したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

長澤まさみ 応援スレ

1メンタイ監督:2003/10/02(木) 14:07
『メンタイ注目アイドル論』で力説してましたが
ここで別スレを作らせて頂きます。

そろそろ「ロボコン」もおしまい・・・(T0T)
DVD待ちだ〜・・・ん?東宝!?
くっ!¥6000かっ!しょうがないなぁ・・・。

2プチ子:2003/10/03(金) 00:17
「クロスファイア」「なごり雪」「黄泉がえり」
ではオバサン少女っぽかった(余り可愛くなかった)のに
「ロボコン」では化けましたよねぇ!
黒髪、生足でロボ操作するストイックなまさみタンに、
オバサンも生唾ゴックンでした♪
ほんで結構イイ体してんのねぇ〜(むふ)

http://www.zakzak.co.jp/geino/n-2003_09/g2003091213.html

3メンタイ from i mode:2003/11/24(月) 22:24
「阿修羅のごとく」観て来ました。
プチ子の情報通り、まさみの出番は
「よくポスターに名前載ってるなぁ〜」ってくらいの出番量だ。
しかもセリフは「ロボコン!」
娘役やらせたら世界一のプロの高校生だからな〜。
まー映画も面白かったし、まさみも可愛いからよし。

4yam.:2003/12/08(月) 04:09
メンさん、ヨコハマ映画祭で長澤まさみが新人賞とりました(3人受賞)。
報知と日刊スポーツの新人賞は石原さとみ(ヨコハマでも受賞)、今年は石原が総なめの年かな。

ヨコハマ、授賞式に長澤まさみ来るかなぁ。来るんなら行ってもいいなぁ。
オレ、庵野がヨコハマで新人監督賞とった時、授賞式でサインもらっちゃたんだよね(←こっ恥ずかしくバカ)。)

5メンタイ:2003/12/08(月) 23:29
おお!まちゃみ受賞おめでとー♪
まー今年は石原の総ナメは許そう・・・といいたいけど、
受賞作って「グランパ」??
あまり評価されてなかったくせに〜〜〜ホリプロめぇ〜〜〜会社の力だな。。
まちゃみの次回作は片山恭一の
「世界の中心で、愛をさけぶ」です。
あお、その前に「ゴジモスメカ」だ。

6メンタイ:2003/12/30(火) 01:48
「ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS」を観ました。
何代目かの小美人役です。(過去で1番の肌露出コス)

「長澤まさみって東宝シンデレラだから何でもやるよね」
「長澤まさみって東宝シンデレラだから何でもやらされてるよね」

どっちに取るかは個人個人ですが、ここまで成功した東宝シンデレラは
ここ最近ではいないでしょう。脇役も主役もやれてるし。
ある意味、モスラの歌を聞けたのはよかったかもしれないしね。

7メンタイ:2004/03/08(月) 08:35
わ〜〜〜♪
やっと「ロボコン」DVDが3月26日に発売だぁ〜〜♪
特典Vが30分にポストカード付き〜〜♪
楽しみ〜〜♪・・・・え、¥6300?
とぉ〜ふぉ〜〜(怒怒怒怒)

8メンタイ:2004/04/27(火) 09:27
「世界の中心で、愛をさけぶ」で準主役をやり、油が乗ってきたけど、
東宝の殻を破ったら本物じゃ!とか思っていたら
次回作の「深呼吸の必要」は松竹じゃないですか!!
よいぞよいぞ!!
デビューから応援したかいがあるぞよ♪

9はっし〜:2004/04/28(水) 08:24
別に応援はしておりませんが・・・ま、でも、握手もした仲だし・・・と誤解する
ような発言はおいときまして(^^;
昨日、一足先に『世界の中心で、愛をさけぶ』を見て参りましたが、これ準主役
じゃないっすよ・・・どう考えても‘主役’でしょう・・・しかも、長澤まさみ
だけめっちゃ良かったし・・・(^^;

10メンタイ from i mode:2004/04/28(水) 08:45
〉はっし〜さん

やはり。予告編を観る限り80%はまちゃみなんじゃあ?
とは思ってたんです。
なのに舞台挨拶時の芸能ニュースは
「コウ、舞台挨拶」
「コウ、感動会見」
ってコウコウコウコウうるさいよ(>。<)
「ロボコン」のDVDも買いましたけどいい役者だと思うけどなー。

11メンタイ:2004/05/20(木) 09:16
長澤まさみはデビューから「こりゃいける!」って目をつけていたのは
昔からよく言ってますが、別に追っかけでもファンでもありません。
女優として「うんにゃ!!」って思ったんです。
(ここにスレを立ち上げてるアイドル女優みんな同じスタンス。
 ファンクラブ会員級なタレントさんは他にいますからね)
そして「ロボコン」で着火し、「せかちゅー」で炎上した気がします。
東宝所属で松竹からオファー来てるんだから凄いね。
もっともっと素晴らしい女優になって欲しいものです。

12ミッドシップ:2004/05/30(日) 18:33
今日、たまたま周南市に行く機会があったので
徳山スターレーンでボウリングをしました。
そう、あの「ロボコン」に出てきたボウリング場ですが
行ってみたらレーンも見るからに古く(だって黒ずんでる部分があったりするし)
投げる前からちょっと嫌になってしまいました。
まあ確かにボウリングやってはないですからねえ・・・よく考えたら(というかそういう風に考えるしかない?)
後、(別にそのつもりだったわけじゃないんだけど)
ロケ現場周辺を通ったりしたんで嬉しくなってしまいました。
田舎はあまりロケとかないからね(泣)、そん位で嬉しいのさっ

「ロボコン」DVD6,300円???
高いわぁ〜
「世界の中心で愛を叫ぶ」も出たら欲しいけど
同じくらいの値段なんだろうなあ・・・

13メンタイ:2004/06/16(水) 02:14
うまくなったなぁ〜〜(シミジミ)
TVドラマやバラエティに出ず、映画いっぽんにしたのは
正解ですね。
ある意味「せかちゅ〜」より面白かった。
まだまだ成長しますよ、この娘は。

14メンタイ:2004/06/16(水) 09:40
あ、13の書き込みって「深呼吸の必要」のことね。

15ニセ:2004/12/08(水) 11:28
近日、長澤まさみ関連でビッグニュースあり。
聞いたら、皆さん「おおー!」「ええ〜!?」となること必至のニュースです。

16メンタイ:2004/12/08(水) 16:35
ハリウッド進出??
もったいぶらせちゃいかんよ(´・ω・‘) ショボン

17ニセ:2004/12/14(火) 09:53
発表されました。あだち充「タッチ」の実写化作品に主演するそうです。
公開は来年秋。企画は微妙な気がしますが、監督が「ジョゼ虎〜」の
犬童一心なので、注目作ではあります。
多分、長澤まさみの魅力、爆発するんじゃないでしょうか。

http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-041214-0007.html
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2004/12/14/05.html
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200412/gt2004121407.html

18ぎゅる:2004/12/14(火) 14:35
けっこう似合いそうじゃないですか、南の役。

……で、まさか達也と和也を演じるのが、
『デビルマン』のあの不潔っぽい双子になるなんてこたないよね?(笑)

19コージ:2004/12/14(火) 19:29
野球部の監督には内野聖陽を激しく希望。
宗方コーチの如き演技を!

20ニセ:2004/12/15(水) 02:02
>ぎゅるさん
もう既に他のサイトなどで情報を読まれたかもしれませんが、
野球の出来る役者を探してるんだそうです。プロデューサーは、
「最近はサッカーはやってるけど、野球やってない人が多くて……」
と、ボヤいてましたがw

確かに最初は「デビルマソ」のコンビが思い浮かびましたが…
というか、双子の俳優って他にいましたっけ? 以下、兄弟俳優(?)

えなり兄弟
L.L.ブラザーズ
つのだ兄弟
茉奈・佳奈

す、すいません……。

21メンタイ:2004/12/15(水) 07:02
えなり兄弟・・・・・おそ松くんの実写版ならいいけど。。。

22ぎゅる:2004/12/15(水) 12:01
『デビルマン』の不潔っぽい双子は勿論、
双子である必要はないんじゃないスか?(笑)
元のマンガでも兄弟の絡むシーンって実はあんまりないし、
CGと構図で十分対処できるでしょ。

それより、
和也をどのへんで死なせるかのほうが難しそうな気がします。
2時間作品として、何分あたりで死なせるんでしょうか?
……私の予想は「ラスト15分前まで生きてる」に1票!
要するに今回は物語の導入まで…ということで。
で、当たれば続編でまた儲けよう!…という魂胆だろうと(笑)。

けど、もしホントにそういう思惑含みならば
最初から思い切って三部作として構成&宣伝してほしいですけどね。
東宝も小学館も、セカチューで予想外の大儲けできたんだから、
その分を景気よく拡大再生産に向け投資してほしいよ。

だって、
あだち充ファンって、永井豪ファン並み(女性が多い分、もしかしたらそれ以上)に思い入れが濃いから、
相当にタイヘンだぞきっと(笑)。

23プチ子:2004/12/16(木) 00:00
南ちゃんがマサみん?きゃ〜いいじゃない。
ムチムチボディの新体操シーン楽しみにしてるぅ♪

デビルの双子が達ちゃんと和也か。面白いんでないの!
死んだ和也の横で達也が「あぁぁぁぁぁぁ」とか叫んでさっ。ぷ。

24MG:2004/12/16(木) 01:06
職場で「長澤まさみで『タッチ』“実写”映画化」の話題が出たら、
激しく抵抗(?)されました。
その抵抗した娘、まだ22歳なのに、「タッチ」について語る語る。
主題歌は岩崎良美のあの歌にしてほしいね、と言うとそれには同意してくれました。

そういえば、昔は「そんなん映画化イヤや!」と思うことが多かったのですが、
最近は、イヤと思うことがなくなりましたね。
とりあえず完成品を観てから・・・、ということで。

25ニセ:2004/12/16(木) 01:19
野球が出来る双子の芸能人という条件に
まさに当てはまるキャストがいるんですが……。

ポップコーン正一・正二(平謝り)

塚本高史、成宮寛貴、森山未來、山田孝之、小栗旬、あたりから
選ばれるんじゃないでしょうか? と、原作を読んだ事がない身分ながら
勝手な事を言ってみます。

>ぎゅるさん
ご推察のとおり、プロデューサーは「まあ、最近はCGで描けちゃいますから」
などと冗談(?)飛ばしてました。

26メンタイ:2004/12/16(木) 22:05
なんたる大抜擢!
まちゃみ=南ちゃん
気合い入るなーシャキーン(`・ω・´ )
男は東宝が抱えてる新人を起用するでしょう。
“南ちゃんの映画”にする気がするよ。

それより監督!
監督誰???

27メンタイ:2004/12/16(木) 22:08
あ。犬童監督だ。
すまん、携帯からだったもんで(´・ω・`)

28メンタイ:2004/12/16(木) 22:11
ちーちゃんの次はまちゃみかあ…
趣味かぶるなあ
羨ましいなあ

おいらは“死ぬとから始まる”に1票(≧∇≦)b

29ミッドシップ:2004/12/17(金) 05:55
ところで私ミッドシップは「タッチ」をほとんど見たことがありません。
テレビでちょっと見たことあるのみ・・・
こんなんじゃダメだなあ・・・

30はっし〜:2004/12/17(金) 08:12
『タッチ』なぁ・・・はまってアニメの映画の方も3作とも見に行ったもんだが・・・
これ、達也、和也のキャストもさることながら、全編を1本の映画でやるなら、
脇役も結構重要なんだけどなぁ・・・孝太郎、原田、新田、由加、西村、柏葉、
あとパンチ(笑)とか・・・全然実写のイメージでピンと来るやついねぇんだが
・・・(^^;

31メンタイ:2004/12/17(金) 12:32
〉ミッドシップくん

劇場公開まで何の情報も入れないで欲しい!
そういう状態の人の感想聞きたいね(≧▽≦)/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板