したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

商品届いてからマターリするスッドレ

1名無しさんはアニメファン:2002/02/11(月) 01:54
やっと届いた商品。
簡単な動作チェックも済まし、異常はナシ。
あとは少しずつ観ていくべ。
てな状態のお人、アニメに対する思いでなんかも語りいれながら
好き勝手にマターリしましょうや。

届くまでの悶々、イライラはここ↓
http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=303&KEY=1013105974&LAST=100

9名無しさんはアニメファン:2002/02/13(水) 02:37
ジャイアントロボの1・2・3枚目全て途中で一回止まるよぅ!
早送りしないとすすまねぇんだよう!
これってエラーじゃなくて層切り替えの問題なのかねぇ・・・。

つぅか、エヴァといいジャイアントロボといい、やたら評価の高かったヤツを観ると
全て鬱アニメで凹むよぅ・・・。

10名無しさんはアニメファン:2002/02/13(水) 05:32
>>9
家庭用プレーヤー?PCのドライブだったらソフト替えるだけでも効果あるかも

鬱アニメ・・・。
これも富野御大(ガンダム)の影響かのう

11名無しさんはアニメファン:2002/02/13(水) 07:01
うちのPS2は縦置きにする方が
読み取りがイイ
単なる気のせいだと思いますが・・

12名無しさんはアニメファン:2002/02/13(水) 16:06
来てからしばらく放っておいたZを今鑑賞中
まだ数話しか観てないけど、カミーユって今思うと電波君ですな
なんか最初のガンダム強奪する所なんてなんだかバスジャック犯を彷彿とさせるよ

それとムラウチで頼んだ国内版エヴァが到着
只今送料手数料5000円以上で無料なので、税込みで5544円で済んだ
自分はあやしいは劇場版抜きで頼んだのでTV版25、26+劇場版25、26の
入った国内7巻はかなりお買い得だった(教えてくれた人ありがとう)

しかし、両者とも鬱になるね〜

13名無しさんはアニメファン:2002/02/14(木) 20:24
先々週からはじまったあやしぃ商品購入も1段落。
頼んだ商品がすべて到着したので、しばらくはこの世界から離れることになるな〜
本当に到着するのかどうか、詐欺には会わないか、製品の品質や動作はどうかを
考えながら落札した日々はとても辛いものでした。
とはいえ、告名井版を買っていたらン充満が羽根をつけて飛んでいってしまうことへの
嫌悪感が自分を突き動かしたように思います。
あやしぃはとかく、どこか悪い部分があると思いますが、それでも魅力のある商品だと思います。
これからも続いてほすぃですね。

14名無しさんはアニメファン:2002/02/15(金) 14:42
>>9
それはちゃんとしたdiscと交換すれば必ず治る症状

15名無しさんはアニメファン:2002/02/23(土) 18:13
届いたビバップを一昼夜ぶっ続けでチェック。
画質も良いし話も面白い、前評判どおり大変良い買い物でした・・・。
だけどさぁ・・・、ナンでこれも最後の最後に主人公が死ぬんだよぅ!!
エドは出てったっきりフォロー無しかよ!!
ジャイアントロボに引き続きまた鬱アニメだ・・・・。
これから先、エヴァみたいにディスク1と2しか見ないんだろうな・・・。

まぁ、救いは一緒に買ったナディアが文句無いくらい大団円だったことか・・・。
(ネモ船長は死ぬべくして死んだ人だから良し)

16名無しさんはアニメファン:2002/02/23(土) 22:30
>>15
じゃあCCさくらとサクラ大戦なんかが楽しめるんじゃない?
サクラ大戦は字幕消せなくて画像がいただけないけど。
ちなみにサクラ大戦は字幕OFF可版が出るかもしれない。
俺は出たら買いなおすつもり。

1716:2002/02/24(日) 06:50
>ちなみにサクラ大戦は字幕OFF可版が出るかもしれない。
でたね。

18名無しさんはアニメファン:2002/02/26(火) 17:48
>>15
禿しくスレ違いだが、俺的カウボーイは許されざる者だから
大団円のハッピーエンドなんてヌルすぎるご都合主義。

駿のルパソみたいで嫌。

19名無しさんはアニメファン:2002/02/26(火) 21:18
個人的にゃぁあの日本刀野郎が絡む暗いお話より
変なキノコでみんなラリる話や冷蔵庫の中でロブスターが突然変異起こす話とか
ああ言ったノリが好きだったんだが・・・・。

「そんなこんなで彼らの冒険は続く・・・」みたいな終わり方が好きかも・・・。
ジャイアントロボはそんな感じだったけど、無駄死に多すぎ。

20名無しさんはアニメファン:2002/02/28(木) 10:11
12月にスレイヤーズ、1月にZZを買ったけど詰まらなくて未だに最後まで見てない。

思いっ切りガンダム世代だしガンプラも作ってたりするんだけどZはマシだがZZは厳しい。
当時ZもZZも途中で見るのをやめた理由を思い出した・・・。
俺ランクは 初代>逆シャア>0083>08小隊>0080>Z>ZZ といった感じ。
これ以外のガンダムは一応見たけど完全に許容外でした。

スレイヤーズもどこらへんを楽しめばいいのか分からないです。
英語版のD&DとかのTRPG時代からファンタジー系を楽しんでるけど無視してることが有り
過ぎてカナリ鬱。
ドラまたやら世界が崩壊する魔法やらってそこまでぶっ飛んでるなら主人公もバスタード
くらいぶっ飛んでりゃ良いのに妙に弱かったりするから萎え・・・。
そう考えるとバスタードってファンタジーの基本を押さえてぶっ飛んでるんだなと実感。

そんな感じでそれ以降に買ったものを先に見たり以前に買ったものを見直してたりする。
つことでマターリ出来なかった2作品を愚痴ってみたけど好きな人はスマソ。

21名無しさんはアニメファン:2002/02/28(木) 23:36
>>ZはマシだがZZは厳しい。

ファースト世代はそうでしょうね。僕も含めて。
Zはモビルスーツがかっこいい!?
ZZはハマーンとプルのキャラで持ってる?
逆シャァはνガンダムが最高で最強のモビルスーツと思っています。
ストーリーは別として・・・
個人的に作品内容としては
劇場3部作、ファースト、08小隊、0083、0080、W、Z、F91、X、∀、G、Vかな?
Vはストーリー的には悪くはないのですが、カテジナと言うキャラと、
台詞で「そうなの?」でしたっけ?の台詞の連発に、
個人的に虫唾がはしりましたので最下位となりましたがあくまでも個人的な物ですので
Gもこんなのガンダムじゃね〜〜〜と思っていましたが、
歳をとった今ゆっくり見るとなかなか面白かったです。当分見る事無いとおもいますが。
∀もじっくり見るとなかなかいいですよ。
しかし0083の二ナさえもっと良ければ評価も上がるという人は少なくないはず。
劇場3部作オリジナルでDVD出して欲しい。特別版は許せない。

22名無しさんはアニメファン:2002/03/01(金) 01:44
海外DVDを最近知って、GUNDAMのDVDを集めている子持ちの
GUNDANファンです。
私もZZを買いましたが、これって最後どういう結末になるのか忘れて
いたため、最後の方だけ見て、あぁーこういう結末だったよなと思いだし
あとは全話子供が見ました。ZZは大人にはちょっとねーでしょうか。
私のGUNDAMとしては、ファースト(アムロ:ガンダム)は別格扱いです。
08小隊、0080、Wかな。08小隊は購入して2回も見ちゃいました。
アイナはガンダムシリーズで一番かわいいと思います。
Wは現在子供といっしょに見ている最中ですが、おもしろいですね。
今これを書く前ちょうどひさしぶりに逆襲のシャアを見ましたが、
私も21さんと同じで、νガンダムが最高です。

23名無しさんはアニメファン:2002/03/01(金) 03:20
ZZは完全にギャグになってますしねぇ(汗
MSの魅力だけで何とか見てる感じです。

 >逆シャァはνガンダムが最高で最強のモビルスーツと思っています。
 >ストーリーは別として・・・
逆シャアはアムロとシャアの大人気無い言い争いが肝です。
私はこれのためだけに見直してます。
30前後のおっさんが「νガンダムは伊達じゃない!」とかよく考えると笑えます。
0083もガトーの名台詞聞くために何回も見てます(w

でもνガンダムはガンプラだとなんだかスマートすぎて微妙・・
やっぱりジオン系統がカコイイ!!今のところMGサザビーが一番カコイイですね。

初代、逆シャア、0083は名台詞だらけなので何回見ても飽きない。
ちなみに08小隊はグフカスタムがいなきゃ評価落ちです。

24名無しさんはアニメファン:2002/03/01(金) 14:23
ガンダムシリーズ、好き嫌いっていうのは当然有るだろうけど、
ガンダムはこうあるべきだっていう考えは嫌。多いのが、
ZZからは糞っていう考えね(特にG辺り)。ガンダムシリーズの限界を
決め付けるっていうかさ。

>>23
俺は08小隊好きだよ。生きる事に固執した漫画やアニメって
最近少ないじゃん。薄い内容を補うべく、キャラを殺す事で涙を誘う
2流展開の話が多すぎで鬱…。一番好きなのは0080だけど。

25名無しさんはアニメファン:2002/03/01(金) 18:52
>ガンダムはこうあるべきだっていう考えは嫌。

まあ人それぞれだから仕方ないですよ。
ファースト世代(僕も含め)はファーストシリーズ優先となります何故か。
Zが一番好きとか一番好きな女キャラはフォウと言う人とは好みが違うのでしょう
好みを云々いうつもりはありません。
ですがファースト世代のほとんどはファーストシリーズ&セイラさんが好きなはず
個人的にはアムロ&ララァが一番ですが・・・
許せなかったGも時間をかければ面白いです。

>アイナはガンダムシリーズで一番かわいいと思います。
アムロ&ララァの次にシロー&アイナが好きです♪

26名無しさんはアニメファン:2002/03/01(金) 20:37
>22の子持ちGUNDAMファンです。
作品の善し悪しは、見終わった後に感動するか、または不愉快に感じたか
で決まると思います。
ファーストガンダムが別格だと私が思うのは、あのラストシーンがあるか
らです。
たしか20年前、あるアニメ雑誌がラストシーンベストテンを企画し、
No.1はファースト(劇場版Ⅲ)でした。
たぶん、あれを越えるラストシーンを作るのはむずかしいでしょう。
08MSですが、ラストリゾートのラストシーンです。
シローとアイナが微笑みながら、キキ達をむかえるシーンは感動しました。

27名無しさんはアニメファン:2002/03/01(金) 21:04
>たぶん、あれを越えるラストシーンを作るのはむずかしいでしょう。

わかります分かりますよ〜〜〜〜!
キャラデザ同じアリオンはなにも申しませんが、
もし見ていなければ神秘の世界エルハザードOVA1を見て下さい。
これはすばらしいエンディングです。途中のストーリーは個人差ですが・・・
OVAの1です2は駄作です。TVも普通です。OVAの1だけが素晴らしいです。

28名無しさんはアニメファン:2002/03/01(金) 23:05
>27さん、作品紹介ありがとうございます。
エルハザードは見たことはありません。
もし、海外DVDを持っていられるのであればあやしぃレビュー
に書き込みお願いします。

29名無しさんはアニメファン:2002/03/01(金) 23:36
エルハのアニスタ版は買わないほうが良いよ

30名無しさんはアニメファン:2002/03/02(土) 08:51
>海外DVDを持っていられるのであればあやしぃレビュー

29さんが言われる通り香港版は止めておいた方がいいみたいです。
僕は好きな物は全て国内版に買い換えますので国内版持ってます5.1CHですし。
TUTAYAでレンタルしてますから借りてみては?

31名無しさんはアニメファン:2002/03/02(土) 15:19
エルハザード
うちの近所のTUTAYAはありませんでした。
ヤオフク検索してみたら、AV製のOVA豪華版ありますが、
どなたか持っていられるならば、レビューのほどお願いします。

32名無しさんはアニメファン:2002/03/02(土) 15:28
>31
音声にハムノイズ載ってます。ブーン…ってのが延々と
と某所に書いてあった

33名無しさんはアニメファン:2002/03/03(日) 12:55
今日届いたダンガイオー
マンガ版の青い新パッケージでした
新しいのは初めて見た・・
これから中身チェックです

34名無しさんはアニメファン:2002/03/03(日) 23:16
>>33
是非詳細求む。もしビデオなりDVDがソースになってたら即買いしたいと思うんで

35名無しさんはアニメファン:2002/03/03(日) 23:46

ダンガイオーって禿しく駄作っていうか単純にツマランのだが、
安いから買うのか?

36名無しさんはアニメファン:2002/03/04(月) 01:28
>>35
それは人それぞれでしょ。

37名無しさんはアニメファン:2002/03/04(月) 05:10
それは仮面をぬげないあなたでしょ

3833:2002/03/04(月) 07:06
ダンガイオーのソースは相変わらずテレビです
全部見てないのですが一部に
「テレビを見るときは・・」のテロップが付いてますので

画質は私的にはOKな感じです

39名無しさんはアニメファン:2002/03/05(火) 13:44
「あやしぃ」って、画質はともかく何で音があんなに悪い(のが多い)んでしょ。
音が悪くて視聴に耐えられない作品ってはじめてです。

40名無しさんはアニメファン:2002/03/05(火) 19:45
>>39
そんなの気にしないからみんな買ってるんだと思われ。
完璧を求めるのなら正規品を(以下略)。

つぅか、作品ごとに画質も音も結構違うよ。
エコー付きの買っちゃったんじゃねぇの?

41名無しさんはアニメファン:2002/03/05(火) 20:26
ガンダム0083って購入特典ビデオの映像も入ってます?
もし入ってなかったらビデオ送りつけたら入るのかしら?
��入れ片付けてたら購入特典ビデオ2本が出てきたもので

42名無しさんはアニメファン:2002/03/05(火) 20:57
>>41
無駄です。

43名無しさんはアニメファン:2002/03/08(金) 19:43
今日EMSで届いたんですが税金800円かかりました
(EMS追跡で「税付」表示があったんでやばいと思ってたら案の定でした)

購入総額:22300円
税対象額:14049円
(関税:FREE・0円、消費税4%・560円、地方消費税25%・125円)
計600円に通関料200円で合計800円也

まだ届いてないのですが、ミスタの方でも
同じくらい買ってるんですよね・・・こっちはどうなるかな〜

44名無しさんはアニメファン:2002/03/09(土) 00:21
チャイナさん(wから数日前に到着。
これが通常版ケースですか。
数年前に買ったセラフィムコールVCDのペラペラ紙製ケースみたいなのを
想像していたので、思ってたよりちゃんとしたケースで満足です。
むしろ省スペースって点で、豪華版よりお気に入りかも。安いし。

45名無しさんはアニメファン:2002/03/13(水) 23:01
だれかアニスタのビューティフルドリーマー持ってる人いませんか?
今日届いたんだけど、なぜか夜の街を徘徊するチャプターがまるごとコンビニのシーンの後ろへ
お引っ越ししてました。
これって不良品? それともアニスタのはみんなこうなんでしょうか。

46名無しさんはアニメファン:2002/03/13(水) 23:17
そのとおりです。
私もこの作品を十数年前に何回も見ました。
1ケ月前、友達から借りて見たら、45さんの不具合は発見しました。

47名無しさんはアニメファン:2002/03/13(水) 23:55
>>45
アニスタだけでなくINDAN(マイナーでスマン)も同じだった。
両方とも北米版のコピーだと思われるのだが
北米版からおかしいのか香港版がおかしいのか判らない。

48名無しさんはアニメファン:2002/03/14(木) 00:08
>46
そーなんですか、了解しました。

北米版もそうなんでしょうかねつーか早よ国内版出せやゴルァ!

4945:2002/03/14(木) 00:10
あ、カキコ遅れたら間にレスが…。
>47さんもサンクス。

50名無しさんはアニメファン:2002/05/13(月) 07:56
持っていたジブリコレを家族が発見。
金曜ロードショ−では毎度毎度おなじみ定番に放映されてるとはいえ、
そうそう見てないからか、家族がジブリにはまった御様子。
はじめはもののけで終わりかと思ったんだが、そういえばこれ見てないといって
週1ペースで見てらっしゃる、、、。
そして感動してらっしゃる、、、。
ちっぴり罪悪感を感じずにはいられない小心者のわたし。

51岡田克彦</b><font color=#FF0000>(Gay75MZI)</font><b>:2002/05/19(日) 01:53
2チャンその他で私の名前にていろいろなことを書き込んでいる人たち
がいるようでございますが、私は、2チャンその他の掲示板にはレヴェルの低い、
しかしコンプレックスだけは強い連中がタムロしていることがわかりましたので、
一切興味がなくなりました。このゴールデンウィーク以降は、
何も書いておりません。これからも永久に書き込みませんので、
全て2チャンネラーの偽者の仕業とお考え下さい。(岡田克彦)

私、岡田克彦の音楽ホームページ「K.OKADAワールド」URL;
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/

52通りすがり:2002/05/19(日) 11:50
>51 つまり、青は藍よりいでて藍より青し と、偽者のほうが面白いから
本人は恥ずかしくて表に出られなくなりましたとさ ということか・・・。
2chではよくある進退劇ですなぁ・・・。
2chに限らず「継続することこそ力であり信頼」に繋がるわけでYhaooオク
でいえば「逃亡者=詐欺師」なワケで、つまりコイツも詐欺師だったとい
うことですなぁ・・・。

53名無しさんはアニメファン:2002/05/20(月) 07:44
土曜日に届いた星界シリーズを
ずっと見てました
口調移るなぁ

「黙って逝くがよい」

本気で知りません>岡田さん

54名無しさんはアニメファン:2002/05/20(月) 20:58
岡田さんって何?
私も本気で知りません。

55管理してる人:2002/05/21(火) 12:18
全スレに岡田なんたらで書きこみが御丁寧してあるみたいなので削除しようと思ったけど
めんどくさいので断念。
このレス見てるならいいけど、やめてください。すごく迷惑。

56名無しさんはアニメファン:2002/05/23(木) 07:40
岡田は、オク板で言うなら西ぞぬみたいなもんだから
相手にしない方がいいよ

57名無しさんはアニメファン:2002/05/26(日) 22:53
ガンダムF91をチェックしてたら
冒頭で画面左上に浮かぶお月様・・・
最初気がつきませんでしたがロゴ消しでした

ちなみにアニスタ(台湾進口版)でした

58名無しさんはアニメファン:2002/06/17(月) 02:26
それにしても、あいまいみいストロベリーエッグみたいなマイナーなのが
AS、FXに続いてマンガからも出てしまう(予定)という不思議。
どういう基準なんだろう。
俺はFXのを買ったけど、DVDソースで映像特典も完全収録でした。お勧め。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板