したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

こんな「なろう作品」は嫌だ!

1対個誹謗中傷反対さん:2016/08/25(木) 04:01:45 ID:9XHe/T.I

個人的な主観で。
書く方も個人に向けての
発言は控えてください。

大喜利みたいモノだと
思ってください。

色々な意見があるなぁと
感心したりしなかったりして
煮詰まった時の息抜きや
とある作品の感想などで
聞いてほしい感覚があった時に
利用してみてください。
(アイディアの種になるか愚見だと思うか青天の霹靂になるかはアナタ次第)

471名無しさん:2017/05/28(日) 00:48:36 ID:Z7sEp7RY
>>469の言う通りの使い方が普通ですよねえ。わたしもそう使ってるし。
自己主張はげしすぎるのがいるのかな?

472名無しさん:2017/05/28(日) 05:24:05 ID:o4xBip2k
前書き後書きに限らず作者の好きに書けば良いと思うけどな
読む読まないの権利は読み手にあるんだしさ

気になるなら作者のモチベを下げない程度に指摘してやったらどうね?

473名無しさん:2017/05/28(日) 07:29:16 ID:uC7Sc.u6
嫌だスレって『○○って嫌だね〜』『そうだね〜』で終わるネタ的なものなのかな?。

474名無しさん:2017/05/28(日) 09:34:04 ID:w0WYG4Fw
>>473
うむ。
とりあえず最初から過去レス読んでくれば?
表面だけを見てはいけないよ。

475名無しさん:2017/05/28(日) 09:48:07 ID:uC7Sc.u6
>>474

473です。
ずっと作者対読者で戦っているように感じました。

結論は出なさそうな印象です。

476名無しさん:2017/05/28(日) 13:11:17 ID:o4CB.WK.
話題変えで別の流れなってるのにワザワザ終わった話を掘り下げてるバカはなんなの?

477名無しさん:2017/05/28(日) 14:09:04 ID:uC7Sc.u6
過去レス読んでこいと言われたので

478名無しさん:2017/05/30(火) 06:02:14 ID:roW5AHO2
なにげにキャラ名が微妙に間違ってたりキャラ名違いのまま進行してたりすると気になるよね。
似たような事例だと主人公の脳内でメインキャラとかの状況説明してる時にキャラネームやニックネームとかを統一しないでバラバラに言っててブレブレな感じに違和感を感じるな。

例えばリアルでも普段愛称呼びなら脳内も愛称呼びになると思うんだ。



余談だけど普段
名字、名前、敬称呼びで脳内で実はさりげなく崩してる事はあるけど(笑)


(○○部長→丸ハゲ)
(○○さん→○○ちゃん♪)
とか( ̄∇ ̄*)(爆)

479名無しさん:2017/05/30(火) 21:41:09 ID:zh/6cjAI
>感じに違和感を感じる
という三重表現に違和感あったわw

まあキャラの距離感を表すものでもあるから気になるよね
ただ、ミリタリー物なんかで普段は苗字+階級呼びしてても
その人がやられたときなんかに名前呼びになるのは
焦りの表現としてありだと思う

480名無しさん:2017/05/30(火) 22:40:49 ID:6Pm36xAc
違和感を感じる…
これは果たして本当に重複表現なのか。
俺も昔感想でツッコまれたが「頭痛が痛い」のような重複表現とは違う。

感+感と同じ漢字が続くから重複表現といわれているだけなのではなかろうか。
そもそも「違和感」と「感じる」はニュアンスが違うのではなかろうか。

違和感…周りのものとの関係がちぐはぐで,しっくりしないこと。

感じる…
①刺激をとらえて,ある感覚を生ずる。
②物や事に触れて,ある気持ちや感情を心にもつ。心に刻み付ける。
③強く心が動かされる。感動する。
④計器などが反応を示す。
⑤病気に感染する。
⑥神仏などが認めて,そのしるしが表れる。
⑦感心してほめる。

と辞書にあるが、正直それはどうでもいい。


「違和感を感じる」は「ちくはぐでしっくりこない(違和感を)、ような気がする(感じる)」という意味であり、そういうニュアンスで使っていた。

「違和感がある」または「違和感を覚える」は、明らにしっくりこない状況を意味する。
「違和感を感じる」は、違和感ほど強い感覚ではなく、何となくしっくりこないという意味になる。

意味合いが異なるのに、なぜ重複表現なのか。
ただたんに感+感と同じ漢字が続くからとしか思えない。

まあ、「違和感を感じる」という言葉に違和感を感じる人がいるのなら使わないほうがいいかと思い、小説では使わないようにしているが、今もまだしっくりきていない。

481名無しさん:2017/05/30(火) 23:42:41 ID:d2K7sv/c
「違和を感じる」じゃダメなん?

482名無しさん:2017/05/30(火) 23:48:16 ID:6Pm36xAc
>>481
語感が悪い
リズムが悪い
だから使わないなあ

483名無しさん:2017/05/31(水) 00:09:11 ID:3gxY7Jcw
ええーむしろ違和を感じるのほうがリズムも語感もいいと思うけどなあ

484名無しさん:2017/05/31(水) 00:26:56 ID:IVERJShM
なんか「違和」は可愛くない。
堅苦しくて言葉自体の語感がなんかいやなの。

たぶん俺が「違和感」という言葉に慣れてしまっているからだろうけど…
だから違和感という言葉そのものを違う言葉に直して使ってる

485名無しさん:2017/05/31(水) 00:31:28 ID:IVERJShM
書き忘れていたけど、感想で指摘を受けてからというもの、
人の作品で「違和感を感じる」という言葉が使われていると、なんかモヤモヤしてしまう。

つまり、スレ違いではない、といういいわけです

486名無しさん:2017/05/31(水) 11:26:14 ID:lfiJxjiE
チョイスされた文
【○○な感じに違和感を感じる】
三段落としっぽくてよい。
あと、モヤッとした感じを伝える手法?
「……違うなぁ。」的な。

487名無しさん:2017/05/31(水) 18:09:34 ID:t8yZ8ISU
そもそも、『違和』と『違和感』だと微妙に意味が違わない?

1 からだの調子がくずれること。「腹部に違和を覚える」
2 周囲の雰囲気に合わないこと。
いわかん【違和感】
しっくりしない感じ。また、ちぐはぐに思われること。「初めて会う人なのに違和感もなくうちとける」

デジタル大辞泉から引用。

不安感とか倦怠感とかは、単語+感じるの形だけど、違和感はこれそのものが独立した単語のように思う。
違和感という意味の一部に違和が含まれる感じ?

自分は最近になって、「違和感を感じる」という使い方も間違いじゃないように思えてきた。まあ、読者にツッコまれそうだから自分では使わないけど。

488sinapusu2002:2017/05/31(水) 19:11:22 ID:eNycZo1Q
作家とは何か。
私なりの答えは、人間が興味を持つことすべてを取り扱う、人類史上最も奥の深い職業。

人間性、人間の多様性に対する観察、他人や自己の心理への洞察や理解、社会性や社会への問題提起、
虚構を構築する力や想像力、人生の悩み楽しみ、文化の多様性を楽しんだり悩む心、差別や欲望の問題と利点、
自然や科学や技術への畏敬の念、エンタメや娯楽、、、人が興味を持つものならいくらでもこのリストに加えていい

何だって題材として扱う、それが作家だな。
自分がどんな題材をどこまで扱えるか、自問自答できるのが作家だ。
自分が人間の限界としてどんな視点を持てるか自問自答し作品に仕立てるのが作家だ。
もちろんエンタメとして読者をある程度楽しませることも忘れてはいけない。
思惟できるもの思惟できないもの、言葉で表せるもの、表せないものすら言葉でその輪郭を表現する。
作家というものはそれくらいの気概が必要だ。

抽象論だけでも駄目だな。
例えば20世紀を代表する作家がどんな題材を扱ったか分析して先達が切り開いた道を勉強する。
そういうのも大事だ。
と抽象的でわかったようなわからないようことを書いてみるテスト。

489名無しさん:2017/05/31(水) 19:49:43 ID:PNIhZkqY
違和感は違和を感じるという意味じゃないから
違和感を感じる、は別に間違いじゃない
違和感の感は「感じる」という意味じゃなくて「感じ」だよ
まぁ日本語警察がうるさいから「違和感がある」にしておいたほうが無難

490名無しさん:2017/05/31(水) 22:45:39 ID:IVERJShM
意外と「違和感を感じる」という言葉を肯定している人っているんだね。
俺だけかと思ってたからちょっと安心した。まあ、そうはいっても小説では使わないけどさ

491名無しさん:2017/05/31(水) 22:52:00 ID:nb84xJwA
私はやっぱり感じる二つに違和感を覚えました。

ふと、今日放送の9係を見ていたら『違和感を感じる』と言っていましたね。

明日ニュースになっていたら掲示板的には旬ですね。

492名無しさん:2017/05/31(水) 23:57:36 ID:M.34FxC2
違和感を感じるが嫌で、違和感を覚えるってよく使ってる。
しかしここを見てたらそれすら不安になってきたゾ……!

493名無しさん:2017/05/31(水) 23:57:45 ID:0MpeEjpQ
まあ幼女戦記のアニメでも「永遠と」なんて言ってたし
意外と皆気にしないのかもね
書き手としては凄く気を遣ってるんだけど……

494名無しさん:2017/06/01(木) 05:45:54 ID:TXpuXdPg
違和感を感じる事にシックリこない人がいる事に違和感を感じたり(*´-`)
違和感を感じる時って心がモヤっとするから正に感じる感じな気がする感じ?(笑)

495名無しさん:2017/06/01(木) 08:46:23 ID:GFv4F4rE
違和感を感じるに違和感を感じる

496名無しさん:2017/06/01(木) 21:59:57 ID:WY6hy6xs
取りあえず応急処置的に使うとしても、慎重に熟慮しないとねw

497名無しさん:2017/06/03(土) 08:37:19 ID:mqXlrGXM
>>496
「慎重に熟慮する」って、二重表現じゃない?

498名無しさん:2017/06/03(土) 13:27:52 ID:nkCGlYC6
>>497
そうだよ。言葉遊びみたいな流れに乗ってレスしてみた。
別に悪意はないよ。
「取りあえず」と「応急処置として」も重言の一種だよ。

499名無しさん:2017/06/03(土) 14:06:19 ID:o3bHD5ao
ネタの解説をさせられるという屈辱

500名無しさん:2017/06/03(土) 23:33:47 ID:nkCGlYC6
公開羞恥プレイか。いいねw

501名無しさん:2017/06/04(日) 11:01:59 ID:f0IFNZRk
>>497氏が釣り名人と聞いて

502名無しさん:2017/06/04(日) 20:59:42 ID:TIgyUj56
>>499->>501
おまいら、バカにするなよぉ
「慎重に熟慮する」が二重表現とわかっていない人がいるはずだと思ったからこそ、俺はだな…
みんなのために、あえてツッコんだんだんだ
そういうことだ…

503名無しさん:2017/06/04(日) 21:09:15 ID:Nr4TOP8U
たとえ〜だとしても、の、
たとえ、の部分を『例え』と書いちゃってるヤツ。

結構見かけるけど、その度にモヤっとする。ひらがなにして!

504名無しさん:2017/06/04(日) 21:37:15 ID:EUxtBGYs
>>503
変換の辞書にも「仮に、万一」の意味で使う場合はひらがな表記って書かれてるんだけどな

505名無しさん:2017/06/05(月) 01:19:52 ID:H829zjXY
例えば、例えるならば、例を挙げれば等、例え話に使われる。
ひらがなにしろ?
ナニソレプークス

506名無しさん:2017/06/05(月) 09:08:10 ID:KIVde2H.
たとえ〔たとへ〕【仮=令/縦=令/▽縦え】

505の例えとは違う意味の話をしていると思う。

上の漢字だと読めなさそうだし、平仮名でいいかも?。

507名無しさん:2017/06/06(火) 18:45:23 ID:usvBxynM
>>505
ナニソレスープレックス
ってどんなプロレス技かとw

508名無しさん:2017/06/07(水) 20:14:32 ID:3OkjZW0w
説明しよう!
ナニソレスープレックス
ナニー・二―ソ・スープレックスの略で
子守のお姉さんがニーソックスを履いたまま
ジャーマンスープレックスをかけてくれるご褒美のことです
後ろから抱きかかえられてそのまま後ろに脳天から昇天しますね

509名無しさん:2017/06/08(木) 19:12:31 ID:N4i2JB5M
http://bit.ly/2q4mPE6

510名無しさん:2017/06/19(月) 03:19:01 ID:7TXP1aM.
仮に異世界モノで

主人公=特筆すべき特徴もない普通の17才だとしてさ?






最初のうちはなるほどなヘタレっぷりの展開を見せて行くけれども成長するにあたって思考回路と言うか知識がマニアックな現代知識を出してヒャッハーし始めたら違和感しか沸かないんだが割と気づいてない作者が多そうでどうしよう困った。
「そんな知識は設定上、元から持ってるはず無いよな?」
「明らかに主人公じゃなくて作者の煩悩の消化だよな?」
「そもそもかじった知識程度じゃ覚えてなくね?」
的なね。
最近よく見かけるココら辺が
すごーくモヤモヤするんだ。

511名無しさん:2017/06/19(月) 18:26:44 ID:Z0nfngDY
月曜日のAM3時にそれを考えちゃったか。

とりあえずゆっくり寝るといいよ。

512名無しさん:2017/06/19(月) 18:34:37 ID:SbuRZVII
異世界とこの世界に何のつながりもないのに、異世界での何かの名称の由来がこっちの世界の何かの話だったりすると、それって何かつながりあるじゃんって思う。
でも異世界とこっちの世界が無関係という設定でなきゃいいのか。いいのか?

513名無しさん:2017/06/20(火) 08:31:01 ID:u8pctXIo
異世界って都合の良いフィクションだから書きやすいのであって、あまりリアルツッコミはするもんじゃないと思う。

あまおう(イチゴ)が出たって、田助スイカが出たって読者が想像しやすい事が大事じゃないかな?
※著作権や商標権はまた別の話としてね

514名無しさん:2017/06/20(火) 21:13:03 ID:n6.bBSA6
たまたまブクマしてる作品だけなのかもしれないが話が投稿されるたびに活動報告でなろうの事を愚痴るヤツがいるんだけどそれのせいでドンドン作品読む気が無くなる・・・
注意した方が良いのかなとか思いつつ大きなお世話かなと思ってスルーしてる

515名無しさん:2017/06/20(火) 22:58:38 ID:sFDbWRF2
>>514
大きなお世話だろうね
読む気無くしたら黙ってブクマ外してさようならで良いんでないかい?

516名無しさん:2017/06/20(火) 23:53:46 ID:n6.bBSA6
だなぁ・・・目につくからいかんのだろうね
ありがとう。グッバイするわ。

517とある編集者:2017/06/26(月) 05:56:46 ID:XUs3cSy2
基本的な事なんですけどね。
とあるひとつの判断基準として、他人に見せる文字は出来うる限り綺麗に書いた上で掲載した方がいいかと思います。
解釈は各自の判断にお任せ致します。

518名無しさん:2017/06/26(月) 14:02:19 ID:qmVVuCLk
悪筆を自覚しているが故にワープロ原稿だぞ……って、文字に文章の意味も含ませたんだね
文章作法もあるし表現の重複も減らした方が良いし
同じ単語を連続して使わないようにしたりと色々気は使ってるが上手くはいかんね
とりあえず勢いで書いて後で手直しって書き方だが、やっぱもれは出るのよね

519名無しさん:2017/06/26(月) 22:35:31 ID:PPVhDrRI
人称視点がブレブレなのは論外だけど、主人公の一人称視点で書き始めると
他のキャラの心情が不明なままだから難しいんだよなあ
もちろんそれを逆手にとって上手い演出する人もいるんだけど

ここの皆さんは途中で視点変更して、別れたキャラが他の場所で戦ってるシーンとか書く?

520名無しさん:2017/06/26(月) 23:53:13 ID:qmVVuCLk
八十万字超えの小説だが、視点は主人公完全固定で書いた
結果、他キャラが主人公の人の良さに付け込んでるってな感想を幾つかもらったっけな
作者としては、そう言う意図はなかったんだけどね……

最大の問題は、主人公が本心を他人に語らないって点にあったと今になって思う

521名無しさん:2017/06/27(火) 00:19:50 ID:oDi5AJpg
>>520
俺様主人公だと主人公が叩かれ、人のいい主人公だと周囲が叩かれる
双方の心情描かない場合にありがちですな

でも主人公視点に完全固定だと、別の場所での戦いが描けなくて
帰ってきた仲間が「○○倒してきましたー」みたいになっても味気ないしなあ…

522名無しさん:2017/06/27(火) 09:32:49 ID:MwoECj8U
ふむ。出来うる限り綺麗に…か。
ある意味、作家作業って作者から読者へのラブレターみたいなモノだよね。

例えば時間をかけて悩んで気持ちを込めた手紙を書いて相手に伝えるために渡したつもりがそこに刻まれていたのは自分の気持ちが暴走した結果なのか先走ったのが原因なのか解らないけど大事な時だってのに誤字脱字だらけの乱文だったらさ…死ねる。

伝えたい内容がまともに入らず伝えたい気持ちの説得力も欠けて相手はとりあえず吹くよねきっと(笑)

と、なんかよく解らなくなってきたけどこんな改めて考えた結果こんな解釈してみた。
【小説を創るのはきっと、恋文に似ている】

523名無しさん:2017/06/27(火) 18:32:14 ID:iPLnVaEY
>>519
いや、そもそも一人称で書きながら、主人公が知るはずのないことも書きたいって思うこと自体がおかしい
それなら、最初から最後まで三人称多元で書けって思う

あと、一人称でも他人の心理はいくらでも推測出来る
仕草、声の調子、性格…etc.、一人称の恋愛モノなんかは、これがないとかなり陳腐になるよ?

説明だけ三人称で書きます→それが終わったら主人公の視点です→ここからキャラBの視点です
…はあ?って思う
視点の変更って、読者にとってはストレスだからな
余程スラスラ読ませる腕がないならやめとけ

524たぶんマイノリティ?:2017/06/28(水) 01:16:20 ID:CDxF/EN2
ずいぶん前から感じている事があるんだけどね、
魔法(or魔術)を使うのにいちいち魔方陣が空間や足元に浮かぶとかさ、頭の中と言うか処理速度とか正確に魔方陣を描かないとまともに起動しないだろうから瞬間記憶能力を魔道を歩むものは全員所持しとるのか?いったいどうなってんだ?ないわ。ありえないわ〜。
何で誰もツッコミしないんだ?
って違和感があるんだがどうしよう(笑)
魔方陣をいちいち出すとか魔力と時間の無駄遣いにしか思えん!
演出したいなら漏れ出たオーラ程度で十分さ。

525名無しさん:2017/06/28(水) 03:43:11 ID:9tRLBu0.
男のロマンというか、カッコいいかどうかが大事かと。

526名無しさん:2017/06/28(水) 03:46:07 ID:IVFl17Wg
>>524
きみはやばいな。
魔法が現実に存在すると思っているんじゃないのか?
現実として考えるなんて真正の病気だ。
正気を疑うレベルでヤバいぞ。すぐに病院にいったほうがいい。

527名無しさん:2017/06/28(水) 06:33:04 ID:wDGQUsz6
>>526
フィクションでもリアリティがないって言いたいだけだろ

>>524
魔力の煙が溢れ出す方が変だけどな
何を持って蒸気が出るの?なんでオーラが視認化できるの?
だったら魔法陣でいいじゃん

528名無しさん:2017/06/28(水) 08:30:11 ID:snbMJyYE
魔法なんて超越した力を使うくらいなんだから魔法陣を記憶するなんて朝飯前だろ
そういった演出はなんとなくかっこいいに尽きる
面白さの前には細かい理屈なんてどうでもいいんだよ

529名無しさん:2017/06/28(水) 09:41:47 ID:mZbLBFPc
こまけぇこたぁいいんだよ!!!
こう。

530たぶんマイノリティ?:2017/06/28(水) 11:18:11 ID:CDxF/EN2
補足しとくと古いけど
ドラゴンボールとか解りやすい!
同じ超常現象なら気も魔力も似たようなモンだと思わない?
ポポポンとエネルギー波を牽制で出したり威力出したい時は溜めて撃つ!
うん。わかりやすい!
(サイコキネシスもあった気がする)

531名無しさん:2017/06/28(水) 16:09:56 ID:mZbLBFPc
それ魔法じゃなくてただのバトル物

532たぶんマイノリティ?:2017/06/28(水) 21:11:40 ID:CDxF/EN2
>>527
・フィクションでもリアリティがないって言いたいだけだろ

正解!魔方陣は設置型なイメージがあるもんでポンポン出されると安く感じるのよ。

・魔力の煙が溢れ出す方が変だけどな何を持って蒸気が出るの?なんでオーラが視認化できるの?
だったら魔法陣でいいじゃん

とりあえず蒸気って表現だとなにかおかしい気がするが魔神ブウ?(笑)
魔法を放つ時に具現化する以上オーラを出そうとして出ない訳がない。が、言われてみればわざわざ敵にこれから魔法撃ちますよ〜って言ってるようなモンだし魔方陣やオーラ自体、演出以外の理由ではまったくいらないってのが理由かもなぁ。
演出かぁ…腕が問われる内容だなぁ。
演出とは言え安易に魔方陣出すのが嫌なのかもしんない。

ついでにID:mZbLBFPcが
的ハズレな意見しかしないというのは理解したぞ。

533名無しさん:2017/06/28(水) 21:18:04 ID:9bPlghAE
ぽわっと光る魔法陣のことだよね?
自分で地面に書いて呪文唱えるような古臭いタイプの表現ならともかく
最近よくある術者の前に浮き上がるようなやつは
呪文唱えて起動したら勝手に出てくるもんだと思ってたわ

自分でプログラミングしたソフト使うとき、アイコンクリックすると勝手に起動するし
いちいちコード思い出してもう一度書いたりしないだろ?
それと同じで、呪文さえ詠唱すれば魔法陣は勝手に描かれるんじゃないの

534名無しさん:2017/06/28(水) 21:49:54 ID:mZbLBFPc

的外れ?
オーラや魔力はエネルギーもとい現象であって、術でも式でも無いんだろ。
魔力と魔法を混同して考えてるならもう少し勉強しようぜ。

魔方陣が浮かぶのが安っぽいって言うが、方陣はエネルギーにベクトルを持たせて結果を固定化させる式。
詠唱も同じカテゴリで、その際に取る動きも同じ意味がある。
動きに関しては舞が良い例。

あと気と魔力一緒に考えてるなら流石に浅学過ぎんぞ。

535名無しさん:2017/06/28(水) 23:04:27 ID:s7SS4goU
作者の世界観次第じゃない?と言ってみたりして。

何がリアルかも神(作者)次第じゃないの?

536名無しさん:2017/06/28(水) 23:25:05 ID:reTDByCw
>>534
フィクションなのにそこまで力説されても…
そんなん作者の自由だろ

537名無しさん:2017/06/28(水) 23:30:31 ID:mZbLBFPc

フィクションでそんなの作者の自由なのにありえないわ〜とか色々言い出したの>>524やぞ?
ちゃんと過去レス読もうな

538名無しさん:2017/06/28(水) 23:48:47 ID:s7SS4goU
コテハンと名指しがあったので二人の戦いに見えたよ。

巻き込まれたように見えたのでドンマイ。

共通する学術的魔法理論があったら見てみたい気もします。

539名無しさん:2017/06/29(木) 00:52:37 ID:kHNfBlJg
とりあえず、みんな落ち着け。
最初からマイノリティって名乗ってるじゃない(笑)

540名無しさん:2017/06/29(木) 01:45:40 ID:dG4H2DPo
そうだった
ちょっと落ち着くわ_(:3」∠)_

541名無しさん:2017/06/29(木) 02:21:11 ID:kCC/l8sE
個人的には、魔法陣とか派手な演出合った方が好きかな。空想の産物なので正解は無いけど。

542名無しさん:2017/06/29(木) 04:01:25 ID:dG4H2DPo
無駄に長い詠唱も好き
展開によるけど!!

543名無しさん:2017/06/29(木) 04:48:40 ID:iTKeQkEQ
結論:面白ければいい!

544名無しさん:2017/06/29(木) 07:29:00 ID:ouNmYId6
戦隊モノの口上中に襲いかかるのがタブーなように詠唱中は襲っちゃダメなんだよ
戦隊モノが名乗りをすらすら言えるように魔法の詠唱ぐらいすらすら言えるもんなんだよ
魔法陣の展開は溢れ出したマナ的なのがやってるって思えばいいじゃん!

545名無しさん:2017/06/29(木) 12:46:26 ID:3mWolYnM
その理論だとロボの合体シーンとかもモロそうだよな

ガオガイガーとか好きでしたよ、ええ

546名無しさん:2017/06/29(木) 18:09:55 ID:fXr.xuDo
詠唱を唱える言葉、文字にすると一万文字。

役に立たなすぎる。

十万文字だったら、それだけでコンテストにゲフンゲフン

547名無しさん:2017/06/29(木) 23:40:34 ID:WDX3mIEQ
>詠唱を唱える言葉、文字にすると一万文字。

ぶっちゃけ、その一万文字を表記する必然性は皆無やね
詠唱時間の長さを文章で表現すれば解決する
律儀に詠唱内容を文字に起こすって読者に対し読むなと言ってるようなモンだ

548名無しさん:2017/06/29(木) 23:45:41 ID:XCUdsaQg
ネタにマジレ(ry

549名無しさん:2017/06/30(金) 00:58:26 ID:iuHVZE8c
>>548
この話題ってネタなの?
ファンタジー作る上では1つの課題になりうる問題点だと思うぞ?
このスレが作られた理由と相反すると言いたいのだったらわからんでもないけど、たまには真面目に話してもいいのでは?

550名無しさん:2017/06/30(金) 01:04:32 ID:2OMHOHPU
何でもあり得ない、ネタだとか言うならドキュメンタリーでも見てればいいと思ってしまう

551名無しさん:2017/06/30(金) 01:05:04 ID:0C6nK/6U
一万とか十万文字というのが、ネタで言ってるということかと。

呪文詠唱や魔法陣や合体とかに必要なことは、ただ一つと思う。
読者が凄い!っと思ってくれるかどうか。

552名無しさん:2017/06/30(金) 01:23:05 ID:2OMHOHPU
それが良い演出か無駄かの二極じゃね
凄いとは思わんだろ
凄いなんてのはそう思って欲しい作者の欲求かと

553名無しさん:2017/06/30(金) 01:23:30 ID:47HNL.K.
確かに真面目に答えてみたら茶化す人間も居るけどさ。
おそらく話についていけなくて
「自分に分からない話すんなー!」って、かまってちゃんが煽り始めただけかも知れないんだから、そんな不穏分子はスルーして話を続けた方が有意義だと思うな。

ヨーモアも確かに大事だから否定はしないがアホな事を真面目に考える一見矛盾な事も大事だからね。

ベストはユーモア交えつつアホな会話しながらも、なんかよく考えたら実は真面目な話してるなぁって感覚を感じる時かもなぁ。

その中にイジル事しかしない人が這い寄ってきてゴチャゴチャになる時もあるから見極めもムズいけどね。

まぁ、わざわざ揚げ足を探して見つけて他人に攻撃して否定するより現在の話題について共感したり自分の意見を言えれば良いんじゃないかな。

554名無しさん:2017/06/30(金) 01:36:54 ID:2OMHOHPU
あとは読者としての意見か、作者としての意見かでも二分する気がする。

文字数とか良い例じゃなかろうか?
読者にしたら正直長かろうが、面白かったら一気に読んじゃうし、惹かれる演出やツボにくるような書き方されてれば文字数なんて気にしないし。

555名無しさん:2017/06/30(金) 13:13:14 ID:WYGZenx.
真面目に議論すればするほど滑稽に感じるのは、話題にリアリティがないからだろう。

>>535がいっているように、これは世界観の問題だな。
世界観はリアリティを生み出す土台でしかない。
そしてリアリティの有無というのは、創造した世界に読者を引っ張り込む力があるかないかということだ。

魔法を安っぽく扱ったとしても、厳密な理論を基に扱ったとしても、それでリアリティが出るなんてことは絶対にない。
だって、しょせんは架空の話だから。
もっとも、すげえ世界観だなとは思われるかもしれないが、リアリティとは違うな。

つまり好みの問題ということだ。
で、好みの問題っていうのは、互いに歩み寄らない限り、一生終わることはない。

今の状態を冷静に見てみろ。
猫好きな人が犬をけなして猫のことを語り、犬好きな人は猫をけなして犬のことを語っているだけだろ?
無意味とはいわんが、あまり意味があるとは思えんのだが。

556名無しさん:2017/06/30(金) 14:08:17 ID:ArI0nbgk
だからこまけぇこたぁいいんだよ!!(二回目

結局こうだろ。

557名無しさん:2017/06/30(金) 16:08:14 ID:vpBFDKOc
>>556
だれがんなこと言ってんだよ

558名無しさん:2017/06/30(金) 20:25:21 ID:ArI0nbgk
>>557
過去レスくらい読もうな?>>529

559名無しさん:2017/06/30(金) 22:15:43 ID:47HNL.K.
個人差あるだろうけど
思考停止、思考放棄がいいんだよとは思えないかなぁ。
気になったら考えるし。

560名無しさん:2017/07/01(土) 05:51:28 ID:z6lEsxcA
>>558
どれもお前の発言だろ?
そんなことで過去スレ読めとか言うな

561名無しさん:2017/07/01(土) 06:35:56 ID:.0gl0M3A
本文内に前書きや後書きが書いてあるのは嫌だな

562名無しさん:2017/07/01(土) 08:15:23 ID:qU4rWOYs
>>561
ちょっとよく分からないから詳しく頼む。

563名無しさん:2017/07/01(土) 10:00:57 ID:7aIfGScI
>>561
前書き:初作品になります。評価、ブックマークお願いします!

みたいなやつ?

564名無しさん:2017/07/01(土) 10:57:36 ID:.zFlQj/A
後書きに小ネタ入れてる
メシ持ってきて貰ったのに戦闘で有耶無耶
本文中じゃ触れられなかったので後書きで
A「頼んでたゴハンは?」
B「吹っ飛んだ」
こんな感じ

565名無しさん:2017/07/01(土) 13:40:35 ID:tqFVkag.
>>564
そのタイプよく見かけるね
面白いならまだいいんだけれど寒いのが多い

566名無しさん:2017/07/01(土) 22:47:01 ID:kNWCQb3E
くう疲みたいなネタや裏話みたいなのは連載終了後のあとがきとか
本当に最後の最後にやるのはいいと思うんだけど、連載中に毎回やられるのはなあ…
本編は何度か読み返すこともあるんだから萎えるわな
そういうのは活動報告のほうでやってくれって感じ
そのくせ活動報告は本編投稿もしてないやつが
チラシの裏内容の日記しか書いてなかったりするから困る

567名無しさん:2017/07/02(日) 02:26:42 ID:2KuuTwJw
前書き後書きで毎度リアルとブクマ付かずの愚痴の作者いるよな
更に活動報告でも「更新しました!」のタイトルで中身はまた前書き後書きと同じ愚痴の垂れ流しとかさ、こっちは作者の愚痴とか興味ないっての
くだらない愚痴はツイッターでやれって感じ
最近お気に入りしてる作者にこのパターンの奴が急に増えて、追ってた作品ことごとく読む気が失せてる

568名無しさん:2017/07/02(日) 04:49:14 ID:lVUd3Z12
2ちゃんで自作品が話題に上がった際
前書き後書きがウザイと書いてあったのを見かけ自重してる

569名無しさん:2017/07/03(月) 03:03:00 ID:fK7nyIwo
結局、前書き後書き何書けばいいのかな?
自分はもう分かんなくて、基本何も書いてない。

570名無しさん:2017/07/03(月) 04:09:10 ID:VEG1lhnA
俺は後書きにちょろっとだけ書いてる。
「○○のおっぱいはEカップ」とか「○○はツンデレ」とかくだらない内容だけど。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板