したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

『仮面ライダー龍騎』考

5myinya:2003/04/27(日) 23:46
>ミラーワールドにおけるシーンで車が画面に向かって突っ込んでくるところがあるのですが、その一瞬のカットだけのためにわざわざ「鏡に映した状態のナンバープレート」がちゃんと車に貼ってあるんですね。

そのへんはね、結構凝ってるなぁとは思ってたから、20話あたりまでは見たのよ(笑)
発想としてミラーワールドってのは面白いから。
ところで、ハンドルはどっちについてた?ライダーの連中ってミラーワールド行ったときどっちの手で武器持ってた?
この左右如何によっては、単なる映像処理で裏映ししてる可能性もあるよ(爆)
最近のTVドラマはデジタルビデオで映像撮るんで、完全な左右反転は割と簡単かも〜。

クウガ以降の傾向として、謎を謎のまま積み重ねていくという手法が使われてるんだけど、これが中途半端なんだよなぁ。
妄想で謎部分を補完しようにも、裏設定がきちんとできてないと謎の出題自体が行き当たりばったりなんで、補完のしようがないといふ。

>うーむ。「玩具屋の陰謀」としてはやはり「カード」という設定でしょうね。しかもやや時代遅れの感が(爆)。

そうそう、いくら遊戯王やなんやらでトレーディングカードがブームであったとしても、2匹目どころか100匹目のどじょうはさすがにいないだろう。
あたしがなんでいつも「玩具屋の陰謀」を出すかと言えば、玩具屋ってのが頭の古い連中が仕切っているみたいな感じに見えるからなんだよね。いつまでも初代ウルトラマンや
仮面ライダー、戦隊ヒーローものの初期にあった玩具屋黄金期の幻影にしがみついて、そこから出ようとしないからさ。
あれ、40年も前だよぉ〜。それまでああいう玩具展開がほとんどなかったから売れたということにいいかげん気がつけよぉ。

購買意欲をそそる方法のひとつとして、新商品として発表したものがある程度浸透したところで、ちょっとしたモデルチェンジをして「前のは時代遅れ、最新型が一番」と思わせる心理商法
があるんだけど、最近のアニメ・特撮物は大体長くて1年(4クール)短いと3カ月(1クール)ってサイクルが早いんで、そこでこれをやると買う側が息切れするんだよ。
昔の仮面ライダーとかさ、3年ぐらいかけてひとつのドラマ完結させてたじょ〜。
(ウルトラマンでもセブンでも100話ぐらいあるんだよね。)

これも不況の影響か、じっくり作り込もうとかじっくり売り上げをあげようって意識がなくなっちゃって、とにかく早いこと結果を出せになっているんだろうねぇ。
玩具屋の陰謀で番組がだんだんつまらない、子供もだませないようなものになっていくのがすんげー悲しい。

>いや、でもハッピーエンドでない終わり方はやはりまずいでしょう。
>子供も見る、日曜あさ八時にやる番組なんですよ、一応(笑)。

無理なハッピーエンドに持っていくことが、あたしゃ今の無責任な若者を作り出しているようにしか思えないんだけどね。
せっかく、暴力反対!とかみんなの笑顔は大事だとか、信じ合うことの大切さをテーマに持ってきているんだから
ゲームのように破綻したらリセットできる終わり方にしてはいけないんだよ。アンチテーゼとして戦いを全面に押し出した話なら
なおさらね。後味が悪いからこそ心に残るもの。そこに本当の格好良さもあるんだよね。

本当にこれで良かったのか?と見ているものが考えることが出来る終わり方が良い終わり方だと思う。

昔の特撮であたしが一番印象深いのがウルトラセブンなんだよね。
子供心にあの最終回はインパクトあったと思ってる。
アンヌにダンが自分はウルトラマンだと告げて、死を覚悟した最終戦に望むあれがさ。そのスピリッツがクウガにもあるから、最終回2回は感動できたんじゃないか?

時代の流れとはいえ、娯楽作品を単なるその場限りの娯楽作品にしてしまっては、そのうちネタ切れで困るのは制作者側だよ。
子供向けと銘を打つならその子が大きくなったときにも私達のように、思い出を語れる話にして欲しいね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板