したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

よくある質問と回答スレ

287ジェイエヌティー★:2010/04/29(木) 10:35:34
>>286

>jntさんはイラストや漫画などにおいて、
>デッサンをすることは上達に繋がると思いますか?

デッサンて多分いわゆる石膏デッサンや静物デッサンの事を
イメージしてるんだと思いますが、漫画絵の練習としては
あまり効果がありません。
写実的なイラストやテクスチャーを作るセンスは磨かれるし、
絵を描く事に対し真摯な気持ちが育つ気はします。

イラストにおける「デッサン」という単語は、「立体の正確さ」を
現します。デッサンちゃんとやった方がいいよ、と言われたら、
それは立体を正確に捉えなさい、という意味です。
石膏デッサンやれって意味ではありません。

立体物の練習は本物を見なくてもできます。デッサンのしっかりした
イラスト、または写真を模写すればいいです。
自分で分からないなら、世間的に「このヒトのデッサンはすごい」って
言われてるヒトのイラスト写せば、きっと何か分かります。
僕はカプコンのBENGASさんのイラスト写してる時に立体について
かなり多くの部分が分かりました。そして吉川達也さんのイラストを
写して、誇張しすぎず立体を2Dに落とし込むテクニックを学びました。

僕がデッサンを意識して絵を描くようになったきっかけはカプコンイラストです。
カプコンで「立体」を強く意識して絵作りをするように指示したのあきまんさん
らしいので、あきまんさんのお陰で立体に目覚めたともいえます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板