したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

幻の桜コメント28

839:2015/02/11(水) 02:34:33
うちは生ごみが出ると何年か前に 
裏庭に設置した堆肥化容器に入れてます
裏庭にはみかんの木や柚子の木が植わっているのですが
日当たりが悪くなかなか実がならなかったのが
たぶん堆肥のおかげで以前よりも実がつくようになってきました
密閉式の蓋なんですが夏は開けるときに若干勇気がいります(^_^;)
色んな虫さんたちが大騒ぎしているからです
でも何日かするとちゃあんと分解されて堆肥に変わっているので
すごいな〜と思います
生ごみをそのまま捨てるのがもったいないという意識が芽生えたのは
堆肥化容器を設置してからでした

生ごみはおかげで処理できるようになりましたが
それでもゴミの日になると毎回毎回
「なんでこんなにゴミが溜まるんだろう 
 紙・プラッチック・缶・ペットボトル・・」
人間はゴミ製造機です


動物や植物は綺麗です

人間も自然に還るものだけで生活出来ないのかなぁ・・




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板