したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

限定小冊子再販について

1名無しさん:2009/06/03(水) 20:41:28
限定小冊子の再販について意見を交換するスレです
但し違法な入手方法(DLなど)の情報交換などは禁止です
既に小冊子を所持している人への逆恨み的な攻撃もやめましょう
既に所持している人は、読みたい人の気持ちも考えて意見しましょう
お互い良識を持って話し合って下さい

45名無しさん:2009/06/04(木) 21:14:39
>>44
それとこれとは別問題。
出して欲しいと思ってる人は、正当な手段で入手して、作家に利益がいくようにしたいから粘る

小冊子再版はいくらないんでもありえないし、
やってもらえるとしてら新装版の際に再録か別媒体(CDとか)だと思うから、
だとしたら出版社にもまんざら不利益じゃないと思うけどな

46名無しさん:2009/06/04(木) 22:04:32
>>14
返事いただきましたよ〜。
「愛しいこと」を聞いた翌日、「愛すること」を読んでない人は
堪らないだろうと思って要望のメールを実名でしました。
「愛すること」を持っていますが、再販に賛成です。
でもそれは「すすきのはら」を持ってないからかもしれません。

47ringo:2009/06/05(金) 04:37:38
残念です。

48名無しさん:2009/06/06(土) 08:08:02
>>46なんて返事がきたの?

49名無しさん:2009/06/06(土) 16:38:44
木原さんのサイトで「愛すること」のアンケートやってるよ

50名無しさん:2009/06/06(土) 22:01:39
持ってるけど再販、電子書籍化大賛成とアンケに答えてきた
ついでにうざくないようさらりとすすきのはらもお願いしてみた
何にせよ実現するといいね

51名無しさん:2009/06/06(土) 22:06:49
>>46
転載してもいいか悩んでる内に公式サイトでアンケートが始まったので
返答はいらないかもしれませんが一応。
(公式掲載のメアドは1文字抜けてるそうなので要注意ですね)

「今後は何か読んでいただけるような形はないか、方法を検討して参りますので、
しばらく長い目で見守っていていただけますと幸いです。」
との事でした。

52名無しさん:2009/06/06(土) 22:10:40
51は>>48でした。 すいません。

53名無しさん:2009/06/06(土) 22:11:08
中華サイトとやらを検索してみたけど、翻訳されたやつしか
発見出来なかった。自分は小冊子持ってるから別にいいんだけど
日本人でも読めない人が多い中、中国人はタダでいくらでも
読めるんだなと思うと、なんか納得いかない。

素人の翻訳だろうから、原作の良さをどこまで伝えられて
いるのかはわからないけどさ。

54名無しさん:2009/06/06(土) 22:20:21
>>53
>>日本人でも読めない人が多い中、中国人はタダでいくらでも
読めるんだなと思うと、なんか納得いかない。

この考えに納得いかないんだけど
日本語でうpしろってか
別に全部を全部ダウンロードするなとか犯罪!とか声高に叫ぶつもりは
ないけど、悪いことしてるって念頭においといてほしいわ

55名無しさん:2009/06/06(土) 22:37:13
日本語でも中国語でもうpは犯罪だが
中国のやつらの著作権侵害ぶりには驚く。
日本人ならまだほかのところで金はらって
貢献しているやつもいるかもしれないが
やつらは完全にタダで読んでるだろ。
組織的に翻訳して配布してるなんて悪質きわまりない。
両方悪いのはわかってはいるが、
中国人にタダで読ませるならまだ日本人のほうがマシっていうか。

5653:2009/06/06(土) 22:46:36
>>54
誤解を招くような書き方してごめん。
小冊子に限らず、絶版本や同人の作品まで勝手に翻訳されて
UPされてるもんだから、中国人のそういうモラルのない
行為自体に納得がいかないって言いたかっただけなんだ。

本来きちんと対価を払って入手出来るはずのモノが堂々と
海賊版として出回ってるのって、ほんとどうかしてると思う。

57名無しさん:2009/06/06(土) 23:04:59
中華翻訳

日本語そのままを書き起こしたり、画像としてスキャンしたり
翻訳して自分の名前で出したり、翻訳を売るなりすれば確実にアウトだと大もうけ度
漫画と違い文字だけの小説だから、自分なりの表現での翻訳して
ファンで読んでるだけの状態だと著作権的にはグレーで難しいんじゃないかな。

これが漫画なら絵だけはしっかりオリジナルだから、タダで読めるなんて!と憤るのもわかるけど
小説は、そもそも日本語のあいまいかつ微妙な表現を、原作通り表現できるとはとても思えないし
タダなのはパッチモンだから、タダで読めるなんて!とそんな憤らなくてもいいかなーと思うよ。

勿論、だからおkと翻訳者や海賊版を擁護する気はさらさらないが。

58名無しさん:2009/06/06(土) 23:06:35
>57
なんだ大もうけ度って!変換ミススマソwww

×大もうけ度
○思うけど

59名無しさん:2009/06/06(土) 23:17:58
うーん。
掲示板でゴネると案外簡単に小冊子再録検討なんですね。

オークションでの価格高騰、読みたいのが理由なら木原先生の過去の同人誌も再録されるまで凄かったですけどね。
先生の一存でどうとでもなる同人誌の再録を何年も待った身とすれば、小冊子の再録早いなあと思ってしまいます。

感想掲示板だけ残してこちらは閉鎖すべきだと思います。
要望は木原先生、出版社に直接メール、お手紙でとするべきです。

先生が日記でご要望が多いので小冊子再録検討しますとおっしゃられたら何とも思いませんが、
常識もわきまえない方々が言いたいように掲示板でまき散らして先生が折れたように見えるのがものすごく癪です。

60名無しさん:2009/06/06(土) 23:52:12
これを機会に二度と全サはやめて欲しい
基地外儲に付き合って精神疲弊させたら元も子もないよ

61名無しさん:2009/06/06(土) 23:53:23
それがいい。

62名無しさん:2009/06/07(日) 00:03:07
「サービス」になってないよなもはや

63名無しさん:2009/06/07(日) 00:28:31
応募できなかった人の「読みたい」切実さは理解できるけど、
角川のタクミくんみたいにシリーズ新刊に再録とかになったらかなり複雑…
「限定」信じて買ったのに、新刊収録の他の話は読みたいからまた買うことにな
るし
別媒体……どんなものになるのかな

64名無しさん:2009/06/07(日) 01:06:20
電子出版が一番いいよ
既に持っている人に金銭的負担を一切させないから
他の媒体に収録すれば既に持っている人も結局それに金払うことになる

65名無しさん:2009/06/07(日) 02:02:42
しかし・・・小冊子が出たのが2008年・・・今2009年・・・1年たってねー

>12
ノベルスエンドのが絶対感動的でいいから!圧倒だから、ノベルス版エンドは。
雑誌版エンド見たかったとか爪の先も思わなくていいよ

ざっと粗筋書こうと思ったけど・・・スレチ乙だね

66名無しさん:2009/06/07(日) 08:14:55
公式に大量書き下ろし付きで再販希望とか言ってる奴アホじゃねえの
明らかに木原さんの負担になるじゃん<大量書き下ろし
しかも持ってる人は前回払った分にプラスして書き下ろしのために更に金を払うことになるし
一番可能性のある電子出版で満足してればいいのにここぞとばかりに欲丸出しで引くわ

67名無しさん:2009/06/07(日) 10:42:57
>>66
公式見てないけどそんな事書いてる人いるんだw
再販するなら書き下ろしは1Pでもやめてほしいね
改訂もしないでほしい
改訂されるとほしくなっちゃうんだよ…

68名無しさん:2009/06/07(日) 10:50:55
>65
>しかし・・・小冊子が出たのが2008年・・・今2009年・・・1年たってねー
CDの連続発売が拍車をかけたんだろうね−
優越感のなせる技か、ブログやら掲示板やらで小出しにネタバレされて火に油
確かに全サは「機会逃したら手に入らない」が定石だから仕方ないけど
自分は今までどれだけ過去の全サ小冊子に金と労力使ったか…涙も飲んだし

他の出版社だけど、サイン会冊子やペーパーなんかをWeb公開してるとこもあるよね
でも応募者負担のあるものは再録も公開もしてない

某漫画のペーパーなんか数千円からするから、まとめて冊子なんかになった日にゃ
激怒するのと歓喜するのが相当数いそうだ(なる気配はないけど)

出版社の良識ある判断を期待したいね

69名無しさん:2009/06/07(日) 15:10:07
お金と手間暇かけて小冊子GETした人のことを考えると、
やっぱり電子出版で、料金は小冊子の時にかかった費用の
倍くらいが妥当かなぁ。内容は手直しなしで。

どれくらいの冊数が全プレとして刷られたのかは
わからないけど、やっぱりオクで1万5千円以上って
いうのは異常だよ。

昔のおもちゃやファッション系のレア物だって
人気が高くて要望が多ければ復刻版が出ることも多いし、
なんとか最近ファンになった人にも、どんな話だったのか
読ませて欲しい。

70名無しさん:2009/06/07(日) 19:26:46
ここは出版社や木原さんの負担が一番少ない電子出版一択だと思うが
木原さんも「現時点で現実的なのは電子出版」と言ってるし
書き下ろし付きとかCD化とかコミカライズとか言ってる人は
「皆が満足する方法を考えました!」と言いながら自分が満足する方法を書いている
余り無茶な要望ばかり集まると電子出版が遅れるだけだと思うよ

71名無しさん:2009/06/08(月) 13:52:21
私も電子出版一択だと思いますね、再販は無しでしょう
やはり既に小冊子持ちの人をある程度優位にしないと
限定小冊子とうたって販促したのが詐欺になっちゃうよ

72名無しさん:2009/06/08(月) 14:10:48
電子書籍なら手元に残らない上出版社側も在庫リスクや流通費用がない分、
世間一般的には安くなるのが相場。
元の冊子の倍とかありえない。

>70
「皆が満足する方法を考えました!」と言いながら自分が満足する方法を書いている
余り無茶な要望

同意。CDはいいとして漫画化。漫画家は漫画を描く機械じゃない。
別に小説と漫画比べるわけじゃないけど
漫画を20ページ描くのって、文字を20ページかくのとは
かなり違う作業量。
小説で吐き出しきれなかった欲望の処理のために
自分がつくりたいもの以外のものを描かなきゃならないって、
本当に「作業」でしかないと思うんだ。
やっぱり自分がかきたいものを描いてほしい。

73名無しさん:2009/06/08(月) 14:17:33
電子書籍は通信代も他にかかるから、それを加味すると
実質はそれなりのお値段になってしまうかもね
結果、元の冊子の倍とかありうるかもよ

74名無しさん:2009/06/08(月) 15:11:13
小冊子アンケートが始まったことでなんか妙な流れになってるような…
出版社としては、電子書籍の可否を訊きたかっただけな気がする
特に持っている人にお伺いっていうか
ところが他のアイデアを募ったためにCD化だのコミカライズだのが浮上してきて
希望者多数なら実現してもらえるとか勘違いする人がでてきそうな雰囲気

75名無しさん:2009/06/08(月) 18:39:36
>出版社としては、電子書籍の可否を訊きたかっただけな気がする
>特に持っている人にお伺いっていうか

自分もこのアンケの本当の目的は「全サを申し込んだファンが再販についてどう思うか」を
聞くためのもの思った。だって持ってない人はどんな形でも欲しいに決まってるからね。
出版社は既に持っている人の気分を害さない方法を探っているのに、持っていない人が
「読めるだけで満足」以上のリクエストをしてるのがちょっとなーと思う。

76名無しさん:2009/06/08(月) 20:34:57
なんていうか、非現実的で欲望むき出しなリクエストばかりで、
アンケートという形が意味をなさないようなきがしてくるな。
コミカライズやCDもいいっちゃいいけど、とにかく地の文が読みたいし
余計な要望で出版社を混乱させて結局対応が遅くなるのが一番嫌だ。
公式で「素晴らしい企画」みたいに言ってるがうざすぎる。
うん。結局電子書籍になると思うな。
また冊子にするのは現状持っている人の反感あるし、
在庫をかかえるリスクもあるんだからな。

77名無しさん:2009/06/08(月) 23:01:13
小冊子はお金と手間暇よりも、申込みの時点で内容がわからないのがつらい。
幸い木原さんの小冊子は大当たりだけど、中には(自分的に)ハズレも結構ある。
でも、後から手に入らないから申込むんだよ。
なのに大当たりだと、基地外儲が暴れて再録ってやめて欲しい。
申込んだ意味がなくなるから。

反対の人=心が狭い等の書き込み見ると、心が狭いので再録絶対反対で、
出版社には「出さない」と宣言して騒ぎを終わらせて欲しいと思ったよ。

読みたい人の気持ちもわかるし、基地外儲がごく一部なのもわかっているので
いろいろ考えて、アンケートは「反対はしない」と書いた。
「賛成」できなかった。
心が狭くてすまん。

78名無しさん:2009/06/09(火) 16:52:12
オクでの愛しいことの値段が暴落し始めたね。
早めに売らないと損するから、転売厨は必死だね。

79名無しさん:2009/06/09(火) 16:56:43
暴落って言っても1万円ついてるよ、十分高いよね
でも出品数が激増してきたから、これから値崩れするかも

80名無しさん:2009/06/09(火) 18:34:52
1万ついてるのは転売厨が最初からその値段から始めてるからだろう。
低い値段から始めてる人のはそんないかない気がする。

81名無しさん:2009/06/09(火) 18:52:46
転売厨、価格高騰ねらって暖めておいた
未読未開封をこぞって出品してるな
2万とか超強気だ。

82名無しさん:2009/06/10(水) 00:02:22
電子書籍化が決定すれば、価値がこれからもっと暴落してくるから、暖めてた未開封品を転売厨が出し始めてきたね。
これからもっと出品される悪寒

83名無しさん:2009/06/11(木) 11:31:52
電子書籍化する際には「イラストなし文字のみ」にすれば
リアルタイムで応募した人との均衡がとれ……ないか

84名無しさん:2009/06/12(金) 03:59:25
オクに出品される冊子数が激増www
転売厨乙

85名無しさん:2009/06/12(金) 21:51:19
>>83
ポストカードのイラストも当然なしで

86名無しさん:2009/06/20(土) 09:51:11
小冊子応募の締め切り後にファンになった新参者の自分は
イラストなんかなくてもいい。(あったら勿論嬉しいけど)
とにかく幸せになってる松岡の話が読みたい。

87名無しさん:2009/06/20(土) 11:47:59
電子書籍化すると逆に小冊子は暴騰する可能性もある。
イラストなしとか差異化すればなおさら。
別媒体での商品化を考えたほうが斜陽産業にとっても吉だろう。

88名無しさん:2009/06/20(土) 21:43:31
何が「斜陽産業にとっても吉」だ
てめーが欲しいだけだろ

89名無しさん:2009/06/21(日) 00:23:35
>87
えーと…
後発のファンにも読んでもらえるように、っていうことだから
電子書籍でも読める機会が与えられるのは大きな意味があるんじゃないの
別に転売屋を奨励するわけではもちろんないけど、
小冊子転売にブレーキをかけるのが一番の目的なわけじゃないでしょ
まあアンケートが始まってからの出品数には呆れてものも言えないけど

出版社としても「限定」と銘打ったものの再販・再録は信用問題にも関わることだと
思うから、電子書籍だとしても再び製品化するというのはかなりの思い切りだと思うよ
ファンの意向を聞いてくれるのはありがたいことだよね

90名無しさん:2009/06/21(日) 01:42:25
電子書籍で読めそうになったらなったで今度は値段が高いとか
イラストも原寸大で見られるようにしろとか文句付けるのが木原儲

91名無しさん:2009/06/22(月) 14:12:41
つーかこういう掲示板みてチェックしてるからこそ転売するわけだろ
結構なファンなんじゃぇえの、毎日のように木原公式掲示板チェックするってことは
そうじゃなきゃこんなにすぐに反応かえってこないしな
転売厨なら木原以外のも情報チェックしなきゃいけないだろうが、
実際毎日そこまで情報チェックなんてしないだろ・・・
やっぱ人間口先だけでファンぶってても転売厨なやつとかはいるんだなとオモ

92名無しさん:2009/06/22(月) 19:33:45
ちょっと何言ってるかわからない

94名無しさん:2013/08/25(日) 14:16:24
20周年に出版社ごとに限定版をだしてくれれば
すでにもってるひとも文句はないと思う


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板