したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

雑談用

1へぼやん:2003/12/09(火) 00:35

 取りあえず雑談用。

―――――y―――――――――――――――――――――――――――"
  ∩       
  | |_/'つ   
 (,,゚,_⊇゚),b 
 く|__へへ

161彡[]:2005/09/20(火) 01:12:53
^∀^n<らばにゃ〜ん

162超獣ギガ:2005/10/14(金) 23:52:35
こないだの痴態でのへぼやんの自己分析はなかなか面白かった。
つまりへぼやんはふたなりにオニャノコとの自我統一を見てると言うことでFA?

163ヘボラーニャ:2005/10/15(土) 20:53:30

 長渕剛っぽく言えば、
 「ふたなり美少女に…なりてぇなぁ…」
 という感じね!

164超獣ギガ:2005/10/16(日) 20:22:34
もちろんへぼやんはこういうイベントに行ってるんだよな?
ttp://www2.odn.ne.jp/~aai42470/hutaket/

おいらは今日ここへ行ってきたぜ;P
ttp://ketto.com/br/index.shtml

165ヘボラーニャ:2005/10/19(水) 18:23:42

 はっはっは。
 根がヒキコモリの僕朕が、そんなイベントに行くわけがござぁせんよ?

166超獣ギガ:2005/10/19(水) 23:06:21
奇遇だな。おいらもヒキコモリだぜ

167ヘボラーニャ:2005/10/30(日) 23:56:17

 珍しく近況のようなモノを書いておこう。
 
 長らくふぐぅ、もしくはひぐぅ! を囲っていた(,, ゚,_⊇゚)の人ですが、
 相変わらずふぐぅ! 又はひぎぃっ! なままなりにも、そこそこ忙しくなりつつアリ、
 とりあえず11月中はなんかすげー忙しいみたいです。
 AAなんてヤットレンワイ! ガッハッハ。
 ゾンビスレの更新を1年ぶりくらいにしたくらい。

168ミ:σ::::ω:::::::ソ:2005/11/16(水) 03:47:00
へぼや〜ん、
COMICWORKS活用してるか〜い?

169ヘボラーニャ:2005/11/18(金) 01:36:01

 んー。
 まぁ使ってますけれどもねー。

170ヘボラーニャ:2005/11/19(土) 23:31:44

 てーか、コミスタの方どうよ?
 どーも俺は、使い勝手悪いなぁと思っていても、慣れちゃうとそれで良いやとつい思ってしまうタイプなので、ツールとか乗り換えるの腰が重くてねぇ。

171ミ:σ::::Д:::::::シσ:2005/11/20(日) 10:04:38
質問を質問で返すなあーっ!!

172ミ:σ::::ω:::::::シy-~:2005/11/20(日) 10:10:45
まー、いいんじゃないすか。<コミスタ

流石セルシーがデジコミのフォトショを狙ってるだけあって
今現在での事実上のモノクロコミック作成でのプラットホームになりうる存在でしょう。
(まぁワークスがあんな感じなので実際の競争相手がレタッチソフトだけって話でもあるが)

パワーのあるPC持ってるなら買って損はないかと
てかワークスでも作品描いてみるつもりだけどね
冬コミの原稿やろうかとオモタけど時間ないからやっぱコミスタでやろ‥(間に合うかなー)

173ミ:σ::::ω:::::::シy-~:2005/11/20(日) 10:20:07
ちなみにワークスでこれがいいってある?
2ちゃんのスレとかだとペンの描き味がスタよりいい
(つーかそこぐらいしかいいとこが見出せないようだが、、)
とかって書き込みがあるけど正直そ〜かな〜?と思ったりする訳よ

まぁ、ここらへんの感覚って人それぞれなんだろうけど
俺なんかだとヘタすっとコミスタの方が描き味もよく感じるんだけどね〜
んで、実はExpressionの方がもっと描き味良かったりw (自分的には、ね)

コミスタはとにかくワクよりは素材の取り込みもやりやすいし
色んな作画方法が選べるから不特定多数のユーザーに向いてんじゃない?

174ミ:σ::::д:::::::シy-~:2005/11/20(日) 10:21:52
あ、あとトーンの揃えがいいってのもあったか<ワク

でも、そんなに自分色々なトーンとか使わんしな〜どーなんだろねー

175ヘボラーニャ:2005/11/24(木) 03:46:00

 スタもってないし、比べよーがないので、ワークスの良いところは分かりませんよぅ。
 つーか、嫌なところは挙げられるけどね!
 ペンはなんかぬるっとする感覚がどうしてもあるけど、これも比べよーは無いし。
 トーンもなー。
 正直俺はあんま使わないなぁ。
 手順が面倒くさいけどトーン自体を自作出来るので、それなりに欲しい効果は自分で作れるし。
 飾り系のトーンをよく使う女の人なんかは有り難いのかもしれんけど。
 むしろ、スタみたいに素材集とか出せば良いのに。
 まぁ全然まともにバグ取りもしてないのにそんなコトするわけも無く、だわな。

176 ◆PbYonddV5s:2006/01/01(日) 00:43:05
あけましておやすみなさい。

177ヘボラヤーナ ◆oywuHEBORA:2006/01/01(日) 02:04:10

 あけまんおめことよろ!

178ヘボラヤーナ ◆oywuHEBORA:2006/01/26(木) 00:01:17

 ちょっとスケジウル的なことを。
 今年からどうも、月の前半に少し時間があって、後半は全く余裕がない、みたいな生活パターンになりそうな気がします。
 んなわけで、AA関係にしろ何にしろ、動けるのは主に月の初め頃。
 るちとルーチン化して、その時期には何かしらテキストなり何なりをアゲてこーと思います。
 とりあえず2月の第二週頃に、1回アゲとこうかしら、と。

179ヘボラヤーナ ◆oywuHEBORA:2006/02/11(土) 01:16:35
 やっべ。もうヒマ無くなってきた。

180 ◆PbYonddV5s:2006/02/19(日) 14:14:57
今度は予告なしに一ヶ月と一週間ほどいなくなってましたが。

こっちもこっちもで微妙に暇がないですが。
一旦放り出したなんとかチャンピオン選手権の主催とか、
そーゆーのでまたかける時間減りそうですが。

それでもいまやってる自スレが終わるメドがついたんで、
いちおう時間さけそうですが。

もう二年以上もゆったりやってきて、急ぐ必要もないでしょう。
マイペースにいきま塩。

181ヘボラヤーナ ◆oywuHEBORA:2006/02/20(月) 22:52:35

 ふふふ。わしもじゃ。
 (自分は毛が豊富、の意)

182ヘボラヤーナ ◆oywuHEBORA:2006/03/13(月) 01:32:31

 しかしふつーに、忙しくなってきた。
 うーむ。

183:^∀^n<らばにゃ〜ん
sage

184ヘボラヤーナ ◆oywuHEBORA:2006/04/02(日) 23:55:57
 まぁ去年から何だ神田の神田寿司、
 どーのこーので全然薦めていなかったけど、
 今年に入ってふつーに忙しくなってしまったよ。
 月のうち1週間くらいしか仕事以外に時間割けるのが無い感じ。

185 ◆PbYonddV5s:2006/04/10(月) 21:07:32
神田は纏寿司。

土日ですら時間のさけないかもしれない自分は悲しいなぁ。

なんでこう、みんな、こっちがちょっと合作っつーと、
何も見なかったのごとくスルーするんでございましょ。

186ヘボラヤーナ ◆oywuHEBORA:2006/04/14(金) 22:52:57

 まぁ、「面倒くさい」スからねぇ。
 いろいろと。
 
 んで、ちと今月はスケジウルの関係で少し変な感じに時間が空いたので、ちっとテキストを描いてアゲる予定。
 まー何にせよそれやらんと始まりませんしっ。

187ヘボラヤーナ ◆oywuHEBORA:2006/04/26(水) 05:44:11

 とりあえずテキストをアゲるだけアゲてみたけど、しかしまー全然進んでねーなー!
 去年の7月の頃と大差ねー。
 あとアル・パゲーコの場面どうにかするかもと言いつつ、結局何もしていない。
 
 つうわけで、まぁ見てみて何なら、てけとうにやってみてちょう。

http://groups.yahoo.co.jp/group/AsciiArt/files/Monarland_1-2.TXT

188ヘボラヤーナ ◆oywuHEBORA:2006/05/04(木) 21:42:18

 あと、下のほうに貼っておきゃよいんだけど、面倒なのでとりあえずいったんここに。
【へぼやんAA保管分室】
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/1809/AA/AA.html

189pbyなんとか(鳥うつのめんどい):2006/05/08(月) 21:10:23
やっとここの掲示板をリファインドしましたぜ。
>188
よし、観た。






読むのはこれからですよ?

190toriめんどい(もうこれでいいや):2006/05/10(水) 01:43:23
>>187
読み終えました。
これでまぁープロローグ的な部分が終わると思われるところまで
きたような印象を受けました。

まぁ、自分がそこらへん作るにしても、あれですね。
まだかなりかかるかもしれませんが、あれですね。
少なくとも夏まで無理っぽいかもしれません。

191ヘボラヤーナ ◆oywuHEBORA:2006/05/10(水) 02:25:59

 む。
 とりあえず誰がだれやらわからんので自己紹介しなさい!

192◇PbYonddV5s:2006/05/11(木) 01:26:05
やっぱり横着はいけませんね。

マックからだからか、外国製だからか、
♯が全角で売っても半角でうってもみんな全角になって
トリップがでなくなっちゃうので。

っていうか三人目の人はまだいるのカナー

193ヘボラヤーナ ◆oywuHEBORA:2006/05/13(土) 16:48:51
 
 三人目はこないだ、幕間を描こうとしている的なことを言っていた尿。

1943人目:2006/06/24(土) 19:39:25
なんとかがんばって2,3コマ です。

195ヘボヤーラーナ:2006/07/02(日) 16:29:39

 おいどんはまた、今月来月とあわただしく忙しくてニャンもでけそうにナカトです。

196:^∀^n<らばにゃ〜ん


197 ◆PbYonddV5s:2006/07/18(火) 22:19:16
おいの夏も微妙な雲行きですたいね。

1983人目:2006/11/25(土) 17:10:16
遅くなって申し訳ござりません。
ブリーフケースに幕間上げました。まだ未完成ですがほとんどできております
途中経過報告のようなものです。

199ヘボパルゴス:2006/11/30(木) 12:14:21
 まだそんなにガッチリではないけど読んだよー。
 いいかんじいいかんじ。というか、俺のイメージの中では、このシーンはもっと引いた絵がメインだったんだけど、なるほどこうきたかと思った。
 でも、ラストのコマ、スポットライトが消えるところは、まんま舞台にしてもらうと、このキャラの立ち位置の異質さがちょい際だつとも思う。
 確かに駒だけど、ちょっと立場の違う駒だしね。

2003:2006/12/06(水) 21:14:30
>立ち位置おかしいキャラ
あ、すみません。
最後アップになるキャラのことですよね?
>立場違う駒
こっちはちょっと「駒っぽく見えればいいや」みたいな理由でアレを選びました。
すみません、ちょっといい加減すぎましたw

2013:2006/12/06(水) 21:16:37
ん、そうか、影に隠れてるキャラは着衣時のほうがいいですよね。
そっちも直しときます。

202ヘボパルゴス:2006/12/07(木) 01:53:18
 あー、言葉良くなかったな。うむむ。
 立ち位置、というのは、物語での役割、という事です。
 まーその物語が進んでいないのにアレですが!
 物語の構造上、という事ですな。
 んー。まぁ細かいことはテキストとしてアップして描いた方が良いのかな。
 てか、あっちになアップするテキストでは、もっと詳細を描いた方が良いね。テヘリ。

203ヘボパルゴス:2007/07/11(水) 21:32:40
 今更流れスレ落ちちょったねぃ。
 貼らないのかえい。せっかく描いたのに。

204 ◆PbYonddV5s:2007/07/22(日) 12:11:16
あの時最高のリアルが向こうからやってきたので
戦ブラをアンインストォール♪してたから、気づきませんで。

やっぱりもうちょっと見通しついてから立てたほうがよかったっすかねなんて、今更。
まぁ、そこらへんどうしようもなく長編的、畜生、長編的すぎましたね。

今更アレっすけど、へぼやんさん的に梗概というか、特にラストらへんを
どうしたかったのかなーみたいなのを聞いてみたいンでスが。漠然とでもいいんで

205ヘボヤラーナ:2007/08/29(水) 05:09:31
 わっち。
 まぁ、そうね。とりあえずちょっと今度ざっくりと全体のプロットをまとめてみる。

206ヘボヤラーナ:2007/09/24(月) 03:09:17
 うへ。
 やっとく、とか言って全然やってねぃや。
 来週中に少しまとめるか。

207 ◆PbYonddV5s:2007/09/26(水) 05:16:24
まぁ。
こっちもアレがアレなのを取り繕うために
苦し紛れに聞いてみたな雰囲気プンプンなので
お気楽に気長にどうぞ。

208ヘボヤラーナ:2007/10/01(月) 22:45:34
 うへへ。
 結局またやってない!

209へぼや萬画堂:2008/03/20(木) 21:15:53
 一応リンク。
ttp://heboman.cocolog-nifty.com/blog/

210カズヤ:2008/04/13(日) 09:29:49
意外と面白いのなww
こんだけ楽しんで10,0000貰えるとか、俺生きててよかったわww
ttp://nanoref.com/gooo55/h0lRvQ?dN0xNR8o


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板