[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
おおきく振りかぶって@ひぐちアサ 227球目
1
:
名無しさん
:2018/10/13(土) 19:36:41 ID:7v9i/BEU
「家族のそれから」「ヤサシイワタシ」の話題もこちらでどうぞ。
なお既刊作品のネタバレの制限はありませんので、
未読の方(特に「ヤサシイワタシ」)は注意して下さい。
○「おおきく振りかぶって」 講談社アフタヌーンで連載中
○単行本1〜29巻 好評発売中
○その他ひぐち作品
「家族のそれから」全1巻「ヤサシイワタシ」全2巻
○TVアニメ1期 2007年4月12日 - 2007年9月28日(TBSほか)
http://www.oofuri.com/1st/index.html
○TVアニメ2期 2010年4月01日 - 2010年6月24日(TBSほか)
http://www.oofuri.com/index.html
○第31回講談社漫画賞 一般部門受賞
○2006年第10回手塚治虫文化賞「新生賞」受賞
※前スレ
おおきく振りかぶって@ひぐちアサ 226球目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1528611234/
2
:
名無しさん
:2018/10/13(土) 19:59:43 ID:luWmNQWk
月刊アフタヌーンは毎月25日発売です。 (25日が日曜・祭日の場合は繰り上がります。)
*最新号のネタバレは発売日の0:00以降にお願いします。
おおきく振りかぶって ネタバレスレ52球目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1471881874/
3
:
名無しさん
:2018/10/13(土) 20:00:23 ID:luWmNQWk
>>1
乙
保守っておかないとな
4
:
名無しさん
:2018/10/13(土) 20:00:29 ID:rg84fR3k
保守
5
:
名無しさん
:2018/10/13(土) 20:04:17 ID:luWmNQWk
ストレート
6
:
名無しさん
:2018/10/13(土) 20:05:21 ID:luWmNQWk
カーブ
7
:
名無しさん
:2018/10/13(土) 20:06:37 ID:luWmNQWk
スライダー
8
:
名無しさん
:2018/10/13(土) 20:07:53 ID:luWmNQWk
シュート
9
:
名無しさん
:2018/10/13(土) 20:09:46 ID:luWmNQWk
フォーク
10
:
名無しさん
:2018/10/13(土) 20:11:15 ID:luWmNQWk
チェンジアップ
11
:
名無しさん
:2018/10/13(土) 20:14:29 ID:luWmNQWk
シンカー
12
:
名無しさん
:2018/10/13(土) 20:15:32 ID:luWmNQWk
スクリュー
13
:
名無しさん
:2018/10/13(土) 20:17:05 ID:luWmNQWk
ツーシーム
14
:
名無しさん
:2018/10/13(土) 20:18:18 ID:luWmNQWk
Vスライダー
15
:
名無しさん
:2018/10/13(土) 20:19:44 ID:luWmNQWk
ナックルカーブ
16
:
名無しさん
:2018/10/13(土) 20:21:26 ID:luWmNQWk
スローカーブ
17
:
名無しさん
:2018/10/13(土) 20:22:29 ID:luWmNQWk
カットボール
18
:
名無しさん
:2018/10/13(土) 20:23:37 ID:luWmNQWk
スプリット
19
:
名無しさん
:2018/10/13(土) 20:25:19 ID:luWmNQWk
ナックル
20
:
名無しさん
:2018/10/13(土) 20:27:05 ID:luWmNQWk
まっすぐ 保守おしまい
21
:
名無しさん
:2018/10/13(土) 20:31:31 ID:hqofFmdw
お疲れ様です
22
:
名無しさん
:2018/10/15(月) 19:50:47 ID:9rB98gCo
今更だけど和準にハマってる。なんかいいよね、好きな人いませんか?
23
:
名無しさん
:2018/10/15(月) 22:11:13 ID:CrzjTkoo
自分も和準結構好きw
ややマイナーかな?
24
:
名無しさん
:2018/10/17(水) 13:36:28 ID:Gnu4faOg
アニメ3期はよ
25
:
名無しさん
:2018/10/24(水) 15:10:27 ID:HfDg.yx2
明日は載るのかねぇ?
26
:
名無しさん
:2018/10/24(水) 17:39:41 ID:RUuF/tOE
早売り買ったけど載ってたよ〜
先生が舞台の感想書いてた
27
:
名無しさん
:2018/10/24(水) 17:43:12 ID:RUuF/tOE
来月のアフタヌーンは表紙おお振り
28
:
名無しさん
:2018/10/25(木) 06:42:20 ID:7HrRRLKw
一回休んで、この内容か・・・・
この試合、何を書きたいんだ
29
:
名無しさん
:2018/10/25(木) 07:26:17 ID:kNk946LI
内容が薄いなぁ
30
:
名無しさん
:2018/10/25(木) 22:24:31 ID:y3dKs82s
もうかくのやめちゃえよって思うよね
読んでるの腐女子くらいじゃない
31
:
名無しさん
:2018/10/25(木) 22:30:12 ID:wmEXTHfw
腐女子が読んで面白いと思える展開にも思えなんだよなぁ
32
:
名無しさん
:2018/10/26(金) 05:44:29 ID:clF8CBBE
女性読者が多いのは良いことだけど試合にメリハリがないのは困る
33
:
名無しさん
:2018/10/26(金) 10:55:41 ID:ZK7taqvo
首を振る意味はある程度納得してきたはずなのに
1から学習し直すどころかなんでマイナスになってんだよ
34
:
名無しさん
:2018/10/26(金) 15:07:49 ID:NQzzpxTo
ほんま亀やな
35
:
名無しさん
:2018/10/26(金) 18:07:08 ID:ZYcI6O.M
平成の内にこの試合終わるかなぁ。
36
:
名無しさん
:2018/10/26(金) 18:12:22 ID:4F4R36sg
多分終わらない
37
:
sage
:2018/10/27(土) 08:22:50 ID:IqnOsItQ
ここにきて崎玉とがっぷりよつの打撃戦か…
倒すべき強豪校が山ほどいるのに、フレッシュなライバル校との競り合いなんて
少なくとも甲子園出場&優勝が目標のチームがやってる場合じゃないと思うが…
あと勝負の場面をしぼらないでダラダラやられると、どこが勝負どころで
試合の山場なのかさっぱりわからない。緊張感まったくない。
プロット立ててるのかね。
はじめの一歩と被る。
38
:
名無しさん
:2018/10/27(土) 08:54:39 ID:hR2xFVRk
千朶戦が決着までに連載17回なので
この何がしたいのかさっぱりわからない、どうでもいい試合がすでに過去最長試合なのが確定してるっていう<今の崎玉戦
間に長期休載挟んでるから連載年数でいうならもっと
39
:
名無しさん
:2018/10/27(土) 12:33:21 ID:j3iBiHko
平成の次の時代が終わってもおお振りは完結してないだろうなあ
40
:
名無しさん
:2018/10/31(水) 16:45:09 ID:oW0ijLC.
ひぐち先生は死ぬまで連載続けるつもりなんだな
41
:
名無しさん
:2018/10/31(水) 17:50:07 ID:HK8tSZbA
三星戦は丁度良い長さで面白かったのに・・・・・どうしてこうなった・・・・。
あのテンポで続いていたら、間違いなく名作と言われただろうに。
42
:
名無しさん
:2018/10/31(水) 22:46:33 ID:8zeY0n36
試合描写が丁寧とか持ち上げられて勘違いしちゃったんだろな
今はメリハリがなさすぎる
43
:
名無しさん
:2018/11/01(木) 02:18:16 ID:o3ADC7DM
丁寧とトロいのは全然違うのに
44
:
名無しさん
:2018/11/01(木) 05:54:12 ID:8H5.Dn5o
今描くべきものがわからない(そもそも無い)から
とりあえず思いついたもの並べるしかないんだよ
45
:
名無しさん
:2018/11/01(木) 06:16:05 ID:pAjl8t5M
連載5年(間休載1年)かけて描いた最近の2試合で、主人公が20失点(まだ19失点だけど)する野球漫画とか意味わからんねーもん
46
:
名無しさん
:2018/11/01(木) 07:45:16 ID:.Jn5aiHs
今でも単行本出たら売れるから続いてるんだろうなあ
肝心の内容はといえば退屈なだけなんだけど
47
:
名無しさん
:2018/11/01(木) 17:35:35 ID:j7o1aCFA
売れるっていってもピーク時ほどじゃないし
惰性で買ってる層もいそうなんだよな
半年に一回出たから買っておくかみたいな
今年上半期でアフタKCなら亜人の方が売り上げいい
48
:
名無しさん
:2018/11/01(木) 17:48:24 ID:j7o1aCFA
ttps://book-rank.net/rank/data.cgi?mode=find2&mode2=&writer=%82%D0%82%AE%82%BF%83A%83T&bt=2
これみると29巻が週間ランキングギリ10位内の9位
28巻までは5位前後だった
49
:
名無しさん
:2018/11/01(木) 17:53:44 ID:.hxzwe06
自分はもう買ってない
本誌で読めば十分
50
:
名無しさん
:2018/11/04(日) 18:12:46 ID:OJ3LPzOo
夏の暑さも和らぎ、食欲の増す季節がやってきた。メタボぎみのお父さんは「もう食べちゃダメ」と奥様ににらまれたりするが、逆に「もっと食え」と強制される子どもがいるのをご存じだろうか。
「1食につき米3合食え」
子どもの脳に詳しい小児科医で文教大学教育学部特別支援教育専修の成田奈緒子教授は、講演のため足を運んだ東北地方のある町でこんな話を聞いた。
「息子が少年野球の監督から1食につき米3合食えと命じられ、苦しんでいます」
https://toyokeizai.net/articles/-/246963
51
:
名無しさん
:2018/11/04(日) 20:16:29 ID:Ztjr11Dg
リアリティ追求するなら全員丸刈りにするべきだった
52
:
名無しさん
:2018/11/06(火) 01:17:52 ID:yzczo3GE
見分けがつかなくなるぞ
53
:
名無しさん
:2018/11/06(火) 19:15:08 ID:69GzMcV.
髪あっても見分けつかないことあるしな・・・
54
:
名無しさん
:2018/11/06(火) 20:35:39 ID:XULIGgdI
今月号だって1頁目大地とイッチャンの顔
パッと見分からなかった
55
:
名無しさん
:2018/11/06(火) 21:23:05 ID:fopOhg4M
画力はほとんど進歩してないよね・・・
56
:
名無しさん
:2018/11/08(木) 00:19:59 ID:XMgw6eO6
進歩どころか劣化してるだろ
57
:
名無しさん
:2018/11/08(木) 04:33:09 ID:E3.fV2ok
雑になってるよね
58
:
名無しさん
:2018/11/09(金) 20:28:15 ID:VJcLUyfM
初期から画力はないけど、夏大あたりまでは線に勢いがあったし
ちゃんと描いてる感はあったよキャラクターの表情もよかった
今は黒目の大きさが不ぞろいだったり輪郭ガタガタで寸胴
59
:
名無しさん
:2018/11/09(金) 22:00:41 ID:TQJAmp8w
モチベーション保ててないのか
60
:
名無しさん
:2018/11/10(土) 03:02:25 ID:.0Y5N1LI
初期は下手なりに一生懸命描いてた
61
:
名無しさん
:2018/11/10(土) 12:39:39 ID:zuLc7Xk2
今はやっつけ仕事
62
:
名無しさん
:2018/11/10(土) 16:27:25 ID:DWUPYsig
もう単行本は買わない方が良いのかなぁ。数字が明らかに落ちない限り変わらないだろう。
63
:
名無しさん
:2018/11/10(土) 17:09:53 ID:EIYGUp1M
自分は買わない
64
:
名無しさん
:2018/11/11(日) 12:34:03 ID:z7L/uRFw
去年辺りから買うのやめたわ
65
:
名無しさん
:2018/11/11(日) 13:34:32 ID:9h02CE3w
ストーリーだけ考えて作画は別の人にやってもらえばいいのに
66
:
名無しさん
:2018/11/11(日) 18:33:38 ID:Zt/Ecz3M
今は試合もおもしろくないじゃん
67
:
名無しさん
:2018/11/11(日) 19:10:36 ID:CkDz/tJM
むしろストーリーだけ考えてもらえば
68
:
名無しさん
:2018/11/11(日) 19:51:21 ID:PMO74vKQ
ストーリーも作画も他の人に頼むべき
69
:
名無しさん
:2018/11/12(月) 17:25:41 ID:Hw9IFFTE
原案ひぐちということにして原作作画監修をつけよう
70
:
名無しさん
:2018/11/12(月) 17:58:52 ID:nU9Wg8lc
スピンオフとか?
71
:
名無しさん
:2018/11/12(月) 18:03:43 ID:vCbG0FwY
どっちが主人公かわからん本編がスピンオフ状態じゃん
72
:
名無しさん
:2018/11/12(月) 18:58:03 ID:KR4vTkYg
せやな
73
:
名無しさん
:2018/11/14(水) 12:50:14 ID:HcJH6xoI
30巻の表紙ヤバすぎる
74
:
名無しさん
:2018/11/14(水) 15:05:53 ID:862.VU7U
これだな
https://www.amazon.co.jp/dp/4065134080
75
:
名無しさん
:2018/11/14(水) 15:44:49 ID:k3mC0rqo
ピッチャー沖と花井表紙にするなら全自動失点マシーンと化してる三橋とっとと交代すればいいのに
76
:
名無しさん
:2018/11/14(水) 19:58:51 ID:AIRiToSM
表紙詐欺だな
77
:
名無しさん
:2018/11/14(水) 20:01:53 ID:7UwB.FXE
ふざけすぎた
78
:
名無しさん
:2018/11/14(水) 20:41:46 ID:3oeWRFaA
この表紙見たら三人で力投してる試合が収録されてるのかと思うわ
79
:
名無しさん
:2018/11/14(水) 21:15:19 ID:OQexNrME
確かアフタにもアップだけど書影のってたよね
構図がクソすぎ花井沖を横向きにして
三橋を一番上の正面とかにすりゃいいのに
80
:
名無しさん
:2018/11/15(木) 05:21:45 ID:KTNEouiw
ぱっと見イッチャンかと思ったわ
ユニフォームで沖だと気付けたが
81
:
名無しさん
:2018/11/15(木) 13:38:54 ID:I6uTuGRU
>>74
あらら
82
:
名無しさん
:2018/11/22(木) 13:26:47 ID:6OvGAK0Y
アフタヌーン表紙は30巻表紙の流用かー
83
:
名無しさん
:2018/11/22(木) 21:09:40 ID:hYM/E2Jo
単行本、本誌のミス修正入ってたね
84
:
名無しさん
:2018/11/22(木) 21:10:55 ID:d9vyFJ66
誰か新刊買った?
あの試合も一気読みすれば面白いんだろうか・・・・・・そんなことあるかい!
85
:
名無しさん
:2018/11/22(木) 21:27:14 ID:wMSNBgOI
買う気がおきません
86
:
名無しさん
:2018/11/24(土) 15:20:43 ID:52KC1rk6
今月号どう?
87
:
名無しさん
:2018/11/24(土) 17:03:45 ID:fmgHYVK.
なにも印象に残らなかった
88
:
名無しさん
:2018/11/24(土) 18:34:16 ID:xl2ap086
コミックスの帯の「これが勝負のリアリティ」が喧嘩売ってんのか状態やな
89
:
名無しさん
:2018/11/24(土) 19:56:50 ID:/FOxjF6I
よくそんな帯つけられるよね
90
:
名無しさん
:2018/11/24(土) 21:39:00 ID:gYqOHJAU
本誌の柱のひぐちのコメントがなんかイラッとしたわ
単行本が遅いのは自分のせいじゃねーみたいな
言い訳がましいひぐちって性根くさってるよね
だから面白い話をかけるんだと思ってたけど
91
:
名無しさん
:2018/11/24(土) 23:47:35 ID:GUSF94EI
あの人昔から言い訳番長だよ
92
:
名無しさん
:2018/11/25(日) 15:29:33 ID:vff1XoPc
今月の三橋と阿部のやりとりっていかにもおお振りらしさがあるとは思ったものの
何かわざとらしい違和感があった
93
:
名無しさん
:2018/11/25(日) 15:48:11 ID:Rcq25x4w
三橋が泣いたのってなんでだろ
嬉しかったのかな
94
:
名無しさん
:2018/11/25(日) 16:58:17 ID:SeMtZujA
全く理解できない
95
:
名無しさん
:2018/11/25(日) 19:29:23 ID:vff1XoPc
作者が三橋のキャラを見失ってるのか
とりあえずそれっぽい生態を捏造してる感じはある
このまま山無し落ち無し方面に落ち着いていくのかな
97
:
名無しさん
:2018/11/25(日) 20:50:56 ID:gac2mY2A
その後は特にない
98
:
名無しさん
:2018/11/25(日) 21:21:12 ID:fUfnkkSI
まぁ、正直手放しで面白いのって15巻までだから切っても・・・
101
:
名無しさん
:2018/11/25(日) 23:23:15 ID:gac2mY2A
生えてるとか切ってるとかはあったかな
何巻か忘れたけど
102
:
名無しさん
:2018/11/26(月) 00:40:11 ID:10N7AyBk
あれはなあ
普通に好きな女のタイプとかで良かったんじゃないのかな
103
:
名無しさん
:2018/11/26(月) 07:09:38 ID:CczTbInE
そんなに気にならなかったけどな
104
:
名無しさん
:2018/11/26(月) 07:57:46 ID:pKpt3R86
そう言えば、2巻あたりだったかなぁ。
マネジが増えたら、胸の話とかをするけど、モモカンとシノカ二人では無いって書いてたけど、新マネは新入生か?
何時になることやら。
107
:
名無しさん
:2018/11/26(月) 15:37:27 ID:eZ7h6QRM
この漫画は男子部員にもちゃんと料理させてるのは良かった
女子にだけ料理させるのは明らかに不公平だからな
家事は男女平等じゃないといけない
108
:
名無しさん
:2018/11/26(月) 16:14:40 ID:GsmcV/.6
あれは阿部と三橋の上下関係緩和が目的でいつもじゃないだろ
マネージャーが料理とかの選手のサポートをするのが不公平とは思えないが…じゃあ逆に篠岡にトレーニングやらせるかっていうとそうはならないわけで
109
:
名無しさん
:2018/11/26(月) 18:20:44 ID:0pvbevN2
ゴールデンウィークの合宿の時普通に料理してなかったか
110
:
名無しさん
:2018/11/26(月) 19:30:25 ID:GqTmnYPw
野球(スポーツ)ってプロ以外は趣味でしかないけど料理はそうじゃないから
10代の女の子にタダで給食の調理員さんレベルの仕事を要求するのはおかしい
自分で食う分ぐらいは自分で作るべき
111
:
名無しさん
:2018/11/26(月) 19:32:14 ID:oje3GJ46
花井またダメだったんか
田島より成績いい試合あってもいいだろうに全打席長打とか
112
:
名無しさん
:2018/11/26(月) 21:08:48 ID:TFewa5Bo
一試合がぐだぐだ長過ぎるから1試合打てないだけでぜんぜん打ててない印象になる
泉とか最後にヒット打ったの4年半くらい前じゃね?
113
:
名無しさん
:2018/11/26(月) 21:22:03 ID:pKpt3R86
作者は面白いと思ってんのかなぁ。
114
:
名無しさん
:2018/11/26(月) 21:32:50 ID:ew1i5r3I
初期の頃の情熱は消えてるよなあ
115
:
名無しさん
:2018/11/28(水) 14:16:54 ID:okGa8uFM
>>110
同級生に炊事洗濯させてまでやる部活ってどんだけ何様なんだよってなる
現実でも女子マネを母親の用に使うって現状があるけど
強豪校は男子マネで固めて炊事洗濯は徹底的に自分でやらせる
116
:
名無しさん
:2018/11/28(水) 15:48:11 ID:kmP7h7L6
30巻のカバー裏読んだけど
中学時代3年間マウンドゆずらなかったって先輩どうしたんだよ、って言うのを
そもそも先輩3人しかいませんでしたという、いまさらながらの後出しでどうにかしていくこの
っていうかこれいつまで続くんだ 中学時代の描写すんのか
117
:
名無しさん
:2018/11/28(水) 16:07:31 ID:Ur06.qdY
>>115
>炊事洗濯は徹底的に自分でやらせる
それが正解
118
:
名無しさん
:2018/11/28(水) 16:17:35 ID:Y/Xr0TSs
>>82
CGじゃなくなったら使い回しときた…
123
:
名無しさん
:2018/11/28(水) 21:32:45 ID:ZygT98rg
オリンピックまでに崎玉戦終わるかなぁ
124
:
名無しさん
:2018/11/29(木) 03:06:19 ID:o.vv4yCg
>>115
>>121
何年か前に女子マネージャーがおにぎり2万個握った話とかあったよね
日本は男を甘やかしすぎ
「男も料理して当然」だと子どもの頃から教育しないといけないな
125
:
undefined
:2018/11/29(木) 09:18:26 ID:1e.BupXU
「野球やってるから・スタメンだから」=「俺偉い」=野球エライという選民意識
=「荷物持ってもらって当然・炊事掃除やってもらって当然・俺は特別」
これがPL全盛期に上級生一人に下級生一人が密着して24時間お世話させる制度
で、暴力の温床すぎ前時代的すぎで問題になった
時代逆行マンガ
126
:
名無しさん
:2018/11/29(木) 13:21:43 ID:KwVqL5.I
自分の食事は自分で作る
後輩やマネージャーにやらせるのは卑怯
130
:
名無しさん
:2018/11/29(木) 19:14:10 ID:fV0wGBgg
アンチ行為はアンチスレで
↓
おおきく振りかぶってアンチスレ3球目
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10781/1543486313/
131
:
名無しさん
:2018/11/29(木) 20:39:10 ID:GhMIPktg
試合より日常パート読みたくなってきた
132
:
名無しさん
:2018/11/29(木) 22:16:30 ID:8gd9k/7I
手に汗握る試合が見たい
133
:
名無しさん
:2018/11/30(金) 06:47:02 ID:I70UiUHM
三橋に男らしくなってほしい
134
:
名無しさん
:2018/11/30(金) 11:50:45 ID:wq9ZE/1Q
久しぶりに読んだけどまだ1年目の7月の試合という事に愕然とした…
今やってるの秋季大会じゃなかったんだな
1年 春大会→夏予選→「今ココ」(→甲子園夏)→秋大会
2年 (甲子園春→)春大会→夏予選 (→甲子園夏)→秋大会
3年 (甲子園春→)春大会→夏予選 (→甲子園夏)
何巻やるつもりなのか
136
:
名無しさん
:2018/11/30(金) 16:43:35 ID:1Ut2zTrQ
きっと大学野球編もやるよ
137
:
名無しさん
:2018/11/30(金) 17:41:58 ID:/Y2D4oxo
>>134
作中は10月だぞ
138
:
名無しさん
:2018/11/30(金) 19:49:05 ID:NXZCUmJw
>>134
何で7月と勘違いしたの?
139
:
名無しさん
:2018/12/01(土) 12:02:54 ID:cs/7t6gQ
>>131
-
>>133
わがまますぎ キャラの顔の描き分けがありますように
140
:
名無しさん
:2018/12/01(土) 12:18:39 ID:0pyVgX9g
ひぐちに関してはキャラのかき分けを望むほうが今は無理ゲーかも
141
:
名無しさん
:2018/12/01(土) 17:01:00 ID:8ptggknw
漫画より小説を書いた方が良いかもな
142
:
名無しさん
:2018/12/02(日) 17:47:37 ID:5o2ffBz2
秋大会なら負ける展開もありか
そうすれば一年ぐらいフッ飛ばしてもいいし
143
:
名無しさん
:2018/12/02(日) 17:59:22 ID:YvBAVQG2
秋大会はもう終わってて、今やってるのは高野連の公式大会でもなんでもないただの市民大会なんだよなー
初めての後輩加入イベントやレギュラー争いすっ飛ばして1年とばすならこのクソどうでもいい試合飛ばせよっていう
あと、崎玉に負けても、どうせ埼玉 VS ARC始まるんだろ?っていういやな信頼感
144
:
名無しさん
:2018/12/02(日) 21:51:02 ID:X2XKwsYU
卒業式やるまでに何十年かかるのやら
145
:
名無しさん
:2018/12/04(火) 07:06:53 ID:jjHYrAj6
篠岡が誰とくっつくかは気になる
146
:
名無しさん
:2018/12/06(木) 07:13:28 ID:lj.O7kI2
もう田島に満塁ホームラン打たせて、この試合終わらせてくれよ
147
:
名無しさん
:2018/12/06(木) 07:35:02 ID:pRLtVPLg
9回裏田島からなのに満塁ホームランは無理かな
148
:
名無しさん
:2018/12/06(木) 13:27:10 ID:Wn.q1IgQ
無理です
149
:
名無しさん
:2018/12/06(木) 13:47:28 ID:lj.O7kI2
打順なんか飛ばしても、読者くらいしか気がつかないよ。
作家も担当も気づかない。
150
:
名無しさん
:2018/12/06(木) 18:47:55 ID:j9AtucIk
子育てが忙しいのかな
151
:
名無しさん
:2018/12/08(土) 06:55:10 ID:il1HfUBA
展開の悪さは崎玉の異常成長もだけど、作者の花井育成が上手く描けない→仕方無いから、田島とバッテリーを駄目にしたからかなぁ。
単行本読み返してるんだが、とても三橋阿部田島が同一人物とは思えん。
152
:
名無しさん
:2018/12/08(土) 12:55:24 ID:YzeX2yk2
作者が野球に興味ないから打撃・守備・投球の練習エピかけないんだろうな
野球に興味ない人が書いた野球マンガを読んで
野球を好きになってくれる人っているのかね
153
:
名無しさん
:2018/12/08(土) 14:02:53 ID:YLR.TcPs
ソフトボール部出身なんだっけ
154
:
名無しさん
:2018/12/16(日) 17:46:13 ID:FFEOSwpM
ARC・武蔵野戦後の西浦の練習。部活モノぽくって良い感じだったんだけどなぁ。
どうしてこうなった。
155
:
名無しさん
:2018/12/16(日) 19:31:17 ID:cz2Wiz9Q
西浦の練習風景どんだけ描いたところで、他のチームがワープ進化するから全然意味ない
メントレだービームだーってのより崎玉の根拠ないいけますよ!のほうがメンタル強く見えるし
花井フェンスだな!(どやっ)ってやった花井はこの試合3凡1四球
156
:
名無しさん
:2018/12/16(日) 19:38:52 ID:FFEOSwpM
ARC・武蔵野後のは、三橋が「振りかぶって投げる」と言った時だよ。19巻にしてタイトルの回収に入るというw
ビームはちょっとね・・・・・。
崎玉戦、まさか延長とかならないよなぁ。もしかしての、東京五輪までとか勘弁だぞ。
157
:
名無しさん
:2018/12/17(月) 15:26:12 ID:ACLZ1LXM
東京五輪終わっても崎玉戦は終わらないだろw
158
:
名無しさん
:2018/12/17(月) 21:52:01 ID:kbAIoCp6
読み返してるんだが、三橋や田島って大学行く気が有るんだな。勉強出来ないのに。
159
:
名無しさん
:2018/12/17(月) 23:01:50 ID:RMDMoK/.
バカ大学ならどうにでもなる
160
:
名無しさん
:2018/12/18(火) 00:24:52 ID:aUJ0jsXI
三橋は料理できるから調理師になればいいと思う
161
:
名無しさん
:2018/12/18(火) 06:14:13 ID:sBunMEc.
三橋は主夫になればいい
162
:
名無しさん
:2018/12/18(火) 06:45:17 ID:g3Dn42sY
早く二年にならないかなぁ
163
:
名無しさん
:2018/12/18(火) 07:22:11 ID:z7xJ1QS2
ずっと1年のまま
164
:
名無しさん
:2018/12/19(水) 06:36:36 ID:SstWqzmU
モモカン父の扱い方が中途半端。
崎玉の成長なんかどうでも良いから、主人公たちの成長を見せてくれや。
165
:
名無しさん
:2018/12/19(水) 07:28:19 ID:5S8GStxs
モモカン父に何してほしい?
166
:
名無しさん
:2018/12/20(木) 14:11:54 ID:0mAKK0yw
>>165
バッティングを指導してほしい
167
:
名無しさん
:2018/12/21(金) 03:08:54 ID:t6DIUpH.
モモカンの過去編が読みたいな
168
:
名無しさん
:2018/12/21(金) 20:03:40 ID:2N/WT8Wg
一気に読み返すと崎玉戦の酷さは凄いな。謎の崎玉戦パワーアップは勿論だけど、
秋大で散々ナックルカーブ投げてるのに、初めて見るかのような母親たちの会話。
一番酷いのが、阿部の「ARCとあたるまでは隠しておきたかった」とARCのビデオ班を気にする所。編集、仕事しろよ。
169
:
名無しさん
:2018/12/21(金) 21:07:09 ID:t1eUz/Fo
編集サボるな
170
:
名無しさん
:2018/12/22(土) 09:58:33 ID:FKxUUsoc
センダの秋大1回戦をARCがビデオ回してないわけないからなぁ
いまさらそんなとこ気にすんの?って感じ
171
:
名無しさん
:2018/12/22(土) 13:45:52 ID:UiDJS9uE
早売り読んだ
9回表終わった
次回から9回裏
172
:
名無しさん
:2018/12/22(土) 14:12:01 ID:WTLuzR5s
また崎玉で年越しか・・・・・もういいよ・・・・
これは2年夏で、武蔵野と当たったら五年は続くな。
173
:
名無しさん
:2018/12/22(土) 18:46:21 ID:.CJWKz.M
トロトロしすぎや
174
:
名無しさん
:2018/12/22(土) 19:07:36 ID:FKxUUsoc
すでにセンダ戦超えて連載回数過去最長試合なの確定してるしなー
ここから延長とかかましたりしたら・・・
175
:
名無しさん
:2018/12/22(土) 20:39:06 ID:pTuGuHW.
もう終わってほしいわ
その方が諦めがつく
176
:
名無しさん
:2018/12/22(土) 20:44:31 ID:WTLuzR5s
まさか延長引き分け再試合とか無いだろうな。
177
:
名無しさん
:2018/12/23(日) 04:19:58 ID:8hZILbRg
ありそう
178
:
名無しさん
:2018/12/25(火) 08:32:36 ID:VSDo10Vs
今月号どう?
近隣で唯一アフタヌーン置いていて立ち読み出来る本屋がビニ本にしたので読めない(単行本は買ってる)。
雑誌買う程に読みたいの無いし。
179
:
名無しさん
:2018/12/25(火) 14:21:44 ID:KGMQ83RI
>>178
買う価値なし
180
:
名無しさん
:2018/12/26(水) 17:50:46 ID:uQSLQcMw
この展開
まじで延長しそうで怖くなってきた
181
:
178
:2018/12/26(水) 17:56:04 ID:naHDM9pI
愚痴すら書き込みが無い程に中身が無いのか?
182
:
名無しさん
:2018/12/26(水) 21:12:27 ID:XB9Dh7ys
延長とか勘弁やで
183
:
名無しさん
:2019/01/11(金) 08:49:12 ID:VFKm2QTg
今まで延長有ったけ?
184
:
名無しさん
:2019/01/11(金) 11:44:38 ID:OWK2hTBw
武蔵野VS春日部市立の時にあったけど、それだけ<延長
185
:
名無しさん
:2019/01/11(金) 15:17:09 ID:es9FBWnE
延長戦はいらない
ビシッと終わらせてくれ
186
:
名無しさん
:2019/01/11(金) 20:17:31 ID:ceD/rCLc
なんでこの試合描いちゃったんだろうなw
流石にどうでも良すぎるよ
187
:
名無しさん
:2019/01/11(金) 21:16:54 ID:iIGYRJlc
凡戦になっちゃった
188
:
名無しさん
:2019/01/11(金) 22:49:06 ID:KL5mPHlg
早くARCとの試合みたいからこの試合とっとと終わらないかなー
あとさすがに冬の練習とか飛ばしてそろそろ二年生になってほしい
189
:
名無しさん
:2019/01/11(金) 23:25:24 ID:OWK2hTBw
コントロールぼろぼろの三橋の冬の練習飛ばすのは、まぁありえないんじゃねーの
190
:
名無しさん
:2019/01/12(土) 06:22:48 ID:6/b/S3Ko
今の試合は市の大会だから負けてもどうでもいいんでしょ
だからARCとやりたいみたいな動機を強調することになる
191
:
名無しさん
:2019/01/12(土) 07:20:14 ID:Lvln4LWA
無理にARCとやる必要無いなぁ。と言うか、この大会自体・・・
崎玉との試合をこんなに時間を掛けても、夏大のメインは武蔵野戦だろうに。
192
:
名無しさん
:2019/01/12(土) 08:54:31 ID:6c4EqSFA
どうしてもARCとやりたかったなら1戦目からいきなりぶち当たるとこにいればよかったのにな
193
:
名無しさん
:2019/01/12(土) 09:15:31 ID:WvbUkX8I
ARCとは四市大会でも当たれるって何度も複線張って、最終的なラスボスのARCの同学年の顔見世しないならなんでこの大会始めたんだよっていう
194
:
名無しさん
:2019/01/12(土) 09:41:33 ID:6/b/S3Ko
もちろんなんらかの意図があってわざわざ地味な大会を描いてるんだろうけど
省略とかするのがどうしても嫌なのかな
195
:
名無しさん
:2019/01/12(土) 15:06:59 ID:NE0ZcPWQ
おお振りにでてくるメシはうまそう
196
:
名無しさん
:2019/01/12(土) 15:09:27 ID:2ZfUxrU2
ひぐち先生の趣味は料理だからな
197
:
名無しさん
:2019/01/13(日) 17:41:05 ID:02cyhoLk
今のひぐちに意図なんかあるかよ
ネタがないから既存キャラだしておこーって感じでしょ
間に舞台があってなんか影響うけてる感もある(首振りのくだりとか)
198
:
名無しさん
:2019/01/13(日) 19:03:26 ID:QFuhQE9Q
>>189
できればとばしてもらいたい
199
:
名無しさん
:2019/01/13(日) 19:08:20 ID:urgc9xAs
>>189
モモカン父に「こういう風にやれ」って言われて、練習始めるところだけ描いて後は時間飛ばせば良いんじゃね。
全部描いてたら、二年になるまで五年掛かるぞ。
200
:
名無しさん
:2019/01/13(日) 21:38:23 ID:n2I5jc7I
おお振りにでてくるメシ喰いたい
201
:
名無しさん
:2019/01/14(月) 11:08:38 ID:03n3puq.
読んでて疑問なのは榛名の150キロ近い速球を当てる事は出来るのになぜ急造投手のあきらかに棒球を投げてそうな佐倉の球打つのに苦戦するのかな
202
:
名無しさん
:2019/01/14(月) 12:59:49 ID:ABL9HGGA
その辺はひぐちさん雑だよね
203
:
名無しさん
:2019/01/15(火) 00:22:57 ID:ifabW4AI
895129
204
:
名無しさん
:2019/01/15(火) 00:24:29 ID:ifabW4AI
誤爆した、すまん
205
:
名無しさん
:2019/01/16(水) 08:45:15 ID:FLqSyrOw
>>201
イッちゃんより大分早いからタイミングがとれない。と一言有ればなぁ
206
:
名無しさん
:2019/01/16(水) 17:13:02 ID:J98UDtGk
引き延ばしすぎだ
207
:
名無しさん
:2019/01/25(金) 13:46:00 ID:1eb1Op32
今月号どーよ
ネタバレよろ
208
:
名無しさん
:2019/01/25(金) 14:38:41 ID:JuiYy0n6
先月同様薄くて語る所がない
209
:
名無しさん
:2019/01/26(土) 08:20:48 ID:SIlsK4vE
まさかの延長?
もうこの試合終われよ。
210
:
名無しさん
:2019/01/26(土) 08:43:18 ID:PosEgGgQ
阿部がホームラン打つ以外で3点取れる気しないから
同点延長そこそこありそうだけどな
211
:
名無しさん
:2019/01/29(火) 05:41:39 ID:BW6j.iTw
4市大会って130話の2016年6月号から始まってすでに150話の2019年3月号
休載はさんで2年半以上、話数でも全体の1/7を占める そしてその試合が
ただの市民大会で相手は強豪でもないただの農業高校・・・
212
:
名無しさん
:2019/01/29(火) 10:59:21 ID:9h6jeTSs
惰性で一応読んでるけどほんとメリハリないよな
213
:
名無しさん
:2019/01/29(火) 13:07:11 ID:X.DSvMOs
腐女子以外の読者ほとんどいなくなったな
試合がつまらなすぎる
214
:
名無しさん
:2019/01/30(水) 21:23:04 ID:J1v85aZc
ナックルカーブの件は酷すぎたなぁ。アシも編集も気づかないもんかねぇ。
215
:
名無しさん
:2019/01/30(水) 22:46:49 ID:aNkj1N1s
初期はワクワクしながら読んだのに
216
:
名無しさん
:2019/02/05(火) 05:41:24 ID:VEyJjg5Y
おおきく振りかぶっての声優を語るスレッド 4回戦
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10781/1549288789/
217
:
名無しさん
:2019/02/08(金) 15:39:05 ID:DhYdVG5Q
結局、まだ試合終わってないの?
218
:
名無しさん
:2019/02/08(金) 16:05:00 ID:qffLl.Ho
延長しないなら今月か来月で終わりそう
点差と打順的に延長しそうな気がするけどな
219
:
名無しさん
:2019/02/08(金) 17:56:57 ID:bpQg8F5A
あと半年は続くだろうな
220
:
名無しさん
:2019/02/09(土) 11:48:07 ID:2Ndq78oo
Twitterくらいしか文句送る場所無いかな
221
:
名無しさん
:2019/02/16(土) 15:28:40 ID:0P3GN6nU
リアル甲子園の小柄近江Pみてると「配球」「歩幅」「ナックル」より
足アゲからのダイナミックな全身の連動でアウトの山作ってる
222
:
名無しさん
:2019/02/17(日) 05:49:57 ID:ofuSiqhY
ひぐちさん勉強不足
223
:
名無しさん
:2019/02/23(土) 10:42:20 ID:z8q0DQeY
早売り読んだ
一点入れて一点差になった
224
:
名無しさん
:2019/02/24(日) 18:50:10 ID:9bBxji0M
逆転すんのかな
中身ないただのクソゲームだな
225
:
名無しさん
:2019/02/24(日) 19:50:51 ID:nUXqtXh.
逆転とかご都合主義すぎるっての
ガッカリだぜ
226
:
名無しさん
:2019/02/25(月) 14:57:57 ID:7/r9j/rg
メンヘラニシウラ打倒でまさか崎玉がワケワカラン超糞作戦校になるとは
227
:
名無しさん
:2019/02/25(月) 15:04:46 ID:Lf/j2nLU
うんざりの連続や
228
:
名無しさん
:2019/02/25(月) 17:04:34 ID:uF0ygPKw
あおりのさすがに次回決着か!?で笑ったわ
229
:
名無しさん
:2019/02/25(月) 17:06:11 ID:/o4OV4fo
徹頭徹尾、崎玉目線だからなぁ、煽り
230
:
名無しさん
:2019/02/25(月) 17:09:00 ID:DHOcqZ..
どうせ次回も決着しないよ
231
:
名無しさん
:2019/02/26(火) 11:35:50 ID:w5Ebx//2
田島「俺たち、県大会優勝しても甲子園行けないかもしれないぞ」
三橋「ど、どうして?」
田島「埼玉から出るには関所があって、出られても埼玉県民は酷い扱いらしい」
花井「マンガだ、それ」
232
:
名無しさん
:2019/02/26(火) 12:49:14 ID:TKMwwGHw
ひぐちさんなにがしたいのよ
233
:
名無しさん
:2019/02/26(火) 23:39:20 ID:i1J6XTok
実力が遥か上のはずの西浦が逆転するのは順当だろう
ザコの埼玉がたまたま大量得点出来たことがご都合なのであって
234
:
名無しさん
:2019/02/26(火) 23:41:13 ID:opK4imVY
西浦の点の取り方が相手の四死球がらみばっかでぜんぜん爽快感ないのがなぁ
235
:
名無しさん
:2019/02/27(水) 00:34:56 ID:hGpLMjZo
中学で野球やって無くて高校入って半年ほど、それもキャッチャーや打者としての
練習もしながらの1年投手の球を速い速い言いながら全く打てないって…
(おそらく)埼玉県最速の榛名から7H1ホームランの打線はどこにいった?
236
:
名無しさん
:2019/02/27(水) 12:47:40 ID:EqE.UiAI
ドンドンつまらなくなっていく
237
:
名無しさん
:2019/02/28(木) 00:23:17 ID:i4RfEzfg
あおりワロタ
238
:
名無しさん
:2019/03/01(金) 06:48:27 ID:lwxyA/yU
ギャグ漫画かよ
239
:
名無しさん
:2019/03/19(火) 15:48:31 ID:caKRET8k
二週間以上も書き込みが無いw
240
:
名無しさん
:2019/03/19(火) 16:45:49 ID:7/jS2hdY
みんな飽きたww
241
:
名無しさん
:2019/03/19(火) 17:35:39 ID:jq/Eujlg
いいからこのどうでもいい試合早く終われよ、っていうの以外なんも語ることない
242
:
名無しさん
:2019/03/19(火) 18:38:53 ID:cx.Bqap.
このどうでもいい試合が終わって次の展開に進むまでに
早くてあと数ヶ月、最悪1年以上かかるわけで
何を語れというのか
243
:
sage
:2019/03/20(水) 12:01:04 ID:KqQgC1EU
とにかく話を進めて欲しい
試合に負けさえすれば作中時間は進むんだから
もう埼玉に負けて時間を進めて欲しい
244
:
名無しさん
:2019/03/20(水) 12:03:16 ID:gjRep.LE
次の展開はよ
245
:
名無しさん
:2019/03/20(水) 14:25:21 ID:QNRDHLoQ
もう次号から三年最後の夏でいいよ
こんなにつまらなくなったのが本当に残念
246
:
名無しさん
:2019/03/20(水) 15:16:52 ID:eFuSMAgw
次の試合終わるのいつだよと思うと
この試合負けた場合、10年主人公チームが勝ってない野球漫画とかいうすさまじいものが爆誕するな、多分
247
:
名無しさん
:2019/03/22(金) 04:54:45 ID:aYVtelDM
気が遠くなるぜ
248
:
名無しさん
:2019/03/23(土) 13:29:27 ID:lYnYyf8I
早売り読んだ
まだ試合は終わらない
249
:
名無しさん
:2019/03/23(土) 13:55:56 ID:BoY58u6w
マジか・・・・・・・・・・・
250
:
名無しさん
:2019/03/23(土) 15:24:04 ID:xtBE1hpg
ひでーな
251
:
名無しさん
:2019/03/24(日) 03:39:12 ID:.KfdSdnM
ウソだろ…
252
:
名無しさん
:2019/03/24(日) 15:13:24 ID:bq5pBIuA
作者は花粉症について語ってた
253
:
名無しさん
:2019/03/24(日) 16:14:29 ID:xR58L0Ro
花粉症になるなんて健康のあかしだみたいな
微妙なこと書いてたね
254
:
名無しさん
:2019/03/24(日) 16:24:19 ID:svatmVtU
花粉症語る暇があるなら試合進めてよ
255
:
名無しさん
:2019/03/24(日) 17:55:24 ID:NaCVpivQ
なんで終わらないのか気になる
256
:
名無しさん
:2019/03/24(日) 18:04:24 ID:20Qhf8bw
ダラダラ続けてるだけやろ
257
:
名無しさん
:2019/03/24(日) 18:39:42 ID:xR58L0Ro
なんか病気になるのは生きてる証拠みたいな話だったや
258
:
名無しさん
:2019/03/24(日) 21:11:01 ID:wsQjTmiM
そんな話は興味ないわ
259
:
名無しさん
:2019/03/26(火) 08:46:04 ID:./MLg/UQ
全くすっきりしないが
ようやく試合が終わる事だけは良かった
260
:
名無しさん
:2019/03/26(火) 13:09:15 ID:bdZuSv6s
ガチでつまらん
261
:
名無しさん
:2019/03/27(水) 07:19:51 ID:lnH4KnkE
崎玉が勝ったってマジ?
262
:
名無しさん
:2019/03/27(水) 07:34:29 ID:2mnCW77I
ラスボスであるARCの同学年と戦って因縁作らないなら、何のためにこのどうでもいい大会はじめたんだよ
263
:
名無しさん
:2019/03/27(水) 13:47:40 ID:/JfasoeM
埼玉に負けるならリベンジでもう1戦どこかで埼玉戦必要だな
264
:
名無しさん
:2019/03/27(水) 15:51:41 ID:HD2W0HJU
野球漫画のパタリロになりそうだなぁ。
265
:
名無しさん
:2019/03/27(水) 20:16:48 ID:.girogIs
意味がなさすぎる
266
:
名無しさん
:2019/03/27(水) 20:21:36 ID:5fqfdqis
これで終わり?
267
:
名無しさん
:2019/03/28(木) 05:01:31 ID:QlCkVw0k
最後のボールあれストライク…
頭おかしいんじゃないの
書き方狂ってるわ。もう見るのやめた
268
:
名無しさん
:2019/03/28(木) 05:48:48 ID:lEnVRc7k
野球バカにしてるやろ
269
:
名無しさん
:2019/03/28(木) 14:09:00 ID:Dgu3Vido
軌道は外れてるように見えるよな
田島の凄さと特定の相手にここまでやるかという印象しかない
西浦モブの更なるモブ化と相手チームの描き込みで全体としては拡散気味
ダラダラと大会やってるとひぐちの寿命が危ないから話を進めるために負けさせた感ある
270
:
名無しさん
:2019/03/28(木) 14:35:52 ID:4GqA2gwE
天才は何しても天才で、凡人は絶対勝てない
って書きたいようにしか見えない、この試合
271
:
名無しさん
:2019/03/28(木) 18:05:37 ID:lDeH/QT.
この謎展開でも全く話題にならない
好きの反対は無関心とはよく言ったものだな、もはや叩いてくれる人すらいない
272
:
名無しさん
:2019/03/28(木) 18:09:40 ID:6QCwVPfA
練習の量も、質も、見据えてる目標の高さも
全て西浦が上なのに埼玉みたいなザコに苦戦することさえおかしい
もちろん現実にはこういう事はよくあることだけど
漫画でそんなグダグダ見たくない
273
:
名無しさん
:2019/03/28(木) 18:38:17 ID:rfX/7QjE
>>271
まだそんな宣伝された屁理屈使ってるの?
好きの反対は嫌いが正しい
274
:
名無しさん
:2019/03/28(木) 18:47:52 ID:6QCwVPfA
嫌いとか声高に主張するほど
もうおお振りに対して興味ねーわ
275
:
名無しさん
:2019/03/29(金) 11:03:58 ID:a8cFZR9A
ネタにもならなくなったら終わりだな
276
:
名無しさん
:2019/03/29(金) 13:13:20 ID:12jqyi5Y
2016年6月号から3年かけた試合の最後が誤審で負けとか
277
:
名無しさん
:2019/03/29(金) 13:46:19 ID:f2WvpcqU
最悪のオチやがな
278
:
名無しさん
:2019/03/29(金) 14:13:13 ID:oxLp.0/c
埼玉なんかに3年かけた上にARCと対戦できないってマジか
でもまぁこれで2年に進級できると考えると負けたほうが良かったか…
279
:
名無しさん
:2019/03/29(金) 14:52:41 ID:K.DyhmHo
崎玉 VS ARCが始まる気がするけどな
280
:
名無しさん
:2019/03/29(金) 14:53:12 ID:oxLp.0/c
>>279
その発想はなかったわ
でもやりそう。観戦しそう
281
:
名無しさん
:2019/03/29(金) 18:12:56 ID:0XxBV91c
今やってる選抜の大分高校のバッテリーは投手が
サインに首振らないらしいが中身としてはかなり高度な野球やってんな
ひぐちもちゃんと勉強してほしいわ
282
:
名無しさん
:2019/03/30(土) 10:22:57 ID:W5LGVTLo
次回さらっと沖が自主退部した2年編スタートだったら
評価する
283
:
名無しさん
:2019/03/30(土) 10:51:00 ID:jd/y/iEU
5年半くらいヒット打ってない1番バッターとか、四死球でしか塁に出ない3番とか、花井フェンスとはなんだったのかな4番とか
沖以外も対外アレなんだよなぁ・・・
284
:
名無しさん
:2019/03/30(土) 14:09:20 ID:88c9urYI
呆れて物も言えないぜ
285
:
名無しさん
:2019/03/30(土) 22:24:29 ID:oI0Da9/.
今月号市原右投げになってるコマある
286
:
名無しさん
:2019/03/30(土) 23:05:46 ID:jd/y/iEU
先月号だか、大地が左で投げてたりもしてなかったっけ?
この試合、展開がぐだぐだなのもだけど、すぐ気付くようなミス多すぎてな・・・
287
:
名無しさん
:2019/03/31(日) 08:43:49 ID:UTRj5NQs
マジで西浦負けるの?
何年もグダグダやったのに?
288
:
名無しさん
:2019/04/01(月) 07:31:31 ID:3LFpwb9A
投げやりな終わりかた
289
:
名無しさん
:2019/04/01(月) 23:32:50 ID:a9AzpLsA
主審のストライク判定が覆る事ってあるんだっけ
290
:
名無しさん
:2019/04/02(火) 00:11:50 ID:aWkUvY3Y
ストライクやアウトの判定に対する抗議は禁止されているので無理
28巻で4市大会の塁審は各校から出すと描写してるから主審に意見できる立場ではないし
291
:
名無しさん
:2019/04/02(火) 06:59:16 ID:3QIMvRJk
そっかー
292
:
名無しさん
:2019/04/02(火) 22:49:19 ID:SJtDPMJ.
一年目さっさと終わらせて、2年目で新入部員入ってきての話をやってくれたら切り替えられるかな
293
:
名無しさん
:2019/04/08(月) 01:58:41 ID:IYkuWm.A
これだけ試合長くなると
そろそろスラダン最終回的なENDを期待してしまうな
294
:
名無しさん
:2019/04/08(月) 04:21:53 ID:S7086ES2
それもやむなし
295
:
名無しさん
:2019/04/08(月) 10:18:30 ID:nBglrBf6
作者にどうにかして伝える手段はないのかねぇ
長すぎるって
TwitterやHPやってないしな
296
:
名無しさん
:2019/04/08(月) 20:20:32 ID:uMEZGPYs
長期休載を挟んでいるとはいえ1試合に丸3年だからな
伝説のアストロ球団vsビクトリー球団の試合だって期間は1年半程
まあこちらは週刊なので1600ページ弱 試合中に死亡2 再起不能2など
野球なのか怪しいですがw
297
:
名無しさん
:2019/04/08(月) 20:34:39 ID:9aA7SwTU
休載はさんでなくても2年なんだよなぁ、しかも負けるっていうね
298
:
名無しさん
:2019/04/09(火) 16:46:12 ID:Ca4V9uY.
>>295
SNS嫌いなんだろうな
299
:
名無しさん
:2019/04/09(火) 21:28:33 ID:luOqVz72
ひぐちは自意識過剰だから巷の評判はそれなりに気にしてるよ
武蔵野ターンの時の悪評判も気にしていたようだし
アマゾンのレビューも見てそう
アフタにメールとか手紙送ればいいんじゃないの
300
:
名無しさん
:2019/04/10(水) 15:09:09 ID:DnRLkTAI
意外と小心者だよねw
301
:
名無しさん
:2019/04/24(水) 15:25:20 ID:2Dsi.XRQ
早売り読んだ
つまらない反省会回だった
302
:
名無しさん
:2019/04/24(水) 19:09:34 ID:/Sav49K6
西浦負け確か
303
:
名無しさん
:2019/04/24(水) 19:14:33 ID:rYLBv4CE
やっとか
304
:
名無しさん
:2019/04/24(水) 19:18:20 ID:ZhQXB4yk
負けたのはともかくその後に埼玉の連中といちゃいちゃし出して流石に草
来月からきららフォワード買うわ
305
:
名無しさん
:2019/04/24(水) 20:58:28 ID:/Sav49K6
さすがに草
306
:
名無しさん
:2019/04/24(水) 21:32:10 ID:.gB8zhxE
馴れ合いかよ
307
:
名無しさん
:2019/04/25(木) 19:38:03 ID:E2VKFrC6
野球談議よりもプレイで語ってほしい
308
:
名無しさん
:2019/04/25(木) 19:44:04 ID:rhMi4Brw
結局、負けたん?
これで崎玉*ARCで3年とか使ったら・・・・
309
:
名無しさん
:2019/04/25(木) 20:06:12 ID:5RoG8HJ6
薄っぺらいな
310
:
名無しさん
:2019/04/25(木) 20:28:37 ID:E2VKFrC6
モモカン無能なくせにイキって
「気持ちで負けた」とかいってんのもクソ
モモカンはどんどん魅力なくなっていくよな
311
:
名無しさん
:2019/04/25(木) 23:39:29 ID:QKGnY0F2
私は全部勝ちたいとか言ってた頃のモモカンはいずこ…
312
:
名無しさん
:2019/04/26(金) 00:25:53 ID:lwEZg.SE
ずっと気持ちで負けたターン
313
:
名無しさん
:2019/04/26(金) 07:04:27 ID:4KOwyywI
作者、西浦では花井しか興味が無いみたいだな。
314
:
名無しさん
:2019/04/26(金) 08:46:33 ID:fpKp7UCc
埼玉なんかに負けたならそれこそすぐ帰ってミーティング&練習しろ
315
:
名無しさん
:2019/04/26(金) 10:04:29 ID:OcwtaUgg
>>314
前はそうだったよな。大会で負けてもだったし。ここらへんブレてんだよな。
ってか、前の設定すら忘れてるか
316
:
名無しさん
:2019/04/26(金) 10:11:13 ID:9Nwz7dXA
今回の田島は個人的にけもフレ2並みに裏切られたわ
好きだったキャラがぽっと出のゴミクズに求愛してるの虚しさしか感じない
317
:
名無しさん
:2019/04/26(金) 20:42:17 ID:4KOwyywI
あのストライク問題はどうなんだ?
「今日の審判は内角をとらない」とかは良く聞くけど、審判の考えで8回まではボールにしてたのを、急にストライクにするとか。
318
:
名無しさん
:2019/04/26(金) 21:07:35 ID:fpKp7UCc
高校野球限定の話かと
しかも四市大会だっけ?とかいう小さい試合だし
どんどん降ってけよって心情にはなりそう
同じボールでも状況によってストライクにするってのは
明言するのはやめたほうが良いと思うけどな
319
:
名無しさん
:2019/04/26(金) 21:34:42 ID:B5z3HUwY
そんなん主人公のおる学校で負けさせてまで説明するエピソードかよっていう
320
:
名無しさん
:2019/04/26(金) 22:00:51 ID:r6Doguso
俺には今回の話は面白かった
登場人物が何をしゃべっても無機質的になってるのは
気になるけど薄っぺらい試合内容よりは全然良かった
唯一絶対的だった田島の伸び代も見えたしな
321
:
名無しさん
:2019/04/26(金) 22:45:43 ID:0ASglAps
ストライクコースの話自体は面白かった。
主人公チームの負け試合と絡めなくてもと思った。
322
:
名無しさん
:2019/04/27(土) 01:10:43 ID:QZN9aQIU
むしろ田島はあの選球眼でちゃんとミートしてるのになんで長打少ないのか
323
:
名無しさん
:2019/04/27(土) 06:50:37 ID:EZ6iFxVg
最終回になって、ストライクゾーン変えるって・・・・しかも、それが最後の一球・・・
選球眼が良いのがアダになるって
324
:
名無しさん
:2019/04/27(土) 10:40:37 ID:/MHK.ebg
モヤモヤする話を敵が気にしてて阿部が気にしてないっていうその運びが気持ち悪い
どんなに工作したって埼玉の好感度上がらないわ
325
:
名無しさん
:2019/04/27(土) 18:31:37 ID:QZN9aQIU
沖がバット振らないのは前から提示されてたのに
なんで審判の最低の話を絡めてしまったんや
まぁ何かでその話を知って書きたくなったんだろうけど
シンプルにくさいけど入ってる所を見逃して落ち込む沖
沖が積極的に降るために何か改善策をモモカンと一緒に打つ
っていう流れでいいやん
326
:
名無しさん
:2019/04/27(土) 22:33:01 ID:ZInfWp3E
どんどん魅力がなくなっていく・・・
327
:
名無しさん
:2019/04/27(土) 23:13:18 ID:qABXDtJk
沖がここで審判が判定を感情で左右させるなんて絶対におかしい!
って言える様ならあの場面でバット振れない様な結末じゃなかったろうし
何とも哀れだ、野球部辞めた方がいいな
328
:
名無しさん
:2019/04/28(日) 16:07:24 ID:I3knTlD6
野球やったことないからわからんけどあの説明で納得できるくらいの誤差なら
振らなかった沖が悪いってことだよな
小心者を順調にヘコませていくな
329
:
名無しさん
:2019/04/28(日) 16:09:48 ID:yk4PCMmk
判定関係なく振らない沖はそりゃ悪いだろ
前の試合も沖の見逃し三振で終わってる
330
:
名無しさん
:2019/04/28(日) 16:28:04 ID:zzIuJfA6
外れているのに振らないのが悪いって言われてもなぁ。沖が消極的なのとは別問題だろ。
以前の内角攻めが駄目より気持ち悪い。
331
:
名無しさん
:2019/04/28(日) 20:12:27 ID:gURgK0Hk
沖に積極性が足りないって負け方にしといて
これからそれの改善する話にすりゃストーリー進むのに
なんで高校野球の審判の判定の話を混ぜるのか
ストーリーの焦点がぼやけるだろ
332
:
名無しさん
:2019/04/29(月) 06:19:11 ID:ofd89uRU
これで、阿部が「沖が消極的なのが悪い」とか言い出したら・・・・
しかし、崎玉の方が勝利への執念が強いみたいな事をモモカンが言ってたけど、
崎玉が全然、西浦の研究をしてないんだよなぁ。既に投げているナックルカーブに驚いてたし。なんか行き当たりばったり過ぎて。
試合後にファミレスでって・・・これさぁ、練習試合をして学食でとかなら分かるんだけど、上にも書いて有ったけど試合後は学校に戻ってミーティングって流れも無視だし。
333
:
名無しさん
:2019/04/29(月) 12:09:09 ID:VltIu8vc
ストライクゾーンの話は掘り下げても仕方ない
今月来月は盛り上がっても今後の展開に活きるか甚だ疑問
モモカンの親父の回とか何か妙な寄り道が多すぎる
完結までにひぐちの寿命とか甲子園大会が続いてるかとか心配(連載16年で作中半年)
334
:
名無しさん
:2019/04/29(月) 15:06:37 ID:NCtVZntE
>>332
話の流れで結局「振らない沖が悪かった」ってなったら
「は?でもボールだろ?」ってなっちゃうな。沖じゃなくて読者が
335
:
名無しさん
:2019/04/29(月) 18:19:39 ID:S/CKJJk.
絵は若干良くなったけど 若干ね 昔に比べたら魅力なんてなんもなくなった
336
:
名無しさん
:2019/04/30(火) 12:34:12 ID:nzRz.ee6
前回読んで無いんだけど、沖って手が出なかったの?ボールだと思って見送っの?
まぁ、どちらでも審判の思想で急にストライクゾーン変えるなよ。だけど。
337
:
名無しさん
:2019/04/30(火) 17:18:04 ID:ITecV2qM
豆知識じゃなくて主役の試合の敗北に絡めてまで
そんな事実漫画にして楽しいのかな・・・
338
:
名無しさん
:2019/04/30(火) 19:48:45 ID:uaDySgQQ
>>336
迷いなく見送ってる感はなかったよ
何がきても打つ、って意気込んで結局振れてない感じ
339
:
名無しさん
:2019/04/30(火) 20:40:48 ID:xRV33fns
積極的に振っていかないと駄目だ、ですよね監督みたいな前ふりのあとに
振りそこねて、あっ…てなった感じだった
340
:
名無しさん
:2019/05/01(水) 02:22:47 ID:.nDtZQp.
チームの士気とか意識とか変えるならギリギリのコースで良かった
明らかに外れてるのにストライクとするケースがある、とかの領域に踏み込むと興醒め
341
:
名無しさん
:2019/05/01(水) 07:29:27 ID:s2RsCK4A
今後の展開
ボール球でも振る沖
阿部「外れてるだろ、良く見ろよ。相手助けてどうすんだ!」
沖「どっちやねん・・・」
モモカン「沖君はもう駄目ね」
342
:
名無しさん
:2019/05/02(木) 16:53:43 ID:Ls7Kn9Ug
モモカンに魅力が無くなった上に
西浦が全員モモカン信者になってるから何も期待出来ないんだよな
343
:
名無しさん
:2019/05/02(木) 19:50:10 ID:AqavkqH.
編集長とか止めろよ
344
:
名無しさん
:2019/05/03(金) 05:56:09 ID:pDS7zi1s
チームの士気とか意識とか変えるならギリギリのコースで良かった
明らかに外れてるのにストライクとするケースがある、とかの領域に踏み込むと興醒め
345
:
名無しさん
:2019/05/03(金) 07:24:39 ID:.ZSBP8Es
今後の展開
ボール球でも振る沖
阿部「外れてるだろ、良く見ろよ。相手助けてどうすんだ!」
沖「どっちやねん・・・」
モモカン「沖君はもう駄目ね」
346
:
名無しさん
:2019/05/03(金) 08:05:25 ID:KBzETjls
初回や中盤からストライクゾーンを広く取るなら兎も角、これを見逃したらゲームセットになるって段階でストライクゾーンを変えるって
どんだけ鬼畜な審判なんだよ。
347
:
名無しさん
:2019/05/03(金) 14:16:41 ID:xdpMLjeo
>>346
審判やってる身からしたら、ありえない
ジブンデ試合作っちゃだめでしょ
348
:
名無しさん
:2019/05/03(金) 15:38:47 ID:.ZSBP8Es
サッカーしか経験ないけど
サッカーとかでは審判の裁量のせいで試合結果を左右しないように心がけるな
全く目立たない審判こそが名審判ってね
349
:
名無しさん
:2019/05/03(金) 16:40:44 ID:bpENkj86
審判してる人に取材して話聞いたんだろうなとは思った
それに客観性があるとかないとかこれを漫画で描いてどうしたいかとかなしで
取材した事を披露してる感じ
350
:
名無しさん
:2019/05/03(金) 19:20:50 ID:KBzETjls
一巻分の三星戦より、三巻使っている崎玉の方が中身が無くって面白く無いって・・・
次回もファミレスでウダウダ。次で審判やってる田島兄に話してって感じかなぁ。
田島兄が「それはおかしい」って言ってくれれば良いけど、だったら今回のは何だったってなるな。
351
:
名無しさん
:2019/05/04(土) 16:06:53 ID:Jd7YKwMQ
大体阿部もえらそうにそういうもんだって知った風にするより先に
沖が失敗する前に、しかも負けに響く前に忠告しろや
お前みたいな捕手なら一番詳しいんとちゃうんかい
沖が大きい声で言われると萎縮しちゃうって告白してから何も学んでないやんけ
352
:
名無しさん
:2019/05/04(土) 21:42:44 ID:hxpVVTXo
久しぶりにスレが賑わったが、「面白かった」とかでは無く、「なんだよコレ」ってのがなぁ。
パリ五輪までに二年生になるんだろうか。
353
:
名無しさん
:2019/05/05(日) 19:22:04 ID:MiWhaLlU
>>350
もう広げなくていいのに…
354
:
名無しさん
:2019/05/05(日) 19:57:29 ID:MiWhaLlU
年齢行ってて私生活も大変だろうになんで寄り道ばっかりするのか
西浦の三年間描ききるより自分が調べたこと描きたいこと全部余すことなく描く方が大事なのかな
355
:
名無しさん
:2019/05/05(日) 20:30:13 ID:zNIKtMsU
あだち充に緩急の付け方教わって来い
356
:
名無しさん
:2019/05/06(月) 01:33:14 ID:nU5VxuR2
4市大会って地区の大会で夏大には影響しないやつなんだよね?
結局西浦初戦負けしてるし埼玉の成長以外に描いた意味あんのかね
357
:
名無しさん
:2019/05/06(月) 14:15:02 ID:dL/xL4dc
四市大会は高野連関係ない非公式試合
ARCと戦いたかったとはいえ、練習の成果を実践で試してみるとか
(三橋以外に登板させるとか)すりゃ良かったのになと思う
実践っていったらプラスビームくらいか
358
:
名無しさん
:2019/05/07(火) 03:44:44 ID:Od7yTpuQ
作ったキャラに思い入れあるのはわかるけど商業漫画として脱線しすぎじゃないのかな
編集が口出せないんだろうか
359
:
名無しさん
:2019/05/07(火) 09:25:51 ID:qTbgG.EI
少なくとも沖に思い入れは無いな
360
:
名無しさん
:2019/05/08(水) 13:10:02 ID:yTGg0Jew
テンポ悪すぎや
361
:
名無しさん
:2019/05/08(水) 19:35:15 ID:ODxjvHLw
そういえば沖って1話にはいなかったんだっけ
362
:
名無しさん
:2019/05/08(水) 20:19:45 ID:JMwEDuoc
沖なのか田島なのか判断つかない奴ならいる
363
:
名無しさん
:2019/05/09(木) 01:04:42 ID:yBtuHjj.
そういや夏大予選後のgdgd展開見て「こりゃ平成の内に完結しない」と予想したが令和でも危ないなこれ
364
:
名無しさん
:2019/05/09(木) 02:56:29 ID:SbwwA4Yg
>>363
完結すると思ってるのか
オレは未完濃厚だと思ってるけど
365
:
名無しさん
:2019/05/09(木) 21:05:26 ID:CTForzaI
ひぐちが生きてる間には完結しないの濃厚になってきたね
366
:
名無しさん
:2019/05/09(木) 22:16:44 ID:Fm6fJ70k
少なくとも10年じゃきかないだろうし
令和だってまた30年も続くかどうか
そのまえに作者が描けなくなるのが先っぽい
367
:
名無しさん
:2019/05/09(木) 23:08:01 ID:9oTk029U
インタビューで70までの約20年までに三年間描き切りたいとは言ってるけど
どう考えても描き切る構成・構想じゃないよな
本気で完結させようと思ってたらこんな風にはならん
368
:
名無しさん
:2019/05/10(金) 00:59:15 ID:pJtAemKk
第3野球部とかキャプテン翼みたいに
いきなり3年の夏の予選まで飛ばすか
369
:
名無しさん
:2019/05/12(日) 06:34:46 ID:SremBujI
2年になったらどうせ後輩も一人ずつ掘り下げるんでしょ?
永遠に卒業しないだろ
370
:
名無しさん
:2019/05/12(日) 17:43:08 ID:lTUYYEvE
嫌になったら
グレた沖をピッチャーで出して
死球連発でデッドボールもルールのうちだろがよぉー
ってエンディングにできるな
371
:
名無しさん
:2019/05/15(水) 04:42:05 ID:GPVvGm62
作者的には試合のプロットとストーリーのプロットたてるのどっちがやりやすいんだろう
丁寧な試合描写はウリだったけど神の視点捕手出しちゃったら終わりだろ
すっきりしない配球読み合いばっかで飽きる
桐青戦は本当に上手かったのに
372
:
名無しさん
:2019/05/15(水) 20:49:40 ID:mYQ428mA
キャラの妙な設定や要らない小ネタはたくさんあるから
ストーリーのプロット立てる方が好ましいんじゃないか
373
:
名無しさん
:2019/05/16(木) 12:41:56 ID:Oqm/lioc
漫画家やめて小説家か脚本家になれよ
374
:
名無しさん
:2019/05/17(金) 07:33:01 ID:uLxEroKc
野球描写捨てればもっと進むと思う
前は試合を通して西浦も相手校もキャラクターが見えたけど今はもう費やされる長さに合わなすぎる
375
:
名無しさん
:2019/05/21(火) 14:47:52 ID:hCpHJTJE
まさか、ファミレスでのやり取りで年を越したりはしないだろうなぁ。
376
:
名無しさん
:2019/05/23(木) 13:48:25 ID:6L.dmN4E
『和さんの予備校日記』『夜の深見さん〜コスプレダイアリー』をやるんや(´・ω・`)
377
:
名無しさん
:2019/05/24(金) 05:59:29 ID:OteBNPII
ストーリー脱線含め描きたいものがあって力があっても時間に限りがあることを覚えてほしい
描くの早い人じゃないし尚更
二人も子どもいたらもう以前のようには費やせないだろうに
378
:
名無しさん
:2019/05/25(土) 19:09:56 ID:z3gVY52w
休載?
379
:
名無しさん
:2019/05/25(土) 22:19:58 ID:xabks/MY
三橋&田島が夏から劣化しすぎてる
桐青倒したときが全盛期だったとは
後格下に長々とやって負けるってスポーツ漫画で最悪のパターンだろ
380
:
名無しさん
:2019/05/26(日) 10:47:40 ID:0tFZIsIk
打倒西浦の崎玉に甲子園優勝目標の主人公校が負けるって
381
:
名無しさん
:2019/05/26(日) 13:59:53 ID:QO.G1dRQ
>>379
モモカン含め全員だろ。
米は元々クソレフトだったから目立たないけど。
382
:
名無しさん
:2019/05/26(日) 21:33:01 ID:pAUIxgGI
モモカンが自分の指導不足を反省しないのがクソ
甲子園常連校の監督だって自省するのに
バッテリーの力不足も放っておいてるし
383
:
名無しさん
:2019/05/27(月) 06:50:22 ID:N93oeILc
モモカンは監督失格
384
:
名無しさん
:2019/05/27(月) 06:57:56 ID:fizEb1wQ
帰宅部だったから分からんのだけど、試合が終わった後に監督以外でファミレスって有るの?
385
:
名無しさん
:2019/05/27(月) 20:26:13 ID:XBC1tzRk
生徒は生徒だけで昼食とるのがほとんどじゃない
お弁当もってきてる場合もあるし今回は元々予約いれてたみたいだね
386
:
名無しさん
:2019/05/28(火) 20:01:01 ID:BeDe3eww
他校と一緒にファミレスとか100パーないね
普通の野球部だと何十人にもなるやん
387
:
名無しさん
:2019/05/28(火) 21:13:32 ID:G5we0H32
>>384
だいたい最初の夏の大会、桐青に勝ったあと普通の練習の前にミーティングやるって言ってたじゃん
どんだけぬるくなってんだよ
現地解散&ファミレスって…
388
:
名無しさん
:2019/05/28(火) 23:41:53 ID:yAgm9B9c
>>387
モモカンがお昼食べて13時半から、と言ってたから
ミーティングか練習はあると思うよ
まぁ負けたチームと飯なんてあり得ないけど
389
:
名無しさん
:2019/06/02(日) 14:47:18 ID:JqhH2XfU
休載って予告してた?
390
:
名無しさん
:2019/06/03(月) 15:18:41 ID:5xoVo822
ぬるすぎるなんちゃって野球漫画
391
:
名無しさん
:2019/06/03(月) 16:42:27 ID:1.S7QTdA
>>389
してなかった
392
:
名無しさん
:2019/06/04(火) 22:19:40 ID:Py7sGxUs
>>390
ひぐち「せや、昔の野球漫画であった2分の1ノックとかやらせてみよ」
393
:
名無しさん
:2019/06/06(木) 05:39:08 ID:SB8QfoGI
今29巻まで読み終わったんだけど崎玉戦すげーつまらん
その前の劣化シガポみたいな変なおにーさんのプラス思考ビームみたいなノリといい読む気無くさせようとしてるのかな?
394
:
名無しさん
:2019/06/07(金) 11:26:34 ID:jRp2tcNM
>>392
大リーグボール養成ギブスとか付けられそうだな
395
:
名無しさん
:2019/06/07(金) 22:15:06 ID:7mFXX4sg
>>392
三橋父がDIYでボール射出機を作るわけですな
396
:
名無しさん
:2019/06/08(土) 09:09:15 ID:ha3GwOnA
ビーム回入れるんだったら、モモパパの投球指導をちゃんと描いた方が良いだろうなぁ。
397
:
名無しさん
:2019/06/08(土) 19:54:43 ID:AoepcBrw
>>393
そういやシガポ空気だな
まあ本格的にやるなら専門家に任せたらいいんだろうけど院生のメントレも大して信頼できるもんでも無さそう
398
:
名無しさん
:2019/06/10(月) 04:12:32 ID:YusCawnA
部活は教育 とかなんとか書いてた帯が一番キツかった
399
:
名無しさん
:2019/06/11(火) 17:10:14 ID:9L6P7CDs
反省会文無し何も三橋がゴミピーなのでクビ!
...でええやん
あと、おっぱい監督の露出が低いからうんこ
400
:
名無しさん
:2019/06/14(金) 04:21:20 ID:TbUnRigI
モモカンの水着姿見たいか?
401
:
名無しさん
:2019/06/24(月) 13:55:57 ID:b0jzeeIs
早売り読んだ
バイトの話とかしてた
402
:
名無しさん
:2019/06/24(月) 14:20:21 ID:CdUao7H.
>>401
どこまで寄り道すれば……
403
:
名無しさん
:2019/06/24(月) 15:36:24 ID:pjwZP86o
さっさと次の展開に進んでよ
404
:
名無しさん
:2019/06/25(火) 08:09:07 ID:b3fBZK9I
次のシーズンに向け準備は着々と進行中
今のペースで着々言われても溜息しか出ない
405
:
名無しさん
:2019/06/25(火) 13:44:02 ID:9pvhWQdY
亀すぎや
406
:
名無しさん
:2019/06/25(火) 15:27:22 ID:rdw973ME
マジでバイトの話してるん?
どうせバイトする時間なんか無いのに。
407
:
名無しさん
:2019/06/25(火) 16:01:59 ID:ZTYYqZUE
最初の組み合わせ抽選会で
強い学校と弱い学校の絶対的な違いは「練習時間」言ってたの忘れたんか作者
朝は5時から夜は9時までって言ってたやん
初期の設定をサクッとスルーかよ
408
:
名無しさん
:2019/06/25(火) 16:40:45 ID:DzIw/7/g
野球エンジョイ部
409
:
名無しさん
:2019/06/25(火) 18:01:35 ID:vUQpAV1M
これポジティブに捉えるなら田島兄のルール講座終わったら正月までポンと飛ぶんじゃね?
2年の夏大はちゃんとやるんだろうが秋以降に強豪校2校と練習試合も確定だし話の流れがkskすることを願うよ。
410
:
名無しさん
:2019/06/25(火) 18:52:50 ID:/sWKjrNM
来年の今頃、崎玉戦って野球やってるだけ面白かったな!と話しながら
終わらないバイト編を眺めることになっているとは、
この時はまだ誰も思ってもいなかったのです。
411
:
名無しさん
:2019/06/25(火) 19:40:23 ID:fRKd1PKg
そんな意見出ないでしょ
みんなもう期待することをやめてる状態だろうからね
412
:
名無しさん
:2019/06/25(火) 21:07:40 ID:zQwkoI8Y
今月号くそつまんなかったね?
びっくりだわ
413
:
名無しさん
:2019/06/25(火) 22:56:32 ID:75UwpfFc
これ年末の頃に合わせて郵便局バイト編始めそうだね
414
:
名無しさん
:2019/06/26(水) 07:26:28 ID:bW7k9q02
作者って、自分と読者の時間が無限に有ると思ってんのかなぁ。
415
:
名無しさん
:2019/06/27(木) 14:13:37 ID:a6Zuvafs
夏大後の決起集会以降、何が描きたいかよう分からん
ワラワラさせたいだけちゃうんか
416
:
名無しさん
:2019/06/27(木) 19:57:50 ID:7vLGzULU
>>367
インタビューで70までの約20年までに三年間描き切りたいとは言ってるけど
どう考えても描き切る構成・構想じゃないよ
こんなこと言ってたんだ、全然知らんかった。
連載は一年生の間だけだと勝手に思ってたわ。後輩入ったらとてもじゃないが描写しきれないだろうし。この次がARC戦だと思って長くつまんない崎玉戦読んでたけど、さすがにギブだわ。
417
:
名無しさん
:2019/06/27(木) 20:02:25 ID:.qeO8.WY
子供が育つまでは収入なくしたくないんだって
だから20年位は必要
418
:
名無しさん
:2019/06/27(木) 21:20:30 ID:wcGijX5U
>>417
コレを面白くなくして売れなくするより、チャンと終わらせて新作作れば良いだろうよw
419
:
名無しさん
:2019/06/28(金) 00:13:33 ID:d06wr5.U
試合パートじゃなくなったのに面白くないとか
420
:
名無しさん
:2019/06/28(金) 13:06:14 ID:JChfdPko
個人的今月号嫌いじゃないけど長引かせるようなもんでもないから次からは時間飛ばして欲しい
421
:
名無しさん
:2019/06/28(金) 17:14:45 ID:oUvi1QR6
次回からはもう、一気に時間すっ飛ばして三橋たち2年の春、新入部員も入ってきたという話でええわ
422
:
名無しさん
:2019/06/28(金) 17:33:39 ID:1koLW5kY
>>421
すっ飛ばすとか無いだろ やったことないし
次回は飯の品評会で、その次は55万円の使いみち その次はレジでちょっといい話
423
:
名無しさん
:2019/06/28(金) 18:25:15 ID:zrqIj6Cs
作者と編集は面白いと思ってんのかなぁ。
424
:
名無しさん
:2019/06/29(土) 15:15:02 ID:xeyTy9zU
月刊で、どうでもいい大会のどうでもいい試合を何話も使って描いて、
その後にファミレスでのグダグダに二話使う(しかも、休み一回挟んで)野球漫画が今まで有っただろうか。
425
:
名無しさん
:2019/06/29(土) 16:08:23 ID:OwJKnUwA
そして修学旅行は1コマで終わらせるんだろうな
426
:
名無しさん
:2019/06/29(土) 21:39:53 ID:pSfaT6fU
>>425
それはいいじゃんw
427
:
名無しさん
:2019/06/29(土) 21:44:53 ID:dLdrkj7E
修学旅行にはサキタマいないからね
428
:
名無しさん
:2019/06/30(日) 09:20:25 ID:XnwzImTE
「みんなが主役」「描きたいことが山ほどある」みたいな事言い出す作家は
描かなきゃいけない事と省く事の取捨選択が出来なくなることが多いよね
429
:
名無しさん
:2019/06/30(日) 09:31:53 ID:RDsaLhSA
手塚治虫の原稿を目の前で破った編集者がいるらしいが、そんな編集者が付いてくれればなぁ。
講談社の編集って仕事してない。
集英社は口出し過ぎ
小学館はトラブル多すぎなイメージ
430
:
名無しさん
:2019/07/01(月) 06:48:35 ID:UjsghMjA
もしかして、田島兄の話とバイトで5話使って、年末発売の号で初詣とかのとんでもないパターンかなぁ。
で、一年くらい使って新学年までのどうでも良い話を描くとか・・・・
今回のモモカン父のシーンだって、後で会話数コマで済む話しなのに何頁も使ってるし。
431
:
名無しさん
:2019/07/05(金) 10:22:39 ID:xnUQ7Eps
>>429
編集者が破ったんじゃなくて
若い編集者にダメ出しされて手塚が自分でその原稿を破いたって
エピソードじゃなかったっけ
432
:
名無しさん
:2019/07/05(金) 16:30:24 ID:IMNQMeOg
練習試合の申し込みだけで数ページ使わないで
もう練習試合は全て省略でいいくらいだろ
433
:
名無しさん
:2019/07/05(金) 16:46:15 ID:en07g3hQ
全国優勝目指すなら、埼玉ごときと仲良くなってる暇があるのか?
桃李とかならわかるけど
434
:
名無しさん
:2019/07/05(金) 18:09:40 ID:OVaqiTlc
創部一年目、一年生10人で県ベスト16。学校だって部予算に関しては考慮してくれると思うんだが。
ここでバイトで予算稼ぎって・・・
一年秋の段階で引き伸ばしするなや。
435
:
名無しさん
:2019/07/05(金) 21:53:54 ID:GGH0tBto
新刊表紙でてたな
https://www.amazon.co.jp/dp/4065163625/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_AG0hDb80CJZ8
体格差おかしくね?って思ったが遠近感か
436
:
名無しさん
:2019/07/05(金) 22:42:37 ID:KbhKzgns
誰
437
:
名無しさん
:2019/07/06(土) 00:16:50 ID:D0cKXrgU
>>434
考慮されても来春以降だし公立だし
男子運動部は全て新設だから5,6年は手探り
OB会ない父兄会も組織としてはない
そんな中で活動資金が手に入るならそれに越したことはない
高校の部活としてどうなのよ、とは思うがな
438
:
名無しさん
:2019/07/06(土) 08:02:52 ID:JA6hqUr6
>>437
男子運動部が全て新設なんて設定有ったけ?
そもそも、冬に試合とかしないよね?ドームや沖縄の高校とかならともかく。
遠征費用が必要になるのは春からだろうし、その頃には教頭が何とかしれくれそうだけど。
439
:
名無しさん
:2019/07/06(土) 11:31:57 ID:qR4S4V.k
>>437
新設校ではないぞ
440
:
名無しさん
:2019/07/07(日) 13:58:05 ID:bD59a/ZI
>>423
どっちも「面白くなくても売れる」とは思ってそう
441
:
名無しさん
:2019/07/08(月) 18:15:58 ID:LJLlJ6Lc
>>417
旦那が何の仕事してるか知らないが
子ども二人も生まれて育ててくのに生む前より進行落ちてる現状でまだまだ描き続けられると思ってるんだ
自分で作ったキャラ全てににあれだけ感情移入してるの見てると子どもにもしっかり構いそうなんだが…西浦に飽きたなら試合適当に進めてほしい
442
:
名無しさん
:2019/07/08(月) 19:04:29 ID:yyDZrtVo
旦那は犬の散歩してくれてる
443
:
名無しさん
:2019/07/08(月) 22:30:39 ID:UnMMrHvc
>>62
電子で買ってたけどもういらないなあ
内容追いたいならまんきつかブコフで充分
444
:
名無しさん
:2019/07/11(木) 20:39:12 ID:me0/p/bM
崎玉戦要らなかったよなぁ。
ストライクゾーンの話だったら、田島兄にして貰えば済むだけだし。
丁寧と無駄の区別付けてくれや・・・・月刊誌やで。
445
:
名無しさん
:2019/07/13(土) 03:29:30 ID:drpBIcmk
>>444
それを大多数の人が本人に伝えても何にも響かないだろう
今までのインタビューからするに、今は子供が成人するまではとりあえず書き続ける考えでそれが終わったらきっと老後の為に続けるって感じになるだろうからもう物語の内容には期待しないほうがいいと思うよ
446
:
名無しさん
:2019/07/16(火) 17:56:38 ID:OlP9NfIs
厚生年金みたいなもんか
内容はどうでもよく描き続けてれば金は入ってくるんだ
447
:
名無しさん
:2019/07/17(水) 12:19:46 ID:kj6ugFus
単純に、もう面白いのが描けないだけなんだよなぁ
448
:
名無しさん
:2019/07/19(金) 09:41:35 ID:AF/RFr26
今月は西浦だけで反省会かね
あとARC対崎玉プレイボールとか勘弁
449
:
名無しさん
:2019/07/19(金) 17:12:42 ID:I9MAO1Ls
>>448
ARC対崎玉が3年続くとかを覚悟しよう
しかも延長戦の末、埼玉勝利までありそうだ
450
:
名無しさん
:2019/07/19(金) 18:33:29 ID:eqhO.cbw
ARC対崎玉を2,3頁で終わらせればまだ救いは有るな。
二話以上使ったらもう駄目だ。
451
:
名無しさん
:2019/07/19(金) 19:56:08 ID:PpROCHyQ
ちっちゃな大会の野球の試合描くのに3年て・・・
452
:
名無しさん
:2019/07/20(土) 15:56:21 ID:/uVGN2Vo
>>451
少し前に埼玉の4市大会とかいうのに3年つこたからなぁ しかも主人公のチーム負けて
453
:
名無しさん
:2019/07/20(土) 18:56:04 ID:oXIAOunc
しかも最後はボール球を見送ったら負けと言う・・・ある意味斬新だな
454
:
名無しさん
:2019/07/20(土) 20:58:10 ID:OXLG51ik
入学から夏大会の入り方凄く良かったのに
455
:
名無しさん
:2019/07/20(土) 23:11:48 ID:tyKRBCeg
三星学園との練習試合は面白かったなあ
456
:
名無しさん
:2019/07/21(日) 11:57:39 ID:w68A5a5s
もう面白くなることはなさそう
457
:
名無しさん
:2019/07/21(日) 14:46:45 ID:VnKAQFBg
野球部員の日常漫画だと思うことにした
458
:
名無しさん
:2019/07/21(日) 15:03:41 ID:WTAjM7Tk
>>457
それだとクリスマスで三話くらい使うなw
459
:
名無しさん
:2019/07/21(日) 16:12:20 ID:MV0pU9eY
>>457-458
お正月のバイト編は10話くらい使うのか
460
:
名無しさん
:2019/07/22(月) 11:09:30 ID:A8XRrIv6
郵便局でハガキの仕分け方を数ページに渡って説明してるのが想像できてしまう
461
:
名無しさん
:2019/07/22(月) 12:16:09 ID:IJRBH3Kc
年賀状を配達していた沖が車にはねられそうになった子供を助けて
阿部「綺麗な顔してるだろ・・・」
462
:
名無しさん
:2019/07/23(火) 16:54:57 ID:U.lX4J.k
サロンの方でバレがあったけど、酷いな
バイト編 短くても1年くらいやるんじゃない
463
:
名無しさん
:2019/07/23(火) 18:10:12 ID:8wiOfiVw
バイトは野球部のためになるからな(金銭面)
ガセだと思いたい・・・
464
:
名無しさん
:2019/07/23(火) 18:20:56 ID:YYKiXKSM
単行本一冊バイト編とか・・・・
465
:
名無しさん
:2019/07/24(水) 07:53:45 ID:3iqdK.Mg
裏グラにライト建てるためにバイト開始か
466
:
名無しさん
:2019/07/24(水) 13:44:34 ID:MPNjh3yY
新刊でも崎玉終わって無いのか・・・・
467
:
名無しさん
:2019/07/25(木) 00:45:48 ID:t19W1u56
バイトやるより練習
と思わせてからのやっぱりバイトかい
「楽しみことばかりでわくわく」じゃね〜よ!!
468
:
名無しさん
:2019/07/25(木) 16:30:38 ID:SkklhPqc
皿とか自転車の描写は西浦はきちっと統制とれてるってこと?
469
:
名無しさん
:2019/07/26(金) 10:51:39 ID:QFeirxu2
次号前半は父母会の様子、後半は崎玉敗北、ルール会、バイト開始で終了かな
試合終わっても崎玉ずっと出てきそう・・・
470
:
名無しさん
:2019/07/27(土) 14:19:48 ID:bx1cp8mk
>>468
それもそうだけど、崎玉がARCの情報持ってるのが不自然だし
「西浦さんはARCと同じ・・・」とか 勝った方が負けた方を上げてるのが意味が解らないわ
>>469
1話でそんなに進んだら奇跡だわw
471
:
名無しさん
:2019/07/27(土) 15:22:48 ID:TXjaMCNI
日常編やるなら、たまのオフに家族サービスするシガポでも描いてくれや
472
:
名無しさん
:2019/07/27(土) 18:33:58 ID:DF4MbIUw
大船渡の件を下手にネタに使いそうで怖いわ
473
:
名無しさん
:2019/07/27(土) 19:35:39 ID:sfp5fJJE
50万でライト設置できるのかね
簡易なやつならイケルのか
474
:
名無しさん
:2019/07/27(土) 20:28:03 ID:b1FTBLhg
食器やチャリ描写は、強豪校が挨拶や身の回りのこと
整理整頓したりしてるのと同じで
西浦は自分達とは「意識(目指してるもの)が違う」
っていう意味であってる?
475
:
名無しさん
:2019/07/29(月) 00:58:31 ID:7iKkApfU
黒タイツ仕様の西浦女教師を出すんや(´・ω・`)
476
:
名無しさん
:2019/07/29(月) 17:16:35 ID:3At50./2
ARCの下りなんで埼玉なんかに語らせたの?どう考えても阿部とかモモカンが話す内容じゃん
477
:
名無しさん
:2019/07/29(月) 17:36:30 ID:YEge2CCA
アンビバレンス 二律背反してんだよ
埼玉→西浦だけを目標にしてたのにARCの情報は持ってる 西浦の皿やチャリにビビる
西浦、甲子園制覇を目指してるのにARCの情報は しのーかやしがぽも知らない
478
:
名無しさん
:2019/07/29(月) 19:37:55 ID:9jljs/Tk
甲子園優勝目指してたら階段踏み外したでござるwww
479
:
名無しさん
:2019/07/29(月) 19:54:51 ID:.VYS1/JA
崎玉戦が終わってないと言われて、流石に新刊買う気にならんわ。
480
:
名無しさん
:2019/07/30(火) 03:27:07 ID:aKT.U0hM
最初の崎玉戦は好きだったけど再戦編の2巻つまんなすぎて売りたいな…
481
:
名無しさん
:2019/07/30(火) 03:56:51 ID:qu.mi8HY
まだ売ってなかったんか
482
:
名無しさん
:2019/07/30(火) 07:50:13 ID:LUH6TA72
ARCの情報は石浪に言わせたら良かったのにな。ナイスサワーはそんなキャラじゃねぇだろ
483
:
名無しさん
:2019/07/30(火) 14:45:49 ID:V31jPY0Y
自転車スタンド立ててないのに駐輪してる
484
:
名無しさん
:2019/07/30(火) 16:49:12 ID:rkTPX7lo
コピペ絵の自転車
485
:
名無しさん
:2019/07/30(火) 20:02:24 ID:nyltPgMQ
結局 石浪の中学時代の所属チームや経歴はなんも無しか
486
:
名無しさん
:2019/07/30(火) 21:02:28 ID:uY4lymfI
>>485
考えて無いんだろ
487
:
名無しさん
:2019/07/30(火) 22:21:41 ID:r1e/cKyk
>>485
榛名以上の野球知識、センス、リーダーシップなのに無名ってどういうことやろな
488
:
名無しさん
:2019/07/31(水) 00:19:44 ID:Gw7lxvqA
夏大の時は田島が大地に対して試合中の塁上でいきなり
「ちわ 中学どこでやってた?」って聞くくらいなのにな
489
:
名無しさん
:2019/07/31(水) 12:21:48 ID:oO8m9KYs
大会前にアキレス腱切ってたから無名なんだぞ
490
:
名無しさん
:2019/07/31(水) 14:11:04 ID:laOlyIqk
>>485
柔道部だったんで
491
:
名無しさん
:2019/07/31(水) 15:58:01 ID:joufO6ZE
ドカベンかい!
492
:
名無しさん
:2019/07/31(水) 16:13:59 ID:gY6LwKOk
>>489
アキレス腱切ったのは高校に入ってから
作中の描写じゃキャッチャーの資質は千朶の主将や桐青の主将より上だし
バッティングにしても千朶や桐青のどの選手よりも上
こんな凄い選手が1年生でその半分は怪我で休んでたなら中学時代から
すごかったはずで どこでプレイしてたか気になるとおもうんだが
大地に対しても気になったから
>>488
な訳だし
>>490
なるほど 実家は畳屋かw
493
:
名無しさん
:2019/07/31(水) 23:01:15 ID:wRBEFT3g
アスペかよ
494
:
名無しさん
:2019/08/01(木) 08:40:15 ID:UUM/8WIg
作者的には無名からの高校大活躍がドカベンや他のスポーツ漫画で許されるのだから
石浪もOKだろうと考えてるんだろうが、そんな事が許されるのは主人公だけだ
495
:
名無しさん
:2019/08/01(木) 18:19:30 ID:/IKhDSoc
脇役でも背景が有ればねぇ。
田島「中学どこ?」
石浪「あっ、春までアメリカに居たんだ」
西浦・心の声(帰国子女・・・・見えねぇ)
で済むのに。
496
:
名無しさん
:2019/08/02(金) 08:15:35 ID:HFIKoaZM
ちゃんと止めている自転車を見て、「夏の気迫は感じ無かった」とか意味不明。
モモカンが用具買ってたのか・・・・・・野球好きな姉ちゃんが近所の子供集めて遊んでるんじゃないんだからさぁ。
話がドンドンおかしくなっていく。
497
:
名無しさん
:2019/08/04(日) 18:53:45 ID:EhqMVrV2
三巻半使っても終わらない崎玉戦・・・・
498
:
名無しさん
:2019/08/06(火) 15:10:46 ID:wyf.cIF.
投手の滑車トレーニングが何巻か分かる方居ますか?
利き手と逆の手を鍛えようってやつ
499
:
名無しさん
:2019/08/06(火) 15:17:11 ID:4aXkebDk
>>498
27巻112ページ
500
:
名無しさん
:2019/08/07(水) 00:26:22 ID:FFBdVDv2
>>499
返事こないのも覚悟していました
ページまでぴったり
ありがとうございます…!
502
:
名無しさん
:2019/08/21(水) 20:33:29 ID:nxeQGurI
おお振りってよく「描写がリアル」って言われるけど、
野球描写にいたってはどんどんリアルと離れていくよな
作中の時間が進んでないのに現実の野球事情はどんどん変わっていくし
漫画ならではのエンターテイメント性もないしさ
503
:
名無しさん
:2019/08/21(水) 21:07:57 ID:nQ1sOZac
スパルタ展開が今はやりにくいしね
早く終わっとけば良かったのに
やればやるほど齟齬が出る
504
:
名無しさん
:2019/08/21(水) 23:49:28 ID:5xLL1Kik
誰が主人公だか分からない漫画になってるwww
今月号は花井が主人公じゃないのかという描写ww
505
:
名無しさん
:2019/08/21(水) 23:57:55 ID:5xLL1Kik
あ、先月号だったわ
506
:
名無しさん
:2019/08/22(木) 08:40:32 ID:Jq9pzIhY
連載6年かけて描写されたわずか2試合で19失点して2試合とも負けてるヘボピーが主人公とか無理だわ
507
:
名無しさん
:2019/08/24(土) 13:44:13 ID:3vz.uSi2
相変わらずつまらん
508
:
名無しさん
:2019/08/24(土) 15:54:07 ID:2j82bf1.
もうここまで埼玉持ち上げるならARCに勝たせれば良かったのに
509
:
名無しさん
:2019/08/27(火) 20:19:12 ID:jFvn4z8I
ほんと進まねぇな
510
:
名無しさん
:2019/08/29(木) 17:30:55 ID:XBfT94b6
>>509
いや、ARC対崎玉を1話で終わらせたのはしゅごいと思う
休載入れて2年位やると思ってました
511
:
名無しさん
:2019/08/29(木) 19:46:09 ID:542YjhSg
7-0くらいでARCに勝たせとけよ
埼玉優遇したせいで変なパワーバランスに…
512
:
名無しさん
:2019/08/30(金) 17:48:20 ID:tNi2JDNE
>>506
メインでない試合はダイヤのAみたいにサクサク進めてほしいわ
513
:
名無しさん
:2019/08/30(金) 18:28:05 ID:B8wv8FUE
夏の予選が終わる頃までは、「絵は下手だけど、名作の予感」だったのに、
今は「更に絵が劣化して、話も駄作まっしぐら」だなぁ。
514
:
名無しさん
:2019/08/31(土) 23:06:03 ID:JR6Ss5JE
1〜2巻の頃の「怖いモモカン」が好きだった
515
:
名無しさん
:2019/09/01(日) 07:48:22 ID:fJQxKzIE
今のモモカンは全く怖くない
516
:
名無しさん
:2019/09/05(木) 15:49:01 ID:vLweiQhU
>>515
モモカン、おっぱい小さくなったよね?
スイカくらいあったのに
517
:
名無しさん
:2019/09/07(土) 15:34:36 ID:kyskjJs.
なぜ胸を成長させんのだ
518
:
名無しさん
:2019/09/11(水) 03:21:23 ID:zmy9jN8s
>>511
一応西浦もセンダの2軍相手だったら優勢だったぐらいだからな
埼玉がARCの2軍(じゃなくて下級生?)相手だったら
競れるってのは話のバランス的に不思議でもない
ただ、埼玉が0点の試合だったってのが何か気になる
519
:
名無しさん
:2019/09/12(木) 13:16:48 ID:dKnSffWc
中身スカスカの回が多すぎ
520
:
名無しさん
:2019/09/12(木) 16:54:27 ID:xJY39jWw
>>519
子供が成人するまで描いていたいってさ
原稿料と印税が欲しいだけで 内容なんてそんなに気にして無いんじゃね
521
:
名無しさん
:2019/09/12(木) 17:29:35 ID:hsogrCNg
単行本売れる限りは続く
522
:
名無しさん
:2019/09/14(土) 21:36:28 ID:EPQmTVTY
単行本だってどんどん売上下がってるよ
523
:
名無しさん
:2019/09/14(土) 21:37:45 ID:jPkX0/Ao
そもそもアフタ自体単行本も雑誌も落ちてる
524
:
名無しさん
:2019/09/15(日) 05:41:21 ID:OZ8b3F.Y
アフタ自体オワコンか
廃刊も近いな
525
:
名無しさん
:2019/09/15(日) 16:20:29 ID:g7phGO/c
スキローだけだな
波もシグやんもヒストリエもグタグタだし
526
:
名無しさん
:2019/09/16(月) 04:14:47 ID:PQgDU4QM
フラジャイルだけは見逃せない
527
:
名無しさん
:2019/09/16(月) 08:34:14 ID:eEAc8.oc
大抵の漫画って、まとめて読めばそれなりに面白いもんだが埼玉戦だけはアカンわ
528
:
名無しさん
:2019/09/16(月) 12:57:05 ID:QOpGp2iA
まとめて読んだら更につまらなく感じる件
529
:
名無しさん
:2019/09/17(火) 08:16:29 ID:L21XSVz6
三橋が成長しなさ過ぎてきつい
野球技術だけじゃなくて、精神性や人間関係が
っていうか退化してね・・・?夏大後の阿部くんも俺を頼ってくれはなんだったん・・・?
530
:
名無しさん
:2019/09/17(火) 16:34:12 ID:4nAKhkgU
>>529
一緒に朝飯作ってた頃はむしろ三橋が阿部をリードしてたんだけどな
最初の頃のキョドって泣く三橋に戻ってるよな もう、どうでもいいんだろそーゆーの
531
:
名無しさん
:2019/09/17(火) 18:36:00 ID:UXyTxp/6
成長したらかわいくないから嫌なんでは
532
:
名無しさん
:2019/09/17(火) 22:26:27 ID:ewkAdx.M
ここ本スレ?
十年ぶりくらいにこの前まとめ売りしてた去年のアフタヌーン読んだら
まだ阿部の大声にビビる三橋と反省する阿部やっててびっくりした
533
:
名無しさん
:2019/09/18(水) 03:48:10 ID:Om4g1/pY
もし自分が高校一年生でバッテリーで三橋と話し合わなきゃいけないってなったら
見てる以上にしんどいんだろうなー・・・
三橋はそろそろすんなり話せよって気分にもなる
534
:
名無しさん
:2019/09/18(水) 07:34:18 ID:MQTOw8Pk
キャッチャー田島で良いやん。
花井が実力で四番になれば、田島の負担が減るし。
535
:
名無しさん
:2019/09/19(木) 22:13:40 ID:KbpeLQBM
幼児化進みすぎてもはやまともに会話もできなくなってるからな、三橋
美丞戦のワンナウトーとか成長したなぁって思ってたのに一歩進むたびに四歩くらい下がってる感じする
536
:
名無しさん
:2019/09/21(土) 15:55:01 ID:VzavpsFE
「阿部君俺と喋るのめんどくさいだろうな・・」という
客観的な自覚はハッキリしては来てるんだがなあ
そこから進化する道が全く見えない
537
:
名無しさん
:2019/09/23(月) 23:15:15 ID:bms0fE0M
阿部としゃべらないでいいわけないんだから
どうにかしてコミュニケーションとりにいかないとやばいだろ
阿部も三橋の性格わかってんだからもっと気を使えと思う
お互い投手にも捕手にも向いてない
538
:
名無しさん
:2019/09/24(火) 00:47:39 ID:QlzJPiZw
まあ田島キャッチャーの時の方が
野球漫画っぽくはなってたな
539
:
名無しさん
:2019/09/25(水) 15:03:51 ID:3Y5di7lE
この進行ペースで休載とは
次の試合はいつになることやら
540
:
名無しさん
:2019/09/25(水) 15:56:08 ID:r3XsOzU6
試合?
当分は郵便局編で田島君が無双する話でしょ
541
:
名無しさん
:2019/09/25(水) 20:15:37 ID:HpRWAv7o
試合始まってもどうせだらだら2年くらいやるんだろうからなぁ・・・
最後に勝ち試合が描写されたの10年前とかになりそうな雰囲気だぞ
542
:
名無しさん
:2019/09/26(木) 07:09:47 ID:Bfd90Jh.
年内にバイト編が終わりますように。
543
:
名無しさん
:2019/09/26(木) 16:19:43 ID:05vFmZ7w
年内にバイト編が始まるのかさえ怪しい
544
:
名無しさん
:2019/09/27(金) 06:57:45 ID:uomo1o2I
五年以内に二年生になれるかなぁ
545
:
名無しさん
:2019/09/29(日) 18:24:20 ID:K9marqgc
昔はこの作者のことだから新一年入ったら心理的なゴタゴタ描いて更に長引くんだろうなぁとか思ってたけど、そんな心配全く要らんかったね
進級どころかアルバイトかよ
546
:
名無しさん
:2019/09/29(日) 20:13:26 ID:bRowEj3g
冬はやることないからサクッと飛ばしてくれると思ってたけどアルバイト編始まるのは流石に笑う
547
:
名無しさん
:2019/09/29(日) 20:16:30 ID:nmtb3W0M
新一年に135km投げるのが居て、三橋がいじけるのに五話使うな
548
:
名無しさん
:2019/09/30(月) 18:20:40 ID:BIibdVjg
そもそも新入生入るまでに5年はかかるんだが
549
:
名無しさん
:2019/09/30(月) 19:09:22 ID:9BjdZIyQ
冬って3ヶ月くらいあるわけでぐだぐだな三橋の投球を3ヶ月放置とかひぐちがするわけない
聞きかじりの冬季トレーニングの取材日記で1年かけるぞ(の前にバイト編だが)
550
:
名無しさん
:2019/10/01(火) 01:59:37 ID:gFEPheVo
下手すると休載して育児漫画始めるまである
551
:
名無しさん
:2019/10/05(土) 13:52:47 ID:GW.ZuA0o
なんとなく最初から読み直したら当時面白くないと思ってた武蔵野戦とセンダ戦が意外と楽しめた
なんだかんだで西浦の成長が見て取れるからだと思う
なんで崎玉戦はこんなことになっちゃったんだろう
552
:
名無しさん
:2019/10/05(土) 14:51:34 ID:nICW899M
>>551
成長どころか退化したから
553
:
名無しさん
:2019/10/05(土) 15:29:48 ID:s/0EDfRU
>>551
「まっすぐ」は投げられないわ
阿部の言いなりだわ
なにか言われると縮こまって泣いてる 三橋は12歳位に先祖返りしてる
554
:
名無しさん
:2019/10/06(日) 06:49:00 ID:szwBN3L2
12歳に失礼だぞ
555
:
名無しさん
:2019/10/06(日) 16:22:10 ID:BKtZix.I
二軍とはいえARCをほぼノーヒットで抑えてたのが一番萎えた
556
:
名無しさん
:2019/10/18(金) 07:33:33 ID:mNN8PD1Y
ひぐちさん野球に飽きたっぽい
557
:
名無しさん
:2019/10/19(土) 07:57:23 ID:v/JzClUc
漫画に飽きてるんじゃね?
558
:
名無しさん
:2019/10/19(土) 08:48:24 ID:ADehaLmQ
もう漫画で十分稼いだろうしな
559
:
名無しさん
:2019/10/19(土) 16:12:27 ID:eMTmJUGk
アニメにもなったし作者的には「やりきった感」があるんだろうな
560
:
名無しさん
:2019/10/19(土) 16:32:32 ID:k.Qn9nig
やりきった感はあるけど子供が成人するまで描いていたい
年金やないけ
561
:
名無しさん
:2019/10/19(土) 18:58:55 ID:UmETfXU6
未完になりそうな気もする
562
:
名無しさん
:2019/10/20(日) 05:57:37 ID:s0nwkx.Q
え?まだなりそうとか思ってんだ
563
:
名無しさん
:2019/10/20(日) 14:15:17 ID:altZ9sAs
絶対無理
564
:
名無しさん
:2019/10/21(月) 19:55:33 ID:6GrnSeis
Dreamsみたいに何年掛かってもいいから完結してほしい
読み返したら叶君のスペック高すぎるな高一の春で120Km投げるとか今年の巨人ドラ1位も入学時はMAX120ぐらいだったし
3年時には150km投げて甲子園で対戦とかありそう
565
:
名無しさん
:2019/10/22(火) 05:00:31 ID:bcr0zoCs
Dreamsは完結とは認めないから…
566
:
名無しさん
:2019/10/22(火) 22:07:02 ID:wS6a1RR.
ひぐちさん自身は三橋たちの高校卒業まで描く気みたいだけど
567
:
名無しさん
:2019/10/22(火) 22:10:02 ID:IjTp2TeE
子供が23歳迄はおおふり描きたいから
そりゃ本心どうあれ三橋が一年の時だけを描きたいんですとは言わないのでは
三星話始めたし三橋の成長あんま描きたくなさそう
568
:
名無しさん
:2019/10/23(水) 21:01:12 ID:QaqPI9LU
作者より講談社が連載やめさせたくないんだろうなあ
569
:
名無しさん
:2019/10/25(金) 14:51:10 ID:Wh/FhMpo
スカウト編開始か
570
:
名無しさん
:2019/10/28(月) 19:20:18 ID:Cm2uW3lY
無駄な話が多すぎる
571
:
名無しさん
:2019/10/29(火) 17:37:58 ID:nw..7g/o
スカウト編とフォーム改造編を同時進行
バイト編は来年の夏くらいか
572
:
名無しさん
:2019/10/29(火) 17:50:55 ID:AIdDU/8s
スカウトするには時機を逸しすぎだわ
推薦来るような有望株はもう決まってるだろうし
11月末か12月頭くらいの作中時間で、一般入試の子だってもう志望校決め終わってるだろうにいまさら志望校変えろと?
そもそも西浦そこそこ頭いい公立校だし、勉強でアウトなやつも多いだろ
573
:
名無しさん
:2019/10/29(火) 18:31:41 ID:VVDiDux2
>>572
みたいな話は作中でしてる
574
:
名無しさん
:2019/10/29(火) 20:00:23 ID:bXz9Vrj2
>>572
全部作中で言ってたことそのままだな
575
:
名無しさん
:2019/10/30(水) 16:27:05 ID:1HhD9Fns
バイト編はカットの方向で
576
:
名無しさん
:2019/10/30(水) 17:58:25 ID:pOrV3Ek.
24ページの月刊連載で何でもやろうとするな
バイトも勧誘も数ページで済ませて次号ラストに4月まで飛んでいいよ
577
:
名無しさん
:2019/10/30(水) 18:17:51 ID:YOwouVYo
三星戦が一冊半だったのが夢の様だ・・・・
すっかり水増し漫画になったなぁ。
578
:
名無しさん
:2019/10/31(木) 16:33:07 ID:JtLTaOn6
>>576
そんな事は絶対にしない
勧誘編もバイト編も長々と続ける カシオミニを賭けてもいい
579
:
名無しさん
:2019/10/31(木) 19:46:36 ID:kHV1x3z2
じゃぁ俺も持ってるおお振り全巻賭けるわ
580
:
名無しさん
:2019/10/31(木) 20:29:06 ID:QpAm9TBE
でも修学旅行かなんかはコマで終わった
581
:
名無しさん
:2019/11/01(金) 16:41:10 ID:0kXbWY5U
ラブコメ編はよ
582
:
名無しさん
:2019/11/02(土) 08:48:50 ID:sbBYgdpc
サクサク話を進めろという全読者の希望を作者が無視してるからな
583
:
名無しさん
:2019/11/02(土) 16:16:11 ID:K1CevoPc
>>576
もう卒業式でいいじゃん
584
:
名無しさん
:2019/11/15(金) 20:09:11 ID:si4pxJG6
田島は留年しそう
585
:
名無しさん
:2019/11/19(火) 17:32:03 ID:E1kghTZ2
田島の記憶力はモモカンより上なんだけど
586
:
名無しさん
:2019/11/19(火) 18:30:16 ID:tcfRxMx6
>>585
野球限定
587
:
名無しさん
:2019/11/20(水) 21:36:33 ID:zrxl.q7o
典型的な野球馬鹿
588
:
名無しさん
:2019/11/24(日) 19:22:27 ID:VhV2LWVA
新刊読んだけどやっと埼玉戦終わったな。めちゃめちゃ長かったわ
しかも負けたんだからやっと2年生になるのかと思ったけどバイト編とかマジ?
まだついてきてる読者貴重なんだから早く新入生入れて甲子園行ってくれよ
589
:
名無しさん
:2019/11/24(日) 20:02:27 ID:2E5o6.pw
バイト編で精神的な成長でも描く気かな
590
:
名無しさん
:2019/11/25(月) 03:38:33 ID:ruzePyfM
ついに単行本巻末や背表紙の漫画すら放棄したな
591
:
名無しさん
:2019/11/25(月) 05:37:46 ID:1t.y.yAc
投げやり過ぎるやろ
592
:
名無しさん
:2019/11/29(金) 10:20:31 ID:E0ukXX1E
最新刊のレビューの大半が「試合が終わって良かった、ホッとした」なのが草
593
:
名無しさん
:2019/11/29(金) 13:22:18 ID:/1tOwv4s
試合がつまらない野球漫画って意味あるんですかね?
594
:
名無しさん
:2019/11/30(土) 06:51:54 ID:.h927756
スコアブックを作っても、それが漫画の面白さに生きてなければ無意味だなぁ
595
:
名無しさん
:2019/11/30(土) 10:56:14 ID:ZLSAN0Ic
アフタ連載の前ページの単行本広告にも「長かった埼玉戦・・・」とあってワロタw
596
:
名無しさん
:2019/12/03(火) 05:05:50 ID:BPItnwiQ
審判の講習会で最後のストライクを取るか取らないかって話題になった
結論は、シチュエーションの想定が1つ抜けているって話で落ち着いた
佐倉が投げ続けていたなら作中の描写通り取る審判が多いだろうけど
あのシーンはラスト1人に対してピッチャーを代えている
間ができるし、バッターは切り替えないといけないし、遅延してるしでどちらかといえばピッチャーに対して厳し目に取らないといけないシーンだから
あれをストライクって取る審判はなかなか居ないとのこと
597
:
名無しさん
:2019/12/04(水) 06:54:07 ID:fpyaAWgY
3年生になる頃は100巻超え確実だよな
598
:
名無しさん
:2019/12/06(金) 11:26:33 ID:EG7AuzLg
ストライク判定の件は一気に興醒め、例え現実がそうだとしても創作の中くらいは
明確なルールでやってほしかった。結局審判の気分次第でストライク範囲変わるなら
選球眼より審判の気持ち理解するほうが重要ってことになってしまう
599
:
名無しさん
:2019/12/06(金) 19:26:07 ID:DygKiDtU
リアルな心理を描きたいってことなんだろうけど
読者はそんなの読みたくないって
600
:
名無しさん
:2019/12/06(金) 19:35:48 ID:Jrf4MGnE
審判との駆け引きみたいのは定番ネタでは有るけどね。
さっきはギリギリ入っていたのをボール判定されたけど、不平な顔をせずにもう一度同じ所に投げてストライクにさせるとか色々。
ただ、今回は駆け引きでも無いし、最後の一球で審判の気持ちを理解とか無理難題。
それに、愚痴も言わない西浦メンバーがリアルな心理とも思えない。
601
:
名無しさん
:2019/12/07(土) 18:43:30 ID:vqPGVWaw
10勉強してそのうち3くらいをネタとして盛り込むくらいでちょうどいいのに
602
:
名無しさん
:2019/12/08(日) 11:59:51 ID:M8FoEymY
仮にインプットとアウトプットに比率があったとしても
連載開始時と今とじゃ作者の知識が段違いだから知識をネタにする限りマニアック方面に進むのは避けられないかと
603
:
名無しさん
:2019/12/08(日) 16:06:54 ID:H1v7vj7A
全部詰め込まなきゃ気が済まないんだろうね
604
:
名無しさん
:2019/12/09(月) 09:30:59 ID:DxH2PAHw
https://www.youtube.com/watch?v=y5NXqjQ9U9g
605
:
名無しさん
:2019/12/11(水) 06:00:30 ID:mi6sjoRQ
今まできも可愛いぐらいだった三橋が
新刊ではただただ気持ち悪いだけの存在になってたのが残念だったわ
合宿を通じて改善してきたのがここに来て振り出しどころか悪化した感じ
606
:
名無しさん
:2019/12/11(水) 12:32:24 ID:/OJ/kwnk
三橋は顔が不細工だったら主人公として成り立たないよな
それぐらい言動がキモい
607
:
名無しさん
:2019/12/26(木) 13:40:22 ID:0gLm9P46
やっぱりスカウト編はいらなかった
608
:
名無しさん
:2019/12/28(土) 15:11:25 ID:hiKP30mU
進級したら当然新部員増えるんだからスカウトはあって良かったと思う。
609
:
名無しさん
:2019/12/28(土) 15:36:49 ID:7Z/rvPLU
さっさと進級させてくれ
610
:
名無しさん
:2019/12/28(土) 16:04:35 ID:hiKP30mU
グランドの夜間照明ちょっと調べただけでも1500万くらいかかるんだが・・・
裏グラは狭そうだからそこまではかからんとしてもバイトでどうこうなる
値段じゃねぇぞ。
公式戦で結果残して学校側をその気にさせる方が100億倍速い。
でも、バイト編で一話は使うんだろうなぁorz
611
:
名無しさん
:2019/12/28(土) 18:29:34 ID:TzsTKTFQ
>>610
一話で済むと思うか?
612
:
名無しさん
:2019/12/28(土) 19:33:56 ID:J9x5AqiA
済むわけねー
613
:
名無しさん
:2019/12/30(月) 06:21:56 ID:Okmw4cvA
今は照明つっても色々出てるし、そんなしっかりしたもんじゃなくてこの辺じゃねえの?
h
https://hsj-style.com/hs_led_j01.html
614
:
名無しさん
:2019/12/30(月) 07:23:11 ID:Mk58NYbM
新入生が入って、レギュラー降格→退部を考える→リリーフとして頑張る。沖の話で五話。
同上でマネージャーとして頑張るライスで五話。
休載二回入れて、一年はこうなるな。
615
:
名無しさん
:2020/01/02(木) 05:41:13 ID:qUDFffTw
令和2年になって更にスピード落ちそうだ
616
:
名無しさん
:2020/01/17(金) 07:35:07 ID:kGGUJ1qM
●月刊アフタヌーン
*1│*38568 (3)│*89306│108314│------│------┃108,314 (*17)┃2019/08|宝石の国 10 (計:127,124)
**│*18810 (3)│------│------│------│------┃*18,810 (**3)┃2019/08|宝石の国 10 小冊子付き限定版
*2│*92388 (6)│119287│------│------│------┃119,287 (**6)┃2019/07|ヒストリエ 11
*3│*57423 (4)│*86862│*99624│------│------┃*99,624 (*18)┃2019/05|来世は他人がいい 3
*4│*43824 (3)│*84186│------│------│------┃*84,186 (*10)┃2019/11|ヴィンランド・サガ 23
*5│*40004 (3)│*81472│------│------│------┃*81,472 (*10)┃2019/11|おおきく振りかぶって 32
*6│*20323 (3)│*39734│------│------│------┃*39,734 (*10)┃2019/11|ブルーピリオド 6
*7│*35421 (3)│------│------│------│------┃*35,421 (**3)┃2019/10|天国大魔境 3
*8│*30739 (6)│------│------│------│------┃*30,739 (**6)┃2019/07|マージナル・オペレーション 13
*9│*25626 (5)│------│------│------│------┃*25,626 (**5)┃2019/10|フラジャイル 16
10│*24686 (7)│------│------│------│------┃*24,686 (**7)┃2019/12|波よ聞いてくれ 7
【圏外】
月に吠えらんねえ 11、イサック 7、プ〜ねこ 7、トップウGP 6、青野くんに触りたいから死にたい 5 、大蜘蛛ちゃんフラッシュ・バック 4、
はしっこアンサンブル 3、スキップとローファー 2、ワンダンス 2、乾と翼-ザバイカル戦記- 2、猫が西むきゃ 1、
天気の子 1、十角館の殺人 1、ああっ就活の女神さま 1、無限の住人〜幕末の章〜 1、
【未集計】
アンダー3、
617
:
名無しさん
:2020/01/17(金) 12:38:07 ID:qlGio7DY
>>616
あかんがな
618
:
名無しさん
:2020/01/17(金) 14:42:01 ID:Y3EYDX/E
>>616
スキップとローファー圏外なんか・・・
おもろいのに
619
:
名無しさん
:2020/01/17(金) 16:36:22 ID:EQS4HD9E
今のアフタヌーンは宝石の国が看板なんだな
620
:
名無しさん
:2020/01/18(土) 07:32:43 ID:bnNI.hks
講談社って、おおふりもだけど、はじめの一歩・あひるの空みたいなグダグダと迷走が多い気がする。
621
:
名無しさん
:2020/01/18(土) 20:43:00 ID:FprWd6hk
いずれおお振りも圏外になるんだろうな
622
:
名無しさん
:2020/01/24(金) 23:54:39 ID:K1hRQ.e6
ほんと描き分け上達しないな
何年プロやってんのさ
623
:
名無しさん
:2020/02/07(金) 21:57:18 ID:xwKh/7Sg
ネタバレスレが1000行っちゃったから
誰か新スレ立てて
624
:
名無しさん
:2020/02/07(金) 22:21:33 ID:i1XodfjI
おおきく振りかぶって ネタバレスレ54球目
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7081/1581081508/
625
:
名無しさん
:2020/02/07(金) 22:50:01 ID:71T.Dl1.
舞台で主演だった西銘駿て悪い噂多いよな
違う人にやって欲しかった
626
:
名無しさん
:2020/02/17(月) 07:17:55 ID:x7KucT0w
年内に試合する回は有るだろうか。
時期的に公式戦は無理だけど(今更話が急に進むわけ無い)、練習試合さえ無いのかな。
そもそも、三橋が投球するかも怪しいか。
627
:
名無しさん
:2020/02/17(月) 08:11:26 ID:R89NQk.U
冬は対外試合禁止なんだよ、ググってみ
練習試合はおろか試合形式の練習すら禁止だよ
628
:
名無しさん
:2020/02/17(月) 13:06:16 ID:Qdp3XPT6
マジかよ
じゃあ全く盛り上がらないな
629
:
名無しさん
:2020/02/18(火) 07:13:34 ID:eyv72.tc
野球をするのは四十巻になってからかなぁ
630
:
名無しさん
:2020/02/18(火) 21:20:40 ID:Fg806sqU
野球しない野球漫画w
631
:
名無しさん
:2020/02/25(火) 20:33:03 ID:C7i5TYXc
試合を面白く描けなくなったのは致命的
632
:
名無しさん
:2020/02/26(水) 15:55:52 ID:pXbWQ/vU
>>631
デジタル移行したのも間違いだったかもね
簡単に描けるから簡単に間違う
633
:
名無しさん
:2020/02/26(水) 19:01:39 ID:68T6I0tM
阿部は恋愛ダメそう
634
:
名無しさん
:2020/02/27(木) 17:38:59 ID:i9BE99DQ
>>633
阿部オトンがどうやってオカンをゲットできたのかは
おお振り最大のミステリー
635
:
名無しさん
:2020/02/28(金) 06:43:27 ID:F2p5H1kA
弟の方が先に結婚するだろうな
636
:
名無しさん
:2020/03/01(日) 19:53:17 ID:foCyEuYY
阿部父は若い頃は痩せてて、子供できてから中年太りしたんでしょ
637
:
名無しさん
:2020/03/02(月) 02:13:10 ID:dh0ML.52
よくあるパターンだな
638
:
名無しさん
:2020/03/02(月) 03:33:05 ID:jqTSxAZw
シュンは素直で良い子だよねえ。母親がシュン優先するのわかる
タカヤはいつも怒ってる
本人は怒ってない声がでかいだけだと言ってるが
639
:
名無しさん
:2020/03/02(月) 06:47:18 ID:vyJ.x5tk
冒頭の煽りで編集に馬鹿にされてて草
640
:
名無しさん
:2020/03/02(月) 16:30:37 ID:cevfOOQg
編集に馬鹿にされるってよっぽどだぞ
641
:
名無しさん
:2020/03/02(月) 16:31:31 ID:Pehuz4TQ
昔はヴィンサガやヒストリエよりも看板だったのになぁ…
642
:
名無しさん
:2020/03/02(月) 17:36:40 ID:Jrm5EkEE
どんな煽り?
643
:
名無しさん
:2020/03/03(火) 06:08:42 ID:Zu33QdxY
阿部も年取ったら親父みたいに太りそうだな
644
:
名無しさん
:2020/03/04(水) 18:31:37 ID:zMRgy9VU
>>643
オトンは体も太いけど顔が大きんだよ
645
:
名無しさん
:2020/03/04(水) 18:46:48 ID:RUkev29U
野球漫画でバイト内容をここまで描写する漫画は未来永劫無いと思う(誉める気はない)
646
:
名無しさん
:2020/03/05(木) 15:55:17 ID:wbC42n4o
まぁでも一話で済んで良かった....
後は審判回だけか
647
:
名無しさん
:2020/03/05(木) 20:39:15 ID:bykuXWrg
コミックDAYSで最近3号分読んだ。
恋愛禁止の話で「気持ち悪い」って書いてた人が居たの納得だわ。
バイト話は三人の自転車が全く同じだし、バイトの説明にあんなにページ使うってw
田島は挙動不審だし。
648
:
名無しさん
:2020/03/05(木) 21:31:51 ID:gSr4O.k2
>>644
顔が大きいと人生の楽しさ半減だよな
649
:
名無しさん
:2020/03/17(火) 21:54:24 ID:TORXWEAw
恋愛禁止なんてわざわざ制定しなくても
本気で甲子園優勝目指して高校野球やってりゃそんな暇ねーわ
逆に、ちゃんと野球の方に影響出さないでいられるなら禁止する必要もない
650
:
名無しさん
:2020/03/18(水) 16:15:04 ID:Rjh9eEuo
西浦高校野球部は全員童貞
651
:
名無しさん
:2020/03/24(火) 19:28:25 ID:e54h9Wko
生きてる人、いますか?
652
:
名無しさん
:2020/03/24(火) 22:26:30 ID:WlPyTXAk
俺は生きてるぞ
653
:
名無しさん
:2020/03/25(水) 15:05:17 ID:h169v1j2
おおきく振りかぶって は生きてますか?
654
:
名無しさん
:2020/03/25(水) 15:17:58 ID:IxThsyN6
とっくにオワコンやで
655
:
名無しさん
:2020/04/12(日) 12:08:23 ID:anxM8o5U
まさかコロナぶち込んでこないだろうなぁ。
656
:
名無しさん
:2020/04/15(水) 14:04:44 ID:Dcw6ixew
講談社、漫画誌10誌の刊行&配信を延期 新型コロナの影響で「通常どおりの刊行を維持できない状況」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e919fd4305aa725a39e02e3f8320ae8da811b67
講談社が14日、公式サイトを更新し、新型コロナウイルスの影響で、編集、製作、流通など出版活動に影響が出たことから「これ以降しばらくは、通常どおりの刊行を維持できない状況となる見込み」のため、漫画雑誌の増刊誌とオリジナルの電子雑誌を1号分の刊行および配信を延期することを発表した。
「弊社で刊行する漫画雑誌の増刊誌とオリジナルの電子雑誌につきまして、1号分の刊行及び配信を延期することで当面の対応といたします」とし、刊行・配信が延期となる雑誌は『モーニング・ツー(2020年4月22日発売号)』『姉フレンド(同5月1日配信号)』『ヤングマガジンサード(同5月7日発売号)』『good!アフタヌーン(同5月7日発売号)』『別冊少年マガジン(同5月9日発売号)』『月刊ヤングマガジン(同5月20日発売号)』『ハツキス(同5月25日配信号)』『comic tint(同6月5日配信号)』『ハニーミルク(同6月10日配信号)』『マガジンR(同6月20日配信号)』の10誌。
コミック DAYS、マガジンポケット、Palcyなど自社プラットフォームで配信している作品についても、一部更新の順延を決定。「増刊誌やアプリ配信などで、弊社の漫画作品をご愛読いただいている読者の皆さま、また、発売・配信を延期する媒体にご寄稿いただいている著者の皆さまにはまことに申し訳ございません。ご理解をいただけましたら幸甚です」と伝えた。
657
:
名無しさん
:2020/04/15(水) 16:44:10 ID:Jq/btlvU
このままだと月刊アフタヌーンにも影響出るよな
658
:
名無しさん
:2020/05/24(日) 18:31:23 ID:WPQcVd.I
今月号おお振り休載・・・
宝石の国は急展開からまとめにかかってるのにこっちはw
660
:
名無しさん
:2020/06/11(木) 19:46:53 ID:dxSU4TpE
宝石の国の作者はモチベーション高いからな
661
:
名無しさん
:2020/07/09(木) 16:30:45 ID:Cigv2L96
8月号は連載アリ。
662
:
名無しさん
:2020/07/09(木) 16:32:11 ID:Cigv2L96
(途中で書き込んじまった)
シノーカ回で1話使って次回は審判講義。
その次から2年生シーズンインじゃないかな。
663
:
名無しさん
:2020/07/09(木) 17:54:33 ID:QZ2VNhMY
そんな簡単に二年生になるかなぁ。
恋愛禁止にして、前回あんな内容にしておいてバレンタイン回とかやりそう。
あと、受験の時にスカウト行った連中が来てるかとか、そんなどうでも良い回で来春までやり過ごす気がする。
夏大終わった辺りは、三年では甲子園行くかなぁと思ってたけど、崎玉戦途中で無理だろと思い、その後のファミレスで終わらせる気が無いなと感じ始めた。
664
:
名無しさん
:2020/07/10(金) 10:57:07 ID:Dtg6M1AA
現状は高校球児の日常漫画
スピンオフでやれやって内容だよな
665
:
名無しさん
:2020/07/10(金) 19:06:50 ID:GL2BYYKU
バイトなんてやってるところが甲子園優勝なんて出来てたまるかよ
666
:
名無しさん
:2020/07/11(土) 07:22:17 ID:QdOWAsWE
高校野球漫画だったのが、いつの間にかに高校生活漫画たまに野球だから・・・
667
:
名無しさん
:2020/07/11(土) 10:20:50 ID:CE6.DBe.
野球やりだしたと思っても無駄に長い上負けるけどな
668
:
名無しさん
:2020/07/11(土) 11:36:15 ID:xiaJlwMw
しかも反省はするけど次に生かすことはないという
669
:
名無しさん
:2020/07/24(金) 18:35:37 ID:Upew/NNg
次の10月号入学式だってさ
670
:
名無しさん
:2020/07/24(金) 18:44:24 ID:aKqvZlTA
やっとか
671
:
名無しさん
:2020/07/24(金) 19:13:26 ID:/VovTsws
校長のスピーチで一話まるまる・・・
672
:
名無しさん
:2020/07/25(土) 21:37:21 ID:Rc29HZ/E
今月号三橋が睡眠中にビクッってなって
起きるシーンが二回あるんだけど
あれなんだろうフォーム変えの良い影響なのかな
673
:
名無しさん
:2020/07/26(日) 13:05:15 ID:ctXMPz9.
シノーカに尺使い過ぎだろ…
674
:
名無しさん
:2020/07/26(日) 13:23:54 ID:bNWaishc
高校野球漫画というより高校野球部漫画だから別に日常を書くなとは言わないけど
それ書く必要あるのかって日常はいらないし何より西浦が勝つ試合書いてほしい
いつから主人公校は崎玉になったんだよ
675
:
名無しさん
:2020/07/28(火) 12:28:19 ID:ikETDdQE
新刊出たのにまるで話題に出ない・・・・・
エナメルって何の事?靴?
676
:
名無しさん
:2020/07/28(火) 18:54:11 ID:UuCV.a/.
だってつまんないもん
677
:
名無しさん
:2020/07/28(火) 20:18:42 ID:egkREzkY
>>675
たぶんカバン
678
:
名無しさん
:2020/08/01(土) 18:27:03 ID:UhCdJicI
コミックガイド誰か買った?
679
:
名無しさん
:2020/08/13(木) 17:37:05 ID:HfPMJALs
ここ嫌い
https://i.imgur.com/cfOU7k9.png
680
:
名無しさん
:2020/08/22(土) 17:01:20 ID:ZRUIlAwU
すまんかった
681
:
名無しさん
:2020/08/22(土) 18:05:06 ID:HKUe4saI
崎玉が絡むと・・・・・
682
:
名無しさん
:2020/08/26(水) 20:26:54 ID:BQJwhR1I
阿部弟って中3?中2?
単行本プロフだと3年だったと思うんだけど
正月シーンで「そろそろ高校決めないと」みたいに言ってて
正月の時点で志望校きまってない中3いる?
他にも中2ではと感じたシーンがあった記憶なんだけど
どのシーンか思い出せない
683
:
名無しさん
:2020/08/26(水) 21:03:22 ID:YCISDHoM
プロフを信じるなら中3なんだろうけど
やっぱ正月で志望校決まってない中3っておかしいよね
西浦と春日部それぞれ受験はすることは決まってるけど
両方受かったらどっち行くかはまだ決めてないとか?
県立と市立だから受験日は違うのかなって勝手に思ってるけど
でも阿部が二年後はどうなってるかわからんみたいなこと言ってたし
自分もどこか忘れたけど
阿部の弟はまだ小さいからどうたらみたいな場面があった気がするけど
中2にしても中3にしてもそんな心配か?
栄口の弟とこんがらがってるのかもしれない
でもどこかで中1ではないんだろうなって思った描写はあった気がする
684
:
名無しさん
:2020/09/12(土) 08:27:10 ID:o3AchRSU
今ってここが本スレ?
武蔵野フィーチャー以来興味失せてたんだけど一気読みしてしまった
685
:
名無しさん
:2020/09/12(土) 21:42:18 ID:sjV2ZXxA
>>684
本スレだけど連載がしょうもないし休載多いし
686
:
名無しさん
:2020/09/14(月) 13:35:15 ID:z/LzIZVY
過去スレ見たら1週間で感想とかザラだった
そんときに感想言い合いたかったなぁ
687
:
名無しさん
:2020/09/14(月) 13:36:11 ID:z/LzIZVY
1行目感想→完走
688
:
名無しさん
:2020/09/29(火) 16:18:45 ID:2LW2TAtY
三橋らが二年に進級するのが先か
進撃の巨人が完結するのが先か
689
:
名無しさん
:2020/09/29(火) 19:31:47 ID:VEORC1Bo
年内(現実世界)に新入生が入る事は無さそうだな・・・・
690
:
名無しさん
:2020/10/23(金) 17:54:55 ID:nbQxtArs
漫画サロンのネタバレスレに変な人が常駐してる・・・
691
:
名無しさん
:2020/12/04(金) 10:59:41 ID:zTO2wz.s
桐青戦の頃は、一年では無理だけど三年では甲子園行けるかなぁと言う感じだったが
今は全く行ける気がしない
692
:
名無しさん
:2021/01/22(金) 22:30:03 ID:cP36pXpg
はよ
693
:
名無しさん
:2021/02/13(土) 19:33:17 ID:aaLS7y6k
いちおう34巻買ってきて読んだ
感想は特にない
694
:
名無しさん
:2021/02/14(日) 10:03:20 ID:1oecGZiM
>>693
Amazonじゃあ星4.6やでw
695
:
名無しさん
:2021/02/14(日) 12:07:21 ID:C/ou7cbc
>>694
批判レビューするほどの熱量あるファンはもう離れたんやろなぁって思ったよレビュー見て
696
:
名無しさん
:2021/03/05(金) 18:45:17 ID:iwJmzqgk
埼玉戦あたりからかずっと読んでなかったけどいまだに新入生入ってないとか…
調べたら恋愛禁止話とかでも尺使ってるみたいだし永久に終わらなさそうな感じだな
篠岡も阿部に腐女子みたいな恋愛感させてるようだし作者は阿部が本当に好きなんだな
忘れられた頃に完結すんのかね
697
:
名無しさん
:2021/03/06(土) 00:17:03 ID:fQV7SHUo
忘れられた頃に新入生が入るんやで
698
:
名無しさん
:2021/03/23(火) 00:04:16 ID:PGeFdi3c
あと巻数倍かかっても三年春くらいなのかな
699
:
名無しさん
:2021/03/25(木) 14:50:42 ID:myxgO8n6
やっと見学が終わった・・・・でも、これから見学を素にした研究会とかで半年使いそう・・・・
700
:
名無しさん
:2021/03/27(土) 12:06:47 ID:wqh5wsuY
精々2ヶ月だろ、といいたいところだが下手すれば1年すらあり得るのが辛いところ
701
:
名無しさん
:2021/03/27(土) 17:51:59 ID:lIUQC5tk
コロナが落ち着くのと、新入生が入って来るのはどちらが先か・・・・
702
:
名無しさん
:2021/03/31(水) 10:19:59 ID:ZKbZtbjQ
㉞読んだ
わちゃわちゃ感が初期っぽくて良かった
でも恋愛禁止がしつこいし不自然
作者がもう決めちゃったことだから押し通すみたいな
703
:
名無しさん
:2021/03/31(水) 11:45:16 ID:KVLgA4GE
夏予選は三年以内に始まるかなぁ。
704
:
名無しさん
:2021/04/11(日) 06:07:50 ID:rPolT9BI
行く希望が見えないけど、仮に西浦が甲子園行くなら試合を丁寧に描いたら100館超えるよな
甲子園編だけでそれこそ大甲子園超えるレベルになりそう
705
:
名無しさん
:2021/04/11(日) 06:52:20 ID:/53Ph28o
>>704
二年で甲子園で100巻越えだな。
三年だったら・・・作者も読者も生きてない。
706
:
名無しさん
:2021/04/15(木) 05:24:11 ID:iQltFmkE
もう甲子園には行けないんだよ
707
:
名無しさん
:2021/04/15(木) 07:45:06 ID:.8GO93lk
三星学園(高等部)入学の朝、三橋の見た夢だった・・・・
708
:
名無しさん
:2021/05/23(日) 17:11:22 ID:7P1oPD8.
悪い夢……いや、いい夢だった……
709
:
名無しさん
:2021/09/04(土) 14:18:38 ID:KlVMaB8.
>>705
俺は生きてない
710
:
名無しさん
:2021/10/07(木) 13:27:22 ID:RUk82RLA
おお振りのメンバーが甲子園目指して戦うのを楽しみにしたまま死んでいった読者もすでにたくさんいるんだろうな
711
:
名無しさん
:2021/10/07(木) 18:34:08 ID:VFN/M7z.
次の次の五輪までには夏予選始まるかな?
712
:
名無しさん
:2021/10/08(金) 01:15:42 ID:ILiSXCq2
予選に向けての練習試合してそう
713
:
名無しさん
:2021/11/05(金) 22:46:59 ID:4dnctB3U
一応最新刊勝ってきたけど
次巻の宣伝が「三橋の家まで歩くぞ!」で草
いつになったら新入生入ってくるんだよ
714
:
名無しさん
:2021/11/26(金) 22:42:46 ID:Ek4PiXo2
まさかこんなに早く(?)一年が入ってくるとは
715
:
名無しさん
:2021/12/03(金) 19:11:40 ID:/evvHXEY
この人数のサポートは………しのーか一人では無理だな!!
というか今までもマネ一人は無理あったし
716
:
名無しさん
:2021/12/04(土) 20:51:47 ID:2Vw32g.U
この人数を作者が扱いきれる気がしない
717
:
名無しさん
:2022/01/03(月) 14:53:50 ID:jkfjWR9o
去年30レスもなかったし今年は3レスかな
718
:
名無しさん
:2022/02/13(日) 16:35:48 ID:TiSN3jm6
俺一人で4連続書き込みしちゃうぜ!
719
:
名無しさん
:2022/02/13(日) 17:26:29 ID:TiSN3jm6
新入生いっぱいいるけど、正直顔では全く覚えれない…
720
:
名無しさん
:2022/02/21(月) 21:47:13 ID:wg4IYVDo
絵がガタガタで投入される新キャラたち可哀想
頼むから安定させてくれ
721
:
名無しさん
:2022/03/05(土) 12:18:48 ID:btcpHW3k
うろうろしてた奴、女マネージャー候補かと思ったら男でピッチャーなのかよw
この絵じゃ男か女かわからん…
724
:
名無しさん
:2022/05/07(土) 21:44:49 ID:VsUPKA7.
中学の時点で130k出せるならちゃんと体を作れば速球派やな
変化球は必須だけど
725
:
名無しさん
:2023/03/02(木) 14:22:23 ID:gnBL9v6w
今年初書き込み
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板