したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

よくある質問と回答スレ

307ジェイエヌティー★:2010/05/25(火) 16:05:39
JNT式タンブラー

小技など

●ポートレイトアイコンを使用する

portrait photo をチェック。

カスタマイズ画面上部のInfoタブを開く
「Portrait Photo」をアップロード

●タイトルの下にキャプションや独自HTMLを表示

description をチェック。

カスタマイズ画面上部のInfoタブを開く
DescriptionにテキストまたはHTMLを記述
(ここで書かれた内容の冒頭部分はフォロワーへの自己紹介としても使用されます)

●画像をクリックしても他のサイトにジャンプしないようにする

link original image チェック外す

●画面を自動スクロールさせない

autopager チェック外す

●BOXの背景を半透明にする

box bg image に半透明PNG画像をアップロード

●コンテンツ全体を半透明化する

box alpha に1から99までの数値を入力して透明度を設定。
不透明にするには何も入力しない

●文字間を詰める

large font space (タイトル文字)
medium font space (記事本文)
small font space (クレジット表記等)

上記フィールドに-1や-2を入れる
正数を入れれば字間を空けることもできる


●行の高さを指定
line height に数値を入力。必ず%を最後につけること。
px指定もできるが、大きい文字同士が重なってしまうのでおすすめしない。

●ナビゲートアイコンの色を変える

navigate icon color に使いたい色を入力

ベータ版では
whiteとblackが使用可能


●ツイッターのつぶやきを表示

twitter id に自分のIDを入力

●ツイッターの検索ワードを表示

検索したい文字列をtwitter searchwordに入力

●拍手ボタンを表示

WEB拍手や投票サービス、または任意のページのアドレスをclap urlフィールドに入力

●すべての記事にコメント欄をつける

http://mamor-blog.tumblr.com/post/259141958/tumblr
などを参考にDISQUSのアカウントを取得

DISQUSのSite Shortnameを
アピアランスのDisqus shortnameフィールドに入力


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板