[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
【平家物語】大河ドラマと軍記物語【保元・平治物語】
48
:
日曜8時の名無しさん
:2025/06/01(日) 23:54:54 ID:lOcjXpFw
>
>
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1709209346/524
>
>
> 足利義満って小説やマンガでもあんま題材にされないからなあ
>
↑脚色された創作ストーリー物じゃなく、児童教材ジャンルの学習漫画であれば昭和年間で既に出てたけどな…。
( 義満だけでなく尊氏や日野富子もNHK大河より時代を先取りしていた。
↓ちなみに当シリーズの尊氏も中先代以降の真田広之と同じく当時のマジョリテイ説 <俗説?> が踏襲され、ザンバラ髪の落ち武者カットが多用されてる。 )
なお、同じく学習漫画で著名な学研シリーズの「足利尊氏」や「足利義満」はアマゾンだと最初の発行年が1997年と表記されてるから、昭和の段階じゃ個別な人物シリーズとしての刊行まで至ってなかったかも。
【 - 学習まんが物語 人物日本の歴史 第7巻 函欠 19〜...
http://web.archive.org/web/20250601123604/https://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/1127144183
人物日本の歴史 第7巻 函欠 19〜21巻 監修・樋口清之
商品説明B5判 国際情報社/昭和60年 定価各550円 全巻背上部多少色とび
19巻/足利尊氏 画・高橋正行 経年経過
20巻/足利義満 画・人見倫平 4p程下部角に汚れ、他経年経過
21巻/日野富子 画・立木じゅん 経年経過
http://web.archive.org/web/20250601123605im_/https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0503/users/f9b60978c4ab39a9f745ae4a9b2e69a205297e67/i-img1200x654-17093855746cv8cs11008.jpg
】
】
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板