したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

月について語りましょう 2

1にゃーす:2016/08/04(木) 19:36:51
くまくまの意志を継ぎ 蘇りました
引き続きどうぞ♪

2にゃーす:2016/08/05(金) 19:03:53
十数年前 人生で一番大きな月を見ました
赤に近いオレンジ色で凄い迫力のある満月
今でも強烈に記憶に残っています
当時は小さかったし辛い状況で見たせいか
とにかく不気味に感じました

私が調べた限り 当時の月はスーパームーン等ではなかったようでした
天気が良い日に月が水平線に近づくと
普通の月でも赤く見えるそうです

3にゃーす:2016/08/10(水) 01:11:17
前スレ(過去ログ倉庫)
月について語りましょう
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/9716/1407550781/-100

4とーほくほく:2016/08/18(木) 11:34:11
  ∧,,∧  
  (,,・ω・)
С(_u,uノ
2016 8/18 半影月食なのだ〜〜〜
開始 18時24分  最大食 18時43分  終了 19時01分

5かい:2016/08/18(木) 15:53:34
参考までに

半影月食が3度も起こる2016年
http://homepage2.nifty.com/turupura/gessyoku/hanei3.html

6りり:2016/08/18(木) 17:22:41
>>4
08月
18日
18時・・・
8がいぱーい。
雨がやむといな

7名無しさん:2016/08/19(金) 23:38:14
あー、昨日月食だったんですね、通りで
土砂降りの雨なのに雲の中からまん丸の光がくっきり見えて驚いたんです
今日の昼の空や光も変だったし、いま出てるお月様も怖いくらい、光で肌がヒリヒリしそう

8にゃーす:2016/09/01(木) 07:10:13
今日はアフリカの金環日食ですね〜

9とーほくほく:2016/09/01(木) 16:05:08
  ∧,,∧  
  (,,・ω・)
С(_u,uノ
2016年9月 新月 満月

新月
2016年9月1日(木)18:03

満月
2016年9月17日(土)04:05

参照先
http://www.hottatakeshi.com/moon.html

10とーほくほく:2016/09/01(木) 16:08:24
  ∧,,∧  
  (,,・ω・)
С(_u,uノ
本日2016年9月1日は新月だにゃ〜

新月
2016年9月1日(木)18:03

参照先
http://www.hottatakeshi.com/moon.html

11とーほくほく:2016/09/01(木) 18:29:36
  ∧,,∧  
  (,,・ω・)
С(_u,uノ
本日2016年9月1日は金環日食だにゃ〜
でも日本では見れないにゃ〜

「金環日食」が観測できる地域は
ガボン・コンゴ・タンザニア・モザンビーク・マダガスカル・レユニオン島

部分日食が観測できるのは、アフリカ・アラビア半島の一部・インドネシア

・・だそうだにゃ〜

参照リンク
アメーバニュース
9月1日はアフリカ周辺で「金環日食」…ウェザーニューズが「SOLiVE24」で生中継
http://news.ameba.jp/20160831-840/

インターネットコム
9月1日はアフリカ周辺で「金環日食」…ウェザーニューズが「SOLiVE24」で生中継
http://internetcom.jp/201483/weathernews-live-broadcasts-annular-eclipse-on-september-1st

八雲エンライトメント
9月1日 金環日食 [9/1更新]
http://en-light.net/archives/13765

12にゃーす:2016/09/15(木) 07:17:27
今日は中秋の名月にゃん(>ω<)♪

13とーほくほく:2016/09/15(木) 18:31:36
今日は中秋の名月だにゃ〜ヽ(^ω^)ノ
        +
+ / ̄\  +
 |  |   ミ☆
  \_/
     +   +
   +   彡/彡
`∧∧    ヾ/ ∧∧
( ・ω) ○  (ω・`)
(つ旦O ○○ ||O旦と)
と_)_)| ̄ ̄|(_)(_(_つ
`∧∧  ∧∧  ∧∧
(  ・) (  ) (・  )
(  ) (  ) 旦と )
とと_) OO_) (_つつ

14名無しさん:2016/09/15(木) 18:54:59
中秋の名月というけれど、うちの地域の萩はもう長雨で散り始めてしまった

どうも中秋の名月とは、美しい月があるよ綺麗だね〜とのほほん見るものではなく

これから冬も来るよ涼しいね切ないねと 寒さで眠りにつく前の物悲しさを感じるものだったのかもしれないと、ふと思いました

この前まで月見のおまんじゅうだ、わーい!だったのにな

15りり:2016/09/15(木) 20:20:57
9月17日は半影月食
http://homepage2.nifty.com/turupura/gessyoku/hanei3.html

16名無しさん:2016/09/16(金) 16:04:30
中秋の名月はおわかれの月

17名無しさん:2016/09/16(金) 18:40:24
>>16 さん

そうなんですか?私まさに昨日別れを決意して、今日がお別れの日です。
あんなに固執してたのが嘘のようです。

18sage:2016/09/17(土) 13:28:53
16です
ふと思ったので書き込みました。
かぐや姫は中秋の名月で帰りましたから。

私も恋人との別れを考えていました。
今年いっぱいは関係を続けるつもりですが、
これまでの幸せいっぱいな夢見心地の気持ちは
9/15日の月を眺めながら、しずかに天に返したような気持ちです。

19名無しさん:2016/09/17(土) 13:31:39
sageまちがい恥ずかしいです。

20やまめ:2016/09/19(月) 09:56:42
かわいい

21とーほくほく:2016/09/19(月) 10:14:35
お名前がsageになってたんでもしやと思いました
なんとも珍しい間違いですね
わたしもたまにsage入れたつもりが
入ってなくてageしまった場合があったりしますが
普通のブラウザですと手動で入力なので名前欄に
入れてしまうのはありえますね
誰でもあり得る事なので お気になさらずに

22名無しさん:2016/10/16(日) 09:39:08
今日は満月だ(o゜▽゜)o

23名無しさん:2016/10/17(月) 00:11:10
今日は心が穏やか。こんなの2年ぶりくらい。まだいっぱいモヤモヤはあるけど少し楽になった。くまくまは元気にしてるかな?

24かい:2016/11/04(金) 18:34:56
11/14はウルトラスーパームーン! 68年ぶりに月が地球に最接近
http://www.msn.com/ja-jp/lifestyle/life/11-14%e3%81%af%e3%82%a6%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%a9%e3%82%b9%e3%83%bc%e3%83%91%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%83%bc%e3%83%b3%ef%bc%81-68%e5%b9%b4%e3%81%b6%e3%82%8a%e3%81%ab%e6%9c%88%e3%81%8c%e5%9c%b0%e7%90%83%e3%81%ab%e6%9c%80%e6%8e%a5%e8%bf%91/ar-AAjFytV

25名無しさん:2016/11/05(土) 19:32:16
>>24
教えて頂きありがとうございます
この日 どこか月が綺麗に見える場所でお月見したいなぁ

26名無しさん:2016/11/06(日) 19:33:24
>>24
なんか特別に美味しいものでも食べたいな
ようかん溶かして白玉おしるこでも作ろうかな
(๑>؂<๑)

27名無しさん:2016/11/07(月) 23:54:31
月の精査が始まるのってこのスーパームーンと関係あるのかな…
どこで見るのが良いのかな?

28名無しさん:2016/11/09(水) 03:22:51
>>24
ほう・・・くるのか

29名無しさん:2016/11/11(金) 21:24:02
週明けにスーパームーンだっていう時に
風邪ひいたっぽい
めったに引かないのにどうなってるんだ…

30名無しさん:2016/11/13(日) 19:38:54
月の光がすごくてびっくり。
晴れてよかったですね。

31かい:2016/11/14(月) 12:47:44
今日は降水確率90%の予報

雨に光が凝縮されるといいなぁ〜

32名無しさん:2016/11/15(火) 03:14:34
お月様のエネルギーで風邪が快方に向かい始めた気がする。

33名無しさん:2016/11/15(火) 14:43:43
今日はお月様見えるかな。

34H・K:2016/11/25(金) 23:12:35
11月26日〜28日は、死と破滅をもたらす魔術に最適
呪術的暗殺や毒殺、反撃、復讐にもお薦め

35H・K:2016/11/26(土) 00:21:36
http://www.m-ac.com/moonp.php
このサイトを参考に月と他の惑星の角度の変化を見てみます。
月が欠けきる直前は黒魔術の夜ともいわれています。
何かの影響力を削いだり、何かを減少させたり、減退させるにはこの時期が良いです。
特に黄道12宮の蠍座に月があるとき、性的なことや暴力的なこと犯罪に関係することに関係が深まります。
例えば犯罪者を懲らしめたい、犯罪組織を壊滅させたい場合などに適しています。
毒を盛る、暗殺という意味もありますので、悪人を罰するなどの目的にも応用可能です。
月はサイキック、心霊的な現象をも司ります。蠍座は死と戦いの星である火星や冥王星に関連付けられています。

26日 17:01から 月が黄道12宮の蠍座に入ります
27日 20:00頃 月と火星は90度(スクエア)の緊張状態を作ります 激しい摩擦と対立を暗示します
28日 11:30頃 月と天王星は150度(クインカンクス)の病的な結びつきを作ります マスコミの腐敗、秘密の漏洩、スキャンダルの暴露などに関係します
29日 5:46まで月は蠍座にあります

36かい:2016/12/14(水) 00:22:28
今日は満月

満月の時間は 9:06

37H・K:2016/12/14(水) 00:50:53
今もう雨ふっちゃったんですけど
昨日の夜、というか丑三つ時
西の空に低く浮かんだお月様が神秘的でした
ぼーっと浮かぶ満月が好きです
微妙に黄金色っぽいところがね
時々薄っすらと雲がかかるんです
隠密に行く時、思わず振り向いて見とれてしまいました
E.Tを乗せた男の子が出てくるかと思いました

38かい:2016/12/20(火) 20:55:08
明日は冬至

月は下弦

39名無しさん:2016/12/22(木) 14:42:52
htp://ux.nu/1xV13

引退か逮捕か

40あぷり:2017/01/02(月) 23:27:13
( =ω=)
太陽があめちゃん
みたいに
月の本名みたいなのってなんなんだろう

41:2017/01/12(木) 02:47:47
今夜はお月さまがすごくきれいだなと思ったら
満月かな?

42かい:2017/01/12(木) 08:32:45
月齢カレンダー
http://koyomi8.com/moonage.htm

新月・満月の時刻表 最新2016-2017年度版
http://www.hottatakeshi.com/moon.html

43peanya:2017/02/04(土) 23:43:06
2017年2月26日 金環日食

南アメリカでオハヨ〜SUN♪ 南アフリカでコンバンハSUN♪

Solar eclipse of February 26, 2017 - Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/Solar_eclipse_of_February_26,_2017

判り易いのん はあと
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c4/SE2017Feb26A.GIF (部分日食も含めた領域)

44名無しさん:2017/02/10(金) 09:29:48
明日の月食はどうすごそう

45名無しさん:2017/02/11(土) 12:04:02
今日は満月か。
昨夜の月はきれいだった。

46peanya:2017/03/02(木) 20:17:56
〜遅れ馳せながら〜

ウェザーニュースさんのツイート
'【昨夜見逃した方へ】第3弾!日本時間26日21時過ぎに南米チリで起こった「金環日食」の一部始終を動画にまとめました。
神秘的なこの天体ショー、日本で見られるのは13年後の2030年です。 https _t.co_S0BQQKNmNP https _t.co_UmHNOmOwUf'
https://twitter.com/wni_jp/status/835950533714165761

47名無しさん:2017/03/12(日) 18:55:02
今夜は満月。

48くびねこ:2017/03/12(日) 23:54:29
今夜は薄い雲に覆われていて 満月は見え隠れする感じでした。
雲が晴れた瞬間は 光が強く明るい印象を受けました。
雲が薄くかかっているときは 金色っぽい光輪が周囲に浮かんで幻想的でした。
月をしばらく見続けていると それとは別に 青い輪郭が浮き出てきました。
これが月の引力の青でしょうか。

49名無しさん:2017/03/18(土) 23:49:03
>>1-1000
みらら みらら みゅらら みゅらら えらら えらら
ちゅらら ちゅらら ららら ららら ららら ららら
りゅえら りゅえら みゅらら みゅらら ららら ららら
カーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!

50名無しさん:2017/03/18(土) 23:55:23
>>月について語りましょう 1-∞

みらら みらら みゅらら みゅらら えらら えらら
ちゅらら ちゅらら ららら ららら ららら ららら
りゅえら りゅえら みゅらら みゅらら ららら ららら
カーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!

51名無しさん:2017/03/19(日) 03:07:14
場の想念は入れ替わったから、まじないは聞かない。
月は見ている。

53ますみ:2017/03/20(月) 03:25:44
昨日とおなじ
ぼんやりとした赤い月
きれいだなー(´ 3`)

54名無しさん:2017/03/20(月) 11:43:35
今日は春分。
明日になってすぐ下弦の月。
春の1/2まつり◑

55名無しさん:2017/03/26(日) 12:45:07
今日から明日に替わる頃、魚座で新月。
チリからアフリカにかけて、金環日食。

魚座の新月:持ちこたえていた常態が臨界点に達し崩れる。これ以上の引き延ばしはムリ

なんだそうで。

56名無しさん:2017/03/26(日) 12:51:41
ごめん↑これ、1ヶ月前の新月だわ。43番さんも紹介してたわ。
振り返りになっちゃった

57名無しさん:2017/03/26(日) 16:50:58
春分あたりのお月様は好きだった。
なんかすっきり、きれいきれい。

58名無しさん:2017/03/28(火) 11:03:10
今日正午直前に新月。
はっじまっるよ〜

59名無しさん:2017/03/29(水) 19:02:54
>>全宇宙
>>ねこちゃんねる
>>http://jbbs.m.shitaraba.net/b/i.cgi/internet/9716/
>>ねこちゃんねる 全スレッド
>>ねこちゃんねる スレッド一覧 No.1-∞
>>ねこちゃんねる 過去ログ倉庫 No.1-∞
>>ねこちゃんねる 不正削除された全スレッド
>>不正アクセスされた全サイト
>>不正削除された全プログラム
>>不正改変された全プログラム

みらら みらら みゅらら みゅらら えらら えらら
ちゅらら ちゅらら ららら ららら ららら ららら
りゅえら りゅえら みゅらら みゅらら ららら ららら
カーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!!

60名無しさん:2017/03/31(金) 05:25:20
三日月

61名無しさん:2017/04/03(月) 13:04:55
今朝未明、月が双子座から蟹座にはいり、下弦の月

つきよみや、いざいでよ。

62名無しさん:2017/04/04(火) 18:15:56
今日、4月4日。清明。

63名無しさん:2017/04/11(火) 15:22:03
今日15:08満月。

64名無しさん:2017/05/05(金) 03:37:38
新月とか満月とか下弦の月とかでコントロールできない位の憑依があったよ

65名無しさん:2017/06/09(金) 16:30:27
今日はストロベリームーン

66名無しさん:2017/08/05(土) 08:51:16
月食、て、普段いつもそこにあるのにみえてないものが、見えるとき。

卵だす、絶好

67peanya:2018/07/03(火) 23:04:14

ホッキョーク!

http://www.kotenmon.com/ecl/202106.png

Solar eclipse of June 10, 2021 - Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/Solar_eclipse_of_June_10,_2021

NASA - Annular Solar Eclipse of 2021 Jun 10
https://eclipse.gsfc.nasa.gov/SEgoogle/SEgoogle2001/SE2021Jun10Agoogle.html

68peanya:2018/07/03(火) 23:05:15

ナンキョーク!

http://www.kotenmon.com/ecl/202112.png

Solar eclipse of December 4, 2021 - Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/Solar_eclipse_of_December_4,_2021

NASA - Total Solar Eclipse of 2021 Dec 04
https://eclipse.gsfc.nasa.gov/SEgoogle/SEgoogle2001/SE2021Dec04Tgoogle.html

69peanya:2018/07/03(火) 23:06:15

cf. 幻の桜 その半年が重要だ http://maboroshinosakura.blog.fc2.com/blog-entry-1545.html

画像 from 日食の予報(2020-2035) http://www.kotenmon.com/ecl/yohou01.html

70しぬ:2018/07/03(火) 23:11:35
捉え方は、人それぞれです

71しぬ:2018/07/03(火) 23:24:14
猫の引力はある、と今日、教えて貰った
根拠忘れました、すみません。想い出したならまた。

ただ、それを、使う系譜により、もたらされる効果も変わる

系譜により、引き寄せるものが変わる、ということかなと。

72名無しさん:2018/07/04(水) 12:18:35
ごはん食べてる時

凄く引力感じます

73しぬ:2018/07/04(水) 14:30:43
11月23日が、五回目の満月のようです
各々ご確認をお願いします
私には興味の無いことなので

74キセキ:2018/08/31(金) 21:37:29
木さん 葉さん 電気想念さん 私にこれから月の満ち欠けが3回繰り返すまでに金の延べ棒2兆本の富を下さい。富がくるまで喰うにもガソリンにも困らないように急いでお願いします。
人間と植物のスパンが違うこと知ってます

75キセキ:2018/09/21(金) 23:31:42
木さん 葉さん 電気想念さん 私にこれから月の満ち欠けが1.5回繰り返すまでに金の延べ棒2兆本の富を下さい。富がくるまで喰うにもガソリンにも困らないように急いでお願いします。
人間と植物のスパンが違うこと知ってます
でないとガンダムNTに間に合わない!

76キセキ:2018/09/30(日) 19:17:34
富がガンダムNTに間に合ってほしい

77peanya:2018/12/24(月) 00:41:12

🌝 天頂でウサギさんが鈍器を ヾ(・▽<)ノ ヒャッハー !! 振り回しています。

78キセキ:2018/12/28(金) 11:18:19
富が間に合わなかった

79キセキ:2019/01/22(火) 18:19:44
月が本当の太陽?そんな噂をききます。

80キセキ:2019/02/19(火) 21:55:04
80 スーパームーン

81peanya:2019/03/05(火) 22:01:41

Oguchi T/小口 高さんのツイート
'月の色は白黒のイメージがあるが、実際には他の色も淡くついている。それを強調した画像。 https _t.co_UIq0mnVFQu
青色はチタンが多、橙色は少。
普通の画像でも「海」の部分は鉄が多く暗く見えるが、その中でチタンの量が大きく変わることなどがわかる。
アイルランドの Andrew McCarthy 氏が作成。… https _t.co_m9G6mxhJ7Q'
https://pbs.twimg.com/media/D0vLQn0U0AEVZ1A.jpg:large
https://twitter.com/ogugeo/status/1102198844849238021

82さかな:2019/03/05(火) 22:07:24
http://soku0226.blog.fc2.com/blog-entry-9104.html?sp

83名無しさん:2019/04/04(木) 22:04:42
-

84キセキ:2019/04/06(土) 16:55:42
-

85キセキ:2019/05/13(月) 22:12:43
-

86名無しさん:2019/05/21(火) 10:31:44
昨夜、月のすぐ下に星があった。

87一の鳥:2019/05/22(水) 03:07:57
木星みたいだね
木星はドールちゃんの星

88一の鳥:2019/05/22(水) 03:38:49
ハリーポッターのスニッチって木星のような気がした

89名無しさん:2019/05/22(水) 03:58:10
平日のこんな時間に起きてる人が何人かいてうれしい

90<●> <●>:2019/05/22(水) 04:42:56
追いつめられると覚醒する

91名無しさん:2019/05/22(水) 07:15:21
今まで引きこもってた人たちが動き出せば
いま社会で活躍している人たちの何割かは引きこもる

92名無しさん:2019/05/22(水) 12:11:49
そうかもしれない

93一の鳥:2019/05/22(水) 20:30:43
月って写すと思った

いつかの元旦は土星を写しているようで
写真 撮ったら 輪がうつったの

赤い月も火星を写している月だよね

今回は木星が写っていた
写真 撮ったら 羽みたいなのが写っていたの

ハリーポッターのスニッチみたいだったよ

94名無しさん:2019/05/23(木) 02:31:11
>>86 月のすぐ下にあった星は一つに見えたかもしれないけど
実際は二つあったと思う

一つは木星でもう一つは木星に被せている星

95majuro:2019/05/23(木) 13:36:33
月の 精査は

まだニャンよ

9694:2019/05/23(木) 14:52:25
木星に被せている星はドールからも吸っていたおばばの星

家にいる妬みおばばの身長もドールの身長と同じくらいだ

97キセキ:2019/05/24(金) 16:10:55
-

98名無しさん:2019/05/25(土) 02:58:47
キセキは悪人なの?

それとも本当は善人なの?

どっちなの?

99名無しさん:2019/05/29(水) 00:09:06
キセキは紀氏族のドール

100キセキ:2019/05/29(水) 17:10:00
100 東京で元気にならなかったから未熟児だけど 悪者じゃないよ。
私に能力ないからドールではないと思う。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板