したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

よくある質問と回答スレ

89ジェイエヌティー:2009/09/02(水) 02:14:04
>88
俺が聞きたいです!!!!!!




自分のことを分析できていればできているほど、自分の中で設定している
ハードルが高ければ高いほど、慢心なんてのはできないです。
自信が無いときは、自分のレベルを凄く低く見てるし、自分と同じくらいか、自分よりも
能力が下だと思っている人達のことも見下してしまっている。
だから、自分と同じくらいの能力(と勝手に思い込んでいる)人達から励まされても、
ぜんぜんモチベーションは上がらないんです。
もちろん自分で自分のことを励ましたって空元気に過ぎない。自分で自分を
騙せるならそもそも落ち込まない。

こんな時は、尊敬できる人から励まされるのが一番。
自分の目指す道の先にいる人、カッコイイな!って心の底から思える人、
そういう人達に励まされることで、やっと「がんばろう…」って気になれます。
身近にそういう人がいないなら、憧れの人の書いた本や、
インタビューを読むのでもいいです。

そういう先人達の言葉や、彼らの持つ葛藤や悩みを共感することで、
自分の悩みや自信の無さを無価値化して忘れることができます。
真っ当な自分を見る目を持っている限り、自信の無さは無くすことはできない。
だから常に、憧れの人や、世界を追いかけつづけるしかない。

そうして先人達の言葉や行動に勇気づけられて自信の無さを忘れたら、
今度はおいしいものでも食べて、楽しいことでもして、テンションの
底上げしていけば、おのずと楽しくなんでもすることができます。

絵は結局ロジックの事とか考えてたら行動が鈍るので、とにかく動き出すのが
大事。
動くためにまずはロジックを無価値化する為のメソッドを自分の中で構築するのが
大事だと思います。

自信をつける、というよりも、自信の無さを、無くす。そして、フラットに
なったところでテンションを上げて、やる。これじゃないかな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板