したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

よくある質問と回答スレ

380ジェイエヌティー★:2011/01/06(木) 08:46:09
>>379

>20過ぎた頃に絵を描けるようになりたいと思い始め、
>見せる相手がまったくいない状態で3年ほど絵描いてました。
>その頃は俺って段々上手くなってね?と錯覚していたのですが
>ネットをやるようになり沢山人の絵を見るようになってから
>自分が上手く描けたと思うことが全くなくなってしまいました。
>あれ以来自分の絵が上達したと思えることがまったくありません。
>描いても描いても直しても直しても下手にしか見えないのです。
>そういうネガティブ地獄から抜け出せるアドバイスなどありましたら
>お願いします。


えーと…
結論から言いますと、ないです(すみません)。
絵と向きあう事から離れるしか ないです。

嘘は、いくらでも言えるんです。
もう、それはそれは全然当たり障りない、人生の全ての事柄に当てはまるようなアドバイスなら…
















でも、自分で自分の描いた絵を「素晴らしい」と思う為には、やっぱりいくら政治的な方法や
本人のキャラクター性や、アクロバティックな手法で人気を取ろうが、自分の中ではやっぱり「下手だ」って
思ってしまうのです。
僕は毎日感じています。そして、そんな僕の気持ちを見抜いて
「何嘘ついて、下手だって事自覚してる癖に、無理してんの?バッカじゃねーの?やめちゃえば?」
って思って僕の事を見ている人、沢山います。
分かってるんです。そういう風にしか頑張っている人の事を見れなかったのが、昔の僕ですから。
そういう人達は、同類なんです。画力以外の方法で自分の絵を売り込む事を「邪道」だ、「詐欺」だ、
と考えている人達。

でも僕はそれをただの嫉妬だと気付きました。やっても出来ないかもしれないのに「自分だって
そのずるい方法使えばいくらでもトップに踊り出ちゃうよ!ハハッ!!(泣)」って思うこと。

話が逸れました。

じゃあどうするか。
画力を、上げるしか無いんです。自分が満足できるレベルにまで!
僕が専門の時に見つけた、JNT式ブートキャンプ、という練習方法があります。
それをやれば、尋常じゃない速度で画力は上がると思います。
基本的には寝る直前に絵を描いて、すぐ寝るという方法です。この掲示板の過去ログで
紹介しているので読んでみて下さい。

ただし、今よりも、ずっと、ずっと、ずっと!! 自分の絵の下手さ加減に打ちのめされる事になります。
自信は、画力が上がれば上がるほど、その成長の速度が速ければ速いほど、失われます。
何故なら、皆がどれだけ前を走っているか、自分が何周遅れているのかが、実感として見えてきてしまうからです。
今よりも、ずっとずっと、それがハッキリと見えてしまいます。

だから僕は、特に仕事に支障が無い限り、ブートキャンプ的練習は しません。
自信を失う事が最も絵を描くのを困難にしてしまうからです。
でも、自信を一時的にでも失ってでも、画力を上げなければ、根本の苦痛は治らない。
でも、画力が上がれば上がるほど、常に受けるダメージも加算されるので、結果的には
苦痛は倍化するのです。

僕は、「仕事ができている」というただ一点だけを よりしろにして描いています。
それが無くなれば、僕は描き続ける意味を失うでしょう。
趣味で、気晴らしになら、たまに描くかもしれません。それで、身近な友達に見せて終わり、っていう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板