防衛目標にゾンビの群れが近付いてくるのを迎え撃つ感じ
戦車とか大型魔獣に来られたらヤバイ感じになりますのでその辺は中の人の匙加減で。

521名無し三等陸士@F世界:2012/01/09(月) 14:45:32 ID:c3DOPOlg0
重量軽減の魔法について作中にて提示されてたけど
ちょっとばかり軽くできれば解決つくものは多いよね。
無闇に導入するのはかなりカオスだから注意は要るけど。

けっきょく陸巡は軽減魔法使ってたっけ?

522名無し三等陸士@F世界:2012/01/09(月) 16:43:24 ID:mcg6esMA0
>>521
使ってたはず。でなけりゃ、どうやっても接地圧の問題が解決できないww

523竜神様の中の人 ◆NdgHDvOgik:2012/01/09(月) 18:25:54 ID:jDBA7Kwg0
という訳で、ネタ話続き更新。
気の利く辰馬によって、馬車確保と食料や生活用品を確保しておきました。
兵器についてはまだ募集中。
条件は前と同じ、輸送用九七式飛行艇に積める分です。

524F世界逝き:F世界逝き
F世界逝き

525名無し三等陸士@F世界:2012/01/11(水) 03:37:50 ID:TQUcDIfU0
白兵戦ネタ
保管庫の更新分を読みなおして気がついたのだが
リョナ同人誌的に黒耳族で繁殖してる虫の巣、巨大航空機の艦内では飛行機も戦車も使えないから白兵戦が強いられるよなあ
廃棄されているから扉を閉められる心配はないが、周りは虫だらけで中々楽しい戦争になりそうだ
映画エイリアンみたいにダクトを通ってきた虫に襲撃される場面があったりするのだろうか

526陸士長:2012/01/12(木) 14:20:29 ID:vylzbKeg0
色々考えましたが、2個分隊という人数の少なさがネックっすね。
狙撃砲や迫撃砲にしろ、一門で1個分隊の殆どが操作とアシストに回らないといけなくなるし。

527竜神様の中の人 ◆NdgHDvOgik:2012/01/13(金) 19:54:43 ID:jDBA7Kwg0
>>陸士長さん
じゃあ、人員増やすか。
増員載せた輸送用九七式飛行艇が何かの理由で落ちて、それの救助に……
あれ?何かそんな映画がソマリアを舞台にあったような気が……
話の導入を考えると最高ですね。このパターン。

ネタはまだ募集中。

528陸士長:2012/01/13(金) 19:59:48 ID:vylzbKeg0
>中の人さん
つまり、蛮刀持った現地民の大群に火力で圧倒しながらも追い詰められていく皇軍兵の物語になるんですね?
殺されたら捕虜どころか全身切り刻まれて集落の中引き回しとか有り得そうな(汗

529名無し三等陸士@F世界:2012/01/15(日) 06:07:43 ID:Qu2Nwb1Y0
拠点攻略なら荷馬車使えるようだし九八式臼砲の破壊力で一気に浄化とか

530名無し三等陸士@F世界:2012/01/15(日) 07:40:11 ID:1kc9/TRc0
前線兵士の慰問に行った帰りにヘリが不時着した、哀れなプレイメイトの皆さんってパターンもありかと。

531名無し三等陸士@F世界:2012/01/15(日) 18:33:20 ID:CsGez..o0
せっかくの中の人の募集だけど
>562
>569
あたりが打ち止めだよね。
軽量化魔法かけてペガサスでチハたん空輸する?

532名無し三等陸士@F世界:2012/01/15(日) 18:43:54 ID:ueGsa/ZQ0
前に出てた鉄机・・・もとい歩行戦車とかw

533陸士長:2012/01/16(月) 21:23:41 ID:vylzbKeg0
四一式山砲か、九四式37mm速射砲を分解状態で持ち込み……馬を余分に持ち込む必要がありんすが。
墜落する方に乗せると要員と部品が酷いことになりそうだから、砲とかは先遣隊が持っていくべきか?

534陸士長:2012/01/16(月) 21:26:16 ID:vylzbKeg0
上の場合だと、

空挺&軽砲兵 護衛&砲撃
メイド 護衛&軽機

になりそうな。ああ、もうアイディアが打ち止めに。

535竜神様の中の人 ◆NdgHDvOgik:2012/01/17(火) 18:24:43 ID:jDBA7Kwg0
ちょいと話は変わるけども、衝撃を受けたので自分メモ。

いろいろクドい話 幻の東部戦線 27 (アデナウアーの「恫喝」)
ttp://stanza-citta.com/bun/2012/01/15/1076

西独逸に200発以上の核攻撃……王蟲の突撃すら止まるわ……というか、突撃そのものがすり潰される……その後知らんけど……
冷戦期になるとF世界側との攻撃力が確実に開くな。これ。

536名無し三等陸士@F世界:2012/01/17(火) 22:03:57 ID:qJ6WMSIk0
そういえば米国内の原発で使われている濃縮ウランの一部には、解体された
核ミサイル(ICBM)の核弾頭由来の物もあるそうで。
冷戦初期でも米ソ双方の核抑止力はたんまり貯めこまれていたそうですから
先制核攻撃が成った日には・・・・。

537名無し三等陸士@F世界:2012/01/17(火) 22:43:01 ID:.Fr1g14U0
>535
核の威力が異常すぎるからなあ。
後先考えなければどんな軍勢だろうと巨大兵器だろうと英雄だろうと
等しく焼き尽くせて量産可能な兵器というだけでもやばいのに
弾道ミサイルができると超射程で迎撃不能になるというチート兵器。

538名無し三等陸士@F世界:2012/01/18(水) 22:25:30 ID:mJK5ZkrU0
結局の所、人数が少な過ぎて重装備を持ち込むと操作人員を取られて総合火力が落ちかねないのがネックなのかなぁと。
軽量化の魔法をかけたとしても、銃器にかければ反動を吸収出来ずに命中率が落ちる、弾薬にかければ輸送には良いけど
発射後の弾道特性が大幅に狂うとデメリットもある訳で。
軽量化のオン/オフが自由自在ならメリットの方が圧倒的だとは思うけど、そうでないならデメリットの方がでかすぎる。
結局の所、標準的な歩兵分隊が一番バランスに優れているって事になるんかねぇ……。

539名無し三等陸士@F世界:2012/01/19(木) 21:00:19 ID:05NalfgY0
素朴に手榴弾しこたま持ってくのはどうだろう。
短距離転移魔法で纏めて飛ばしたり、魔法の補助で投擲距離伸ばすとか。
身体能力高そうな冒険者にボカスカ投げさせるとか。

540竜神様の中の人 ◆NdgHDvOgik:2012/01/20(金) 20:26:40 ID:jDBA7Kwg0
という訳で、ネタ話続き更新。

物語は、メイドと空挺隊到着の後、増援を運んでいた輸送用九七式飛行艇が撃墜って所からスタート。
空挺部隊が持ってゆく装備はまだ募集中。
(墜落した輸送用九七式飛行艇に積まれていて回収して使うというイベントあり)

541名無し三等陸士@F世界:2012/01/20(金) 21:03:23 ID:P3TYA5q.0
大陸経由で戦車流れてきてるみたいですし、
米の国や第三帝国の機関銃はどうせしょう?
弾共用できないし予備部品も数すくなくて使いどころに困るなら
ここで使い勝手見るなり使い潰すなりの理由でもつけて空挺にたせてみるとか

542陸士長:2012/01/20(金) 23:58:15 ID:vylzbKeg0
飛行艇にたどり着いた空挺部隊兵とメイド達。
箱に詰まっていたのはなんと……。

箱単位で積み込まれた『突撃一番』

空挺兵A「これでどうしろと言うのか!」
空挺兵B「水を入れれば水筒代わりになるな。銃口を塞ぐ防水処置も出来るぞ」
メイドA「私達こんなの要りません」
メイドB「避妊なんて無粋ですよねぇ」

確かに戦略物資ではある……。(性病は軍隊にとって大敵ですからねぇ

543名無し三等陸士@F世界:2012/01/21(土) 21:30:03 ID:b7ZCIkKE0
冒険者の反応速度では余り速度の遅いのは見切られる。
そして中国から足抜けしてアメリカとも戦争していないから銃弾位は余分に持っていけるか?
と言う訳で、旧軍が理想として自衛隊が64式で実現した全員軽機装備という九九式軽機による弾幕と支援火力の擲弾筒。
後はハルサブロー氏の魔導甲冑を一部横流しして強化外骨格装備の偵察兵を追加か?

544名無し三等陸士@F世界:2012/01/22(日) 09:38:42 ID:xBZI.0JA0
>>542
手塚治虫の「人間ども集まれ!」で、コンドームに車のガソリンを詰めて即席火炎瓶にするという
豪快なネタがありましたが。
実際、出来る物でしょうかね。

545陸士長:2012/01/22(日) 11:03:46 ID:vylzbKeg0
>>544
投擲直前に破れて火達磨フラグですね解ります。
しかし手塚先生ンなヤバイもん漫画のネタにしてたんだw

>四脚歩行砲試作二型

『二脚タオ式歩行砲兵』
湖南省から亡命してきた導術師による大地の気脈と龍族の地脈操作をコラボレートし兵器運用出来ないか。
と、富士の発明馬鹿共が作り出したがらくt……げふん、試作型二足歩行兵器。
脚部に付いている地脈及び気脈の回収機にチャージしたエネルギーを、全身を使った上下運動で圧縮。
股間に付いているタオ式気爆砲(純エネルギーに属する)を発射する。
破壊破壊力は20分のチャージで戦車用の装甲板50mmを距離1kmから数秒間の照射で貫通した。
ただし、脚部のチャージモーションが激しい所為か、数発撃つ毎に脚部の部品をメンテナンスしなければならない。
試験官であるワン亡命大尉(導師でもある為開発者)によれば、山の上などの気流が集まりやすい場所に陣取れば多分役に立つのではないかとの事。
ちなみに何で股間に付いているかと言うと、単純に趣味である。

546名無し三等陸士@F世界:2012/01/22(日) 16:28:17 ID:B4iaR/g60
>>545
捧げ銃!

547名無し三等陸士@F世界:2012/01/23(月) 20:59:24 ID:bCOUvI.A0
それって先○者!?

548名無し三等陸士@F世界:2012/01/23(月) 22:14:54 ID:F9QyG0m60
ソ連製装備の試験運用って事で、PPD-40「バラライカ」とか。
拳銃はトカレフ...じゃなくて、当時の日本でも比較的馴染みのありそうなモーゼルミリタリー。
弾が共用だし。

549名無し三等陸士@F世界:2012/01/29(日) 00:36:13 ID:fADNJG5I0
モーゼルC96なら中国で大量に鹵獲したのと一次大戦後に余ったの輸入しているから
モ式大型自動拳銃として準正式採用している

あと日本ではバラライカじゃなくてマンドリンな 両方ともPPshの愛称だけども

550名無し三等陸士@F世界:2012/01/29(日) 07:46:18 ID:rWVZsjfs0
逆に言えば、既に日本で準採用されているC96と弾丸が共通という事で、ソ連製の短機関銃
に目を付ける向きもありそうな。
服装なんかも、色々と試験運用したいよねえ。
ドイツで使われてる迷彩ポンチョとか、後頭部をカバーしているブリッツヘルメットとか。
サスペンダーとか。
米軍のカーゴパンツとか。
使いやすい戦闘服を模索するのにも、竜州は都合よさそう。

551竜神様の中の人 ◆NdgHDvOgik:2012/01/30(月) 11:34:17 ID:jDBA7Kwg0
>>548-550
考えてみれば、人道援助の代金代わりに怪しげな鉄くず(別名独軍兵器の残骸とも言う)を本土に持ってきていたな。
そのあたりは、入れようと思えば入れられるのか。
なんて事を考えていたら、『ケースハード』の二巻にまんまな話があって笑った。
ちなみにタイトルは『夏のバラライカ』。

552名無し三等陸士@F世界:2012/02/01(水) 22:49:13 ID:xBZI.0JA0
ソ連に対しても、物資代金の一部として、兵器の図面とサンプルよこせ、位の事は言ってそうですね。
既に前線投入していて、枢軸側に鹵獲されている様な物なら機密性も低いですし。
あるいは独に対しても、独製技術の供与だけでなく、ソ連兵器の鹵獲品もくれと言ってるかも。

553名無し三等陸士@F世界:2012/02/03(金) 19:35:39 ID:qJ6WMSIk0
>>552
火砲関係の資料や図面、ライセンシーは日本陸軍がとても欲しがる分野
の1つですね。
戦車関係は鋳造砲塔の生産技術と装甲板関連は欲しいかもだけれどあの
ディーゼルエンジンは日本のドクトリンだと運用できないな・・・。

あのエンジンは軽量化の為にアルミ合金使用で燃えやすい、と言うトラップ
が仕込まれている代物。
燃費は良いから燃料の尽きるまで数揃えて突っ込ませれば必要十分
という人命も鉄量も委細構わずといったソ連ドクトリンでしか使えない。
むしろ、ドイツ戦車の方がまだ真似し甲斐がありそう、だが千鳥式転輪
テメーだけは駄目だ。
後はもっと海軍と「仲良く」しておいて、非焼入浸炭鋼板(VH)製造
技術を融通してもらうか、装甲板その物を入手しておくくらいは欲しい
かも。

554竜神様の中の人 ◆NdgHDvOgik:2012/02/04(土) 13:38:44 ID:jDBA7Kwg0
ネタ話更新。

装備については一応固まりました。
次は出るモンスターについてリクエストを取ります。

ゾンビとゾンビ犬だけでなく、他のモンスターも出す予定。
その候補はこちら。

ゴブリン オーガ キマイラ(中ボス候補) メデューサ(話によっては仲間に)
ミノタウロス(中ボス候補) 毒蛇 熊 狼

話は部隊の後半を乗せた飛行機が墜落する所から始める予定。
では。

555名無し三等陸士@F世界:2012/02/05(日) 00:04:04 ID:mcg6esMA0
半ば探検ものになるとすれば、やはりサソリ(もちろん動かない)や毒蛇(とうぜん動かない)
毒蜘蛛(やっきぱり動かない)は定番だと思うわけでww

冗談は置いておくと、やはり「モンスターに分類されているが、人語を解し、条件次第では
こっち側に引っ張り込める女性型クリーチャー」は複数必要ではないでしょうかー
メドゥーサもいいけど剣呑すぎる気がしなくもないので、ラミアとかピクシーとかどうかと

あと日本の伝承で言うキツネやタヌキのように、幻術で「化かす」タイプが欲しいですね
殺意がないので脅威度は低いが、近代装備では太刀打ちできないという
いっそ本物の妖狐でも置きますか?

556名無し三等陸士@F世界:2012/02/05(日) 04:34:09 ID:xBZI.0JA0
美形でマッチョな、オーガーのおねいさんとか希望です。
笹耳、獣耳、幼女と出たから、次は女子レスラーとかボディビルダー的なごつい姐さんでせう。

557名無し三等陸士@F世界:2012/02/05(日) 06:39:37 ID:rWVZsjfs0
食料補給に失敗して、蛇を捕らえて食うとか。
第一空挺団に所属暦のある知人に聞いたが、蛇を食う訓練があるそうで。
飢えた状況なら、メデューサも蛇だから食えるとか言いだしそう。
ミノタウロスも牛だから食えそう。
ところで「キマイラ」はどんな形態を想定しているのでしょ?
意表をついて、夢枕獏作品のキマイラとか。

558名無し三等陸士@F世界:2012/02/05(日) 07:46:12 ID:Gd/StS52O
>>556

性的な意味での人食い鬼ですね、解ります。

559名無し三等陸士@F世界:2012/02/05(日) 11:57:18 ID:b7ZCIkKE0
やはり有翼人が欲しいですね。
日本小銃には対空照尺があった筈。
米軍機と違ってきっと有効に使えるでしょう。
後はリールの説も正しかったと銀の武器で無いと斃せないアンデッドとか棍棒で殴らないといけないスライム。

560名無し三等陸士@F世界:2012/02/05(日) 13:58:18 ID:r/HRY4OE0
ミスラル製のスコップでOK

561名無し三等陸士@F世界:2012/02/08(水) 10:30:04 ID:Gd/StS52O
人畜無害なギーザラビット。
たまにボーパルバニーが混ざっているため、和んでばかりもいられないってどうよ?

562名無し三等陸士@F世界:2012/02/08(水) 19:28:09 ID:zEldqyxo0
獣人からの変異体の方が収まりよい?
極希に生まれる雄性体だとモンスター化するなんてどうだろ。

563名無し三等陸士@F世界:2012/02/12(日) 08:55:36 ID:RZuYkyWg0
>>559
有翼人って、翼が鳥か蝙蝠かで大分印象が変わりますよね。
自分的には悪魔っ娘の方が良いです。

564竜神様の中の人 ◆NdgHDvOgik:2012/02/14(火) 22:48:55 ID:jDBA7Kwg0
話を思いっきりぶったぎるのだけど、毒電波が降りてきて『スライム戦艦大和』なる言葉を残したのでネタ話を作ろうとして挫折。
とりあえず、メモ代わりに残しておこう。

565名無し三等陸士@F世界:2012/02/15(水) 06:40:27 ID:ZZ5Z/Q6k0
頭に突然言葉がひらめいたのですか?
もしかして、「スライム」ではなく、「らいむいろ戦奇譚」と「戦艦大和」の合成じゃないですかね。

566名無し三等陸士@F世界:2012/02/17(金) 20:25:51 ID:HmbrUXtg0
実用性で不遇な扱いを受ける例が多いな戦艦って
史実で見切りをつけられてるから仕方ないんだけど
どんな状況なら存在意義があるんだろう

567名無し三等陸士@F世界:2012/02/17(金) 20:47:53 ID:T3wF9QVE0
>>563
人外スキーとしては腕が鳥の羽なハーピーさんのほうが!

568名無し三等陸士@F世界:2012/02/17(金) 21:42:05 ID:zvdxqyhE0
>>566
…航空機が活動できない状況で、戦艦の砲弾で無いと打ち抜けないバケモノが出てきたとか?

569名無し三等陸士@F世界:2012/02/17(金) 23:02:54 ID:HmbrUXtg0
そんな化け物が地続き、若しくは泳いで渡れる場所に出現すると核の出番かのぉ

570名無し三等陸士@F世界:2012/02/18(土) 01:07:33 ID:F9QyG0m60
核の運搬手段として、戦艦の艦砲というのはどうでしょうね。

571名無し三等陸士@F世界:2012/02/18(土) 01:17:02 ID:HmbrUXtg0
召喚された先が戦艦現役バリバリな世界とか

572名無し三等陸士@F世界:2012/02/18(土) 07:37:53 ID:9OMpQSy60
理屈はキングスライムですね。何万体も合体して戦艦サイズになる。
自然界には集合合体して(二次元的に)数百メートルのサイズになる粘菌も居ますから、
ファンタジー世界では十分可能性があります。
打ち出す砲弾は毒など状態異常を引き起こすものとすれば、BC兵器的にかなりの脅威となります。
メタル系が装甲となれば、傷付けるのも至難の業でしょう。
しかも底面で這いながら地上すら侵攻する。
やだ、他の種族の作ったY型より強敵だわ。

573名無し三等陸士@F世界:2012/02/18(土) 09:49:42 ID:Rx2QQdMA0
艦砲サイズのHEAT弾を乱打

574名無し三等陸士@F世界:2012/02/18(土) 22:56:48 ID:C9NK8p3g0
戦艦が不遇なのか、実用性の割に戦艦より軽んじられがちな空母艦隊が不遇なのか

575名無し三等陸士@F世界:2012/02/19(日) 00:33:48 ID:3ghSevbI0
 無理やり水上砲戦にもっていくなら、艦載機の運用を制限する環境にしてしまうとか。
高高度の空気が薄いとか、雲の高度が低いとかで実用高度がせいぜい数百m、とか、
海面が荒れやすく発着艦が不可能な状況が多いとか。

576名無し三等陸士@F世界:2012/02/19(日) 00:44:23 ID:z74cbJCk0
>575
戦艦も空を飛べるようになったらいいんじゃあないの。

577名無し三等陸士@F世界:2012/02/19(日) 06:45:56 ID:LKvZzcws0
陸上艦は既にある訳だし、素直に艦船を陸戦で利用する方向にいった方がいいんでない?
エリア88の砂漠空母、あるいはガンダムのビッグトレーみたく。

578名無し三等陸士@F世界:2012/02/19(日) 21:22:00 ID:x9XNcokk0
七都市物語的な設定もありだな

579名無し三等陸士@F世界:2012/02/19(日) 22:52:36 ID:b7ZCIkKE0
レーダー照準とVT信管
76ミリ自動砲、40ミリ機関砲。127ミリ半自動砲を30年代に実用化できたらレシプロ機では攻撃不可能に近いから戦艦の活躍も出来るかも?
F世界なら魔法誘導弾の実用化もありかも。
航空機、木造帆船には有効だが巡洋艦以上には無効なら殴り合いも可能。

580名無し三等陸士@F世界:2012/02/20(月) 01:15:11 ID:5T8A0aMo0
Mk39/5インチ単装速射砲が半自動装填装置だけど、特攻機に対処する為の戦訓に基づいて開発されているから、
大元の開発基点が存在してない事になる。
ついでに電探照準とVT信管が開発されているなら40ミリ機銃すらいらない……。
米海軍のMk33/3インチ速射砲はVT信管の使用を前提に40ミリ機銃を代替する目的で開発されたものだから。

というか、戦艦は航空機に弱いと言うけど実際にそこまで弱いわけじゃないと思うんだよね。
史実に於いて「戦闘行動中に航空攻撃のみ」によって撃沈されたのは「大和」「武蔵」「プリンス・オブ・ウェールズ」
巡洋戦艦だけど「レパルス」の4隻のみ。
史上最大の戦艦である「大和」「武蔵」が撃沈されてるから戦艦<航空機ってイメージに繋がりやすいけど、撃沈の
為に費やした労力は米海軍だから可能な戦力集中だったと言って良い。
まして撃沈された全戦艦は「戦闘機による上空援護がない」という共通点がある。
当時の戦力からして、全く同じ規模の護衛艦艇を配した二つの艦隊の中核にそれぞれ同数の戦艦、空母を配置したと
仮定した場合、特に米海軍の艦艇を前提にした場合空母艦隊は戦艦艦隊を撃破出来るのか?と言われたら個人的には
「否」だと思うし。
少なくとも揚陸作戦における対地支援火力としては近年まで使用されていた訳で、射程が許す範囲ならば空母を凌ぐ
戦力的価値は持っていたと判断して良いのでは?
……戦艦という艦種の本来の存在意義とは全く違うけどさ。

581名無し三等陸士@F世界:2012/02/20(月) 12:56:37 ID:6qXlliPQ0
地面に据えられた大砲の方が強そうだし、ミサイル飛ばした方が楽かも知れない

582ハルサブロー ◆Mh4kAg814k:2012/02/21(火) 12:38:32 ID:HoOqxFbM0
H17秋あたりまでで、面白い空技廠絡みのエピソードって無いかのぅ……。
取りあえず、「銀河」「91式航空魚雷」の話はある程度仕入れたので、
出来ればそれ以外で。

583名無し三等陸士@F世界:2012/02/22(水) 03:29:12 ID:qJ6WMSIk0
>>582
陸軍なら、世界最速を目指した研三とかあるんですがね。
17年頃だとまだネ-20は無いし・・・。
空技廠で作った酸素噴射付き月光とかくらいしか思いつかない
(メンテの問題から不採用)。

>>580
洋上で航空攻撃を受けて沈没した船としては「ローマ」もじゃないですかね?
イタリアが、連合国に降伏後ドイツ空軍によって沈められていますから。
誘導爆弾のフリッツXによる攻撃とはいえ「ローマ」も戦艦でした。

584名無し三等陸士@F世界:2012/02/22(水) 18:01:01 ID:buuHR.f20
>>583

おお、そういえばローマも新世代の航空攻撃(誘導弾)による撃沈でした。
……でもあれ、完全な「戦闘状態」だったのかな?という疑問もあるんです。
イタリアが連合軍に降伏>連合軍の勧告に従って移動途中の出来事なんで、完全な戦闘状態と
なされていたのかがよく判らない……。
一応イタリア本国からは「攻撃受けたら反撃して良いよ」という命令は受けていたのは確定の
ようなんですが、航行中の状況はどうだったんでしょ……。

585名無し三等陸士@F世界:2012/02/26(日) 07:41:21 ID:qJ6WMSIk0
>>584
気になったのでちと調べてみましたが、沈没時の状況を考えると少なくとも
弾薬などを下ろしていない事から見ても「稼動状態」にあり、戦闘も
可能だったとみていいと思うので「戦闘状態」と判定できるかと。

航空攻撃のみでの沈没例は確かに少ないですが、航空攻撃というのは
火力の投射手段の1つですから「航空攻撃」と通常の砲撃などが組み合わ
さった時が一番厄介でしょう。

586名無し三等陸士@F世界:2012/02/26(日) 08:07:05 ID:qJ6WMSIk0
>>584
追記。
WarBirdsの過去質問を検索していたら、次のような記述が。

「当日のローマの乗組員数は司令部要員を含めて1875名です。
「イタリア戦艦史」によればヴェネト級の乗組員数は約1830名ですから、
ほぼ定数に達する人数が乗っていたと考えて良いのではないかと。」

ttp://www.warbirds.jp/ansq/21/B2001967.html

587名無し三等陸士@F世界:2012/02/26(日) 18:01:13 ID:MGQjZH.g0
>>585

この場合戦闘状態というのは日本海軍で言えば「合戦準備」が発令されていて「艦内の紡錘隔壁が全閉鎖」されたような、
いつでも戦えるぞゴルァ!な状況の事なんです。
イタリア艦隊がこの状態になっていない場合、どうしても全体的な耐久力が落ちてしまう(タラントの時のように)ので、
そこが判らないんです。

航空攻撃と砲撃の同時戦闘は通常であれば殆ど起こらない(同士討ちの可能性が発生する為)のですが、史実でも一度だけ
発生しているんですよね、レイテ沖海戦のサマール沖で……。
アレを見ると確かに厄介極まりないんですが、あれは正面切って殴りあうのではなくて米軍側は基本的に逃げる為の手段と
して行ったものなので、評価が難しい所です。

588名無し三等陸士@F世界:2012/02/26(日) 19:36:58 ID:JkIKA/Fs0
さすがに不明目標が飛んできてるのに警戒なしというのはないんじゃないでしょうか。
それにローマに沈没原因の最たるものは主砲弾薬庫そばへの命中に対してダメコンの失敗によって
20分後に火が火薬庫に回り爆沈のようですので、ローマに関しては隔壁閉鎖が行われていたか
どうかはあまり関係ないんじゃないでしょうか(平時でもさすがにここをあけっぱにはしないで
しょうし、20分耐えたと言うことは一応の閉鎖は行われていたと見るべきでしょうし)。

589竜神様の中の人 ◆NdgHDvOgik:2012/02/27(月) 13:02:37 ID:RyeEftjo0
そういえば、竜神様だと戦艦より航空機主導で大攻開発に行くんで大和あたりは対空改造のスケジュールを考えないといけないんだよなぁ。
ドックの空き状況も考えてだけど、ネタ的に何か魔法的なものを大和と武蔵に入れてみようかねぇ……
なお、ミスリルスライムの使い道で友人曰く、

「こいつで穴防ぐ事できない?」

その手があったか。
このあたり、大きさと鉱物種類(アイアンスライムとかゴールドスライムとか)で何か好き勝手できるようにしておこう。

萌えスレ 陸士長さんへの返信
>日本からドイツに異世界技術ってどんだけ流れてます?
先の話であまり精しく言えないのですが、異世界技術の流入は二系統あるのを覚えていてください。

1)直接的流入
 ようするに異世界人(撫子とか)から直接入手する手ですね。
 スライム戦艦はこれ。

2)過去の遺物の機能再生
 オーパーツと呼ばれるものが異世界と繋がった結果マナが入って本来の機能を取り戻したケース。
 ドイツはオカルト方面に結構力を入れていたので、こっち経由で地力技術が構築できるかもしれません。

(本音)そうすると、某大隊指揮官殿やシュトロハイム少佐が出やすく……

萌えスレ868氏へのレス返し
>実際のところ勇者のスペックってどんな感じなんですかねえ?

竜を落とす勇者の場合、エースコンバット05のストーンヘンジクラスの能力が『最低』だと考えてください。
次の竜神様バイオハザードに書く予定ですが、アニスの能力だってちょっとえぐいんですよ。まじで。

590ハルサブロー ◆Mh4kAg814k:2012/02/27(月) 16:34:06 ID:HoOqxFbM0
>竜を落とす勇者の場合、エースコンバット05のストーンヘンジクラスの能力が『最低』だと考えてください。

搦め手で竜を雁字搦めにしてから落としていると思ったら、力業だったのか〜〜!

591名無し三等陸士@F世界:2012/02/27(月) 20:24:16 ID:z74cbJCk0
なんか水没して裏でこっそりテロ組織の首領になりそうな勇者とか
1億人大虐殺して5人の勇者からフルボッコ受けるも返り討ちにして人類種の
天敵とか言われている勇者がいそうだな。

592名無し三等陸士@F世界:2012/02/28(火) 00:48:38 ID:FXzrm1Yk0
>>589

機銃増設程度ならドック入りの必要はないぞなもし。
左右両舷の副砲撤去になると必要だけど、史実じゃ一ヶ月掛からずに改装を済ませてる(1944年2月25日開始>3月18日完了)ので、
あまり考えなくてもよさげ。
ちうか個人的には高高度から飛来する爆撃機用に副砲の完全高角砲化を進める、ってのも面白そうな気がした。

593竜神様の中の人 ◆NdgHDvOgik:2012/03/03(土) 17:57:39 ID:RyeEftjo0
竜神様ネタ
そろそろ大混乱中の帝国の艦隊整備計画を整理して考えてみよう。

前提 1 現在船台に乗って作っている船はそのまま進行。
   2 空いているドックの隙間をぬって水無瀬級建造。
   3 戦艦は基本放置。何かするなら竜州に持ってゆくように。
   4 大和級三番艦と四番艦は空母改造。
   5 秋月級については満額回答で建造中。
   6 空いているドックはとにかく海防艦と輸送艦でフィーバー中。
   7 異世界の戦訓から対空火器強化方針
   8 阿賀野級は売られる為に建造中
   9 古鷹型、青葉形の軽巡改造

レスを見るとこんな所かな?
抜けている場合はレスお願いします。

で、決めないといけないものは。

秋月級以外の駆逐艦を何作る?
「那須」型装甲巡洋艦作るならばちゃんと予算通してね。
戦艦の航空戦艦改造どうする?
で、一番決めて欲しいのは、空母。
改大鳳型一隻は確定。雲竜は予算通っているぽいけど、二番艦以降はどうなんだろう?

他にも夢ありネタありのアイデア募集しています。

594名無し三等陸士@F世界:2012/03/03(土) 20:12:32 ID:mcg6esMA0
異世界用に、ドッグをふさがず作れる佐久型や河川砲艦を!

595名無し三等陸士@F世界:2012/03/03(土) 20:28:20 ID:sH8yk8OY0
秋月型駆逐艦はお値段が問題ですし、建造するなら甲型駆逐艦を簡易化したものがベストなのでは。
松型駆逐艦(若しくはそれに準ずる戦時急造型)の計画があればそちらでも可能だと思う。
よく勘違いされているけど、松型駆逐艦は「護衛駆逐艦」ではなく「艦隊に随伴可能な最低限度の速度性能を持つ艦隊型駆逐艦」だし。
個人的には秋月型を追加建造しつつ、甲型駆逐艦(簡易化)と松型駆逐艦をバランス良く建造するのが一番ではないかと。

那須型装甲巡洋艦は経緯からして旧式戦艦4隻の航空戦艦化とセットで考えなきゃいけない部分?
前に出ていた内容からして旧式戦艦からの主砲撤去がなければ成立しない艦みたいだし。
とか思っていたら長門型戦艦も保管してあった加賀型戦艦用の砲塔へ換装を行っているから、やろうと思えば41センチ連装砲3基の
火力強化も可能……?
33ノットで41センチ砲6門とか、マジアイオワ級涙目じゃね?

空母の建造は質を重視か量を重視かで大きく変わると思う。
もともと日本海軍は大鳳型以降の新造空母は全て装甲空母とする方針が定められていた訳だし、雲龍型は戦時の急速整備計画の一環で
短期建造以外の旨みが少ない。
それに2番艦以降はあくまでもミッドウェーの敗戦による4空母喪失が根底にあるから、赤城加賀蒼龍飛龍の四空母が健在である以上
追加建造をする必要性は出てこないのでは。
艦の規模から考えて、同じドック(或いは船台)を使わなければならないのであれば、改大鳳型の量産に突き進む方が良いと思う。
……とはいえ、大鳳/改大鳳型の性能を見るとジェット機の時代がヤバそうではある、格納庫の高さ的な意味で。
イラストリアス級空母が徹底的な改装を施したヴィクトリアスを除き、戦後早々に退役していったのと同じ道を歩みそう。

596名無し三等陸士@F世界:2012/03/04(日) 00:01:24 ID:F9QyG0m60
中古/新造を問わず、他国...現状で大戦に参加していない中立国辺りから艦船を購入する余地って、どの位ありますかね?

597名無し三等陸士@F世界:2012/03/04(日) 00:48:58 ID:sH8yk8OY0
>>596
中古艦の購入は規格の違いを始め基礎技術が違う国だと面倒の方が多いと思われ。
それ以上に一流海軍国での使用に耐えうる艦がまず存在しない。
英連邦所属のオーストラリアが保有する重/軽巡洋艦、スペイン海軍のカナリアス級巡洋艦、オランダ海軍の
デ・ロイテル級巡洋艦あたりがせいぜいで、駆逐艦以下は性能面でも数量でも論外。
南米ABC3国には戦艦や巡洋艦もあるけれど、性能面ではやはり今ひとつな上独自規格も多くて扱いにくい。
調べれば調べる程日米英、それにずっと下がるとはいえ仏伊独の海軍力がどれほど他国から隔絶したものかが
良く判ります。
あと、根本的な問題として「中立国からは買えない」という問題があり、戦争当事国に兵器を売るというのは
自ら中立を捨てているのと同じです。
第一・二次大戦初期のアメリカみたいに建前だけ付けて無理矢理やっちゃう国もあるけれど……。

598名無し三等陸士@F世界:2012/03/04(日) 01:33:52 ID:Gd/StS52O
この手の話は、調べれば調べるほど、史実から動かしづらくなるのさ。

599名無し三等陸士@F世界:2012/03/04(日) 09:30:05 ID:qJ6WMSIk0
>>596
海軍艦艇に関しては日米英の性能が隔絶していて、その基準で行くと
この三国以外ではお眼鏡に叶う船は無くなりますからな。
燃費や行動半径でみても日本海軍の軽艦艇は世界随一だし、それに次ぐ
性能の艦艇は英米と辛うじて仏しか持ってない。

600名無し三等陸士@F世界:2012/03/04(日) 10:23:19 ID:b7ZCIkKE0
>改大鳳型
ミッドウェーの様な45,000トン級の飛行甲板完全装甲化にして予算が続かないとか。

駆逐艦は史実程防火対策や簡略化は徹底されていないだろうから、八九式高角砲と九七式高射装置の組み合わせの準甲型になるかな。
魚雷はどこまで重視して残すかが問題ですね。
後は秋月に島風の機関を載せるとかシフト配置を実戦経験無しで何時頃日本も採用するか。

601名無し三等陸士@F世界:2012/03/05(月) 18:56:46 ID:qJ6WMSIk0
米国が完全敵対しないのなら、シーレーン防衛向けの護衛空母路線に
入りそうな気がしないでもない。

>>600
島風の積む日本最高のボイラーの蒸気状態は米国の量産型駆逐艦並
と某スレで見聞きしたのだけれどそれを念頭に考えたら数作れる方へ
シフトしないかな?

602名無し三等陸士@F世界:2012/03/05(月) 20:08:32 ID:x96QV87Q0
>>600
海防艦量産で簡略化の道は出来つつあると思う。
短時間で数を揃えるという前提で建造なら充分に簡略化されていくと思われ?
因みに米海軍の報告書には「駆逐艦程度の大きさではシフト配置の利点はあまり無い」と一刀両断されていたり……w

>>601
フレッチャー級の缶は島風のそれより若干上(蒸気温度400度<454度、圧力40kg<43kg)です。
が、島風>ロ号艦本式缶3基+タービン2機で75000馬力、フレッチャー>ボイラー4基+タービン2機で60000馬力。
でもって航続距離の比較だと、
島風:巡航18ノット/6000海里
フレッチャー:巡航15ノット/4500海里
機関性能で上の筈な米海軍駆逐艦の方がアレな事に……。
恐らく日本海軍で無理なく量産可能な機関は陽炎型〜夕雲型で使用したタイプでしょうから、島風のものに比べると若干見劣り
するでしょう。
とはいえ身の丈にあった製品を使うのであれば、最大速度の低下には目を瞑るのが一番なのかなー、と。

603名無し三等陸士@F世界:2012/03/06(火) 20:29:38 ID:JkIKA/Fs0
どういう軍備を目指すのかが決まってないけどとりあえず予算めいっぱいつくって軍艦作れって
やってるだけなわけで、悪い意味での官僚制の影響が。
混乱を纏められない海軍はほんとgdgdだねえ……。
でもこういうやりとり楽しすぎるw

まあおかげで、そもそもどんな海軍を目指すかが決まってないから、設計すべき艦の姿が見えてこないという弊害が。
そのへんどんなものなんでしょうか? と竜神様の人に聞いてみたいかも。

604名無し三等陸士@F世界:2012/03/06(火) 20:31:01 ID:JkIKA/Fs0
あら、雑談スレじゃなくSSスレに書き込むべき内容ですね。申し訳ない。

605名無し三等陸士@F世界:2012/03/06(火) 22:41:07 ID:qJ6WMSIk0
>>602
となるとやはり数揃えて、航続距離と燃費を重視したモノがいいのかしら?
艦隊随伴を考えなければコストは削れる部分てあるきがする。

606名無し三等陸士@F世界:2012/03/06(火) 23:33:57 ID:yVCmZ/aM0
>>605
艦隊随伴を考えなくて良いのなら、最初に削れるのは「最大速度」です。
松型駆逐艦は護衛駆逐艦ではなく「艦隊に随伴可能な最低限の速度を持つ艦隊型駆逐艦」として設計・量産されている事からも
最初に削るべきは速度性能でしょう。
対潜対空重視ならば水上航行中の潜水艦を追尾するのに充分な速度があれば良く、その点からは20ノットが最低ラインで可能
ならば25〜28ノット程度の速度があれば問題ないと思われます。
アメリカ海軍で戦後建造された護衛駆逐艦の最大速度が27ノットの最高速度を持たされている事から見ても、この辺りが戦術
的に満足できるレベルだと考えて良いと思います。
駆逐艦程度の艦であれば基本的に価格の大半を兵装と機関が占める為、この機関部をコストダウン出来るというのは極めて重大
な要素ではないでしょうか。

607名無し三等陸士@F世界:2012/03/07(水) 00:11:47 ID:qJ6WMSIk0
>>606
では最大速度を25〜28ノットに設定した駆逐艦をどの程度揃えて、かつ
空母をどうするかですかね?
異世界からの戦訓を活かすのであれば魚雷は下ろして最低限の対潜武装
と、駆逐艦としては強力な対空兵装でしょうか。

空母の話にしても高速輸送船改造な商船空母にするのか、米軍の
カサブランカ級空母のような護衛空母にするのか。
でも、結局>>603氏述べているようにどういう「ドクトリンを採用して
いくのか」が決まってないので細かい部分はモニョるかも。

608名無し三等陸士@F世界:2012/03/07(水) 00:23:56 ID:qJ6WMSIk0
もう一つ。
誰でも思い付くお馬鹿なネタですがコンクリート船って史実では
曳航用油槽船くらいしか日本は作ってませんが、あれで油槽船
以上の大型艦戦闘艦(空母とか)って作れませんかね?
「ミスリルスライム」なんていう非常識生命体がいるのなら
「ベトンスライム」がいてもいいじゃないと。
コンクリート船は修繕が容易とはいえ、海上では流石に大規模
補修は無理。でも「ベトンスライム君」が居ればそんな心配は
ご無用。
コンクリートの材料は、セメント、骨材、水、混和剤から
なるので仮称「ベトンスライム」に手を加えるだけで高強度
コンクリートな「ベトンスライム」が出来るなら、これに
日本が世界に誇れる長年の艦艇設計ノウハウをぶち込んで
大型コンクリート船が出来そうな気がしたりしなかったり。

609名無し三等陸士@F世界:2012/03/07(水) 01:05:20 ID:yVCmZ/aM0
>>608
コンクリート船は大型化に不向きです。
以前調べた範囲では下記の如し。
メリット
・鋼船に比べ工期が大幅に短縮可能
・造船設備が簡単で済む(船台、大型クレーン不要。素掘りの簡易ドックで建造可能)
・溶接工やリベット工員などの熟練工が必要ないこと
・作業工程が極めて簡素
・表面塗装の必要がなく、鋼船と違い船体表面への腐食がない
・海生生物の付着が少なく、船体保守の手間が鋼船に比べ少ない

デメリット
・必要な船体強度を確保する為のコンクリート厚が大きく、船体重量が増える
・上記の理由から同重量の鋼船に比べ積載重量が減少する
・船体重量が増える為、鋼船に比べ速度が低下する
・コンクリートの性質上、圧縮に対する耐久性は高いが引っ張り/屈曲に対する耐久力が低い
・上記の理由から大型船の建造には向かない

日本海軍が実際に建造したEC型貨物船の概要は下記の通り(武智丸)。
 全長:60m
 全幅:10m
 総トン数:800トン
 積載トン数:980トン
 主機関:ディーゼル
 最高速力:9.5ノット

610名無し三等陸士@F世界:2012/03/07(水) 04:21:31 ID:qJ6WMSIk0
>>609
だからお馬鹿なネタと断り書きはしましたがな。
氷山空母ハボクックみたいなもんですよ。

611名無し三等陸士@F世界:2012/03/07(水) 22:36:46 ID:JkIKA/Fs0
将来的には2〜3個の空母部隊と長距離潜水艦部隊、および油槽船の護衛を行う小型艦部隊、これに基地航空隊。
と考えるなら、巡洋艦と大型駆逐艦を作っていくのが正しいと言うことになるんだよなあ(護衛部隊は旧式化し
たものを順次当てればいいから)。

改最上型みたいな大きさの巡洋艦と2500tくらいの駆逐艦(島風の見直し型くらい)を造れるだけかねえ。

612名無し三等陸士@F世界:2012/03/08(木) 01:45:29 ID:5OyRuSN20
駆逐艦に関しては、空母機動部隊をどういう形で編成するかによって大分変わると思います。

30ノットオーバーの対空母戦用機動部隊を編成するのであれば、現状で完成予定の秋月型24隻を当てて第一機動艦隊を組めば良いかと。
編成は蒼龍、飛龍、雲龍、翔鶴、瑞鶴、大鳳に新造の装甲空母を中心に。
その上で30ノットに満たない空母(隼鷹、飛鷹、信濃、111号艦、赤城、加賀)を中心とした第二機動艦隊を編成、こちらに航空戦艦へ
改装した伊勢、日向、山城、扶桑を組み込み、さらに龍驤、祥鳳、瑞鳳の軽空母も付属。
 ※史実でも赤城は機関老朽化などで最大速度が30ノット程度まで落ちていたらしいので、こちらに入れました。
こちらは艦隊最大速度が飛鷹型や戦艦群に合わせなければならないので、27〜28ノット程度の駆逐艦(一番なのは史実の松型)を量産、
配置すれば良いんじゃないかな、と。
これだと既存の甲型までの艦隊型駆逐艦を水上打撃戦部隊へ回せますし、追加建造の松型(便宜上こう書きます)はコスト面で有利ですから
第二機動艦隊の空母が増えても護衛に必要な数を建造する事は充分可能だと思います。
ハワイの竜相手に戦力を消耗している米海軍に対抗可能な艦隊戦力を整備するのであれば、戦艦を主力とする第一艦隊、夜戦部隊である第二
艦隊、高速空母を主体とする第一機動艦隊、低速空母を主体とした第二機動艦隊、潜水艦を主力とした第六艦隊の五個艦隊あたりが落し所に
なるんじゃないかと。

ここに海上護衛総隊やらなにやらが加わってくるとまたえらい事になりそうではありますが……。

613名無し三等陸士@F世界:2012/03/08(木) 19:05:40 ID:JkIKA/Fs0
611の補足として

基本的に護衛を行う艦は対象より速くないといろいろ困るんですよね。
船団を方向転換するなら外側にいる艦は他の艦より速くないと艦隊を維持できない。
あるいは対潜攻撃に向かったりした後、部隊に戻ろうにも本隊に追いつけない。
秋月型が空母と同じ速度を出すのに低速と言われるのはこの辺が問題なわけです。
一方の松型は航続力が18ノットで3500海里と他の駆逐艦の6割程度しか走れません。
勢い松型が所属する艦隊は作戦を行うのに洋上でのタンカー補給を前提としなければならなくなります。
仮にタンカーを無視し戦艦から融通してもらうとしても、洋上補給に適した海面状態と(天候だけでなく敵の攻撃も考慮しないといけない
)補給が終わるまでの時間のロスという不利があります。
この辺をどれだけ我慢できるか、あるいはどれだけフォローできる組織にしていくかが鍵ですかね。

でまあ、そう考えると戦争にはいるまではとりあえず大型駆逐艦でよくね? と
(補助的な役目に就ける松型のような艦は開戦直前から手をつけるようにすれば
ハイ・ロー・ミックスにもっていけるでしょうから)

614名無し三等陸士@F世界:2012/03/08(木) 19:38:11 ID:MiZSpE/s0
>>613
まあ松型の航続距離に関してはそもそも「帝国の龍神様」と史実の松型では出自が違うのでさじ加減はどうにでもなるのではないかと。
史実通りですと戦時下の製造能力という問題から鴻型の機関を流用しています。
しかし作中では少なくとも激戦に激戦を重ねた結果としての設計とは違いますので艦型も若干大型化可能でしょうし、機関ももう少し
ハイパワーのユニットを選ぶ事は可能ではないかと。
個人的には白露型駆逐艦の缶2基タービン2基の2軸で28000馬力、排水量1500トン程度で30ノット強の艦を提案します。
松型のコンセプトで白露型を再設計したようなものですが、主砲は連装2基4門(3年式12.7センチあるいは各種高角砲)、魚雷
発射菅は4連装2基のままとする代わりに予備魚雷と次発装填装置を撤去、その代償重量を用いて機銃と対潜兵装を増備。
缶が1基減っているので必要とあればシフト配置にするだけの艦内容積も確保可能でしょう。
シフト配置を採用しない場合、恐らく全長105m全幅9.5m程度の「白露型より小さく松型より大きい」あたりに落ち着くのでは、
と考えています。
缶が2/3になる事、排水量が減少している事から燃料搭載量が白露型と同じであれば、航続距離は単純に1.5倍が見込めます。
18ノット/6000海里もあれば必要充分でしょうし、予備魚雷がないとはいえ甲型駆逐艦と同等の雷撃力があれば水雷関係者からの
支持も得やすいのではないでしょうか?

高性能大型駆逐艦4隻(1個駆逐隊)の建造費用で恐らく最低でも2倍の8隻程度は建造可能と思われますし、数量整備を優先するので
あればこういう艦の量産が一番良いのではないかと。
高価な艦隊型駆逐艦は陽炎型&夕雲型で一定数が揃っていますし。

615名無し三等陸士@F世界:2012/03/08(木) 21:56:05 ID:JkIKA/Fs0
>>614
史実の松型に単純計算で18kt6000海里の航続力を与えたら燃料が+220tで基準排水量で1500tになっちゃうんで、さすがにその大きさではおさまらないじゃないかと。
それに缶が2/3になると言うことは航行時に1缶に掛かる負荷が3/2になると言うことで、燃費は悪化すると思います。
おそらく614氏の性能を求めようとすれば最低でも1800tを超えるでしょう。建造予算ではあまりうまみはないのじゃないかと。
1軸1.5万馬力位の適当な機関が日本にないのが痛いですよね。かといって1軸艦、というのもねえ……。
いやいや、シフト配置を考慮しないこの時期ならむしろこれはありか?(ぉぃ

616名無し三等陸士@F世界:2012/03/08(木) 22:08:49 ID:JkIKA/Fs0
反論ばかりだと片手落ちですので自分の考えの駆逐艦も以下に。

・島風をベースにした2600tの駆逐艦
 主砲を陸上用の60口径12.7センチ砲を連装3基とする
 魚雷は零式5連装発射管2基、次発装填機構装備 
 機関は7.5万馬力(島風と同様)
 航続力18ktで6000海里。速力38kt強
 機関、缶室の間の隔壁を設置の準シフト配置。甲板の武装配置スペースがとれるなら缶缶機缶機とする。

贅沢きわまりないですね。

617名無し三等陸士@F世界:2012/03/08(木) 23:12:15 ID:MiZSpE/s0
>>615
んー、タイプシップを白露に置いてるんで缶の削減分使用可能な燃料が1缶当たりで単純に1.5倍計算なんですが>航続距離
これに缶減少による船体短縮&単装主砲撤去による船殻兵装重量分、さらに砲弾と予備魚雷の分も加味すれば排水量はこんなもんじゃないかと。
想定内の出力で使用する限り缶の減少はあまり負担とは関係がなかった記憶、護衛艦での蒸気タービンで機関科員から聞いた話ですけど。
重量が減ると言う事は燃費の向上を意味しますし、その向上分は船体短縮による抵抗増大で恐らく相殺。
あと缶2基なんで煙突を単煙突として甲板面積の拡大を狙う事も可能で、その場合は対空火力の増強に当てるのが一番でしょうか。
……配置的には艦橋の後ろに少し太めの煙突がでん!と置かれる事になるんで、ちょっと間延びした姿になるかもしれませんが(汗
結局の所、この中型駆逐艦は「とりあえず艦隊駆逐艦として使えるレベル」で「可能な限り数を揃える」方針で想定した艦ですから、性能面は
我慢して下さいって感じではあります。

>ベースを島風
この時点で量産がそもそも不可能になると思いますよ。
たとえ平時であっても島風の機関を量産するのは極めて難しいので。
それに次発装填装置を付けた場合、魚雷の置き場所として5連装発射菅4基分の長さが必要になりますから、全長をその分延長しなければ成立
しないと思われます。
島風の雷装は元来「高速化する米戦艦に対し雷撃の機会は減少する」という前提で、一度の雷撃運動で可能な限り多数の魚雷を発射すると言う
方針で決められたものです。
その前提を変更する場合、何故そういった戦術方針の変更が必要になったかと考えなければなりませんが、その辺はどうなっているのでしょう?
主砲は5式50口径12.7センチ高角砲の艦載化、という事でしょうか。
砲塔形式ではない単装砲架状態でも重量が20トンを超えている上、砲身重量が4.7トンもあるので連装砲塔に収めた場合3年式の32トンを
大幅に上回る事になり(恐らく40トン弱?)、船体の構造重量も相当増加するのでは?

618名無し三等陸士@F世界:2012/03/09(金) 00:17:19 ID:JkIKA/Fs0
>>617
その理屈で行くと2缶の内1缶を動かすだけで航続力は白露型の3倍という話になりませんか?
18ノットを維持する馬力を出すために使う燃料は使う缶を減らしてもよくて同じ、悪ければ悪化という話なんです。
車で6気筒を4気筒にした結果同じ速度だそうとしたらアクセルベタ踏みしてようやく前と同じ馬力が出ると言う話でして、
推進力を生む機関に対しては缶からの与えられるエネルギーは同じだよね、という訳で、缶は減った分を負担しないと
いけないが機関の負荷は変わらないということだと。
それを抜いても燃料は航続力6000海里を維持するなら最低でも600tオーバーになりますからどうやっても1800tを超えざるを得ないでしょう
ましてや生産効率を上げようとすれば松型のようになおのこと排水量が増えるのですから。

>島風ベース
いえ、量産する必要がないからこんなことを言うわけです。
実際何隻予算が下りるかと考えると4隻が精一杯でしょう。で、松型でも倍の8隻が作れる程度です。
ところが日本にはすでに100隻近い駆逐艦があって、そこで強い駆逐艦が4隻増えるのと弱い駆逐艦が8隻増えるのと
では比べたらどうなのと言う話を考えた場合、強いの4隻がいいのじゃね、と思ったのが発端です。
量産を考えていないなら高性能機関といえ作れ無くない数ですからやっちゃおうと。
なおこの艦のコンセプトは「島風の機関を搭載した甲型」です。戦術方針の変更は特にないんです。
というわけで次発装填機構は甲型のように第2主砲の手前なり第一煙突の脇なりどうとでもなると思います。
主砲に関しては連装で50トンを超えるかもしれませんね。
まあ、それならそれで2800tに船体を拡大したらいいんじゃないでしょうか。
7.5万馬力ありますから38ノットは維持できますし。
将来的には日本は8万馬力2軸の駆逐艦を製造する気だった以上まあこういうのもありカナと思うわけです。

619名無し三等陸士@F世界:2012/03/09(金) 01:08:31 ID:MiZSpE/s0
缶2基でも所用の巡航速度は出せるし問題ないんじゃね、と言うことなんですケド。
白露型をタイプシップとしてはいても、その後の駆逐艦建造の経験から艦尾部分の形状変更やタービンの進歩で
充分賄いきれるだろうと判断しての事です。
そもそも巡航だからと缶の火を落とす訳はないですし、問題にはならないと思うんですが。
設計ベースの白露型から燃料搭載量は変更していませんし、船体のダウンサイジングで必要な馬力数は当然減少
していますから。
燃費の悪化を想定したとしても、18ノット5000海里は確保可能だと判断しとります。


質は量を完全には補えませんが、量は質を補えます。
海上護衛戦という底なしの泥沼に片足を突っ込んだ状態の日本なら、尚の事量を重視するでしょう。
白露型ベースの汎用量産型駆逐艦としてはいても、位置付けとしては一等駆逐艦に対する二等駆逐艦なんです。
そして高性能艦を少数揃えるというのは量が必要な海上護衛戦には全く以って不向きな思想です。
さらに言えばこの高性能艦をたった4隻揃えたところで実質的な戦力価値はどれほどあるのでしょうか?
38ノットの最高速力、片舷10射線の雷撃能力、高性能な両用砲。
数値上の要目としては確かに美味しいですが、38ノットの最高速度で走るのであれば他の艦隊型駆逐艦を
置いていく事になります。
4隻で突撃したって袋叩きにされて磨り潰されるのがオチでしょうし、既存の艦隊型駆逐艦と共に行動する
のであれば35〜36ノットあれば充分です。
砲雷撃能力は既存の艦隊型駆逐艦をそのままアップデートした形ですが、617で書いたようにベースと
なった島風の雷撃能力は「一度の雷撃運動で可能な限り多数の魚雷を発射する」事なんです。
そしてこれは戦前から既に確定した方向性なんです。
作中でも島風が建造されているように、「戦術方針の変更は特にない」のではなく、日本海軍の内部で既にそう
いう方向性が打ち出されており、それを実現する為に必要な性能が40ノット片舷射線15本なんです。
なので島風をベースにするならばこの方針を継続している筈ではないか、と言っているのですが。
艦艇とは戦術・戦略方針が定まった後にそれらに合わせて設計・建造されるもので、その前提が変わっていない
のであればそういった折衷案が出てくるとは考え難いです。

あと616の1軸艦はまず不可能です、艦の高速時にトルクが大きくなって直進性に影響が出るので、日本海軍の
水雷戦術を実施するのには現場から間違いなく反対されます。
「前の艦の航跡に乗れ」という戦術運動を行う場合、非常に重要な問題となりますので……。

620名無し三等陸士@F世界:2012/03/09(金) 22:13:10 ID:JkIKA/Fs0
ちがいます。
缶2基でも所用の巡航速度は問題なく出ます。
ただそれをするために使う燃料は缶3基の時と変わらない(むしろ悪化する可能性がある)と言いたいのです。
仮に白露が巡航時に1万馬力必要だったとして(仮定の話です)、それだけタービンを回すのに3缶それぞれ30%動かさなければならないとします。
次ぎに614氏の2缶搭載型の白露タイプシップ艦が巡航に必要な馬力を考えると白露と大体同じ約1万馬力だと言うことになります。
としたら、缶が少ない614氏の艦の方が一缶あたり5割り増しの負荷をかける計算になります。
5割り増しの負荷が掛かるのなら燃料消費も5割り増しとなり(甘い計算ですが)、全体で見れば白露と同じだけの燃費になるでしょう。
ですから白露と同じ搭載量では18ktで5000海里にはならないと言ったのです。
で、その際に「もし614氏の言うことが正しいなら缶が3から2に減って燃料が1.5倍使えるというのなら缶を1缶にしたら3倍使えるという計算になるじゃない」
と言ったわけで。

質と数の関係については、艦隊決戦でそれを言ってるのか海上護衛戦を言ってるのかのかわかりにくいです。
仮に海上護衛が主だとしたら2等駆逐艦(小型の艦隊型駆逐艦)と言うことで航路維持に使うのはずいぶん高級な代物です。
すでに海防艦の建造が始まってるのですから614氏の艦より小型の海防艦を作ればいいじゃないですか。
その方が8隻と言わず12隻は作れます。

逆に艦隊で使うなら614氏の艦が生きてくる余地が出てくると思います。
ただその場合既存の艦隊駆逐艦より足が遅いので別の部隊でひとまとめで運用する必要があるでしょう。

僕の艦については当初から海上護衛に使うつもりが無い艦だとしておきます(作戦上の都合とかで臨時的につかうとかな話はとりあえず無視します)。
せいぜい同数の旧式艦を後方部隊に転属させれるかも、と言う程度しか海上護衛戦では意味をなさないですね。

で、最大速度が速いことですが、これは敵国の輪形陣を突破する直前まで他の艦と同じ速度で走れば済むだけの話です。
乱戦時や駆逐隊単位での戦闘になった際に全力で走ればいいのです。何も問題はないでしょう。
馬力に余裕が出るため加速性能がよいとさえ言えるかもしれません。
ただ、これは無駄だ、と言うのはわかります。
でもこの艦のコンセプトは戦闘力の強化であり、それを達成するのに無駄を許容しているんですね。
仮に35-6ノットを満たす機関を考えたら6万馬力強となるでしょうが、そんな適当なものはないもので、
仕方ないのですでにある機関で一番強力なモノをやむなく載せたわけです。

魚雷に関しては最低9射線を超えたので問題ないだろうと言う考えでやったものです。
日本海軍的に問題があるのなら島風同様3基5連装の15射線艦にしましょう。
そうすれば海軍としては38ノットオーバーの15射線艦が島風含め5隻手元に置けると言うことになり、
甲型では出来ない戦術方針を満たせる部隊を作れることになるでしょう。

1軸艦については単に研究が足らないだけだと思いますよ。戦後の艦はなんだかんだで1軸艦がつかわれているのですから。
まあ、すぐに作るには問題がと言う反対は多いかもしれませんね。

621名無し三等陸士@F世界:2012/03/10(土) 19:34:51 ID:pWjiL5SQ0
>>620
艦体の小型化と水線下部の形状変更等でその分を吸収する、と619で書いてますがな……。
白露型と同じ缶を使用していても、タービンは新型、艦体形状は陽炎型から夕雲型へ至る一連の流れから
より効率の良い形状に出来ているコトを前提にしているというのを無視しないで下さい。
あと、航海中の缶は常に稼働状態に置かなければ意味がありません。
70年代建造の蒸気タービン搭載護衛艦ですら、1から缶を起動させるには出港の8時間以上前に準備を
開始し、温度と圧力を上げなければならないのです。
缶2基のうち1基だけで巡航、というのはありえません。

>>海防艦
海防艦を艦隊戦闘に投入出来ますか?
何度か書いているように「どんな任務にも投入可能な最低限の性能を持つ艦隊型駆逐艦」なんです。
対艦、対空、対潜、全ての任務に投入可能という前提なのに、護衛専用とも言うべき海防艦を比較対照と
して持ち出す意味が判りません。
あくまでも通常の艦隊で使用する前提の艦であり、海上護衛総隊の護衛艦としても転用可能なだけです。

輪形陣は基本的に対空戦闘用であって、対艦戦闘で使う陣形じゃありませんが……。
620での書き方ですと、空母戦と同時に艦隊戦を行う心算ですか?
それこそありえない状況だと思いますけど……。
乱戦というのは結果的になるものであって、普通は乱戦を前提になんかしません。
駆逐隊単位の突撃と言っても、それは相手から見れば少数艦の突出であり確固撃破の良い目標です。
日本海軍の水雷夜襲戦術はあくまでも「1個水雷戦隊」の突撃なんですけど。
むしろやるなら島風型本来の目的である遠距離雷撃戦に回すべきだと思います、重雷装艦と一緒に。
重雷装間の最大速度がアレなので最大速度は若干切り捨ての上、島風を含めない6隻で合計100斜線の
雷撃能力は非常に美味しい戦力になるでしょう。
本来40ノットの高速は30ノットの戦艦に対し遠距離雷撃戦を行う事を前提に、有利な雷撃位置へ遷移
する為に与えられた能力で、遠距離雷撃だからこそ斜線を増やさねば命中を期待出来ない訳ですから。
……旧式戦艦相手なら充分過ぎる戦力になりそうな気はします。

とはいえ、昭和15、16年の演習結果から遠距離雷撃そのものへ既に疑問符が付いてしまっているのが
なんともはや……といった所です。
史実だとスラバヤ&バタビア沖で遠距離雷撃の成果がさっぱりだったことで、炸薬量を780kgに増加
させた九三式三型にシフトしていますしね。

622名無し三等陸士@F世界:2012/03/10(土) 21:04:59 ID:dR59Kiq.0
もう止めてくれうんざりだ!

623名無し三等陸士@F世界:2012/03/11(日) 21:38:10 ID:JkIKA/Fs0
缶が2/3になったから航続力が3/2にはならないことがご理解してもらえたら十分です。
しかしタービンまで新規設計するんなら缶も高圧缶にしたらいいのに。どうせこの艦は建造に手間の掛かるものになるでしょうから。

海防艦については海上護衛に数がいると氏が言われてたので、そもそも数出来ない(=海上護衛向きとは言えない)じゃないか
と思ってああ書きました。艦隊型駆逐艦として数がいると言われたらよかったのに。

輪形陣はご自身でも言われた夜襲時のことです。
潜水艦やら水上艦やらなにがやってくるかもわからない敵艦隊が警戒のため輪形陣を組んで航行するものだと思うのですがどうでしょう?
んでまあ、乱戦前提で動くとはどこにも書いてないと思うんですが。そう言う状態になったとき全速出せばいいって意味ですよ。

まあこの辺にしておきます。

624名無し三等陸士@F世界:2012/03/11(日) 22:23:53 ID:FZ8HFxlQ0
……いや、人の文章ちゃんと読んでます?
617で
『「とりあえず艦隊駆逐艦として使えるレベル」で「可能な限り数を揃える」方針で想定した艦』
って書いてあるんですけど。
あと海戦が想定される場合、夜間輪形陣で航行することはありえません。
戦闘隊形への変更が事実上不可能だからです。
史実のサマール沖海戦でも、航空機の介入があったとはいえ昼戦でどれだけ日本艦隊がぐだぐだな
状態になったかは戦闘時の陣形変更の難しさを象徴している事例です。
てーか、自衛艦乗ってた身からすれば夜戦時の陣形変更なんて今の技術つかったって可能な限りは
やりたくねぇ、そういうレベルの艦隊運動ですぜ……。

625竜神様の中の人 ◆NdgHDvOgik:2012/03/13(火) 00:14:37 ID:RyeEftjo0
お二人の議論興味深く読ませてもらっています。
ですが、不快に感じられる方もおり、話を振った私が言うのもなんですが、双方一旦話を止めていただけないでしょうか。
こちらもネタはありがたく使わせていただきますが、みんなと仲良く話を進めて行きたいと思っておりますので。

626竜神様の中の人 ◆NdgHDvOgik:2012/03/17(土) 12:38:05 ID:RyeEftjo0
陸士長さん向け。

氷山輸送船ハボクックのつきましては設定と運用方法や航路、何隻作るつもりとか護衛とかも教えて頂ければごっついありがたく……
という言葉で、とりあえず伊吹秀明先生の作品からもってくるかぁとスペックを確認。

基準排水量850万9500トン!長さ1700メートル、幅530メートル、搭載機数1000機!!

改めてみると凄いな。これ。
たしか、秋月達郎先生にもあったような。こっちはハバクックだけど。

全長約600m、全幅約90m、排水量2000000t、速力7kt、搭載機600機

で、史実が、
全長約600m、全幅100m、排水量200万トン。

この大きさならソードフィッシュぐらいならば乗せられそうなのが困る。
で、もう一つネタ元があって、こっちはゴルゴ13第71巻-3「アイスバーグ・カット」の氷山移動から。
どっちかと言えば、某王子様が考え付いたのはこっち。
これが雪風吹き荒れる北大西洋近海から海流に乗って英国あたりをうろうろしつつ、必殺必中の加護つきでUボートの囮となると。
もちろん、独逸向けには100万トン以上のガソリンとか欺瞞情報を流すけど、真面目に何か乗せたら10万トンほどコンテナ乗りかねない。
多分一隻あれば十分というか一隻しか無理だろうな。これ。
けど、こいつで10隻以上のUボートの魚雷使わせられたら、採算は合う計算になるんだよな。

とりあえず、たたき台はこれで。
後はみんなの意見やつっこみ具合にて決めようかと。

追記 萌えスレ934氏

某所でビッチ姫の二次作品が投下されている場所は何処ですか?
読みにいきたいので。

627名無し三等陸士@F世界:2012/03/17(土) 13:17:45 ID:1wee.o0U0
>>626 蒼の混沌様の投稿掲示板のネタスレのことかな?

628名無し三等陸士@F世界:2012/03/17(土) 13:25:15 ID:kjwTFzZY0
>>627
「夢幻会VS大友の姫巫女」でググれば一発でんな

629名無し三等陸士@F世界:2012/03/17(土) 14:09:29 ID:z74cbJCk0
>626
元ネタが元ネタだけに。
使い終わった氷山輸送船はアフリカ辺りに運んで水源になるという
光景が目に浮かぶんだが。

630名無し三等陸士@F世界:2012/03/17(土) 14:42:05 ID:bmNbHkaM0
>>627
氷山空母は元々双発の陸上爆撃機を搭載する予定ですよー。
双発爆撃機、戦闘機合計150機って計画で、確か爆撃機はアレスティング・ワイヤーで着艦させる仕様だったはずw

631陸士長:2012/03/17(土) 15:24:14 ID:vylzbKeg0
>>626
中の人ありがとうございました。活用させて頂きまする。

……どうやっても沈まないっすねこれ(爽
「だから水上艦隊を整備しろとあれほど(PAM!」 ※レーダー提督がログオフしました。

うん、残存の戦艦と巡洋戦艦かき集めて主砲が空になるまで撃たなきゃダメっぽいですね……ホント、これどうするべか。
3分で考えた対処法

1.いきなり勇者レベルの魔力に目覚めた魔女の猛攻で撃沈:個人的にそう言うのは嫌いなので却下。
2.必中の呪いを解く:龍の魔力で念じられたブツを地球側の魔女でどうにか出来る訳がない
3.破壊出来ないので諦める。代わりに荷物を陸揚げする軍港を魔女艦隊で片っ端っから焼き尽くす。

どれもコレもやけくそですね……。あれこれ考えないとダメみたいです。

ツッコミですが、これ一隻に必要なお呪い代(撫子かマリアナ)ってお幾らでしょうかね。
潜水艦の時はサービスでロハでしたが。価値を知っているなら、随分ぼったくられそうですね。

後、囮艦なんで護衛艦や搭載機は無しでしょうかね。
こんだけクソでかい普通に考えて沈めるのが無理ですが、一応何か積んでいる風に見せるには護衛が必要かもしれませんし……。
哨戒用のソードフィッシュなんかは積めそうですけど。

632名無し三等陸士@F世界:2012/03/17(土) 16:17:39 ID:qJ6WMSIk0
>>631
故中里融司氏は、「アルキメディアン・スクリュー推進」の戦艦で空母に
乗り上げた後戦艦にドリフトさせ空母沈めて(正確には使用不能)ますよ。
そりゃまー現実的に考えられる方法で沈める事を考えれば、氷の結合力を
失わせられれば自重で崩壊するんじゃないですかね?

氷山空母の材料であるパイクリートを実際に作って実験したディスカバリー
チャンネル放送の「MythBusters(怪しい伝説)」では、パイクリートにしよう
したパルプなどでは強度が足りず新聞紙で代用してましたが冷却機構が
あっても長時間の航行は難しそうでしたが。

633名無し三等陸士@F世界:2012/03/18(日) 14:23:14 ID:qJ6WMSIk0
面白そうな記事が本スレで紹介されてたアジ歴より。

ttp://www.jacar.go.jp/
検索コード「C01004118700」
秘密書類紛失の件
「(超意訳)七年式三十糎短榴弾砲の取扱法の一部が紛失しちゃったよ
紛失時期も原因もよくわからないや(テヘ
原簿が改ざんされていて長いこと紛失に気付かなかったよ、ごめんネ☆
昔のことだから関係者はもうみんな転出しちゃったので、訓告処分だけ
しておくねてへぺろ(・ω<)」

・・・という1935年9月と36年2月の朝鮮の永興湾要塞からの報告に対して
陸軍省が「テメー、舐めたことしてんじゃねぇぞコラ」とぶち切れている
3月の通達文書。
今も昔もやってる事は変わんないなー、官僚を馬鹿に出来無いよねという
お話。

634名無し三等陸士@F世界:2012/03/21(水) 13:58:05 ID:dRbPv.rw0
氷山空母って、搭載機の潤滑剤とか凍ったりしないのかなぁ・・・。
乗組員は寒くないのかなぁとかそれが気になる。

635名無し三等陸士@F世界:2012/03/22(木) 02:44:22 ID:qJ6WMSIk0
>>634
計画では発電機載せてそれで冷却装置と、各種装備への電力供給を考えていた
そうだから居住区画があっても多分寒いよ。

636陸士長:2012/03/22(木) 09:23:16 ID:vylzbKeg0
氷の船体を保持する為に「保冷」の呪文や居住区に「気温操作」の呪文とか。
…………コストが跳ね上がりそうなんで素直に発電器と防寒着渡す方がいいかw

ところで、必中という概念について。
氷山船体を狙う限りは狙う側の魚雷は任意の場所に命中するんでしょうか?
それとも、呪文をかけた場所に強制誘導されてしまうんでしょうか?
要は部位攻撃が出来るかどうかって事ですけど。

637竜神様の中の人 ◆NdgHDvOgik:2012/03/22(木) 19:35:15 ID:RyeEftjo0
下がっていたので上げるためのネタ。
『スプリガン』読み返してて、『レイダース/失われたアーク《聖櫃》』の存在を思い出す。
竜神様にはジョーンズ博士が出ていたから、あれあるんだろうなぁ……
対竜兵器にしても面白いかもしれない。

レス返し
>なお呪い代(撫子かマリアナ)ってお幾ら
考えたのが二つ。
1)対日資産凍結解除
2)竜会議における英国の『協力』(意訳:アイスランドとシチリアの竜の円滑な通行)
これもネタになりそうなので募集してみよう。

>必中の概念
所詮馬鹿竜なので、部位攻撃なんて難しい事がわかる訳がない(笑)。
「これをおいたら当たるのじゃ」
と、魔竜玉(しかも前日の朝に作った即興品)をぽんと駐英大使に渡すとみた。
きっと、磁石に寄せられる金属のように魚雷が氷山に群がるけど、氷山の巨大さからあちこちに当たるんだろうなぁ。

638陸士長:2012/03/22(木) 20:22:44 ID:vylzbKeg0
ありがとーございます。ありがとーございます。大事なコトナので2回(ry

大体概要は掴めて来ましたね。
船体は某国の工作船が適切な切り出して内部居住区や設備、艤装を終えてから英国に引き渡し英国が石を置いて完成と。

後は石の「誘引効果の有効範囲」でしょうかね。
囮船との事ですので、特定の海域を単独でウロウロか船団の真ん中に居るのか。
最低でも大型船団すっぽり覆うぐらいの範囲でしょうか?

後、引き寄せられる時に進路上に他の艦船が居ても魚雷が「何故かw」避けるんでしょうかね。
誘導で引き寄せられた魚雷が当たりそうになっても、ヒョイと避けて元の進路に戻って何事も無く進んだら何そのホラー。

639名無し三等陸士@F世界:2012/03/23(金) 06:28:32 ID:F9QyG0m60
いっそ天矢狩りならぬ魚雷狩りとか出来ませんかね。
高価なもんなんだし...

640名無し三等陸士@F世界:2012/03/24(土) 12:21:20 ID:O02N0qSc0
>後、引き寄せられる時に進路上に他の艦船が居ても魚雷が「何故かw」避けるんでしょうかね。
射線に入るはずだった他の船が「何故か」避けるのかもしれない。
舵機故障とか機関停止とか沈むとかw

641陸士長:2012/03/24(土) 12:38:22 ID:vylzbKeg0
>>641
それで船団の統制が滅茶苦茶になり衝突したり行動不能になる船舶が相次いで出る訳っすかw
馬鹿竜が余りうる魔力で適当に作ったブツだから強引にそうなっても全くおかしくないw

「おおっ、あの輸送船。魚雷を宙に浮いて避けたぞ!」
「……あ、自重で竜骨が折れた様です」
「艦長、これって我々のスコアでしょうか?」
「……撫子って書いておけ」

642陸士長:2012/03/24(土) 12:42:45 ID:vylzbKeg0
>>640

竜骨→船体

643名無し三等陸士@F世界:2012/03/27(火) 20:39:33 ID:fADNJG5I0
ワロタww 潜水艦側から見たらポカーンだろうなw

644名無し三等陸士@F世界:2012/03/28(水) 01:13:47 ID:qJ6WMSIk0
あんまり出番はないだろうけれど、イタリア軍の砲兵部隊について
昭和16年時点での我が帝国陸軍による分析の記事があったのでご紹介。

ttp://www.warbirds.jp/truth/ratino.html
ラテンな砲兵隊

(日本も)人の事は言えないけれどイタリア人も結構物持ちがいいですね。
「152ミリ13口径榴弾砲」なんて前装砲で火門式、単脚ですよ・・・。
後「一応」陸軍国なので攻城重砲が「比較的」充実してます。
210ミリ22口径榴弾砲について詳細に書かれてますが210ミリといえば、
単純に考えても21センチもあるわけでこれを運用できるのはすごいです。

645名無し三等陸士@F世界:2012/03/28(水) 01:26:47 ID:qJ6WMSIk0
もう一つご紹介。

ttp://www.warbirds.jp/prince/pr0003.html
秘密の製鉄所

戦時中に、稼動していた日本国外の製鉄所における鉄生産量に
ついての話があります。
あと、大分前のNHKの放送で見たんですが開戦前、邦銀はアメリカに
隠し資産として金塊を相当な量保有していたようで探す所を探せば
それなりの資金を用意出来そうです。
対米戦をしていない日本ならこの資産を流用して、何か一仕事出来そう
ですね。

646名無し三等陸士@F世界:2012/03/28(水) 01:41:57 ID:qJ6WMSIk0
あと、戦時中アルミニウムを作るために必要な素材であるアルミナ製造
を「味の素」株式会社がやっていた事を最近初めて知りました。
色んな事やってますねぇ我が国も。

647竜神様の中の人 ◆NdgHDvOgik:2012/03/31(土) 16:30:50 ID:RyeEftjo0
下がっていたので、唐突なネタ。

萌えスレの957氏のアカイアクマの書き込みを見て、竜神様世界における聖杯戦争がガチの国家総力戦に化ける事に気づく。

某少佐殿が最後の大隊を率い、英国魔法省が時計塔とMI6の合同チームがやってくれば、米国は優秀な教授陣を誇るミスカトニック大学からエージェントがやってきて、我らが帝国は特車隊に帝都警の護衛の下、帝都の守護者であるヤタガラスと葛葉ライドウが投入・・・・・・
で、ピエロよろしく場をひっかき回す怪人二十面相。

やばい。凄く見たい。

誰か書かないかなぁ(ちらっ)

648詰めた鋳物:2012/04/01(日) 10:33:30 ID:6kjvIDQM0
>>645
鉄というと、昭和17年に、朝鮮で清津製鉄所(日本製鐵)が操業を開始している筈です。
対米開戦をしていないこともあり、史実よりも能力拡張をする余力はあると思います。
何より、半島には鉄鉱山がありますし。

649名無し三等陸士@F世界:2012/04/01(日) 13:51:06 ID:qJ6WMSIk0
>>647
唄う海の作者の人が、それに近いネタ別サイトでやってましたね。

>>648
貿易もある程度続いているのなら、鉄鋼生産能力は史実より大分
伸びていそうですね。

650竜神様の中の人 ◆NdgHDvOgik:2012/04/05(木) 09:33:40 ID:WMjW7XmA0
下がっていたので上げるためのネタ。

萌えスレ958氏より

>羽田には愛車にアルフォンスと名付けた婦警がいそうですが、
>警視庁にはボナパルトと名付けた婦警がいそうですね。

おーけーわかった。採用しよう。
という訳で、竜神様世界の警視庁特車隊編成

隊長 後藤田正晴警部

第一分隊 米国製M3軽戦車
分隊長 南雲 しのぶ警部補
 一号車 香貫花(巡査部長) 泉 篠原 山崎(巡査) 
 二号車 熊耳(巡査部長) 大田 進士 空谷(巡査)  
 三号車 五味丘(巡査長) 結城 古賀 浅野 (巡査)

 四・五・六号車 予備

第二分隊 九七式中戦車
 分隊長 相沢義衛警部補
  一号車 尾崎(巡査長) 葉花  アルク アンナ(巡査)
  二号車 石和(巡査部長) 篠崎 浅田 ユニ

  三・四号車 予備

アルクは名前からして仏系なのでインドシナにいたのが流れてこんな所に来たんだろうなぁ。
何があったんだろう。一体・・・・・・
アンナとユニは狐系獣耳族の志願。
しのぶさんは、多分良い所のお嬢様案と南雲中将の親戚案で迷っていたり。
けど、女性参政権と同時に開かれた高等文官試験を突破したキャリアなのは間違いがなくて、行き場所が無くてこんな所に島流し・・・・・・不憫極まりないな。

即席部隊なのでとにかく人が足りなくて、戦車があまっている状態。
ネタで入れたい人がいたら考えよう。
で、このあまり物戦車に引かれてちょこちょこ顔を出すのが、本土にて機甲師団編成に関与している西竹一少佐とか。

萌えスレ957氏
>ごった煮もここに極まれり
甘い。
だった三つごときでごった煮とは私の辞書には書かれていない。
という訳で、帝都警に公安9課が作られて『魔術師』と呼ばれる黒長耳族の少佐がいたり、名推理を披露する大陸帰りの金田一耕助という人間や暗号解読に協力していた明智小五郎が帝都の闇を暴くんですよ。
理想は闇鍋(黙れ)

>>鉄鋼生産能力の話
清津製鉄所(日本製鐵)は確定。
大陸は国共内戦があるからなぁ、多分候補から外れる。
竜州にも丸耳族へのアメがてらに高炉作ってもいいのかもしれない。
そういえば、鉄鋼生産については戦前に規制があったような気が。
情報求む。

では。

651詰めた鋳物:2012/04/05(木) 21:24:58 ID:6kjvIDQM0
ネタで出して欲しいと言えば、サクラ大戦の帝国華撃団とかどうでしょうね。
後、特車隊で整備士のシゲさんと、帝都警の都々目紅一が双子の兄弟とか。
攻殻で印象深いのは、原作冒頭で、孤児をこき使って浄水器造らせてる施設だったりします。
んで、戦前の軍用浄水器と言えば、石井式濾過器...

652名無し三等陸士@F世界:2012/04/05(木) 22:35:54 ID:qJ6WMSIk0
>>651
>石井式濾過器
もう一つの顔のせいで不当な評価を付けられてますが、アレはすごく良い物
ですよ。
必要に応じて冷却水、冷たい炭酸水、熱いお茶なども製造できたので
飯が温かいか冷めきっているかで兵士の士気に影響が出るような状況において
は便利でしょう。
はっ、これって水事情がお世辞にもよくない異世界でも需要があるんじゃ
ないか・・・?マナ汚染とか無いし。
乾燥血漿の発明も石井さんの部隊はしてるのよね。

>鉄鋼生産については戦前に規制があったような気が。
大正6年の米国による鉄材輸出特許例(輸出許可制度)は聞いたことがあり
ますな。
後は軍用船舶向けへの鉄鋼の傾斜生産とか?

653詰めた鋳物:2012/04/05(木) 23:06:17 ID:6kjvIDQM0
浄水器はいい物だったのですが。
石井氏、それで業者から多額の賄賂を受け取っていて、憲兵にしょっぴかれかけたそうです。
が、永田鉄山が待ったをかけて、失脚を免れたという。

654陸士長:2012/04/06(金) 14:02:07 ID:vylzbKeg0
その浄水器、硫黄島でも見つかったようですよね。
硫黄混じりの飲めたもんじゃない地下水とかを濾過してたんでしょうか。
確かにスコールか父島からの水輸送が頼みの島では、浄水器は正に奇跡の筺だったのかも。

ちいと真面目な話題。

本スレの方で少佐殿が大見得を切ってましたが、どこまでやっても良いんだろうかと。
個人的見解だと東方軍団の大半は反ボリシェビキ元ソ連兵に拿捕した兵器を持たせた感じ。
となれば、得意な力を持つのは少佐が指揮する特殊部隊群と魔女達が操る魔導兵器。
しかし、龍が来てまだ1年経ってないのにこっち側の人間がガンガン魔力兵器使ってもいいのかと(何を今更
龍を確保し眷属と密接な関係を持っている日本軍でもまだまだ試験段階ですしね。

思案的には原作のラストバタリオンの如く一騎当千の超人部隊か、ソ連の後方にグールみたいな繁殖する化け物放逐してゾンビパニックワッショイとかね。
ホント、匙加減で頭が痛い……。中の人的にはどうなんでしょうか?

655名無し三等陸士@F世界:2012/04/06(金) 23:15:52 ID:wJNXUzEQ0
>>646
カーバイド屋の日本窒素もアルミ精錬やってるね
朝鮮工場だけでアルミナ年産8000トンとか結構大規模

この朝鮮工場、アルミ以外にも
合成樹脂・鋼鉄・マグネシウム・硫酸・硝酸・工業塩・ソーダ灰・アンモニア・人造宝石・雷管となんでもあり
あげく黒色火薬まで作ってたみたい

よく終戦まで無事だったもんだ

656名無し三等陸士@F世界:2012/04/07(土) 06:05:05 ID:F9QyG0m60
闇鍋なら、例えば...
・帝都警の全身鎧を改良、化学戦装備を付加した「強化外骨格」とか、勇者資質を持つ兵士が使用する為の格闘術「零式防衛術」を、満州の某部隊で開発中とか。
・沖縄に航空士官学校、ないしは予科練の女子分校が設立されて、トップをねらってたり、隕石を迎撃してたり、広報を兼ねてアイドルしてたりとか。

スーパーロボット大戦の様なもんですかね。

657名無し三等陸士@F世界:2012/04/07(土) 14:14:10 ID:LKvZzcws0
速水螺旋人の「靴ずれ戦線」を闇鍋に放り込んで、ソ連にも魔女を出せばバランスが取れそうな気がする。
アーシェンカじゃ少佐相手には役不足かも知れんけど。

658名無し三等陸士@F世界:2012/04/07(土) 14:26:55 ID:qJ6WMSIk0
>>650
>鉄鋼生産については戦前に規制
アジ歴を検索して分かったこと。

・(総力戦突入前)平時だと大赤字だったり、国内の価格がおかしくなるため
「銑鉄供給用の製鉄所」と新規の一貫製鉄所の増強に待ったが掛けられ
ていた。
・八幡製鉄所を初めとする1所6社が合併して官民合同の日本製鉄株式
会社が設立(1934年/昭和9年)、国がこの会社の保護に注力したため、
これに加わらなかった会社の溶鉱炉建設申請を尽く却下していた(実質的な
規制)
・日本製鉄株式会社が生産力の拡大を睨み、カルテルの形成にも力を入れていた
ため新規参入の中小製鉄業者が操業出来なかった。

ただ、日鐵が出来た時点では既に多くの製鉄会社は潰れる寸前まで行っていた
のでこの大合併自体が一方的に悪いというわけでは無さそうです。
当時残っていた大手が殆ど合併していたのですから。
(カルテル作って価格操作云々はどうかと思うけど)
鉄鉱石の質に関しては国内だと釜石産の物が比較的良質で、イタリア輸入鋼
並のものだったようです。

659名無し三等陸士@F世界:2012/04/07(土) 21:21:11 ID:qJ6WMSIk0
>>655
戦時体制を経験している国だと、結構意外な職種の会社が軍用品作って
ますから戦史とか、企業の社史をまとめた本なんかを読むととてもいい
ネタに出会えたりしますね。
個人的なお勧めとして、戦前の陸軍が使用していた色々な車両について
書かれている「日野自動車の100年」という本は宝の山です。
大型野戦榴弾砲をも牽引可能な牽引車まで陸軍は試作してますね。

試製重牽引車チケ(日野の社内名称16トン重牽引車)
100式統制水冷ディーゼルV12で200〜240馬力、車重約16t。
九六式二十四糎榴弾砲や八九式十五糎加農砲の牽引用操砲用発電機も備え
ています。

660名無し三等陸士@F世界:2012/04/08(日) 00:33:36 ID:z7fqPMUQ0
……でも日本の工業力だと、野砲なら貨車山砲みたいなシンプルなのが一番良いと思うの。
てか、アレって持たざる国の機動野砲として見たらかなり優秀な気はするけど。

661名無し三等陸士@F世界:2012/04/08(日) 02:43:29 ID:qJ6WMSIk0
制式自動貨車の種類が結構多いのも、戦前日本の特徴かも。

662名無し三等陸士@F世界:2012/04/08(日) 03:58:21 ID:zvdxqyhE0
ろくに装備を統一できてないとも言う

663名無し三等陸士@F世界:2012/04/08(日) 18:28:38 ID:F9QyG0m60
>>650
軍と警察との職位差が問題になるかと思う。
警察の場合、警部までが判任官。巡査部長以下は判任”待遇”。
軍は、下士官までが判任官で、少尉〜大佐が奏任官。
この辺を何とかしないと、軍と警察の共同行動に問題が出かねない。
南雲警部補が高等文官試験合格したとすると、戦前の制度下では警視に該当する。

664名無し三等陸士@F世界:2012/04/08(日) 19:40:17 ID:qJ6WMSIk0
>>662
金がないから、その時その時の「トレンド」というかベストな選択が
出来ず色々つまみ食いしているとも言えます。
馬匹の供給及び育成が全く当てにならないのが当時の日本なので、様々な
牽引車両や自動貨車(トラック)を作って、試してというのを繰り返して
いたんでしょう。
英独米ほどではなくとも、確固たる工業力が当時の日本にあればこういう
試行錯誤は意味があったでしょうが、日本には時間も技術もなかったのが
悲しい所。
国軍砲兵部隊の採用車輌を見ても種類だけならたくさん作ったり買ったり
してますものねぇ。
満州事変以降の好景気時にどうにかしておけばよかったのかもしれませんが
米国がねぇ・・・。

665竜神様の中の人 ◆NdgHDvOgik:2012/04/08(日) 20:51:16 ID:WMjW7XmA0
レス返し

>サクラ大戦の帝国華撃団
それがあったか。サクラ大戦は初代しかやってないけど、あの方々いいお年・・・・・・げふんげふん。
あと、『おとめ妖怪ざくろ』とか『らいむいろ戦奇譚』とか『はいからさんが通る』あたりかなぁ。うまく年を調整すれば入れられるのは。
海軍の黒長耳族の制服は『らいむいろ』のあれ。ふとももがふとももが。

>石井式濾過器
これもネタとして面白そうだなぁ。バイオの話に使えないかな?

>陸士長さん
独逸にとって、現在が正念場なんですよね。
東部戦線は戦線整理と政治的攻勢の二つグランドキャンペーンがあり、五つの攻撃目標があります。
戦線整理はモスクワ近郊の突出部の整理で北部ではアルハンゲリスクを、南部ではドン川とボルガ川の間を制圧する案。
政治的攻勢はソ連に対する攻勢と竜会議前のアピールで、プランは三つ。
リベンジのセヴァストポリ再侵攻
石油を取りにコーカサス侵攻
野心的に上二つを包囲するスターリングラード侵攻
で、問題なのは、ヒトラーも将軍達も、現状の選択肢に迷っている所でかつソ連の冬季攻勢が始まる前にと焦りを感じている所でしょうか。
これもネタにしますので皆様、良い作戦案をお願いします。

>スーパーロボット大戦の様なもんですかね
基本そんなもの。
旨く整合性が取れたならばどんどん採用する予定。

>鉄鋼関連
情報提供ありがとうございます。
これも知れば知るほど絶望しますね。
平時の大赤字を解消する為にも鉄を使う産業を・・・・・・造船と鉄道だろうなぁ・・・・・・

>軍と警察との職位差
後藤田さんの経歴を調べていたら、高等文官合格の後に内務省に入り富山県警察部労政課長に出向。
その後二等兵として徴兵され、甲種幹部候補生に合格して陸軍主計少尉に任官しているんですよね。
警察の課長は警部でないと無理なのでここから後藤田さんの現階級を設定しています。
南雲さんの場合、後藤田さんの例があるので、警部スタートという形にしたのですが、これも何か良いアイデアがありましたらと募集します。

>アレって持たざる国の機動野砲
第三世界で活躍中のテクニカルを思い出し納得。

では。

666名無し三等陸士@F世界:2012/04/08(日) 23:17:03 ID:z74cbJCk0
>665
スパロボと聞いて、鉄人28号とか機神兵団なんかは第二次世界大戦当時につくられた
ものだよなあ。
この世界だと某最低野郎の乗り物になりそうだけど。

667名無し三等陸士@F世界:2012/04/08(日) 23:40:00 ID:qJ6WMSIk0
>>665
>石井式濾過器
制式化された後の名称は「九八式衛生濾水器」ですね。
九八式衛生濾水器は、活性炭と繊維式フィルターを組み合わせた物なので
一部の重金属類も「ある程度」ろ過出来ました。
鉄や硫黄分などがそうで、他には水に溶け込んだタンニンもろ過できます。
製造段階で殺菌処理をすることで雑菌の繁殖を抑えられるのであの時代
にある浄水器としては良い性能です。

活性炭はゲオスミン(いわゆるカビ臭)も効率的に除去できたため南方戦線
では重宝されていましたが、濾過した水にはまだ雑菌がある程度いたので
煮沸した後に飲用されていたようです。

戦前においても携行糧食の研究開発はかなり活発でしたが、戦線の拡大
に補給が追いついていなかった部分を考慮しても、陸軍におけるこの手の
技術開発はかなり進んでいました。
「日本の兵食史」を読むと当時の陸軍全体での「携行糧食」への考え方が
ちらほら見て取れます。
以下抜粋

「乾パンの味はそのままにして、乾パン一食分中に別に金平糖を10g混在
させることにした。味に飽きることもさることながら、金平糖にも工夫を加え
、白、赤、黄、青、緑に染めた。」
「その理由は、雪の砂漠、氷の平原など白い世界の中で白一色の金平糖を
手に取ると金平糖まで雪氷の一片に見えて寒気を覚えてしまうように
白色が視覚により膨厭感を起こしてしまうからである。
この着色金平糖は、一般将兵に大いに歓迎され、案外成功を納めた。」
食事は見た目も大事という事でしょう。
また、大東亜戦争時にすでに、ニコチン含有ガム(味については書かれて
いない)が開発されていて主に軍向けとして製造がなされていたりもしてます。
戦場でタバコの火は目立つので、それに対する対応策なんでしょう。
他には、炊飯時に少しでも飯が美味しく長持ちするように「グルタミン酸
ナトリウム」と「ホルマリン(!)」を混ぜた錠剤を配布してもいたようです。
ホルマリンの量自体は人体に影響が出ないほどだったようですが、現在では
考えられませんな。
なお「グルタミン酸」のお陰でご飯は美味しくなったとか。

668名無し三等陸士@F世界:2012/04/08(日) 23:49:17 ID:qJ6WMSIk0
>>666
機神兵団というと、あの作品のアニメって原作の版権まで取って作られたけれど
ポシャった奴でしたっけ?

ttp://www.youtube.com/watch?v=qAAKxiAKRBw
機神兵団-雷神 起動シーン

669詰めた鋳物:2012/04/09(月) 00:16:51 ID:6kjvIDQM0
>>665
後、「閃光のナイトレイド」辺りなんかはモロに年代ピタリですね。
学者系だと、「ARIEL」の岸田博士とか天本教授、「もやしもん」の樹教授辺りが、若手学者として活動しだした頃の筈。

670陸士長:2012/04/09(月) 11:07:29 ID:vylzbKeg0


>モスクワ近郊の突出部の整理で北部ではアルハンゲリスクを、南部ではドン川とボルガ川の間を制圧する案。

突き出す形になっている中央連邦管区の北と南を拡張する訳ですね。
兵力不足でもう9月なのに攻勢はちとキツイとは思いますがね。
実行する場合、中央軍集団へレニングラード陥落で戦線縮小し余裕が有りそうな北方軍集団からの兵力移動や予備戦力の抽出が必要かなと。
寧ろモスクワを餌にして冬期攻勢の釣り餌にすればイイと思いますけどねー。クルスクの戦いの逆verで。
露助みたいに膨大な予備兵力が無いので、モスクワ周囲に陣地と罠を張り巡らせるのと、連絡路を遮断されないよう機動防御で凌ぐ必要がありますけど。

>リベンジのセヴァストポリ再侵攻

三つのプランの中で一番簡単そうですね。
少佐達も近くに居ますし要塞戦でもあれこれ悪質であったりネチョイ真似事が出来そうです。
これで勝っても雪辱晴らし程度止まりなのがちとアピールポイントが低い点ですけどね。
黒海艦隊も塩漬け状態でしょうしw

>石油を取りにコーカサス侵攻

青作戦の継続的なポジションですよねー。
既に前線はロストフまで進出している訳ですし、ヴォルガ川を寸断すればロシアの動脈が止まりますし。
ただ、山地が多くて進撃に手間が掛かるしやっぱり突出部みたいになりリスクが高すぎます。
(史実でも寸断寸前まで前進したのがたった3ヶ月で追い出されてます)
グロズヌイやマイコプを『破壊されず無事に』確保するのが最善でしょうね。史実ではこれで躓いてました。
破壊されると再利用するのに数ヶ月は楽にかかるので、どんな手を使ってでも破壊工作を阻止しないと作戦に意味がなくなりそうです。

バクーは……距離的に攻略も接収も無理なんで少佐配下の特殊部隊送り込んでキュッとしてドカーンなんてどうでしょ?
敵に使わせる位なら最初からぶっ壊した方が他の油田を破壊するのをソ連側が躊躇するかもしれませんw
再利用? そんなの戦争に勝ってから考えれば良いんですよw
コーサカス地方の油田が全滅したら、ソ連側も燃料事情がやばくなりますからねぇ。アメさんのレンドリース無いし。


>スターリングラード侵攻

ロンメル「総統マジ勘弁してつかぁさい」

もう、いっそ、ヴォルガ川埋めちゃおうか?(爆
もしくは市内にあの爆弾の残り12発全部ぶち込んでホモシティに(意味あるのか


>現状の選択肢に迷っている所でかつソ連の冬季攻勢が始まる前にと焦りを感じている所でしょうか。

予備兵力も無い同盟軍と東方軍団が頼みの状態でこれ以上の戦線拡張は不可能でしょうし。
2つの作戦成功で冬季攻勢をボコボコ&頓挫にした方がいいんじゃないかなぁとは思います。
個人的にはセヴァストリポリとコーサカス侵攻で黒海側の油田確保、海路で油チューチュー。
バクーとカスピ海側の油田は火葬状態にしてソ連側に凍死者が出そうな位に燃料事情を悪化させあわよくば冬季攻勢そのものを頓挫させる、でもいいかもw

671陸士長:2012/04/09(月) 11:11:21 ID:vylzbKeg0
>>657
幽霊や化け物をどれだけ扱えるかでしょうね。
後、原作では通常兵器のドイツ軍相手でしたが、こっちは組織化された同業者部隊なので……。

672名無し三等陸士@F世界:2012/04/09(月) 15:08:52 ID:qJ6WMSIk0
>>665
鉄鋼関連と無関係ではない日本軍の砲兵器に関してですが、こと大陸の戦闘
において相手が15センチ榴弾砲などの長射程砲で無い限りは90式機動野砲
くらいの口径と射程の方が都合が良かったという意外な理由も。
これは特に夏季においては、土地特有の陽炎現象で5000m以上の砲兵観測が
困難となるその土地特有の問題があります。
長らくソ連や支那が仮想敵国だった事を踏まえると、牽引野砲や上に出てきた
貨車山砲などの機動力を重視するドクトリンを取らざるをえない日本陸軍では
この手の砲研究は活発ですねぇ。
満州事変でもトラック砲兵は投入されているし。
九四式六輪を四輪化したみたいなタイプも作ってる所から見てもそうです。
ソ連や独逸だって牽引車が不足していたら砲を人力牽引していたのでこの点
で国軍をどうこういうのはちょっとモニョる物があります。

度々スルーされているけれど、日本陸軍は結構イタリア砲が好きな軍隊
でもあったりするのでこれをネタにできたらいいなぁ。
また、イタリア軍は機動台車好きだと思います。
イタリアとは兵器や工業、工学絡みで要所要所で関係が昔からあり
ますかんねぇ。

ttp://www.warbirds.jp/truth/ratino.html
ラテンな砲兵隊-イタリア陸軍砲兵データベース

イタリア式機動台車
ttp://digilander.libero.it/avantisavoiait/Art%2075%2027%202.JPG
ttp://www.italie1935-45.com/RE/photoscopes/artillerie/obice100-17/8.html
ttp://www.italie1935-45.com/RE/photoscopes/artillerie/obice149-13/1.html

673詰めた鋳物:2012/04/09(月) 20:53:46 ID:6kjvIDQM0
平時に於ける鉄鋼の用途...建築材というのもあります。
地震や火災に対する対策を兼ねて、鉄筋コンクリートの普及をもっと促進しても良いかも知れません。
例えば同潤会アパートの様な。
職業婦人が急速に増えるでしょうから、需要も高まるでしょう。

674名無し三等陸士@F世界:2012/04/10(火) 17:55:05 ID:qJ6WMSIk0
>>673
それなら建築コンペみたいなのを、戦前にやったら話題作りにもなるし
英米への宣伝になりそうっす。

675陸士長:2012/04/12(木) 14:05:19 ID:vylzbKeg0
久し振りにゲーセンでメタルスラッグ3をプレイして思った。
ヤドカリを魔術で超巨大化させてブレストで大破や着底している艦船を背負わせ、そのまま海岸沿いに移動して東部戦線に移動させるって妄想が浮かんだ。
……どんだけでかいヤドカリになるんだろうかw

676名無し三等陸士@F世界:2012/04/12(木) 20:09:09 ID:zvdxqyhE0
多脚戦艦ですね、わかります。

677詰めた鋳物:2012/04/12(木) 20:15:43 ID:6kjvIDQM0
ヤドカリでダライアスを連想した私は...

678名無し三等陸士@F世界:2012/04/13(金) 00:26:27 ID:z74cbJCk0
>675
糞蟹こと砦蟹だな。

679名無し三等陸士@F世界:2012/04/13(金) 07:05:05 ID:F9QyG0m60
>>665
軍と警察の職位差について。
既に警部が高等官である旨の描写が本編にある訳ですから、それに沿わした形で考えると。
現代日本が、国Ⅰ合格者が警部補スタート、国Ⅱ合格者が巡査部長スタート。
なんで、職階を、警部補から奏任官として、巡査部長を正式の判任官とすればスッキリすると思います。
憲兵の最低階級が上等兵につき、巡査は上等兵、巡査長は兵長相当にすればいいのでは。
この辺り、東條内相が、警察に対する融和策を兼ねて実施してもいいと思います。

やはりスパロボ大戦ですか。
GISICKのヴィクトリカとか、ローレライのパウラとか、まとめて少佐に拉致られてそうな気がします...
原作だと、どっちも日本に来たっけ(前者は亡命、後者は派遣ですが)。

680名無し三等陸士@F世界:2012/04/13(金) 17:50:48 ID:qJ6WMSIk0
>>675
>ヤドカリ
「普段は貝殻から頭胸部だけを出して歩き回るが、危険を感じると素早く殻の
中に引っ込み、発達した鋏脚で殻の口に蓋をする」
「食性は雑食性で、藻類、生物遺骸、デトリタス等を食べる」

超巨大ヤドカリの餌って・・・・・・。
生物遺体を喰うってことは戦場で死んだ、敵兵士(時には味方も)もソレに
含まれる可能性があるってことになりやしませんかね(;´Д`)

681名無し三等陸士@F世界:2012/04/13(金) 20:04:14 ID:qJ6WMSIk0
余談ながら、最近読んでた佐山本などによると南満州工廠では戦前・戦中
四年式十五糎榴弾砲や57mm砲搭載チハも継続生産されていて、どうも
公称されている数には含まれていないみたい。
なので、Wikipediaなどに書かれているチハの生産数などは国内生産分中心
の資料か、文献を編集していた時点での数とみておいた方が良さげ。
ググってみると、奉天製チハがずらりと並んでいる写真とかもあるようで
ほぼ確実に100両単位くらいは満州や支那で作られていそうです。

北支那の北平(北京)、太原やその他河北、山西、山東の元国府系の生産設備
も日本は接収していて、小火器類は更に北支那生産分が上乗せされるので
把握されていないだけで相当数の小火器・火砲類、装甲車両が大陸で生産
されていた可能性があります。
太原なんて割りと大規模な製鉄所も日本側管理で稼働していましたから。

682名無し三等陸士@F世界:2012/04/14(土) 07:29:32 ID:1kc9/TRc0
餌ですか。
そんなもん収容所にいくらでも、石鹸の原料になる位。
ま、用が済んだらカプセル怪獣の様に元の大きさに戻せば、無駄飯食わさなくとも済むのでは。

683陸士長:2012/04/14(土) 11:25:53 ID:vylzbKeg0
ふと、滝沢聖峰の「神々の糧」を思い出した。
……うう、ぞっとしてきた(汗

つか、ヤドカリ艦隊がゾロゾロと沿岸沿いにコタンタン半島を回ってノルマンディー沿岸を突破。
ベルギーとオランダとガサガサと移動し、ドイツで補給と修理(船体上層のみ)を行いバルト海からレニングラードが最終目的地かな。
湾内に着底している戦艦マラートを乗っ取って艦隊の数が増えそうっすけどw

魔王「何だありゃ、俺が沈めた戦艦に足が生えて川を遡ってるぞ!」

684名無し三等陸士@F世界:2012/04/14(土) 13:34:08 ID:scbkxzYg0
コタンタンがコンスタンティノープルに見えて艦隊陸越えかと思った

685詰めた鋳物:2012/04/14(土) 19:09:37 ID:b4CETfU20
劇中時期は1942年9月でしたか。
ぎりぎり、アフリカの星は生存してますね。
何とか生かせないもんか...

686陸士長:2012/04/15(日) 10:03:53 ID:vylzbKeg0
>>685
そもそもアフリカ戦線が消失してますからねぇ。
ロンメル軍団は東部戦線に行ってしまいましたが、彼はどこに居るんでしょうか。

687名無し三等陸士@F世界:2012/04/16(月) 10:06:20 ID:qJ6WMSIk0
話は変わるりますが、書評スレで紹介されていた本を読んで思ったこと。

海軍モテモテ陸軍・・・イマイチな風潮は日本というかお国柄によって
違うようですな。
現代(海上自衛隊)だと海上勤務の長さを嫌う向きもあるようですけど。
ロシアだとモテないのは海軍で、陸軍は普通空軍はそれなりに人気とか。

688名無し三等陸士@F世界:2012/04/18(水) 03:45:11 ID:8Y6LyWWQ0
>>687
それは当然ながらドクトリンによるところが大きいでしょう。

陸軍国が海軍優遇したり、逆に海軍国が陸軍優遇したり、そういうことは起こりにくい。
独ソなんてモロに陸軍国じゃないですか?
逆に日英は海軍力に比重を取らざるをえない。
注力されている部門こそが花形部門。

689竜神様の中の人 ◆NdgHDvOgik:2012/04/19(木) 20:16:05 ID:WMjW7XmA0
アメリカすげぇと素直に思う動画。
私らがネットで書いている時にあいつら映像化してやがった……

ttp://www.youtube.com/watch?v=Kp4lsAdBZbU

で、レス返し

鉄鋼関連
ちょっと面白い論文があったので紹介

ttp://eprints.lib.hokudai.ac.jp/dspace/bitstream/2115/31155/1/16(4)_P117-151.pdf

鉄鋼業については多大な投資が必要で、それを借金(興銀からの投資)によって賄っていた。
製造された鉄は造船や新興国向けであり、技術蓄積と共にその後の機械や自動車等に置き換わっていった。
で、ネタに拾えそうなのは

興銀債を黒長耳族に買わせる。
インドやアルゼンチン向け輸出は多分可能。
造船業の拡大と鉄道による需要で資本と技術を積んでモータリゼーションを発生させる。
竜州開発における撫子三角州集中投資で繊維・造船業を狙いその派生として繊維用機械等を作るかなぁ。

>アフリカの星
多分ギリシャの方にいると思います。
現在、クレタが陥落してルーマニアの油田地帯に英国が爆撃機送り込んでいますので。
ついでなので、英国側から見た作戦状況を。

1)アークエンジェルキャンペーン継続
 クレタ島奪還からルーマニア油田爆撃とギリシャ上陸・ユーゴスラビアパルチザンと提携してソ連の間接支援を行う。
2)アフリカ開放
 シチリアの竜が居なくなるという僥倖を使ったリビア侵攻・および自由フランスと組んだアルジェリア侵攻(トーチ作戦)。
 スペイン・ヴィシーフランス・イタリア三国に圧力をかける事で政変などを誘発させて連合側に寝返らせる事が目的。
3)英本土防衛
 超大型輸送船ハボクックを使った潜水艦狩りおよび、独本土爆撃による独逸継戦能力の削減。

これもネタとしてあげておきましょう。
では。

690陸士長:2012/04/20(金) 12:48:56 ID:vylzbKeg0

1)
ディエップの戦いとは違い、橋頭堡まで拵えた侵攻作戦でしょうかね。
ギリシア開放か、それともチトー頼みでユーゴ全体の開放か。ソ連への面子と圧力分担の為の二面戦線構築か。
どれぐらい上陸させるか、侵攻軍を維持できるか、どこまで攻めるか次第っすね。
ドイツは本気で追い落としに行きそうです。ギリシアに飛行場作られてルーマニアやハンガリーの油田焼かれたら大変だし。

2)
イタリア軍主力は殆どシチリアで団子状態、ヴィシーも士気の低い二級戦力、ドイツはアフリカに構ってる余裕無し。
地中海で活動しているUボートやイタリア艦隊などの妨害以外は殆ど防戦止まりでしょうね。
しかし、地中海沿岸とアルジェリア占領するって言ったら印度や東南アジア、南アフリカの戦力まで抽出する気でしょうかね。
自由フランスはあくまでおまけ程度の戦力でしょうし。

3)
独本土爆撃は史実通り(ただし、米国の助力が無いのとUボートの跳梁の被害で規模と効果は史実より低そうですが
超大型輸送船ハボクックの運用は会議後、冬からですね。それまではデコイ艦(被害担当艦)で最初の数撃を防ぐ感じでしょうか?
超大型輸送船ハボクックvsUボート艦隊を書きたいけど時計が冬まで進まないと書けないので全裸待機。

691名無し三等陸士@F世界:2012/04/21(土) 06:35:30 ID:1kc9/TRc0
ユーゴ情勢だと、独の後押しで独立したクロアチアや、王党派の動向なんかも絡んできますわな。
ロンドンに王国亡命政府がある以上、英単独ではチトー支援に及び腰になるかも。
中南米は、まだ中立の状態だろうか。
ポルトガル経由で、枢軸側に中南米の物資が流通してそうに思う。
フランス外人部隊は大半がヴィシー側だった様だけど、自由フランス側も外人部隊を編成して中立国
から兵員をかき集める発想に至らない物か。

692名無し三等陸士@F世界:2012/04/21(土) 08:49:51 ID:qJ6WMSIk0
>>688
ドクトリンかなぁ、小国の例だがモンゴルなんて陸軍より国境軍(警備隊)の
方が人気だそうでモテ率も国境軍のほうが高いとか。
イメージ戦略の差と言われればそうなのかもしれないけれどね。

>>689
これは中々に興味深い論文ですね。
参考にさせて頂きます。

今読んでいて、面白いなと思った本「CIA秘録」。
「それは、CIAの仕業だ!!」とよくネタにされがちなCIAについて
書かれた本。
アメリカが誇る諜報機関CIAが実は失敗ばかりのボンクラ・駄目組織だったよ
って事を上下巻に渡って解説している本です。
まだ、全部読み切れてないのですが、面白いことかいてますね。
参考文献の記載もこの本はかなりの部分を割いて記載していますので日本
みたいに「関係者によると・・・」なんて濁し方してませぬ。

CIAの失敗例
・杜撰な計画で工作員を降下させたはいいが、片っ端から現地の官憲に
拘束されて処刑
・たまに頑張っても大統領が情報を信用しなかったせいで大事件
などなど

米国の失敗パターンとしては「何かに大金をかける→それがどこかに消え去る」
のくり返しばかりな点がアレです。

693名無し三等陸士@F世界:2012/04/21(土) 09:45:26 ID:z74cbJCk0
>692
CIAのダメさ加減ではCIA内部のスパイに関するグダグダさ加減に触れてやらないと
ダメだと思う。
あれソ連から亡命してきたスパイを二重スパイとして疑うことから初めて
最終的にはソ連のスパイに関わる全ての事に確信が持てなくなって諜報網が
壊滅的なダメージを負い、そのくせ自分からソ連に機密情報を売り渡した売国奴を
最終的に作戦本部中央ユーラシア部防諜統括部長に据えると言う盗賊に金庫の
鍵を渡して一人で見張りをさせるような真似までやっているからなあ。

あと個人的にはカストロ議長暗殺とケネディ大統領暗殺との絡みが結構印象に
残っている。
あれってCIAが馬鹿な暗殺計画をやりまくった性で切れたカストロ議長が
キューバの諜報機関に警告代わりに失敗を前提としたアメリカ大統領暗殺を
行うように指示してやらせてみたら、偶然大成功しちゃってあわててもみ消しに
かかったというのが真相なのかも。

694名無し三等陸士@F世界:2012/04/22(日) 17:22:50 ID:qJ6WMSIk0
>>693
その話のネタ、ゲーム「CoD:BO」の奴ですよね。
どこかで見たなこの話と思ってたらアレでしたし。

695名無し三等陸士@F世界:2012/04/22(日) 19:10:17 ID:F9QyG0m60
「ハバナの男」という、変なスパイ小説があって。
情報機関の現地エージェントに勧誘された電気屋の親父が、嘘八百の情報を送りつけて
謝礼をせしめ続けるという、アレな話。
原子力掃除機(※市販品!)の設計図を、新型兵器と偽ったりとか。
意外と、似た様な事が現実にあったのかも知れない。

696名無し三等陸士@F世界:2012/04/22(日) 20:37:16 ID:z74cbJCk0
>695
意外なネタといえばテルミンを作った人は
かの有名なアメリカの国章の裏に仕込まれた盗聴器を設計した人でもある
というのも。

697名無し三等陸士@F世界:2012/04/23(月) 09:24:02 ID:mcg6esMA0
アメリカは大戦時にもホワイトハウスにまでソ連のスパイが入り込んでたという事実があるしなあ
その中には大統領補佐官までいたってくらいで、防諜に関してはザル、というか大統領が
有色人種嫌いで凝り固まってたせいか、ある部分への警戒がスコーンとぬけちゃってる面があるのねん

698陸士長:2012/04/23(月) 12:46:45 ID:vylzbKeg0
枢軸に対する敵意は過剰な癖に共産主義に対しては脇がトコトン甘く、おかげで東西冷戦の下地を作ってしまったのも有名っすよね。

699名無し三等陸士@F世界:2012/04/23(月) 21:48:30 ID:r/HRY4OE0
歴史を逆行しながら見ていくと,WW2でのアメリカの行動は理解に苦しみますよね。

満州国が残っていればアジアでの共産主義封じ込めに訳に立つし,ベトナムの共産化を遅らせる遠因にもなれたでしょうに。
結局のところ枢軸同盟の本質である「共産主義封じ込め」を理解できなかった,レイシストな狂人のせいってことなんでしょうね。

700名無し三等陸士@F世界:2012/04/29(日) 05:41:23 ID:F9QyG0m60
レイシストっても、蒋介石の支援をしてたりもする訳で。
自称「神の選民」の皆さんが、ドイツ憎しのあまりに政府を煽ったという面もあるかも。

701名無し三等陸士@F世界:2012/05/01(火) 12:57:38 ID:yrqRTxnMO
>>699
それを言い出すと大日本帝国の政策も…
満州国だけなら国民党ともなんとかなった気が。

702竜神様の中の人 ◆NdgHDvOgik:2012/05/01(火) 22:03:52 ID:WMjW7XmA0
 ちょっと匈奴の襲撃やゲルマン民族大移動あたりを調べて、このあたりの騎馬民族襲撃をさせてもいいなと思いつつ、『アメリカインディアンの二の舞になるだけ』と自己解決して凹んでいる中の人です。
 異世界のドワーフ女王国の隣あたりにゴブリンやオーク居住地でも作って襲撃させようかなんてのも考えてみたり。

近況報告
 ちょっと別名義作品と仕事がピークなのでGW過ぎるまでは竜神様はお休みの予定です。
 次の更新はバイオハザードの予定。

703名無し三等陸士@F世界:2012/05/02(水) 15:39:23 ID:DwHBJPLM0
ゲームなどによって、ゴブリンやオークは強さや性格、文化レベル等全然違いますけど、竜神様世界での連中はどんな感じなのでしょうか?

704竜神様の中の人 ◆NdgHDvOgik:2012/05/04(金) 12:58:39 ID:WMjW7XmA0
>>703
 最初はエロゲーちっくに男性種のみでよそから女をさらってとか考えていたのですが、まだ白紙だったりします。
 ただ、この二種でやりたいのはゲルマン民族大移動みたいな事なので、多産なのは確定なんですよね。
 で、おちは『モンスターメーカー』の小説版のような夢も希望もないオチが・・・・・・

 とある所にて『ロードス島がカリブ海に転移しました』というネタを思いつき、灰色の魔女涙目という話が。
 その物量(現代でも第二次大戦時でもいいのですが)よりも、『パクスアメリカーナ』でも『モンロー主義』でもその地理的要因から灰色の魔女の天敵になることが確定するという。
 転移する場所は選びましょうというオチをつけて。

 バイオはGWあけてから投稿できたらと。

705竜神様の中の人 ◆NdgHDvOgik:2012/05/09(水) 00:13:24 ID:WMjW7XmA0
久しぶりにあげてみるテスト。

>>445で募集した竜州に大将をネタで友人が面白い事を言っていたのでネタ代わりに。
日本には准将と上級大将がなく、百万規模の兵の指揮運用を考えたら作った方が絶対にいい。
ちなみに、竜州に大将を送ると竜州軍の寺内大将(東京に居るとはいえ)と揉めるよねとの意見も。
で、少将と中将を二つに分けね?
つまり

大将      実質的な上級大将
一等中将   実質的な大将  
二等中将   実質的な中将
一等少将   実質的な少将
二等少将   実質的な准将

で、これならば関連法令をいじらなくても問題ないし、石原中将を二等中将にすれば一等中将を送れば良い訳で寺内大将とも揉めない。
おまけに現中将から選べるから一気に選択肢が広がって、実質的准将まで作れちゃうという。
素直に感心したので了解を経てネタとして出してみる。

706名無し三等陸士@F世界:2012/05/10(木) 02:18:03 ID:DwHBJPLM0
ゴブリンはともかく、オークって大抵人間より強いですよね。
文化文明レベルも高い世界が多いし。

wikipediaのオークのところにT&Tが載ってかくてがっかり、もはやマイナーゲームなんだろうか。
T&Tオークだと、日光に弱い(視力を失う)かわりに暗闇でペナルティなし。
勇猛勇敢、死も恐れず傷つくことも恐れず、支払いある限り契約・命令に忠実で、当然拷問も効かず。
ただし魔法に対する理解が種族レベルで不足してる、みたいな

707詰めた鋳物:2012/05/10(木) 06:57:36 ID:qoux/qoA0
男性系獣耳族で”豚”がいる旨、兔耳族や獣耳族との初接触の辺りの文章に記述があった様に思いますが、
これはオークとは別物でしょうか、

708名無し三等陸士@F世界:2012/05/10(木) 18:00:05 ID:qJ6WMSIk0
>>705
軍の給与計算とかはどうなるんでしょう?

709名無し三等陸士@F世界:2012/05/10(木) 22:38:52 ID:swX49ldo0
>>707
その豚型獣人は容姿体型がブタさんに近いだけで豚やイノシシとは遺伝子的にも異なるのかな
じゃないと彼らの前で豚肉は食えないし彼らも豚肉を好む人らを目の敵にしてしまうし
(まぁ、それだと兎人も兎肉を好むフランス人と対立してしまうから、ただ似てるだけで問題ないのかな)
個人的には豚型獣人は警察職に向いていそうだな
(豚の嗅覚は犬並みで豚自体飼い主の命令に忠実で数少ない鏡やテレビを認識できる動物で綺麗好きだし)
平成の時代では豚型獣人らが街中でコロッケとか売ったりスポーツで活躍していそう

710名無し三等陸士@F世界:2012/05/11(金) 19:32:01 ID:zvdxqyhE0
「跳べない豚は、ただの豚さ」

―――ジャンプ競技の世界記録に挑むある豚型獣人のスキーヤーが「なぜ跳ぶのか」と問われて答えた言葉。
彼は愛用した真紅のウェアから、「紅の豚」の異名で呼ばれたと言う…

711詰めた鋳物:2012/05/11(金) 22:25:45 ID:qoux/qoA0
>>709
帝国(あるいは地球)における獣耳族は、原型の獣が持つ印象によって、社会的な有利・不利が左右されるのではないでしょうか。
狐耳族なんかはお稲荷様として扱われそうですし、兔耳族も愛玩動物の印象を持つでしょう。
一方、豚という動物は汚らわしい、醜いという印象がある分、不利そうです。
沖縄だと、豚に人糞を与えて飼育してたそうですし。
”大関”も、クワガタだったから受け入れられやすかった訳で、不快害虫の姿だったらどうでしょう。
加えて、全般に男性型獣耳族は、女性型に比べて歓迎されないかも知れません。
帝国の男性に女性型獣耳族をあてがい、魔法の使える次世代臣民を増やす妨げになりますから。
獣耳族を婿にしたがる帝国の女性が多ければ別ですが...少なくとも豚は難しそうな気がします。

712名無し三等陸士@F世界:2012/05/12(土) 04:57:07 ID:ANLxiRJs0
少し前にあった「駆逐艦をよそから調達できないか?」というのに興味を持って、ちょっと調べてみた。
条件は、
・日英米独仏伊ソ以外の国が保有する艦(英はカナダ、オーストラリアを含む)
・1930年代以降に1番艦が就役したクラス
・基準排水量1500トン以上
・同型艦4隻以上が建造されていること
の4つ。

……結果、該当するのはスペイン海軍の「チュールッカ」型駆逐艦(Ⅰ型6隻Ⅱ型7隻)だけでしたとさ。
参考にしたのは「第二次大戦駆逐艦総覧」という本なのだけど、量産してると思ったら排水量が500〜1000トンだったり
逆に排水量が1500トン超えていると思ったら2隻しか建造されていないとか、そういうのばっかり。
南米ABC三国なんかも戦艦を保有しているのに駆逐艦は10隻に満たない有様。
多数保有している場合は大抵1000トン以下の小型艦、国によっては400トンの駆逐艦まで存在してた。
駆逐艦の量産、ってのは簡単にいかないものなんだなぁ……というのが正直な意見。

713名無し三等陸士@F世界:2012/05/12(土) 07:26:39 ID:rWVZsjfs0
>>710
ポルコが竜神様世界にいれば初老の域に差し掛かっていると思うが、まだムッソリーニ政権に追い回されているんだろうか。
「破廉恥な豚でいる罪」という訳のわからん罪状だけど、これ、異世界の豚人にも適用されたりして。
特定個人の狙い撃ちが立法趣旨だったのだろうが、法は法だから、議論になるか。
後、魔法がらみって事で、ドイツのオカルト局からも収集サンプルの対象になってそうだし。
ポルコが帝国に亡命でもして来たら、対処に苦慮しそう。

714名無し三等陸士@F世界:2012/05/12(土) 12:07:05 ID:cQ4mpwlI0
せめて「生まれながらにして不幸な存在」として、一定の保護はあってほしいな
豚型獣人の存在によって他の♂の獣人らの立場は幾分かマシという状況を作るということで
一応、豚は体脂肪率12%で残りはほぼ筋肉だから、弱そうに見えて結構素早いしパワーもあるから
当時の軍の中で立場が低い工兵や輜重兵とかに回される感じかな

あと、のらくろでは豚人は中国兵の扱いだったから大陸の防共駐兵区に行かされるとか
目には目を 豚には豚を当てろ的な

715名無し三等陸士@F世界:2012/05/12(土) 15:23:16 ID:c3Eju1VM0
豚人とオークとは別物なのか。
オークは強キャラだから、オーク兵で部隊編成すれば強いんだがなぁ。

716詰めた鋳物:2012/05/12(土) 18:00:08 ID:qoux/qoA0
参考までに、まとめサイトの本編21から抜粋。


>「狼男族、牛男族、熊男族、馬男族、豚男族……
>かつてはうまく共存できていた獣人族は人間が来てから争うようになって、それで私たちは森を捨てて、虚無の平原を越えてここにやってきたんです」
>なお、獣人系には大きく分けて二種類があり、男性種しかない戦闘用種族の事を「○男族」とつけ、愛玩用や支援用の女性用獣人を「○耳族」と呼ぶらしい。
>当然異種族交尾となり、生まれの性別によってどちらの種族かが引き取ってゆく事となる。

んで、文中の”豚男族”なる物は、オークと同一の種族か否か。
戦闘用らしいので、同一の様に思えたりもしますが...
”牛男族”というのはミノタウロスなんでしょうかね。

717名無し三等陸士@F世界:2012/05/13(日) 05:25:08 ID:1kc9/TRc0
ふと思うに、男性種族が魔法で女性化したり、女性種族が男性化したら、単純に性別が変わるだけなんだろうか。
種族特性も変化しないのだろうか?
例えば、件の豚男族を女性化したら、ただの人間の女になったり、女性種族のいずれかになるんじゃないかと思える。

718竜神様の中の人 ◆NdgHDvOgik:2012/05/13(日) 08:32:49 ID:WMjW7XmA0
レス返し

>ゴブリンやオークについて

>男性系獣耳族で”豚”がいる旨、兔耳族や獣耳族との初接触の辺りの文章に記述があった様に思いますが、
これはオークとは別物でしょうか、
>文中の”豚男族”なる物は、オークと同一の種族か否か。
>種族特性も変化しないのだろうか?

 そいつです。
 オーク=豚男族で、種族特性も同じです。
 敵役として用意して本人すら綺麗に忘れていたともいう(汗)。
 おかしいな。
 こいつら用意した時には、帝国ヒャッハーな話を作るつもりだったのにどうして私は第二次大戦に参戦していない大日本帝国が、英米独の外交に神経すり減らしている話を考えているのだろう?

 このあたりの設定は本当に考えていなかったので、皆様のネタにて軌道修正や変更を考えております。

>紅の豚
 そういえば、誰かが星の王子様と一緒にシチリアに居た話を書いていたような。
 あれ好きだったのでシチリアの随行員にあの二人を入れようかと今思ったり。
 多分シチリアの竜の隣でこの二人が運転する飛行機が一路東京まで飛んでいるんだうなぁ。
 イタリアの飛行機で東京まで来るやつあったかな?

 これは調べもいい加減な妄想なんですが、アメリカがノルマンジー号を撫子名義にして太平洋を走らせているのならば、イタリアがシチリアにレックス号とコンテ・ディ・サヴォイア号を献上して走らせるのもありかなと思ったり。

>712さん
 情報提供ありがとうございます。
 なんつーか、それを知った今ではアメ様のあの駆逐艦の数に本気で絶望する今日この頃……

では。

719陸士長:2012/05/13(日) 09:43:30 ID:vylzbKeg0
>イタリアの飛行機で東京まで来るやつあったかな?

つサボイヤS82型(ただし、満州までなので東京まで飛ぶには更に改造が必要

豚「通路にまで燃料タンク詰みやがるなんて正気じゃないぜ、火花一発ででっかい花火になれるな」
王子「ZZZZ……」


しかし、オーク=異種族凌辱がイコールになった自分って穢れてるなぁ……。

720名無し三等陸士@F世界:2012/05/13(日) 11:39:18 ID:yaYMqcJ.0
>>705
>日本には准将と上級大将がなく、百万規模の兵の指揮運用を考えたら作った方が絶対にいい

百万単位だとフル編成の総軍規模になるのでしょうが、
この時点だとそんな編成が必要になる状況がちょっと想像しにくい…。

721詰めた鋳物:2012/05/13(日) 12:07:57 ID:qoux/qoA0
>>718
解答ありがとうございます。

>種族特性も変化しないのだろうか?

って、文脈的に、豚男族とオークの種族特性が同じか、という意味ではなく、
男性種族や女性種族が魔法によって性転換した場合に、

1.性別だけが変化する
2.種族特性と性別は不可分なので、性転換に伴い、種族その物が別の種族にメタモルフォーゼする

のいずれなのかという意味と思いますが。
その辺りどうでしょ?
1.の場合、裏技的に雌オークなんか造れそうです。誰特ですが。

722名無し三等陸士@F世界:2012/05/13(日) 13:27:15 ID:Fr7ahvOQ0
オーク種と豚族は別物だと思っていた

723名無し三等陸士@F世界:2012/05/13(日) 20:51:26 ID:KCiU/1m20
>>718

サボイア・マルケッティのSM.75型が改造を施した上東京に来てますね。
イタリア・グイドーニアを離陸>ウクライナのザポリージャにある飛行場に着陸>燃料1万リットルを搭載し離陸>
ソ連の領土上空を通過(途中対空砲火や迎撃機に遭遇するも奇跡的に無傷)>内モンゴル包頭の日本軍占領下にある
飛行場へ着陸>東京へ向けて離陸>東京着
片道1万キロ以上の飛行の上、敵地上空を6000kmも飛ぶという前代未聞の飛行計画ですが、きっちり往復に
成功しているのが凄いところ。

724名無し三等陸士@F世界:2012/05/13(日) 22:53:18 ID:qJ6WMSIk0
>>720
戦前の日本はそれでもまだ動員システムが整っている方というか、整え
なければやってられないという側面がありましたな。
留守師団が前線にいる師団の人員損耗補充を担当し、留守師団が本番の
師団に昇格とかしてましたし。

これには、人口の割りに他の列強より少ない可能動員数という条件付けが
あったのが大きいのです。
日本並みの人口を持った国を例にすると他の列強なら1.5倍以上の規模の軍
が作れるのに日本の場合、働き手が徴兵されると生産力が激減されるような
農業、漁業、林業といった一次産業従事者の割合が大きかったことも原因
なんですが。
この辺り何とかすれば上級士官の数増やせるかもしんない。

725竜神様の中の人 ◆NdgHDvOgik:2012/05/14(月) 18:21:28 ID:WMjW7XmA0
バイオな竜神様の続き投稿。
名前だけとりあえずオークやミノタウロスを出したので、まだ設定については募集中。

けど、一番の強敵は匠先生だろ。
あの森のテロリストめ……

726名無し三等陸士@F世界:2012/05/18(金) 08:44:55 ID:F9QyG0m60
>>721
2.の場合、結構面白い応用が出来そう。
竜州で問題になっている蟲は、エルフ/ダークエルフを捕らえて繁殖に利用している男性種。
蟲とエルフが交配して、雄なら蟲・雌ならエルフ。
ならば、蟲に性転換の魔法をかければ、エルフ化出来るのではないか。
種族が変化したからといって、知能や性格、本能も同様に変化するとは限らないけど。

727名無し三等陸士@F世界:2012/05/20(日) 14:09:03 ID:mV.qnrwA0
オークはやっぱり、傭兵家業で生計立ててる種族かなぁ。
基本群れてる、勇敢勇猛、怪我も死を恐れない、拷問効かない、お金払い続ける限り契約に忠実。
でもバルログの命令が全てに優先・・・バルログ的なのいるかどうかしらないけど。
陽光が苦手、魔法への基本的理解度が欠落。

戦争するなら確実に、敵味方両陣営に多数存在してそうな感じ。

728陸士長:2012/05/25(金) 12:17:21 ID:vylzbKeg0
蘇ったLZ 127

博物館に飾られていたLZ 127が消えた……(ゴクリ
そして当たり前の様に東部戦線への物資の輸送任務についているLZ 127。
明らかにそりゃねぇだろ、な量の物資を搭載して各地を巡っていた。場合によってはワイヤー固定したキューベルワーゲンを搭載していたらしい。
解体した52-K 85mm高射砲を苦労してドイツ軍占領区に持ち込んだパルチザンが航路下で待ち伏せ砲撃を行ったが、数発の命中弾は船体の表面で閃光と共に弾かれたとか。
そんなこんなで東部戦線の空中輸送船(伯爵のお届け便としてドイツ軍将兵に親しまれてた)をしていたLZ 127がまた……消えた。

「高度12000mでユーラシア大陸を高速横断か、飛行船乗りが見たら卒倒する計画だな。
 なかなか酔狂で悪くない話だ。馬鹿馬鹿しくて笑えるね。……しかし、なんで私まで召集されているのかね?」

彼らは一体どこへ向かおうというのだろうか。そこまでしてドイツが日本に届けたいものとはなんだろうか(棒

729名無し三等陸士@F世界:2012/05/29(火) 06:17:49 ID:F9QyG0m60
その飛行船、降下猟兵が落下傘なしでカタパルト射出されるとか...

730竜神様の中の人 ◆NdgHDvOgik:2012/05/31(木) 18:45:41 ID:WMjW7XmA0
別名義の電子書籍関連でちょっと忙しいので生存報告のレス。

勇者決戦主義なんてリアリティないよなーなんて自分でも考えていた時期がありましたが、現実はもっとひどかったという話。
ちょこちょこネタ元にさせていただいている『いろいろクドい話』を読んで400発以上の核爆弾を勇者におきかえるとあら不思議。
時々物書きとして現実のファンタジーぶりに愕然とする今日この頃。

という訳でレス返し。

>>726さん
このあたり元がわっふる的世界観だから本気で考え出すと、私好みのダークさがぼろぼろと(苦笑)。
あえてぼかさせてください。

>>727さん
採用。
そろそろ蟲以外で異世界の戦争をちゃんと書かないといけないなぁ。

>>陸士長さん
小ネタ投下乙です。
一個だけネタばれですが、竜会議にはヒトラーは来れません。
第三帝国の組織上、暗殺や事故死で命令系統が大崩壊してしまいますから。
万一、来訪を決意したら英国が喜んで暗殺作戦を行う罠。
けど、それは独逸にとってもチャンスでもあり……この飛行船にコマンド部隊積んでヒャッハーってありかもしれない。

次の投稿はバイオで塩田先生無双はじまるよー。
この為に合気道の先生から組み手を教えてもらって、ネタを拾ってきたので。
では。

731詰めた鋳物:2012/06/01(金) 01:06:52 ID:3HOyWzqQ0
地球在住のオーク(?)として紅の豚がいる訳ですが。
ワーウルフと言えば、氏名不詳で無口な「大尉」。
他にもいないかと思って色々調べたら、ショッカーのゾル大佐って、元ドイツ国防軍なんですな。
一応、彼もワーウルフの範疇...無理かな。
そういや昔の特撮やアニメって、悪役がナチス残党という設定なのが多いんですよね。
マジンガーZのブロッケン伯爵とか。
中にはヒトデヒットラーというアレなのも...
日本軍の関係だと、特撮作品で目立つ人物は、海底軍艦の神宮司大佐辺りですか。

732名無し三等陸士@F世界:2012/06/03(日) 05:33:47 ID:rWVZsjfs0
ゾル大佐とヘルシングの大尉を同一人物としてしまえばすっきりしそう。
ついでに死神博士とドクも同一人物って事で...
あ、それだとドクがイカデビルて事になるか。それもまた良しか。
そういやマリアナの眷属にイカ娘とかいないのかな。

733名無し三等陸士@F世界:2012/06/03(日) 08:41:41 ID:.szQVmUE0
軟弱な死にたがりの大尉をゾル大佐と一緒にするのは抵抗あるなぁ

734名無し三等陸士@F世界:2012/06/03(日) 22:11:38 ID:5PPWFuUk0
小説版仮面ライダーの<大佐>フランツ・フェルディナンドを忘れないであげてください

735竜神様の中の人 ◆NdgHDvOgik:2012/06/08(金) 21:36:59 ID:WMjW7XmA0
別名義の電子書籍が出版できたきゃっほいとレス返し。

>>秘密結社の元独逸軍人
 面白そうなので出そう。
 で、整理してみる。

 ゾル大佐
 ヘルシングの少佐とドク
 ワーウルフと言えば、氏名不詳で無口な「大尉」
 ブロッケン伯爵
 死神博士
 フランツ・フェルディナンド大佐
 結構階級が高い人が多いので、対日工作あたりでうまく出したいなぁ。
 一人、友人に指摘されて出そうと決めているのですがどこに出すか迷うオールマイティキャラが一人。

 広江礼威 『翡翠峡奇譚』のグルマルキン・フォン・シュティーベル大佐ってお方なのですが。

>>イカ娘
 OK。採用。

では。

736名無し三等陸士@F世界:2012/06/08(金) 23:59:36 ID:r/HRY4OE0
欧州オカルト関連だとアーネンエルベは何でもアリアリだからなぁ。

それに『翡翠峡奇譚』だとサイボーグも実在するわけで。
ドイツの科学力は世界……いや,生身の人間の方が強いんだっけか。

737名無し三等陸士@F世界:2012/06/09(土) 05:07:35 ID:F9QyG0m60
仮面ライダー関連だと、
ドクトルG(デストロン)、ゼネラルモンスター(ネオショッカー)もナチス関係者。
ワーウルフは、狼長官(デルサー軍団)も。
この辺、本名が不祥なんで出しにくいとは思いますが。
シリーズが長いと色々いますね。
マジンガーZだと、そもそもDrヘルがナチス関係者だった筈。

738名無し三等陸士@F世界:2012/06/09(土) 06:29:11 ID:F9QyG0m60
>グルマルキン・フォン・シュティーベル大佐

この人、少佐に不採用とか言われてませんでしたっけ...
独逸のオカルト関連でも、派閥争いとかありそう。

739名無し三等陸士@F世界:2012/06/09(土) 07:46:02 ID:1kc9/TRc0
欧州オカルトといえば英国にも、「とある」シリーズでヲタ関連にも知られるようになったアレイスター・クロウリーがいるね。

740名無し三等陸士@F世界:2012/06/09(土) 21:06:59 ID:qJ6WMSIk0
軍人じゃないけど、生死不明な人物で有能な奴だと「ゲシュタポ・ミュラー」
ことハインリヒ・ミュラー(Heinrich Müller)もいまっせ。
前歴は政治部門のベテラン・敏腕刑事だから嫌過ぎるキャラだけど。

ナチスのマッドサイエンティストとしては『死の天使』こと、ヨーゼフ・メンゲレ
も有名。
人種淘汰、人種改良、人種の純潔、アーリア化を唱えるナチス人種理論の信者
で多数の人体実験を繰り返していたり、「双子ちゃん」が大好きでオカルト的な
な実験を数千組もの「双子」を集めて繰り返していた。
戦後はナチハンターの手から逃げおおせて、南米で暮らしていたけれど
海水浴している途中で心臓発作を起こしてポックリ逝った。

ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f4/6dfde41b2e30a9d40184e78e2e258f53.jpg
「ムダヅモ無き改革」でもネタにされてたね。

741名無し三等陸士@F世界:2012/06/10(日) 06:58:02 ID:rWVZsjfs0
グルマンキンって、元ネタを探しても、水木しげるの図鑑以外に見つからない...
他にあえてこれじゃないか、というのは、
サラブレッドの始祖となる馬に懐いていた猫の名前がグルマンキン、という事くらい。
一応、歴史に名前が残っている猫ではある。
歴史に名が残るペットというと、総統閣下のブロンディか。
1942年の時点で8歳だから、犬耳族の幼女という事にして

742竜神様の中の人 ◆NdgHDvOgik:2012/06/10(日) 16:22:44 ID:WMjW7XmA0
ちょっと話をぶったぎって皆様に相談。

現保管庫の使えなさに苛立って移転先を模索中。で、一人で管理すると現保管庫や別名義の作品並に読みにくくなる事が目に見えている。
更に、皆様に書いてもらった許可をもらった二次作品もまとめたい。
何かいいアイデアはないでしょうか?

743名無し三等陸士@F世界:2012/06/11(月) 13:37:59 ID:qJ6WMSIk0
保管先に適しているかは別として、比較的読みやすいという場所なら
「小説家になろう」のサイトかなぁ(個人の好き好きは別として)?
「唄う海」の作者の人もここに改訂版を出してましたし。

744名無し三等陸士@F世界:2012/06/17(日) 19:43:13 ID:F9QyG0m60
サイトから直接、各章を閲覧出来る様にしておくのとは別に、有る程度まとめた物を圧縮ファイルにして、
読者が各々DL出来る様にしておくのはどうでしょうか。
かえって勝手が悪いですかね。

時代的に混ぜ込めそうだけど、混ぜたらアレな事になりそうな作品
・鋼鉄天使くるみ
・天下無双 江田島平八伝
・蒼天の拳

特に江田島平八なんか、どう考えても勇者なスペックですが...

745名無し三等陸士@F世界:2012/06/26(火) 20:32:14 ID:qJ6WMSIk0
>・蒼天の拳
こっちはこっちで、地球製勇者の活躍が見られそう。
創作系列だとチートかどうかは別にしても、濃いキャラならF世界の連中に
遅れは取らない気がします。

746名無し三等陸士@F世界:2012/06/26(火) 21:09:08 ID:F9QyG0m60
既に実在の格闘家が出ている以上、地球人に化け物級の架空人物を出すのはパワーバランス上どうなのかな、とも思える訳です。
まあ、異世界との接触の影響で能力が開花した、とか理由付けは出来そうですが。
一体どんな風になるんだろ。

混ぜ込めそうだけどアレな事になりそうな作品の追加

・陸軍中野予備校
・覚悟のススメ

747名無し三等陸士@F世界:2012/06/30(土) 07:34:15 ID:rWVZsjfs0
十七条拳法vs零式防衛術vs北斗神拳とか、凶悪そう。
実在の格闘家もこの際、人外化させちゃうとか。
「リングにかけろ」だって、初期は普通のボクシング物だったのが人外の戦いに...。

748名無し三等陸士@F世界:2012/06/30(土) 16:20:28 ID:scbkxzYg0
ボクシングの父渡辺勇次郎を範馬勇次郎化するとか

749竜神様の中の人 ◆NdgHDvOgik:2012/07/02(月) 20:08:38 ID:WMjW7XmA0
下がっているのであげるためのメモ。

クレタ沖の決戦(第二次クレタ沖海戦と名称予定)の英国側データ。
これ、友人が途中まで書いてくれたものの下敷きにしているので。
萌えスレ2の 291 から。

第一次クレタ沖海戦 英国側戦力

 イラストリアス級空母ヴィクトリアス、フォーミダブル、インドミタブル。
 他に、イーグル、フューリアス、ハーミズといった現在稼働する英国の旧式空母すべて。
 さらに、決戦戦力として戦艦ウォースパイト、ラミリーズ、レゾリューション、ネルソン、プリンス・オブ・ウェールズ、巡洋戦艦レナウン。
 巡洋艦以下の艦船は、重巡エクゼター、軽巡ダイドー級3にタウン級3。
 それを護衛する艦隊駆逐艦は21。

 で、この戦力を用意したクレタ戦は攻略に成功したけど、英海軍は戦艦二隻と空母一隻を失うという大損害を受けております(萌えスレ2 884)。
 もちろん、伊仏艦隊も無傷ではないのですが、続き待ちの為確定情報はこれだけです。

 このクレタ戦42年5月12日から6月1日までなので、秋口(10月後半から11月初頭)には空母はギリ間に合うか間に合わないかかな。
 英艦隊および仏・伊連合艦隊がどんな風になっているのかもネタとして募集します。
 ちなみに、既に頂いたネタでは、

英国側増援に護衛空母アクティヴィティ(1942年9月29日就役)とMACシップ対、伊空母アクィラと仏水上機母艦コマンダン・テストの殴り合い。
何故か日本から輸入された零式水上観測機や九七式二号艦上攻撃機(B5M1)が仏伊艦隊に搭載されて英艦隊大混乱。
全部をひっくり返すモスキート。

などなど。

750陸士長:2012/07/03(火) 07:04:39 ID:vylzbKeg0
>>749
第一次でこれですか。まさに絞り出してる感じがする戦力。でも44年度のアメリカと比べれば随分と可愛い(酷
第二次の方も動員する艦隊は根刮ぎでしょうかね。駆逐艦は大西洋で使う分はあるにしても、大型艦は殆どアレクサンドリアに終結していそう。
つか、本国艦隊や各地の植民地艦隊はガラガラだろうなぁ……。
おkです。数は把握しました。

751名無し三等陸士@F世界:2012/07/05(木) 22:07:22 ID:WyJS/Nzg0
Bf109Tが、伊への供与用として息を吹き返したというのはどうでしょうね。
あるいは、複葉機の方がいいと何故か駄々をこねた伊パイロットの要望に応えて、
Ar197が輸出専用機として量産されるとか。

752F世界逝き:F世界逝き
F世界逝き

753竜神様の中の人 ◆NdgHDvOgik:2012/07/10(火) 14:24:37 ID:ky4ce2A.0
レス返し

>意外に多かったナチ関係者
 そういえばスペースコブラの海賊ギルドも元は・・・・・・
 敵としてうってつけだったんだなぁ。ナチス。
 ショッカーはそのままSSの下部組織になっていても可笑しくないかもしれない。

>江田島平八
 出したいけど、出したら話が食われる罠。
 色々と考え中。

>保管庫について
 なろうも候補としてかんがえていたのですが、今騒動中だしなぁ。
 規約上、まだ生きている人についてはNGらしいので色々まずい人が。
 どうしてくれようか・・・・・・

>第一次クレタ沖海戦
 何で戦艦二隻、空母一隻沈められて英国が勝ったのか友人のメモ発見したのでUP。

1)伊・仏間の連携の悪さ。
 互いに味方とは思っていなかったそうな。
 にも拘らず、仏がここまで出ばったのはそれ以上に英国が憎かったそうで。
 なにやらかしたんだよと調べていたらメルセルケビール海戦という言い逃れの無い現実が。
 これかよ・・・・・・

2)ドゥーチェの介入
 それまでの地中海における伊海軍の戦績から不信感を抱き、戦艦の損失を恐れたムッソリーニが介入して早々に手仕舞いをさせた。
 上もそうだけど、伊独間の連携もかなりちぐはぐでクレタの独軍は時間稼ぎをできるだけした後に無事に撤退した。
 その結果ギリシャ上陸については戦力が整うまで見送られ、ルーマニア油田爆撃が先行して始められることに。

では。

754名無し三等陸士@F世界:2012/07/11(水) 19:24:40 ID:qJ6WMSIk0
>>753
>ショッカーはそのままSSの下部組織

そういえばアレの元ネタはナチスでしたね。
すっかり忘れてたわー。

755名無し三等陸士@F世界:2012/07/12(木) 15:33:35 ID:anL9C4L60
小説版仮面ライダーだとショッカーとナチスは全く無関係の別組織ですけどね(ナチスに改造人間技術の提供はしていた)

756名無し三等陸士@F世界:2012/07/14(土) 10:52:58 ID:jWx7XndI0
ドイツ以外に魔女はいないのか、と思って色々考えてみた。
伊に「うみねこのなく頃に」のベアトリーチェがいたじゃないか。
サロ共和国の高官の娘だから、伊が降伏していない現時点では、お父っつあんの威光でブイブイ言わせてそうだ。

757陸士長:2012/07/14(土) 12:32:06 ID:vylzbKeg0
>>756
異端と龍はダァム・デストロイな人達の総締めが傍に居るので、やっぱり逃げ出すオチが出そうですねw

758F世界逝き:F世界逝き
F世界逝き

759名無し三等陸士@F世界:2012/07/15(日) 08:37:11 ID:1kc9/TRc0
>>757
ドイツから半強制的に勧誘されるんじゃないですかね。
バチカンの刺客にあわや殺されそうになったところで、SSの魔女に救出されてそのまま入隊とか。
あるいは、バチカン自身が魔女を飼tってたりして(「ウィッチハンターロビン」みたく)
そういえばバチカンはここに至っても、竜に対する公式見解を出してませんよね。
裏では他派との連携を模索している様ですが。
竜におもねる信徒は破門と宣言してしまえば、カトリック信者には効果あるでしょうに。

760F世界逝き:F世界逝き
F世界逝き

761F世界逝き:F世界逝き
F世界逝き

762竜神様の中の人 ◆NdgHDvOgik:2012/08/13(月) 18:44:12 ID:ky4ce2A.0

残暑おみまいのかきこ。
ちょっと、色々書いていて竜神様の優先順位が下がっていますが今回は失踪しないのであしからず。

一つネタとして、海軍艦船へのレーダー装備があるんですよね。
どうやって搭載しようかと悩み中。
とりあえず、異世界の蟲がらみでつける方向がいいんだろうけど、乗せる船も合わせて何かありましたらぷりーず。

763名無し三等陸士@F世界:2012/08/19(日) 21:19:03 ID:YR4.4XT20
やりたい放題の無法地帯であり実戦証明できる点で当然異世界展開中の大淀や陸巡が候補だろうが
蟲がレーダーに映るのか疑問。むしろ護衛隊がインド洋で使うとか。

764名無し三等陸士@F世界:2012/08/20(月) 09:45:07 ID:qJ6WMSIk0
>>763
飛翔している昆虫や蟲はレーダーに映りますよ。
元記事が消えているので、ブログの記事の紹介になりますが・・・。

ttp://blog.norimen.com/article/272191050.html

ttp://www.scienceplus2ch.com/archives/4023349.html
風に乗って運ばれる 「蜘蛛」 を気象レーダで追跡して積乱雲予測

ttp://ci.nii.ac.jp/naid/110001084616
F55 Xバンドレーダーによる昆虫の観測の試み(生理活性物質)

第二次大戦中のレーダーの性能でも、大規模な群れで渡りをする昆虫や
まして異世界の蟲のサイズなら映るでしょう。
蟲の体表面の構成物質が甲殻類のそれに近いならばレーダーには
映りますし、金属的な質感のものであればバッチリ映ります。
「木製の機体ならレーダーに映りにくい」という話がありましたが、あれも
1950年代以降のレーダーには効きません(つまり技術的な発展度合いに
よっては映る可能性が高い)。
そもそも、我々内骨格生物の体の中にある骨はカルシウムで出来て
いますが、カルシウムは元素表では「金属」に属します。
水分も豊富な体ですからレーダーには映るのです。
鳥の群れだってレーダーに映るのですから・・・・。

昆虫や蟲(後、甲殻類)は外骨格生物ですが、その内部には水分を
多量に含んでいますし、甲殻類の殻を構成しているのはキチン質
なのでレーダーなどの電波に反応します。

765F世界逝き:F世界逝き
F世界逝き

766F世界逝き:F世界逝き
F世界逝き

767F世界逝き:F世界逝き
F世界逝き

768F世界逝き:F世界逝き
F世界逝き

769F世界逝き:F世界逝き
F世界逝き

770名無し三等陸士@F世界:2012/09/09(日) 22:50:13 ID:vsIt1n8A0
どうやってこんな意味ありそでいて全く意味が通ってない文字の羅列ができるのか?
昔あったハナモゲラを思い出すが。

771龍神様の中の人 ◆NdgHDvOgik:2012/12/15(土) 11:26:03 ID:n8RJjnbg0
年末大掃除で昔の設定メモがでてきたのてここに吐き出してみる。

F世界のライダー系のユニットを私がどう捉えていたか。

ペガサスライダー  ヘリ
グリフォンライダー 戦闘機
ワイバーンライダー 制空戦闘機
ドラゴンライダー  F-22    (注)亜種ドラゴンで撫子達竜ではない。

ドラゴンライダー(撫子) 宇宙戦艦ヤマト

何考えていたんだろう……当時の私……

772名無し三等陸士@F世界:2012/12/21(金) 23:21:46 ID:en6cZudY0
>>771
爆撃機はいないのね。

773龍神様の中の人 ◆NdgHDvOgik:2012/12/29(土) 12:57:35 ID:xVyd9URs0
>>772
爆撃機はなんだろうななんて考えてモスラが浮かんだので返答ついでにネタ投下。

「竜州艦隊ってどんな船がいるの?」ととある方より尋ねられたのでコンセプトをまとめてみた。

1)駆逐艦は出せない。
 あれはインド洋と大西洋に回す。軽空母も基本同じ。
2)異世界航路開発と治安維持の兼ね合いから実は単艦で動けるのが喜ばれる。
 仮想巡洋艦とか、水上機母艦とか。
 撫子三角州の根拠地化が終了するまでメンテナンス用に工作艦がいてもいいかもしれない。
 明石の二番艦、三番艦に予算がついて作ってもなんて面白いかも。
 そして、多分いるだろう船に間宮。これも二番艦に予算つくかも。
 陸海軍とも地味に料理・お菓子部門のスタッフを拡充中。某馬鹿竜様のせいだが。
 なお、最近の馬鹿竜様は某貢物スパイ客船『ラファイエット』号から来た菓子職人達の味にとろけ気味。
 多分、異世界人は羊羹の虜になる。
3)交易用の商船十隻程度投入する予定があるから、それの護衛を。
 『その船インド洋に回せよ!』という外務省の悲鳴を無視して異世界の商慣習を帝国式に統一する為のめずらしい未来への投資。
 単艦運用前提でトラブル応対時の火力が求められるから、こいつら仮装巡洋艦というか武装商船というかそんな感じになるかもしれない。
4)異世界はでっかいは正義。戦艦一隻は見世物として役に立つかもしれない。戦艦派最後の楽園である。
 そういえば日向の砲塔爆発事故は発生したんだろうか?

では。良いお年を。

774F世界逝き:F世界逝き
F世界逝き

775名無し三等陸士@F世界:2012/12/30(日) 16:54:10 ID:Zq2lWz.Q0
大和と武蔵の第一艦隊第一戦隊(?)どこで何してるのだろう…。
戦時じゃないから防諜が気ががり。

訓練名目で異世界に放り込んで、クーデター発生時に転移で東京湾突入なんて素敵。

776名無し三等陸士@F世界:2013/01/03(木) 12:39:05 ID:Vms3478.0
戦艦の艦砲射撃は勇者パーティーを通じて異世界に広まってる気がするので、1隻くらいは常駐していてもいい気はしますね。
諸々の手当が付けばですけれど(汗
この世界だと水上機母艦もそうですが、空母改造前提の輸送船だの何だのは改装されないでそのままかなw

777名無し三等陸士@F世界:2013/01/08(火) 20:03:23 ID:nXVZ7deI0
wikipediaの記載の改装時期から追ってみるとおそらく飛鷹(橿原丸)隼鷹(出雲丸)大鷹(春日丸)雲鷹(八幡丸)は空母として就役、新田丸(冲鷹)とあるぜんちな丸(海鷹)は改装前なので民間復帰かな。讃岐丸と相良丸の特設水上機母艦コンビはどうだろう。
史実では神鷹になってるシャルンホルストって…この世界ではどうなってる?本編中で名前見た覚えが…と思ったら巡洋戦艦の方か。
白黒写真で見ても優美で2万トン近くと貫録あるしアメさんが化け物貢ぐ前なら撫子への貢物にいい感じだったかもねぇw

778龍神様の中の人:2013/02/11(月) 13:58:03 ID:xVyd9URs0
レス返し

>大和と武蔵
 馬鹿竜様によって戦争を回避したあと、インドシナに脅しとして出かけてからは積極的に表に出しています。
 まぁ、某アメ様の大建艦計画で真っ青にななっている海軍が「大丈夫!大和と武蔵があるし!」と自分を騙そうとしているともいうのですが。
 あ、あめさん。当たり前ですが、戦艦も『量産』するつもり‥‥‥だからあのチート国家は‥‥‥

>空母改造前提の輸送船
 飛鷹(橿原丸)隼鷹(出雲丸)大鷹(春日丸)雲鷹(八幡丸)は空母として就役ですね。
 現在、訓練を兼ねて(イギリスの金で)インド洋にて(護衛空母として)活動中。
 新田丸(冲鷹)とあるぜんちな丸(海鷹)は改装前なので民間復帰ですね。
 今、考えているのが、撫子乗艦となっている愛国丸の代わりなんですよね。
 愛国丸がドックで整備している時の住処にしようかと。
 東京の大原家に滞在というのもいいけど、船って外界と隔絶するのにちょうどいいんですよね。
 で、ラファイエット号と比べられて「小さいのじゃ」と言われて凹む海軍関係者とか。
 うん。ネタにしよう。これ。
 水上機はインド洋が水上機の楽園になっているから、母艦としても大活躍かな。
 シャルンホルストはクレタ戦で英国の仮装巡洋艦になっていますね(萌えスレ2の292)。
 英国人に高くふっかけたんだろうなぁ‥‥‥

779竜神様の中の人:2013/05/12(日) 16:49:07 ID:xVyd9URs0
資料がてらに。グロ注意。

【グロ注意】戦車に人が立ち向かうということ ttp://togetter.com/li/500928

バイオの方についてはこれ見て少し悩み中。
ゾンビを増やすか、別の敵を用意するか、メモ代わりに。

780名無し三等陸士@F世界:2014/03/01(土) 21:20:35 ID:EQ9WmWzQ0
本家にアクセスできない。
創作発表板でトラブルが発生したようだ。

781名無し三等陸士@F世界:2014/03/01(土) 23:14:54 ID:iKqRkRwk0
やっぱそうか>いつもエラー出るので。
早く治って欲しいが…

782名無し三等陸士@F世界:2014/03/02(日) 02:45:08 ID:BVtSecAI0
本家、移転先が空っぽのままだな

783F世界逝き:F世界逝き
F世界逝き

784名無し三等陸士@F世界:2014/03/05(水) 19:33:22 ID:yo4iNp5I0
移転先ってどこよ?

785名無し三等陸士@F世界:2014/03/05(水) 19:38:25 ID:3NnjyL7Q0
>>783 //maguro.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1387140159 これのことか?

ところで、2ch全面転載禁止って記事をどっかでみたけど本スレのある創作発表は大丈夫なん?

786名無し三等陸士@F世界:2014/03/06(木) 19:48:36 ID:tHNlwC4s0
そもそも転載してるブログとかあったっけ

787名無し三等陸士@F世界:2014/03/06(木) 23:54:17 ID:3NnjyL7Q0
>>786 ブログじゃないけど「本家」のまとめも「転載」にあたらないかと心配してる。

788名無し三等陸士@F世界:2014/03/07(金) 21:20:13 ID:tHNlwC4s0
過去ログの保管が駄目になりそうだからちょっと問題だな
まとめてもいい人は外部に移る流れになるのかな

789名無し三等陸士@F世界:2014/03/09(日) 11:58:32 ID:3NnjyL7Q0
本家で見たけどatwikiが大変なことになってるらしい。
ここの保管庫wikiもatwikiだっはずだけど大丈夫か?

790名無し三等陸士@F世界:2014/03/09(日) 23:34:51 ID:FziWXH1Q0
パズドラのwikiが凄いことになってるらしいね
ここの保管庫も@wikiだししばらく保管庫を府を踏まないほうがいいね

791竜神様の中の人:2014/03/18(火) 16:47:19 ID:AJsIsSZE0
保管庫の使いにくさで移転を考えていたけど、wikiがらみのトラブルでちょっと本気で移転を考え中。
小説家になろうあたりに移そうかなと考えているけど、規約との絡みで本編が出せるかどうかちょっと微妙。
とりあえず、話が終わっているゼラの話をベースに辰馬とベルの物語を再編集して試験的に投稿しようかと考え中。
トラブルは起こしたくないので、皆さんのアドバイス及び意見をお願いします。

792名無し三等陸士@F世界:2014/03/22(土) 17:50:04 ID:FziWXH1Q0
いいんじゃないですか?
移転してる作品もちらほらありますし、なろうは規約がありますけど
それさえ気を付ければつかいやすいですし

793名無し三等陸士@F世界:2014/03/22(土) 18:59:35 ID:xWRO01Wk0
別に問題ないと思うけど。あそこ通報されると運営から警告があるらしいし。その場合は
ノクターンあたりで。

794F世界逝き:F世界逝き
F世界逝き

795竜神様の中の人:2014/03/27(木) 00:38:43 ID:AJsIsSZE0
辰馬とベルの物語を再編集して、『帝国士官冒険者となりて異世界を歩く』というタイトルで小説家になろうに試験的に投稿してみました。
アドバイスありがとうございました。

796名無し三等陸士@F世界:2014/03/29(土) 16:33:18 ID:HknBTtZw0
本編移す場合、二次作品禁止の絡みでなろうは駄目ですから、ハーメルンあたりはどうでしょうか。

797竜神様の中の人:2014/03/30(日) 14:18:20 ID:AJsIsSZE0
マダムかわいいよマダム。
導入へのちょい役のつもりだっのにこんなにかわいくなるとは……

>本編
二次創作周りがアウトだから、どうしようか考え居た所です。
とりあえず、きりのいい所までは何も考えずに突っ走る予定。

で、向こうで指摘を受けた女性参政権がらみのロジックエラー。
>衆議院に「兵士等国家組織に貢献する者に限って」という条件付女性参政権法案
>戦前は軍人に選挙権がありませんでしたので、女子参政権の条件としてしまうと矛盾が生じます。

これの解決する為に皆様のお知恵をお借りしたいのです。
条件は話の方向性を変えずに、ロジックエラーを解消するという一点のみ。

あと、萌えスレでいただいたネタや外伝で、作者の利用許可が出るものは出展明記でなろうの方にも利用していきたいと思うのですがどうでしょうか?
作者の方の意見をお待ちしています。

798詰めた鋳物 ◆ywVgXTwd3Q:2014/03/30(日) 15:18:23 ID:HknBTtZw0
こちらでは随分と久しぶりになります。
という訳で、なろうの方で指摘した女子参政権の件ですが、補足。
文官には被選挙権のみがなく(これは現在も同様。公務員が立候補する為には退職しなくてはなりません)、投票権はありました。
故に、看護婦等は問題ないかと思います。

で、軍人参政権についての解決法を2案。
1.男性軍人についても投票権を認める

  この場合、軍人に政治干渉させない為の規定を撤廃するする事になりますので、物議をかもすかも知れません。

2.現役時には投票権を認めず、退役後の恩典としてのみ投票権を付与する。
  小説「宇宙の戦士」がこの方式。選挙権を得るには軍歴が必要だが、退役しないと得られない。

過去投稿のネタについてですが、私の分はOKです。
日本人ソ連兵の処理についてのくだりは、今でも気に入っています。

799竜神様の中の人:2014/04/03(木) 21:16:02 ID:AJsIsSZE0
詰めた鋳物様

ご意見ありがとうございます。
2.の方で近く修正する予定です。
あと、ネタOKありがとうございます。
使える所は使っていきたいと思います。

800F世界逝き:F世界逝き
F世界逝き

801F世界逝き:F世界逝き
F世界逝き

802F世界逝き:F世界逝き
F世界逝き

803竜神様の中の人:2015/06/09(火) 18:13:42 ID:nOwQ22HA0
ニコニコのHOIのMOD動画を見て、むくむくと何か沸いたので吐き出すテスト。
竜神様世界のエルフを兵士にしてみる。

黒長耳族民兵 民兵に山・森林適正がついたもの。
長耳族守備兵 守備兵に山・森林適正がついたもの。
上二つの特殊効果
その土地および周囲の「パルチザン活動(反乱の発生)」を抑える効果あり。

獣耳族民兵 劣化山岳兵。山岳兵より安く早く作れる。

魔法兵 砲兵より高いが速度デメリットなし。
黒長耳族志願兵 憲兵上位種。
石人形兵 軽戦車に相当。石油消費なし。
勇者 労働力大量消費(山岳兵の三倍)。IC消費なし。超重戦車に相当し石油消費速度デメリットなし。

魔法技術専用ツリー必用。

竜とか魔物とか入れると色々壊れるからこれぐらいで。
中国大陸制圧して勇者で無双する大日本帝国が見える……

804ヨークタウン ◆.EC28/54Ag:2015/06/09(火) 19:53:19 ID:nTL/qsO20
おお…似たような事を考えていたとは…

自分は星はたに出て来るエルフ歩兵の能力とか、あと、ユニットアイコンのデザインとかも
考えてたりしましたね。

米軍から武器供与得た後のミスリアル軍歩兵師団とかは、前の古めかしい装備
(弓矢や長剣)を持ったエルフの兵から絵柄が変わって、ライフル装備して狙いを
付ける兵士とか、異種間改良で自動車化師団や、新規生産の戦車師団にすると、自動車や
戦車を装備して指揮を執るミスリアル兵とか……色々と考えてましたなぁ。

おっと、これ以上妄想すると止まらないので、程々にしておきますw

805名無し三等陸士@F世界:2015/08/14(金) 14:40:52 ID:ghYHF7cQ0
今この場にTRPG者が居るかどうか判りませんが・・・
取り敢えずネタフリ&考察で。

TRPGのガープスで
魔法使い(マジック)、
妖術使い(妖魔夜行、今なら百鬼夜翔? 4版?、知らない子ですねw)
超能力者(サイオニクス)
の呪文・妖術・超能力持ちの人で編成された部隊ってHOIでだとどんな特性なんでしょう?w

806名無し三等陸士@F世界:2016/05/22(日) 22:42:18 ID:Htiy0goUO
日本国召喚は未来からの援軍はちょっと…
つーかピクシブに記事できてるなw

807名無し三等陸士@F世界:2016/05/22(日) 22:59:07 ID:hgiyLdbk0
タイトル的にいうと平行世界の日本も償還されるんじゃあねぇ?とはおもったけど。
やめたほうが無難である

808名無し三等陸士@F世界:2016/05/22(日) 23:20:13 ID:k3Td./3U0
本当だ、ピクシブに記事で来てる
ちょっと持ち上げすぎすぎの記事だな

書籍化が決まったけどスナック感覚の作品だし、キャラや国の使い捨て激しいからちょっと心配でもある
フェン王国とか初期のエルフの皆さんとかどうなった

809名無し三等陸士@F世界:2016/05/22(日) 23:46:05 ID:hgiyLdbk0
ピクシブのほうの追記してぇー…。時代がいつなのかとか

810名無し三等陸士@F世界:2016/05/23(月) 00:23:30 ID:UCi.qFqI0
>>808
フェン王国はパーパルディア戦後
賠償と謝罪を受け取ってるし
王様が日本との外交を本格的にだから何人か留学で日本に来日して衝撃を受けて
それから大勢の文官や武官などが積極的に日本に留学して様々ななことを学び
変わっていくだろうね。
フェン王国ってちょうど日本やパーパルディアやアルタルス王国の近くだから
中間基地などの役目が出来て海上貿易の補給場所になっていくんじゃないかな?

エルフはわからんが、食料輸入からインフラ輸出を受け取ってるから
日本からいろいろと影響受けて、ゲートのエルフちゃんみたいにTシャツジーンズが主流になるだろうねww

811名無し三等陸士@F世界:2016/05/23(月) 00:49:18 ID:Htiy0goUO
日本の傘下に入った各国がどんな状況になっているのか加筆されたり外伝があるといいなぁ

812名無し三等陸士@F世界:2016/05/23(月) 12:55:01 ID:UCi.qFqI0
まだ早いっしょ
日本が転移して一年経ってるか経ってないかなんだし
せめて2年3年でようやくって感じかもね。
文明国が日本と国交結んだ文明圏外が文明国レベルに成り上がる可能性を危惧するくらいだからな・・
10年くらいすればフリゲートやターボプロップ機が軍隊の主流になっていくだろうが

813名無し三等陸士@F世界:2016/06/07(火) 04:54:20 ID:/zFDwclA0
YS-11の復権か。

814F世界逝き:F世界逝き
F世界逝き

815名無し三等陸士@F世界:2020/05/06(水) 01:05:22 ID:KYZmQ29k0
過疎ったなあ、くろさんが投下してた頃が懐かしいや

816F世界逝き:F世界逝き
F世界逝き

817名無し三等陸士@F世界:2020/09/27(日) 21:05:08 ID:2D7ALP2.0
>815
何時からかHPの「KUROのどこかでみたような世界」が「くろの新世界」
に仮公開し内容は更新してないが頂き物(SS)も復活してた。

突然消したと思ってたら復活、でも更新予定うすい・・・残念だ。
また盛り上がって欲しい。

818F世界逝き:F世界逝き
F世界逝き

819F世界逝き:F世界逝き
F世界逝き

820F世界逝き:F世界逝き
F世界逝き

821F世界逝き:F世界逝き
F世界逝き

822F世界逝き:F世界逝き
F世界逝き


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板