したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

幻の桜コメント28

676:2015/01/03(土) 00:16:36
年末は長野駒ヶ根周辺へ旅行にいきました
雪景色がとてもきれいでした
安い宿で温泉に入り
通りすがりで見つけたワイナリーで試飲したり
行き当たりばったりの旅行で
近くに縄文時代の家が復元されていたところがあったりして
なかなか普段お目にかかれないので見に行ってきました
縄文時代の家は質素だけど無駄がなくあったかそうで
屋根の藁が毛みたいでもふもふしたなにかの生きものみたいで
家の形がとてもかわいいなぁこんなおうちでもいいよなぁ・・
と思ったりしました
年始は鳴門金時の大学芋(スシローの大学芋の市販用)を貰ったり
カニやマグロを食べたり前に釣って来て冷凍してあった鯛を
みんなで食べたり
食べるものがある事は幸せな事だと感じました
わたしは今は中部圏ですが小さいころは埼玉に住んでいて
なぜかそのころの思い出話をしたり
(思い出すといつも灰色で暗い・・きっと親が苦労していた)
色んな話が出来て良かったです
なんだかんだ家族で穏やかなお正月を過ごせました
贅沢でなくてもみんなが何か持ち寄ってみんなで食べて
それがとても幸せな事で感謝だなぁと感じました




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板