レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【新コーナー】国際的な小咄【はっじまるよー】
-
____
/ \
/ _, 、ノ \ スレ運営とは暗中模索なり
/ (●) (●) \
| _'__ |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
諸注意などはここを見てね
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1663606187/2-10
-
AAで臨床1
ある日……
、 _, --ミ
>''" ̄ {:::::::::::::\
>' \......::::::::〕
/ . ´ ̄| ヽ/ ̄`ヽ
, イ ノ } } チーン
レ j`ーァ━く__ノ! _,ノl
、 .厶 〈::::::::::::::::/ ,
、_ノ:::::廴,ヽ:::::::/ /
ヽ__ノ  ̄ , ぃ‐┬―-、
\ /ー'_ .. ≧― '
`¨ア'ヽ イ:.>=ミ!
r'´ /ヽ>、:.:.:( ̄`ヽ
 ̄ / 厂⌒ー‐'
|__,/
爺さんが、急に死んだ
/::| /:::::::::::::::|/::::::::::::::::::::'´:::::::::::::::::::::::/_,, '":::::/
:::::| ./:::::::::::; i:::::::::::/|:::::::::::::::ノ|::::::::::J::::::'´:::::::::::::::::/
:::::|/::::::::::::(_ノ::::::::::し::::::::::: (__ノ::::::::::::::::::::::;イ::::::::::::/
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::U:::::::/
:::::::::::::::::::::::::::::::Λ::::::::::/|:::::: Λ:::し::::::::::::::::::::::`丶
::::::; i:::::::::::J:::::/ ,::::::/ .|:::::Λ‘.:::::::::::::::: ノ!::::::::::::::ヽ
::::(_ノ::::::::::i:::::::' .|:::/ .|: /::::',:‘.:::::/|::::(__ノ:: ト .::::::::',
::::::::::::::::::::|'、::' .|/ |/::::::::',::‘./ :|:::::::::::::::i 丶::::l
:::::/ ̄`'.l ‘.{ し:::::::::'、::::::/ :::: /|::::l ヽ!
::/ /⌒> し :::::::::::::::::ー//|/ .l:::;′ え? なんか急に死んだけど、痛がるそぶりもなかったぞ???
`! { /ノ し  ̄`''<{ |/
人 ー し r‐-、 し ー‐┐
::::::≧r { し / {
1/!:l し ヽ.__.. -―-、 ./.} l なんで????
'.| し 、 i | _>-' し
_」 >、 し J / ちょっと糖尿病があるくらいで……あれ?
´::::::::|廴_ノ!::` . し /
:::::::::::!l ̄ ̄l !:::::::::` .,___. '
::::::::: l ! l l::::::::::::::::::|
-
_ _
/r- `. 、 . '.´ -┐|
.i i: : : :> ー―//: : : :|l
.| |; '´ \: : : :/ ,
.|/ ヽ / /
、 .' ━━ ━━━ 〈 じーさんは糖尿病以外に何か病気はあったか?
_二|. __ ―|―'
r‐ヘ, (:::::) .二リ ̄ ̄
i 「 . ' ̄`
.八 、 i_/
`ー‐rヽ.,__ノヽ
j 、 .i i /´`ヽ⌒ー'´
| 〕ト.| | / |
// . -‐
/:::::{ . '"::::::/ __
/{ . '::::::::::::l'":::::::::::::厶 ''"::::::::::::; '´
,':::{/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∠_
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...:::::::::::::::::::::::ニ- _
|ヽ!::::::::::: ... ... :::::::::::::::_ -‐
l::::::::::::::::::::::::/!..:::/!:::::::::::::::::..::::::::::::::::\
l、{::::::::::::::::::::::/ |:::/ |:::::::: /i::::::::::::::::::::::、一
ヽ::::::::::::::Λ/≧|/ 、|:::::::/斗:Λ:::::::::i\'.
∠::::::::::f 〃 rォ!:/ォ |/, ‘.::::::i|
ノ::厂`! .}! ト:l ト:.! } ハ::::リ 特にない
⌒'. ,, 、_ ゞ' ゞ'_ ' 、 }; '
`ト . _ `_ '' 八
.|/l:丶 / ヽ/ イ
>''"> .ー―' . ´ で、心臓の病気って言ったら痛がるけどじーさんは本当に急に死んだ
ノ:::::::::::!ト.,_二!l:::\
./:::::::i:::::::!l .!l:::i::〈
/::::::::ノ:::::::!| .!l:::l:::{
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::/ |:::::::::/ |:::::::::/ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ\
:://::::::::::::::::::::::::::::::/|::::::::::::::/ .l::::::/__ ┼:::/ ̄|:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::/l::::::::l l:::::::::::/ レメ l:/、 |:/l::::::::::::::::::::::::::,,::::l
./::::::::::::::::::::::/ ヽ::l l::::::::l / V r-、 i l'' l:::::::::::::::::::::::::|\|
::::::::::/|::::::::::l _ -トl-- 、j::::::l-' | |;:、 l l::;;---、;:::l、:::l
::::::/ l::::::::lヽ l r:、::| Y;:: l | /ヽ | ヽ|
::::/ .l:::::l \ l し;;ヽ ヽ'' l | | |
::/ l::l ヽ、 ヾ::::l __ --- "// / ノノ
Y V \ ー' _イ、
///  ̄ / /-'::::-、ゝ、 ……まさか、何者かによる毒物!?
l /::::;;;::::ヽ
\ /ヽ:::::l ヾゝ
\ ヽ / \--、
ヽ 、 / / ̄ ̄ ヽ、
ー----- ' ヽ/ \
/ \ i
/ | |
| | |
-
____
/ \
/ _, 、ノ \
/ (●) (●) \ という、症例
| _'__ |
./ ∩ノ ⊃ / 静かに気が付いたら人が死んでいるから
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ / 一瞬毒殺かな? と疑ってしまうこれ
____
/::::::::::::::::::\
/::::-::::::::::::-:::\
/ ( ○ ):::::( ○ ) \ 病名は無痛性心筋梗塞
| :::::::__´___::::::: |
\ :::::::::::::::::::: /
/ ::::::::::::::::::::::::::::::: \ 加齢や糖尿病で知覚が鈍くなった人に発生する病期です
...|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
-
(DM併存です、とか実はもっと併存症いろんなもんあるフラグでは)
-
おつ
K2でも4人に1人は心臓発作が起きても痛みが無いとかあったな
-
乙
脳卒中とかそっちだと思った
-
乙です
これがピンピンコロリの正体?
-
ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/naika1913/89/2/89_2_381/_pdf
___
/ ヽ、_ \
/(● ) (● ) \ 上の厚労省から出ている資料にも
/::: __´__ :::::: \
| l^l^lnー'´ |
\ヽ L / 高齢者の無痛性心筋梗塞は多いと書かれてます
ゝ ノ
/ /
/ ̄ ̄ ̄\
/ ノ ヽ \
/ (●) (●) \ ちなみに上の症例、糖尿病しかない人が急死したパターンは
| __´ _ |
\  ̄ /
⊂⌒ヽ 〉 く /⌒つ 私の先輩が研修医の時に見た症例だそうです
\ ヽ / \ ヽ /
____
/ \
_ノ ー \ 糖尿病とわかったのが比較的高齢で、コントロールもよかった人がこうなったので
( ●) ( ●) \
| ' |
\  ̄` / 無痛性心筋梗塞は怖いとなったので後輩たちにも教えてました
/ ヽ
/
____
/ \
/ ― ― \
/ (●) (一) \ まぁ、DMなりたての無痛性心筋梗塞は
| __´___ |
\ `ー'´ /
/ ∩ノ ⊃ / 体感かなりレアですが紹介する運びにしました
( \ / _ノ | |
. \ “ /__| |
\ /___ /
ちなみに考察としてはもともと加齢で知覚が弱っていた可能性はある
おしまい
-
乙です
でも不謹慎だけど結構幸せな死に方だと思う
-
乙です。
こんなんがあるのか
-
おちゅ
ご老人「腹が痛いんじゃが」→腎盂腎炎でした
というのは漫画でありましたな
医学生「老人のお腹がへにゃへにゃ過ぎで板状硬が起きてるかどうかも分からん」
-
まだだったのね
改めて乙です
-
乙です
そういうのもあるんだなぁ……
-
立て&症例おっつおっつ
-
ポックリは一種理想。
-
乙
知人にバリバリ働き盛りなのに朝起きたら心臓止まってた案件あった、自然死怖いです
-
死から逃れるのは出来ない・・・
死を恐れすぎてはいけない・・・
-
おつです
-
アポカリプス・ナウ!
-
四代兄貴梅投稿おっつおっつ
-
立て乙
支配とアカと飢餓と病気の四大災厄
-
立て乙です
-
立て乙です
-
無痛性心筋梗塞
まだ死ぬわけにはいかんが最後がそれなら・・・
と少し考えてしまいますね
-
たて乙&投稿乙
-
前スレ四代さんも投稿乙
コロナ禍前は欧州に出張もあったが、コロナ禍以後欧州出張が消え去った。
なので(コロナ発祥というか、無駄に隠蔽してコロナ禍を広めた)中共が嫌い。
という理解で合ってます?
-
正直、高齢での無痛性心筋梗塞なら羨ましいと思ってしまうわ
遺族や医療関係者の立場からしたら「突然」は怖いだろうけど
自分が当人だったら「一人で生活できない状態」が一番怖い
あーでも一人暮らしだと発見遅れてフランちゃんになったりするのか
-
神様「わかりました。ではテクノブレイクで」
-
>>29
ここはまだ生きてござると女房泣き
-
>>28
玄関の鍵開けとけばそのうち泥棒が見つけてくれそう
-
>>31
玄関の鍵開けていられるくらい治安がいい地域ってことか…(違う
-
>>28
スマートウォッチに緊急通報機能あるから付けとけばいい
-
投稿乙 メメント・モリ
-
頑張っているお医者さんらにゃ悪いが
生きていくのも色々面倒くさいし
矛盾してるが、金と健康に余裕があるうちに死にたいなあ
-
乙でしたー!
まあ、突然の死くらいがちょうどいいかもしれないなと
コロナで生死の境を彷徨った身としては思ったりするなど
-
_人人人人人人_
> 突然の死 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
-
ピンコロさん!!
-
> 加齢や糖尿病で知覚が鈍くなった人に発生する病期です
無痛になる前、糖尿病になってたらそれはそれで老後に闘病生活ですよね……
高齢・加齢による糖尿病の原因が運動不足などですから
やっぱり、基本は若いときの「貯筋」や運動習慣ってなりそうです
-
>>35
同感なれど、健康に余裕のあるうちに死ぬのは難しいというか痛そう
-
何言ってんだろうねえ…
死刑を廃止して、仮釈放の可能性のない「終身拘禁刑」を新設してはどうだろうかーー。日弁連が11月18日、こんな提言を公表した(提言は15日付)。
終身拘禁刑に処された場合でも、一定の条件を満たせば、仮釈放の可能性がある「無期拘禁刑」に減刑する仕組みもつくることを提案している。
関連して、提言では制度上は仮釈放もありえるのに、現状の無期懲役・禁錮刑が事実上の終身刑になっていることも問題視した。
全文はこちら
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f8bf1d13814f6bf296b58cf20f8b39808f2aaa1a
-
>>39
血糖値の抑制には運動よりも食生活のがダイレクトに響きますぜ
さあトマトとキャベツを貪り豆乳に溺れるのだ
-
>>41
ダッカ事件再びだろう
-
>>41
仮釈放の可能性が無い刑なのに仮釈放の可能性がある?
事実上の終身刑なのが問題だから終身刑を新設しよう?
法律の専門家には意味が解るのだろうか?
というか、是非は別として現在の無期懲役で仮釈放制度を
もっと使えと提言すべきなのでは?
-
>>43
まさか仮釈放のないと書いてから2行目で一定の条件満たせて減刑すれば仮釈放ありと書くんだもんな。
-
>>41
法治を捨てて情治にしよう、と言ってるようなものですね
ないわー それはないわー
-
最近、シャバに出てきたテロリストみたいな老後を送りたいという感じなのかしらね
-
法律家が素人から見てもわかるくらい異常なことばかりやってるから、国民が司法に不信を抱くんだよなあ
-
まず、どうして死刑が駄目なのか
そこが理解できない
-
ん?
死刑廃止で条件満たせばシャバに出てこられるようになるという事は
家族を殺した憎い犯人を、仇討ちで殺したとしても死刑にならないという事だな
……うーん、頭鎌倉武士な世の中にしたいのかな?
-
007みたいになりたいのかも。もしくは、その分野でノーベル賞を取るような感じで(そういうネタの漫画があるらしい)
-
>>49
誤審があった時、取り返しがつかないから
色々と思想信条はあると思うけど、根本は此処だと個人的には思っている
-
死刑廃止は反対だが無期懲役が事実上の終身刑になってるのでちゃんと終身刑を制定しろってのはまだ理解できる。
あと終身刑からの仮釈放はその条件を見てみないと何とも言えないな。
-
「時空の旅人」で未来の警官クタジマ・トシトが主人公らを脅すセリフが
「おまえら全員死刑だ!12時間苦しみ抜いての死刑だ!」
ってのは当時小学生の俺でも失笑した
-
>>48
>素人から見てもわかるくらい異常なことばかりやっている
単に素人だから司法プロセスがわかってないだけなのでは?ボブは訝しんだ
-
>>52
細かい刑法を知らない自分、冤罪の疑いが出るような事件では死刑に成らないのではと思っている
なのでそう言う意見からの何故死刑廃止には疑問かな
-
刑事事件だと、弁護士は罪を犯したと思われる側にしか立てませんしね
冤罪でもないのなら、罪を犯した人の側に立っているわけでメンタル的には大変そうだとは思いますけど
-
刑罰を軽くしようとする人たちには共通点があるんですよ
「罪の重さを認識して自責から自罰に至ってしまう気持ちがあり、その最大のもので自殺がある」というのがね
「どうせ(自分で殺して)死んでしまうのだから、せめて逃げられたと遺族の方が思わない決着が良い」という思考などが
罪を感じてなんかいないし、そういう神経も無いから、思考実験ですら考えたことすらない
そんな人たちです
-
>>52
取り返しがつかないのは死刑以外でもそうだべ
前科がつくだけでも社会的に追い詰められるし
報道されるならなおさら
思想信条が先にあって
それを正当化するために論理を組み立てているようにしか思えない
-
>>56
>冤罪の疑いが出るような事件では死刑に成らないのではと思っている
しかし、何らかの捜査ミスや組織体制の腐敗等絡んで冤罪が数%でもあれば……?
っていうのがあると思う
-
漫画とかでは稀にあるじゃないですか
階段で仲のいい友達とじゃれ合って、肩を小突いてしまったら、落ちちゃった、とか
そういう時に「自分が落ちれば良かった」とか、漫画とかではよくあるし
「なにその気持ちわかんない。気持ち悪い。怖い」にはならないでしょ?
でも「その気持ちが分かんない」って人は確かに居るの
-
死刑に是非があるのはわかるが、主張に矛盾しか無いから却下で
……あまりにも斜め上な意見出されると自分の認識が間違ってるんじゃないかと不安になるから勘弁して欲しい
-
実際のところ、弁護士の何割がこの思想に染まってるんだろうなぁ
-
あまつさえ、意図的に刺しただの殴っただの
自責という感情を持っているなら、罰も受けずに生きていくなんて自我が耐えられる訳ないんだけど
そういう感情が無いなら、罰は軽い方が良いよねー、はい禊終了〜
という発想しかないの
-
>>59
前科は再審無罪なら消えるし今のご時世そのあたりは報道されるぞ。
というか生きてるか死ぬかの壁はやはり大きいと思うんだ。自分は死刑存続派だがそこの考えはまだ理解できる。
-
あ、というか死刑の話は読者投稿限定だったなそういえば。
デキニキ管理になってそのあたりがリンクで読んでになってたので忘れてた。
-
>>60
それを聞いて思いついたけど、暴力団とかの身代わり出頭は冤罪に入るのか
死刑に成っちまうと出所後の褒美として昇進とかもさせられないし困るのかも。そんなん知った事じゃないが
-
>>66
訂正。読者投稿限定では無くトリつけて投稿だな。どちらにしろ名無しで話すのは無しだ。
-
ちなみに俺は死刑廃止論者では無いからね
>>59
他の刑罰での冤罪だった場合は、最悪お金で解決できる
でも人の生き死にはお金では解決できないってのが大きいと思うんだ
-
本当だ……すまん
-
すっかり忘れてた
>>1
>当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束
>煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、競馬、これらの話題はするときは酉つけるべし
>定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
-
ルール忘れてた、申し訳なかった
-
とは言え最近のポリコレとかの流れは法律で正しければ何やっても良いとかあるわけないだろ常識で考えて
と言う反発も混じってる気はしてる
-
>>67
遺族に支給するから大丈夫
死刑になったら山上への報酬も妹か秘密の愛人、隠し子にでも行くんだろう
-
oh…そうだった
以後注意します
-
秘密の愛人(本人も知らない)
隠し子(本人も知らない)
……頭にちょっとよぎった
-
そういえば腕とか脚とか切り落とす刑罰は割と早く無くなったな
-
>>73
ポリコレは自分の意見を認めてくれる法律正しいから守るべきで、
自分の意見と違う法律は間違っているから、破るのが正しいし改正すべきだと思ってるよ(棒)
-
鼻削いで犯罪者の証を付けて放流システムは合理的
-
>>77
切り落として障碍者を産み出しても良いことないし
働かせた方がマシでしょ
-
こういう問題が顕在化している昨今で
ttps://roudou-pro.com/columns/429/
職場に押し込めれば社会の生産性が上がるという仮説は本当に正しいのか
とかそういう疑問が
-
詫び読者投稿はよ
-
刑罰全体の話にシフトして流したからセーフ……(自分判定)
いや、別件でするけど
-
>>77
四肢のどれかを失う=失職するのが大半で
社会的には浮浪者増やしても何もいいことないから
-
うちの親が前日元気だったのに次の朝起きたら穏やかな顔で死んでたパターンだからこのパターンなのかな?
病院では致死性不整脈ってことにされたけど(解剖しなかったから詳細不明)
-
正直なところ、全くの健康体のくせに駐車場の身障者レーンに平然と停める奴を見てると
手足の五、六本もヘシ折って正真正銘の身障者にしてやれればいいのに、と暗い思いに駆られる事はある・・・
-
落ち目の左流れというか、有能な弁護士は仕事してるから、アレなのが日弁連に〜みたいな流れみたいな説は聞いたっけ
学者と学術会議みたいな
-
>>86
脳が機能発揮出来てないんだよ
-
うちのばあ様は心臓にペースメーカー入ってて身障者だったけど無茶苦茶元気だったから
身障者レーンに駐車して買い物行ってたら白い目で見られてたかもな
-
>>86
残り二本は……どこや
前尻尾と首か?
-
>>90
手足に関節を増やしてあげるのかもしれない
…前腕がまんなかあたりで曲がるようになったら便利かな…?
-
>>90
上腕、前腕、太腿、すねと考えれば8本折れる事になりますね(骨の数ぢゃねえ)
-
骨を折るだけなら片方の前腕だけでも橈骨と尺骨で二本分稼げる
-
入管でイタリア人が自殺したとかでまた騒ぎになってるみたいだけど
強制送還されてねぇって事はイタリア側から拒絶されてるパターンか?
-
骨の五、六本ぐらいなによ!人体には708箇所の経絡秘孔があるのよ!
-
>>65
朝日新聞の誤報訂正で慰安婦問題は消滅しましたか?
-
>>73
合法だとしてもいかんでしょというのはこのスレでも転売議論あたりでちょいちょい見るしなあ
割と普遍的な感覚なのかもしれない
-
>>86,92,93
皆、優しいんだな
指から折れば折り放題じゃないか
-
すれのルール的に個人の意見は抜きにししますが、
人権に配慮して「再審お可能性を残し」適法に「もっとエグイやり方」なんていくらでもあるんですけどね……
実質的に奴隷労働のようなアメリカの民間監獄とかのスキームとかをうまく使うとかアイデア絞ってほしいな
-
まあ司法に関しては闇が深すぎてそれこそ自衛隊を使って掃除しないと本当の改革はできないだろうな
今の民主的なやり方では改革は無理だと思う
-
>>82
ユルシテ……ユルシテ……(ネタ探し中)
-
>>101
ヨシ!
人に振っといて何もしないのも不作法というものなので
私もなんかやります
-
>>100
司法の闇ってどんな?
誤審とか
-
>>102
楽しみにしてます!(建前)
楽しみにしてます!(本音)
-
こうして投稿と言う名の燃料を得て、国際的な小咄スレと言う暴走機関車は今日も走り続けるのだ・・・
-
>>100
国民に法律の知識が無いのをいいことに、法律家が好き勝手やってる状態だからな
-
>>104
まかせとけぇ(安請け合い)
>>105
ついでに、やってきません?
せっかくだから!
-
司法の闇とか言われてもねえ…
煽り文句が強すぎるな
-
>>60
そもそも痴漢みたいな論外無ければ数%も冤罪は異常のような?
-
司法の誾なら見てみたい。
-
>>106
法律家というと裁判官?
裁判官が好き勝手やってるということでいいのかな?
-
>>103
いやこれまで散々司法の不備が言われてきたの全然改正しようという話が出ないじゃないですか?
実際に目に見える形でそういう話を見たケースがあまりにも少ない
>>106
ここでている成歩堂さんの中のような人がこれこうだからこの処分とかそういうのを全然発表してくれないし
刑が軽すぎるという声にも司法がその判断対する意見を新聞広告とか目に見える形で出してもくれないし
-
>>112
法学は解釈次第でどうにでもなると言うのがそもそもの問題だと思うのだが
-
>>111
裁判官を罷免するったってその裁判官が問題がある人どうなのか簡単に知るすべがほぼない気がします
だから正しい判断もできない
議員立法でなんとかしようとしても今度は検察がイチャモンをかけて邪魔をしている気がするので
-
ヨシ!
10:45から3-4レスいただきます
レスバもいいけどコテつけて読者投稿するのもいいですわよ・・・
-
>>113
だから子供でも分かるような平易で明瞭な文章で法律を書いてほしいですそれをしないと法律を理解するのも難しい
-
>>105
その燃料の中にはBTTF3のドクもびっくりな、強化燃料が入ってたりするんですね
わかります
-
>>116
ええ…
-
>>113
逆じゃない?
条件や解釈で判断に幅を作っておかないと、ルールが現実に対応できない。
-
>>114
罷免できるのが最高裁判所の裁判官だけだっていうのもなぁ
アレな判決出してるのってほとんどが地裁でしょ?
-
>>112
ごめん覚えていないや
弁護士がリベラル的な活動するとか
憲法学者が墨守してるとかぐらい?
-
正直国民が直接裁判官の資質を多数決で判断するのはおかしいような、政治家の判断ならわかるけど
-
ドラムが叩けるようになるにはどうしたらいいか
1
. : : :  ̄ ̄ ̄ ̄` : . . 、
, : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ.
. , : : : :/: : : : : : : : : : : ヾ:、 : : : : : :.、
/ :/ / ,. . . . .| . . .ヽ: : : : : : ::.
/ / / : : : ::/l: : : : :|: : : !: :!: : : :ヽ.: ::.
, : : :': : :〃 : : ::/ ! : |!: :ト、 : |: :|: : : : : :,: ::.
/: : ::|: l: :リ |-=、' !::八: ! ヽ!: :!: : : : : :|: : l
/: : : :|: l :ハl八ノ :/ ヾ=-八人: : :!: : ! : :|
,: : : : |: |:{!.斗-=、 ,イてミメ、! : : !: : |: : l! さて、たまに後輩から聞かれることがありました
!: : :l: | 八{{ んハ { し' リ }!: : :|: : |: : |!
Ⅳ: !: !: : ,ゝ ゞ-'' ゝ- '゙ リ :: ノう): : :|l どうしたらドラムが叩けるようになるかというやつですね
| ヽ厶xくハ ' ' ' , ' ' ' ' 厶ィ:し' : : : :l:!
.ノ ´ |: :l∧ イ: :|: : :| : :l:!
|: :|::∧ △ / |: ::|: : :| : :リ
|:_.ノ !::> .. ...:::::|: : ! : |: : :|: :人
|: :|: :|: : : :|l:`ォ‐ ´ |: : |l: :!:: : ! ': : .\
|: :|: :|: : : :|!: | | ハヽリ:::|: ::八 : : : : ヽ
|: :|: :|: : : :'__:|ソ: / リ:ソ :::|: /: : ヽ: : : : :ヽ
リ :!: :!: : :ノ:::{ / /::/: : :|:/: ̄`X._: : : :ハ
厶イ〃: :/:::::ト、 r‐- /::/ : : 〃:::::/xく`ヽソ : }
. rく::∨/: : 八::::|_r―--、/:::/: : : /'::::::/ / ハ : ノ
, - 、, -‐r ‐-.、
,イ ./ ハ
/ ./ / // ./ .!ヽ
. / ./ / ./ //./ / / i、
/イ/ / / // /イ' .! !',
(' / /// /、_ 、 /イ ./! !j なるほど、コツというやつか
{(、_/イ ,' {、.`⌒゙ /.、_ jイ. !|
.) 77´ { i、Y , `゙Y//ル ショートカット、私の好きな言葉だな
/'^´Yゝ、ミx、!リ ` - ,!イ/
ヽ: /へ> イ_/'x──‐、 __
斗r<:::::::‐-,-<゙爪(Y')ノ { }-、`!
. __ ,x ´-<´:::\:::::/╋v\、_. ∧ /= イ
マム ̄{::::::::::::::::::::::::::`:´:::::::}`´::::::\ `¨¨7'ニ´.ノ
マム. ',::::::::::::v:{ニニニ}::::::|:{:ニニ}:∧ .{、-_i'ノ}
マム. ',::::::::::::',|:::::::::::::|::::o!:|:::::::::|:!:::`、 .{ ̄::::: |
マム. ',::::::::::::i!::::::::::::|::::: i!|:::::::::|:i!::::::ヽ.i!:::::::::::i!
マム. ',:::::::::::|──´::::::o!`─´::|:::::::::/::::::::::::i!
-
現行犯を現場で射殺したら死刑もなくなるね!
なぜ弁護士はこれを勧めないのかコレガワカラナイ
-
>>118
いや素人にはわかりにくいと思う法律全般が
>>119
そこのところも素人にはわからないですしね、もう門外漢にはわけがわからないよって状態です
>>120
だからそういうのをわざわざ調べる人がどれだけいるかも問題ですし、私も調べる気力が起きません・・・
罷免も最高裁だけだから他のアレな裁判官は何もできないですもんね
-
2
/:/: : : :/.:.: .:.i : : :`ヽ : :.
/:.,': : : /:/}.! : :∧: : :}i: :.',: :',
,′: : : :i r‐十:/ jノ}斗- :i.: .:. 私の回答はこうでした
i: : i : :.´| ! jノV ノ八{: : :i
|.:.:.l: : : :i'r==ミ ,r=ミx / ^Y ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄rー‐ 、
l : :|: : }i:| 、,、,、 , ,、/,r'´ ̄)、`ミヽ / /7´`ヽ}
:. :.{ ヽi」 r= -、 { '´ ̄} \ /}}√`ヽ !
i: : :\ _、 {二ヽノ ノi ' ̄ノ \__/ 〃r'⌒ /
,': : : : : :l} \ _.. -‐ ´ ヽ /´}i / ∧.___/
,′___.:.:_ノ-‐/ . <}} }.! / /}i }} 叩けるようになるまで叩けば
/:/ /´ < /{j {j ̄ ´ / }j }j
.:. } 〈 . イ:´.:{ { _.. ´ 叩けるようになりますよ!
/: : | \-‐/´⌒} i: : :| ',-ァ7´ ̄
,′: :ト、___ ァ┬ Y´ { / !.: :.| 、__V/
/: : : : / l: : ト、. V /V}:.|/
.: : : : : i ,イ レヘ廴`二/_ノ:ハ
i/}: : : :.i !  ̄厂} j/ }
jハ: : :| l / ̄ ´ヽ /
}八! /{ i{ ,′
/j i ', i/{
く ∧ ハ / !
/ V` ._ / V )./ _」
_」 ヽ__  ̄ ― '"´厂
/ /\__  ̄ ̄ ̄ イ`ヽ
 ̄ ̄ ̄
。s≦:::::::::::::::::::::≧s。
。s≦::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::≧s。
。s≦:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::≧s。、
. <:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>\
ヽ__:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__,イヽ. V
`{ニ二二二二二◎二二二二二ニ}´:: i iヽ. V
.{ ,.。s≦圭圭圭圭圭圭圭≧s。 }V:: .| | ∧ V
/{.`守圭圭圭圭圭圭圭圭圭ヺ }ノ! / ,!/.∧ V
./、! ト、 .ャzzzzz≧\ ≦zzzzzzァ/イ }' ./ .∧ .} どこかで見た構文だなおい
/ :::〉、!! >ヾ乂゚ノ ゙ ヽノ乂゚ノ〃| .|/ノ!/ ./ | ,!
{ .::.! ! ヽ.∧`¨¨ , u¨¨´./! ,!/ V / ./´
.| ∧ヽ、>.ヽ u 乂__ノ (乂_ノ ノ ノ)ノ// /
∧ .l √|ヽミ=.≧s。 。s≦z.イ /´ ,イ/ .{ .{
`乂ゝ、乂(ゝ /\`¨´/V ヽ! / .リ 乂乂
_ 斗七/::::::/○}:::::::V─- ヽ!  ̄
/:!___ ∧ /|:╋:V:::∧ __|::V
,!:::{::::::::::::::::::ヽ!:|:::::::::ヽ'::::::::::::::::::::::V
.i!:∧:::::::::::::::::::::::|:O::::::::::::::::::::::::::/::::i!
i!:::::::}ゝミ§彡" |:::::::::::::::::::::::::::::.{:::::::i!
.i!::::::::l:::::::::::::::::::::::|:O:::::::::::::::::::::::::|::::::::i!
-
ゲーム脳ならぬドラム脳は草
-
それか復讐、仇討ち権を復活とか
被害者、被害者の関係者のことをどう考えてるんだろうね弁護士さんは
-
3
/::.:::::/::.::;'::.::.::.:/::.::.::.::.::.,'::.::.::.::. |::.::.::.::.ヽ
,':/:.::: |.:!.::!::.::.::. |::.::/::.::.::.|::.::.::.i::.:|::i::.::.::.::.:V〉
|:i:::::::::|.:!.::!::.::.::. |::! |:.:: /::|.::.|:: i::∧|.::.|::.::.: i_〉
/ヘ:::::::::レ|::.i::.::.::.::i::|:.|:.:/:/:|:i.:|:: リト八.::!:.::!::.|
xく \└- (八 |::.::.::.::| |::i::-/lイj/∨ |ム斗从:i:: | いやまあ、実際初心者の壁を突破するには
. /\丶 `ヽ:i::::i| |::レ仏斗' ヒツi{\j:: |
\__ ∨:!:.代^ヒ沙 、 i_ ∨ 練習量が一番有効なんですよね
/:≧=-〈 V|八 人\
r<二ニニミヘ ヽ\ ー‐ ' .::l| }}ハ 一に練習、二に練習
/´  ̄ ̄\:::::':. 丶、_ ,.イ::::|| リ
. ′ 丶∧ ':.. ハ ̄:∨::::リ / } 才能とかセンスとかはもっと先のお話です
{{. \:. ':. ィヘ:.::. ∨/l/ {
圦 ー-ヘ ∨⌒}ハ:.::.:.∨|\ ハ 太鼓の音色に表情つけるとかは遙か彼方のお話です
| ∧ ∨::/∧:.::. リ `ー‐〉
|/ ∧ ∧ ∨::/::}.::.::}l \ まずは練習量・・・大体のことは練習量が解決する・・・
}// ∧ / ∨/}:.::.:|l \
/ ヽ / i ' j:.::./l /
,′ \/\ { }ーヘ/ ノ /\
勉強でもそうですよね
費やした時間がまずは大事
家庭教師とか塾講師とかバイトしてましたが
まずは最低限詰め込むのがRTA最適解でしたね
-=- 、
/' __} ヽ
, - 、_,.>' ´ ヽ ./ ノヽ-、、
/イ ミ// `ヽ ヽ¨´ V Y\
.// / ./ }/. V(\__ノ ハ\
.// // ノ| (\_>' / |ヽヽ
゙/ / {V(ヽ__ ノ / >、 イ./! ハ ハ
./(ヽ- イ ヘヽヽ─ ´.,x=ミ、ヽ-ァ ´ // |∧!
/ ` 7/ l ゙!、__,ィ《.l:0リ`<´_,,xz、/ .〈. ノ'
、__/ イ/.{_{ノ)!./¨!、`二ニ=-` ´ ('´ (0リ》/ ヽ.l
 ̄ .///\二フ、.| |ヽ _ ミ=- u '`∠ イ'! '! 意外と体育会系なとこあるよな・・・
// ./! (/⌒゙!.|ヽ<⌒ r‐ 、 (V__,!ノ|V/
.{∧ ',\_, 、_ノ.!.|ヽ ⌒ ` ¨´ ./>- ノ´ 知ってたけど
ヽ \ヽ´__ノ) `|.|/ ̄\ r‐- <///|.|
\\_ノ).|.|:::::::::::: \┤ヽ ./'
 ̄ /.|.|\::::::::::::::/A:| /'
/ .|.|/\:::::::/{◎}. /'
/¨:::::::::レ::::::::::::::::::::::╋:ヽ
/:::::::::V::',:::i::::::::::::::::::::::||:::::::V
/:::::::::::::V::!/::::::::::::::::::::::||:::::::::V
.(ヽ::::::::::::::V ::::::::::::::::::::::: ||:::::::::::}
/::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::: ||::::::::::,'!
-
>>125
調べる気力も何も選挙公報と一緒に国民審査の資料も届いてません?
それすら読んでないって言うならどんな制度にしても知ろうとはしないと思いますが
-
>>127
フリーな時間は全て課題曲聞くくらいはやってました
曲を覚えるのは大前提、基本にして奥義というやつです
ソロ練習でも脳内で他のパートが再生されるようになります
-
4
,.:':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::ヽ
./:::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::ヘ
/:::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‘,::::_:::::::::::.
,:::::::;:::::i:::::::|:::::|::::::::::|:::::::::::::::::::::i::::{ レ'7:::::
. .:::::::′ |:::i:::|:::::|::::::::::|::::_:|_::!::::|: |::ノ oく::::::i
i::::::i:::::::|斗 |-;ハ:::::i:::|´::::ト、|;ハ|: |:ゝ'{_トイ :::
|::::::|:::::::|:::|;ハ:{ i:::|:::ト 、{,斗=x、|:::::::::トt ::::| というわけで以上です!
|::::::|{ ::::|V"斧x、ヾト、! "ん::ハ Y::::::::|k}:::::|
|:::::八:::::.{{ ∨:rj 弋::ソ j「:::::::|/:::::, ぼっちちゃんもひたすら練習したからこその腕前ですしね
|:::::::::::ヽハ ゞ゚' ´ |::::/::::::/_|
|{:::::::j{:イ:∧ ` ノ ´,::::::::/ .=\ ある一定までは努力と根性が一番の近道です
.八/ |.::: ∧ 、 ノ , './::::::/..ニニ=/ト、
. |:::::::个 / ,:::::::/ ニニ/ i}〈
. |:::::::::|/ハ ≧=‐- ´ ,::::::/...=/:::::〈 \
. |:::::::::| \ニニニ=、,―― .i::::::|./ ー< \
. |:::::::.ゝ - \ニニ=、 .|::::::| \ ヽ
. |:./  ̄¨ヾ、_/..|::::::| ヽト、
. v´ >< .|:::::i| .i{ |
/イヾ.|:::从 辷 =-、
i / }i| }vi/ .,'、} | | }
vノi| `' ,イ ノ|./ニ〈
∧ _ ィ介s。,_ -→-:: <二二二二〉
.._{ 〈\ /´ ̄ ` 、=ニニ/ \二ニニ/
..r_人_}亠-ァ ̄ ∨t,' 、 \ニ={
..〉二二=レ' 並 ヽ,∧=\
〈二二レ' i}{i ∨,ト、//,
..∨ニ/ .,' |ヘ ∨ '∨/,
}==i { i:::::、 ∨, ∨/,
\:| i、 ,1::i:i::ヽ ∧, ∨/,
../∧ } ヽ /::}: : : :{::>、 _。s≦ニ
しかしぼっちざろっくは面白いですがツッコミどころに困惑してます
ワザとやってるのか素なのかこれがわからない・・・
ストロー付き紙パック飲料(婉曲的表現)
上向いて飲まないでしょう・・・w
-
>>130
いや届いていませんよ?あくまで投票権だけです、そんなんのは選挙権の神にはついていませんでしたよ
-
ショートカットが好き
なるほどそれで自分も髪の毛短くしてるんだな・・・
-
ケワタガモ猟師「練習だ」
-
>>131
dsyn
ああ、合唱部の日々をピアノ習ってた時代を思い出す
-
国民審査が有名無実化してるから一度は罷免した実績があると緊張感が出ると思うんですけどねえ。
-
>>135
いや練習でそこまで上手くなれないっす
-
>ID:NcaffFTE
「アレな判決データベース」的なWEBサイトでも立ち上げて、地裁の裁判官を晒上げればええやん
自分で手を動かす気が無いなら黙っていればよろしい
-
佐天さん乙ぅ!
熟慮の末に動くのも良い、だが飛び込んでみて、やってみて出来る様になる事もある!
読者投稿と同じだね!
>>107
やっていきたいのは山々ですが、今、お客さんとの待ち合わせ中ですので、難しいですのよ!
-
>>136
え?
合唱部でピアノ練習・・・
あ、ピアノ担当されてたってことですか?
-
乙です
息をするようにできるまで練習するんだ
-
>>140
どもです!
そうそう、まずはやってみるこれ大事w
リアル優先でオナシャス!
ご無理申し上げました!
土曜日もお仕事、大変だあ
-
>>142
それはちょっと引きますね・・・w
所詮私はエンジョイ勢でしたしね!
仕事じゃない、遊びだからこそ全力を出すが、
そこまではちょっと・・・w
-
おつおつ
ドラム……ゲームのドラムマニアが頭によぎった!
-
投稿乙
-
>>119
個人的には前例に習うように動くのが解釈の幅を狭めている要因かもなあと思いますねえ…
裁判員制度やって量刑に口出しさせるなら、少しずつそちらに合わせて変化していくなりすればなあと素人的には思います…
-
理系向けの教養科目で法学を担当すると文系の学生からあまり出てこない「機械的に当てはめが可能な形でルールを書き切れないか」という質問が出てくる
ttps://togetter.com/li/1973715
法律がわかりにくいふわふわしてるという人向け
すべての状況を想定してすべて法律に書く、は物理的に不可能だからあえて幅を持たせてファジーに運用できるようにしてるという言説
-
乙乙
>>141
幼少時にピアノを習い、学生時代は合唱部で歌ってました
合唱部時代はピアノ担当が他に居たので…
課題曲を眼をつぶってても弾けるように反復練習、合唱部時代に他者パートを脳内再生しながら個別パート練習したりしてましたわ
-
>>133
選挙公報も届きませんでした?
審査公報にしろ選挙公報にしろ配布が法定されてるんで届いてないってちょっと選管が責任問われかねない事態なんですけど
-
>>145
初見であれは無理でしたねw
楽譜なら叩けたと思いますが・・・要は慣れに集約されますね
2回くらいプレイして終わりました
>>146
どもです!
>>149
なるほど、やはり反復練習大事というか基本にして奥義ですよね・・・
ソロでも他者がいる状態までもってけるようになると
ソロの練習効率が段違いですよね
-
>>132
諸外国に輸出の際パッケージのデザイン変えるパターンかなと思います。
(大人向けにするにしても路上+未成年に薦める描写は変更しないと危険なので)
実際ドラえもんは米国輸出の際「どら焼き」→「ハンバーガー」になった様子だし…
-
ギターフリークスとビートマニアは少しやったけど、ドラムマニアまでは手が出なかったなぁ
街中の小さいゲーセンだと、大きいゲームは置くスペースの問題もあるしね
-
>>144
なぁにそのうちなってるって…
-
乙
運動もそうだけど反復練習は有効ですよね、娯楽でもそればかりは飽きるけど
-
法律なんて10個有れば充分なのでは?(メシア脳)
-
>>152
あのお姉さん、ソフトドリンクでトぶのか・・・
まあ文化が違うというやつですな
海外で売れるんかな・・・?
>>153
DDRは結構やりましたね
まあ、梅田とかでオープンでやってる人とかすごかったなあ
今なら動画でバズるんじゃないですかね
マドンナのMVにも出てくるDDR・・・身内でキャッキャするの楽しかったなあ
下手でも許される空気こそ重要
この曲好きだしマドンナ貴女何歳?とか本当に尊いので皆見て・・・
私は裏でピロピロサブ音楽流れるの大好き大好き
ttps://www.youtube.com/watch?v=EDwb9jOVRtU
-
ゼレンスキー氏は初動ミスったなあ…
【11月17日 AFP】ウクライナ国境に近いポーランドの村にミサイルが着弾し2人が死亡したことについて、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー(Volodymyr Zelensky)大統領は17日、何が起こったのか完全には把握していないと述べた。先には、ロシアに責任があると非難していた。
ソース:ttps://www.afpbb.com/articles/-/3437129?act=all
-
>>158
後ろ盾だった仏独中がイモ引こうとしたから、騙してでも周り巻き込みたいんじゃない?
-
そうか?
宇のミサイルなら謝罪すると言ってたはずだが
-
まずロシアを疑うのは当然だし、ウクライナの迎撃ミサイルが原因ならポーランドにウクライナが謝罪して終わる話だ
-
ロシアが撃たなきゃこうなってないんだよなぁ
-
>>160
どちらも同じ型のミサイルを使っている以上、調査待ちでコメントは差し控えますが亡くなられた方にご冥福をお祈りしますがベターだったかと…
-
>>122
米国じゃ下級裁判事も公選制ですぜ
当然弊害もあるんだけど
-
>>158
海外記事だとあくまでウ空軍(東西問わず長距離防空は陸ではなく空担当の場合が多数派)の報告を信じてる的な書き方らしいので
それなりに逃げ道残してるとの話もあるとか何とか
だからこそウクライナも調査にいれてクレメンスとも言っとるんだろけど
-
反復は大事
常日頃みんな歩いている筈なのに軽く標高一キロくらいの登山に誰もついて来てくれない不具合
-
実は昨日の話には続きがあるんですよ
というわけで休日出勤
-
今回の件、ロシアもウクライナもどっちも同系統装備使ってるのに誤射った、更に現場からは両軍使ってるS300のパーツ見つかってるという案件なのは頭入れとかんと見誤るのよね
ロシアが対地モードで撃ったS300をウクライナS300が迎撃、
撃墜には成功した(あるいは失敗して落下した)の破片がポーランドに落っこちたまでありえるので……
-
ウクライナの迎撃ミサイルだったとして、個人単位で例えるなら
正当防衛の流れ弾が第三者に被害出しましたっていう緊急避難が問題になるようなケースだよね
正当防衛と違って第三者に落ち度はないから要件は厳しいけど
成立しない場合でもそこまで批難の余地は強くない感じの
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
読者投稿:国際的な小咄RESCUE09 コロナ禍大学悲喜交々
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 四代の妹 】
/ ./
/ ./ l:、
/ ./.. '" _ ̄.、二,_ ‐ 、.j .}
r‐ :''^~:.: ̄`'..<. .,.ィ^.. ‐…ー-ミ:.ノ / ヽ
f⌒i1.:..:===x、..:..:.ヽ'´ / =.イ 1
.ゝ='’:..:..:..:..:..:..:. ヽ:..ノ /.! .{ .}ヽ,__
ム、 _,‐,,,_ーミ:..:..:.Y. . /゙ | ,'`T¬くノ 〉
トjニニニニニ>、 :..{:. . ,|.l, |.i ,'l . l从 /
/I7ニニニニニニニニ=l'^八i ハj.ヘ. Yl .i | ,' l☆ゝ.イ
. {ニ|ニニニニニニニニニj i `、 ト '、_,,_/| l/ ∥^' }
/,ィ1ニニニニ二ニニニト | __\ 、xz='L_/'} /.} ちぇる〜ん!
.jニニ|ニニニニニニニニニ7ト1 r―‐ .イ∠ィ/ j .ヽ
.イ!ニニ|ニニニニニニニニニi}ハヽ,rへ, ' \ / l/ ☆ ∨} 苦節6ヶ月、ねんがんのしぼうこうに合格しました!
/ニ'|ニニ{ニニニニニニニニニi|ニ! l `' ァ '''' /_,ノ_,..ィ : }/
fニニ|ニニ1ニニニニニニニニ=1ニ{_ '、 ノ イ. i . . . リ / ./ 結構いいとこの外語大ですよ!外語大!
Vニニニ=〈ニニニニニニニ.ミ/=7 ヽ__"´。<uiV. ..{ r‐:ュ .ノイ
Vニニニニトニニニニニニニ/ニ7 V,_,> '^ >ィ'^Y | }
Vニニニiニニニニニニニニニリ 、} } .〉 i ! .ハ
. Vニニlニニニニニニニニイ ノ_ノヽ .〈 ,.、<ニh、
Vニjニニ、ニニニニニL....、<7 .ト、 .乂丶--‐)ニニニ}
乂|ニニニ丶ニニニニ/ ./! !1 \_ ,{  ̄´1ニニニリ
{ニニニニ/ニニ/ ./ Ll.1 V} .!三ニ/
|=ニニ/ニ∠ / ! .| l l:..ヾ{
|ニニニ'ニニZ..., / i .| .| 1:.、ヘ
{ニニiニニニ/'^}_/ i | 、r| l:..:、.〉
,.入.ニニニ/:.:./ .i .'个:.{ニ| }:..:.7
/ニニ`ー_/:.:.人 ´,' ,|:ハミ人 ./:..:/
_,..,乂.{ニニア:.:.:///\ ′ ':1VNヽ>.イ:.:ノ
_..<ニニニニニ≠:.:.rヘ/////\ ! /::.ハ....N、ヾ‐'^″
<ニニニ≠ニニニ/:.:/ \/////>、_ ヤ:.:ヘ..Vi、
ニニ≠ニニニ/:.:./ ' \///r /7x丶.1::.:ヘ..Vi
ニ´ニニニ/:.:.:/ / `≪{.「'///i∥i.::.::ヘ{》ヘ
ニニニ/:.:.::/ / ゝ`'<.∥]ハ::.::.:ヘ.Vl
-
/⌒ _,,.. ..,,_
//_,,.. -‐ ‐- _/⌒ 、~"''. .
. .{. . {_,,..、、、..,,_ / ヽ. . . .` .
/_、-\.\. .´. . . .~"''+. ノ ‘,. . . . . \
. ./´. . . . .>`. . . . . . 、. ./ ‘,、 . . . . . ヽ
,/. . . ./ . '. . . .′. . . . .∨ `\}^ヽ. . . . . .
/ . . . . . . . ./. . . . { . . . . . . ′ ノ }´ ̄~"''〜、、
.′.. .. .. .. .. ′. . . . . . . . . . .≧=- -‐<__ノ^` ノ
/ / / . . . . . . ..{: . . . . 〔. . . . . . . .└‐ ''"~, ┐. V{ /
/\_,,.. }. . . . ._.. .. ..〔: . . . . 〔: . . . . .. .. ..} . } . > X >. .}/, '...}
r ' / 〕 {. . .{ ´'+.,_〔: . . . . 〔: . . . . . . . .} . }. . `V. . ..!/, /. . .} ただしここはゴールではなくスタート!
丶 、 }八. . {\. . ^ト. . . . .〔、 _,,..、、、-‐ ''. . . . . }i. 八__\_ノ . . 八
{/  ̄ 〕ノ \{ ` ┘\、_} \〔. . . ._八、. . . . . 八(. `、. . . . . . . . ..\ チエルの乙女坂はこれからなんです!
/´. . ./. .〕_ 、 _二..,,_ ヽノ}/. .{. . . `、\. . . . . .\\
// . . ../. . .└‐-ミx` └''⌒f恣k、 }. . . ..{. . . . .`、..\. . . . . ヽ. さ〜留学したり、イケメン留学生と友達になったり
. . ′. . . . .{. . } .. . `` {うじ☆}}′. .}. {. ☆. . . .\. . . . . { }.}
( {_ { . . . .{. . {. . }.:.:.:.:. 乂こシ '/. . . /.八. . . . . \. \ . . { ノ' チェルっとチェルチェルロードを ――…
`⌒\. . . . . . .从 :.:.:. ′ .:.:.:´^``.:/. . /. . . .\. . . . . .ヽ. }. . .
⌒\ \ 〕. . . \_ .:.:.:./_ - . . . . . ..}: : \. . . . })ノ. . } f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
. \ -、`〕. . .\⌒ ` -‐ ' ⌒/. . . . /. . . }: : ::}: ヽ . /. . .ノ | コロナ禍で中止でーす
ヽ ヽ _L.. 〔 乂_. . ..> :h、 (、_、+''. . . . ./. . /_ノ}. . }ノ-‐ .:.:.\\ ゝ ___________乂
У _`Y_、-ニ「\,く^` -‐\. . . . . ./_/⌒:.:.:.ノ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.} )
V /' ̄\ニ=-\} \: \{{ \_,,.. ̄ ノ:.:.:.:.:.:.:⌒.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.//,,_
〈 ′ / ̄ 寸=-〕 `〜\/^ヽ _,,、、 -‐¬冖┐:.:.:.:.:.:.:.:._、-''~_ -/ニニ
/〉 r'f' }ニ圦 _厂`ー┐´_____ / }_ _、-''~_ -ニ- 'ニニ
/ ∧ `、≦丶ニ〕 ´´{ / /‐-‐=≦ニニ=-/ニニ
/∧ V/ニ\〕 ゝ^\}:. /ニニニニ_、-''~ニニニ
_/_、-/ハ ∨/ニ〕 ノ:{ 〕∧ :. ノ≧=--=≦ニニニニニ/
. {{//_ ノ、 _ノ二ニ=} / /、〕/∧ /}ニニニニニニニニ二/ニ
/ {: : / / ̄ └ ´ /{ .〕 /∧ 八ニニニニニニニニ/ニニ
.′ {  ̄) /:.:У \ /二\二二ニニニ/ニニニ
-
やらかした防空部隊のラインから改竄された報告が上がってきたんだろうけど軍が権力基盤な大統領としては無下にできなかったんだろうなあ。
-
┌──────────────────────────────── ── ─
└────────────────────────── ── ─
┌──────────────────── ── ─
└──────────── ── ─
┌──────── ── ─
└── ── ─
'⌒
{ (─ /^ヽ
/ -‐\-/ :.、
, / / ゝ .. _/^>-‐- 、
/ ′  ̄ ̄ ^i{ /
/′ /i| : ′ ☆八_ .ィ
/i{ _」斗i { :i 、 ′ :: { ・・・これでチエルの学生生活の内半分が吹っ飛んだんだけど
/ 八:i ,Iニミ乂 Ⅵ_ `{ , }i
// ' ゝ〈 うJ}  ̄う芯Y_ ノ八 ヽ 大学はどう落とし前付けてくれると思います?校舎吹っ飛ばす?
{八 { :i {: ゙¨’ Vツノノ ヽ }
乂 \、} 乂_, "" ′ ""彡ィ Ⅵ }iノ¬ 二年間対面ナシ、施設ほぼ閉鎖、課外活動自粛
i「\){ :r 、_ (⌒´) ノ /ノ}> :}'ノ _、┘
八=- 乂_ 」/ '^‐っ ´ /ノ ノ-=ニニ} これで学費は据え置きなんですよ?酷くないですか?
〈-=ニニ〈:::丶 ヽ- ′ .:::⌒/ ̄ =-ヾ
>冖-=ニ\ハ }ー丶 \<ァ'冖 ミ-ニy
/´ ̄ ̄ >「[´ ':! |:::\ :}i' < \} 外語大なのにチエルもう留学行けない・・・
.′、ァ゙´ l [/|::::|i ::::: 乂_ノj ヽ [
{// 廴ンノ:::八 |::::::::::Ⅵh.. :Ⅵ
\ 、_ イ/ニ^「 i、 ^^^〕Ⅵ乂≧= '_ノ\
-=≦/>ニ: |\-=冖〕 Ⅵニ=- -=ニ- .、
ノ/ニ</ニニ/ / └-〕 Ⅵニ\>ニニ- V,
( /ニニニニ/ / ‘:. Ⅵニニニニニ-{^ヽ
_ -――――- _ 、
_, ‐7/////////////\}
/////////////////////}-,、
'"////////////////////////,ヾ、
l////////////////////////,\
{////////'////////;//i'////∧ 妹よ・・・
l,N////〃/_;'" .//,/‐_⌒ヽl/////,'i
! l!V/!'" ,`/ ' リ.!/////l ボロい商売をしてるとしても主のように赦しなさい・・・
V,} "''''"´ , ´`"''" !l////,l
l'.l! / ノl/l.ゝ!/l 恨むならコロナ禍の発生源を恨みなさい・・・
{ l! ヽ 、 l/!ヽ }/!
ヽ!; __ ,/,ノ,.イ/
` l ,. - ヽ ,.,. イ/ f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
、 ー― ' /!// | 何だと!頃す!
,.ト / . !'" 、 ゝ ________乂
/ l. 、 _ / , { \
/ /! . / 、; ヽ
_ -――二/ ,.〈 l ヽ / 〉 \- ._
_. -‐ニニニニニニ/ ./ }_,! -、 / ./ \ニニ=-_
. ,-ニニニニニニ二二/ ,. ' ., '" 〉 / \ニニニニ
{ニニニ二二二二/ / / ,..'"`ヽ ,. ._ ../ \ニニニ
. }ニニニニニ二/ _-ニ‐/./ / ./、 ./ _, -=二ニ‐ 、. ヽニニ
;ニニiニニニニ/, ≦ニニ,.l ' ' ′} ./. <ニニ二二\ ヽニ
/ニニlニニニニニ二>" l ' }/ \ニニニニニ\!ニ
/ニニニ!ニニニ二>" l / \ニニニニニ
┌──────────────────────────┐
│ コロナ禍ドストライクの学生さんに幸あれ!強く生きて! .│
└──────────────────────────┘
おしまい
-
田舎なら登山スキー集まれしたらすぐ集まりそうだけど(ウォークラリーとか有る田舎)
-
ロシア製ミサイルって前に報道されたコレの印象が強すぎてコメント出来ない
射手を襲うロシアのミサイル The Sun
ttps://youtu.be/6IwqmezeSuQ
-
乙
何があっても強く生きていくしかないんやなって
-
>>169
その状況だと誰が一番悪いって言ったら正当防衛してる人間に襲い掛かってる強盗殺人犯
つまりロシアが悪いからな
-
乙
コロナはほんとどうしようもない
ただし大学はギルティ、あほあみたいに金かかるくせにこの状況で学費全部徴収とかなめてかかってんのかと
-
乙
運が悪かったとしか言えないよね……
-
乙
どうやったら元凶を殺せますか
-
乙です
コロナ許゛さ゛ん゛
-
乙ー
-
乙です
恨むなら中共を恨みましょうw
-
>>172
やらかしたかについては今回の件ではそれなりに望み薄なのだ……
ウクライナポーランド国境地帯は開戦以来NATOの監視網が被さってる筈なので
何処から撃って、どこに着弾したかまで捉えらてた可能性が非常に高いんよ(たまたま現場猫ってたら不知火
そもそも今回の件、ロシア側から撃たれたであろうミサイルが"何処から"飛んできたか出てこないのがね……
-
>>177
ロシア「正当防衛で投げた石が近くにいた奴に当たったのまで俺の責任てのも違うだろう。」
-
乙でした
東京外語大かなと適当言ってみる
-
コマ抜けてて草ですよ
>>173の前にコチラ
,。-‐ァ‐
{ / ,-、
乂{_,. / Y,,,_
,。≠'''^` ゝ、,_L.7'^'~⌒7
/ ィ i .ヘ /
/ /.l l :☆《_>f^1 ワァ・・・
,′ l'´{ .i .k } 1 1
j .{..i |'^'トi .|:マ^^ ハi }V '、 な、なにが?
{ ハ i {。、.Vv--゙ ,z、V. } ノ'}. Y 、
. /` l《 f符i iRハ Y} ☆ i '。 f´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
/j li`ゞ‐゚ ‘ー°/ / 1 i | 全部
' .{ ヘ 乂''' ′ ''''.ムイ i .} 、 | ゝ ____乂
{ Vi. . iヘ n /! ル . .j1}
ゝ{ い.ハ Vi丶. 、ィi. ./ ./,ノ..イ.ノ ' ワ!!
,。`-入. V√` ´ xノ .ノ‐ '´ ´
,。 --l::.:.:.:.:`:..`'''7¨¨¨ヽ i 丁i:>‐┐
jニニニ>x、,_:.:.:.:{ .T T' |:`v--‐:,、
|ニニニニニニ竺1 L.}. {ニ。-≠ニ}
r|ニニニニニニニ=7 /l^ト、 1iニニニニ}
{ニニニニニニニ=入.. ィ .|| |i `ー┘ニニニニ.{
{ニニニニニ__,.斗≪=ニ/ j Ll1 Vくニニニ1
. マrァニニニニニ/=ニ/ ,′! 1 Y]\ニニ}
7イニニニニ=j1ニ/ / i 1 .Nニヘノ
.,r宀=ニニニニi_|ニニレ1、_/! | }_,__rv」}ニ.ハ___
}r‐y:.:.:.:.:.:.:.`'マ}1-ニニニ|:.:.| | |:.:.}ニ〕ニニ}ノ|_
./:ゝ┘== 、:.:.:.: 〉ilニニニニ|:.:.| { |:.:.lニj>'´:.:.:.:i』
{r‐-:::x、,_:.:.:.:`ヽ「`rニニニ」:.:.| 1 .◇ニ|:.:.:.:.:/:.ハ
`'―:7 `7く:.:.jニリニニニ-!:.:.j i |:.:|ニヤ:.:´:.:.:.:/
' .i-ァニ クニニニニj:.: jニ:、 ! {:.1ニヘ:>'ヘ
i j./=//ニニニニl:.:.:lくニv'へ、 ',:.:1ニ.ハ ',
. i ./=//-ニニニニj:.: 7 .! ({`ニニ》1:.:Vニヘ 1
j ./ニ,イニニニニニ7:. 7 l ` r'<l〉◇ニニハ. i
. j ,'ニ/ニニニニニ7:.:.7 l 1 ゙:.:.Vニニヘ .!
.′ ,ニ/-ニニニニニ7:.: 7 { .} .1:.:Vニニハ 、
,′ ,'i/-ニニニニニ7:.: 7'' T^〉 -' Vトー彳l:.: Vニニ.ハ.r>
Cゝ、...h-ニニニニニニ7:.:.:7.,,__}〈,___,〉}__,..>ハ:.:.:V☆ニ1 '、
.〉'^'¬'=ニニニニニニ7:.: /l:.:.:.:.:.::l:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:1◇!ニニハ.‘.
-
今の小学3年生は同級生の口元を見たことがない説すらある乙ー
-
コロナは中国共産党とテドロスがもう少しまともならこんな悲惨な状況にはなってなかっただろう
-
乙
-
おつおつ
コロナは本当に色々な物を破壊していったな……
-
>>185
正当防衛しなきゃいけない状況を作ったのはロシアなので
-
コロナはとんでもないものを盗んでいきました
全人類のn年間です
はー・・・
-
さすがに射程距離90km以下のもので(ベラルーシから強行偵察しても)
2、30km以上ウクライナ陣営突っ込まないとまともに届かないとか言われてるから無理筋っぽい
それはそれとしてバイデンが梯子外さなければあれで通ったのですけどね
-
ある意味ゼレンスキーが大惨事世界大戦の引き金を引こうとしたのをバイデンが止めた形になったか。
-
>>163
Twitter以外での発言の全文とかは探してないけどTwitterでも哀悼の意は表しとるで
ttps://twitter.com/ZelenskyyUa/status/1592647150504407042
まあこのツイでロシアのミサイルって言ってるけど戦争中だからう言っちゃうことに不思議はないな
-
>>184
アメリカのバイデン大統領もロシアの可能性が低いと言ってしまったからねえ…
-
ぶち転がしてぇ・・・
パリの彫刻にオレンジ色のペンキかける 環境活動家が抗議活動
ttps://news.livedoor.com/article/detail/23225982/
ウォーホル作品に小麦粉 環境活動家、また過激行動
ttps://news.livedoor.com/article/detail/23225380/
-
>>195
大惨事を防ぐためにはウクライナがポーランドに謝るのがいいって話を聞いたな
-
>>194
>>197
取り敢えずは発表待ちしか無いです罠
これで普通にウクライナのやらかしで済むなら第三次世界大戦は避けられる訳ですし
-
>>197
そもそもバイデンの発言が本当に正しいのかという問題もあるからな
-
いばらぎ県のジジイ怖すぎやろ
ゲーム機を取り合い70代客と80代客が口論 ナイフ取り上げた店員が通報
ttps://news.livedoor.com/article/detail/23227060/
-
>>196
自国領なら兎も角他国にだとどっちがというのは慎重にならないと不味い案件だからなあ…
そして哀悼は当たり前かな?
自分は両方やるのがベターだったという意味で言っているつもりなので。
-
>>201
最悪、第三次世界大戦防ぐ為にウクライナに泥かぶらせるのを裏で交渉中までありえなくもない訳で
どう手打ちになるか見守る他に無いのだ
-
>>204
ポーランド側もウクライナに泥を被ってもらえないかと頼んでたり、なんてこともあるかも
-
ウクライナ側の当初の発表が真とすると対ロシア戦に参入しなきゃならんしな
エスカレーション回避で言えば最悪に近い
-
>>122
非国民は法に則って裁かれるとは言うけれど、量刑も判決も裁判官個人の裁量によるものは非常に大きいでしょ
国民を捌く権利を持つものを国民が選べないってのはどうなのよ
-
>>205
ポーランドは逆の意味で頼んでそう
何が何でもロシアを殺したいって意思を感じるし
-
>>207
誤字った
頭は非国民じゃなくて国民だ
-
ポーランドはなぁ…
-
>>207
国民審査権の話が既に出ているのにそれを言うか
-
裁判官民選はクソみたいな野党政治家が沢山居る事を考えると同意できない
アメリカの裁判のCMのタレントを金持ってそうだから訴えるとかろくでもない内容の物やスラップ訴訟を考えると賛同できないかな
手出ししにくいのは手出ししにくいなりの理由があると思う
-
カティンの森筆頭にロシアには恨みしか無いからね、仕方ないね(レ>ポーランド
-
立法の国家ですら録に管理出来ている気がしないし、裁判官の選任まで観きれんな
-
>>214修正
立法の国会ですら録に管理出来ている気がしないし、裁判官の選任まで観きれんな
-
>>212
クソみたいな政治家を選んで苦しむのは選んだ国民の責任であってある意味必要経費だからなあ
民主主義国家なのに司法に国民の意思がほとんど介在してない状況の方が個人的には問題だと思う
何を重視するかにもよるけどね
-
日本の裁判制度はかなりまともな方よ?
恣意的な判断をする変な裁判官は出世できないから地裁で変な判決出ても上に行けば修正されるし、買収もほとんど無い
どっちかと言えば警察や検察の方が問題が多いと思う
-
>>208
ウクライナ侵攻でロシアが獰猛な熊から萎びた老熊となっちゃたから
ん十年前の怨み!って多そうだなって
-
韓国みたいになってもいかんけどね・・・・
法律は正直一個ずつ直す以外に方法がないから地道にやるしかないのだ
クソ政治家が出てくるのはもうどうしようもないというか実務やってきた人間がまず出馬してくれないというのもあるから・・・(+マスコミの誹謗中傷)
-
>>164
検事も投票で決めているんだっけ?その弊害がマイケルジャクソンの弾劾裁判みたいなのを引き起こしたような
-
>>207
大多数の真っ当な裁判官はちゃんと裁量よりも先例に沿った判断してるから…(真っ当じゃない裁判官が居ないとは言わない)
というかむしろ裁量による判断を望んでるのは国民の方では?
裁判員裁判の結果を覆されるとブーイング出るし。先例無視、ほぼ同じ事件でも裁く人によって結果が違う裁判を望んでるのでは?
>>211
国民審査はホラ…対象が限られてるって問題がね?
-
国民が納得するような判決とか言っても結局はマスコミの報じ方次第でなんとでもなりそうだし
マスコミが刑罰を左右する地獄にしかならん気がする
-
まぁポーランドも結構な狂犬国家だったし、多少はね?(やりすぎなのは認めつつ)
-
非国民が法で裁かれるのはさすがに草
-
>>221
どうやろな、量刑自体が時代遅れという立法の問題の可能性もある
罰金は言うに及ばず懲役も時給換算したら罰としての額面が出せるけどインフレ デフレの貨幣価値変動って反映されるんやろか
-
>>224
韓国の親日罪という実例がだな
-
>>218
バンディットの足利貞氏の思考してそう
-
韓国の裁判所は判決に国民感情の空気を読むことが求められるという、現代司法の思想に喧嘩を売るような実態だからなぁ……
-
法律系の話は一般市民と専門家の繋ぎをする役割が必要な気はする。
世間で叩かれてる判決とかもちゃんと丁寧に説明すればある程度理解され得るものが多いからね。
あと裁判官民選は自分も反対。あれは医者と同じで専門職やから試験など能力で選ばれないと本当にまずい。
-
ドラムの練習……まずは右手で△描きながら左手で□描けるようになれって昔聞いたなぁ
-
>>225
そう。立法の問題ですよね。立法がなされるまでは、既存の法解釈が異常をきたす程の余程の社会的変化でも無い限り今まで通りやるのが司法のお仕事ですし
罰金のインフレ対応については何度か臨時措置法で修正がされてた記憶があります
昔とは貨幣価値が全く違いますもんね
-
???「皆が司法制度について話し合ってる。このまま行けば、きっと関心が高まって皆が司法試験を受ける流れなんだ(*^○^*)」
-
VTuberの楽曲を初見でドラムプレイするYouTubeの海外ニキすき
-
>>211
選べるのは最高裁判所の裁判官だけっしょ?
具体的にはアレな判決を下す地方裁判所の裁判官を落としたい
>>217
その地方裁判所の裁判官でアレなのに当たった場合の裁判のコスト増がね
時間的にも金銭的にも精神的にも余裕のないのって多いじゃん
>>221
推定無罪の原則ぶっちぎりの痴漢冤罪とか法の下の平等をブッチした男女不平等の家庭裁判とか
この辺、裁判官の裁量以外の何物でもないんじゃね?
-
>>232
なぜ法科大学院や裁判員制度を作っただけで司法への理解が深まると思ったのか……
もっと分かりやすく解説とかしないと国民に届かないに決まってるじゃないですかバカ―!
-
死刑を廃して終身刑に、って論者の中には有事の際に『バスティーユ牢獄』しようと考えている奴も居そうな希ガス
-
>>230
そんなんできないw
多分スキル体系が全然違うと思いますw
-
ああ、森元さんまた色々物議を醸してるけどウクライナがポーランドにああいう対応をするようじゃ
流石に日本としても庇うのに限界が来ますよというのはあるよなあ・・・
-
>>235
解説しようとしても「法律」って聞いた瞬間に「難しくて理解できない」って決めつけて
まともに聞いてくれない人も多いわけで
-
>>232
普通の人はそんな金も時間も意欲も無いんだよなあ
-
>>228
ちょっと違うかと
国民感情を読むというより、政局・政争の状況がそのまま反映されてるだけだと思われます
文前大統領みたいに直接最高裁判事の首を挿げ替えまくったりもできるように
韓国の司法は独立性が極めて希薄なんですよ。その時々の有力者側が有利になるような判決しか出ません
過去の権力者への吊し上げもそうですが
本当に国民感情に沿うなら、その時々の金持ち・権力者が引きずり降ろされるような判決がもっと出てますよw
-
弁護士「専門以外の法律?憶えてないわ」
-
>>234
痴漢裁判も家庭裁判も過去の積み重ねの面が大きいからな。まあ痴漢冤罪についてはちょっとずつ風向きが変わってるらしいが。
家庭裁判は世間の風潮も大きいからな。いまだに仕事が男性メインで子育ては女性メインって意識が残ってるのはあるのでそこを重視してるところはある。
ただこのあたりも世の中の意識が変わるにつれて変化していく気がする。
-
>>232
司法制度について話してるだけで司法試験受ける気にならん
日本の医療制度について話ししても医者の国家試験受けないようなもんだw
-
大統領が軍の調査を否定して即座に否を認めると戦えないから調査に参加させてって主張みたいだけど、なんかやけに認めない大統領って表現で広まってる気がする
マスゴミ案件なのか政治案件なのか
-
>>239
でも弁護士のドラマとかはそれなりに人気あるからなー。そういう方向でのアプローチをもっと大々的にできないかなとは思う。
まあそれをやる余裕のある専門家がいないのが実情なんだけど。
ただ最近いろいろな事件に弁護士の解説付ける記事が出てたりするから少しずつ進んでるのかなとは思う。
-
江川紹子さん、ウクライナめぐる森喜朗元首相の発言に私見 「苦しめているのは圧倒的にプーチン・ロシア」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/48a045105ae479c122a888fb182690437593ba7d
森元が反米左翼みたいな主張をして江川が穏健保守みたいに反論するのも、軽く目まいがしなくもない?
なおくだんの森元発言、宗男のパーティーでのスピーチ。どっちも放言が黙認されるオワコン枠ではある……
-
>>237
マジですか
80〜90年代のバンドブームの頃に聞いて以来ずっと信じてたのに……w
-
弁護士の解説が増えたのって、単純に弁護士の数が増えて仕事が足りない弁護士がふえたせいでは?
-
>>234
地裁の変な判決は多分法律だけで決めてるだと思う
高裁から世の中とバランスとってると思う
-
捜査とか裁判の基本は「全員が嘘つかずに(最低でも自分の中では)真実のみを述べる」
ってのがあるからね…
虚言言わないと生きていけない人とか面倒なのよ
-
>>245
マスコミ案件ですよ
最初の最初っから「事実確認させて」と言っているのを、何度も何度も切り取って
新たな情報が出る度に、時系列をずらして切り取った部分を報道してますから
-
>>232
司法制度への不信感が醸成されるだけダゾ
-
というか当たり前の前提として
普通の事件に普通の判決が出てもニュースにはならんからな
事件自体に注目を集める要素があるか、判決がトンチキじゃないと報じてもらえないんで
アレな判決を報じるニュース一つの背後には莫大な数の地味で真っ当な判決があると考えていい
-
>>157
あるいは「大麻喫煙具」に変える…さすがにないか?
なお、廣井お姉さんは初ライブでの緊張緩和のため飲み始めたと自称していて
おそらく飲まないと陰キャの顔が出ちゃうタイプ。
ギャグマンガだからそのまま許されてるけど、
バンドメンバーか親族に入院させられるか、高価なもの破壊して留置所送りならマシで
やくざの機嫌損ねたり、車道飛び出しや踏切侵入とかいろいろ考えられる…
-
「ロシアだと思うけど、違うかもしれないので調査に参加させて欲しい」というのを切り取って
マスコミ「アメリカは〜〜、ゼレンスキーは『ロシアだ』と。オランダは〜〜、ゼレンスキーは『ロシアだ』と。そういう態度に世界から反発を受けていますが、ゼレンスキーは『ロシアだ』と」
-
>>254
なぜだかそこを分かっていない人が多いんだよな
ニュースになるというのは普通ではないからだというのに
-
アル中はほんまマンガの中だけにしてもろて……
ぼざろはキチゲ持ちぼっちちゃんだけだと思ってると奇襲くらうからね
-
>>254
さらに言うとトンチキに見えても詳しく事件を見てみるとしゃあないってのもあるからね。
もちろん問題のある判決がゼロとは言えないがマスコミの煽りで司法不信こじらせてる面も多少はあると思う。
-
>>258
あの手の作品って妙に飲兵衛のお姉さん率高い気がする……
-
>>258
アル中じゃありません
お酒が好きなだけで毎日買っているだけです
ttps://pbs.twimg.com/media/E1sEPi_XMAAB15L.jpg
-
>>241
ロースクールを主導したのは京都大学の憲法学者、佐藤幸治氏だけど、全国の弁護士から死ぬほど恨まれてるんだよなw
-
安価ミス……
>>262は>>249宛てです
-
>>248
割と勘違いされますが
ドラムってあれ左右で別のことしてないんです
両足含めて連動しているんですよね
そこの回路開くのが初心者の壁の一番大きいところです
ある日カチッとハマります
よく両手両足動かせるね、と言われますが
突き詰めると、歩いて走ってスキップしてギャロップして前転側転するようなものです
バク転とかそういうのは達人の話なので知らんですw
>>255
>なお、廣井お姉さんは初ライブでの緊張緩和のため飲み始めたと自称していて
私の周りではどんだけ緊張しても、そこら辺は皆健全でしたね・・・
むしろアンプとか機材が超高価なのでドリンク飲むのも禁止されてました
アンプとか、ライブで使うやつのお値段調べてみてくださいな
そう、ドラムは低コストです!
そして不人気故多少実力が劣っても引く手あまたよ・・・
地味だしファンもつかないけどね!!!!!!!!!!
-
幸せのスパイラルだぞw
ttps://i.imgur.com/pVWDKNp.jpg
ttps://i.imgur.com/cxF8Ckd.jpg
-
>>254>>259
ほんそれな
-
サーファーが余所から来るサーファーを嫌っていたので何で?って聞いてみたら
余所から来る奴らは大麻を勧めてくるから嫌いって言ってたなw
-
ドラムの話だけ聞くと車を運転しながら歌を歌いながら考え事に没頭するアレに見えてきた
-
ライブで緊張したことないですね
ボーカルがキョドってるのにむかついて、MC中に怒りの爆音連打したことはある
反省はしておりません
観客の前で、最善を尽くすのが礼儀だろうよ!
言い訳するな!
今の自分の全てを出すんだよ!
はい、これでも私はエンジョイ勢です
ガチ勢はね、覚悟とか心構えは前提で、
人生それに没頭してるのよね・・・
-
ttps://twitter.com/girlmeetsNG/status/1593721312438099969
> アメリカ人の同僚とランチにハンバーガー食べに行くことになり「どういうバーガーが好みだ?」
> と聞かれたので「ベジタブル多めのヘルシーなバーガーがいいな」と答えたら
> 「それなら最高の店がある!」と連れて行かれた先で出てきたベジタブルたっぷりのハンバーガーがこちら。
ttps://pbs.twimg.com/media/Fh4JFlfWAAEsK9w.jpg
> マジでええ加減にせえよ…
カテゴリは野菜だけどさぁ
-
ほら、スポーツでもそうでしょ
練習に比べたら試合って楽じゃないですかw
-
>>259
報じ方次第で受ける印象全然違うしな
栃木実父殺しだって「娘の恋愛に関して父と娘が喧嘩になり、娘が父を絞め殺した」とだけ書けば
これ執行猶予つけなくてもいいのでは?みたいになるし
-
>>270
ちゃんとレタスとか指定しないから…
-
>>247
あの爺さんが何で総理辞めさせられたか思い出してみ?
自国民の安全保障にすら鈍いのに他国に思い及ぶワケもない
もう党内の世話役だけしててくれ
-
この手のネタよく見るけど
アメリカって緑黄色野菜手に入りにくいんだろか
-
>>270
アメリカ人に高級レストラン以外でヘルシーを求めるのが間違っているのでは?
-
>>275
缶詰とかなら大量にありそう
-
アメリカでは正確な栄養学って富裕層の特権だから……
-
>>270
何一つウソは言っていないからなw
ttps://i.imgur.com/zOrr4tG.jpg
-
>>274
ゴルフ場にいて自動車電話で指示してたんやろ?
-
>>274
森さんは調整役としては極めて有能らしいんだよな
やはり求められるのは適材適所……
-
>>264
左右&足を連動させて身体に覚え込ませると言われれば納得です
エレクトーン習ってた時も確かにそんな感じでした
機材についてはぼざろ作中でも『ドリンクかけんな、壊したら弁償させっぞ(意訳)』な貼り紙が出て来ますな
-
殆どのバーガーにレタスかトマトが入ってるフレッシュネスバーガーに連れてったらブチギレそう
-
国土が広いから新鮮な野菜の流通に難があるんでないの?
社会階層によっては家庭での調理も難しそうだし。
-
>>260
別段隙の無いおねえさん役もいるけど(DIYアニメとか)
やっぱなんか全体的にコメディリリーフ少ないと日常系といえ
淡々としすぎちゃうのよね
-
>>275
テキサス州だけで、日本の面積の倍でその半分は砂漠だし。
地域格差は比べ物に並んだろうな。
-
>>275
野菜でなくてフルーツに関してはこんな証拠が
ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000075385.html
>Oishii Farmが大型シリーズAラウンドで約55億円を資金調達。NYで、世界最大のいちごの植物工場の建設と完全持続可能型農業を目指した“Farm of the Future”の開発をスタート。
>マンハッタン中のミシュランレストランから注文が殺到するいちご「Omakase Berry」
>圧倒的な強みはその“味”。日本のいちごを品種にあった最適な環境で栽培することで、世界最高品質のいちごを通年で栽培しています。
>収穫したいちごの中でも最高品質のものを詰め合わせた「Omakase Berry」はマンハッタン中のミシュランレストランから注文が殺到しました。
>現在は収量が限られているため主にD2C販売を行っておりますが、今後の増産分に関してはマンハッタン中の高級スーパーへ順次展開予定です。
>>マンハッタン中の高級スーパーへ順次展開予定です。
(高級品とはいえ)イチゴでさえ高級スーパーでないと売れないのだ……
-
>>284
加えてアメリカって食料生産輸出国でもあるし
肉や穀物って緑黄色野菜に比べて大量生産が効くのよ
知識のない下層民を一大消費市場にするためには余計な知識は邪魔なんよ
-
>>281
だが待ってほしい。森氏の感覚で調整できるならそのまわり全てが終わってるという判断も出来るのでは?
つまり日本は滅亡する!な、なんだってー!
-
>>282
左右の手でどうたらこうたらする暇あったら
実際にドラム叩けの話ですねw
>エレクトーン習ってた時も確かにそんな感じでした
はえー、エレクトーンでもそんな感じなんですね
確かにピアノでもペダル踏みながらの演奏はすごいなーと思ってましたが
原理は似てるのかもしれませんね
>機材についてはぼざろ作中でも『ドリンクかけんな、壊したら弁償させっぞ(意訳)』な貼り紙が出て来ますな
弁償できる金額じゃないのは確かですよw
古い機材がいつまでも大事に使われている理由・・・
高いねん!
ドラムの私には関係ないから爆笑案件ですけどねw
大変そうだなーって
-
>>275
そもそも栄養学の教育が杜撰って話なのでそれすら微妙な気がしますね。
-
先進国だからと言って日本のように食関係にリソースガッツリぶち込む国は少ないって事だろう
-
アメリカのBBQ動画でよく出てきた野菜というば
ハラペーニョとピーマンだった気がする
-
>>247
生活インフラぶっ壊されて、世界経済的に見たらお荷物確定のウクライナに
復興支援金を出しいぶりたいと日本の政治家が思うのは女女しいのかな
-
ダディ、クール!
-
生鮮野菜を日常的に得るためにはせいぜい数百km圏内で作ってる必要があるわけで。
-
にんじんしりしりにはまってしまった自分には
アメリカ生活は無理そうだな
-
>>290
まぁ書いておけば気を付ける人は増えるでしょうし、抑止力の一種かと
>>291
杜撰というか、本腰入れてやろうとすると食品産業のロビイストが列を成してやって来るという……
-
バンドと言えば戦後日本で大人気だったバンドという職業
日本の主権回復で進駐軍がドンドン撤退していき、各地から消える進駐軍クラブ
進駐軍クラブを回っていたバンドが食っていけなくなる
そんなときにテレビ放送が開始
進駐軍クラブで鍛えられた演奏能力と胆力とアドリブ力がテレビに上手く合った
とかラジオで流してた
お酒入った米兵の前で下手な演奏したらビール瓶とか飛んできそうで恐い(こなみかん)
-
>>292
他にも食のレベルが高い国はちゃんとあるから、アメリカの病理だと思う
-
>>299
飛んでくるから下手な事出来ないってドリフターズが言ってたね
-
今だと生鮮食料品は数百キロ彼方からでも持ってこれるけど、ちょっと前までは
歩いて行ける範囲内でしか流通させられなかったですからねぇ
おかげで各地で小規模な商業圏が成立して地方の自立にもなってたんですが
-
>>298
それは杜撰な要因ですね。
教育自体が杜撰なのは変わらないかと…
-
>>296
そもそもアメリカの一般世帯は買い物に行って一度に2週間分とか大量買いして貯めこむスタイルだし、生鮮食品とは致命的に相性が悪いのでは?
これだと傷みやすい食品は最初の数日で食べきるか、そもそも買わないって選択になるだろうし。
-
>>264
そこら辺走ってる自転車だって冷静に考えると、
ペダル踏み込んだスタートの瞬間が一番バランスが崩れてるんですけど、
それを無意識重心移動でカバーしてるんですよね。
(スタート〜低速だとそういう性質がより出やすいので、走り乗りでカバーすることも)
そういう連動がうまくいかないと、原付(オートバイ)には乗れても
自転車には乗れない人になってしまう。
-
>>304
というより、そういう距離感覚だからそういうスタイルになるのでは。
比較するなら北海道の非都市圏の生活スタイルか。でもあれもセコマがあるしな、、、。
-
>>304
その辺は日本みたいな気候との違いも出ますのであちらだとどの程度持つんでしょう?(場所毎に相当変わる気がしますが…)
-
>>302
狭い日本でやたらと『郷土の味』が細分化されているのはそこら辺が一因じゃないかって分析があったなぁ
あとは長く続いた江戸時代の藩の間の移動制限
-
クレージーキャッツとか美空ひばりぐらいの大御所が今もいたらクソみたいなお笑い芸人(60歳以下)がここまで蔓延ってないんかなぁ
-
>>301
ウェルニースという町でピアノ演奏するといいぞ(ニッコリ
-
にんじん、たまねぎ、きゃべつ、かぼちゃだけで煮込むハーバード大学式野菜スープってのがあるしその位の野菜なら出回ってるのでは
-
>>304
そうなると、フリーズドライや冷凍食品で野菜系が充実したり、漬け物や干し野菜の文化が花開きそうなもんだけど
-
>>309
ギャラ安く抑えられる芸人が蔓延るのは変わらんと思う
-
アメリカって大陸両岸に跨がる国だしな(気候が相当変わる)
-
>>308
どっちかというとアップダウン激しい地形に河川の絡みで流通網が中々出来なかったのが大きい気がしますね。
-
>>309
お笑い芸人がお笑いしてるだけならええけど
訳知り顔で世の中批判しなきゃいいんだかが
-
>>312
野菜の缶詰とかキャンベルスープ缶とかそっちの方に行った気がする
-
関東平野でも江戸近郊に野菜畑作る必要があったしねぇ
江戸で異常なくらい食べられる大根
一年を通じて食われる
-
>>311
日持ちする野菜だねぇ。
-
>>308
江戸時代は参勤交代のお陰で、割と地方にも江戸とか上方の食文化入ってるんだよなぁ
蕎麦とか鰻とか
-
そういう意味でマクドナルドは世界中どんなとこにも新鮮なレタスを届ける仕組み作ってると考えると凄いな。
-
>>320
うんでもそれらは地方の食材で地方の味で作れるし
-
>>317
あー、そこからケチャップは野菜に繋がって行くのかな
-
>>316
マスコミ上層部と高齢化する視聴者に合わせるには社会批判が手っ取り早いのだ
なお、そのせいもあって若者離れが進んでいる模様
誰だって説教されたくないからね
-
朝から日弁連がアレなので読者投稿で刺しに来ました
被りが無ければいきます
-
>>308
義和団の乱に参加した連合軍の写真見るとわかるけど
ttp://www.seinensya.org/series/kingen/kingen15.htm
英米露印独仏豪伊日
「日本人が一番小さい」と言うことで
「まっとうな体力のためには体格向上だ!そのためには栄養学だ!
そうしないと戦争できない!」になったんで・・・
-
>>323
ハインツはケチャップで有名になる前はピクルス王として知られてたらしいね
-
無期懲役者の仮釈放について
l\
__ |\\
\\〕ト、 ! t\\
. \\〕ト、 |兀ミミ|i ∧
. \\〕ト、_ ヽ山_|ili ∧ 日弁連、ねえ
∨ \} \ ∨||∧ミ∧
|_/\ililil\ _ ∨||∧ミ∧ 弁護士会って思想活動集団でしょ?
 ̄\\ilil゙> ゙ ` 、 冫|||冫 ∧
{__/, / / / / / \////ilililili | 共産党と同じ階層の存在
/ /_/―‐´‐-´/_/i ヽ|||∧ililil |
 ̄/ / i! i! 〈|||∧ili<
/ }≠ミ xf≠=ミ i! V ̄|ilil゙! _
__乂___}| トツ 乂:::ソ{ ∧ l__/. /冫
\_/ { {㍉_// i} / / あんなのに強制加入義務がある弁護士って大変よねえ
八 、. / / i}. / /
-‐==  ̄ \ ` \_/ i}. / /
´-‐…‐--------≦ ̄ ー=≦二二二/―t / / /_
/ // / // //⌒\ \/\\\
/ // / //二二/'' \__\ \\\
..... /' // / // }__/ 〈 \ \\\
.../ {i / // {_} \ \囗囗囗 \\\
_/ / / /{// >― 、 \\\\ } } }
i! /i! /  ̄/ / `¨¨¨´ /::/ /;;;;;゙> /\二二二二\
i! / i! / _ .-‐=≦三// / ::/ /;;;;;;;;;;;;;;;;; <:二:\ニニニニ二\
|/ ! / _//二二二二| ::/ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ; \ニニ:\ニニニニ二\
i! ∨ /::::/' / | :/ ̄;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ニニ:\ニニニニ二\
.. ∨/::::::::ハ {\ | :{;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ; \ニニ:\ニニニニニ\
. /::::::::: / \_.ノl/\ ! /::\ニニ二二∠ ̄ \;;;;;;;;;;;;;; \ニニ:\ニニニニニ\
. |_ ∠' / //| /: /::/\::ニ::/' /|⌒ヽ;;;;;;;; / \ニニ三二ニ二三\
. Vi / // i! :/::/: \ { ||(_)!;; ; /' \=:| |\\\\ |
.....___ィァ {i!i / //_/ \ ゝゝt-′ /' >―\\\\\
. __◎]]\ , |リノ/< \_ノ ̄! ̄ \◯◯◯
... ゙゙ \`// {{ ミ≧=- \―| | _____
. //◎t{{ ノノ | |/ ̄||ニニニニ二二\
∧. // ゙'゙ ゝゝ _// | ||ニニ:\ニニニ二二 \
// ハ\_/\ /_/ ! !! |'\ \ニニニ二二 \
// /: : ≧―/\二二二二二二二/: : | \_| | \ }ニニニ二二二 |
.......//. /:::::::::::::::::::::::::::/ |::::::::::::::::::::::::::: | V◎} }ニニニ二二二 |
-
__
_ / /
. /i:i:{ __./i:i:i:i:ii/ というわけで
/_ ´ /i:i:i:i:i /--.、
/ /i:i:i:i:i:i/ \ ttps://www.bengo4.com/c_18/n_15285/
/. / |i:i:i:i:i:〈 `
.′ / ∧i:i:i:i:i/./ ' ここからリンクをたどっていくと大本の提言まで繋がるのだけど
| ィi:i:i/..′ / i| ′
| |i:i:i:i:i〉 iト、 /_j{. '.
′ i|¨¨¨ .| /Y l ィ汽ト .7-′
:. i| |′ { ヒy' ′
八 i| 〈 ノ 〉
. ∧. i| | 7〈 __ .イ} >死刑廃止についての全社会的議論を呼びかける宣言
/7 \ |/ 、_ .イ }j >死刑制度の廃止を含む刑罰制度全体の改革を求める宣言
. , / j{r--从ヘ{ >当連合会は、20年以上にわたり、死刑制度の廃止を見据え
. / / i| i| {ニニニ〉
_ ¨ / /. i| λト、. |ニニニ} 思った通り、日弁連は死刑廃止ありきの思想集団ね
_ ¨ /. / リ /.リ∨. lニニ.{′
_ ¨ _ ¨ /. / 〈ニニニ〉
_ ¨ / ′ '.¨¨´}
_. ¨ /. /. ,. '. |
¨ / /. 八. l_. |
/ / ハ. ∧ }.V
イ / /. /.ニ}. ∧___/ニ{ l
.′ / / ′ ′ニ| {ニニニニニニイ∨ >世論調査では、「死刑は廃止すべきである」と答えた人はわずか9.0%
\/ / /. / /. i{..ニニ| 、ニニニ/ ∨
八/{ /7. /| |¨¨¨´ /¨¨¨ 、___ノ つまりこいつらは民意に反する組織なのよね
\ //イ | | ヘ |. /
`¨ .|、 {从 / j{ ト、
/ `¨¨¨¨´j{. / }
/. ′
. / ',
__/ .....:: ,
/ ..:.:.:. ′
Y 八 .:.:.:... /. '. まあまずもってほぼほぼ間違いなく
、 `ー{ /_/. l
` 、 `¨7_ / { 「人権意識の希薄な無知な国民を啓蒙してあげるのが選ばれた我らの使命」
マ ト〈.:.¨¨7{ 、 ∨
|.:.:.:.:.::..:≧ _ ¨ _ r- __ - ¨¨八 なんて勘違い集団がごっこ遊びしてる姿なのが見て分かるわね
'..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..「 、- ____r-―――≦¨
'..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|. ∧.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨
'..:.:.:.:.:.:.: . | ∧.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨
-
>>319
キャベツよりもずっと日持ちしないけどブロッコリーとかカリフラワーもアメリカにありそうなイメージある
乾燥パセリとかでビタミン取ってんだろうか
-
i<¨ ト、 死刑を廃止して仮釈放のない終身拘禁刑を制定する
<´ ̄|ニ=-、 ‘,_\ニ 、
\ !ニニニ\ _ ー、-、ニ、
`¨´ \ニニ\, '" ``ヽ、 ヾ_ヽ=、
!</' / 、L.」=ト 仮釈放のない終身拘禁刑 から 仮釈放のある無期拘禁刑 への減刑は
`/ / ,′ ! ! .!. ‘,-‐!|!
i ′ .ハ | | ! ', `¨´ 新たな法律を制定して、受刑者が収容されている地の地方裁判所が判断する
| ! z、{ !_zェェ_.L....」 / i
T「_- -___ ∨/、 i その手続きは。受刑者本人や配偶者親族が申し立てる事で始まる
ヤ廴ノ::::::::.廴ノ メヲ リ !
イハ 丶 」L/ハY.: i その審理過程は、全ての段階を公開としなくても良い
7 i 、 、_, 7「イ^^!:|:. |
‐┴| > < <ニ「:.!i:. i
| ィム/ニ/ へ!|:.. |
/´ 寸/ニ// ヽ、| 減刑が裁判所で否定されたら受刑者は上訴できるが、検察はそれに不服申し立てできない制度にする
,′ 丞/ / i !
| Y ハ / | ! また、上訴が棄却された時も、更生可能性はあるので再度減刑申し立てできるようにする
| ヽ! !::::! !/ .! !
| | |::::| . :| ! i
| | |::::| . . . :| |. ! これらにおいて受刑者は擁護する付添人の選任権があり、公費で負担する国選制度を導入せよ
-
>>330
昔はさやインゲンとかどこの家庭にもあったらしい…
-
ノ⌒ヽ 〈i:\
r'. . . . 乂 \i:\
. . . . ____ノ く〕h、 _\i:\
ヽ. (____ \i:i)h、 ´ 、 \i:〉
___). . . ⌒ヽ ⌒ア八( \v⌒ニ=‐ _ 税金で地裁ガチャやってんじゃないわよ!!
. (. . . . . . . . ____ __ ハrッ tワ l l〉、 ニ=- _
. . \. . (⌒ , ⊂>⌒〉i:i〉 =‐ ____ 人圦 'vぃ ノ | 、 ⌒ヽ
. . . . .\)‐ _ ´⌒v'⌒ ‐= _)i:i:) ⌒\> ( 八(. \ )\ )⌒
. . . . (⌒ ‐=‐ _/ニニニ=- _ ゝ=‐── ミ \v^〉ヽ \. \ )V⌒
. . . ..ノ ‐=‐ _⌒/ニ((:::::::::::))ニ〉 ///ニニニ/ニ}乂 Vニ∧. \ ) /(⌒
‐=≦ </ニニ\::::/ニ/‐ .///ニニニ/⌒ }Yノ∧人 ) ィv⌒ヽ)
)⌒ 乂‐=ニニニニ / ‐=ニ(〇)//ニ((0ノ ))ノ v\∧___)⌒´____
. ‐=ニニニ/ VA\./i:i:/// _ -=…=┐___..{⌒ニニ.||ニニ〉___
 ̄ VA /i:i:/ア´。s≦::::::::::::::::::::´::::::lニ∧{:::::}ニニ||((__>__o)
VAi:i:// ∥:::::::::::::::::::::/:::::::::ハニ.∧:::ノニニ||=‐ __
乂)) ′ ∥::::::::::>⌒.′::::::′∨.∧ニニニ||__イニ=‐ o))
l ∥> ´:::{{ .::::::::. ∨.∧ ̄ ̄ ⌒´
人 {{⌒V:::: 八 l:::::::/〈 ⌒>∨__〉
\___l:::::::::::}ノ′::′ }J((_}/
.::::::::::′:::::/}}⌒ヽ〉V∧
Y⌒ニ- _ }::::::::l〈ニニニ/ vAV∧
{i:i:i:〈i:〈::::::::::::=‐─..:::::::::' 」__./ vAV∧
人i:〈 VA ‐=ニ:::::::::::::::::ノ、i:i:i∧ ⌒V_〉
⌒¨´ V_〉  ̄人\i:i:i乂___
\\i:i:i:i:i}}
≧=‐‐┘
-
どっちかって言うと死刑になりそうな人たちがお友達にいっぱいいる感じじゃない?>日弁連
以前は会長が北の拉致は捏造だって言い張ってたくらいだし
-
>>330
アメリカ人が食ってるブロッコリーって冷凍っぽい(偏見
-
\-=ニ二二二-`ト ∨二ニ=- 寸
. \-=ニ二二二=- ト、 }二二ニ=- | お気持ち表明してても仕方ないのでデータ持ってきましょうか
`ト-=ニ二二二=-} -─-. ハ 二ニニ=-|
⌒`Y-=ニ二-> ´ ㍉ ∨ニニ=-|
个s。-/ ' | } \二ニ- | 法務省・無期刑受刑者の仮釈放の運用状況資料
> ′{: | / } } 乂ニ-/
' { ハ ノー〈 /ハ :} 八 マ⌒ ttps://www.moj.go.jp/content/001358492.pdf
{ 乂 /⌒´ 笊うぅ У/ w
个ー彡伐ソ : : : : { / i| '.
7' } : : ′ {〃 { i|
人 圦 イ{{ 人 }}ノ | 10年間で無期刑として入ってきた人が 259人
{{ 人 }}ト ´` イ { ハ 〈 |
7 ハ `爪 -={ L _ 斗 | 10年間で仮釈放されて出て行った人が 78人
ム ノ {lニ=-≦斗 ´:::::::::::ヽ '/
〉 ´ ̄ ニ=-斗/⌒::::::::::L::::::::::::::} ∨
_ -=斗( 必 )::://:::::( 必y´⌒ ≧=-斗ュ. ∨
Y ´ ー=)ー' ⌒´.: :/ /} ハー マハ . 十分仮釈放されてると思います
ト ーァ , : / 〃 ノ {ー _ ィ-=二}: 人 、
}-=ニァ⌒ /: : } |:::, ⌒´ ハ-マー彡{: : : } \
{ 寸{ . : : :} |/ ィ / { | マ⌒ \
. V . : : : :| ′  ̄ / ハ .| w ト、 \
} } / : : : : | / | w .{ \ \
{ {_ハ: : :/ {_ } / .| . 人、 `⌒ \
ト 、 } ⌒´ | .′ | | '/
/ y :| :{ ハ } ∨
′ /_} } | 乂 | \ / /,
| , {_ } | \ | ⌒ /,
| ノ{ '. ヽ ハ /,
-=ニミ _ /´ ハ } '/ } ハ
〃 :} ,..::::} 爪 '/ / ∧ :ト、
乂 /:::::::} {:::ト 乂 ー=彡 ∧ |
. ´ -=㍉ /:::::::::: ノ {:::::::: \ 、 .ハ |
/-=≦-=ニ乂::::::::::::::::/ 八::::::::::::::\ \ ー } 八
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ト-= \:::::: / .ム::::::::::::::::::::: \ ヽ /'
-ニ二㍉i:i:i:i:\-=} ::/ /´⌒⌒⌒⌒⌒`ト、 乂
-=ニニ二\i:i:i:i\ y' ─=彡二二二二二ニニ- \ .〉
-=ニニ二=-\i:i:i:iハ -<ニ=─-二二二二二二二ニニ=-\ ノ
二二二二二ハi:i:i:i:i⌒/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:≧s。二二二ニ=-/ ` ー斗
-=ニニ二二二ハi:i:i/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\二ニニ=-/二ニニ=-\
-=ニニ二二二二У´二二二二二ニ=-≧s。i:i:i:i:i \ニ=-ム二二二ニ=-ヽ
-
>>332
アメリカの食卓で赤インゲン豆と白いんげん豆がトマトベースのスープに入ってる印象ある
実際そうだったんだろうな、チリコンカンとかもそれらと干し肉で作ったりたんぱく質豊富だな
-
__ /。ニニ//::/::/>、_/
,..斗 ≦´  ̄_≧zミ。,7。 。ニ.メ/、:{:Y::r彡'" 無期刑の受刑者は1800人ほどいるのに、仮釈放される人は年8人、5%以下
,.+'" ,> ''"  ̄ .`寸'''<::":/メ、j }
/ / .V `ヽ:':::/.イ そう言う人もいるので、仮釈放制度について述べましょうか
/ , ' / / .! ヽ .`く
:/ / / ,.' ./ | ハ V
.f / / / .,' v | ハ V
.! f ./ / ,' 7 ! } } 無期刑は有期刑より重いので、有期刑最長の懲役30年までは仮釈放しない
| .| :/ / ,' f .リ .,.ィ .ル
| .! / ./ l .| /斗r≦l ノ./ .ム 30年たつと10年に1回仮釈放するかどうか判断する
l .l √"ア'' =--l ユLl! / ./l//'.// V
. j./!,.7 /j///l/ l!V / ",.ィ斧灯 イ .V
. " ".イッ=弌示示斥 " "込;ソ { V
.ヽヽ 之z少 l .\ そして、受刑者のうち83%は在所期間が30年未満よ
ヽ ヽ、 } .}
ハ / l 受刑者全体の数と仮釈放数を比べる事は無意味ね
.ハ _ / /
}、 ,. v〜;;'⌒ヽ イ .メ
l-.≧c./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ムV _,,∠_
v .リニニニ「{;;;;┌ == '''' Y;;;}√介、、_ヽノ
..\_ _ム_.:.:.:.:「V;;;;|//,ァ''<l;;;j / ! l ヽ
<Yア≧介、_ ).:.:.:.!.ヽ l/Y_z_`ヽ、 .l l V
.:.:./~ / l V.:.:.V `ア __,.. \ /l
-
「弁護士」会としてそういう思想、主張なのは分からんでもないけど、「検察」会とか、「裁判官」会がなくて、司法の代表みたいな顔して物言ってるところが害悪だなぁと。
-
V`ヽ
<⌒ヽ. V二\
.Vニニ>. V二ニ\
\ニニニ>. Vニニニム ついでに言うと、受刑者のうち28%が70歳以上よ
\二ニニ∧__〉ニニ圦
/.Yニ。寸Vハ寸〈 高齢者の年越し収監などが問題になってるのに
レ 寸 \》.ハ\》
八 l} .l八 30年以上社会から隔絶された老人を積極的に世間に送り出してどうするつもりかしら
.乂 ノ V. \
≦卞 ∨ ̄ ̄ ̄\ 貧困ビジネスの種にでもするつもり?
く///イ. / / ̄ ̄ ̄\
才 ∧ /7 ∧ミヽ
/:i:i:i| | ∧ Vム ∧ 乂
/ 7| ∧ ∧ Vム ∧ 〈`ヽ
.〈 /.八 /////イ V/ /才Vニ〉
〈\\ `7|./ ///////ム、 V寸. /才/
才⌒Vム∧彡 |////////∧ V二二/才/
./ニニニム Vム寸 V////////∧ V二二 /二ム
|二二 |苡弍寸寸卞V//////// 〉二二二二二才
寸二ニ|卞<<O))))〉|「o) )ニ)//////////才´
><|l厂|VムVム〉〉_{_人////////才三三}
{≧≦>ー匕ニニニ|乂乂////// ̄ ̄ ̄
<ニ|二二><」ニニニニ寸ニ7
`¨¨¨´ニニニニ|Vニニニニ|V{ 〈 |
ニニニニ|. Vニ小 |//ム乂/
Vニニニ| V人___/
|ニニニ|. Vニニニ
.ニニニム Vニニム
ニニニム }ニニニム
ニ二二 |ニ二二
ニニニニ| ニニニニ|
|ニニニ/ |ニニニ/
|ニニ7 |ニニ7
|ニニ{. |ニニ{
.八ニム 八ニム
_/圭圭圦. _/圭圭圦
(圭才 |o》 (圭才 |o》
-
{//\ 、、
',////\ l/,\
V/////\ ',///ヽ
V//////,ヽ V/// ヽ 30年前ってスーパーファミコン発売とかドイツ再統一、新幹線のぞみ運行開始の頃よ
V///////ム V//// ヽ
_,ム///////,.ム <V/////ム センター試験の開始や、ジュリアナ東京の流行、千代の富士引退
,.+'" V__//////ハ. `ヽ、///ム
, ' V/////.ハ ヽ///,ム ちびまる子ちゃんや初代セーラームーンの放送開始もこの頃ね
/ 〈/////,/:Y V///ハ
f i == V V//・.〈.井V V//}
! V ヽ / ヽ゚ ・// 〉マ l/《井
V 〉'" ̄/  ̄寸/¨ヽ l/}}VY
` 「 ∩ f V.V///,〉 ├vァ㌦
l U ! }: V,/,/ ! 〈__/ 全方位流れ弾が飛んだ?大丈夫だ問題ない
〉 ! / j ~~ V
{ 〉、 _ L、 ノ .V
,≧=-((,介つ_ノ´| V
.┌― ╂┐ ><´ | V
.|〜.-┃z≦ ヽ | V
r'ζ:::/ V ! V
.{ `),ィ{ l ! ┌┬――――――
ア V i l .|ニ.|ニニニニニニニニニニ
f ヽ ,.ィ'" l |ニ.|ニニニニニニニニニニ
乂_ \ /| ! |ニ.|ニニニニニニニニニニ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `¨´ ̄| ', |ニ.|ニニニニニニニニニニ
-
\ニニニニニニニヽ__ニニニニヽ ゝ二二ニニニニ=∧
\ニニニニニニニニ>'' ´  ̄ ̄ ¨ , `ヽニニニニ∧ 個別の仮釈放の事案についても見ていきましょうか
 ̄ ̄ ``/ / ヽ \ \ ∨ニニニ.∧
/ / / ', ヽ , .ゝ二ニニ=} 平成29年に強姦殺人で複数殺害した人が仮釈放されてるわ
. / { { 、 } , ∨ニ.!
∧ { { }ヽ__}、 }、 ,  ̄ 28年と29年と30年には、それぞれ放火殺人で複数殺害した人が仮釈放されてるわね
{ ', {、_ ヽー' ,.r-‐_ ノ ヽ ,
ゝ /`` ィf心 イ´芍ソ ,
_ イ / ' ゞ'' { , \
´-‐‐{ { ' ヽ ゝ、 } \
_∧ ゝ 人 、‐-、 / ヽ〔_><_〕 \ 凶悪犯であっても仮釈放に至るケースは十分あるといえるわね
>、ニニヽ〔><〕 、` ̄ . イ { ヽ \
>'´.: : :Vニニニ{ 'ー≦´¨/´ ̄`ヽ { \
>'´ : : : : : : }二二{__,. イ: : : : : {: : : : : : : ヽ _ ノ
:: : : : : : :/´ノ''´: : : : : : //: : : : : :',: : : : : : : : , \
:: : : : :/''´´: :_[X] ̄[ニニ].フ [_X_]_:',: : : : : : : : , \
:: : :/: : : :/, ― ''>. ´./ / \\`i, : : : : : : ,、 \
‐'': : : : ://.://. . . / { \\,: : : :_:_:,\
: : : : // ‐/. . . / ' \\∠___、_ \
ー //´ /. . . / } ` ー――― 、ヽ、\
イ/ /. . . / / ./ヘ , \\. \
''´ /. . . / ○ / / , , 〔ニ〕 ヽ
/. . . / ./ / ノ } {. . \
. l : : : { / / / / │. . . .\
. l : : : { ,' 〈 / / ゝ{、_,ノ
ヽ . . ', ' , / /
\_〉 ○ { i}/ , ´
/ { _/ , ´
. / \ r -‐''´´: : : \ .,'´
// \ ,. -‐ ニヽ: : : : : : :}'´
// //´,. -‐ ヽ /、
. / .{/ /´,. -‐ニ.} ,/ \
-
r=、 , r、
マニ\ /二'
マニ=\ /ニニ/ 在所期間と審理結果のデータはもっと分かりやすいわ
マニニニ\ /二ニ=/
. マニニニニ∧ Yニニニ==/
ゝ、ニニニ=}、 _ ノニニニニr' 仮釈放された人のうち在所30-35年が75%、35-40年が15%
{ニニニニノ''´ - - ` ゝニニニ=〉
∨ィ,.'/ \ ∨‐‐' つまり仮釈放される人のほとんどが初回の審理で仮釈放されてるのよ
/ / 'i ! ヽ 、 、
' .' i { { { !、 ', ,
/{ {_{_{_{ ゝ ', } ヽ __}ゞノ {
/ ∧. 杙う  ̄ f乃 /ヽ ヽ
{ { } } i / / ヽ } この時の内訳は、仮釈放74件、不許可208件、仮釈放される率は26%ね
,r=ゝ._ゞノ ノ 、 ー ‐ ,{ { / ./ \
/ ゝ-{><}‐、 〕. .--. 〔 ゝ{><}、 \ そこから先は基本的に在所期間が長くなるほど仮釈放率は下がるわね
/'⌒ヽ' { ゝ-}'´: ゞ===彡'ー/ { i. 、 \
/ / / .ィゝ.==イ: : : : |. . |: : : :ゝ _ヽノノ \ \ もちろん、全体の件数が1件で仮釈放率100%とかはその傾向から外れるわよ
/ ./ // : : : : : : : : : : |. . |: : : : : : : : : \ \ \
/ / / ゞ======{×} ̄ | ̄|  ̄{×}、: : : : \ _ . \
/ ./ , / / / !. . ! ', ゝ ======ゞ. . `ヽ ヽ
/ { ノ /} { { ', . | } }│\ \. . .〉 '
/\ / . / /ヽ_ヽ_ - ヽ.!- _/_,/ .l l\ \ ,、
. / ¨ `¨¨ / l l O |.ヽ Ol l l l , ´ , ' .} \
/ / // .l l .| . i .! ! l l ' ./ } } }
/' / / / l l | . | { ! / ,/ ./ / ' '
/ / / / .l O l . |O.! } /´`ヽ /' / / ' }
. / ./ / ____,/ / /. . j ', \ / / / / /
,/ /´ / / /. . ./ 、 \' / / / / '
/ /´{ ̄ ̄´ /} /. . ./ ,、 ∧―‐‐、 / / /
/ / \: :\ // {. ./, ,', ヘ``}: : 〉 .' '
. / / .\: :\ .// ¨ / ! ! } {: : { ./ /
' }\: :\ // / | | / /: : .' / / /
、{ {\ ' l:\: :` ー―― /____,/!:|― '´: // / /
ゝ 、 { \ / ,.l: : :`ー――‐ /____/: :!__// / -''´
`` 厶イ ! : : : : : : : : l l: : : : : : : : :l {/
-
| | | | \
|___| 丶
|:::| | |:| ̄ ̄ Y
____rzzzz_ |::::、\Ⅵ:::::::::::::| 無期刑とは最低30年+以後は更生するまで10年単位の収監である
、丶` |≧=-○Oo。 \::VヽⅥ::::::::::|
く¨¨¨¨¨¨¨¨¨丶、 7:::::::::::::`''< \ マ:V:| |::::::::| 仮釈放される人は25%で、その90%が30年余で仮釈放される
~''<:::.._,♂⌒\_/\::::::::\l\ |::| | |::::::::|
`''<_,,.。*'"\\ \::::::::::::::|コ |::| | |::::::::| 強姦放火殺人など凶悪犯罪で複数殺害した人も仮釈放される
\ \ヽ/ |:::::():::_ -‥‥- _ _|::|_| |::::::::|
寸 | || _、+'” \``〜|::// /7:::::::::|
 ̄j>'´ \ \ |:/::():():|
// / | \ ‘,:::::/|
/ / | ∧ Vイ:/|
| / /| | l | ∧ !| ∧ V:_/
| |/ / И ! __ V 八 | | これらのデータを総合すると
| |_/斗七 \ | | V |/ 从 |
И |  ̄ ̄ ̄__z ̄! | | 無期刑で仮釈放されるかどうかは本人の資質による所が大きい
/ / 圦 ==彳 乂ソ 》 \_| / |
/||  ̄ ̄ -fヽ`、/7 | と言えるわね
{ ||| | ` """ /:::l::::l:::!/-、 !
r‐‐V⌒ヽ 、 /::::/::/:::lイ=く\ !
__乂ノヽ:ト、ノ介s ^ヽ /:::::::::::::::/ノ\ノ 丶
ゝイ V} } |\ >-- }:::::::::___ V \ {
} ̄ ̄⌒ヽ∥l: |:|: /ニニニィi「____ | V ∧
\_ / !:|:|: l\ニニ圦───‐| /∨l__/ ‘, 少なくとも日弁連の主張する
/⌒ 、 |:|: :lニニ/: \/ ̄ ̄| V l
/ ヽ}八:|:\Vニ/:ニニ| ' | / V l >制度上は仮釈放もありえるのに
__ \// l\__V_//| ',/ __ V l >現状の無期懲役・禁錮刑が事実上の終身刑になっていること
く V { 丶__////lヽ_/| ', ー= V l
/ \ } } ̄} /\ ∧ノ} ̄\ l l これは明らかな誤りだと言えるわ
/二二ヽ } ///〃////VV::_、+'”/ /:冫/| ‘,
/ ̄ ̄ `ヽ人 l/ヽ/////込イ__//: /./ !
/ /://: :__/ ̄\__/ /_////∧__/: :/ /- !ヽ \
V /: /: / /: : /: /::::::::::::::::く \/l____/_/ }\l | | |\
//: /: /》 /: : / /::::::::::::::ヽ:::::个-'//l ̄ ̄ ̄ ̄ 八|/ \
l l: :l: : l》 八: :l: :l:::::::|::::::::::::\:::〉///l\__/ / / / ‘, \
`¨ ─'"ー─\込_ヽ::::::\__ノつ ̄ \__/_/ ̄ ̄⌒ ───‐
-
この前出て来たあれとか、暴力団関係者がお仲間で、それらが重要で他はどうでもいいのかも
-
∧ |\
〈i:i:∨ ----- 、¨'.i:∨
}i/ 、|i:i| じゃあこれがフェイク、捏造かと言うとそうではなくて
/ |. '. }!:|_
.′ |. | }. Y
Y|  ̄ ̄ ̄7 {ヘ. | >仮釈放の制度(刑法第28条)があるにもかかわらず、2004年以降無期刑受刑者の
. {.| _ {. Y | >仮出所者の平均受刑在所期間が25年を超える事態となって事実上終身刑化していることに対し、
〈. ゝ __ 从イ | >「それ自体が国際人権基準に違反する恣意的な拘禁であり(自由権規約第9条1項違反)、
. ^{7 イ-、}_ム从 | >また非人道的なものである(自由権規約第7条違反)」と批判し、その制度の改革を訴えている
. |/ニ{ニ/ニニニ.}. |
. / 、イ---/ '. |
′ }:|`¨¨´ | | つまり日弁連は無期刑でも反省したら10年15年で解放しろと言ってるのよね
_{__| |::ム. | |
lニ. |=}::::八. | | 通るわけないでしょ...
. }¨7___ ′ | |
. `¨ | 八
.′ |
. { |
-
| 日
|. 弁
__ __ | 連
|ヾヽ |ヾヽ | は
|__Ⅵi:.、 |__Ⅵi:.、| ク
L{{L>''`¨¨`''くL{{L「/|/ ソ
У }/)//| \__
/ ├┤/|
L|__|七|_|土 | |{{{| /|
|│TT TT l |⌒'Y プ
. │| U U l |_) | ス
. j八rrx Tフ_,从r' | |
| }/ハV7∧ |__ |
| [ ̄{__} ∨ |`くヽ
| / |::| V⌒ヽ|//| |
-
以上になります
弁護士会と名の付くものは野良犬の腹に詰めて焼き上げれば良いのです
煮ても食えませんけど
-
>>339
検察は官僚組織だから最高検察庁でしきるし
なんなら法務省の仕事
裁判官は法に従い判決していくので判決で述べるだけよ
-
だってアメリカ人ってもとはイギリス人だぜ?
産業革命時に食文化が消滅したイギリスから食文化を新しく築かなきゃならないアメリカに渡って
健康な食文化を築く前に穀物メジャーやファーストフード業界が力を握って
イギリスはフランスから食文化輸入した時に自動的に野菜の活用方法や栄養学も導入できたんだろうが
アメリカ人が健康な食文化を築ける機会なんてあった?
-
乙ー
-
乙です
ホンマなんで強制加入の団体が政治活動やってるんじゃろうなぁ……?
-
逆に仮釈放されすぎじゃないか
-
投稿乙です
日弁連ヤバいとは思ってたけど、ここまでとは…
-
乙
学生運動とか法学者の絡みで上の方が腐れてるのかも
-
弁護士の問題はね…真面目な人ほど「被疑者が嘘つくはず無い」って前提になっていると思うの(偏見)
-
投降乙
主張が必ずしも民意に沿う必要はないと思うが
弁護士会は事実を歪めた主張するのは良くない
やはり思想性が先立ってるんだろうね
前の投稿ではそんな弁護士会を嫌がる弁護士もいるって話だよね
加害者を庇うのはわかるが納得できるように主張してほしいね
-
>>356
流石にそれはないやろ
弁護士は嘘つきと付き合い多いし
-
乙ですー
-
そういえば右で△ 左で□をやるこつは
右3左4で別々にとらえるのではなく
3×4=12動作としてとらえると良いそうで
実際12動作として一周回しながら把握すると
2周目からは安定しました(n=1)
-
>>356
人を疑うことのない純粋な人が人権派弁護士になるんだ
基本的には人を疑うのが弁護士の職業病
-
乙ですー。
分かりやすくて大変グッド!
日弁連は・・・、なぜこうなったんだ?
-
投稿乙。
獄中で革命の闘志烈女は更生しましたか?
-
永田洋子は最期まで自分の革命が正しいと信じていたぞ、それでなぜ内ゲバなんかしたのかわからないという
愚かっぷりを見せつけて死んだ
-
コミンテルンの指導の一つに
「政治家、教師、裁判官、弁護士、マスコミなど、社会的影響力のある職業に入り込め」
「地位を得たら少しづつ党の望む方向に行くように変えていけ」
ってあったらしいしな
コミンテルンそのものはなくなっても左巻きがそのやり方を踏襲してるんじゃろ
-
>>363
犯罪は起こして(ばれて)ないから!
-
乙でした
人権がー、と言っているけど、囚人は他の人の人権を踏みにじったわけでね……
被害者の人権を考えていないかのようなこの手の主張はアホに見えますね
もしかしたらLGBTのように海外と日本で前提が大きく異なるのが原因なのかもしれませんが……
以前投下した「読者投稿:政策に関連して出てくる「LGBT差別」これって何なんでしょう? 」のような話があるのかなと?
ttps://yaruonichijou.blog.fc2.com/blog-entry-61678.html
-
>>365
あ、それ
最近Twitterで見たぞ(進研ゼミ)
-
>>367
非先進国じゃ一生檻の中なんて珍しくともなんともないからね……
-
旧司法試験の際に特定のゼミに参加してる受験者だけ異常に合格率が高くて、調べてみると採点者が実施してたゼミだったとか。
真っ赤な教授のやつ
-
>>365
ソ連はみんなの心のなかでまだ生きてるから、、、
-
>>366
収監されてる件についてw
-
>>365
日教組もそうだしな
あいつらのコミンテルン式指導方針のせいでイジメが常態化したし、ほんまクソ
-
ねほりんぱほりんで刑務官特集やっていたけど、刑務所の中じゃいい人がかなり多いらしいわ
-
>>320
そうやって持ち帰ったものを地元で再現しようと試行錯誤した結果生まれたのが『ご当地○○』なのかなと
>>330
大統領「ブロッコリーいらないよ」
-
>>372
釈放後は犯罪してないから
-
刑務所で娑婆と同じノリで生活するとすぐに懲罰食らうからね
なお認知症および人格異常者
-
>>376
あ、そういう事か、突っ込み待ちだと思って先走ってしまったー
-
>>377
見澤知廉の本だと、単純作業だけさせる特別工場に送られるんらしい、でそこで発狂すると
医療刑務所精神科送りに、八王子刑務所南棟はこの世の地獄だったんだとか
-
>>368
パージできたのは日本だけなんだろ?
どれだけこの手の左巻き寄生虫が入り込んでいるかって思うとゾッとするよ
-
>>380
今のポリコレも新社会主義の流れだからな
欧米のインテリ層はかなり真っ赤
-
いうほどパージできてる…う〜んできてるのか一応。
-
>>380
どこの国もパージできてないぞ
-
イーロン「ゆーあーふぁいあ!」
-
>>384
りあむ「ぼくのことを歌って踊れる本能寺とか言うのを止めろよ! 病む!」
ttps://i.imgur.com/rlTvIbV.png
-
ろうそくみたいできれい
-
イーロン・マスクは幸子Pだぞ
-
>>387
情報バラエティ番組で紹介されたしなw
ttps://pbs.twimg.com/media/Er29B-DU0AAQLRR.jpg
-
>>737
小学校の担任、ちょっと厳しいけどしっかりした頼りになる先生で随分世話になったし感謝もしてるんだけど
教室の前の壁に歌詞を貼り出して毎週頭の朝の会でそれを合唱するってのがうちのクラスだけあったのよ
んで、就職してからふとそのことを思い出して検索してみたら、某企業の労働者歌だったことが分かって……w
そりゃ卒業してからその時まで一度も耳にする機会がなかったのも当然だわなと
-
収監された人で希望者は、ゲットーで自給自足でもしたら?(無理)
-
皆さん共産主義を誤解しないでください
理念は正しいんです
ただ実際に運用する人が間違っているだけなんです
-
投稿乙です。まあ無期懲役とかいうあいまいなもので死ぬまでぶち込むのではなく
終身刑ちゃんと作れって話なら理解できるんですけどね……
-
>>389
どういう経緯でそのチョイスになったんだろう……
-
>>391
Winny(ウィニー) 「皆さん、P2Pを誤解しないでください。技術は正しいんです。ただ実際に運用する人が間違っているだけなんです」
-
ツイッターって終わるんですか?
-
>>391
いや、理念からそもそも間違ってる
資本論と蟹工船をちゃんと読んでみ
-
>>394
君は元々ポエムの交換用ソフトだったもんね
-
>>396
ボケにマジレスは辛いw
-
>>396
ちゃんと資本論を読んで理解している共産党関係者って何%くらいなんだろうね
-
蟹光線はイブセマスジーの本ってことしか
-
>>395
中の技術者が大量に離職予定なのは事実っぽいけどそれでツイッターが止まるかどうかは正直分からない感じ。
ぶっちゃけアンチイーロンの煽りも入ってるっぽいからもう少し様子見ないとなんとも。
-
イーロン・マスクの「なんだこんなクソ赤字企業、普通なら潰れてる所だぞ」
を元ツイッターJP社員が切り貼りして流したんだと思ってる(無根拠)
-
>>399
資本論読んだ知人が言ってたけど、あれは単なる経済論だってね
最近はそっから間違ってると評判だけど
-
昔2chコピペで流行った数ヶ月で自動で壊れるプログラム組んで云々をやられた可能性?
-
イーロン・マスクに喧嘩を売ったプログラマはなんか煽ってボロ出させてやろうという試みが失敗したのかもしれないという陰謀論
-
>>399
脳に写経してるだけでなかろうか
-
ツイッター社、今こんな事になってるしね
Twitter本社、すごいことになってる。マスクの悪口が字幕で映写されている。
意識高い系従業員が拗らせたのが多いことを自分たちで証明してる
ttps://twitter.com/ywny/status/1593451963684835328
-
ツイッターは数年時間をかけて改善されるかどうかだなぁ、システムは即壊れるものじゃないし(細かい改善はできなくなる)
外注でエンジニアチームを一端放り込んで調整しつつ内部でじっくり育成していく感じになるかね
なお週80時間とか言ってるのは割とおかしい・・・それ以上に日本人が慣れ切った言動返してる当たりも色々おかしいが
-
週80時間はちゃんとしたソースあるんやろかって感じもする
-
80時間はリークということになってる発言ソース不明のやつだな
クビになったのがないことないこと言いふらしまくってる模様
-
あっちって労働基準法みたいなのってどうなってるんだろう?
-
>>395
保守要員と運転資金があれば終わりませんよ
資金面は営業がどれだけできるかも大きいのですが、このへんはイーロン・マスク氏の手腕次第でしょうね
-
多分最初に40時間って言って同情買おうとしたら世間様では一般的な労働で
二倍にして80時間だぞ!って言って無茶な数字になったと思われる
-
技術も資格も何もない意識高い系がクビ切られただけだろ感がある
当たり前っちゃ当たり前
-
>>410
そういう人間がまともな仕事もせずにツイッターに寄生してたわけだな
そりゃ赤字にもなる
-
ツイッターの技術者の割合がわからんからなんともって感じ。
ぶっちゃけ全員一回クビにして必要な人間を高給で再雇用したほうが早いと思う。
運転資金は…イーロンが当面出すっていうならなんも問題ないな…
-
激務(職務中にワインが飲めなくなり、休憩時間におにぎりが出なくなる)
-
???「最近は忙しいな。勤務中にプラモ作ったり競馬の予想も出来やしない」
-
>>227「侍の本懐とは舐められたら殺す!これに尽きる。」って言った人か……なおこのコマの前に遡ると本当にナメたことをしてるのが3人もいるw
-
意識高い系が企業に寄生するやり方って昔のヤクザにみかじめ料収めてるのと似てる気がするわ
-
もし被ってなければ、10分から投下させてくださいですわ
-
ttps://twitter.com/Earl_Enigma/status/1593770133608333312
逃げたら一つ 進めば二つ ツイッター社に残れば全部
あの首切り劇に紛れて今アマゾンやフェイスブックをはじめ大手が解雇祭りしてるそうです
元々あそこまで短時間でリストを作って首を切れたのも
その後一部の再契約がスムーズに進んでいるのも
事前に計画が済んでいたからで保守回りもしっかり考えたうえでやってるから
(トレンドの部分は考えたうえで機能不全になるまで切った)
そういう意味ではあんまり心配ないんですよね実務面は
問題はマスコミと手を組んだ空中戦、避難報道デマ報道の類で・・・
-
>>400小林多喜二なw(ここまでテンプレ)
-
それでは始めます22レスほどになります
| | i:iN i:i >  ̄ ̄ < / r"|.__} ,ィ≡ ゞ }
| | i:i / ウ / ゝイ ´ノ ──‐-.、
.( ヽ { .| / ___ ノ /´ ̄ >-─---イ
/ _ ( リ |/ /i:i:i:i:i:i:i:i:i:\ < .l:::::::::/ /
{ 〈 / /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i> ___ <二ミヽ// |:::::/ /_八
./⌒)__ }/ ./i:i:i:/二ニニニニノ八ヽニ三彡∠t赱ニ =-、∠ |::::j { ヽ
〈 ,ィ‐ (__/::{i:// ,ィtァ≧ミ .〈 〉彡<_ ィく ヽ、 |/ 〉 .リ
( { { ハ:}ミニ  ̄ / ミ  ̄  ̄ ヽ / ,イ イ /
} 廴 ヘ ヘ::V´  ̄ | .| / |_ /ヽ
.ノγ> ヽ .ヘ} | | 、 / .|
/ リ `¨ .>.l\{;; / リ __j \ .| .| 読者投稿
{ゝ彡 l 八;;; / ヽ- 彡 \ | _ .| 「ロシアは所詮、先の時代の敗北者じゃけえ」
.` ¨ヽ .ハ .}:; / ____ | { / /
.ハ ノ / i U .∠ニ二--───`ヽ __.| リ { /i:i
ノγ´i:i:i,ィi:i/ U l 辷ニニニニニニニリ/ と/ }./i:i:i:
.i:i:i:i:i:{ ¨ ;;;;;;;} ;;;; .| ‐-----------‐ ノ _ ノ/i:i:i:i:i:i:
.i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i ;リ { \| / γ⌒ / /i:i:i:i:i:i:i/
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iリ / } \ ノ フ /i:i:i:i:i:i:i:i:i: )
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ ノ \ イ / /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:イ
/ / ,斗yV |
_彡 l{ ハ# 露 |l ┌冖-冖┐
/ 八 {ニ## |lヘ 〕 ノ ヽ {
/ ̄ ̄ ̄` 、 / ,イ ハ ∨ニ#;; Ⅳ \| l | } ア 〔
目ノ┬ |彡' / / ハ ∨ニ# i|\ ト、 | | /⌒ヽ 〕 : {
ハ 乂 :| V{ // 川#ニ } ,リ Ⅵ )>、| | // } } ┌冖-' ┌冖'^
:| V/ / / 人 ハ(( ,..斗そテ yヘ |l l|( ┐/ 〕 ノ ヽ 〔
┤ lノ | ∨l V斤そぅく `=彡'^十==彡'#}ハハ|_」ソ/ } ア {
┤ L l| )八 V八ニ´ 川 `マ ,リ # ノ |_,.イ l| ハ{ 〕 : [
:| V∧ \ { | j # |j ハ { 从{ ^冖‐冖^
ニ|Z | },ハヘ ヽ-'´_ -‐=、 ,イ #\
ノ日 :| ノ从∧ マニニ- 二う /ニ u \r‐┐
: l \ `ー=二 ̄ /ニニ `く⌒Y
: | \___ ,.イニ=# _ _j'⌒Y⌒Y⌒Y⌒ )
´) | `Vニニ ̄r'⌒Y ) ^ー '^ー'^ー'^ーヘ
! :| r┴y'⌒)`ー='`='
,.ィ升北フ7= 、
.。sセ升州州州州州州ヽ、_
{州州州州州州州州州彡 彡ヽ
i州州州州州州州州州彡彡 彡 ヽ
戻 プ の /州州州州州斗‐‐¨¨¨ヽ彡彡彡彡彡ヽ
れ l る /三ミミミミヾ;;/'´ i三三三三三三ヽ
!!!. チ な /ΞΞ/ 中 / ヾ三 三三三三 三7
ン ∧三 / ∠-t‐ァ ヽΞ 三三三Ξ/
!!! |三三| ≧=__ィ ヾ ‐'/_てン' |Ξ三三三 /
/三 三:i ‐、てンゝ| ;ミ;; |;--‐7三ン
イ三三三|  ̄´ | , レヽ'/ミミミミ、 ;;'
ヽ三三三| ゙,、,;;; ─ミ、 '/─-ミミミミミミミ彡'______
t;ヽ 三 | i r=‐'  ̄ヽマ、 t-'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
ヾ;;,` ̄、i ∨';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i / ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
ヾ;,, ヽ ∨;;;; _ -'7 / | ヽ::::::}:::::::::::::::::::::::::::::::::::∠__
ヾ;,, ヽ,、 ヽこニ彡'´ / l ヽ::i::::::::::::::::::::::::::::/
ヾ;, /::::::\ `゙゙´ / l y:::::::::::::::::::::/
/}} ::::::::::::::::::::ー ' / /::::::::::::::::/
/::::::}}::::::::::::::::::::::::::ヽ / /::::::::::::/
/:::::::::::;ソ:::::::::::::::::::::::::::::λ , ,:::::::::──---,
∠:::::::::::::::};}─ 、:::::::::::::::::::::/ 丶 / /:::::::::::::::::::::::/
 ̄ ̄ {;ヒ'ソ \::::::::::i/ ゙ r‐'/:::::::::::::::::::/
/ ゙゙゙´ /:::::::├---、 / /:::::::::::::::/
/ /:::::::::::::::::| / |::::::::::/
/ ∠::::::::::::::::::::::::| i |:::/ii
/ .:  ̄ ̄\:::::::| i |'iiiiiiiii
-
>'":  ̄: "'<
/: :/: : : : : : :: : ::\
.:': : : : : : : : : : : : : :: :: ::. r
': : ::|::: :::|::: :::|: : |::::|: : :r───┘\
i: |: ::|:|\ト、 : |\|ヽ| : : : T 「ー ヽ はいどうも皆さんこんにちは
|: |: ::N ┃ ヽ| ┃|: : : : | ゝ─‐
|: |: ::| "" ""|:::::::/:| ヘ /〉 今日はラーメン大魔王さんの投稿に影響されまして
八: : : :. ゝ ノ :: ::/ イ ///.......
\| 个s。 。s个/ く/............∧ 私の意見を語っていきたいと思いますわ
〕  ̄ 〔_ /─ 、 \........./......
_「....≧=≦....〉............\─── へ.......... ∧
/.........\.........../.............................................\...........
./..................................................................................................} 帰宅して投稿を読んだときは既に話題が終わってて
......|............................................... /───────
|.....|.........................................../ 今更投下するのもなあと思っていたのですが
l/. | .................................. / /
/.....|........................ / ......... _/ イッチ達のお言葉もあり、作ることにしましたわ
/\..|...................... /-=ニ /
./........ | ̄ ̄ ̄ ̄/ / |
. /. /../、____/ニ=- .. /....|
/.... /................................... /.......〉
./.../ Y........................................... / 」
〈.../ 「へ.......................................。< |
个s。 マ 个s。 __ 。s≦ニニ二|
ヽ_〉ニニニ| 「ニニニニニニ|
/i ___ /!
-==! < `  ̄ /
, < ̄ ̄ ̄ヽ< , < ̄ ´ ̄ ̄ ̄>、
/ / / ', \
/ / / .| \
/> / / |', <__\
/ .i _ < / i / .ヘ ̄
| | `ー- | ,' / / ./ ヘ ( ……わ? )
/ .| / ,| i /ナ大 ̄ .!、
/ |./ /斗匕´.V| / ,,..,, >--
/ / /_ノ| /__/ / V ィ斧 》\_\ー''"~ 主張したいことは読者投稿で、
/>´/ / / / 斗斧示アミV /.ijノ / |< ゝ、_
/ / / | .ム乂_ソ V そ/ | .ヘ_ ̄ というのがこのスレの流儀……前のレスはなに?
/ / ./ | \ / .|  ̄ ヽ
. / ´|/ .| ヘー rv フ ./ | ヽ
ー/ / |人 .ヘ ` / / | f  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
.| / マ_ ヘ ≧ーイ` ̄| | 从/ | | 現在の状況をまとめてみました l
V | / _ `寸ニ-- ( ヘマニム/.i | Vヽ / 乂 ______________ ノ
\| / /ニヽ `マム Vヘ|==| .| | ! .ヘ .|
ヽ ー´| |ニニム マム V∧= | V ヘ ヘ |
\ .| |ニニム |:ム ./V .ゝ .| | )--.V ./ あれが!?
\.| | マニニ| .|ニム ヽ | / / V_/
マ .| マニニ| /ニニ| | ̄|/__ ヘ
\∧ マニ/ /ニニ<V_______/ .i^ヽ .iー---'
`く.マニ/| .|ニニ/ヘ ,-/ V.) !、
/ マニニーーニ|  ̄ ̄/ | / \
/ |ニニニムニニム | ヽ .\
V `< !ニニニムニニム-、 / / ヘ
〉、 `>--=ニ/ i > ̄ / ヘ
-
① アメリカ、EU、NATOはお排泄物なのですわ
② 東欧がNATOに加盟したのは、悪のNATOがロシアを潰すために画策したのですわ
エリート意識にこりかたまった東欧はほいほいとそれにのってしまったのですわ
③ ロシアがウクライナに侵攻したのはウクライナがあほだからですわ、ロシアは悪くないですわ
....................―:::-.....
。s::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::..
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::∨
/:::::::::::::::::::::/ ∨::::::::::::::::::::::::|:::::::::::i:::::::::::::::∨
,':::::::::::::::::::::/ ∨::::::::::::::::_:::}:::::::::::|::::::::::::::::::∨ さてラーメン大魔王さんの投稿についての主張ですが
:::::::::::::::i::::::{ ヘ:/´ fム  ̄ ̄i::::zx::::::::::::',
i:::::::::::::::l::/ fi; ',:', ∨::::::::: 私はこの様に受け取りましたわ
l:::::::::::::::l ::, マ /: ヽ オ::::::::::|
|:::::::::::::::| ヤ {: : :ノ /´:::::::::::::::l 間違っていたらご指摘くださいですわ
l:::::::::::::::l r: :‐-. . 、 ノ  ̄ /:::::::::::::::::::,
l:::::::::::::::lヘゝ。: : : ノ イ::::::::::::::::::::::::,′
ヘ::::::::::::l::::::>- _ fヘ´<::::::::::::::::::::::::/
ヘ::::::::| ´ ∧. . . ー. '. . ハ `''<:::::::::/
ヘ::::l ,'. . `.s。. ._. ノ . ヘ ``
寸 . . . . . . . . . . . . . . ,
i . . . . . . . . . . . . . . i,
,'l. . . . .ャ._. .i. . . . . .l∨
/ l. . . . ∧ j . . . . . l ヘ_
/._ l. . . . . ∧-.l. . . . . ./::::::::ミs。
>:::::::::::::::\. . . . ', l. . . . ./::::::::::::::::::::::ト .
_ / ヤ:::::::::::::::::::∧. . . .iヤ. . . .{::::::::::::::::::::::::l マs。
ィニア ',::::::::::::::::::::::::}. . . l ヘ. ._. .\:::::::::::::::::::l )ニ心
〈ニ介ォ__ヘ:_::::::::::z イtr 7´ マ}ゝ7´`` -≠└ ‐ =マニシ
-‐‐-、 ___
ニ=-、 Yr'⌒廴_____
___ . : ´ ィi〔 ` 、
// / / ,イ } \
.:/ ,' / : } :ト, \}
, イ { ,' } 八, :. `、 まとめはいいとして……
从 { ,/ )/ } :! ! } !
:} } / _,ノ/ ! イ /)/ このとってつけたような「ですわ」は一体
// ,/ / | ⌒厶イ乂ル'
/ ,/ / :!: 八 丿
: / .: l ,イ Y f  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
.: : { }l ト、} | 荒れてたので対策としてお嬢様言葉にしてみたですわ l
/:l { { } 八ノル' 乂 _______________________ ノ
| : / :! \
l }l 、_,ノ , ' / ト 、 ト、
〕iト, }| 乂/ , イr'⌒ )廴 } アッハイ
} 八 )/乂( ⌒У廴
}厶イ⌒ヽr' r' ¨  ̄ ̄¨ }
} _,ノ/ }三三三三三}
} ⌒¨ 〕iトー ‐ 一ィi〔
/ ―― ‐-、_,ノ 个s。 ___ 。s个
 ̄``〜、 r'⌒ } }
-
① アメリカ、EU、NATOはお排泄物だけど、ロシアよりはましですわ
② 東欧がNATOに加盟したのは、ロシアが嫌いだからですわ
③ ロシアにはロシアの正義がありますわ。しかしそれを他国が認めてくれるとは限りませんわ
_____
/´:( (: : : : : : : `ヽ.----- 、
/: : : /⌒:/=-: : : : : -=ニ二(__\
/: : : /: : : : :|: : : : |: : : : : : i: : : : : : \
⌒/: /: : : : / : |: : : : |: : : : : : |、: : : : : : : ヽ
. //: :/: : : : /|: /|: : : : |\:; --く \: : : :\: :|
/ /: : L ____/^|/`|: : : : | //⌒i ヽ }_:_:_:_:_| :|
/: : : | /.:::::.}=ミ、  ̄ l | | | |: : /:::! : |\ そして、私の意見はこんな感じですわ
/ イ: :|.::::::/ Lら′′|: /⌒| :|: :ヽ
{{ |: : :|.:::::::{⌒ヽ 、 |/冖 ,| : : : : : |
ヾ:.|: : :|:::::::::\ノ(入__/ /⌒Vノ_//: : :} : }/ では一つずつ解説していきましょうですわ
|: : :| :::::::::::::\_____{__/::::l:::::/: : : :}/ ノ⌒}
\_|\{\{^V^ヽ::::::} }::::::j:::::::::l:::/ : : / / /
{ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〉 ̄ /: :/ / /
Τ ´ ̄ ̄ ̄\  ̄ __ / /
「, {__/ \ (__ `ヽ_/  ̄\_
/ ィ ⌒L \ r┐.:〉 〉\
/ { / ̄ ̄ ̄ハ、 |  ̄ / /〉
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ { / {.____└‐<_//
/ ∨\ { {::::::::::::::::\ ̄  ̄
/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / \ \ \::::::::::::::::}
〈 У \ \::::::::/
r「Υ^/ 〉 \ \/
[|_V|_ノ {  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
く \
/\ }
⌒\l´
_,. - '" ̄ ̄ ̄ ̄`、_
/ : : : /: : : : : : : : : : :` -、
/: : : : : / : : : /: : : : : ノ: : : : : ',
/: : : : : / : : : / : : : /: : ノ: : : : ',
/: : : : : /: : : : l : : :/__/l: : : : :',',
| : : : : /: : :/ |: :/lヘ `0.|: : ノ: : | ',
|: : : :/: :/ : : :∨ |´`ー‐|_/`, : |\ そのですわ、つづけるの?
| : : 'ー'": :、 : : | Y ', ヽ l ノ
_ノ : : : : | : ∧: : :| |`ー ⊂7 /
/ : : : : _ノ-'"._', : : ',l>.,_ / | f  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
/ : : : / ', : : ∨: l `l : : | | 政治ネタは荒れるんですわ l
/ : : : / ', : : ∨ ', : ', : :', 乂 _____________ ノ
/ : : : : // ', ', : : :', : ', : ヽ: :',
/: : : : : :// ', .', ',: : : l : :, : : ヽ: ',
/ : : : : : :/ / ', ヽ. ',: : :| : | : : : :ヽ:',
/: : : : : : : / / ', _,. - ヘ: : :| : | : : : : :',.l 続けるのね
/ : : : : : : : :/ / .∨;:;:;:;:;:;:;:', : | : | : : : : : ヽ
/ : : : : :/ : : :/ / ヽ:;:;:;:;:;:;:;:', :| : | : : : : : : ',
/ : : : : : :/ : : :/ / , - '"ヘ,-'" ̄', |', | : : : : : : : ',
//l : : : : : / : : ノ / /;;;;;_,-∧ ',| ',| : : : : : : : :l
-
① アメリカ、EU、NATOはお排泄物だけど、ロシアよりはましですわ
.. ..-..-.. ..-.. ..
>''´:: :: :: :: :: :: <:: :: :`:: .
ィ:: :: :: :: :: :`:: :: :: :: :: :: :\:: :: :: ヽ
/:: :: :: :: :: :: :: :: :: ::\:: :: :: :: ::ヽ: :: :: ヘ
/:: :: :: :i :: :: ::l :: :: :: :: :: ::ヽ:: :: :: :: :ヘ: :: :: ∨
,':: :: :: :: l:: :: :: :', :: :: :: :: :: :: ::ヘ:: :: :: :: :', :: :: :∨
:: :: :: :: ::l :: :: :: ヘ:: :: :: :: :: :: :: :ヘ :: :: :: :: :: :: :: :.
i :: :: :l: ::,'ヤ:: :: :: ::l\::斗:: :: :', :: ム: :: :: :: ',:: :: :: :',
|:i: :: ::l :f ',:i :: :: ::{´ \ \:: ::l :: :l:', :: :: :: :',: :: :: ::, まず一つ目ですわ
l:l :: :: l斗 -ヘ\:: ::', ,,。zォミヘ:i :: l:∧:: :: :i :: :: :: :: :,
i:', :: ::l :{ _ニ_ ` ::ヘ ヤj::c 》ハ::,' f ,:: :: l :: :ヤ:: :: :, ロシアの悪行はいろいろあるのですわけど
:∧:i ::fヤjヘ´ ゞ ' ' ヤ :: }:: i::l :: :: ::,
',:: ヘ:、::,乂リ , ' ' ' /::ハ :i :ャ:l:}i :: :: :: , ウクライナ視点から考えれば
:: :: ヘ∧ , , _ . ,イ::/ ::}リ i:} :ll :: :: :: i
ヤ:: :: ,::ム マ ノ / {:f ::|:/ ::l:| :||i :ハ::i}:l やはり「ホロドモール」が一番ですわ
;: :: ::i:: :: :s。 . ´ l ::i :: :: :ll ::lリ::,'}:,'レ
,:: :: l :: :: ::}ミs。.. .. ィ', l:ハ:: ∧:/レ
ヘ:: ::ヤX:: :li :: :: l:: ::{:: , \sY,,
\ヾ ` \::i ト ::ィア >ニ=-_
/fニl /ニ/. . . . . <
r 、 /. . .lニ 。sニニァ. . . . . . . . . . . \
', ヽ /. . . . . lニi ィニ>''´. . . . . . . . . . . . . . . ヽ
: ', /. . . . . . .ヤニ>''´. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .i
', , /7 , . . ,'. . . . . 寸´ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . l
i ,、f f /. . .f. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .{
| レ ', | ,. . . . .l . . . . ._._._. . . . . . . . . . . . . . , . . . . . . . . . . .∨
| / -―ヘ{ /. . . . . l ̄  ̄ ‐- j . . . . . . . . . . . . 〉
// | ヽ ’, \∥ ヽ、
_,.-'" / ∧ \ ', \ \ ', ',
'=ニ__ノ / / ', ', ', \_\’, ’,
/ // / ’, ', ', `ー-’ ',
/ | | __,| |∨ ト、 ', \_, ',
/ ∧ | | ノ ノ| ||, ̄ ̄ ̄ 、 ', \ー‐' | | l
l /∨ /| | /zxxx._', ', | l } \ ヽ \ `、ー‐ | ||
|! l!/ノ/ー'、 仡)、 ’,| '"~f示T㌢ .\ \ー' | | |
| `ー"| ト、ヽ ̄ \_', `-`ー"/ノ | ̄  ̄`- Y | V チェルノブイリかと思ったけど、そっちかあ
/ | `ー、 ' ー'/ ,'、 |- .,_ ', || ',
,-'"ー∨ヽ ` -,_ ー‐ _,.-/ / ) | `ー' ヽ', ヽ ',
,- 、 )、 l~`ー' /:;:;:`ー‐ t-、 ノ:;:〉 ./ /:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ ', l f  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
\ \ \_|!`┤ /-'"`| |! _,ゝ\:;l //:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:V| ノ | こちらの方が死者数が圧倒的なのですわ l
\` ー-、 Y:;:;:;:| ||',',:;:' `ー/ /.〉、 `-.,_:;:;:;:;:;:;:;:;:/:;:;:;:;| 乂 __________________ ノ
,'ー/,-、 ',`ー|',_| ||:;',ヽ Y´ニノ,-' >.,_:;:/:;:;:;:;:;:;:;:|_
'、ヽ l::::::ヽ |! ||:;:;:`,-┤:;:;:;Y /::::::::ヽ-、:;:;:;:;:;| )
`,‐- '`-':::;;;;;;`|! |!|:;:;:;:;',_/:;:;:;:;: ̄` -,|::::::::::::::l. ',_/Y´/
' ,_:::::::::::::', |! | |:;:;:;:;:| |:;:;/:;:;:;:;:;:;:;|`、_/ |,l_/´|
し、ー'" |! | |:;:;:;:;:| .|":;:;:;::;:;:;:;::;:;', |ヽ、 .|`、
| \ _ |! | |:;:;/|. |:;:;:;:;:;:;:_,.-'" l |`、\| Y
`ー, |! .| |:;:;:;:;' |:;:;:;:;:;/ ヽ .ヽ、 l
ヽ_|! | |;:;:;:;' ,':;:;:;:/ \ Y |
-
日本人の目から見たホロドモール(神戸学院大学経済学部. 岡部芳彦)
※リンクが長すぎて張れなかったのでググってください
悲しみの収穫 ウクライナ大飢饉 ―スターリンの農業集団化と飢饉テロ
ttps://www.keigado.co.jp/allgoods/products/detail/19
>:: :: :: ̄:: :: :: ::<
/:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::ヽ
.: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::∨
/i :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :,
,' :{: :: :: :: :i :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::,
i:: ::', :: :i, :: l :: :: :: i:: :: :: :: :: :: :: :: :: :l ホロドモール、ウクライナ飢餓
|::i ::ヘ: ;lzx、l:: :: :: :l:: :: :: :: :: :: :: :: :: :|
Lヘ:: ::jヾ{lヘl :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: スターリンの政治的失策が原因となった飢餓による虐殺
. |:: :ノ ' |: :: :: :: i :: :: :: :: :: :: :: :: :,
l:: ヽ ゛l:: :: ::, ,'l :: :: :: :: :: :,: :: ::,' 犠牲者数は諸説ありますが、400万〜500万人
:: :: ::ヘ ' |:: :: :/ :: :: ::,' :: ::/:://
',:: :: ::', _ i:: ::/ヽl:: :: :/:: :/ア
:, ト::リ j::ア }L≠ >.ャ これは当時のウクライナ人口2割近い数です……わ
ヤ` / _} /. . . ._.\
f. . . . ./. . . . . ヘ
j. . .イ. . . . . . . . . .',
, . . . . . . . . . . . . . . . ,
/. . . . . . . . . . . . . . . . i
, . . . . . . . . . . . . . . .´ . |
}. . . . . .i . . . /. . . . . . l
,_ . . . . .l . ./ . . . . . . . ハ
i  ̄ l. . . . . . . . . . . . . .,
, , . . . . . . . . . . . . . .i
l . . . . . . . . . . . . . . . l
, ,' . . . . . . . . . . . . . . ,
/. ̄. . .{. . . . . .r.ア. . . . . . . /
〈. . . . . . ',. . . //. . . . . . . /}
:, . . . . ./. . イ. . . . . . . . , . ,
}. . . 〃´. . . . . . . . . . ./. .,'
-‐‐-、 ___
ニ=-、 Yr'⌒廴_____
___ . : ´ ィi〔 ` 、
// / / ,イ } \
.:/ ,' / : } :ト, \}
, イ { ,' } 八, :. `、
从 { ,/ )/ } :! ! } !
:} } / _,ノ/ ! イ /)/
// ,/ / | ⌒厶イ乂ル'
/ ,/ / :!: 八 丿 2割……今の日本なら2000万人が死んだ計算だね
: / .: l ,イ Y
.: : { }l ト、}
/:l { { } 八ノル'
| : / :! \
l }l 、_,ノ , ' / ト 、 ト、
〕iト, }| 乂/ , イr'⌒ )廴 }
} 八 )/乂( ⌒У廴
}厶イ⌒ヽr' r' ¨  ̄ ̄¨ }
} _,ノ/ }三三三三三}
} ⌒¨ 〕iトー ‐ 一ィi〔
/ ―― ‐-、_,ノ 个s。 ___ 。s个
 ̄``〜、 r'⌒ } }
-
あれだけ電撃的に解雇劇が行われたということは、イーロン・マスクが買収完了した時点で既に対象社員のピックアップは
済んでいたことになるという分析が流れて来たけど、だとしたら当然ボーダー上の社員のリストもある訳よね……
そういうギリギリ土俵際に残ってた連中を見定めている最中なんじゃないかしらん
>>393
わからぬ……小学生に歌わせても不自然じゃない詞ってことで選んだのかも知れないが
>>400
それ蟹光線の方w
-
【徹底解説】ウクライナが“絶対降伏しない理由” ホロドモールに刻まれた心の傷と恐怖の記憶
ttps://www.fnn.jp/articles/-/349822
キーウのクリチコ市長も「私の祖母の兄弟姉妹がホロドモールにより命を落とした」と発言。
人為的な飢饉により、人が少なくなった地域にロシア人が入植していきます。
これらの経験から、二度と繰り返したくないゆえにウクライナでは法律を制定。
2006年「ホロドモールを大量虐殺と認める法律」です。「大量虐殺ではないと否定すると罰金」と定められるほどの法律で、
ウクライナの強い意志を感じます。
....................―:::-.....
。s::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::..
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::∨
/:::::::::::::::::::::/ ∨::::::::::::::::::::::::|:::::::::::i:::::::::::::::∨ テレビや新聞等で
,':::::::::::::::::::::/ ∨::::::::::::::::_:::}:::::::::::|::::::::::::::::::∨
:::::::::::::::i::::::{ ヘ:/´ fム  ̄ ̄i::::zx::::::::::::', 「戦争は人が死ぬからウクライナは早く降伏するべきですわ」
i:::::::::::::::l::/ fi; ',:', ∨:::::::::
l:::::::::::::::l ::, マ /: ヽ オ::::::::::| なんて意見をよく聞きましたが
|:::::::::::::::| ヤ {: : :ノ /´:::::::::::::::l
l:::::::::::::::l r: :‐-. . 、 ノ  ̄ /:::::::::::::::::::, ウクライナからすれば、
l:::::::::::::::lヘゝ。: : : ノ イ::::::::::::::::::::::::,′
ヘ::::::::::::l::::::>- _ fヘ´<::::::::::::::::::::::::/ 「ロシアに占領されるより、戦争したほうが人が死ななくて済みますわ」
ヘ::::::::| ´ ∧. . . ー. '. . ハ `''<:::::::::/
ヘ::::l ,'. . `.s。. ._. ノ . ヘ `` って感じですわ
寸 . . . . . . . . . . . . . . ,
i . . . . . . . . . . . . . . i,
,'l. . . . .ャ._. .i. . . . . .l∨
/ l. . . . ∧ j . . . . . l ヘ_
/._ l. . . . . ∧-.l. . . . . ./::::::::ミs。
>:::::::::::::::\. . . . ', l. . . . ./::::::::::::::::::::::ト .
_ / ヤ:::::::::::::::::::∧. . . .iヤ. . . .{::::::::::::::::::::::::l マs。
ィニア ',::::::::::::::::::::::::}. . . l ヘ. ._. .\:::::::::::::::::::l )ニ心
〈ニ介ォ__ヘ:_::::::::::z イtr 7´ マ}ゝ7´`` -≠└ ‐ =マニシ
-‐‐-、 ___
ニ=-、 Yr'⌒廴_____
___ . : ´ ィi〔 ` 、
// / / ,イ } \
.:/ ,' / : } :ト, \}
, イ { ,' } 八, :. `、
从 { ,/ )/ } :! ! } !
:} } / _,ノ/ ! イ /)/ 人数でも人口比でも
// ,/ / | ⌒厶イ乂ル'
/ ,/ / :!: 八 丿 支那事変〜太平洋戦争における日本人の死者数より多いからねえ……
: / .: l ,イ Y
.: : { }l ト、}
/:l { { } 八ノル'
| : / :! \
l }l 、_,ノ , ' / ト 、 ト、
〕iト, }| 乂/ , イr'⌒ )廴 } ※ 1945年の人口 7200万人
} 八 )/乂( ⌒У廴 戦争の死者数 310万人
}厶イ⌒ヽr' r' ¨  ̄ ̄¨ }
} _,ノ/ }三三三三三} 310万/7510万 = 4.3%
} ⌒¨ 〕iトー ‐ 一ィi〔
/ ―― ‐-、_,ノ 个s。 ___ 。s个
 ̄``〜、 r'⌒ } }
衆議院議員保坂展人君提出「大東亜戦争」と靖国神社に関する質問に対する答弁書
ttps://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b152015.htm
第1節 日本の人口構造の変化 - 国土交通省
ttps://www.mlit.go.jp/hakusyo/mlit/h16/hakusho/h17/html/g1031100.html
-
迫るロシアの脅威、バルト3国の悲劇再来を防げ
ttps://business.nikkei.com/atcl/opinion/15/219486/072500031/?P=5
ナチスドイツがポーランドに侵攻した翌年の1940年に、
ソ連はバルト3国に攻め込み、強制併合した。バルト3国の閣僚や知識階層は次々に逮捕され、
家畜を運搬する貨物列車に押し込まれて、シベリアの労働収容所(ラーゲリ)に移送された。
彼らの大半は、酷寒のシベリアで凍死したり、病死したりした。
〜中略(この辺ナチスドイツのホロコースト)〜
バルト3国は、1944年にソ連軍によってナチス支配から解放されたものの、再びソ連の領土として強制併合された。
共産主義支配は、その後およそ半世紀にわたり続いた。
この期間にも、多くの市民が秘密警察によって恣意的に逮捕されて、処刑されたりシベリアに追放されたりした。
.. -‐:: :: :: ̄ :: :: ..
>''´:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :`'' 、
/:,' :: :: :: :: :` :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :ヘ
/:: ::f:: :: :: :: :: :: :: :ヽ:: :: :: :: :: :: :: :: :: ∨
,: :: :: :: l:: :: :: :: :: :: :: :: :ヘ:: :: :: :: :: :: :: :: :: :',
/:: :: :: :: l:: :: :: :: :: ∨:: :: :ヘ:: :: :: :: :: :: :: :: :: ::
:: :: :: :: : ハ:: :: :: :: :: :l∨:ヘ:: :∨:: :: i :: :: :: :: :: ::i
i:: :: :: ::l :l ∨:: :: :: :斗 ヾ::ヘ:: ∨:: ::l :: :: l:: :: :: :: 次にバルト三国におけるやらかしですわ
:: :i :: :: l::l ヘ:X:: :: l \}:: :i :: l::ヤ:: l:: :: :: ::l
|:: :: :: 斗:l ‐ ヾ\ :', ィ芹:ォ㍉l:: :j :}ヽ::l :: :: :: :l 第2次世界大戦時のバルト三国併合がやべーですわ
l:: :', :: ::ハ{。zzx \ ヤ::::j l:: ,'jリ j::l :: :: :: :l
l:: ::ヘ:: ::{f マ::::', ゞ ' . レ イ::l: :: :: :: |
l:i:: :: \:ヘ ヽt:} , : : : : : /:T:: :l::| i:: :: :: l
|リ:: :: :: :i:ヘ: : : : ノ .イ:: ::l :: l::l l:: :: :i:: 〇1940年 ソビエトがバルト三国を赤軍で占領
,' i:: :: :: ::l ::\ ` / i:: :l :: :リ:,: :: ::,'リ
:: :: :: ::ヤ::i ::ミ::s。.. _ ..ィ l:: l:: :: :,':: i:/ 〇モスクワの共産党員がバルト三国に人民政府を樹立
. ',:: :, :: :ャ:l',::∨:: :: :: ::} レ7<,'/
ヽ::{\::',l ヘ:∨、> ィ;i /:::::::ア` . 〇その人民政府、ソビエト連邦への加盟を決定
\ \ / /::/ /:::::/ \
/ {::::{ ,..:::::/ ∨
f l:::::, イ:::/ i
l ヘ::', /::/ i l こうしてバルト三国は民主的にソビエト連邦の構成共和国となりましたわ
閣僚や知識層、あと市民は適当にシベリア送りですわ
/:;:;/:;:/:;:;:;:;:;:∧:;:;:;:;:;:;:;:l:;:;:;:;:;:\:;:ヽ\\ 、 \
/:;:/:;:;/:;:;:;:;:;:;:l:;:;ヽ:;:;:;:;:;:;|:;:;:;:;:;:;:;:\:;\`ー='~、ヽ
,:;ノ:;:;:/:;:;:;:;:;:;:;:|:;:;:;:;\:;:;::;|l:;:;:;:;:;:;:;:;::ヽ:;:;\', ', ', ., ',
":;|:;:;:l:;:;:;:;:;:;:;:∧:;:;:;:;:;:\:;:;|、:;l:;:;:;:;:;:;:;:ヽ:;:;:;:`ー―λ ', これはひどい……
l:;:|:;:/:;:;:;:;:;:;:;/∧:;',:;:;:;:;:;:ト、|_,\、:;:;:;:;:;:;:;\-- '"l~ , l
l:;:|:;:;':;:;:;:;:;:;//~`ヽヽ:;:;:;:;:', _,. --, ,:;:;:;:;:;:;:;:> | l l ってこの展開最近見たよ?
∨ソ:;:;:;_,-'――-、 \:;:;:;:;', '" .) ノ | l |` ―‐' | ノ
/_,-'":;ヘヽ廴'_ノ `ー‐' ゙ー‐' | | ト ノ ヽ f  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
~~ | ', ', , |/ /`, l`、 \ | ロシアは80年たっても変わらないねーですわ l
/l\ヽ` u .ノ-'l/, ∧', ヽ \ 乂 ____________________ ノ
//ヘ T- ` 、 | ̄ ̄| / / レ' 、\\ \
l:;:;/:;:;:\|:;:;:ヽ `ー .|,__ |- 'ト、 l |-' l_l ヽヽ `- 、 ヘ
',:;:l:;:;:;:;:|:;|:;:;:;:;l/;;;;ノ ヽ;;\\ し ⊃ l 人ヽ \\\
\_,. -|:;|:;:;:;:/;Y´ Y;;;;', ̄ `ー- .,_
,- " /:;|:;:;/;;;;;| |;;;;;;;',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
-
__ -‐-=ミ、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::/⌒::::::::::::::::::::::`
(`Y´) ′:::::|:::::|::::: |::::::|:::::::::::|:::::
`Y´ ..:::::::T::: |::::: |::::::|::: i:::::|:::::::i
/|::::::::: |\|:::::∧:: |i|ⅰ:::|:::::::|
{¦::::: 亦㌣∨⌒坑|ⅱ:::|:::::::| ちなみに、先ほどバルト三国の国民をシベリアに追放したと言いましたが、
. |:::::::::. vリ , vリ川::: |:::::::|
. |::::::::込、 、 ,, 彳:::| 八{::::: 人が減った代わりにロシア人を入植させたわけですわ
八{\{川`ぅzz |:::|__,.人::{
, ´{乂___乂}:人 ` 、
_______/_r─‐__‐-=ミ、∠ \ ラーメン大魔王さんが、バルト三国内のロシア人の国籍はく奪を批判してましたが
. \______}`¨¨{_///__} ^ 、 }
/\  ̄ ̄`⌒¨}__,ノ V> この経緯から考えると、バルト三国の対応はやさしいですわ
/\_| ____ く __, }
〈 /〉 `>==' }
∧ 〉、 { __乂
/ / ,′\ 〈 もしロシアだったら普通にシベリア送りだと思いますわ
. / / / __>
__/ / / -=ニ二 }
r'‐‐' ` 、__,/ `7ニ=- -=ニ⌒ニ=- ′
. レ´ ̄〉/ /ニニ=-=ニ7ニニニニ=-
/ニニニ==ニ7ニニニニニ=-
`¨7´ ̄¨7{ニニニニニニ=--
/ / {  ̄ ̄「 ̄
⌒\l´
_,. - '" ̄ ̄ ̄ ̄`、_
/ : : : /: : : : : : : : : : :` -、
/: : : : : / : : : /: : : : : ノ: : : : : ',
/: : : : : / : : : / : : : /: : ノ: : : : ',
/: : : : : /: : : : l : : :/__/l: : : : :',',
| : : : : /: : :/ |: :/lヘ `0.|: : ノ: : | ', シベリアで木を数える仕事ってやつかあ
|: : : :/: :/ : : :∨ |´`ー‐|_/`, : |\
| : : 'ー'": :、 : : | Y ', ヽ l ノ
_ノ : : : : | : ∧: : :| |`ー ⊂7 / f  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
/ : : : : _ノ-'"._', : : ',l>.,_ / | | カティンの森でもいいですわよ?
/ : : : / ', : : ∨: l `l : : | 乂 _______________ ノ
/ : : : / ', : : ∨ ', : ', : :',
/ : : : : // ', ', : : :', : ', : ヽ: :',
/: : : : : :// ', .', ',: : : l : :, : : ヽ: ', 同じじゃん
/ : : : : : :/ / ', ヽ. ',: : :| : | : : : :ヽ:',
/: : : : : : : / / ', _,. - ヘ: : :| : | : : : : :',.l
/ : : : : : : : :/ / .∨;:;:;:;:;:;:;:', : | : | : : : : : ヽ
/ : : : : :/ : : :/ / ヽ:;:;:;:;:;:;:;:', :| : | : : : : : : ',
/ : : : : : :/ : : :/ / , - '"ヘ,-'" ̄', |', | : : : : : : : ',
//l : : : : : / : : ノ / /;;;;;_,-∧ ',| ',| : : : : : : : :l
-
迫るロシアの脅威、バルト3国の悲劇再来を防げ
ttps://business.nikkei.com/atcl/opinion/15/219486/072500031/?P=5
リガ市内には、ソ連の秘密警察NKWD(人民内務委員会)とKGB(国家保安委員会)が使用した建物が残っている。
アールヌーボーの装飾に覆われた美しい建物の中で、市民に対する尋問、拷問、処刑が行われた。
多くのラトビア人が、扉から中に入ったが最後、生きて帰ることはなかった。薄暗い建物に足を踏み入れると、
バルト3国の市民たちがロシアに対してなぜ強い猜疑心を抱くのかが、よく理解できる。
投獄と殺戮の歴史は、人々の心にまだ深く刻み込まれている。
___
>'": : : : : ::"'<: ::"'<
/: : : : : : : : : : : : : :\: :: ::\
.:': : : : : : : :|: : : : : : : : :: ::V: : :: ::.
/::::::|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :: :.
:: :: ::|:| : :: :: ::V: : : : : : |: : : :|: : : : : ::
|::|:: ::|:|∧: : : : V: : : :: ::|: : : :|: : :: :: ::i
|∧: :N>へ::: :::\>‐ |: : : :ト : :: :: ::|
::::\〈 tッ  ̄、 tッ' |: : : :|ソ: : : : :| とまあ、こんな歴史的経緯もあり
V: : :| " ' "" |::: :::/: :/::::/
V::人 、 ノ i|: : /|::/ イ
\ィ` _ <|// みんな、ロシアの一部になるなんてまっぴらごめんと思っているんですわ
‐く∧\「 /ゝ── ソ\
./Y彡/ヘ \r< 。</ ̄ ̄ヽ ホロモドールはさすがに二度とないと信じたいですが、
ソ´.// \ ` - "< /
」 V // \/Y/ _` 、 /| シベリア連行は普通にやりそうですわ
〈\__/| / ゝゝ' ミ マ、 |
\_ // ニ=- __ ハ |ヽ
| / ! / 人ゝ ノ i |
V / | ∧ ∧ |
ー |/_ /〉ヘ /
/ ニ=- _ /{ ヘ /
/ ∧{  ̄
// | ヽ ’, \∥ ヽ、
_,.-'" / ∧ \ ', \ \ ', ',
'=ニ__ノ / / ', ', ', \_\’, ’,
/ // / ’, ', ', `ー-’ ',
/ | | __,| |∨ ト、 ', \_, ',
/ ∧ | | ノ ノ| ||, ̄ ̄ ̄ 、 ', \ー‐' | | l
l /∨ /| | /zxxx._', ', | l } \ ヽ \ `、ー‐ | ||
|! l!/ノ/ー'、 仡)、 ’,| '"~f示T㌢ .\ \ー' | | |
| `ー"| ト、ヽ ̄ \_', `-`ー"/ノ | ̄  ̄`- Y | V 連行されたウクライナの人たち
/ | `ー、 ' ー'/ ,'、 |- .,_ ', || ',
,-'"ー∨ヽ ` -,_ ー‐ _,.-/ / ) | `ー' ヽ', ヽ ', 無事に帰ってこれるといいねえ
,- 、 )、 l~`ー' /:;:;:`ー‐ t-、 ノ:;:〉 ./ /:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ ', l
\ \ \_|!`┤ /-'"`| |! _,ゝ\:;l //:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:V| ノ
\` ー-、 Y:;:;:;:| ||',',:;:' `ー/ /.〉、 `-.,_:;:;:;:;:;:;:;:;:/:;:;:;:;|
,'ー/,-、 ',`ー|',_| ||:;',ヽ Y´ニノ,-' >.,_:;:/:;:;:;:;:;:;:;:|_
'、ヽ l::::::ヽ |! ||:;:;:`,-┤:;:;:;Y /::::::::ヽ-、:;:;:;:;:;| )
`,‐- '`-':::;;;;;;`|! |!|:;:;:;:;',_/:;:;:;:;: ̄` -,|::::::::::::::l. ',_/Y´/
' ,_:::::::::::::', |! | |:;:;:;:;:| |:;:;/:;:;:;:;:;:;:;|`、_/ |,l_/´|
し、ー'" |! | |:;:;:;:;:| .|":;:;:;::;:;:;:;::;:;', |ヽ、 .|`、
| \ _ |! | |:;:;/|. |:;:;:;:;:;:;:_,.-'" l |`、\| Y
`ー, |! .| |:;:;:;:;' |:;:;:;:;:;/ ヽ .ヽ、 l
ヽ_|! | |;:;:;:;' ,':;:;:;:/ \ Y |
ウクライナの120万人を強制連行、うち24万人は子供…露側は「退避」と主張
ttps://www.yomiuri.co.jp/world/20220621-OYT1T50171/
-
② 東欧がNATOに加盟したのは、ロシアが嫌いだからですわ
-──
>'": : : : : : : : : : : :` 、
/: : /: : : : : : : : :\: : : :: :.
.:': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.
./::: ::::/: : : : : :/{: : :: :: :: ::|::: :: :: ::i
.':::: :::/|:: :: :: ::/ ∧:::::|: : : :|::: :: :: ::|
'::: ::|/`|: : :{: / ⌒ヽ |: : : : : : : :: ::| では次に②の説明を
./| : : 「ミx::::::{/ >─┬: : ::/: : : : : ::|
/: |: ::/|ゝノ\{ 乂_ノ ': ::/`Y: ::/::::: ってもう説明するまでもありませんわね
./: 八:/:::." ""': :/_ ノ: :/: : :
' : : : /、: :ヘ 、 ノ .': /: : :: :: :: :::/ あんなことやらかしたら、普通はみんな逃げますわ
{ : : イ: : /::个s。 _ /}/: :/:/:/
r/>、|: ::/}/ r、}__ .//}/ イ
/ / く _ .イ...}.....}....} /..ゝ── 、
V ─< ...... ∧/.../.../.../........./....... ただ、現在の日米同盟のように、対抗すべき脅威があったりすれば
、/ / ` 、........ー─<........................./〉
」..Y / ヽ_.............................|............./〉 過去はおいといて協力することができるかもしれませんけれども……
/ {...ヘゝく ヽ_ }..\..................... |............./{
}.∧.....「...} ---- }.\.} 、 .............. |......... /...
/.....\_../.....-- --..../... \──j{...............{
/.................. } ̄-- --.........|....\.../ ...............
................... |/ -- --......|........ \\..........{
. ................. . |≧s。 _ -- --..............|........ \....
i................. /|./...............----............|..................{
|.............. /.../....................-- -............................/
/:;:;/:;:/:;:;:;:;:;:∧:;:;:;:;:;:;:;:l:;:;:;:;:;:\:;:ヽ\\ 、 \
/:;:/:;:;/:;:;:;:;:;:;:l:;:;ヽ:;:;:;:;:;:;|:;:;:;:;:;:;:;:\:;\`ー='~、ヽ
,:;ノ:;:;:/:;:;:;:;:;:;:;:|:;:;:;:;\:;:;::;|l:;:;:;:;:;:;:;:;::ヽ:;:;\', ', ', ., ',
":;|:;:;:l:;:;:;:;:;:;:;:∧:;:;:;:;:;:\:;:;|、:;l:;:;:;:;:;:;:;:ヽ:;:;:;:`ー―λ ',
l:;:|:;:/:;:;:;:;:;:;:;/∧:;',:;:;:;:;:;:ト、|_,\、:;:;:;:;:;:;:;\-- '"l~ , l 東欧にとって、一番脅威なのロシアだよね……
l:;:|:;:;':;:;:;:;:;:;//~`ヽヽ:;:;:;:;:', _,. --, ,:;:;:;:;:;:;:;:> | l l
∨ソ:;:;:;_,-'――-、 \:;:;:;:;', '" .) ノ | l |` ―‐' | ノ
/_,-'":;ヘヽ廴'_ノ `ー‐' ゙ー‐' | | ト ノ ヽ f  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
~~ | ', ', , |/ /`, l`、 \ | 敵に回ると攻撃するぞと脅すことしかやってないですわ l
/l\ヽ` ノ-'l/, ∧', ヽ \ 乂 _______________________ ノ
//ヘ T- ` 、 ヽ フ / / レ' 、\\ \
l:;:;/:;:;:\|:;:;:ヽ `ー .,__ - "ト、 l |-' l_l ヽヽ `- 、 ヘ
',:;:l:;:;:;:;:|:;|:;:;:;:;l/;;;;ノ ヽ;;\\ し ⊃ l 人ヽ \\\
\_,. -|:;|:;:;:;:/;Y´ Y;;;;', ̄ `ー- .,_
,- " /:;|:;:;/;;;;;| |;;;;;;;',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
-
③ ロシアにはロシアの正義がありますわ。しかしそれを他国が認めてくれるとは限りませんわ
プーチン大統領 ウクライナのNATO非加盟「法的な協定必要」
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20211222/amp/k10013398181000.html
このなかで、緊張が高まっているロシアと隣国ウクライナの情勢について「アメリカやNATOのミサイルが、
ウクライナに配備されたら、モスクワには7分から10分で到達する。われわれにとって深刻な課題だ」と述べ、
アメリカなどがロシアの国境周辺で緊張を高めていると批判しました。
そして、ウクライナがNATOに加盟するなど、これ以上東へ拡大しないことを
保証するようロシアが求めていることに触れ「口約束ではなく、少なくとも法的な拘束力のある協定を結ぶべきだ」と一方的に主張し、
アメリカとの交渉のなかで要求していく姿勢を強調しました。
さらに「欧米諸国が攻撃的な路線を続けるのであれば、われわれは軍事的、技術的な対応をとり、
非友好的な措置に対して厳しい対応をとる」と述べ、軍事的な行動も辞さない強気の姿勢を示しました。
.. ..-..-.. ..-.. ..
>''´:: :: :: :: :: :: <:: :: :`:: .
ィ:: :: :: :: :: :`:: :: :: :: :: :: :\:: :: :: ヽ
/:: :: :: :: :: :: :: :: :: ::\:: :: :: :: ::ヽ: :: :: ヘ
/:: :: :: :i :: :: ::l :: :: :: :: :: ::ヽ:: :: :: :: :ヘ: :: :: ∨
,':: :: :: :: l:: :: :: :', :: :: :: :: :: :: ::ヘ:: :: :: :: :', :: :: :∨
:: :: :: :: ::l :: :: :: ヘ:: :: :: :: :: :: :: :ヘ :: :: :: :: :: :: :: : 最後に3番目
i :: :: :l: ::,'ヤ:: :: :: ::l\::斗:: :: :', :: ム: :: :: :: ',:: :: :: :',
|:i: :: ::l :f ',:i :: :: ::{´ \ \:: ::l :: :l:', :: :: :: :',: :: :: ::, これは、今回のウクライナ侵攻のお話に関係がありますわ
l:l :: :: l斗 -ヘ\:: ::', ,,。zォミヘ:i :: l:∧:: :: :i :: :: :: :: :,
i:', :: ::l :{ _ニ_ ` ::ヘ ヤj::c 》ハ::,' f ,:: :: l :: :ヤ:: :: :, ロシアのプーチン大統領は
:∧:i ::fヤjヘ´ ゞ ' ' ヤ :: }:: i::l :: :: ::,
',:: ヘ:、::,乂リ , ' ' ' /::ハ :i :ャ:l:}i :: :: :: , 上のようなことを主張していましたのだわ
:: :: ヘ∧ , , _ . ,イ::/ ::}リ i:} :ll :: :: :: i
ヤ:: :: ,::ム マ ノ / {:f ::|:/ ::l:| :||i :ハ::i}:l
;: :: ::i:: :: :s。 . ´ l ::i :: :: :ll ::lリ::,'}:,'レ
,:: :: l :: :: ::}ミs。.. .. ィ', l:ハ:: ∧:/レ
ヘ:: ::ヤX:: :li :: :: l:: ::{:: , \sY,,
\ヾ ` \::i ト ::ィア >ニ=-_
/fニl /ニ/. . . . . <
r 、 /. . .lニ 。sニニァ. . . . . . . . . . . \
', ヽ /. . . . . lニi ィニ>''´. . . . . . . . . . . . . . . ヽ
: ', /. . . . . . .ヤニ>''´. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .i
', , /7 , . . ,'. . . . . 寸´ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . l
i ,、f f /. . .f. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .{
| レ ', | ,. . . . .l . . . . ._._._. . . . . . . . . . . . . . , . . . . . . . . . . .∨
| / -―ヘ{ /. . . . . l ̄  ̄ ‐- j . . . . . . . . . . . . 〉
-
>>385
デデンッ)敦盛!
-
,.、 -‐‐‐‐-、、、
,.:'´.:.,. ‐ _-_ _ ミミミヽ
.,.:'.:r'゙´ . : :``ミミ゙:,
.'.:ィ′:. . ';ミミi
. :〃 .:; : . . ;ミミ}
i .〃 :; : .. : .;ミミ}
ri.:N:;..:.; _..,,,,._ _...,,,、、 ; ミハ ウクライナがNATOに加盟することは、ロシアにとって脅威なんですわ
い1;:;:.´;テェzテ i:;tェzテ.¨`, リ }
い;;;;.:..´ . `.;: ; イ: ,′ ウクライナがNATOに加盟しないことを法的に約束するんですわ
Jj;:;:.:.. .;:.; :. . , :し
i :.:.. ,.:._; _ ) ! 欧米が挑発的な態度を止めないのであれば、軍事的行動も辞さないんですわ
'. ', __;_:.. _ : ,′
ハ ; ´ ー‐一`` . イ
/i ヽ、; ´ ` ,. '´/i
... イ.:.:.:.:', `ヽ、二二´ / ト、
.:.:.:::::::::::i.:.::::::::', \ _ / i.:.丶、
.:.:.:::::::::::::::L__.:.:.::', /⌒ヽ l:::::::::.`ヽ、
.:.:.::::::::::::::::::/.:.:.::.:.', /ヽ:.:.:.:.:.::i\ l.:.:::::::::::::::.:.
.:.::::::::::::::::::::\.::::::::',/ \::::」 ヽl:::::::::::::::::::::.:.:
.:.::::::::::::::::::::::::::\.::::', /::::l l::::::::::::::::::::::::.:.
⌒\l´
_,. - '" ̄ ̄ ̄ ̄`、_
/ : : : /: : : : : : : : : : :` -、
/: : : : : / : : : /: : : : : ノ: : : : : ',
/: : : : : / : : : / : : : /: : ノ: : : : ',
/: : : : : /: : : : l : : :/__/l: : : : :',',
| : : : : /: : :/ |: :/lヘ `0.|: : ノ: : | ', プーチン大統領まで「ですわ」はやめてくんない
|: : : :/: :/ : : :∨ |´`ー‐|_/`, : |\
| : : 'ー'": :、 : : | Y ', ヽ l ノ
_ノ : : : : | : ∧: : :| |`ー ⊂7 / f  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
/ : : : : _ノ-'"._', : : ',l>.,_ / | | 荒れそうな話題をマイルドにですわ l
/ : : : / ', : : ∨: l `l : : | 乂 ______________ ノ
/ : : : / ', : : ∨ ', : ', : :',
/ : : : : // ', ', : : :', : ', : ヽ: :',
/: : : : : :// ', .', ',: : : l : :, : : ヽ: ', (なんか関西弁にしかみえない)
/ : : : : : :/ / ', ヽ. ',: : :| : | : : : :ヽ:',
/: : : : : : : / / ', _,. - ヘ: : :| : | : : : : :',.l
/ : : : : : : : :/ / .∨;:;:;:;:;:;:;:', : | : | : : : : : ヽ
/ : : : : :/ : : :/ / ヽ:;:;:;:;:;:;:;:', :| : | : : : : : : ',
/ : : : : : :/ : : :/ / , - '"ヘ,-'" ̄', |', | : : : : : : : ',
//l : : : : : / : : ノ / /;;;;;_,-∧ ',| ',| : : : : : : : :l
-
-──
>'": : : : : : : : : : : :` 、
/: : /: : : : : : : : :\: : : :: :.
.:': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.
./::: ::::/: : : : : :/{: : :: :: :: ::|::: :: :: ::i
.':::: :::/|:: :: :: ::/ ∧:::::|: : : :|::: :: :: ::| さて、プーチン大統領の発言ですが
'::: ::|/`|: : :{: / ⌒ヽ |: : : : : : : :: ::|
./| : : 「ミx::::::{/ >─┬: : ::/: : : : : ::| 確かに「ロシア視点では」正しいですわ
/: |: ::/|ゝノ\{ 乂_ノ ': ::/`Y: ::/:::::
./: 八:/:::." ""': :/_ ノ: :/: : : でも他国からすれば、何を勝手なことをって感じですわ
' : : : /、: :ヘ 、 ノ .': /: : :: :: :: :::/
{ : : イ: : /::个s。 _ /}/: :/:/:/
r/>、|: ::/}/ r、}__ .//}/ イ
/ / く _ .イ...}.....}....} /..ゝ── 、
V ─< ...... ∧/.../.../.../........./.......
、/ / ` 、........ー─<........................./〉
」..Y / ヽ_.............................|............./〉
/ {...ヘゝく ヽ_ }..\..................... |............./{
}.∧.....「...} ---- }.\.} 、 .............. |......... /...
/.....\_../.....-- --..../... \──j{...............{
/.................. } ̄-- --.........|....\.../ ...............
................... |/ -- --......|........ \\..........{
. ................. . |≧s。 _ -- --..............|........ \....
i................. /|./...............----............|..................{
|.............. /.../....................-- -............................/
// | ヽ ’, \∥ ヽ、
_,.-'" / ∧ \ ', \ \ ', ',
'=ニ__ノ / / ', ', ', \_\’, ’,
/ // / ’, ', ', `ー-’ ',
/ | | __,| |∨ ト、 ', \_, ',
/ ∧ | | ノ ノ| ||, ̄ ̄ ̄ 、 ', \ー‐' | | l
l /∨ /| | /zxxx._', ', | l } \ ヽ \ `、ー‐ | ||
|! l!/ノ/ー'、 仡)、 ’,| '"~f示T㌢ .\ \ー' | | | NATOに加盟しなければ侵攻しないっていってるけど
| `ー"| ト、ヽ ̄ \_', `-`ー"/ノ | ̄  ̄`- Y | V
/ | `ー、 ' ー'/ ,'、 |- .,_ ', || ',
,-'"ー∨ヽ ` -,_ ―-- _,.-/ / ) | `ー' ヽ', ヽ ', f  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
,- 、 )、 l~`ー' /:;:;:`ー‐ t-、 ノ:;:〉 ./ /:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ ', l | 全く信用できませんわ l
\ \ \_|!`┤ /-'"`| |! _,ゝ\:;l //:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:V| ノ 乂 __________ ノ
\` ー-、 Y:;:;:;:| ||',',:;:' `ー/ /.〉、 `-.,_:;:;:;:;:;:;:;:;:/:;:;:;:;|
,'ー/,-、 ',`ー|',_| ||:;',ヽ Y´ニノ,-' >.,_:;:/:;:;:;:;:;:;:;:|_
'、ヽ l::::::ヽ |! ||:;:;:`,-┤:;:;:;Y /::::::::ヽ-、:;:;:;:;:;| ) デスヨネー
`,‐- '`-':::;;;;;;`|! |!|:;:;:;:;',_/:;:;:;:;: ̄` -,|::::::::::::::l. ',_/Y´/
' ,_:::::::::::::', |! | |:;:;:;:;:| |:;:;/:;:;:;:;:;:;:;|`、_/ |,l_/´|
し、ー'" |! | |:;:;:;:;:| .|":;:;:;::;:;:;:;::;:;', |ヽ、 .|`、
| \ _ |! | |:;:;/|. |:;:;:;:;:;:;:_,.-'" l |`、\| Y
`ー, |! .| |:;:;:;:;' |:;:;:;:;:;/ ヽ .ヽ、 l
ヽ_|! | |;:;:;:;' ,':;:;:;:/ \ Y |
-
....................―:::-.....
。s::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::..
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 何が問題かというと、結局東欧諸国に
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::∨
/:::::::::::::::::::::/ ∨::::::::::::::::::::::::|:::::::::::i:::::::::::::::∨ ロシアに従うメリットを提示できてないのが問題ですわ
,':::::::::::::::::::::/ ∨::::::::::::::::_:::}:::::::::::|::::::::::::::::::∨
:::::::::::::::i::::::{ ヘ:/´ fム  ̄ ̄i::::zx::::::::::::',
i:::::::::::::::l::/ fi; ',:', ∨:::::::::
l:::::::::::::::l ::, マ /: ヽ オ::::::::::| 緩衝地帯にしたいのなら、米国が日本や韓国にやったように
|:::::::::::::::| ヤ {: : :ノ /´:::::::::::::::l
l:::::::::::::::l r: :‐-. . 、 ノ  ̄ /:::::::::::::::::::, もっとジャブジャブ支援すればいいのに
l:::::::::::::::lヘゝ。: : : ノ イ::::::::::::::::::::::::,′
ヘ::::::::::::l::::::>- _ fヘ´<::::::::::::::::::::::::/ 軍事力で脅すだけなら、その軍事力が無くなった瞬間
ヘ::::::::| ´ ∧. . . ー. '. . ハ `''<:::::::::/
ヘ::::l ,'. . `.s。. ._. ノ . ヘ `` みんな逃げていきますわ
寸 . . . . . . . . . . . . . . ,
i . . . . . . . . . . . . . . i,
,'l. . . . .ャ._. .i. . . . . .l∨
/ l. . . . ∧ j . . . . . l ヘ_
/._ l. . . . . ∧-.l. . . . . ./::::::::ミs。
>:::::::::::::::\. . . . ', l. . . . ./::::::::::::::::::::::ト .
_ / ヤ:::::::::::::::::::∧. . . .iヤ. . . .{::::::::::::::::::::::::l マs。
ィニア ',::::::::::::::::::::::::}. . . l ヘ. ._. .\:::::::::::::::::::l )ニ心
〈ニ介ォ__ヘ:_::::::::::z イtr 7´ マ}ゝ7´`` -≠└ ‐ =マニシ
__
, \ `, _,. -、
/`ー‐ '" ̄ ̄ ̄´ー<
> /l \_, --、_
ー― '" / || \ ヽ<~
<_ / | | ヽ 丶. ',
/ | | ヽ', ', ', ',ヽ
/ |ノ -―-- ヽ _|_ ヽ_|__ヽ
/ _ノ __∧ ´,'.,` ヽ< ',
',<__,. -'" _/__ ', ノ \ ヽー‐´ ', ロシアの侵攻と苦戦を見て
V─,'" ̄ .|! 灯う` \ Yf示`7 ー'ー’| l
|! | ヾ,ー' ,`' .込ノ| | | | | フィンランドとスウェーデンがNATOに
し_,ノ! ト、_< ノ-' ノ ヽ .| |
_,、_ し'",'、 ヽ'"ヽ `ー‐' /_ノ~ ,ヽ| ノ 加盟申請しちゃったしねえ
,-――`ー、 \/. |',`ー"<~| `ー,<ニ_c‐-、_| .| ',
 ̄ ̄( ー‐、 ',、|_,>、 .);ヽ. |`ー‐,- ヽ | ',
( 二' ノ::(_:::::`l |;;;;;\ ',;;;;(/ ヽ| l ',
`ー-- '_ノl-':Y::| .ノ-'`-_l_ l;;;;;;Υ _,._ノ | | _l
( nl`':::::_)|-<|;;;', ',;;;| |;;;;;;;;;l_(__) | ̄
Y:::::::::::::| ヽ`ー、',;', ',;~Y |;;;∧;;ヽ ):::::|! /',
し、-''ー':::::',:::ト'ノ;;;ヽ ',;V;/-';;;;ノノ(::,-' /`-',
|::::::::::::::::',|-',;;;;;;;;;ヽ ̄l;;;;;;;;~|::::',|、',| |
-
>>431
>>「ロシアに占領されるより、戦争したほうが人が死ななくて済みますわ」
ホントコレ
「戦争をしないメリット」 と 「戦争をするデメリット」 しか語らない人が多すぎる
「戦争をしないデメリット」 と 「戦争をするメリット」 も同列で語るべきなのに
あるいは 「得のあるなし」 だけでしか語らない人
「損の軽減、最小化」 という視点が決定的に欠けてる
-
/::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::|:::::::::::|:::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::l\::::::|、::::::::|::::::::| それでも冷戦時代だったら
i:::::::::/Ll-  ̄ィ忝ミ|::::::::|
r:./〉 И:::::{ 艾艾 乂ソ } :::Ν 悪の資本主義に対抗して連帯するために、というお題目が通りましたわ
|//フ_ |人{、"" ' "" }人|
| { /ノ |:::::|` .. ー= ' イ /:::| しかし、ロシア(ソ連)は冷戦に敗北しました
| { ___ ヽ::{{`{`{`{`{`{`{`{::/
∧ ∨///}、 / ̄ \_{_,{_,{_,{_,{ノ  ̄\
//∧ ∨/ ハ \ その結果……
{/_...ィ´ ̄{´/ | { } \
}―┴ ´ ̄ {:.. | | |
\ /、 ______ノ| |
\ / |、 ______ノ| |
| | i:iN i:i >  ̄ ̄ < / r"|.__} ,ィ≡ ゞ }
| | i:i / ウ / ゝイ ´ノ ──‐-.、
.( ヽ { .| / ___ ノ /´ ̄ >-─---イ
/ _ ( リ |/ /i:i:i:i:i:i:i:i:i:\ < .l:::::::::/ / 資本主義が理想世界なんていいませんわ
{ 〈 / /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i> ___ <二ミヽ// |:::::/ /_八
./⌒)__ }/ ./i:i:i:/二ニニニニノ八ヽニ三彡∠t赱ニ =-、∠ |::::j { ヽ オマエラ
〈 ,ィ‐ (__/::{i:// ,ィtァ≧ミ .〈 〉彡<_ ィく ヽ、 |/ 〉 .リ だが、共産主義に比べればましなんですわ
( { { ハ:}ミニ  ̄ / ミ  ̄  ̄ ヽ / ,イ イ /
} 廴 ヘ ヘ::V´  ̄ | .| / |_ /ヽ
.ノγ> ヽ .ヘ} | | 、 / .| そんでロシアに従っててもいいことないし
/ リ `¨ .>.l\{;; / リ __j \ .| .|
{ゝ彡 l 八;;; / ヽ- 彡 \ | _ .| 普通西側をたよるんですわ
.` ¨ヽ .ハ .}:; / ____ | { / /
.ハ ノ / i U .∠ニ二--───`ヽ __.| リ { /i:i
ノγ´i:i:i,ィi:i/ U l 辷ニニニニニニニリ/ と/ }./i:i:i: ロシア サキノ
.i:i:i:i:i:{ ¨ ;;;;;;;} ;;;; .| ‐-----------‐ ノ _ ノ/i:i:i:i:i:i: 共産主義は冷戦時代の敗北者じゃけえ ですわ
.i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i ;リ { \| / γ⌒ / /i:i:i:i:i:i:i/
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iリ / } \ ノ フ /i:i:i:i:i:i:i:i:i: ) いつまでも大国気分はやめるんですわ
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ ノ \ イ / /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:イ
/::::::::::::::::::::/# 露 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\_, -─‐- 、
ノ´ ̄,':::::::::::::::|.## |::::::,、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/:::::::::::::::::::|###ゞ |:::::| ',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ よ 取
ノ'::::::::::::::::|',::', # ## 《 ',::::', ',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ・ .り
,':::::::::::::::',|:::',ミ || \:', .',:::::::::::,、:::::::::::/⌒| ・ 消
',::::::::::::::::::::/ミミ ,、 __, |l∠',:::|',:| |::::::::/ ∩ | ・ せ おだまりあそばせ! ロシアは大国でしてよ!
',::::::::::::::::|、oヾ., ヾ -‐'∥o``',| ', .',::|:::| ∂ |\ .!!!
, -─―‐- 、 |/|::::::/ソ',  ̄ i::. .ノ'  ̄ ´ソ# メヾ|/ /:::∠___/
/ \ ',:::::', ヾ |:::. ミ ## |/:::::::::|\|
・ 今 | ',::|',', |:::. 、 # | ゞ\::| ハァ
・ の | ソ レ.', ,二 -──‐- 、 / #. \
・ 言 | \ 、..‐-----‐‐_,/ /|||lli \ _
!!! .葉 | \  ̄ ̄  ̄ ./lli 彡 _ \)- 、
.> \__ ./ llll..、, ‐-、´ ∨ ̄ヽ‐-、. - 、
./ ) , - 、( ) ). ‐ ' `‐ ‐'、_ 人__ ,'
/ .,-┴、( )二 三三≡= ミ
-
⌒\l´
_,. - '" ̄ ̄ ̄ ̄`、_
/ : : : /: : : : : : : : : : :` -、
/: : : : : / : : : /: : : : : ノ: : : : : ',
/: : : : : / : : : / : : : /: : ノ: : : : ',
/: : : : : /: : : : l : : :/__/l: : : : :',',
| : : : : /: : :/ |: :/lヘ `0.|: : ノ: : | ',
|: : : :/: :/ : : :∨ |´`ー‐|_/`, : |\
| : : 'ー'": :、 : : | Y ', ヽ l ノ これはひどい
_ノ : : : : | : ∧: : :| |`ー ⊂7 /
/ : : : : _ノ-'"._', : : ',l>.,_ / |
/ : : : / ', : : ∨: l `l : : |
/ : : : / ', : : ∨ ', : ', : :', f  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
/ : : : : // ', ', : : :', : ', : ヽ: :', l せっかく思いついたから使いたかったですわ
/: : : : : :// ', .', ',: : : l : :, : : ヽ: ', 乂 ___________________ ノ
/ : : : : : :/ / ', ヽ. ',: : :| : | : : : :ヽ:',
/: : : : : : : / / ', _,. - ヘ: : :| : | : : : : :',.l
/ : : : : : : : :/ / .∨;:;:;:;:;:;:;:', : | : | : : : : : ヽ 主に口調が
/ : : : : :/ : : :/ / ヽ:;:;:;:;:;:;:;:', :| : | : : : : : : ',
/ : : : : : :/ : : :/ / , - '"ヘ,-'" ̄', |', | : : : : : : : ',
//l : : : : : / : : ノ / /;;;;;_,-∧ ',| ',| : : : : : : : :l
r  ̄ ̄ i
| ┃ ┃ |
l 、 / l
L -`ャr ‐
\
_
>:: :: :: ::''<
/: :: :: :: :: :: :: :: ヽ
/:: :i :: :: :: :: :: :: :: :i ははは……話を戻しますわ
, :, :: l:', ::、:: :: :i :: :: ::l
,'イ :ヘ::ヘ\:\ :l :: :: il| えっと、イデオロギーも経済も米国に敗北してしまいましたわ
/ j:: ,::ヘ:{≧三ニィ:: :: , l
>=ミx、 ,::/i:: :: X`≠f l::/_ 頼みの綱は軍事力でしたけど、その軍事力も陰りが見えている
`''<: :L-ォ / ,::/ /´.f '/. . . ',
`\ 7 ヽ /, . .`. . .´. . . . . .i
y. . . .\ /. /‐  ̄ ‐-,'. . . . にも拘わらずプーチン大統領はそれを理解しておらず、
ヘ. . . . .>. . ., _ . . . . l
ヽ. . . . . . /‐. . . . . . . ` ,' . . . .l いまだにロシアだけの都合で動いていますわ
\. . . .,'. . . . . . . . . . , . . . . l
` / . . . . . . . . . . . . . . . | 彼には彼の都合があるのでしょうが、正直ロシアの未来は暗いですわね
, . . . . . . . . . . . i . . . . .l
ア. . ._._. . . . . . . . l. . . . . l
/7::::::::::::::::\. . . . ., . . . . . l
∨::z。:::::::ミォ::::::::``f . . . . . ,
ヽ} `''tヘ<ヤ⌒ L _./
l ,′`', 〈i ィ
l / ´ :,
i / ヘ ヤ
-
_____
/´:( (: : : : : : : `ヽ.----- 、
/: : : /⌒:/=-: : : : : -=ニ二(__\
/: : : /: : : : :|: : : : |: : : : : : i: : : : : : \
⌒/: /: : : : / : |: : : : |: : : : : : |、: : : : : : : ヽ
. //: :/: : : : /|: /|: : : : |\:; --く \: : : :\: :| 長くなってきたのでそろそろ〆にはいりますわ
/ /: : L ____/^|/`|: : : : | //⌒i ヽ }_:_:_:_:_| :|
/: : : | /.:::::.}=ミ、  ̄ l | | | |: : /:::! : |\ 最後に日本がどう対処していくか考えていきますわ
/ イ: :|.::::::/ Lら′′|: /⌒| :|: :ヽ
{{ |: : :|.:::::::{⌒ヽ 、 |/冖 ,| : : : : : | ……まあウクライナ支援一択なんですわ
ヾ:.|: : :|:::::::::\ノ(入__/ /⌒Vノ_//: : :} : }/
|: : :| :::::::::::::\_____{__/::::l:::::/: : : :}/ ノ⌒}
\_|\{\{^V^ヽ::::::} }::::::j:::::::::l:::/ : : / / /
{ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〉 ̄ /: :/ / /
Τ ´ ̄ ̄ ̄\  ̄ __ / /
「, {__/ \ (__ `ヽ_/  ̄\_
/ ィ ⌒L \ r┐.:〉 〉\
/ { / ̄ ̄ ̄ハ、 |  ̄ / /〉
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ { / {.____└‐<_//
/ ∨\ { {::::::::::::::::\ ̄  ̄
/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / \ \ \::::::::::::::::}
〈 У \ \::::::::/
r「Υ^/ 〉 \ \/
[|_V|_ノ {  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
く \
/\ }
/:;:;/:;:/:;:;:;:;:;:∧:;:;:;:;:;:;:;:l:;:;:;:;:;:\:;:ヽ\\ 、 \
/:;:/:;:;/:;:;:;:;:;:;:l:;:;ヽ:;:;:;:;:;:;|:;:;:;:;:;:;:;:\:;\`ー='~、ヽ
,:;ノ:;:;:/:;:;:;:;:;:;:;:|:;:;:;:;\:;:;::;|l:;:;:;:;:;:;:;:;::ヽ:;:;\', ', ', ., ',
":;|:;:;:l:;:;:;:;:;:;:;:∧:;:;:;:;:;:\:;:;|、:;l:;:;:;:;:;:;:;:ヽ:;:;:;:`ー―λ ',
l:;:|:;:/:;:;:;:;:;:;:;/∧:;',:;:;:;:;:;:ト、|_,\、:;:;:;:;:;:;:;\-- '"l~ , l
l:;:|:;:;':;:;:;:;:;:;//~`ヽヽ:;:;:;:;:', _,. --, ,:;:;:;:;:;:;:;:> | l l
∨ソ:;:;:;_,-'――-、 \:;:;:;:;', '" .) ノ | l |` ―‐' | ノ ウクライナは遠いけど、ロシアは隣国だしね
/_,-'":;ヘヽ廴'_ノ `ー‐' ゙ー‐' | | ト ノ ヽ
~~ | ', ', , |/ /`, l`、 \ ロシアとは領土問題も抱えているし
/l\ヽ` ノ-'l/, ∧', ヽ \
//ヘ T- ` 、 ―‐ / / レ' 、\\ \
l:;:;/:;:;:\|:;:;:ヽ `ー .,__ - "ト、 l |-' l_l ヽヽ `- 、 ヘ
',:;:l:;:;:;:;:|:;|:;:;:;:;l/;;;;ノ ヽ;;\\ し ⊃ l 人ヽ \\\
\_,. -|:;|:;:;:;:/;Y´ Y;;;;', ̄ `ー- .,_
,- " /:;|:;:;/;;;;;| |;;;;;;;',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
-
まあこういう風にTwitterで言うぐらいには影響力あるみたいだな…
Twitterが終了したらニコニコがなんとかします
ttps://twitter.com/sigekun/status/1593522455733493761
-
_
ヽ:::::... __
..:::⌒:::::::::::::::::::::`:::..
/:::::::::し::::::::::::::::::::::::::::ヽ
'::::::::::::::::::::::::i:::}:::::,'i:::::::::::::∨
f::::::::::,':::::::::::::l::,'::::f l::ャ:::::::::::',
/,::::::::,':::::::U:::,},' ´_ j,' マ::::ヤl
,'/::::::/{::::::::::i::f ,'::::} ,'7/X}l それもありますが、問題なのは中国ですわ
\:i{ 、::::::ハ::|.、L::,' ヒj|:::|
` >f。:ヤ: ', ゝ-' f:ノ',l ロシアと中国は軍事的に協力関係にあり
/-、\ ` ァ= ヤ:{
f´ ', ヽ_ ハ ` もし、ロシアが勝ってしまったら
/i \ :, ヘ / ',
/ {. ヽヤ - f i 中国の台湾侵攻の可能性が跳ね上がりますわ
,X `\ ヽ イ. {
,' \ _',ヽ ∨l } }
f .. ヘ _ヽ{ _ ヽ
< /。zz≠ム / `. / `_}
,lfニニニニ心。 r ― r ヤ ヽ
/:::ハニニニニニミx } >イz≦,
L::::::::::`::≠ォニニニニニニニ}ニニリ
``⌒ ̄`-≠ニニニニシ≠''´
 ̄ ̄
/:;:;/:;:/:;:;:;:;:;:∧:;:;:;:;:;:;:;:l:;:;:;:;:;:\:;:ヽ\\ 、 \
/:;:/:;:;/:;:;:;:;:;:;:l:;:;ヽ:;:;:;:;:;:;|:;:;:;:;:;:;:;:\:;\`ー='~、ヽ
,:;ノ:;:;:/:;:;:;:;:;:;:;:|:;:;:;:;\:;:;::;|l:;:;:;:;:;:;:;:;::ヽ:;:;\', ', ', ., ',
":;|:;:;:l:;:;:;:;:;:;:;:∧:;:;:;:;:;:\:;:;|、:;l:;:;:;:;:;:;:;:ヽ:;:;:;:`ー―λ ',
l:;:|:;:/:;:;:;:;:;:;:;/∧:;',:;:;:;:;:;:ト、|_,\、:;:;:;:;:;:;:;\-- '"l~ , l
l:;:|:;:;':;:;:;:;:;:;//~`ヽヽ:;:;:;:;:', _,. --, ,:;:;:;:;:;:;:;:> | l l
∨ソ:;:;:;_,-'――-、 \:;:;:;:;', '" .) ノ | l |` ―‐' | ノ もしかして侵攻当時はかなり危なかった?
/_,-'":;ヘヽ廴'_ノ `ー‐' ゙ー‐' | | ト ノ ヽ
~~ | ', ', , |/ /`, l`、 \
/l\ヽ` u .ノ-'l/, ∧', ヽ \ f ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
//ヘ T- ` 、 | ̄ ̄| / / レ' 、\\ \ | もしロシアがあっさり勝ってたら…… l
l:;:;/:;:;:\|:;:;:ヽ `ー .|,__ |- 'ト、 l |-' l_l ヽヽ `- 、 ヘ 乂 _________________ ノ
',:;:l:;:;:;:;:|:;|:;:;:;:;l/;;;;ノ ヽ;;\\ し ⊃ l 人ヽ \\\
\_,. -|:;|:;:;:;:/;Y´ Y;;;;', ̄ `ー- .,_ うわあ
,- " /:;|:;:;/;;;;;| |;;;;;;;',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
-
f  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
| 理 解 に 苦 し む l
乂 ____ _____ ノ
∨
_
.....-‐:::::::::::::::::::::::::<
>''´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::...
.::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
.:::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::', 今回の戦争、日本は当事者なのですわ
/::::::::::::::::::::::::::::::,'∨:::::::::::::i::::::\<:::ヘ、:::::::::::::::::::,
,'::::::::::::::::::::::::::::::::l ヘ:::::::::::{ \:::ヽ マx \:::::i::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::l ,。、、:::::', `` ',:::, ヽ;\:::L _
i:::::::::::::::::::::::::::',:::::l マ:::, `\ ヘ::, /: ヽ _ ` .
|::::::::::::::::::::::::::∧:::l マム マ f: : : 7´ ` ヽ ウクライナを支援するのは、「ウクライナのため」ではなく
|::::::::::::::::::::::::::f ヽ::{ ',心 ヽ: :‐乂 ヘ
l::::::::::::::::::::::::∧ ` _ ゞ' / ` ー/ \ ', 「日本の国益のため」なんですわ
. l:::::::::::::/ー-:::ヘ /: : :`: . ー - ' /x ヘ ヽ
:::::::::::/ { /: /: : : : : : ..ィ::::::::リ \ \ /
l::::::::f /´ オ: : : : :ノ 。s≦::::::::::::/ ヘ /
. l:::::::{ / j: : :/ _ f:::::::::::::::x:::::/ \/
ャ:::::l / {: ̄::::::::::::::] lX:::::,::/ レ
ヘ:i ', l\:::::_::::/ニ心 }l}\
` . 〈 `/ 寸ニミs。ニ,' ヽ
| ', ,'  ̄ ̄ v
:, , -― f ',
` ´ l i
>:;:;:;:;::;:~` ‐- .,_ //_,-―
__ - '~:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\\ __
>:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\l \
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;、_ ゝ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:l\:;:;:_:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\:;:;`
_, -':;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|-‐\:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\
-'"_:;:;:;:;:;:;:;:;|∨:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| ` - .,_:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; ウクライナを積極的に支援すべきってことだね
 ̄ /:;:;:;:;:;:;_,-'"\',:;:;:;:;:;:\| / `Y~ ‐- .,_
/:;:;:;:;:|:;:;:;:;| ヽ'-.,_;:;ヘ / |:;:;:;:;:;:;:|:;:
/:;_,.-,:;|:;:;:;:| `ー  ̄ ̄ .|:;:/:;:;:/:;:; f ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
 ̄ |:;|:;:;:;| ――-, ノ'~l/:;:;:;:; | 矢面に立ちたくないのでこそこそやりますわ l
|:;:;:∧ / /、:;:;:;:; 乂 ____________________ ノ
l:;:/:;:;:ヘ _, - フ / l:;:;:;:;:;
l/V、:;:;:\ ヽ__ノ / | |:;:;:;:;:;
ヽ:;:;:; ̄ヽ、____ ,- '" |`- |:;:;:;:;:;
,-、 \:;:;:;:;:;:;:;:ヽ ,-| 7;;;|:;:;:;:;/ おいぃ
\ \( ヽ \:;:;:;:;:;:;:',__/;;/ /;;;;l:;:;:;(_
> l ', Y>、:;:;:;l:;:/;;;;;| /;;;;;;;`-,__
l コ ヽ /l':;:;:;Y:;|/;;;;;;;;| /;;_;;;;;;;;;|;;;;;;
`ーへ _,-'\ |/:;:;/:;||;;;;__l /-' >、;;;|;;;;;;
( ̄:;:;:;:;:;:;ヽ__,ノ‐-|:;:;:;:||∨( ヽ / /;;;;;;~;;;;;;;
-
........-.......
>:::::::::::::::::::::::::::::::`''<
/:::::::<::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
//::::::::::\::::::::::::::::`:::::::::::::::::::::ヘ
/::::::/:::,':l::::::::::::\::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::∨
,'::::::,'::::::l::l:::::::::::::::::ヾ:::',:::::::::::::::∨::::::::::::', こそこそと、そうですわね
,::::::::::::::::{::i:,:::::::::::::::::::ヘ:::l::::::::::::::::l::::::::::::::::,
'::::::::l:::::::::,:{ヘ:ヘ::::::::::{X:ヘ::l:::i,:::i::::::l::::::::::::::::: 原発動かして、エネルギーの価格高騰を抑えて
l:::::::::{::::::::i ヤ ヾ \::::',´ ヘ:}::ハ:::l::::ハ:::::::::::::::l
l::::::::::l:::::i:{  ̄ ` ` .ィ芹ハ`}:/ }:::::::::::::::j ロシアの資源戦略を邪魔するとか
l:::::::iム:::ハ:, ,。zzx、 ´ ゞ-' / イ::}::i::l:::,'
l::::::l:::{:ヘlXヾ 乂シ , ::::::: /j:::,':::}:l::,′
::::::l:::ヤ::::::ヘ::::::. _ ァ ,イリlイ}:/j },'  ̄ ヽ
ヘ:::ト ::V{:ゞヘs。 ` ‐ ´ //アレ ∨ 戦争が終わったらウクライナの復興支援をして
ヾ \ヘ ` ー ≦ニシニ}} , ,
∧ . ヤ寸ニニ/l f ∨ 侵攻を跳ね返したウクライナは見事に復興しました、と
∧ ヽ ', ``´ , : l ∨
, ', ヾ / ,:,l ∨ 中国と台湾に見せつけるとか
', :, _ \ / _ -= ム‐ォ j
∧ ヘ  ̄ f` ⌒} ハ .イ
ヘ ヘ \.ノ / ヘ / その辺が思いつきますわね
` j\.. _ ´ / ヽ
, ヘ
, \ ',
, \ }
{ ,'
∧ .イ
is。 ..イ::::}
',::::::ミs。 _ ...z≠:::::::::::,
ヘ::::::::::::::::::::: ̄:::}::::::::::::::::::::::::::::/
ヘ  ̄ ̄ ̄ l` ー≠― 7
____ /|
____ ⌒ヽ_`Yニニ=- / |__
. ト、____. : ´rーァ  ̄¨⌒ヽ`〜、 ____ \ /
乂__/ ,/ / :!{ \ Y´∠¨⌒ | \
, イ ,/ .: :!{ ヽr'¨ ̄``〜、  ̄ ̄
/ /} / ,イ !{ `、 、 乂_,ノ( {\\
. { ,イ !: / 八 八 \ \ / ', )/
. ヽ( | レ' 了不,{ 了不込 \ \,r' :
. _,ノ_,,. -‐爪うぅ乂 {ぅう刃〕iト乂 〕iト、 l{
⌒レ!{ 八 Vツ \( Vツ ,' 从( ト、 |{ あ、結構えげつなかった
. _,ノ 八 乂~ ′ ~ 厶イ }ヽ乂\ 八
. ⌒/ ト、〕iト r'⌒Yu,ィi〔ル' ,/ Y `ヽ \
. 乂 八)/jハ〕iト ィi〔 ,从 ∠ _,ノ } { `、 f  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
、_,ノ\, `Y´¨, イ_廴,/ / r'二 〕iト、廴 、_,ノ 八 } l こんなの全然ですわ、割とマジで
¨⌒ヽイ / / / ゚/ニニト、乂 =/ニ ∧ ⌒¨´ } У 乂 _______________ ノ
. 八乂={//⌒\/ =} レ'-==-∧ 、_,ノ /
. /⌒)/=tr'-=ニニニニ=-)/{ニニニ=/\ ⌒¨´
イ-=ニニニ,イ -=ニニ=ニニニ=-{ニニ/\/¨`ヽ
八ニニニニl八-=ニニ=ニニニ=-乂r' `ヽ/ __ }
. Y=ニニ| |\-==ニニニ=-ィi〔___//⌒У
ィ个r。 _! !ニ=〕iト、ニニ/\_/,イ -=ニニ〉
. 八∨-=| |ニニニニ=-/\_/ 八r'¨ ̄八
-
>>441
「戦争をする」で出る損害は能動的損害、「戦争をしない」で出る損害は受動的損害だからねえ。
能動的損害には決断責任が求められるから、受動的損害がどれほど甚大になろうとそっちを選択する人間は少なからず居るよ。
-
.. .-‐:: :: :: ::‐-.. ..
,.: :´:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: `::<
/:: :: ::,:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::`''::、::\
.: :: :: :: ::i:: :: :: :: ::、:: ::`''::、:: :: ::ヽ::`:ヘ::', では以上で終わりますわ
/: :: :: :: :: { :: :: :ト :: ::\:: :: :ヽX:: :: ∨:: \
':: :: :: :: :: ::l :: :: :l -` 、::ヘ`` rャマ: :i}:: :: :: ヽ 皆様お付き合いありがとうございましたですわ
l:: :: :: :: :: :: ::, :: :: :l ,.。_ ` 乂 ヤ,':: :: ::\::∨
ヤ:: :: :: :: :: ::ヘ:ヘ:: ::',,f心 ` ∨:: :: :: ',ヘ}
',: :: ',:: :ヘ:: :: ヽ::\Xゞ::j , :ヘ \::iリ あくまで私の私見ですので
ヘ:: ::ヘ: :: ヽ:: :: \:\゛ ー ハ :} / '
ヘ:: ::ヘ:: :: \:: :: ::`:: . . ィ j:/ 異論反論あると思いますわ
ヘ:: :: ヽ:: :: :: ::ヘ:: :: :`:: 、_f_ ヤ
ヽ:: :: \:: :: :: :\<::_:ヾニニ7- ― -_<r‐< その時は是非みなさんも読者投稿をお願いしますわ
\:: :: ::マ -,ヾ‐ヽニ ‐-ニニ}< ̄ ヒ彡'
`''<ァ‐ j/  ̄ ` .ヘ _
f \ >  ̄ 、
l ヽ / ヽ
ヘ ,. ヘ
〉 /j / :/ ∨
ヘ / ,' / ,: ',
i ∧ // / ヽ
l / ',. , ./ / 、
j , -<f ,: ./ > \
', ハ { // / ヽ
. ,' : ]ア , .......-‐::‐........ _ }_
f , /イ::/:::::::::::::::::::::::::::::::::ミsx}
i /:::::ア:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ:ヘ
', > ''´,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ::::,
` ´ i::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::ヘ::::,
:::::::::::::::::::::::::::::::,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
<:::::::::::::::::`:s。::/::::::::::::::::::::::::::_:::::-≠::ム
,':::::::::::::::::::::::::::Y::::::::::> ´ ',リ
:::::::::::::::::::::::::::::::l::::イ i
`''<::::::::::::::::::::::>ム l
ヘ ̄ ̄ ',
ヽ . |
_, -'/: : : : : : : : : : :: : : : :\
_,.-'" /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ⌒ ヽ、
'"~ー''"/: : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : ',: : : : ヽ
/_/: :/: : :/: : : : : : : : : : : : : : ', : : : ', : : : : l
///: :/: : : ; : : : : : /: : : : : : : : : : l : : : :l : : : : |
l : : : : :ノ : : : : : l : : : : :l l : : | : : : : : :|: : : : :|
|_,.-'"~: __/|: : : : /| ト : | : : : : : :| : : : :∧
~`- .,__,-___` .| : : : l∥‐-、| : : : : : :|: : : / ヽ_
ノ: : : : :', ヘ_(;;;;ヽ .',: : : |´__∨ : ', : :| : :/ みんなありがと〜
/-' : : : ヽ_',  ̄ ', : ',l'(;;;;;ノノン\、\_',/ /Y _
/ : :',Y,l`‐- .,_ ,`-'` `~/: ノ` ', : :| .// , ´/
Y/l : : _,.> |l l l l_ ,ー- 、 ー'" ノ',ヽ ',:|/ /, ´ /_,、
/ ̄ ̄::::| ト、 /:::ヽ`ー‐' _,. '" -/;ヽ l ヽ_/ ' //´/
/:::::::::::::::::| |;||ゝ´::::::::ノ`,- '"/;;;/: /;;;;;;;;`| ~/''ニ
|::::::::::::::::::::| |;||ヽ_,- '~:::::l /;;;/: //;;;;;;;;;/- 、 /
|:::::::::::::::::::::| ノ';;ノヽ'`ー、_/Y´l /|: l;;;|;;;;;;;;;ノ_::::::::\__,-'"
|:',:::::::::::::::::::V-'l/::'::l:::`::'::/;/入;V;;;|;;;;;;;/:::::`-、::::/
|:::',:::::::::::::_,.-ヘ;;Y⌒ー'`-'`-';;;;;;;;;;ヽト;;;;;;);:::::::::::::Y
|:::|`ー‐'":;:;:;:;:l;;;',::::::::::::|_ノ;;;;;;;;;;;;;;;;:l ',;;;/:',:::::::::::::|
|::::|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ノ∨`::::::::::|:|;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::',':::l:l::::::::::::::|
/:::::`ー―‐'~::Y´::::::::::::::ノ|;;;;;;;;;;;;;;;;;/:::::|:::||::::::::::::::::|
終わり
-
支援するにしてもウクライナ復興や東欧諸国からの間接支援が本番だろうしなあ。
-
乙です
簡潔にまとまっててよき
-
乙ー
-
>>413
だが土日8時間で1日残業3時間か土曜残業で1日6時間残業って言われればそこそこブラック程度かなとは
-
以上で終わります
これでイッチ達も喜んでくれる、といいですわね
次回は口調は元に戻っているでしょうw
-
乙でした
そしてお嬢様言葉乙ですわ(うちだと熊野くらいしか使わない口調だなぁw)
良い論点まとめだったと思います
そしてラーメン大魔王さんの投稿への違和感が見えてきた気がしました
あの人の場合、誰の立場でというのが「後世の歴史家」っぽいのが違和感なのかなと……まだモヤっとしてますけどねw
-
乙。
日本は捕虜への人道支援をすればいいんじゃないですかね。
ウクライナに降伏すれば日本の金であったかい部屋と飯がもらえる。ンッン〜白い布はどこだったっけかな…
-
乙でした
そりゃねぇ、核兵器破棄したら侵攻しないって言っといてこれだからNATO加盟を諦めたらなんて言われても
信用出来る筈がありませんわな……誰も代わりに殴ってくれなかったし
-
>>449
とは言え話の俎上にすら上がらないってのはいびつじゃね?
考えたくないので無視しますって言うならまだ納得できるけど、発想すらないのが多すぎだぞ
-
乙ですわ
ラーメン大魔王さんの投降の視点は興味深く面白いけど……ノーコメントですわ
戦争をしないで併合されたら何をしても国内問題に口を出すなで終わるし非難しにくいから納得ですわ
-
乙です
戦後支援でオリガルヒがウクライナに入ってこれないようにならないかなぁ
-
>>449
そこで戦争を決断できたゼレンスキーさんをロシアは想定外だったんかなあ
-
>>445
ニコニコには無理でしょ。RSSリーダーとかMastdonインスタンス飽きたらやめてるし。
継続して運営してくれないサービスを利用したくはないよ。
-
>>456
個人的にあの方の投稿は
「なんでロシアがあんな理屈に合わない侵攻始めたかって?こんな背景があるからさ!!」
という視点で色々納得出来たんですよね
なのでロシア寄りとかそういった批判があそこまでヒートアップしたのが少々意外
-
乙です
なるほどなあ
日本だと戦争=最終的に核ぶち込まれるの概念が強すぎるから戦争するリスクがクッソ高いのかな
-
>>464
同感
ロシアにはロシアの理屈があるわけであって
それを語ろうとしたらそりゃロシアよりの視点になるのは当然だよね
-
>>459
日本だとその辺はほとんど教育しないからしょうがない。
歴史に興味のある人間の何割かが俎板の上まで行き着くかな?程度だと思う。
あと本邦に虐殺の歴史があんまないってのもでかいんじゃないかな。
-
>>464
ロシアよりだという批判は私も違和感しか感じませんでしたね
私が思うのは「テーマ大きすぎだから個々に分割して欲しい」だけですし……
敢えて将棋で言うなら「竜王戦の歴史を一気に書くよ」くらいの事なので、事前情報がない人にはわかり辛いのは確実という……
-
投稿乙でち
もしかして:世界は全部おクソ
-
自国の歴史観だけで他国に口出しされたら
そりゃうざっ、てなるわ
-
>>467
元寇の先遣隊に虐殺された歴史ならあるけどねぇ
左巻きの教師が彼の国を悪く言うことなどできるはずもなく
-
戦争を防ぐためには「戦争はダメ」を繰り返してても意味がなくて、戦争のことを理解する必要があるんだから
ロシア軍の侵略を防ぐためには「ロシア人はダメ」を繰り返してても意味がなくて、ロシア人のことを理解する必要がある
当たり前だよなぁ?
-
投稿乙
-
私十把一絡げにして結論出す人きらーい
それでわかった気になるだけでなんもオチてないし
-
ただ一つ気になったのはロシアと戦争した時の被害者数は陸続き繋がりでポーランドとかナチスドイツあたりと比較しないと不公平かなとは思った
-
「彼を知り己を知れば百戦殆からず」と孫子も言っている
-
読者投稿は例えるなら一回だけ揉ませて貰ったおっぱい
それだけでは全てを語れない
-
うーん、でも大魔王さんの作品は、ロシアの事情書くにしても演出として東欧を口汚く罵り過ぎだからなぁ……
テーマ的にロシア寄りはしかたないと言ってもそこは限度があるかな
-
>>471
元寇の虐殺もそうだし、していえば二次大戦末期の諸空襲もまあ虐殺っちゃ虐殺だけど、戦闘行為での虐殺だからなぁ。
統治で虐殺された経験はほぼない。
なお飢饉は定期的に発生している模様。人が…人が多すぎたんや(前近代並感)
-
まあ実際今侵略戦争仕掛けてる側の仕掛けてる側からのみの視点で侵略を肯定しる投降で(ここまでは良し)最後に注釈入れるとかも無しで
投降の後にウクライナはクソで後進国でロシアは伝統ある先進国だってしつこく言ってるようだと煽ってる様にしか見えないんですわ
我慢できずつい書いてしまいましたわ
-
>>461
オルガルヒ=ソ連崩壊時に逃げ出した上層部なんだし、望み薄じゃないかな?
アメちゃんがウクライナの横流し監視強化するとはいってるけど
-
おつおつ
-
オリガルヒって響きからするとロシア系美少女の名前っぽい(こなみかん)
-
>>483
確かに(小並感)
個人的には銀髪だと思うんだ
-
お前ら(ロシア)にはお前らの都合があるんだろう、
だがその都合に付き合うか逆らうかを決定する
のはお前じゃない
-
>>477
何回も揉むにはどうすれば……
-
>>484
ロシア人美少女は銀髪
これは古事記にも書いてある常識
-
ホッコリニュース
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d17f246f090107dd7708a9717f2c1308e6d9fa6a
-
乙
中国が米債権売り払ってやらかす準備万端だそうで
-
>>479
あー、統治の虐殺と戦闘の虐殺の違いかぁ その視点はなかった
>>飢饉は定期的に発生
ハーバーボッシュ法以前はどうしようもないよね
食料生産に余裕ができたら労働力確保のため子供を生む
人口は食料が許す限りに増える以上、不作が起こったら絶対に基金がセットになる
爺さん!「今日より明日なんじゃ」っていってもどのみち食料を巡って人は死ぬぞ!(無慈悲)
-
>>480
蛮族世界で伝統ある先進国だとイキってそこから進歩しなかったのがロシアですよ
って看板足で踏みつけてゴリゴリに鑢かけて見て下さい塗装の下の地金はこんなんですよ
くらいの言動だとワイは受け取ってた
やっぱり人によって感じ方って全然違うんやね
-
よく自分で実名晒して「自分はアホでーす」って表明できるな
セブン店内でおにぎり少し食べたら注意された...行政書士怒り「なぜ目くじら立てるのですか」 双方の見解は
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d45cd3deee50ff48c2a679c21bcd3e1c2403224b
-
>>489
それが本当なら思いのほか早かったなあ
-
『ニャンちゅう』の声優、津久井教生から羽多野渉に交代 来年度4月放送回から全て羽多野が担当
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/66f9f838a76c663dbf2dd1f04a094dca4e93ee3f
マジか〜……
何十年もやってたからな
-
>>490
話が立ち返るけど、戦闘での虐殺は「戦争する損」で、統治の虐殺は「戦争しない損」だからね。
むしろ本邦は戦闘での虐殺しか経験してないから、戦争する損ばかりが目立ってるんだと思う。
-
>>492
脱税の指摘があるのが草生い茂るwwwww
-
乙ー
まあどっちの国にもどっちの言い分もあるよなっていう、第三国としては組み合わせて何がどうだったのかを整理していくしかないわな
-
>>489
だから米債相場を利上げで下落させたのか
-
>>269
(人生の)ガチ勢のよーな・・・
-
>>497
日本は東欧とのかかわりが歴史的に薄いからね
だから自分たちの利益になる方の言い分を支持すればいいと思う
-
>>491
そういう受け取り方が出来ていれば良かった
最後は投降後の煽りが無かったのでそういう意図だったと好意的に解釈しよう(落ち着いた)
-
宮本輝のドナウ川のかなたにが、東欧諸国を観光する話だったかな?
-
正直ロシアも東欧もくそなので共倒れしろとしか言えないのだわ。
お互いだらだら戦争して双方国力低下すればいいと思ってるんだが
問題はそれで波及する他国への影響なんだよなー。本当にめんどくさい。
-
>>500
日本陸軍
「ポーランドとは暗号分野で協力してたぞ」
-
ラーメン大魔王さんの投稿はロシア視点の投稿だから西側ファック東側バンザイに見えるのは当たり前だろw
-
ラーメン大魔王氏の投稿はチェリーピキングを山のようにして
ロシアは凄い!東欧はクソ!って内容にしか読めないんだが
読者投稿=善人というフィルターがかかる人が結構いるんだなって印象
-
乙でした!
自国のためになることをやるしかないっすよねぇ
-
>>492
程度問題ってじゃあどこまで言ったら黒なんですかねと1
-
>>504
そんな「き動部隊」で中国大陸を制覇した日本陸軍は知らん
-
>>506
善人かどうかはともかく、公正であることを求めたくはあるな
普段マスゴミの報道にうんざりしている身としては
-
やっぱり少しでもロシアによると全力でアレルギー出してる人いる?いなくない?
-
ラーメン大魔王氏の場合、
過去ソ連邦と今のロシアを混同してる
んじゃないのかと思う箇所がな…バルト
三国とか
-
>>496
持ち帰り8%で会計しとるやろしなぁw
-
このスレはロシア開戦後とか選挙直後とかはディベートできない人が大多数で構成されてる感あるなw
自分サイドじゃなきゃ敵認定すぐする人多すぎて反対側がどう思って行動したかの深掘りもできやしねぇ
-
>>508
これぐらいかな
画像は親切な人が貼ってくれるはず
>こち亀83巻813話『両津流お正月の過ごし方!?の巻』
>年が明けた。両さんはボルボ、ボルボ祖父の三人で金無し正月だ。
>総所持金2000円で食事ができる所を探し、本田がアルバイトするコンビニへ。
>おでん鍋を1000円で買い占め宣言をして鍋の中にツバを入れ、本田を泣かせる。
-
嫌韓全盛期にボロックソ叩かれてた嫌韓側の人間としては
ロシア嫌いを公言してるのにレッテル貼られてる人間居ないの変な感じ
-
博徒は犯罪者なんだがアクア様がやる分には構わないのも一理なので
民主党支持者や統一教会信徒が自己の考えを述べるのも妨げられんだろう
不快な思いの一つや二つは甘んじてもらうけど
-
というかラーメン大魔王さん投稿の最後でちゃんと東欧の一側面を切り取った物でしかないとは言ってたぞという
一応どっちの方向から見たかを最初に明言しておくべきでは?と言われたらまあそれもそうとしか言えんが
公正かどうかはぶっちゃけ見方によって変わるしな、源氏バンザイと平家バンザイみたいなもんだし・・・・
-
>>516
嫌韓にレッテル貼ってた媚韓方向な連中は宗教だったから……
今、ロシア擁護に奔走する宗教的な連中って見かけないのでレッテルを貼る人間もいないのでレッテル貼られてる人間もいないのではないかと思います
-
「大義名分ってのは言ってる本人と内輪だけで
完結しない」
って理屈が分からないんだろう
戦国大名の方がまだ理解してる!
-
武田信玄「全員が納得する大義名分なんぞありえんわい」
-
>>519
ないない。なんせ模範的一般日本人は他国人を許容して当たり前とかだったし
中東もアフガンも見たことないよこんなんになったの
-
>>520
無節操過ぎて勝頼君が滅茶苦茶苦労
しただろ!いい加減にしろ!
-
媚韓連中自体が統一教会だった可能性もあるよな
韓国を冷静に評価されるのは統一教会の布教に極めて不利に働く
ハンJを自称してる奴らも…
-
ロシア話続いてますねぇ
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1655911585/8524
さて 皆は覚えているでしょううか
今から4ヵ月ほど前 サッチがラブコメを描こうとしたことを
配役 新城直衛 アルトリア・ペンドラゴン
理系が恋をしてみた某マンガのごとく突っ走った作品を
配役 ニコ兄 ちせ
にて序盤をリメイク 恋愛糞雑魚勢榛名さんより まずは6コマ 5分くらい後で
-
笑韓を統一とか噴飯ですわ
エンジョイコリア知らんとメチャクチャいうね
-
急募:糞じゃない中堅以上の国
-
ジャガイモじゃなくてサツマイモ作ったジャーマンポテトは
ジャーマンポテトって認められるんですか?
それともガチ勢から排斥されます?
-
>>524
いやいや穿ち過ぎやろ
-
>>528
うまそうだけどジャーマンポテトではないと思う
-
>>527
ない。てか世界中の国みんなクソ要素もってるからな。
クソまみれの中でどこが一番ましかを選ぶだけよ。日本はまだましだと思ってるがそれでもクソ要素が無いとは思えないし。
-
正直ロシア関係の話は
バッチィ感があって触りたくないのである
-
明確な敵としか言えない気がするわ…(残当感)
「昭和天皇を暗殺する」「日本の女は男の寝床に這いつくばる」…!統一教会教祖が信者に語っていた、凄まじすぎる「日本憎悪の言葉」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8178cda2b7b383379e40ec5a2cb30780ac432c9a
-
Youtubeのプレイリストに謎の韓流歌手を挟みこむの止めてもろて
-
日本も第二次でやらかしてるから東南アジア諸国から見たら糞扱いだろうしなぁ・・・・
-
あとこれをお忘れなく……
【2015年9月20日から】国際的な小咄【7周年】
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1663606187/2
-
>>534
紅白歌手なんじゃないの?w
-
>>533
一般的な朝鮮人だな
日本の敵だ
-
>>528
紅はるかで作ったジャーマンポテトとか微妙に想像したくない……
-
>>530
なるほど
じゃあ残り少ない冷凍枝豆とか薄切り人参も入れます
-
カボチャのポテトサラダレーズン入り
-
>>526
そっちじゃなくて「ネトウヨ」と罵倒してくる方の韓国面の人達
-
1
いつか届くのだろうか?(榛名さんリメイク) 1
埼玉県熊谷市
/: : / : : /!: :イ|: :l : : : : | Ⅵ: :ト: : :
. ,' : :/ : : / i: :! !|: :l: : : : リ ', : :Ⅳ:
i: : ,' : :Ⅳ ! l ! : :! : : : 1 Ⅵ:1ト:
!: :,' : :Ⅵ .! | _∨ !: : : :リ __!: :! ',
Ⅳ: : Ⅵ -‐|ナ Ⅵ: : // 「ナ十
∨ : ∧! ___
. {: : l:{ .ヘ r==x " ̄`ヾ
Ⅵ:l∧ v
V: ト:!:ゞノ/// ′ ///// 熱いねニコちゃん
∨ヘ :! ∨// /////
Ⅵ: : ト ゝ、 マ フ
に Ⅵ : :ミL.> . ` .ィ
こ !ゝミ:ゝ{ ./`_ミ_ . _ ィ ´"
っ ヘ !ヘY ´ _」_ } K> ´
} ∨{ ´ー-∨ へ、
,.'/___
_ .{i'"州州州州≧ ー 、
,:州州州州州州州州州州≧、
. ,州州州州州州州州州州州州i≧、
. .i州州州州州州州州州州州州州ili≧、
,州州州州州州州州州州州州州州州il
. i州州州州州州州州州州州州州州州il!
V州州州州州州州州州州'州i'州'州!i!l} 熊谷だからしゃーあらへん
l州州州州州/ヾi州州州リ,/レ' l/¬,┐リ.
. 州州州州州/ヽ V州州lil==il//l/,l.'ヽ __ 多治見 舘林 熊谷 言うたら
V州州州州、ヽゝ!州l l!!' !|//ヾl.l i,' /
V州州州州ヽ 〈 V l! `´ ゙、!/ / 沖縄越えの常連やで?
. V州州州州! ー , ' / .,イ
,-、彡州州州i! ヽ ,.- 、 =/ ./==
,  ̄ ―-lリ._l!. 、 丶. 丶. i./ .{ !
. ,.‐-'__ ‐ .._ > . ヽ 丶. 、 .}
. !三三三三ニニ=- .._ ` _>_i ; ,'.!
/三三三三三三二二二ニ=‐- ._ ` ‐ 、 ゙ ,' ! 多治見と違うて風流れるだけマシや思え
二二二二二三三三三三二二二=- .._ \ /
二二二二二二二二二二二二二二二ニ=-ヽ_ {
二二二二二二二二二二二二二二二二二ニニヽ、
-
2
:':::;;;::::;;;;;;:::::::::::::; ; ; ; `;::::::;:::::::::`;:::::::::';,::::,::';;;;';;,:::';;;, .. ';
;::::;;;:::;;;;;;;:::::::::,::;::::::;:;';.; ':,::::;':,:::::::::;;,':,:::::';,::`;,,.';;';;,::::';;;,::. ;
.;::::;;;;::::;;;;;;;:::::::.;::;::::::;:;';:; ';::.; ';::;.,_ .;;;. ';::::';;':,';;;;;;;;;;;,,:::;‐''; ;
::::::;;;;:::;;;;;;;;.:::::::;:::;::::::; ;,:, ;::; ;:;::::::;;;~゙''::‐;-, ;;:;;;;;;;;;::::,',':::;
';::::;;;;::;;;;;;;;;,::::::;:::::;/; ; ;::; ; ;::::::;;_,,,,;;;;;;;_ ;.; ':;;;;;;::::;_;::;::;
;::', ;:::;;;;;;'';,:_,-;'"';, :, ゙' ' ' _,.'";;;;;;;;;;;;;;;,゙`、 `;;;; : ;`;.; ;
;::.;';,: ;;;;:,`;" ,.;;;"゙;;`;, `;;;;;;;;;;;;;⊂ ;;;; ; ,;.;.;
.;,,;;;, ;;;;; ;:' .;;;;;;;;;;;;;;;;, ゙''''''''''''""` .;;;; :::; ',;; ; ごめんねニコちゃん
;:;;;;;, ;;;;;,. ` 、⊃;;;;;;;;;::' //// l/// .;;;;..::;;;;;;; ;
';:;;;;;, ';;;, ', / //// //// ':、 / / / l/ / ,;;;;::::,;;;;;;;,; こんな熱い日に
;:;;;;;;,.';;;,,`、// / / / , ';;;;;::,;;;;;;;; ;
';:;;;;;;;,':;;;;;;;`、 -- , ':;;;;;;;;':',;;;:;;:':; デート誘って
`;':;;;;;,':;;;;;;;;;;;`;,,、. ___ -- ‐‐‐‐'‐‐‐‐‐ 、,,;;'',:' '
':,':,';----‐‐ ̄--‐‐‐  ̄ ̄ ̄ ____ - ',
`,::::', 、--- ‐‐‐‐  ̄ ̄ 。 ', ',` 、
, '".',:::', ', 。 ', ',' 、` 、
, '"::::, '":',::::', ', ', ',:::::::` 、` 、
,:":::,::::'::::::::::::::::::',::::', ', 。 ', ',::::::::,. -`‐-、、
,':::','"::::::::::::::::::::::::: ',:::', ', --- ‐‐‐  ̄ - ', ', '::::::::::::::::::::::`、
,.、-:::丶,.:ヾ: :../:... _
,.'‐':'`':::::::::::\::!/: ̄::::丶
,/::::::,./::::::::::::::::i'::::::::::`:::::::::::ヾ:
../_/:::::::::::::::::::::::::::/::::::`::、::::\::ヾ::ヽ
/::/::::::::/::/:::::::::/::::i,:::::::'::::::::'!:::::\::':,
/:::::::::::::::::::y::::.j://l::/:;i':::y:i:,::丶::::::::ト::::::、
,'/〆::::,':::::/'!:::/∥ .!.!:/!:::i'l:i';:iヽ:!i;:::l:::i:::l:!'
,''::::::::::':::::,! .!/ '__, !;' !::!,_’;! _':i リ:|::|::|:|'
. '.|ハ::l::::!::|::|~厂 ̄.-:' :|. ':;!- ̄ .リ`!:Νリ:j' 気にすなや
|'::|:::i::|::|.'¨ ̄ ` . .:| .` '  ̄.`'..!':.!:iY:|'
. γi|.!::|. .:::| ' /ソ.j!リ そこ日陰入り
','j' !:| ':;L, .;;' i' //
. ヽ ':!. _ , ,》 ,. .ノi;:;" 頭ゆだるで
仆 ー ' ,二'," ̄ / |l;'
\ / |;:._
';\, / 才 .\.
| .丶--‐'’ x< .〉...
/', x< /:::::::.:.:`:.... し ろ い の
/ i / /:::::::::::::::::::.::::.ヽ. 特にイギリス人は肌弱いいうしな
/ | / /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ | / /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
∧ / |`ヽ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ ', / |:::::::ヽ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ ', / |::::::::::::\ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
-
3
/ / / / / / / ハ ヽ ヾ、ヾ、ヽ,
/ r'' / / / ,,イ /./ / i ゝ、ヾ、 ヽ、\
// / / / / / / / / / i. i ヽヽ ヽヽ \
_,,,ム‐‐/ / / / ./ ./ / / ,' i i i i ヽ! ヽ、
‐'''´ イ // /イ / / ./ / / / .i i i i iヽ、 i ヽ
/i iヽ、,ィ'´} レ'' / ./ / / i i i i i i. `ト、 ゙、
ノ .リゝ、\i i レ',' /_,,ィ-‐‐''''゙゙i '、 ‐--、_ }. i ヾ、
/i. i i リ゙\l i i_,リ‐'7,,,-;==、__ _,,,,,,_`゙''v゙ } i
,' i i 川/゙`、i i ,,-rイ゚:..::.:;'i ,ィ''::.::.:;'ヾ/ ノ i
; '、i ', { ∧i i i. ゙'r''ー''゙ ゙ "ゞ‐‐゙ ./,'/ !
', ゙iゞiヽ てl i ....`´:::::::::_ .:::i /,'/ ノ
'、 ', ', ゙ヽ、i i、_,-r‐''"}~__) ...::::/,'/ ありがとニコちゃん
ヽ '、 '、 ゙、 ',゙ヽ,t-‐''゙´ ///
ヽ,ヾ, ヾ、.l`''‐、 ~` ,. '゙〃/
ヽ、ヽ_,,,} `'‐-、_ ,. '´
/.::::L `゙''-t'´
ト、ト、ノ..::::::',`'‐、 ト,
'、_ トト、ゞ゙';::::::::::'、 `''‐-、_ |::'、゙、 そういえばね
ヾ;_,,J;゙、:ヽ;::::';:::::::::::'、 `゙'‐-t、::ゞ゙'ー、
_,,,-‐‐゙;;;;ト; ジ'、入::i:::::::::::::'、 /i´:::`i` ̄ ̄`゙''‐、_ 先日うちに遊びに来た
;⌒y; ; ; ;ヾ;、ィメ;}:::::゙:l:::::::::::::::ヾ、, / ヒーテヽ、、_::::::::::::::::`''‐---t_
; ;; ',、 ゙''、~';、:`、::::::l::::::::::::::::::ヽヽ,∧ ',゙i::::゙'、::;:゙''、`'ー::::::::................. `> アラブ人のお友達がね
彡 ノヽゝ-゙'ト、;::::::::::l:::::::::::::::::::::::ヽ '、 ',.l::::::゙、;:::::゙ト、;::::::::::::::::::::;r'"´
" 〃 .::} ;;レ'i::::::::::::|:::::::::::::::_;;;__::::'、 ', ゙'l::::::::゙i::::::゙' 、\::::::;/ 日陰でもぶっ倒れて大変だったんだよ
;:;:;",.,,., :l :;';~'ゞ,ィi::`゙ ̄´:;::::::::゙7:::゙、 l::::::::::l:::::::::::テ'、`´
;:;:;:;:;:;:,;,ノ , ,; ';;: ッ゙};;;:.:::f‐l::::::;/:::::::::゙, l::::::::::::::::::/:::::::l
;' ;:;:/ v ;' ;;:゙';:キ;:::/ノ {:::::{::::::::::::::゙、 l:::::/⌒/:::::::::ト、
_____ 、
,.ィil|iili|!il|ilil!lililii!ハ.、i!、 嘘やろ!?
_,ィilil|lililli!il|il!|ill!|il|i!i|lil|llilイi!
. _,ィ"イi|li|l!|i!|lili|i!i|li|lill|i!|i|l|lli|!i|lト-.、
. '´,ィ'"illil|il!|i!i/lililli//i!イ!ilill|i!ll|!i|lliハヾ、
. ;ハi|l/lil!|li/ilil/ /ナへiヽil!i|lil|il|il! ってあっちは同じ高温でも乾燥しとるからな
/l/ili/!//!/‐ ,ィ/_// `l|i!lillillli!li|
. i/il|l| ヌ´' 。゙ ´ イ'`ヽ、i!i|lill|l|ilili! 日本の高温多湿に
' !'i!´ ー‐' | 、゚ メ!|li!!、il|lil!
ゞi!/l/ ノ `≠ノ!il|イ゙}l'´` ぶち込んだら
/ii! 〈_, /〃/!iィ‐丿
' |リハ ノ!/
i!ィ'´ヘ __ _ィ'/i!|、`゙ヽ、
,ィ'´. : ゙ |ヘ.゙ー` .ィ'´ / !ヾi ∨_
,.イ7. : |゙ ! ̄´ ,! ハ ∨ll`ヽ.
,ィ'i|lli|li : . ! 丿、 , ' ! | ∨illll|lヽ、 ……死ぬるか
. /lli||lli|li|: ヘ ヽ .ノ | ,、 ∨lill|l|li|lヽ.
-
4
___
,. '"´: : : : : : : : : : : `丶、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
. , ': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ' ,
/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :':,
. / : : : /: : :/ : : : : : : : : : : : \: : : :':,: : : ':,
. .′: : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :, : : ′
l : :_: ' : /: ,': : ': : : :i: : : : : : :.', :', : : : : : : , : : '、
| : Ⅵ : : : ': : l: : :/ | : : 、: : : :', :', : : : : V ',: : :,ヽ
|: : : |: :_|_:|:_:_l:_::/ l: : | \:.:_:_:_:i:_:_: : : :W : : i.
|: : : |: : |: l : /V `ハ: :l ´、:l \ : : : l : : : |l
l: : : l:.:〈广忻えト V イら夘ヾ7: : :ハ: : : l| うん
. l{',: ::W:. _辻刈 辻刈_, V:/: :l: :∧l
V: ',:∧ , /:レ : N '′ サウナのほうがマシだとか
ヽ:ヘ: :\ _ _ .イ: : へl
. \: : ト イ: :ハ′ ユダやブルータスが羨ましいとか言ってたよ
>. {Y≧===≦Y}、<
、丶`/.:.:.:/ ∨.:.\'〜、
. 、..:.`.:.:.:./.:.:.:.:.:.| |:.:.:.:.:.\:.:.:.:.丶、
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.:.:| ____|:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.\
' .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.: ! ,.'"´ ( )  ̄7.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l ̄.:.:/ 八 / ̄l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
. {.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:< / .}iト ., /:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}
. |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:}iト ., / / ̄.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
_, -―-、
,.ィ/////////ヽ-、
!'////////////∧
. l////l//∧'/////∧
. リ//!'-V! ーV-!////l!
l/,l ― ― !'/ヾl! それってあれか摩訶鉢特摩か
ヾ! リ,.イ!
/.ト、.⊂⊃ / lニ\ ルシフェルの餌なって
//__ヽ` ./、‐=ニ二\
/ニニ/ ! / ∠ニニニニニ\ ババになる趣味はないわー
/ニニ二二ヽ/ニニニニニニニ\
. /ニニニニニニニニニ二二二二二}
. lニニニニニニニニ二二二二二二l
. }ニニ二二二二二二二二二二二l
-
5
.. ─‐‐ 、_
,. :.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:ミ:..、
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.丶 }
. /.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヘ:.:.:.:.丶:.:.:`ニ=-‐ ´
. '.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:ヽ:.:\
/.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:/.:/ .:.:.:.:.:.:./.:.; .:i:.:、:.:.:.:.:.:.:゚., まか・・・?
. /.:.:.:.:.:.:.,:'.: .: .:./.:/.:/.:/.:./.:,イ:.:iト:.:.ヽ.:.:.:.:.:.:l
'.:.:.:.:.:.:./.: .: /.:/.:/.:/ :, '/.:/ .!:.:i| ∨ハ:.:.!:.:. l ニコちゃん時々難しいよ?
. /|:.:ト、:.i/.:.:.:./ .:./.:/.:/.:/ /.:/ l:. リ ∨:i:.:l:.:.:.l!
, ' !: !、l:.! .:. /.:.:./,:':.:/.:/ :'.:/ /.:./ !:.:l:.:l:.:.:.l!
. / l: l:.:|:.!.:./_〃/_:/ /.:/ /_:/____l:.Λ:!:.:.!|:!
l:.l{ |:.l:.:l: イ≦二二 ̄ /イ /∠ 二二j/ニ7.:. リ !
. l:.:ハl:.l:.:| ̄弋::::::::歹 弋::::::::歹 ̄/.:.:.:/ l
ハ:.:.:lハ:.| てつ¨´ `¨てつ '.:.:.:/ ! ダンテだってコキュートスを選ぶわふぁっくとか
/: :∨i: l∧ /l/l/l/ ' /l/l/l/ / .:./.\/
. ,' : : : : ヘ! i{:.:丶 イ.:/. : :/ヽ 叫んでたけど
/: : : : : : : : :ヘ:.:.:.丶 ´ ̄` ィ.:./.: : : :': : ∧
. /.: : : : : : : : : : : :ヽ:._\> __ <∠イ: : : : : : : : : :∧ ダンテってデビルメイクライの主人公だよね?
l: : : : : : : : : : : : : : : : ::rマニニニニニマo: : : : : : : : : : : : : :.:l
l: : : : : : : : : : : : : : : : :/ , ∨: : : : : : : : : : : : : :.:l なんでこきゅーとす?が出てくるんだろ
l: : : : : : : : : : : : : : : :/ / j! l! ,:. ∨: : : : : : : : : : : : : :!
-
6
厶ニ二二 ̄',
', ', ',
', ', ',
', ', ',
', ', ',
_x`ヽ_ ', ', ',
‐≧::::::::::', ', ', ', あー
彡'`¨7从)', ', ',
ヽ ̄___/i‐‐ -、 ', ダンテって元ネタじゃ
`‐ヾ ////// \ ',
i/////////,ヽ ', 地獄めぐりしたイタリア野郎でなー
_,イi'//////////∧ ',
< / ‘,'//////////∧ ,
`ヽ マ///////////ヽ ,
`リ、 V////////////', ', コキュートスてのは
/ `メ!///////////∧ ',
`-、_l'////////////∧', めっささぶい地獄のことや
〈////////////// ト、
,ゝ//////∨/////,゙,:i __ -―
//////////V/イニニマ〉-fヘ _
∧//////////ゝ‐' `ヽ≡ニ代ア __
/////////////,/, リ',≡イマ¨
‐/'////////////,{_ツ /ィ/ゝ'≡弋7__ ―
_,ィ‐‐  ̄ 〈'///////////////,`≦7ォ/=ィ' ̄ 白人連中ん中じゃ
', ', /ト、'///////////////|≡≡≡',
', ', ///////////////////辷ニニ旡', シェイクスピアとダンテは基礎教養 キリッ とか
', ', //////////////////i', ̄', ', ',
',≦7‐‐ム゙///////∧゙///////,| ', ', ', ', 聞いたことあんねけど
‘'//////,'/ V////// |, , ゝ‐' ',
,゙///////ト、 マ//////| ', ', ', アラブでもそうなん?
{'/////////,\.∨////,i ', ', ',
V//////////,'≧/////ト、 ', ', ', 普通出てきぃへんでそんなの
丶////////////ヽ'///,'/ ', ', ',
/: : / : : /!: :イ|: :l : : : : | Ⅵ: :ト: : :
. ,' : :/ : : / i: :! !|: :l: : : : リ ', : :Ⅳ:
i: : ,' : :Ⅳ ! l ! : :! : : : 1 Ⅵ:1ト:
!: :,' : :Ⅵ .! | _∨ !: : : :リ __!: :! ',
Ⅳ: : Ⅵ -‐|ナ Ⅵ: : // 「ナ十
∨ : ∧! ___
. {: : l:{ .ヘ r==x " ̄`ヾ
Ⅵ:l∧ v あの子が特別そっち
V: ト:!:ゞノ/// ′ /////
∨ヘ :! ∨// ///// のめりこんでるだけだと思う
Ⅵ: : ト ゝ、 マ フ
. Ⅵ : :ミL.> . ` .ィ
. !ゝミ:ゝ{ ./`_ミ_ . _ ィ ´"
. ヘ !ヘY ´ _」_ } K> ´
} ∨{ ´ー-∨ へ、
-
>>535
東南アジアの場合中国が嫌いと言う大前提が入るので日本のあり方はそこまで拒否感がない
なので中国民送り込んで世論を動かしましょうねえ
-
恋愛糞雑魚勢にこの光景はつらみ
本編は割と長かったので短編連作ぎみに分割予定 とりあえず第一話でした 榛名さんでした
-
>>535
台湾だと犬(日本)が去って豚(中国国民党)が来たとかいうし・・・
インドネシアでは第二次大戦(1942年2月)中に日本軍にオランダ軍が10日で追い払われて、戦後はインドネシア独立戦争に元日本兵が協力したりしてたけど・・・
-
>>535
犬が去って豚が来たと言われる台湾でも
統治時代の事は並べれば否は出てくるからね
日本に文句言うより手を組んだ方が都合が良いから多くの国がそうしてるだけで
-
乙ー
さっちの作品と平行して読んでみる→……なんぼか読める……?
-
>>550
乙でした
説明が入るだけで全然違うなぁ
-
おっと乙
北関東もまっこと暑くなり申した…
-
週80時間労働なら週休2日とすれば毎日16時間労働
日曜日だけ休むとすれば13.3時間
これは過労死する
-
乙
ここまでは普通のラブが米ってる感じしてる(内容はぼんやりとしか覚えてないので新鮮味)
-
乙
配役の関係で四代さんの投稿かと思った
-
>>494
ミケロとかクーガー兄貴とかヤツデンワニとか、ほんと個性的な演技する人だったなあ・・・お疲れさまです。
-
……北関東なのに関西弁喋ってる?!(そこじゃない)
-
投稿乙。
こっちの方が断然読みやすいけどヒロインのキャラ設定が大きく変わってるので
そこを是とするかどうかだな。サッチのあれはヒロインの方が教養ある設定だったし。
-
おつおつ
-
乙でした
-
カタールW杯って明日開幕なのか
フランスや日韓大会の頃に比べて、あまり盛り上がってない気がする
-
投稿乙
なぜなに役を入れないと世界観の説明が難しいよく分かる
冒頭から 行こう 行こう そういう事になった ではあかんのや(白目
-
乙でした
サッチの小説は、突っ込み役のキャラかナレーションがいれば
普通に作品として成り立つ気がするんですよね
かぐや様みたいになると思いますが
-
>>564
電通や各テレビ局がメインの放送権を取れなかったので宣伝にあまり力を入れてないという噂が。
ただそれでなくてもスター選手がいないので盛り上がりにくいのはあるかも。まあこれは世界共通だけど。
てかオリンピックもタイミング悪かったとはいえ大分イメージ下げられちゃったし、スポーツイベントはもう一部にしか受けない時代に来つつあるのかも。
-
まずは給料の額をいえ、話(勤務時間)はそれからだ
-
>>565
なんでや陰陽師面白いやろ。
-
給料は「生活する分には支障のない額」です
-
この時期のワールドカップって
大体アジア予選とかアジア独自の戦いしかやってない印象なんだが
面子みてら本物のワールドカップなのかこれ
ttps://www.jfa.jp/samuraiblue/worldcup_2022/schedule_result/
-
>>569
獏さん割にてきとー
-
>>571
スペイン、コスタリカ、ドイツとか死あるのみ
-
>>564
正直開催前から労災疑わしいよなぁ? とか、
ポリコレ配慮しやがらねぇとかけしからんなぁ?
とかケチ付けダラダラしとるから
そういうのは反省会でやれよ……って欧米メディアにげんなりしてる
競技自体は普通に楽しみにしてる
-
>>573
死のグループ以外の何でもないですね
-
>>573
こういう時にこけるのがスペインなんだよなあ……
ただ直前のニュースだとドイツ代表が不調と言われてるが。実際親善試合もあまり良い結果残ってないみたいだし。
まあ日本は最初のドイツ戦どう戦うかやね。ここを引き分け以上でいければ面白くなる。
-
お久しぶりです。家族が倒れて入院していたものでそっちのサポートに追われてスレ覗く暇ありませんでした
とりあえず大事なく退院できたので復帰します。三国志祭りも欠席しちまったぜ・・・
現在リハビリがてらに投稿作ってますんで明日の午前中に投下できればいいなあと思ってます
-
>>574
だって欧州と南北アメリカ大陸以外で行われるW杯なんて欧米メディアが好意的になる理由が!
-
>>577
乙です
まずお体を大切にしてください。
(妹が病にかかって醜態晒した人感)
-
>>575
0勝3敗もありえる
>>576
厳しいね
0勝3分け狙いか
-
ただいま帰宅にてまとめて投稿乙。
人類の歴史をそれなりに知ろうと思えば、ドブの底を延々覗き込むのと変わらん苦行が必要ですからなあ。
「どうしてそんな汚物をぶちまけるんだよ」という感情的な反応もやむなしではあります。まぁ、学術にはあまり向いてませんが。
あと、説明や軽口が入るだけで会話の読みやすさが全く違いますね。むしろオリジナルには何故それが無かったのか……
-
>>576
そうとう厳しい戦いになりそうですね
-
>>573
ドイツ、スペインの両方と分けたら(無理
ドイツスペイン直接対決で負けた方より上になって2位通過できそう
ドイツ、スペインのどちらかと分けて(厳しい
コスタリカに3点差以上で勝ったて(厳しい
ドイツスペイン直接対決で日本が分けた方が負けたら
得失点差で2位通過できる かも
-
>>580
それだと突破できないからコスタリカには勝たないと。
1勝2分けなら決勝トーナメントいける可能性は十分ある。まあ3連敗の可能性も高いが。
-
>>577
おかえりなさい
ご安全に!
-
>>577
おかおつー
-
>>583
無理やん
>>584
コスタリカに勝てるのだろか?
-
>>587
決勝トーナメント行くためにはここは勝利必須。たださっきも書いたように普通に負ける可能性はある。
コスタリカも日本と同等か下手すると格上レベルの相手だしね。ただスペインドイツと比べるとまだましな相手だとは思う。
-
>>587
コスタリカ相手を勝ちで計算できないならそもそも予選突破の目はないかと
正直コスタリカ相手に勝ちでも1-0だと相当厳しい
舐めてるわけじゃなくてそういうグループに入った
-
まだラグビーティア1相手よりかは絶望感がないと思うんだ・・・
-
>>577
おぉう……大変なことになっていたんだ……
色々と体調とか気を付けてね。意外と疲れとか溜まっているから……(1敗)
-
日本の最近のサッカー人口ってどうなんだろうか。
近所のスポーツ用品店だとキャンプ用品に押されてサッカー用品売り場はどんどん小さくなっている。
-
>>577
お帰りなさい〜
-
囲碁サッカー、少林サッカー、サッキャン(キャンプ場でサッカー)・・・世は大コラボ時代
-
今一番視聴率取れてるスポーツって正月の箱根駅伝だからなあ
余裕の20
-
>>592
減ってきてるという話は聞いたことがある。まあこれはサッカーだけじゃなく野球とかもそうで
全体的にスポーツする人、特に子供が減ってるらしいね。大人のスポーツは個人で完結するランニングやジムに流れてるらしいし。
-
>>577
御無事で何よりです
いえ、親戚で片方が動けなくなったのをもう片方が献身的に介護した結果腰をいわせてしまった事例を見た事があるので……
他人を助ける時はまず自分の安全確保から……って医師介護士が多数いるスレでは言うまでもないか
-
私ゃコンサの事しか知らんが
コロナで色々あったけど少しずつ立ち直ってきてる印象
札幌、タイ代表MFスパチョークの完全移籍加入を発表「タイトルを獲得できるように…」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d1aca4c861db722e6b3c5b905b7bd1ffce18abe3
-
>>576
確かにスペインはここ一番で負けるイメージあるし、ドイツが不調なのもあるけど
それでも相手が日本となると
大阪桐蔭が大阪大会の初戦で公立校に負けるぐらいの確率だろう
-
>>595
箱根のせいで日本の男子マラソン界が世界に通用しなくなった という説も見るけど
もう人種の世界じゃね?と思えるんだよなぁ
-
割とみんな希望を持ってるな
w>ワールドカップ
自分はグループ分けの時点で絶望してたけど
-
> W杯
初戦で日本とコスタリカがそれぞれ善戦して引き分けに持ち込んだら、2戦目でガチのドイツスペイン戦が見れるんでそこに期待してる
それに日本が本選行くとしたらそういうパターンでもつれて1位勝ち点7、その下が勝ち点4(1勝1敗1分け)で2チーム並んで得失点差で2位に滑り込むってパターンかなって気がするし
-
>>595
あれはもうスポーツというより正月特番の枠になってるからなー。
駅伝なんで見る方も順位追うだけで他に複雑なルールもほぼ無いからわかりやすいし。
-
>>600
最近は箱根出身で日本記録とったりしてるから、その説の説得力が消滅した
-
>>600
日本の野球レベルを下げてるのが甲子園ってのに近い理屈
-
母体となる人口が減っているから何でも下がるのが当然なのに
右肩上がりの成長をしないのはおかしい! って人は何故か減らない不思議
-
>>604
そうなんか それはよかった
(陸上は皆関東に集めたらいいわと思ってる自分 もう実力差がひどすぎるし)
-
箱根は正月の風物詩として定着してるのが大きいですね
大きな駅伝なら出雲路、伊勢路もありますが、そこまで話題にならないのが実情ですし……
-
>>605
今だと酷使禁止になってきてるしな あたりまえだけど
-
>>599
さすがにもう少し高くない?せめて中堅私立ぐらいに手心を……
>>601
絶望の中でわずかな希望を書いてるだけやで。基本厳しいという認識は持ってると思うよみんな。
-
>>603
日テレってそういう定番コンテンツを
長い目でコツコツ育てるのが上手いイメージある
プロ野球の巨人とかジブリアニメとか
-
>>601
2位通過なら5%くらいは目があるかなって
-
箱根って全国解放する気ないんだよね まあ解放しても実力差で終了するが・・・
-
>>598
コンサってタイの選手ちょくちょく入れてるけど
結局フィットネスに出てっちゃうんだよね
-
野球は最近だと、甲子園より大学野球のほうが酷使で批判されてるイメージだなあ
-
>>610,612
やはり
コスタリカ戦次第かなあ……
-
>>613
だって箱根駅伝ってもともと関東圏の大学のローカル大会だし全日本の大会は別にあるからね。
むしろそんなローカル大会がここまで目立ってる現状が異常と言えば異常なんだ。
-
フィットネスってなんじゃい
フィットせずにだ
-
>>615
大学はヤバイ ハンカチ斎藤氏がそれで完全にぶっ壊されたし
-
>>617
全日本の大会でも関東勢が総なめするしな
-
箱根以外でも駅伝やマラソンはそこそこ開かれていますよねー
グンマのニューイヤー駅伝まで(地方レベルで)大きな大会はさておき
県民マラソンや東京マラソンの類もあちこちありますし
-
あと箱根の燃えつきを批判する陸上関係者は、箱根以上の魅力を持てない陸上のほうを改善すべきって話だしねえ
当人たちからしたら、箱根に魅力を感じるから、箱根で燃え尽きて後は趣味にして何が悪いって話なわけで
-
>>608
出雲駅伝を実現させたのは島根県の名族
田部長右エ門
35年ぐらい昔にNHKスペシャル「奥出雲の山林大地主」ってので見た
あの時に見た落ち着きのない子供が今の25代目長右エ門
-
>>617
まぁ野球でも大学リーグは東京六大学以外はマイナーだしなぁ
-
一応来年の箱根の予選会は全国に門戸を開くってことで決定したぞ
そのあとどうするかって話が出てこないから、一回限りなのか継続するのか不明だけど
-
体格いいなら野球やサッカー
今ならラグビーもか、に行くしな……
-
>>620
それも箱根駅伝がここまで注目を集めるようになったからよ。こうなるとどうしても関東の大学に選手集まるからね。
全日本大学駅伝が箱根並みに注目を集めるようになればもっと関西の大学にも選手集まると思うんだけどね。
今でも10位以内には入ってくる大学あるし。
-
>>614
コンサが三上さんルートで掘り出し物を見つけて
掘り出し物がで出ていってしまうのは
伝統芸な所はある
-
>>622
昔は福岡国際マラソンが視聴率50%ぐらい安定して取ってた超人気番組で
ロス五輪で瀬古利彦が金メダル確実とされたのもここで優勝したから
なおロスの結果は14位で日本中が瀬古をボロカスに罵った
なんJの1万倍ぐらいエグかった
-
>>625
それは記念大会だからやで。節目節目にそういうのはやってるから慣例通りよ。
規定を変えるとかいう話とは違う。
-
>>626
日本だとラグビーは結構激戦だしね(高校ラグビーは大阪 大学は関東)
国籍関係なしで国代表になれるのはラグビーだけ!(当然条件はあるけど)
-
そもそも文科省の指導で全国大会は二つってことになってるんで、
全日本と出雲がある現状、箱根を全国大会にすると、そこの兼ね合いがあるからなあ
-
>>626
トルシエがベイスターズの二軍見て
「日本のフィジカルエリートはここにいたのか!」って言ったのがあったなぁ
-
>>631
なお鳥取
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b9260bb570aadb966f5ac83484a01e4769a7229d
-
サッカーは指導者の問題がなんとかならんものか
-
しかも2ヶ国で国代表になれる!(2022からの改定で)
>>634
そりゃ大阪とか京都にいくわ・・・
-
>>619
2年の開幕戦で220球ぐらい投げさせられてブッ壊された島袋とかな……
-
>>633
野球選手とサッカー選手じゃ求められる身体能力全然違うだろうになぁ…
そのコピペは本当に疑わしい
-
咳やくしゃみで肋骨が折れるとかいう都市伝説あるじゃないですか・・・
ガチですわよ
コロナの後遺症の咳が激しくて、肋骨やってしまいましたわ
人体の繊細さに乾杯というか完敗ですわよ
皆様、コロナの生存者バイアスに惑わされないように
お気おつけ下さいませね・・・
くそう、この世は私にハードモードかよぅ・・・
-
>>634
選挙だけでなくスポーツ県代表選出も合区の時代なのだろうか……
-
持病でずっと咳してる人は腹筋がムキムキという説もある
-
>>635
松木・カズ・北沢の世代が
還元を怠ったせいで誰もできなくなってる
レジェンドだとかなんとか言ってるけど
一サッカーファンからしたらちょっと文句言いたくなる
-
>>635
ライセンス制度あるだけマシな方やぞ
-
>>639
おいたわしや・・・デグちゃまお医者さんだっけ?診てもろて、早めの快癒を祈念しております。
ゆっくり明日のガンダムでも楽しみにして、養生なすって。
-
>>624
東都リーグってのもあって
多くのプロ野球選手を輩出してるが、人気はイマイチ
六大学は早慶戦を持ってるのがデカい
戦前は日本最強のIPだったし
日本初のラジオ放送漫才の題材が早慶戦
-
>>635
野球よりマシじゃない?
-
>>645
神宮のメインはヤクルトじゃなくて六大学だしな
神宮と秩父宮建て替えは早く終わってほしいね
-
>>643
野球はそれが無いから割とひどいことになってるしね……
でもだからと言ってサッカーが良いというわけでもない。パワハラしても1年ぐらいですぐ復帰してくるし。
その後成績残せばなにも文句言われないからね。まあ本当に心を入れ替えた可能性もあるけど、外からは見えないのでずっと疑わしい眼では見てる。
-
>>639
お、おだいじに
……風邪ひいて激しく咳やくしゃみが出た時に、それが引き金でギックリ腰になった事を思い出すなぁ
あれは地獄だった
-
>>643
そのライセンス制度がゴミ過ぎるのがね
カビが生えた442しか教えられないとか草生えるわ
欧州じゃもう10年くらい前に絶滅に追い込まれたのにな
-
大変ですね、どうかお大事に。
なお私はコロナの予防接種するたびに、高熱と目まいで動けなくなるので。本当にかかったら、たぶん命がけだと思ってます。
-
>>650
それはライセンス制度がゴミなのではなく、サッカー関係者が知識のアップデートをしない生ゴミなだけでは?
-
>>648
ひどいっつーと何がひどいの?
-
>>639
おぉう……
お大事に……
-
>>645
亜細亜とか駒沢とか結構一流選手輩出してたりするよね
-
>>652
全くその通り
引退した選手もその辺広めるべきなんだけどなぜかやらない
-
>>650
さすがに監督の戦術の問題でライセンス制度批判するのはやりすぎやろ。
ライセンス制度はあくまで最低限の知識やその他監督としての常識を問うもので教える戦術の内容を問う制度ではない。
-
アオアシ読んでてその辺は海外と日本は全く違うんだなと知ったな
そもそも文化からして違うから追いつくのは不可能で何か別の強みがないと勝負にならんね
-
>>650
ライセンスはレベル向上よりは最低限すらできないやつ弾くためのもんだと思うの
-
>>655
亜細亜はやばい
-
>>658
多分先週ぐらいの話のことやろうけど、あれはあれで逆に管理された強みもあると思うんだ。
海外は個を伸ばすのに対して日本は集団での戦術を極めていけると思う。
そのあたりのやり方で工夫は出来ると思うんだ。まあ選手個人にとっては海外の方が良いとなるかもしれないがね。
-
……はあ、楽しかった…当直いってきま
コロナ病棟24時はっじまっるよー(本来の担当ではない)
-
>>659
だから最低限として442しかできない無能を弾け、と言ってるのでは?
-
>>656
時々見る程度の門外漢ですが、カズあたりの世代では「個人技カッコいー」が横行しすぎてて
彼ら世代が引退した後で何をするかなんて知れているというイメージがあります(あくまでイメージですが)
オシム・岡田あたりで組織的なサッカーを始めたと聞きますが、組織的サッカーネイティブ世代ってまだ現役じゃないのかと思ってみる
-
診療科に関係なく総力で当たらないといけないところも出てるか
うちもだけど
-
>>660
某やきうスレで見たが
割とネタ抜きでリアル男塾レベルらしい
だから亜細亜大出身はメンタルがガチクソ強い
-
スポーツで成功して一生生きていけるという妄想を先ず頭の中から抜かなきゃ
どんなスポーツの成功者でも現役はたいてい長くて40代までで残りの人生をどう生きていくか考えなきゃならんのに
小学校から高校、ユースそしてプロまでまともに椅子に座って勉強するって言う習慣をつけた選手っているの?
知識のアップデートは向こうからやってくるものじゃなくって、こっちから探すものなのに
-
>>661
日本の課題は絶対的なFWが作れるかどうかだなと思ったよ
ケイスケホンダみたいなメンタルお化けの突然変異が生まれた事は本当に凄い事だったと思う
-
>>666
亜細亜でドロップアウト地方の大学でやり直して才能開花させる選手もいるぐらいだしなあ
-
そういや関西や四国九州って駅伝や県民マラソンレベルの地方大会・・・ありますよね?
出雲以外にも・・・なかった?
-
>>668
厳しいみたいっすな
闘莉王氏はこの日、ホテルの中で代表戦のテレビ中継を観戦。YouTubeチャンネル「闘莉王TV」を通じ、試合実況の様子を生配信した。
代表メンバー発表後の11月4日の動画では、選出されたFW3選手(浅野拓磨、前田大然、上田綺世)について、
「ヘボ、ヘボ、ヘボ。3人をミキサーに入れて、1人だけの選手を作るんだったら、それも作れないくらい3人ともヘボ!」
と酷評するなど、容赦のない評価を下していた闘莉王氏。この日の試合でも、たびたびボールを奪われた浅野選手に対し
「3回取られてる。ここがヘボだって言ってるんですよ!」「また取られたヘボ!どフリーで取られている」などと厳しい言葉をかけ続けていた。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c1d7c6ed760c83c0082b820e7c053f7268fc4df5
-
>>660
亜細亜はね出身のプロ選手たちが「例え一億円もらえても戻りたくない」とか
卒業後普通に電車に乗っていても練習場近くの駅に近くなるだけで気分が悪くなるとか色々あるからね
-
>>667
ただ勉強の方にリソース裂くのがもったいないという意見もあるからね。選手の立場ならできる限り鍛えたいだろうし。
まあそのあたりはわりと問題視されてて、スポーツ選手のセカンドキャリアを支援する団体も出来てきてる。
個人的には国が支援するか組織作るかして学校の部活動の顧問として派遣させるのが良いと思うんだけどね。
-
日本のサッカーは個人主義は受けないのやな・・・
-
>>672
松田だけ唯一大学時代が楽しかったっていってた話好き
-
>>670
関西は丹後大学駅伝というのを箱根に対抗できる大会にしようとやってる
ちなみに今日がそのレースだったり
-
「お前の種目はないけど国体に出てくれ」
室?「殆どやったことないけどおかのした」→第47回国民体育大会やり投げ準優勝
「始球式お願いします!」
?伏「がんばります」→131キロの投球
-
>>676
なおローカルニュースですらほとんど報道されない模様。歴史ある大会なんだけどなー……
-
>>673
サッカーは比較的ましなんだわ、最悪なのは甲子園に幻想持った高校野球
よく甲子園出場寸前で発覚する不祥事って1年からずっと3年になってもベンチ入りすらできなくって腐った奴がやるんだが
それがそのまま高卒で社会に放流される
わし幼馴染がいわゆる名門校に行って大学まで推薦でいって社会人になったから色々聞いた
-
男塾名物!
-
>>678
あ、歴史あるってのは関西学生対抗駅伝という意味ね。
丹後駅伝としてはまだ10年経ってなかったはず。
-
>>674
日本で野球が一番人気のスポーツなのは
マスコミや電通のステマだけじゃなくて
チームスポーツであると同時に一対一の対決もあるのが
日本人の好みに合ってるからなんだと
団塊世代は試合の勝ち負けと同じくらい
長嶋と村山の勝負に熱中してた
-
そういえば日本のFWがシュート打てる選手育たない理由でキャプテン翼のせいっていう
(箱根)駅伝のせいでマラソンがってレベルにもならない言いがかりがあったなあ
翼くんトップ下でも自分でゴール狙いまくるのにw
-
>>683
海外有名選手でもキャプ翼みて育った人いるのにw
-
文芸部からしたら野球とサッカーがボロボロになったのは当たり前としか
体育会系式教育で酷使されまくって体壊れるかプロにはいってさらに地獄を見るかの二択なうえ老後でその付けを払いまくる羽目になる
・・・・というイメージが先行してるのもあるし実際そういうスパルタですらない根性論教育がいまだ地方でのさばってるという
あと技術進化でIT系の職以外まともに食えなくなった結果でもある、スポーツに全ぶりするよりそっちの方が楽に暮らせるんだもん・・・・
-
>>685
まるでIT系がまともに食えてるようなデマは止めるんだ……!
-
>>639
花粉症になったばかりの時は咳で域が出来なくなりましたわ。
幸い骨は折れてなかったと思いますが。
まあ、折れてても気にならないくらいにはしんどかったですが。
-
IT系のほうがよほど実力主義がまかり通ってるような気がするのは気のせいか?
能力が足りない人間は絞りつくされてるイメージなんだが
-
>>686
やる気があっても人脈と金と生まれ持ったフィジカルがないと使い捨て食らう世界と
やる気があって学習と研鑽を積めば確実にある程度のリターンが返ってくる世界
この二つがどっちがましかと言ったら人は後者を選ぶのだ・・・・
ITは食えない場所は多々あるけどもまだ転職でつぶしがきくというのがでかいのよね
-
>>688
開発は絞られるしひどい目にあいがちだがシステムとインフラは足りなさ過ぎてド素人でも拾わないとやばいってなってる
-
日本の会社と欧米由来のカンパニーは別物
-
「IT系の職以外でまともに食えない」は偏見が過ぎない?
-
なんか前提の言葉が抜けてる気がする
-
うんそれはいい過ぎた、用はスポーツよりほかの職の方が稼ぎやすいし楽だからそっちに人が流れてるっていうことです
-
>>455
乙です。こういう感じで、往復書簡みたいな投稿って、個人的には良い傾向だと思います
>>456
未来は、分かりませんしね。1946年時点で「日本が再度、軍隊を所有したらどうなるか?」については、「数年後に、またアジア諸国を侵略するに決まっている」という
意見が魔女リティになりそうな気もしますし。まあ、マッカーサー元帥は「それはない。あの頃の日本は、12歳くらいの子どもだったから、あんなことをしたのであって
今後は、そんなことをしないよ。でも、ドイツ・・・・・・オメーは、駄目だ」と断言してくれるかもしれませんが
-
日本で「稼げるからスポーツのプロになる」タイプの選手はそうそういないイメージだけど
-
Twitter社エンジニア「IT土方にはなるな」
-
>>667
だから60歳以上限定があるルール上70代80代まで現役行けるのが普通のゴルフが最強なんだなあ
-
ここ数年だったら多分給付金関連を調べまくって企業するのが一番良かったんだろうなと思う
まあそこまでバイタリティある人間なら何やってもある程度の成功をしそうだけども
-
>>696
キッズ「稼げるのでyoutuberになります」
-
>>698
プロスポーツの中ではましなほうだろうねゴルフは。競技プロから転落しても指導プロにまわれるし。
ただそれでも指導プロも含めてプロとして食べていけるのはごくわずかなのは変わりないけどね。
-
日本の占領、統治、植民地はヨーロッパと違うなぁ、なんてのも見たが、ヨーロッパ諸国と比べるとね。
例、日本の占領後、人口が増えた 農業効率が上がった 職に付けた 何故か植民地支配してるはずの国民が日本軍と共に戦おうとしている とか。
悪評も聞くけど、主に特亜系からなので、信憑性が・・・。
なぜこうなった?
-
荒っぽく纏めると、スポーツ選手は芸事、ITエンジニアは会社員
比較するのは無理があると思うのです
-
サラリーマンにしろなんにしろ定年若すぎ説はある
-
>>702
植民地が近場だったから、ってのも関係ありそう
地球の裏側とかだったらどうなってたか…
-
>>702
ヨーロッパ諸国と植民地の関係は牧場主と家畜
日本と植民地の関係は地主と小作人
こんな印象だな
-
>>705
巡洋艦の設計からして、全く別物になるのですわ
-
>>702
日本は植民地支配を理解していなかったし
植民地から収益を得るシステムをまともに構築することが不慣れで時間がかかったから
-
>>702
横暴な糞兵士とかもいたんだろうけど、大陸側以外では概ね好評なイメージ
ふと思い出したけど、小学校の頃の授業で東南アジアのどっかの国に旅行に行った日本人が現地の人から植民地支配してた事に対する者を求められたみたいな話が出てたわ
-
>>700
最近のキッズは「プロゲーマーになります」
-
>>710
プロゲーマー「まず学校行って勉強しろ」
-
『ファミコンロッキー』という児童漫画だと、ファミコンで生活の糧を得ているプロゲーマーが居たな
-
まぁ植民地経営って基本的に営利事業だから、利益が上がるようにインフラ投資するのは珍しい事でもないと思う。
とはいえ戦前日本の植民地経営を見ると、何かシムシティと勘違いしてるんじゃないか?って気はしなくもない。
-
現地人を土民だろうがなんだろうが「人間」と見做してしまってる時点で日本は植民地支配にはまるで向いてなかった説
-
乙ー
意味が分かるようになったw
サッチは掲示板方式の話書くと良いと思うのw
-
>>702
植民地政策を始めた時期が違いすぎるのもあるかもね
蛮族に毛が生えた程度の大航海時代に奴隷支配をしていた時代から、植民地という略奪をしていた国と
ある程度近代化されて理性も身につけてから植民地政策を始めた国では、侵略した国に対する感情も違うでしょうし
ほぼ単一民族な日本で戦争し続けたと、国や人種が違う国と戦争し続けた他国では
他民族に対する感情も違ってくるでしょうから
-
マジで常識を学ばんかったら即契約解除だしな
勉強しようぜだぞプロゲーマー
-
>>716
時代より国民性の問題の気もするなぁ
秀吉の時代から現地から連れ去った陶磁器職人が「帰りたくない」って言ってたって話もあるし
-
まぁでも割と英仏辺りは宗主国と旧植民地間で特殊な関係が現代まで続いてたりするのよね
言われるほどドライでは無い
-
>>717
「170センチない男に人権はない」
-
>>720
それ言った女プロゲーマー、身長150cmだったんだってなw
-
>>720
さあ、お前の体重を数えろ
-
ぷろ
-
>>719
国の上の方ではギブアンドテイクが上手くいってた場合もあるんだろうな
-
>>721
グギギギ…勝ち組か…
女は170cmあたりから人権が減ってく…
-
背の高い女性、かっこいいと思いますよ
-
>>725
足のサイズが24センチ越えても減ってきますよね…
-
ヒールを履かれて背が抜かれるとちょいショック
-
>>726
どんなに取り繕っても
かわいいには勝てない
コメさんはそう思います
>>727
わかる
-
ケツとタッパのデカい女が人権だってアニメで言ってたんだが?
-
>>725
バレーボール女子日本代表選手たちを見るのです
-
>>704
ほんの70年前まで平均寿命が50歳
定年55歳で年金も55歳
碌に貰えないまま、すぐ死ぬ前提だった
今じゃ65歳でも30年ぐらい貰い続けるのが普通になってる
定年85歳、年金85歳でギリギリ70年前の水準に届く
つまり、今の人間は長生きしすぎって事
死ぬのが怖いのは当たり前で
だからこそ様々な技術が進歩してきたんだけど
それによって色々と無理が来てる
-
>>718
他国の人とあまり交流がなく、外国人が高いレベルのいろんなものをくれたり知識を伝えてくれた事も多い日本と
他国や他民族と殴り合いを続けて、勝てば支配者負ければ奴隷な関係の多かった海外の違いがあるのかもしれませんね
今も日本人の外国人のイメージや扱いって、他所から来たお客さんって感覚の人多いですし
-
下着も服も靴も
選択肢がどんどん減ってくし
-
>>730
でもそいつ変態扱いじゃん
-
和田アキ子「別の生き方を見つけろ」
-
『FSS物語』なら170cmは男女ともに、チビですから
-
>>652
現状だと上のカテゴリーで指揮取るのにかなり制限掛かってるからね
元選手とか、協会にコネが無いとS級取れないし、
そうなると有能は集まり辛いでしょ
-
えっ、そんなに低身長女子って女子間では勝ち組扱いなん…?
-
>>729
高垣楓さんが大好きです。
-
被って無かったらクソみたいな1レス投稿します
みんなAAはどうやって選んでるんだ
-
>>741
ふぃ〜りんぐ
-
>>718
それは元々いた国がヘル朝鮮という超マイナス補正があるからでは?
日本でも異邦人っていうマイナス補正があるはずなんだけどなあ
-
和服じゃ、和装はスタイルフリーなのじゃ・・・。
最近は和服の加工も有るというではないか。
大和撫子を目指すのじゃ、目標、巴御前。
-
>>740
酒が主食という風評被害を受けているアイドル
酒を主食としているのは柊志乃さんの方です
2時間お酒を飲まないのを禁酒と言い切る人です
-
読者投稿 カクテルネタ ウォッカラッシー
飲み過ぎると簡単に脳みそをグズグズにしてくれる飲みやすいカクテルをご紹介
用意するもの
・牛乳 200ml
・ポッカレモン 大匙1.5
・砂糖 大匙1
・ウォッカ 大匙1
___________
{ 三三三三三三三三三三 }
/ / >.、
/ 美味しい / /|
. / ミ ル ク / / .|
/___________/ィ |
| | | | | 1.ポッカレモン、砂糖、ウォッカをコップに入れてよく混ぜ砂糖を溶かす
| | 美 .| | |
| | ⊂⊃ 味. | | | 2.牛乳を流しいれて下から掬い上げるようによく混ぜる
| | ⊆⊇、 .し. | | |
| | `⌒'┘ い .| | | 3.程良く混ざってドロドロしたら完成
| | m .| | |
| | _川_,n .| | |
| | └'^ー‐' .| | |
| | r‐‐┐ ..| | |
| | く,勹| ..| | |
| | く_ノ. ..| | |
| | ∧___∧ .| | |
| |⊂ \ /守∋ | | |
| | | l二l⌒l二l} | | |
| | | ・・ ヽ .| | |
| | { (__人_) i .| | /
| | マ____ .ノ... .| | /
| | | | /
`  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´
飲むとお腹がほんのり暖かくなる飲みやすいカクテルの完成だ
アルコール度数2.5%と控え目なのでグイグイいける、甘みもあって激辛なカレーのお供に
飲みやすいからと言って飲み過ぎると危険なので要注意だぞ
ウォッカは倍にしてもいい気がする……いや、やめておけ
おわり
-
新作ポケモン買うべきか否か…
-
まず単純に背が高いと服に困るのよ
袖が足りない丈が足りない…普通に着てみっともない感じになってしまうの悲しい
-
>>743
朝鮮から連れてこられた陶工たちって朝鮮だと賤民だけど日本だと士分だからな
そりゃ日本を選ぶよ
-
乙です
>>739
割りと
>>741
コメ(米・コメント)が好き
⇛コメが好きやねん⇛コメスッキャネン
⇛大食いキャラAA
-
ウォッカの割合が低いにも程があります。というか、牛乳とレモンと砂糖という組み合わせは、アカンと思うのですが
-
乙ですー。
ウォッカ以外の酒類で試してみたくも有る・・・。
焼酎なら、馬乳酒のような度数でいけるか?
-
>>747
君もパルデア地方に来よう!楽しいぞ!(沼から足首をつかむ)
-
>>748
そして丈や袖が大丈夫でも人によっては幅が余る。つれぇわ
-
乙でした
ウォッカラッシーのウォッカ抜きは自作レモン牛乳か……
-
>>744
胸があると襟が崩れるんですよ>和服
…まあジュニアブラでもいける身には縁のない話ですが()
-
>>746
投稿乙。
これは手軽で良さそう。自分はもう少し度数高めの方が良いのでウォッカの量調整してみるかな。
一人の家飲みならぐでんぐでんになっても問題ないしね。なお翌日。
-
投稿乙
カルピスと牛乳を混ぜたものはよく飲んでたが、ポッカレモンでいいのか
-
乙ー
-
ぎうにうにはカルピスって松本清張賞受賞作家が言ってた
-
>>729
背が高いのがコンプレックスで、いつも猫背にして地味な格好をしていた女性に
ジャイアント馬場さんが「背が高いんだね、格好良いと思うよ」と声をかけたことで
自信を持って背筋を伸ばしてファッションにも気を使うようになったという話を思い出しましたよ
子供の時から背が高過ぎて、プロ野球選手辞めたらサンドイッチマンやちんどん屋しか職がないと思っていたから
何が何でもプロレスで成功してやると死に物狂いで頑張った馬場さんの優しい言葉だから
同じ悩みを持っていた女性の心を揺さぶったのかもしれませんね
-
最序盤からいろんなポケモンが出るのは非常によろしい!
-
投稿乙でしたー
下戸だからカクテル飲み比べ出来る人うらやましい
-
>>743
基本的に日本は大昔だと異人と外国人の方を読んでいる事を考えると人扱いしていますからねえ…
-
しかし、北海道では女性の170センチ超えはあんまし珍しくないとどっかで聞いたような…
関西とかなら目立ちそうだが
-
わからない
大体職場でしか女性と遭遇しない
そして大体白衣かスクラブかスクラブ+長白衣だからわからん
-
男も肩幅があったり腕が長かったりすると大きいサイズ探すの大変だったのよ
4Lなんかなかなか見かけなかったからねぇ
父子二代でデカい革靴ジプシーをやってました
50年前の父親「27cmの革靴が無い」
25年前のボク「28cmの革靴が無い」
-
投稿乙でち
レモンと牛乳って相互作用なかったっけって調べようとしたら
群馬の地場飲料ばかりでてきた
-
>>746
シンプルにうまそう乙
AAの選び方は場面イメージして、それに合ったものを探す。
ぶっちゃけ投稿作りで一番時間掛かったりするのかAA探し。
自分のアバターは一瞬も迷うこと無く決まった。魂が合ってる。
-
投稿乙
-
29の靴がない…あっても横幅が狭い…4Eはどこ…
-
>>741
他の人が絶対に選ばないし、恐らくは名前も知らないようなキャラクターで、なおかつ自分の外見に似ているのを選びましたね
-
>>741
地道にAA保管庫を漁る
たまに諦めて関係ないAAを当ててる
-
>>765
結構高い人多いですな
沈利(仮)さんも私と同じぐらいですし
-
ポケモン全然分からん
ゲームは30年ぐらい前にやめた
-
>>771
行きつけの靴屋(シューフィッター常駐)を探して足の型を取ってもらって
合う革靴を探すか、作って貰うか…
-
以上、お邪魔しました、乙をありがとう
ポッカレモンなのは手軽だから、レモンだと1個で2杯くらいの分量だぞ、お徳用の割剤レモンだとよりお手軽だ
風味の弱いアルコールなら割とどれでも行けると思う
AA選び沢山返事ありがとう
選ぶのじかんかかる、結局適当にお茶を濁してしまった
アバター、探してみるか
-
1992…そこからゲームは大きく進歩を始めるのにもったいない…!
-
乙です
風味の弱いアルコール…ペットボトル焼酎?
-
(ちょとググってみて)
黒のボトム
ボリュームのあるトップス
Vネックトップス
がお勧めらしいぞい?
あとはこーゆー店とか?
ttps://www.gold-japan.jp/feature/okadasan/pc.html
-
やっぱりこのスレ、巨漢が多い…?(かくいうワシも186センチ105キロである)
飼い主に似た…?
-
投稿乙でした
ポッカレモンではないですが、料理用に瓶のレモン汁を買ってますね
生搾りには風味で劣るんでしょうけど、あると結構便利なんですよね
-
乙
AAの選定は適当というか使いまわし重点
見つからないAAは無いも同然だから良く使うヤツはひとところに集めておく
結局数をこなしていくことで自分用の情報が蓄積されて時短されていくねんな
-
>>780
ココでは買ったことないですけど
だいたい通販ですなぁ
-
>>746
投稿乙です。
……おいしそうな牛乳ですね(震え声
>>745
それはもはや主食じゃねぇwww
>>748
少し大きめの服をショールでごまかすのです
-
投稿乙ー
>>725
めっちゃ需要ある・・・高身長かわいい・・・
>>771
はい
Amazon 29 4E
ttps://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC-4E-29-%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BA/s?rh=n%3A2221112051%2Cp_n_shoe_width_browse-vebin%3A2017476051%2Cp_n_size_browse-vebin%3A2230657051
なおデザイン性は
>>775
なおポケモンは来年2月で27周年のもよう
-
服と靴は通販無理やな
実際の着心地、履き心地とか質感わからないと買えない
-
ニコ動で見る靴修理の人とか技術やべぇと思う
-
ないといえば
26センチ以上の子供靴
小学生に成人男性用の靴は重すぎる…
-
>>767
パンプアップしていた時は服とズボンの選択肢がなくて困ったものです
マッチョがタンクトップとダブダブのズボン履いているのが多いのは、選択肢が無いからと思い知りましたよ
今は標準体型なので、大きいサイズがない無印のジャケットも着れるようになりました
他のメーカーも大きいだけのサイズだと、肩幅や胸板に合わせるとお腹周りがだぶついてましたよ
-
スクラブとかは通販で買ってます
普段の服は…何年も買ってないような
-
>>787
靴は最近増えてきましたね
服はビッグサイズのお店行ったことあるんですけど
横がぶかぶかだったんですよねー…
-
コスプレ技術で高身長でもぴったりの装いを
っていう技術もあるらしいです。
-
>>786
その辺りは試しましたぞ
メーカー毎の誤差って結構大きくて、ダンロップと月星のを普段使ってますね!
革靴風のウォーキングシューズってのがなかなかないんですよね…
昔はブリヂストンの靴使ってたんですが、アサヒに製品が移行して、すぐに無くなった…
仕事で履く代用品を探してるのだが見つからんものです
-
靴のサイズが無い?
じゃあこれだ(愛用者)
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B07KQCGQ13/
-
>>794
靴屋の店員さんに、靴のサイズって業界基準ではなくメーカーごとに違うと聞いた時は驚いたものです
だから横幅などサイズ的な履き心地は、実際履いてみないと数値だけではわからないと教えてもらいましたよ
-
長身の人はロングコートとか似合うんじゃないの?
攻殻機動隊の2ndgigのオープニングで素子が来てた様なの。
裾を翻してたなびかせながら歩いてたら格好良い(中二病発症中)
-
>>797
☓長身の人は
○長身かつ細身の人は
巨漢が着ると不審者感が限界突破
-
>>798
巨漢の人は逆にトレンチコートで
-
>>795
さぁ、それ履いて仕事にGO!
>>796
その通りですね…
その上、靴のモデルチェンジでベースの型が変わって突然そのメーカーの靴が合わないなんてのも普通にあるのです…
あと、大きいサイズの取り扱いやめたりも、ね
-
巨漢トレンチコートは生物災害に見舞われた警察署とかで死ぬほど追い掛けてきそう(偏見)
-
>>799
ん? 呼んだかね
ttps://pbs.twimg.com/media/FRbdypPVIAEc1tV.jpg
-
重い靴はもう無理ってぐらい身体が弱ってる
昔よく履いてた1000円ぐらいのゴム底の平べったい作業靴とか今持つと重すぎてワロス
メーカーごとのサイズの違いがあるからナイキだのなんだののカッコヨブランドは怖くて買えない
>>794
アフィリンクは踏まずに商品の型番だけコピペして商品ページを探すのがインターネット老人会のジャスティス
【ダンビロ紳士必見!!】甲高・幅広向け“苦しくない4Eビジネスシューズ”おすすめ10選
ttps://www.shoe-collection.jp/media/danbiro/
>>795
商品画像で2回もクッション性がないと強調されていて草生える
-
>>796
ワイも28cmの運動靴を学校で買ったら見事に小さくて爪を剥いだので
29cmを注文して貰った
教官「これが一般販売している最大サイズだからこれでダメなら特注ね」
-
>>800
仕事にも病院にも役所にもあらゆる外出で履いてますとも。
おかげで、夏にはV字の日焼けが足に出来る。
-
田舎のホームセンターあるある
でかいサイズが最初から無い
-
>>802
サッチ!サッチじゃないか!!
-
>>798
なるほど、では長身の女性ならイケるな!
ロングコート着て颯爽と街を歩いて、コートを翻しながらビルから飛び降りてアスファルトを砕きつつ着地とかキメてたら!
もう!私は辛抱たまらぬ!一発で惚れる!
-
長身女性と聞いて!
???「ポポポ…」
-
元自衛隊?のツイッタラーが紹介してたスペンコのなんとかデューティーとかいう靴の中敷き(本国価格3000円代前半ぐらい)が
長いことAmazonで売ってないわ、輸入代理店は全然入荷する気ないわで絶望してる
Amazonにあるのは本物の商品かどうかもう疑わしい出品歴0〜1ケタの謎業者のマケプレ品(倍の価格)しかない
今見たら新規出品者だらけで草生え散らかす
Amazon | [スペンコ] ヘビーデューティー 37-816-04 メンズ | インソール
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B000G1IL7M
>>809
八尺おねショタはよい
-
>>810
ダラさんショタは?
-
4レス、お借りします
-
1/4
読者投稿:ドラムの練習
/. . . . ./. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . /. . . . . . . . . . . . | . . . . . . . . . . . . . . . . .
|. . . . .| . . . . . . /. . . . . |. . . . . . . . . . }. . . . . . .
|. . . . .| . . . . . . |. . . / . |. . . . . | . . . . }. .| . . . . .
|. .. .|. . . . / . |. . /}. ∧.|.. .| . . . . }. .| . . . . . 佐天さんの投稿(>>123)を見て、ふと思い出したこと
|. . . . И.. ./|. /|. 厶}/‐-V|. . .| . ./. ハ .| . . . . .
|.. . . . ..|. /. |/. |/ .斗‐-ミ八 . |. /}/‐‐-|∧ . . .
. | . . . . .|/ . . 人 V(ン ` V./ /斗r-ミ }. ./ 私も若いころはバンドの真似事などをやっていましたが
八 . | . . . . . . . . \ / / vソ 丿人/
. )∧ . . . . . . . . . . . { /. . | ドラム初心者の練習はこんな感じでした
_」∧. . .{\. 〈\〉 〉 __彡'. .. .|
/ / 〉 . {. . \〉 、 _ . . /. . /|ノ
/ / / \〉V\ /}/И/
_」 {/ . .....\
/ \ /ハ〕T爪 |............
\ .′ } /............|
,. -──-- 、
/. : : : : : : : : : : :.\
/. : : .,: : :,: : : : : 、: . :ヽ
/. : .,:' . ;: . .; . . : :',: . :.ヽ
/. : :,'.: : :i: : : .!: . . : : :i: : : :.',: :',
',: : /: :,:':ハ: '; :.!: : : : ,!;ハ:,i: ; :', : :}
',: :i: :/:/-弋:、:i: : :,:ル‐l/、:; :.',:i:!
!: !:/レく 下!` ヾ;:ノ イ丁yi:; : iN ステップ1
',:.ゞ: ゝ `´ `´ /.: : ;i
'、 : :、:\ ' /.:'/.〃 この段階ではまず右手だけを使います
`、: :゙:ミゝ ⊂ 彡':,:'/
ヾ:.ミl\ イレ';/"
,.ィーj _`´ .::|ー-,、 4×8のワンセットを意識しつつ
__/ ゙、/_ノ .::::`ソ :ヽ、
∠_ __,.-' /_ _./ :.\_ ◆の部分で音が鳴るよう叩きます
,ィ:':::::::フ´ 、 \ト、` ´/ ,. -‐:':´: ̄ス
/ ヽ/´ 、ヾ:、ヽ.-;‐うイ:.:..::..:..:.:.:.:.:/::ヽ
/ /.:入 ヽ '、ヽ_j-'il´.:..::..:..::.. .:.:/.: :',
/ ノ :.___゙ァ'ヽ_j';;;,!;iヽヾ/.:..::.:..:.::/ :',
/ / ;イ::::.:.:.::.:!i│ ;;i`:.:.:..::.:::/ ::l
/ :/ ハ:::::.:.:.:.:.:!;| i;;!::::::::::/、_ :.:.:l
. 〈.: :/ ./.: :,!:;:;:;:;:;:;:L!. /レ;:;:;:;:;:゙!:.:.:.`ヽ、 :.ヽ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| | | | | | | |
右手 ◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━
| | | | | | | |
-
ネーミングセンスないからアカウント名いつも困る
みんなどう決めてる?
-
2/4
_, . .- . .-‐ー- 、_
,. :'´/_ ̄ー_,>‐ヽ:ー:\、
/: .:; ィ'´ノ'´/: : : : : : ̄ヽ: \
/:/:/〃//: : : .:/: : : i: : : ヾト、ヽ
/ / { jlイ :/: .:/: .:l: : :i: :| : .:.:lヘヽ〈i
/:/:/ 〉イ///:.:.:/ :/.:| :!.:| .:j :.:l :l .:V.∧
|// /: :〃:.:/.:イ才> !:|.:l /j_r」/ .:.:Y::::l ステップ2
l|;' :{ : :i :|;イK‐' 1アリヾ !|:l :/;∠!//:〈:/:i}
N: !: : l: :ハヘ ` ' ノ'´'Lソ ク::/::|:イ|! そこに左手の動きを加えます
!ハl: : :!: : トヽ\ :、 イ/:|::! ′
!ヘ : :l.:.:.:!:k ̄ ‐- ´ ‐'´/:イ/ 右手の3拍目に合わせる感じですね
ヾヘ:.:ト:ヽ\ , イ::///
〉`¨7'‐=、`_‐く;∠イ '´
/ ,イヘ、 |:::/〉 ここまでは、まぁ割と楽です
/-∠、_  ̄ `" !
/-―- 、 \`‐、 ヽ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| | | | | | | |
右手 ◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━
| | | | | | | |
左手 ━━━━◆━━━━━━━◆━━━━━━━◆━━━━━━━◆━━━━━━━◆━━━━━━━◆━━━━━━━◆━━━━━━━◆━━━
| | | | | | | |
_ . -‐━‐-‐‐-ミ
. /. ./ . . . . . . . . . . . . \_
/. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .\
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .\
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ゚。
. 〈/〉 . . . . . . . . . . . . . . . . . . | . . . . . . . . . . . . .
/. . . . . . . . . . . |. . . . . . . . .| . . . . . . . . . . . . . .
|. . . . . . . . /.|.. .| . . . . . . . ∧. . . . . . . .. . . . . ..| ステップ3
. И. . ..|. . ./|7ト/| . . . . /. / __゚。. .| . . . . . . . . |. |
. |. . . |. ./‐-ミ |. . |. /}/´ } ハ . . . . |. . .| .| さらに右足の動きを加えます
. |∧/∨}{り ` |/|/ 斗r-ミ, }.. . . .|. . .|/
} . . } vり 〉 人/|丿 . . 右手の1拍目に合わせる感じですね
ノイ . 乂_ 、 /.. . . . . . . ./
|. . .<⌒ __彡. . . . . . . . ./
| . . . 人 ‐- 〉. . . . . . . . . ここはちょっと時間がかかります
И . . . /\ 厶イ. ./}/
. 人/〈/ ー-‐=≦ 〈/__
. -‐= } _」ニ \
_/ |/} ´ \
............\ | / -‐==‐-ミ
/..................\___ | / . ´...........................\
. .′......................... | \|_/-‐=ァ'´............................. -┐..〉
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| | | | | | | |
右手 ◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━
| | | | | | | |
左手 ━━━━◆━━━━━━━◆━━━━━━━◆━━━━━━━◆━━━━━━━◆━━━━━━━◆━━━━━━━◆━━━━━━━◆━━━
| | | | | | | |
右足 ◆━━━━━━━◆━━━━━━━◆━━━━━━━◆━━━━━━━◆━━━━━━━◆━━━━━━━◆━━━━━━━◆━━━━━━━
| | | | | | | |
-
3/4
/  ̄, ´ ̄ 丶、
/ . ..:::/'´::::::::::::::::::::\
/ .. :/.::::::::::::::::;:::::::::::::::::\
// ./ .. :;ィ:::::::;::::/::::::::;::::::::::::::゙、
1 / //ィ''フ<l:/l::::/:::;::::::::';:::', .慣れないうちは左手と右足が同期して
i '´:::::´i マヲハレ l::/:;イノ:::::::;':ハ
', :::::ハl ¨` ,、-lノレ':/ ↓のような感じになってしまいますので
', ト:::::lヽ . f'ノ.i_ノjノ
\!ヽ:l ‐- '´/:l 左手と右足が安定して違うタイミングで
ノ ヾ ヽ .. ィ::´:/
┌‐/ f ¨´テ/レ' 叩けるようになるまで、人にもよりますが
ノ  ̄¨‐- 、.l..__
/'⌒¨‐-、 \ヽ\ 数日から1週間くらいかかります
,.ケ‐--、:::::¨‐-、...ヽ! /、
. l/ ∨::::::::::', ィスヽ>
/ ∨::::::::',ヽイトヽ.| 早い人は1時間もしないうちに
. i/ ノl\/::::', l_l ヽ!l
/ l / /::::::::::', ', ! さらっと出来ちゃうんですが
/ l/:::::::::::::::} ,' ',
. / l::::::::::::::::::l.ノ / ',
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| | | | | | | |
右手 ◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━
| | | | | | | |
左手 ━━━━◆━━━━━━━◆━━━◆━━━━━━━◆━━━━━━━◆━━━━━━━◆━━━━━━━◆━━━━━━━◆━━━━━━━
| | | | | | | |
右足 ◆━━━━━━━◆━━━━━━━◆━━━━━━━◆━━━━━━━◆━━━━━━━◆━━━━━━━◆━━━━━━━◆━━━━━━━
| | | | | | | |
↑
途中からズレてこうなったりする
/ / >ヘへ、  ̄\
/ // \ \
/ / / | \ トl ヽ、 \
{// !/ /ト、\ ヽ、 从 ヘ\\ヽ
| | | //土_\ヽ | /土ヘ | } ) )
〉 N/イ'”ヒソ` ヽ|/|/'ヒリ.`〉ソ〈 このステップ3の動きに慣れたら、ステップ4
|ヘ \`=-‐ i, /イ::::ハ
\ヽ \ -- /|:::/|/ | ちょっとアレンジを加えます
\|ヽト __.イV/レ|
__| rrn_ L__
_ノ´ヽく /||i⌒il l〕 | \_ たとえば↓のように、1と5の1拍目に左手の動きを加え
_/ ヽ./7 )\/ \_
/ :\__ | //.)ヘヽ}____/ \ 8の3拍目にあるはずの左手のタイミングをずらします
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ>j/〈.〈∧ V|_/j.:.:.:.:.:.:.:.∧
<_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\| ト } }/.:.:.:.:.:.:.:.:.:j..:.>
| ト、_.:く.:.:.:.:.:l::::j /〈 |.:.:.:.:.:.:.:\:.:/|
| \ ̄l_.:.:.:.:.:/ /:| l\ \.:.:.:.厂イ │
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| | | | | | | |
右手 ◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━
| | | | | | | |
左手 ◆━━━◆━━━━━━━◆━━━━━━━◆━━━━━━━◆━━━◆━━━◆━━━━━━━◆━━━━━━━◆━━━━━━◆━━━━
| | | | | | | |
右足 ◆━━━━━━━◆━━━━━━━◆━━━━━━━◆━━━━━━━◆━━━━━━━◆━━━━━━━◆━━━━━━━◆━━━━━━━
| | | | | | | |
↑ ↑ ↑
左手で叩く 左手で叩く 左手のタイミングをずらす
(右手の2拍目と3拍目の間)
-
4/4
. , -―-ォy、, -―- 、
,イ__ / r‐-、\
. //,.'´ \ 《\\
. /{《/ ./ i .i .ヽ》 l ' ,
. /,ィ レ′l i l. | l `v′ ', こちらも気をつけないと、左手や右足の動きが
// ハ i | | . | ト、. ', ヽ |
/ l. i | N .|. |!. ┼,ム-\ | ハ ↓のように、いいかげんになってしまいがちです
. | | ヽ !‐ハ |ヽMl ,r,___, \ | .}
| .∧ 〈 __ヽ!. '⌒´ / `ヽ. | ,イ
. V! .lヘ. Y´⌒〉 /イ ./ /リ たまに左手と右足を同時に叩く、という動作につられ
. ヽ| ヽ! ヽ , ' / / /
!. \. ` ´ /イ /リイ 本来なら右足だけのところで左手も叩いたり
ヽイハルv'ヽ. / ,イ
. `T´__,/,仁}
rh r'-‐'」 |_____ その際に「左手と右足は同時には叩かない」
___rャイ |」 イヘ /::::::/´ ̄ ̄`ヽ.
, ィ'´ /::;イ , , ___,〉.《:::::《 f⌒ハ .ヘ, と意識するあまり、左手ではなく右足の方を止めてしまったり
yfvハ /;イ `ヽ!」/´ ∥:::∥ .ゝ'ィ′∥
|ゝイ ,イ::/ fj .fj |l;ヘ::lL,__ .|
.| .ィililj. 〈ililililililil∧ ゝヽ_
.l {/ , , ',ililililililiヘi!、 `ヽソ
} ,r' / .l ...... }ililililiソ ヽiliト、_____|
y' { :::.... /,.ヘ,! ..:::::::::::::::::::ノililili/ \ililililil|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| | | | | | | |
右手 ◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━
| | | | | | | |
左手 ◆━━━◆━━━◆━━━◆━━━◆━━━◆━━━◆━━━◆━━━◆━━━━━━━◆━━━━━━━◆━━━━━━━━━━◆━━━━
| | | | | | | |
右足 ◆━━━━━━━◆━━━━━━━◆━━━━━━━━━━━━━━━◆━━━━━━━◆━━━━━━━◆━━━━━━━◆━━━━━━━
| | | | | | | |
_ _ _
/ `'  ̄\
/ \
, ´ , `、
j l l l
/ | | | |i . `、
/ ! ト、 |i, |i /|| ト、| | このステップ4がある程度できれば、立派なドラム初心者
| l ! ,ム |‐\ト{\|レ',‐リノ-N ! N
レ| | レ'/ ,,|.-=、 ` ,=ー、,, 〉 ト. | 多くの曲がそれっぽく聞こえるようになりますし
VV \ /|/ |/
| i ト. ゝ_ l、 ∠ / さらに多くのアレンジを加えていくにしても
| |l |i.\_> {  ̄} <_/ /
N `!\レ!`r、`-´ /|∧ノ|/ その練習自体が楽しく感じる頃合いですね
┌| `ー' |┐
___/ \ / {___
/「ii. | /ユ`V´ム. | ii | ̄\ 興味のある方は是非ドラムを
/ | ii レ'「 ゝ, ¨ノ |\| ii | i \
/ i | ii ii | } { | ii .ii | / i 太鼓を叩くのは気持ちいいものですよ
/ l | ii ii | | | | ii ii | / |
/ | | ii ii `、! レ' ii ii |/ / |
/ {| ii ヾ、∨ 〃 ii |j / |
-
3Dプリンター的なのが超進化して、自宅で自分の身体に合った服を、自由にデザインして簡単に作れる様になれば・・・
コスプレ衣装作りに凄く使われそうな気もするが、重宝しそう、売れそう。
-
私も180近い身長ですが正直170代の人がガチで羨ましいです・・・(小声)
背がデカくてもデメリットの方がデカい。服も靴ももっと選択肢が増えるんだよ・・・・
-
以上です、ありがとうございました。
横幅が入りきらなかったら申し訳ないです。
-
トレンチコートは、自分好みな頑丈なのが売ってなくていつも諦めるなぁ・・・。
倒れた自分を掴んで引き摺る事が出来るくらい頑丈なトレンチ(塹壕)コートは無いものか?
-
投稿乙でした
-
乙でした
-
>>819
180じゃねぇ190だw180近い身長なら不満はねぇよw
-
綾波さん乙ぅ
太鼓を叩く、か。
一度、ライブで奏者が、自分の座ってる箱みたいなモノを叩いて演奏してたな、アレも楽器なのかな
>>814
好きなものから取る。自分の人生を振り返って付ける。など?
-
乙でしたー。
ドラムは高価というイメージが先行して、学校の備品にも触る勇気が無かった思い出。
-
乙ー
-
>>814
ありのままの自分でレットイットしてる?
なお、ネーミングとAAには一貫性が無いので、好みとも言える・・・。
大丈夫、数をこなせば自分も周りも馴染むし慣れる。個性よ、うん。
-
乙です
リズム感ある人すごいと思う
-
投稿乙でち
音ゲーすら無理なワイはステップ1が多分2か月くらいかかる
-
投稿乙
-
投稿乙ー
孫権ググってみたけど身長に関しての伝承はなさそう・・・諸葛亮とか趙雲とか兀突骨は見かけるけど
-
投稿乙です
-
ポケモン
デジモン
ポッカレモン
-
乙
楽器できるの羨ましい
-
カクテルにしなくてもスピリタスは甘くて美味しいのよー(既にヨッパライ)
-
ドラムだと機材やスティックすらなくても、手や足を動かすだけでそこそこ練習になるのが強味でしたね
佐天さんや加藤茶も言ってましたけれど
>>825
リズムを取る用の打楽器だと、もはや音が出れば何でも楽器ですねw
-
(ゲームキューブのドンキーコンガというリズムゲームで、実況プレイの笑い声に反応してドンキーコングが狂ったように打楽器を叩く動画貼りてぇ・・・)
-
乙です
>>825
それは恐らくカホンですね
ペルー生まれの打楽器です
アコースティックアンサンブルでよく取り入れられます
-
リコーダーもまともに吹けませんでしたな…
あと、ピアノやフルートの教室で怒鳴られた思ひ出が…
それ以来音楽苦手
-
>>837
ストリートでそこらにある物とかで演奏してる動画とかあった気がする!
>>839
あ、これだわ。カホンて言うのかー
-
乙ですー
拾い物の中華なべやウスターソースでドラムする人もいますからねぇ
チキンで紅蓮の弓矢な人
ttps://www.youtube.com/watch?v=gQL3Y5Q27M8&t=14s
拾った鍋でドラムな神
ttps://www.youtube.com/watch?v=KKWWB5d6FBg
-
>>814
コテ名はじっくり考えて決めた方が後々のためにいいですよ?(涙目)
-
>>842を見て久々にこの神を思い出した
貼っていいのか微妙にわからんが
神(59歳)でナイト・オブ・ナイツ - YouTube
ttps://www.youtube.com/watch?v=Wxhll65RtBg
オリジナルはここの動画の1:37
1歳から100歳までの100人が順番に太鼓を叩いて行くムービー People in Order (correct version) - YouTube
ttps://www.youtube.com/watch?v=GUHLa1qSy24
-
筋トレニキおっつおっつ
資格試験とか飯レポとか色々やってるけど筋トレの印象が強すぎる…w
-
>>842
鍋ドラム、カッコイイすなぁ…
-
つかさちゃん(リアル嫁 150cm弱)は電車の網棚も使えない,不便だ。背の高い人がいらやましい、と言ってます。
隣の芝生は青いんです。
-
>>843
アカンかったんですか・・・?
-
×いらやましい
〇うらやましい
-
>>847
フム…なるほど…
人類、もう少し画一的にならなかったんでしょうか
犬猫みたいに
-
森元首相ずいぶんガリガリになって・・・・こけしだコレ
-
>>851
80代の元ラガーマンはさすがにね
-
>>848
今となってはしっくりきてますんで、やらかしとは思っていませんが、今考えてみると投稿の最初のうちはトリップだけ付けて、コテは後からしっくり来そうなのが思いついたら付けるのが1番無難じゃないかと思いますねぇ。
-
身長2m超えてる知人は電車に乗るとつり革が頬に当たってうざい
電車のドアでかがまないと頭が当たる
と良く愚痴を言ってるな
待ち合わせする時、人ごみの中でマジで頭が出てるのは分かりやすかった
-
>>852
80代はもう隠居してる年代も良いところなのにまだ政治家してるのかよと言いたくなる
あの世界50代で若手とかちょっとおかしいよ(今更)
-
>>855
古代ローマでも40から1人前、成熟期は50代で、将軍クラスは60〜80でも引退なしだったり
80代で即位したやつもいる、ローマにも行かずに現地で3週間で反乱されて殺されたがw
-
>>850
動物こそ種族ごとの体格違いすぎる
チワワとセントバーナード見れ
人間だって、ガリバーと小人ほどじゃなくても
人種ごとに3倍ぐらいの体格差があれば
逆に差別はなかったんじゃなかろうかと思ったり
-
>>850
犬はよくわからないですけど、猫はあんまり画一的って気がしないです。
ベンガル(ヒョウ柄、超活発)とスコティッシュフォールド(折れ耳、超おとなしい)では似ても似つかないですし。スフィンクスなんて毛さえ(ほぼ)生えてないですし。
同じ種類でも、顔とか模様とか瞳の色とか肉球の色とか、個性あります。
-
一人暮らしのお年寄りの家に子猫を届ける男
スパイダーマッ!
-
超でかい猫といえばメインクーンが有名か
-
柴犬よりデカいからな、メインクーン
-
アイリッシュウルフハウンド(全犬種中最大の体高肩の高さ85〜90㎝)と
チワワ(最小の犬種体高15〜20㎝)が同じ犬という枠に入ってる時点で疑問に思おう
-
ティーカッププードルを見ると家畜人ヤプーを連想する。
-
>>850
人類は「トバ・カタストロフ」の影響で1万まで減ったため遺伝子幅は超少ないとされる。
ぶっちゃけ隣山同士のチンパンジーの方がよほど差異があるレベル。
-
>>850
アンドロイド「我々の時代が・・・!」(なお、ハリウッド製)
-
>>857,858
そう言われると
かなり個性が強いですね…
>>864
あ…(←何回も聞いたのに忘れてた)
-
>>864
知らなかったから軽くググったけど火山噴火で世界中が影響を受けたならチンパンジーも影響を受けるのでは?
-
もし人間も人種間で交雑できなかったら、肌の色なんて関係無いよって言えたんだろうか?
-
コテやハンネは好きに変えれるので
とりあえずで名乗ってみるのも手である
提督名のような悲劇は起こらない
-
>>868
創世のタイガみたいに、ネアンデルタールとクロマニヨンの生存競争を超えた全面戦争になるのでは?
-
先日、読者投稿で紹介したデザインフェスタに行ってきました。
実に楽しゅうございました。
-
猿は森で生きてたけど、古人類は既に平原に進出してて寒冷化のダメージが大きかったとかなんだろうか
-
まあ思いつかなければ †地獄極楽丸† で>コテ
-
地獄極楽丸ってあのファミコンのアレか
-
>>868
>>870
ラバやライガーみたいに交雑は出来るけど子供は交配能力喪失みたいなケースも考えられる
-
>>867
フムフムたしかに
他の生物も影響出そうですよね
-
昔のゲーム本の柱ネタで「息子に卍丸って名付ける親はどうかと思う」ってのはワロタ
-
他にいらっしゃらなければ10:15くらいに十数レスほど投下させて頂きます
(大型AAを使うので、容量的にどれくらい入るのかが断言できません)
-
体毛が無いから寒さに弱かったんでね
-
十時じゃなかった、九時だ
しかも午後だ
-
ちょっと予約をグダってしまいましたが、投下させて頂きますね
-
>>879
その理由なら変温動物の方が大きな影響を受けるね
爬虫類や両生類
-
私が進める公式のネット上音楽25 Here
_ _ __ __ __
,,.. < ー-、 r, ´-──- 、\
/ / イ / / > 、 \ヽ、
// / / / / / /: ::ハヘ ヽ \
. / / / / : :. / i:/ / j i:::iヽ:ヽ ヽ ヘ
/ ///::/ ! { ji :::i ::!: ! :j:ハ !:ヽ ヽハ
. /.:/:/イj ::i i.:|::ハ:イi :::ii::i:: :i:: ::} j i::: ヽ .j !
/::/:/ ム{ :: !:レリ>リレイ:i i:: !::: :/::/ / ! ::ヽ i !
. /::/:/:::イ |i:::i {イテ气マヽi:リ: j.::::/ //イ } !:ハ i ::i
//://:ゝ|i:::i:杙之cノ` ヾi ::ノ..://イノ:} / ノ::: | .i ::i どうもどうも
, -r'´`Y⌒ヽ_ム∠ヽ:|i ::トハ`ー' jイrぅ心从ノノr、:ハ:: } | ::i
/⌒Y / { - ノ_ヽ ; \ハ|i ::iハヽ んcノ>ノノ八ヽ\ノ | ::j 今晩は
ヽ .、{ -i ‐、jヘ_ノ_ ヽ>ム:〉: :iヽ Y ヽ ' ゝ'´イノイイ/rヽゝヽ、 .|::/
i` 'ゝイ- ' イ }::フ ノハ:::iヽヽ -' _ ノレノイ::jノハ ヽ `i ヽ !j
/>‐-- ‐、 ´ 7 ハj Y::}::|:::::>イ ̄:::::|::i::ii::イ/:::/::イ' ヽ } ヽ ソ ニャル子でっす
/::/ハ __`゙フ八 ノ /ノ 《:{:::|/h{::::Y:::《、リムソ j ::{:i :i \ ヽ ヘ |i
//./ ::イ>三__ ノ八 ノ:/ ::|┼升\〉く_ ̄7 i ::i::i: ! `} ` } i|
/〃 //:/ ::/ .::::ヘ三≦イ Y::::j: ::|┼トイ┼\》 ヽ|| i :i:::i: ! j i .|i ノ
〃 / / ::/ ::/ .:::/::::::}iヽ__>─《::::i :: |┼升ハ┼ヘ }| i :ii :i::i ,' ! Vソ
// / ./ ::/ ::/ .::::/:::::::::》{ /⌒ノ:::i : :|┼ト升ヘ┼ヘル| i ム :!::! ,' .!
. / /// :/ :::/ .:::::/:::::::::::7ム 乙ソ:::::::::i ::::|┼レイ┼ヘ┼┤:| !:| ヽハ ,' i
// / ::/ .::/ .:::::/:::::::::::::::::ソ::::::::::::::::::::i : ::!┼|:::|ハイ>イノ|:: i::i >、/ i
. | { 〃 ::/ :::/ .:::::/::::::::::::::::::::}:::::::::::::::::::::ハ :::|┼|:::|升┤i::i:::::i::: i:i、 { i
!リ/ :::/ ::::/ .:::::/::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::/ハi: ::!┼|::|┼┤:i:i:::::i:: :i::i::::> 、 ノ
| | _ ─ 、∥´ \
| | > ´ /´ ̄ {`ー-、 ヽ
| |// ´ / | } \ }
∨ ' {/ / / /ハ , || } ヽ |
} ∧ {/ |/\|/| ハ }| }八\} |
/i } 从_ \ ∨/_リ | } リ リ
/. | /`ー⊂⊃ ̄ ' \ ,リ ト、 /
/. | / | } / ̄/ ⊂⊃|/ 今年いっぱい音楽を広めていいらしいので
/ /(i_ノ | i`} / / ノ ハ
/ / 〉, | ハ ::::}ー'_ イ | ヽ また押し付けに来ちゃいましたー!
ノ/ { ∨ | }::::}ー、i::レ:i | ∧
/ / | ∨ | |:::}、i_i::i_.{ |L ∧
/ / .八 ∨ | {:::::| }::i_i:::、 、:|、∧
/ / /-\∨ _}:::| }_i::i_i::ヽ、i_\_、
/ / / {:::::::{ヽ Y::::::::} }::i_i::i_i:ヽヽ }\
/ / /  ̄L::{ ー:::: | }:::i_i::i_i::::}ヽ.ノ \
/ / / 八 }/ }:::::i_i::i_i::iー,∧、 \
./ / / __ ∨ /// リ:::::::::::::::::/∧ } \ \
/ / /:::::::::\∨:::::::::::::::::::::::::::::/ } } /\ ヽ
/ / (::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::/ / / ヽ }
-
// } }
// j j
// _ノノ__
/ / -‐'" 〃  ̄`ヽ、
/ / / / '"⌒`ヽ、 \
/ / / // l\ \ ヽ 今回ご紹介するのはコレ!
' ;' / // // l ヽ ヽ `、
j l / / j j j `、 `、 ハ
{ ! / l { ! ! l l Y ゙, i JUNNA 「Here」
l l / / l l !{ j j l l ! ttps://www.youtube.com/watch?v=SNUOYgeuwso
l l // j /l/l ト ゙、 //l ハ jヽ } l l l
!l !!-ノ { l {_,トl、゙、 /j/ノ_,,斗‐}`l ハ } !
!l /`〜{{/イ /l{ l《 i,)℡\ /  ̄,ィぅ芯ミ<}/l / jノ l アニメ『魔法使いの嫁』の
l / ノl レl ! l/\ l 弋;り "代シノ// j/ } l
{ ノ トl / `ト! "゙゙ ,, `'''" ノ //lノ ll オープニング・テーマです
l / {/l 人 _ _ 彡 / ノ λ
l l {/l l\ 弋 r'":::::::::)/r-< ヘ
! l ! l l >‐-'"-―-ミ:`'"::::::::) ヘ
j l r―--< ヽ \::::::〔_r、 `、
l ! /  ̄"'''ー--- ヽ::::::::::i \
! l L_ Y:::::::l \ \
l L -‐「:::/  ̄ ̄ } }::::::j { \ \
! '" {:::{ / j::〔_ λ \ \
l l:::゙、 __-― /:::::/ `、 \ `ヽ、
ゝ_ -‐rァ''`ーr ''1::::::::L ̄ ー- /:::::∧ `、 \ \
//┼ ┼l l:::::::::::::} /j:::::::/\ \ `ヽ、 \
// ┼ ┼ l V:::::::「 __ /::/ 〉 \ \ヽ、 \
/ 〈l ┼ ┼ ハ V::::::Y:::\ /j __ / \ `、 \ \
/ /1ー-r---l V::::::::::::{ j /:::Y_ ヽ `、 \ \
/ / ! !::::::::::! l:::::::::::::ヘ /::::::::::::::l::::::: ̄} `、 ハ \ ヽ
/ / l 代:::::::::l l:::::::::::::::::\ /::::::::::::::::l:::::::::::ノ `、 i \ `、
_/ / l >'"l::::::::::::::! l::::::::::::::::::::::::: ̄}::::::::::::!::::::::/ `、 i ヽ ハ
/ / / ̄ ノヘ::::::::::::} }:::::::::::::::::::::::::::人::::::::└::::/ `、 } `、 l
〈 ( l ! >1::::::゙、::::::::j j:::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::}:::{ ゙、 l l ゙、l
`⊂l !{-‐'"l j::::::::::`、::ノl /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::}:::::/::::l ハ ! l i l
! j l ノl:::::::::::::::::::j/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::r/\;ト、 ゙、 l l j l }
l l j//:l:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l┴、\::::\ ゙, !l / jl
l{ /:::/::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/-、:::}Χ\::::\ i i / j
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::{\ Χ \::::\ l }/
-
>>737
騎士は人類であるかすら怪しいだろ
-
_,......................._
,. ´ ̄ ̄ `ヽ、 /, -―――--、 ヽ、
, ´ _ ,. : //、 `ヾ、
/ / / , _ ヽ、 \
/ :/ / , イ , ヽ 、 皆さんも
, / / / | | i ', , \
, / / .イ | | | , ‘, 一度は考えたことがあるんじゃないでしょうか
, / イ /: ! _l ! , l i , , l 、
,' l | |: :{: :l: :`ヽ、l , ,! / / l ! }
l ! ! !、 ヽ:ヽ }: : l` / ,イ :/ / イ :| 自分自身の、その不確かさというものを
| :| l 下云心、VI/l' / イ7:/-、/ / :! { 、 } /
| i ', , |ハ、_ハ 、/イ:/:,.イ: / ! ` - '
, l , ゝム之)ソ 示心、/ / | 私も長らくニャルラトホテプをやっておりますと
! ! , l\ 之)ソ / ./ ,
, | l ト、 、 _` ムイ l 千の化身の内のどれが自覚があって
! ! ::., , \ { V ,:'| | !
. _i_:l : :/l, ,_ 、 `´_ ,. -く : ! ! , 今は這い寄る混沌なのか、無貌の神だったか
{////777//l', ,/>、. 下、_ _: : | | :,
`/ ̄ ̄}//∧ ∨_/二ヽ/>///>__! , , なんて…………
/ L//∧ ∨╋l 、╋-、//}/,| | 、
l },∧ ∨‐、l ∨╋-、//,! ! ,
| {/∧ ∨┿、.∨┿ {//| | 、
, - ─── ─ -、
/´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ\
/ ' `ヾ、
_,...... l/....... _
,. : : ,: : : : : : : : :、: : `ヽ、 \
,. :´: : :/: : : : : : : : : : ',: : : : : ヽ ',
,. ´: : : : /: : : : : : l: : : : : :,: :,: : :,: : :、 |
/ / / | l , ヽ !
/ |: l i | | l l 、 !
, , ! .l l ':, | , , /
, / | 、 、 ', 、 , l , l l _ /
| i !: : 、: 、: : ヽ:_:、: : : 、: : :,: : //: : : : ,. l /,´ ,  ̄ ´
| | :人,: lヾ、ヽ! \`: 、: l: :/: ://: :.,´: :, / ` ー'
| | (__。) l . 下ー-‐' `ヽ、://-‐个!: :/ イ
| | :ハ: :ヽ:、. `´ ,/: /: /| …………間違えました
| | ゝ',: : ヾ、 、__ ,ッ 、_ッl: イ:./. |
| | 、: ,: : ,ゝ  ̄ '  ̄ /イl:/: : ',
,. | : : : ,: : :∧、 ,.._ , イ: : : ,
/ , . : : : ,: : : :l: :> . _ ,. <l: |: : : ,
/ / _:_r-、: ',: : : l/∧、 T、: : : |: |‐-,_ ,
. / / _{/イ //∧: : :∨//\- l∧77.|: |////> ,
/ / {/,ハ////∧: : ∨///`ーl//l,/.|: |////
. / / / ヽ,///∧: : ∨/ }、 ヽ|: |///>、 、
/ / / {_////∧: : l/ /| ヽ. ,|: |/// ヽ ,
/ / { ヽ,//∧: lー- 7 ! 、´|: |∧、 / ,
-
// , ´ ̄ ` }! ´  ̄ ̄`ヽ、`ヽ
// / / ヽ \\
/, ' / / ∨ 、 ヽ ヽ コホン !
. // / / / / | ヽ ', ',
// / / / / !. | ! ! :. : :. :. :.
. // / / | |! |! || | | | | | | :. .
/ ' ' / /| |{ |{ |{ | |リ ,ム } ! i | i
| | | | | | |{`iーr〈 {、 }`T´}/_}ハ |! | |
| | | il | | | |ィテ≧、\ \ / イら笊ミ/} /| | i えー……誰もが、一度は
| | { ∧| { 圦 比j刈 \∧ 比j刈/ ' ' /i}| | |
{ | ∨{ {八 ト 込zソ ゞ- ' / / ,イ /j/ 感じた事があるんじゃないでしょうか
| | /ハ! 从 ヽj!〉 ' イ '/ j!' : :.
マ{ ∨ム.{ ,.- 、 ,| | | :.
\ } |人 ∨:.:.:.i ィ { | | ',
/ | | > ゞ- ' イ {: | | | __ :.
/ ! ! | ` ー ´ /∧| | | _,.ィ//ハ .
/ //| | |\ __,.//r v-≦////| |- '/////{//} .
__ __ r.、/ ///| | |/// {// } ∨/ / j |///////|//|__ :.
ヽー ヽ`ヽ、_,∧ ヽ {//li| | |//{ _,∨ィ介 }_// i |/////「¨ ∨/}
`ヽヽ\`¨ ` ` ヽ,//| | |///╋┼> ''´¨¨ ̄ ̄`丶、///|__ ∨|_ ヽ
\ ` /___ ∨| | |イ┼イ二-_―_, ∨///} ∨/7 \
/` 、 ヽ }; j!╋┼( -― ‐ ∨/ノ \' ヽ
/ ` 、_ |{ |┼╋┼7 ̄ ̄}`¨¨ rー '^', ', } :.
, i || |\┼///{r―|╋+,| |∧ :.____,/ }
/ , || |╋`´┼{//|//,!┼+,! !/∧ ∨///{ |
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 例えばそれは見慣れた普段の街の夕刻に
:::::::::::::::::::_jni─ェェ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::| : : : : :|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 山::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::| : : : : :|:::::::::┌┴─--、_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \|\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::| : : : : :|:::::::::::[ : . : : |i彳:::::::_nュ_:::::::::::::::::::::::::: 仁|ヨ :::_::::_:::::::::::::::::::
∠三 ィ-ィ^ヘィニニニィ^ヘヲ´ ̄`ゝ-ァ=く--ィ i :::::::::┌─┐l<| ̄Li==ニ--L:r,-,-,-「
ヘf:ェェェ:iiiii i i i iiiiii三 iiiiiiiiiiiiiiiiiiiイ ─ | | ィ |=ェェィ├─┤:: | |-|r -ュ n
ニニニニニニl小ニニニニニニニニニニニニニl ||i⌒「i i r , - ァ -,-、-、ii円_ r‐┬‐┤:!TTEリ !
r‐:‐、田 口 ニニ介 _r r ュ ュ ||| H i//_/_/_i__ヽi ∞ r r rnr |..::::::::::::::::
r二三二> ァ _ _ _ _ _ _ n cno_!_n__rュ∞_n_n_n_ _ T_ ハ|.qp......:::::::::::::i::::::
~~~~~~~~~~~~~~:::: ,、 qp ー''' ̄∥- - - -∥_, o o........:Y::' ::::::∥:::::::::i ,, ェ ''"
:::: : : : qp ::: i_i ∥:: ∥_ -ハ ' ∥.....ooY ::::::::: | ハ :::::∥ ,, ェ''" Lノ-'
__ ∥ :: ノ ト. ∥ェェ-' "∥.........::::::::::::::::::∥ !::::::::::: | i | ,, ェ " | _, -'_ ─‐
/ `ー' ∥- ' 仁 Å∥ .....::::::::::::::::::::::::::::::::: O!O::!:::: j=トェ" r -j i─'──‐
| ∥ Å...:::::::::::::::::::::::::: ::::O i O :: ∥:: | j /フ! |
|...........Å::::::::::::::::::::::::::: ....:::::::::::: `Y´:: ( ∥ ヒiニrュェェェェェェェ|
|::::::::::::::::: .....::::::::::: ,-、n :: |i ;;;;;;;∥= = ー --i--i--i--i--| _
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::: .....::: r=====──‐リ:: ○ ;;;;;;;∥三三三レ" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|:::::::::::::::.......... ...:::::::::::::: | | H ||___|| ::∥;;;;;;; ∥三 r ニ | |
::::::::::::::::::: ...::::::::::::::::::::  ̄ ̄ ̄ ::::::::: ||::::::::::. r::::| |:::::::フフ::::::::::::::::| |
ふと……ここって結局どこなんだろう
_ -‐…‐- 自分はどこに立っているんだろう、って
,‘ `ヽ、
|
_」LL」 _
/ \ ‘
/ ∨ ,
乂__,ノ
′: : i
! : {: i: .:: |
! :j {: : : :i: :.: |
! j :{: : : :i: :.: | |i
!:′ {: : : :! :.: j jj
,ィi{ ヽ : .: |j芋ミト、
ハ州i : i j{ニニ州
i{ニニi : ! :i:! i jア
√ ^{ : : :|i∨ノ.. }
\__( : ヽj ∨_ノ
人ニ', : :{:. ∨}
⌒⌒ム : v ∨
.. (ニ∨ : v ∨、
. _ ‐=≦ニ\: v ∨\
{‐=ニニニニニ\、 v . ∨:..\
`、‐=ニニ=‐ ‐={ニ丶 \ : : : \
/≧=-‐…ァ≦ニ∧ニ〕iト ヽ: : : :\\
. /┼╋┼アニニニ∧ニニ 〕iト : : : : : : :.
/ .┼╋アニニニニ/ ∧ニニニ√\:: :: :: :: .i :
√ ┼アニニニニ7╋ ∧ニニ7╋{ ヽ: : : : :.} }
-
多分ナンバリングは30ですよニャル子さん・・・これはワイドスクワットのご褒美案件?
-
>>872
4200年前の異常気象で
アッカドやエジプト古王朝が崩壊して
中国でも良渚、石家、宝?、龍山、客省荘の文化が滅んだ
黄河の中・下流域は標高差が少ない平面の大地で
ほぼ全域が水浸しで、そのままでは人が住めなかった
これを人工的に人の住める地にすべく治水を行った
二里頭文化のみが生き残り
これが現在まで続く中華文明の始まりと言われる
-
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;:;;;:;;:;::;:::;::::;::::: ::::: ::: :: :: .. .... ..........................................
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;:::;::::;:;::;::::: ::::: ::: :: ....::::::::::;;;;;;;;:::::::::::::;;;;;;;;:::::::::::::::...
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;:;;;:;;:;::;:::;::::;::::: ::::: ::: :: .......::::::::::::::;;;; '''' '''''' ;;;;:::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;:;;;:;;:;::;:::;::::;::::: ::::: ::: :: .......:::::::::;;;;;''''
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;:;;;:;;:;::;:::;::::;::::: ::::: ::: :: ,,;;⌒Y⌒ ..........:::::::;;;'''
;;;;;;;;;;;;:;;;;:;;;:;;:;::;:::;::::;::::: ::::: ::: ::: ,,,,;;;; ,;; ,; .....::::::::;;;''' ⌒Y⌒
;;;:;;:;::;:::;::::;::::: ::::: ::: :: ..:::::::;;'' ...
;::::;::::: ::::: ::: :: ::::::;'' ... . .
::::: ::: :: ∧二二二二ヽ::::;' _________
________ l二.コ / ヽ二ニ二二ニ\,───冒─A ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ニ=ニ=ニ=ニ=ニ=ニ/ヽ|:: |____/__丶二ニ二二/___ / ∨:::∧:::::∧:::::∧:::::∧:::::∧
三二三二三二 / |:: |'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'. .:' .:' /\─イ i!i!.| ̄|「l ̄|「l ̄|「l ̄|「l ̄|「l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ , '゙ \ |;:;/;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;' .:' .:' / \| i!i! | |「l |「l |「l |「l |「l
[日 「lィ==ュ'" `/.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;',:',:',:',:',:',:' .:'___/____ヽ/'ニニニニヽ________
, '".ト- イ /.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;',:',:',:',:',:',:'/.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.':':':':':' | .:.:::::::::.:. |.'.'.'.'.':':':':':'.'.'.'.'.'.'.'
'" l::: | ,:/.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;',:',:',:',:',:',:'/.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.':':':':':':':゙| .:.:::::::::.:. |.'.'.'.':':':':':':':':':':'.'.'.'
l:::.. | //,:',:',:',:',:',:',:',:',:',:',:',:',:',:',:',:',:':'/.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.':':':':':':':':゙:| .:.:::::::::.:. |.'.':':':':':':':':':':':':':':'.'
____.\;;! /__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.':':':':':':':゙:'゙| .:.:::::::::.:. |.'.':':':':':':':':':':':':':':'.'
',:',:',:',:',:',:',:',:',:' //ヽ 「i 「i 「i 「i /.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.':':':':':':':':':':'| .:.:::::::::.:. |.'.'.'.':':':':':':':':':'.'.'.'.'
',:',:',:',:',:',:',:',:' // | |.l |.l |.l |.l ./.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.':':':':':':':':':':':':':':゙| .:.:::::::::.:. |.'.'.'.':':':':':':':':'.'.'.'.'.'
,:',:',:',:',:',:', // .| |」 |」 |」 |」 /.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.':':':':':':':':':':':':':':':':| .:.:::::::::.:. |.'.'.':':':':':':':':'.'.'.'.'.'.'
誰も彼もがいる雑踏の中なのに
. r‐┐ /⌒ヽ rー_、 /⌒ヽ. rー-、 ∠二ヽ
. ]ェェi ,.-r{_ノ (__{ノ 人_ノ | /⌒}/⌒ヽ /⌒ヽ. /⌒ノ ヽ }
. / ̄¨Y ヽ _ /¨¨∨ | .}ヽ. /\__ノ /'¨} i{ | {_人___ノ ノ
| |. | | , -、、. {__ノ {. | . |\ \|/}ろ/.{⌒}__|__,人_.ノ j} i ! } / \.7ニニニ}
. }__}. | | { ノ ) /}v|ヽ人.\|. |\_/ .|: | |{/ ̄ ̄ヽ /八リり.ノ \ { .∧ ∧
. __/} |__| |/ ̄ ∨ヽ. ! |: | |{  ̄|}.__|_.}」 .|: | |'. \ ト、{ | | | / | | }
. | |′ .}ノ/ / } L|:_|..ノ | | || { }: |. / \__∧ | | | / :| | |
| | | f: |/} }_| | | | | | || /} | }: |/ |:| / :| | | :{ :| | |
| | | |: | / ̄ ̄} | | | | | |/| | | | }:{. |:| ./ |.」 .| :| :| | |
| | } |: | ニニニ}_.」 に}つ /__{...| { | | |\________./:::::::::::::::::\.__:| .| :j :| | |
|_| |_|: | | | | | |. |__∧|__}_ | | ....i|::::::::::::::::::::::::::}. .| .| :j}__| | |
. └─|_つ⊃ とつ 匕 └‐┴‐┘ | | .八从人从八__}. .| .| :{}二|_ |ニ|
| |___.| } ). __} .| / }{_| | |
r-‐‐- 、 ヽ /.|/ | | . { |.人}}} |
-‐‐┐ {:::::::::::::::::} 誰も彼もが遠く感じられて __ \_/ | r―‐- 、
::: : {¨', ({.:::::::::::::::::} /::::::::::|/ ̄`‐---‐´ ̄\:::::::::}
::: : }_'ノ ヽ:::::::::::/ |:::::::::::::: |. /ヽ:::::|
.=r'〉 \⌒ ___r==┐ ,-‐‐、 ゝ::::::::/ヽ| / ∨
|¨ ̄\ v  ̄  ̄ ̄\/⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ . {:: : / }⌒'.__r=={ | | |ニ、
| /. } |/. |/⌒ヽ:::::::::::: . /⌒ヽ}-┘ノ {|. | | | |
......ノ . \/ | | |.::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄\/⌒ヽ. !____| |__|ニニ
7 ̄| |____}::::::::::::::::::::::::: : ∧ | ̄ | }. | | | |
../__| | | |:::::::::::::::::::::::::::::::| | { | }. | | | |==
.| | | |:::::::::::::::::::::::::: : ヽ| r===ih |. | | | |
======={. |/ /.:::::::::::::::::::::::::::::: : | 〔二二}i:」|. | | | |二二
-
. // / / / \ \
. / / / / \
/ / (,_____ / l ______} ,
/ / // ̄ / , |  ̄\ l
l | / _/ / // 1 | | | l \____l
| | _.√ / / / 」 斗匕 l| lト |l..」_| | |
| | |l l l| l { l| l| l l| 从 八 | | ; . |
| | |l | l| l {ハ_,メ冬ミ八 价 /lィ冬ミx/ | |
| | |l | l| l 爪 {_)i::l..}^' \/ j/^{_)i:::l.} )〉 |l | |
| | 八 | l| lハ 乂..ツ ´ 乂..ツ/ 八 l |
| | )人 l|l ぃ { `¨´ ; `¨^ フイ. イ }/ | 誰かが……誰が
. 八 、 / \|l \\""" ' """∠ ;リ 八 |
` ミニ=- 八|\{ミト-ー .,_ _彡イ´| l\ | この独り立ち竦む自分を
| |个:.. {_} イ | l ,__\ ,
. r'⌒| |\___〕ト . <}:::| l |/⌒¨L.....` 見つけてくれるんだろうか、って
. |:::::::| |::::::::/:::::::::{`ニ´ /:::::| l |::::::::::::::::::::::::} \
人:::::| |:::::::{::::::::::::\__/:::::::::::| l |::::::::::::::::::::::::},_ \
/{::::::::::| |:::::::{::::::/}⌒⌒{\:::::::| l |::::::::::::/⌒V:::::} そんな感覚を……
. // {::::::::::| |:::::::{∠:::::「`i⌒iトミ:\] l |:::::::::::i¨⌒¨`V \
/ { \_:::| |:::/::::|___L::}::::]__」_::\| l |:::::::::::{ } \
/ 人 __〕| |::{::「__」:::::L/⌒|:::」__」:::| l |::::{ ̄ / 八
/ / ∧ {_::::| |人「::::] ̄/l 「_」__」:::| l |:::::::)/ ∧ \ }
-
見つけてしまったら相手のSAN値チェックの時間でね?w
-
>>888
あああああー、ホントだ、しまった!
ひとまず投下済ませて後で差し替えます
〃 ヽヽ
∥__ `、、
ィ'"{ -―――- 、 、、
/ '" ̄⌒`ヽ、 `ヽ、 i i
// / j { ヽ \\ l l さて!
// j い ハ ヽ \ } }
/ / l ゙、 l \ ヽ j !
/ / { l ヽ ヽ l>''Tト} ハヾい l l. 物語の方は、
/ / l l斗十 \ jヽ j,,}ノヽ} トミヽ} j !
l ト、l ヽ l-\ j ィノい`Y} ノ } }厂 ∥ 親を亡くした “ 見える ” 子
j j { ィ笊~ヾ \ ノ {;;;}:} j /}j 〃
{ j { 人《 代;;)::} ゞシ ノイ 人 / 羽鳥 智世 ( ハトリ チセ ) が
lノ/い ヽ 乂;;シ ' }ヽ } /
/l `、l\ ゙、ミ=- _ 〜 ノ }ノ /
l / 乂  ̄ ヽ 弋 ノ / ハ 引き取られた先々で疎まれ
/ ヽ ヽー _ `ニ-‐'"::::l j ゙、
/ (\ ヾr〈:::::::::>く:::}:ヽ:::l l_ 、 たらい回しにされ、最後に売られ
/ /:::/ ヽ ∨:} / }+} \}::l l } `、
/ { ̄ ハ i/┼┼j"ト ┼`l l ∧ \
/ / ̄`ヽ ハ i┼┼/l::l \ ノl V /ヽ \
/ V ⌒ヽ )┘i l`ト_/ l:::l ┼ /!l l ! 〉 ヽ
/ / / ̄__jハ j:::`〜、l:::ヽ/::l }ハ } / ヽ ゙、.
/ \ \{::::::ノ::}ノ::::::::::::::::::::::::::::L /ノ / } }ヽい
/ l \ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l/ / ハ j Y }
j /{ { \ ヽヽ::::::::::::::::::::::::::::::::\ }ァ i i j }ノ
{ / i ゙、 { /::入::::::::::::::::::::::::::::::::::}]/ { j/
. ,仁三三彡≧N
. ,仁三三王抃彡彡N
,仁三三三挂挂形彡ヘ
,仁三三三挂挂V㍉;彡ヘ
{ニ{ニヘ彡ミミソ ゙{彡"ヘ
,.に;}三ミ|゙!彡ミ;!. (こ彡j
}三|三ミ| {三ミ;! 从"´j
,'ミ;非ニミ} い≧ヽ .} ノ
キ_ミ;{三ミノ .゙l彡;ニ} k'
. }三;ミ!. キ彡ニヘ
{三三l い彡に! そして “ 本物 ” の魔法使いで、
┌ ''"{ `ヘ ヘ
'、 .{ ∨ ∧ 異形の人外であるエリアスに買われ
へ_l `‐- ゝ
/´l _
,' |./ /
/´', l / / 魔法使いの弟子として
| ', |./ /
f´', ', , j , / そして花嫁として迎えられる
_ { ', , ', {,' /
'、`丶 , ', ', V !〉
\ ', ', 〉 ´/ |
丶、ヽ '、/ ,' …という話ですが
\} /
| ,/
/ /l
{ / ,'
i\ _,/_/
>'´:::::::::::::`ヽ
|:::::::::::::::::::::::::',
|::::/\:::::::::::::::',
〈::/ 丶---イ
i| ',
| , -―- 、 ',
レ'´ ',
-
/ : : / . : : : : : : :/ : : : : : : 、 : : : : : '*、
. : : / /: : : : : : : : : : :i| : : : : : i\: : : : : : : : 、
i : : . : : : : : : : : : /: : :i| : : : : : : : : : 、: : : : : : :\
| : :i / : : : : : : : : : : : : : :|| : : : : : :\: : :゚。: : : : : : : : .
| : :| : : : : : : : : : : :/| : : :i|| : : : : : i i :i'、: : : : : : : : : : :
| : :| : : : / : : : : : :/: | : i :|l| : : : : : 斗--|:ミi'。 : : : : : : i
| : :| i: : : : : : : : : : :斗--ミ%: : : : : 'i:jl/ l/iリ i : : : : : : | 智世ってもうあれ絶対
| : :| : : i : : : : : : i :/j/ j八: :‰。/ jx====ミ/: : : : i:: : |
| : :| |: :∧ : : : : : j/,x===ミ 、:/ 〃hi:::刈 7: : ; ∧ : | エリアスに安心しているんですよね
| : :| l : : : % : : : : 〃hi:::刈 乂..:ソ 厶イ:/i: :% |
| : :| |/ ハ: | % : :l人 乂:..ソ ゙ :::‐=彡: : :∧丶|八
| : :| / l/ 八:人_:_:≧::: マ::::::::::::::::ヤ ⌒: : :∧ ^⌒ヽ%. 分かりますか? 安 心 です!
| : :| i: :「 i人 、:::::::::::::ノ . : : :∧,/ i :%
、: :、 ∧ |八 : :≧o。 .. _ .。*'V : :// ,: : :%
\\ /:ハl %: :%⌒ヽ`¨/∧/ : /" 人 : : :%
 ̄ , :∧ %: :% ∨´⌒v : / . : : : : : : :%
/: : :个:。. %: :%‐「」- (: : ′ / : : : i个: : :%
,: :∧::∧ `*、 %: :%/∧ /:/ ∧: : : : 八: : : :%
i: :i i: :∧ %: %〈 j/: : / / : : : : : i : : : : :
|: :| |: :i : :、 Ⅵ: :VV i:八..., _/, i:\i: i: : | i : i : |
l/ .八f"¨¨\ iij/| 「 f゙¨¨¨ /八 Vl/ .ノ : jiノ
// l |
// //
// //
/ / _ //―- .
/ / . ´ ⌒ヽ. ` ` .
. / / / / // ハ\ \ \
/ / / / ,′ l | \
.' / / | | | | \ '.
|| / / / | l | | \ '. '.
|| .' / ∧l 从 l.斗ヤT ヘ. | | |
l| /| l ヤT|、 \ハノ, |斗=kⅥ | || 買われたから仕方なくとかもありませんし
. ' | ||| |/kr=k\ / 〃{ ノ:::ハ 》| .'|ハ||
. 从 |l 从 |《 { ノ:ハ゛ ′ 乂zン ' / ハ lノ| 恋でドキドキ……という話でもないんです
\ イ|||\ ∨乂ン , ::::: // /l | |
人| | >.ゝ:::: < _ . イノ| |
| / 八 (`ヽ.  ̄ / | | | 他に寄る辺が無いのを補ってくれるから
从/ 个 . ー . /| | | |
__/__ | | >┌ < || | ' ってのもあるでしょうがそれだけではなく
/::::::>、:::l |_ ノ:::ヽ..._ ,⊥| | '.
/::::::::/ }::::'. '\::::::::::::::/Υ〉::::| |>‐V´) ヘ
. /::::::::/ ,ノ::::∧ ∨,>七コYTYエコ ,-. V::::/ /:|
|:::::::::l (:::::::::::∧ 〈┼┼┼「|フ┼N | ∨ /:::ヽ
/、_)::::| ` ー 、:::::〉 └┼┼厂Vl‐リ ⊥ノ. 〈:::::::::| \
. / |::::::::/ | _,ノ::〈┼'. '┼‐/| 「∨/-― }:::::ノ \
/ ,':::::/ '. |:::::::::::::\‐ ├/‐L..|‐|//,二 /::::::ヽ ハ
. / / ∨ \;:::::::::::::::::ハ| |/┼|::::|‐|〈/| / |::::::::| '
/ / \ V⌒ヽ:/ | |‐┼|::::|‐| / |:::::ノ\
-
_,. -=-- 、
, '´ '´ ヾ、
// ヽ
, ' / |
. / / _,. - ┴ -- _
/ / , '´ ,. / - 、 ヽ、
. / / / / / ', \ エリアスが人間を理解していないからでしょうけど
/ / ,.:' / / / ,| :. 、 ヽ
| | / / / ' / ;': ! | ∨ ! ゆっくりゆっくりお互いを知り合っていく
| | / / / | | | ! | }ハ | | | :
| | | ' '{ { | |__|__ {i. / /__!_{ハ i | !
マ{ | | | | | |从{从イ∨、 /}/ }/ | ! } | 急かされず、縛られず
{! {ハ | | Ⅳ{示圷、 ∨ / ィチ圷、}/ / :.
マ、 { 从 { ム 弋こソ ∨ 弋こソ/ / | けれど受け入れてくれて、守ってくれる
`\_ |从_从〉 , /,.イ/ :.
/ | T 、 、 , /イ} .
/ { | > <{ ∧ i. 少しずつ安心して
/ , ! /|> - <|ヽ j / i :.
/ } |/:{ ∧ ∧ |:、! { :. :. 少しずつ安心しようとして……
/ _,..::| |:::::∧/、 {__ノ }_,.イ:::| |ヽ、 i 、
,:' r::::´::::::: | |::::{//≧、__,.ィ//|:::{ {::::::::`ヽ、 、
/ {::|:::::::::::: | |::::|/////{_}/// !:::| |:::::::::::::/:} \
/ |::::,:::::::::::{| |::::|∨//ハ\/{:: | |}:::::::::/::::| \
/ |::::::、:::::::::| |::/ \/ \/i:: | |_::::::/::::: | ヽ
/ / / ィ'" -―-ミ/ \ `ヽ、
/ / / / '" // ヽ Y \
/ / / / / / / // ゙, ト、 ヽ
/ / / / / / / // l ヽ、 ヘ
/ // / / / / ,' / l ! l }ハ ヘ
/ // /! / / // / / / { i /l } i ハ
/ 〃 // { ///\/ // /i i i { / } ノ } l !
/ / {j i / {/从/ト/ !/ { { ll l / ノ j l l l
/ { /{ / ヤ斧翁、\{{ l /! 代{ / / } l ! l
/ / / /代 /{ 代;;タ(_癶 l{ l l \ // / j j / ! l /l l
/ / / / l \{ ト! ゝ;;;シ j}`" lj /ー//j / /l / ! l/ ! }
/ / / l ∨ \:;:;:;: `冖‐ ノ/,ィ巧芹ヾ/イ / j/ l } j
/ ィ〜⌒^^`ヽ、,,,,_r‐-l ゝミ_ >;:;:;: 代多シ ノ / / / / l j j
/ >ー''⌒`ミx、 ヽ:::ヽ>! l 代ヽ ,、 ゞニ゙ // イ イ/ l { l/
/ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.Y/ヘ | l l:λヘ f `''ー-、__ ` :;:;:;:;:;/ / ! /ノ 乂 ノ
/ /:.:.:.:.:.:.:.:ゞ:.:.:.:.:.:\:.Y:::::ヘ ! l l: :ヘ \ い }シ ノ ノ ィ"l / …それでも
;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.ヽl::::::ヘ l l: : :\ \`ー- ''" _ イ/ ハ jノ l
!:.:.:.:.{:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:ヘ:::::::><l l: : : : `-<`┬ ''"l ̄::::/`ーl / }イ l 心のどこかを
!:.:.:.:λ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.`く l ゙、: : : : : :/( l:::/ l l i
{:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ:.:.:ト、弋 `、: : : /: : :} /l j l l l 吹き抜ける風
i:.:.:.:.:.:.:.:.`ー---:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\\ ヽ: : : : : l/::::::::j // { { l
-
// / / ヽ \ \ \
/ :´ / / ∨ 、 \ ヽ
| | / / || :. | ヽ、 \ ヽ :.
| | / / /|{ :: | | ヽ ヽ ∨ :.
| | , / / / {|| | ハ :. ∨ ∨ : ∨ .
| { / ! :. | |{! |i| | } |i |マ ! ! ! . i
{ :.. {⌒ヽ | /{ { | {i\ リ!| }/ム斗リⅥ | | | ええ、何で原作の
ヾ、 ` / | | | | | |__{\ \_,/ }i_,イ,ィチ芹ミ、,| | |i| : :
\_,/ | | } | | | ,ィテミ、_/ 比J刈/ } .: j∧| i そしてアニメの話をしたかというと
| ;// | | 圦 比刈 弋こソ /イ ; /, リ
{/∧ { { ム 弋z」 彡 / / / / :. そういう事です
/イ 从八 ヽ ' /イイ ,:! ',
\人 、 ' / j / |
{ |` イ |/ {_ ヽ
从_| | > ..__... イ / ̄j |:ヽ \
| | / ̄ | ,/ | |:::::〉..、 \
_| /_,....:| } / ∧ /j |::/::::::::`丶、 \
_,..::/ /:::r 、jイ| /。//∧ / /:| j::{::::::::::::::::::::::>-..、 ヽ
/:::::::{ !::///Y7Y7// { ` /:::| |:/::::::::::::::::/::::::::::::::ヽ :.
,::::i:::::| |:{/// {/j///// /:::::| |':::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::. ',
{::::l:::::| |::〉/// | |∨イ /:::::: ! !:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::} :.
|:::::,::::| |//// | | {//〉 /:::::::/| |::::::::::::':::::::::::::::::::::::::::::::| }
、`/ _/__
/、` 、丶` / `丶、
. /:/ / \、、. \
/:/ 、` .: \\ `、,
′ / ! : ii V,
′ / i:| _」L」_ i i V, その、埋めきれない心の空白を
: : ′i i斗| ト ./! j 八 |i iV
i: : : i| | .j !_!_ \/ ィ笊ミト:).八 .:| ` 酷薄なまでに冷やされて漏れ出た
|: : 乂八 人ィ笊ミト( 乂シ ,イノi :!
: : : : \ ( 乂シ 、 : : : イ .ノ : 嗚咽の熱
乂 // / 〕iト : : : : !ア: i: .
≧=‐ 7 /: : :、 ‐- ' ,ィi(:. |: : 、
/ イ: : :i i: :}h。,_ ィi(: : : !: : `. それをそのまま声にしたような
//:: :: :: ::| |: : : ::}: : : : : j(: : : !: : 、
、 ` .: :/ >'⌒i |==イ : : : {C: : |: : :、 ` アニメのテーマにも沿った
、丶` ./// / /⌒^% O゚:: :: i ト ‐-ミ 、
、丶` / / / / r‐ミ>‐‐‐っっ: : : :| | V` とても異国情緒溢れる歌です
. : / ′ / / Ⅳ´ -‐ ‐ァⅥ:.:.| | i
/: / /ミr‐''7 / / ´ イ: .Ⅵ:| | i/ ! 、
/: ./ /: : ミj 7/⌒7 / V \:i |、、、 :!: `
′ / /: : : : 7^i/ 、`\ イ(ヽ. V‐‐-ミ :| |⌒^ヽ!: :
/: : ./ / : : : : :/ { // y' Y^^ : !ノ、 ミ: : i
: ::′ / / : : : : : / .人__i/ /: . . . . ., . 乂,ノ ^^\ノ`、: !
: :{ / / : : : : : /(r……y' /: : : : : : : , V: : : ノ /: : : }:
:八 // / : : : : ::/: (__ -ア /‐- ミ: : : : :, V:イ__ /: : : ∧ 、
\ \ {( { : : : : :{: :∧ / ./ ‐- : :_: , V⌒ /: : : / ハ`
≧=‐ \ 人 .: : : ::{:/. ∧ / } )ヽ/: : : / /:ノ
-
/ / ´ / / `丶
. / / / // / \\ \ この曲はJUNNAさんのファースト・シングル
/ / / i i ヽ \ ヽ
. / / i | 『17才が美しいなんて、誰が言った。』
/ / / i | :i | | iハ ttps://www.youtube.com/watch?v=vVnLe7Db5SQ
; i !/ :/| i|: |: イ⌒iヽ| .::|│
i | ││ |ィ ⌒|八:::. 八 |.斗ト | :::|│ に収録されています
| | ││ ..:::|八斗=ミ\::.\/ イ_}::j } リ .:::リ│
| | ││..:: ::〃 _}::jハ \/ V__ソ厶 .:::::∧│
| | ∨ 八:::::八ヾ乂__ソ . // /|::/∧:::.| 発売日は、16才の最後の日なんで
| | /乂. ∨: :::\// __ ∠ イ /\:八
| | ⌒´ \|\|\_> {/ } / / /⌒トミ 収録やアニメ放送開始時では
∧|∧ ` ._ _ノ イ/ / ´ リ \
\ / 〉ハ V⌒≧=ァ:r< // / ∧ まだ16才だったんですけどね
. \ \ / (\∧ ー= Z∨⌒∨/ / /::::::. \
 ̄ /\ \ マ-{__}=ー {/ / /:::::::::::::.
| /:::::::|\ ∨| |\__,/ / / , ::::::::::: iハ::.
| :::::::: | ヽ } トミ人_/l / / /:::::::::::::│| ::. |
| 八::::人 | | 、}__ト |厶 _彡∧ ::::::::: リ│::i |
∨ 广⌒\⌒\| { 厂「 / }\::/ .丿丿 i丿
// \ _______
// 。o<〉‐ ´ ̄ `ヽ丶 __,ィ_,ィ
// / / ii ゚。 \ヽ ,ノ///
.:/ :′ │ ii ゚。 } ゚。:。 r≦/≫'’
|| / / |、 ii .... }斗リ、} い {//≫'’ でっきー先生のPCもろとも
|| 〃 |リ≧xぃ..../ィ圻ミ. . ..} i V∧
|| |lイ | 灯芥\/ 乂リ }... /| | V∧ mp3がお亡くなりになったから
|{ 乂{ {...小, ゞ''´ ' __ 彡イリ....l ∨ハ
乂 Yゝトミ r } 彳 }..゚:,...。 Vハ 情報を求められたとの事ですが
| } 个o。.`__´ イ./ ∧...゚:, ゚。 Vハ
| | ..|. .j.r} r‐</ /_._゚,__.゚:,..゚。 _Vハ‐ュ.,_
}/ .| ../ィ=ミvf___ i | : ./ \..゚。 し[___, } これはもうCDを買っても
/. . |__〈: }ニ{{ニニ}:..| |: :.:′: . : }....゚。 {___, }
/ /. /: ./ゞイハツ゚:_| ..{ : | : . :...∧.....゚o /: ゝ--/ 良いのでは、とすら思いますね
. / /. . .イ: / 〃 /: . | ..| : | : .-==ニ二{_,> ´: . : . :Vハ
/ /. . ..../ |/ / /: . .′...| ―――‐ /: . : . : . : . : .Vハ
ィ‐ァfゝ . . . /| { ⅱ i: .:/゚ .l|..| : . :j\: . : . : . : . :_._:_o/ Vハ
. / }///〉. . . .|..| .′ || |.:/ | ||..} : .:/. .|.\: . : . : ´/ \ Vハ
/ ∧ ヽ___l..| | l| l/:...| リ/ : /. . .|. . .\_/. \. . \Vハ
. / / ∧ | | り | |: . :{ j/ : /. .| . |. . . . . . . ...}、. . .\. . . Vハ
/ | `¨}_| /イ .l| |0: .乂{ : {. . .}. . . .|....|\. . .| ゚。. . . ゚。丶 Vハ
| ′ |. .. .l └‐/ .′ || |: . : . : . : ∨..′. ...}. .| ゚。. | V . . 。 Vハ\
| | |. .. .| . . /: .{ || |0: . : . :{ ̄}. . . . ./. . | }...| } . . . } Vハ }
-
>>867
欧州のネアンデルタールもしっかり生き残って混血したんで…
なお死んだのは人類における”裸族”と言う評判です。
-
// _ヽ -―_―_- 、 _
/ / ,... -´‐-/⌒´ `ヽ`ヽ、 ,.ィ/{_,
' / / /! ! ヽ \ヽ ,イ/// /
/ / , '´ /, | | ;∨ ', 、 ヽ ', /////
/ ' / / ,: | | { | | |、 | !|∨ ∨', /////
| | / / .: | | { ヽ { }リ,.ィ'从リi | | . {////
| | | イ | {ミ!ト、 \_、i ,ィチ斥 } | { i マ/ム
| | { ;| :. Ⅳ斥心 \_/ 比ソ / ,: | . マ/ム
{ { ∨ハ { { 弋zリ , `¨ /イ /j/ i マ/ム
マ| /イ 从 从 _ ムイ | :. マ/ム 思いますね!
\ }∨イ人 ∨ ソ イ | :. ∨∧
/ | ` ._ イ、 | | ', ∨∧
,' | | | r }` ´_/ i | |___ :. ∨∧__ ね?!(強調)
/ | | // {__∧ /::! /:::::::/`ヽ :. r/ ,.- `ヽ
/ / /イ{/∧_/ィ77/:::: | {::::::/:::::_:::::. . {_Y__,.- {
/ / ∧:/{//{Y///{/:::::::,| |::::,::::::::::::::::} ヽ ,.ィ、_,... 〉
,:' / {|r―::/ ∨ /{///:::_/:| |:::{:::::::::::::::::ヽ_ \ /::::::{(_,ィ/
/ / 〃:::/ // /:::: \:::| |:::|:::::::::::::::‐::::::ヽ _ヽイ:::::::::{ ∨∧
/ / //:::/. // ,::::::::: /:::| |____::::_>´:::::::::::::::::::::ヽ∨∧
/_ / / { {:|::{. { { /:::::::::/:::::| |:::::::\:::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::()::∨∧
/r‐r、ヽ / | |::!::|:::::.. | l! .::,:::::::::/:::::::| |::::::/ ヽ::::::{:::::::::::::::::::::::::::(),. イ´∨∧
/ / / /^ヽ , | |::|::|:::::::..{ j ...:::::{:::::::/::::::::::| |::::,' | \:::::::::::::::::::- ィ¨´ \ ∨∧
. / /ヽ マ' / _,! !::!/ ' ; |::::/:::::::::: 从 {::/{ :' \::::::::::/ \ \ ∨∧
/ / / \ `「}::::::从::| | | |:/::::::::::::/::::}// .| / ` ¨´ \ \ `∨∧
,' / { ヽ__j |::::::::/:::| | | |::::::::::::::::::::::::/ ! i ,、 :.ヽ ヽ ∨∧
/ / ! {//::::::/:::: | | | |(_)::::::::::::::::::{ | | | ヽ. ! :. . ∨∧
./ / { `{__{:::::: | | | |::::::::::::::::::::::ム ; } ! :. | } :.. ∨∧
{ ! :. | |:::::: | | | |:::::::::::::::::::::r-} / / { } ! | l ∨∧
終わり
-
投稿乙
-
投稿乙ー
狼と香辛料のEDの人とかそれがデビュー曲で、なんか作曲の人に見出されたみたいなノリだったのにそれっきりというのが寂しい
-
投稿乙でち
魔法使いの嫁ってあれか
ヤギヘッドの人外に囲われた女の子が主人公の
少女漫画っぽい雰囲気のガンガン系の漫画
-
乙です
-
エニックスお家騒動・・・月刊コミックブレイド・・・うっ悲しみが
-
>>883は訂正させて下さい
申し訳ありませんでした
私が進める公式のネット上音楽30 Here
_ _ __ __ __
,,.. < ー-、 r, ´-──- 、\
/ / イ / / > 、 \ヽ、
// / / / / / /: ::ハヘ ヽ \
. / / / / : :. / i:/ / j i:::iヽ:ヽ ヽ ヘ
/ ///::/ ! { ji :::i ::!: ! :j:ハ !:ヽ ヽハ
. /.:/:/イj ::i i.:|::ハ:イi :::ii::i:: :i:: ::} j i::: ヽ .j !
/::/:/ ム{ :: !:レリ>リレイ:i i:: !::: :/::/ / ! ::ヽ i !
. /::/:/:::イ |i:::i {イテ气マヽi:リ: j.::::/ //イ } !:ハ i ::i
//://:ゝ|i:::i:杙之cノ` ヾi ::ノ..://イノ:} / ノ::: | .i ::i どうもどうも
, -r'´`Y⌒ヽ_ム∠ヽ:|i ::トハ`ー' jイrぅ心从ノノr、:ハ:: } | ::i
/⌒Y / { - ノ_ヽ ; \ハ|i ::iハヽ んcノ>ノノ八ヽ\ノ | ::j 今晩は
ヽ .、{ -i ‐、jヘ_ノ_ ヽ>ム:〉: :iヽ Y ヽ ' ゝ'´イノイイ/rヽゝヽ、 .|::/
i` 'ゝイ- ' イ }::フ ノハ:::iヽヽ -' _ ノレノイ::jノハ ヽ `i ヽ !j
/>‐-- ‐、 ´ 7 ハj Y::}::|:::::>イ ̄:::::|::i::ii::イ/:::/::イ' ヽ } ヽ ソ ニャル子でっす
/::/ハ __`゙フ八 ノ /ノ 《:{:::|/h{::::Y:::《、リムソ j ::{:i :i \ ヽ ヘ |i
//./ ::イ>三__ ノ八 ノ:/ ::|┼升\〉く_ ̄7 i ::i::i: ! `} ` } i|
/〃 //:/ ::/ .::::ヘ三≦イ Y::::j: ::|┼トイ┼\》 ヽ|| i :i:::i: ! j i .|i ノ
〃 / / ::/ ::/ .:::/::::::}iヽ__>─《::::i :: |┼升ハ┼ヘ }| i :ii :i::i ,' ! Vソ
// / ./ ::/ ::/ .::::/:::::::::》{ /⌒ノ:::i : :|┼ト升ヘ┼ヘル| i ム :!::! ,' .!
. / /// :/ :::/ .:::::/:::::::::::7ム 乙ソ:::::::::i ::::|┼レイ┼ヘ┼┤:| !:| ヽハ ,' i
// / ::/ .::/ .:::::/:::::::::::::::::ソ::::::::::::::::::::i : ::!┼|:::|ハイ>イノ|:: i::i >、/ i
. | { 〃 ::/ :::/ .:::::/::::::::::::::::::::}:::::::::::::::::::::ハ :::|┼|:::|升┤i::i:::::i::: i:i、 { i
!リ/ :::/ ::::/ .:::::/::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::/ハi: ::!┼|::|┼┤:i:i:::::i:: :i::i::::> 、 ノ
| | _ ─ 、∥´ \
| | > ´ /´ ̄ {`ー-、 ヽ
| |// ´ / | } \ }
∨ ' {/ / / /ハ , || } ヽ |
} ∧ {/ |/\|/| ハ }| }八\} |
/i } 从_ \ ∨/_リ | } リ リ
/. | /`ー⊂⊃ ̄ ' \ ,リ ト、 /
/. | / | } / ̄/ ⊂⊃|/ 今年いっぱい音楽を広めていいらしいので
/ /(i_ノ | i`} / / ノ ハ
/ / 〉, | ハ ::::}ー'_ イ | ヽ また押し付けに来ちゃいましたー!
ノ/ { ∨ | }::::}ー、i::レ:i | ∧
/ / | ∨ | |:::}、i_i::i_.{ |L ∧
/ / .八 ∨ | {:::::| }::i_i:::、 、:|、∧
/ / /-\∨ _}:::| }_i::i_i::ヽ、i_\_、
/ / / {:::::::{ヽ Y::::::::} }::i_i::i_i:ヽヽ }\
/ / /  ̄L::{ ー:::: | }:::i_i::i_i::::}ヽ.ノ \
/ / / 八 }/ }:::::i_i::i_i::iー,∧、 \
./ / / __ ∨ /// リ:::::::::::::::::/∧ } \ \
/ / /:::::::::\∨:::::::::::::::::::::::::::::/ } } /\ ヽ
/ / (::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::/ / / ヽ }
-
乙〜
-
おつですー
智世もエリアスもどことなく危ういのがまた( ・∀・)イイ!!
-
ちゃんとチェックしたつもりが、前スレじゃなくて前々スレだったみたいです……
-
乙ー
-
>>898
現代でも裸族の少数民族はいますよね?
寒冷化がましな場所があった?衣服を作るのが難しい環境で文化を放棄した?
何か少し疑問が出る
-
>>910
例えば竪穴式住居は
あれ、地面を掘って覆いをするので、地熱の影響を強く受けて冬は暖かく夏は涼しくなり
真冬でも中央部で軽くたき火を続けるだけで、室温は18℃くらいに保たれていたりします
-
>>872
集団で農耕生活していた事が問題なのじゃないかな。
ただ群れで生きているなら、小集団に分かれて距離を離して生き残るモノが出てくればよいけど、
集団で農耕してだと小集団に分かれてとはいかないし、それで農作物全滅(食料大幅減)とかしたら基本全滅かと。
-
ttps://twitter.com/yamami_open/status/1593382221586784256
学校給食にキムチを入れることの是非はともかく
この程度でブチギレてたらそれこそ朝鮮人のメンタリティと変わらんと思うが
-
親父「男の子供全員に平等に財産(土地)を分けます」
-
トバ事変は7万年ほど前
農耕はまだ始まってません
-
>>913
ブチ切れて破いたのは当のキムチの紙じゃないって突っ込まれてるのは草
レイシストなんやろ
-
>>912
農耕はどう頑張っても2万年以上前にならないけど
トバ・カタストロフは7万4000年前です。
ただし、保存食(≒木の実の保管)の類ならワンチャンあったかも?
-
>>913
子供って辛さや苦みに凄く敏感だから、本当に嫌な可能性も微レ存
-
近所に漬物作る工場あって
そこの商品は市内のスーパーどこにでも置いてるんで
子供の頃から納豆とキムチと白菜漬け毎日喰ってた
両親はキムチの事を朝鮮漬けって呼んでたんで
キムチと呼ぶのはネットやるまで知らなかった
-
>>918
苦味辛味酸味、子供が忌避する味のオンパレードよの
-
ああ、まだ農耕が始まっていない段階か。
-
>>919
馴れたら子供でも食べれるようになる
ただ、この家庭だと普段から全然キムチとか食べてないから、辛味が苦手なのかもしれない
>>920
更に、居酒屋の韓国フェアで見かけそうなメニューなんだよなぁ……
-
色んな食に触れるのも食育じゃないかねぇ。
-
幼少期の不幸な出会いは食わず嫌いを増やすんだよなぁ……
-
ヘボ「そうだそうだ。みんなおいでよ」
刺激臭とかが無い分、こっちの方がむしろ馴染めそうな
-
>>925
貴方ミルワームじゃありませんでしたっけ
-
>>925
ヘボってジバチのことかな?
-
ヘボは食える気がしない……(検索したものを見ながら)
-
クロスズメバチ?
-
>>926-927
クロスズメバチ(地蜂)です
汎甲殻類はアレルゲンとなる同じ蛋白質を共通して持っているのがネックですね
海老アレルギーがそのまま蜂の子アレルギーになる可能性があるとか
-
義兄が観光土産で買ってきた本場のキムチはマジで吐き気したなぁ
-
キムチは本来は発酵食品らしいし好き嫌いが激しいやろうな
-
>>931
本物のキムチは白菜の他に魚介類やら何やら色々入ってるから
要するに保存食、発酵食品でめっちゃ臭い
日本の寿司だって元は魚を長期保存するための塩辛みたいなもの
寿司ってのは酸っぱいから来てる
それが江戸時代後半に今の寿司の形になった
朝鮮半島ではそういう食の変化が起きなかったんだろう
-
オキアミとか入れるから生臭みが加わるのよね<本場のキムチ
-
だから本場キムチは日本人には油と合わせて加熱して食ってちょうどいいとされてるな
-
韓国産キムチだと虫の卵混入のリスクが常にあるからねえ。
-
他にいらっしゃらなければ、22:55くらいから、また6レスほど投稿させて頂きます
-
別に日本のキムチ及びキムチ料理はいつものように「日本人が日本人の口に合うように魔改造したある意味日本独自のもの」でいいと思うんだがねぇ
-
では失礼します
-
// } }
// -=ニ二77二ニ=-
// / -──- // _ -─ `丶、
/ ´ . :/⌒7⌒ \
/ / / . :/ / : . \ \
. / / . :/ // : : \ \
/ / / . : :/ . :/ ゙,' : : : . ヽ
,′ / . : :/ i:| : : : : . | : : : :
i│ /: : : / :/. : : | :i:| : : : : : ∧: : : . : : : : | またしてもこんばんは
| | | / . : : ィ¬ト | :i:| : : : : : ¬ト|: : : : : : : |│
| | | :/. : : : | | / |:/| :i八.: :/ :/ : / |∧ :│ : : : : |│ ニャル子です
| | 乂i : : : │| /ィ午ミ.| :i: : ∨ / |: ル弌トミ /∨ : : : |│
| | ∠.イ| :|:.: : : :|:从{ トJ.::ハ|八 :∨ |イJ.::ノ| }}゙/ : : : :│ i八
| | ∨|八 : : : |:│ 弋うソ \/ 弋うソ / : : : : :人/: : : .
i / :/ |\: : :人 ー . ー 厶: : :/|/ ゙ヽ : : : .
ヽ、 _/ : : :゙ │:i:i\:\>:::::: :::::::∠ : : :/i:i| }:.: : : :\
. /\ . : : :| Ⅵi:i:i:|⌒ゝ ` ーー' ィ: : : /i:i:i| |\: : : : :\
/ / \: : : :/{ Ⅵi:i:i| : |i:|> . ´ |∨ : |i:i:i/ / ∧: :\ : : : : \
. //: : : /: : : |八 Ⅵi:i| : |i:| ≧=-< |i:| : |i:i/ ノ}: : : : : : : : : : .
| イ : : : :/{: : : :{i:i∧ ∨ | : |i:i\ /i:i| : |/ / /゙ |: : : :│ : : : :│
|: l 人: : : : >┬Y^Y⌒ヽ/´)| : |i:i:i:i:i\ /:i:i:i:i| (`Y⌒|^Y Y^V : : : 丿 : : : :丿
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(/l | | {゙  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ { │ | |\) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ーLノし′ ーヘ_jー'
③ 読者投稿大会 〜絶対に大衆向けはしないけど俺はこの作品が好きなんだ、と胸を張って世界に対して主張する読者投稿大会〜
/ / / >―<⌒``ヽ、 \
/ / / / \ ヽ
/ / / / / / l \ \ `、
/ / / / / / l l ヽ ヽ 、
/ / / / / // l l ゙、 `、 !
/ / / / / / / / ' l } l ハ ゙、 i
/ / / / / // / j l l l l j ! l l l i 、 l
/ ,' ∥/// / / j { l { ! ! } j j l } } } い }
' j/ j j j { \/l l { l j / / j j } j l !
j j /{ { l l ∥l/{ l\|い j /l_,/斗ハj / ∧ {|
l j l l、 l { Fミx、,,lミト! 〜'ア"j/ l/ }イ/ / \l 「 絶対 」 とか
l l `l ヽ{ lハ rイ价ヾ! ゙、 / =ミ=云r=ァノ/ /l / l
l l j ヘ l l ゞソノ ヽ/ {ri沙} / / {∧ l l 色々と言葉が重いですが
l l / / / } `冖'゙ /彡 / / ゙、 l l
l l / /{ /八 ノ  ̄/ // /l ゙、 l l
! ! / __{ \ ,,__  ̄// / l i 一応、コンセプト近付けた
l l / / /! `ト、 У)う / /‐-=二__ i
Vl / / l:λ l {`/ /-‐ ''" // /::::::::::::::/ メ、 i 作品紹介をさせて頂きます
゙、 / ∥ l::::ヘr-/⌒`〜、 } / /:::::::::::::/ /ハ 、
ヽ / ∥ l::::/ `ヽ、 / / /::::::::::::/ / l ゙、
\ / /j Y \ ノ〉" └‐/ /:::::::::::/ / l ヽ
/ / l / \ У/ / /:::::::::::/ / } ヽ
/ / / j _ `フノ::`>-r<:; ;:::::::::::/ / ! \
/ / / /  ̄ノ"l:::xく;;;入:::::! l i::::::// j、 ヽ \
/ / { / / l/:::j__}:::::ヽl |{// / ハ ゙、 \
/ / ヽ / / l l:::/| |ヽ:::::l l l/ / l l ゙、 ヽ
-
ttps://imgur.com/hS7dD6x
日本のキムチが甘すぎて異常な味という評価
-
〃 ´ ̄ハ ̄` 、
|| / -/ :。 \ その作品は、ここ(↓)
|| / / // ‘ \
___ | / { { :.:.: } ゚。 / ̄`ヽ ttp://dka-hero.me/top.html
. / r=ミ 、{ .′ ,小 ゚。:.:./}ハv、 } } /厄) ノ
\乂9ハ:。 { / リ/`トリ、∨斗匕∨ j| jー / 読解アヘンというサイトにあります
\ -- 、 乂{ { { 三≧ ″≦三,′ .:ハ、_,/ ̄`ヽ /
/ ノ∠⌒ヽ.,__> r =┐ 彡イ:.//\ _乂 \
/ / `ヽ \: ゚。 \ ∨ / イ:.:.′/ / \ ‘,- 、 読めます!
r―{ / / ヽ} : | |..> 二 <..| |: :{ /´\ 丶 }、\
.../ 、 / /∨:| | \__/ .| |___f⌒ヽ \ /\\
/ /\ / ノ「} l>―‐{:}―<| |:.:.∧ \ /い.... \
。゚ /.....\ /:.{/ ハ´ ̄〉介〈 ̄:.| ゚。:.:.:.:\ イ......∧∨
/ /...../........ー‐r:.:.:.:.:/ /: : : //: :..ぃ: : | :。:.:.:.:.:}`¨¨´ │.......∧∨
〃 \\
|| ヽ ヽ
|| } }
|!_ i i
´ /'^ \ ` i ノ
/ / / i ! ヽ \ i/ えっ、「 その作者は有名じゃないか 」 って?
/ ' ! ! ‘, } ヽ }
′ ′ i |! {マ ‘,i从i } !
{ i { ` _ト X´ 、i ,イ!リ ええまあそうですよ
i 人 \ハr'⌒ ヽノ ′ }入|!
r´ 八_込、 ' 人} 「 あことバンビ 」 いいですよねぇ
. / /:::::r 、>。 ` ´/i |!
/ /::::_ヽヽx!v Tヽ-‐ ! i i
/ /:f ヽ ∨∧}_}/} i iム! 話の癖が癖として残ったまま、
. / /::::i `ヾ', ヽ (トrz´{、 | ! \_
/ ノ:::::::| v i〕、 }介、j/ ! !` } より綺麗に一般向けに洗練された感じがします
/:::::::::::::::::', \ ∨\Y} ∨i ! !ヾ 彡 ヽ
. /:::::::::::::::::::::', / :y' i i i {__ノ /ヽ
,::::::::::::::::::::::::::マ { /i | i i/´ ./ \
i ::::::::::::::::::::::::::}\. / ! j ! ! / Y
-
. / ∠ , 、ヘ _ `ヽ
/ γ フ ヽ ヽ
. / / .{ { ヽ \ ‘,
. l 〃 从
. | { { ヽ ∧ lヽ. l ハ
. | {. 八 丶 \ } /}八{ !r, !
! 从 孑廾ト、 ヽリ ,ィチう} l丿 | けれど私のおススメは、その中の
ヽ 八 \〃 ミx、ヘソ 弋ツ ! ! nr、
. \ ゞ ミメ、弋リ ノイ |_ |1/l } 短 編 漫 画
冫 个 ` イ) /! |: :: : ̄}//η,、
′ 爪≧‐- `ー ィ /ュ| |: :/γ レ /
ノ l {: :| ハ ∧ ノλ ノ:/: : / / \ さらに言えば、それらの前編のラストですね
/ 从: :! ! r‐-、冫 У ,z′斗 ノ \ >- 、
. / イ ノ λ} ノ{:::::::メ{^}/ /://丶、/!从 \ ` ‐- 、
. / ァ ィ / V .} {:::::::从メ //: :: :∧∨ }ヾ \
.ー=彡 / // 1 ノ \彡 ヒ升: : : :: : : :V 八 、`ヽ \
. 〃 ./ { ! }: : イ: : : :/: : : : : 斗┘: : ;ヽ ≧‐ 、 ,ハ
′ / { { メ/ 彡': : : : : : : ; ィ升/: :: :: :ノ : : : : : : \ }
{ 〃 .{ {. /人 : : : : : : x≦ : : : /: : : : : : /7: : : : : : : ヽ
{ ′ ` { ノ 仆丶: :ノ ̄ : : : : : ノ: : : :r一' /: :: : : : : : : :} `ヽ
{ ' 人 /! 从了: : : : : : : :/ 1: : : : : ̄: : : : : : : : : : ノ╋l╋\
. 八. /〃/ {. ///: : : : : :, ′ハ: :: :〃 : : : : : : : : : : /╋l╋l╋t\
ヽ ル' .八仆: : : : : : : /╋ヤ∧: :′: :: : : : : : : : :/l╋l╋l╋ノ `
/: : : : : : : 〃╋l╋ハ : : : : : : : : : : /l╋l╋l╋/
r=`ー=≠‐-γ 、: : : : : /╋l╋l╋l└―――一 ´l╋l╋l╋ハ/
 ̄ >_ \ヽ : ; ′l╋l╋l╋l╋l╋l╋l╋l╋l╋l╋lノ
-‐ ´ ` ー┘‐┘╋l╋l╋l╋〆/l╋l╋l╋l╋l╋lУ
/` ー≠〆ヒ升〆 ′ ̄ `ヽ、l╋l╋l'斗
/ / ; ゞ 厂
λ\. / ,. /
r/ ≧=‐-,′ .rf千=ミ 、 /
〃 `/ / 刈У
λ! / ./ /
// , ´ ̄ ` }! ´  ̄ ̄`ヽ、`ヽ
// / / ヽ \\
/, ' / / ∨ 、 ヽ ヽ
. // / / / / | ヽ ', ',
// / / / / !. | ! ! :. : :. :. :.
. // / / | |! |! || | | | | | | :. .
/ ' ' / /| |{ |{ |{ | |リ ,ム } ! i | i それらはですね
| | | | | | |{`iーr〈 {、 }`T´}/_}ハ |! | |
| | | il | | | |ィテ≧、\ \ / イら笊ミ/} /| | i 大衆向けではないと思うんですよ
| | { ∧| { 圦 比j刈 \∧ 比j刈/ ' ' /i}| | |
{ | ∨{ {八 ト 込zソ ゞ- ' / / ,イ /j/
| | /ハ! 从 ヽj!〉 ' イ '/ j!' : :. 他の長編にあるような
マ{ ∨ム.{ ,.- 、 ,| | | :.
\ } |人 ∨:.:.:.i ィ { | | ', 小さなちくりとした棘が
/ | | > ゞ- ' イ {: | | | __ :.
/ ! ! | ` ー ´ /∧| | | _,.ィ//ハ . 短編だからこそより急迫してくる
/ //| | |\ __,.//r v-≦////| |- '/////{//} .
__ __ r.、/ ///| | |/// {// } ∨/ / j |///////|//|__ :.
ヽー ヽ`ヽ、_,∧ ヽ {//li| | |//{ _,∨ィ介 }_// i |/////「¨ ∨/} そういう演出になっています
`ヽヽ\`¨ ` ` ヽ,//| | |///╋┼> ''´¨¨ ̄ ̄`丶、///|__ ∨|_ ヽ
\ ` /___ ∨| | |イ┼イ二-_―_, ∨///} ∨/7 \
/` 、 ヽ }; j!╋┼( -― ‐ ∨/ノ \' ヽ
/ ` 、_ |{ |┼╋┼7 ̄ ̄}`¨¨ rー '^', ', } :.
, i || |\┼///{r―|╋+,| |∧ :.____,/ }
/ , || |╋`´┼{//|//,!┼+,! !/∧ ∨///{ |
-
|:: :|: .::| .:|:. l:|
|::.,: :r.:| ::|:. l:|
|: |:: |::.. ::. j:| ',
|: |::. ::| .:|: ::| /「 '
|: |::. ::l .:|: ::レ':/ ノ㌻ 冬の気配を吸い込むと
|:i ::| :: :| l :/ ^
|:|: :| ::| :: ;| ィ′ 冷たい棘みたいな空気が肺を撫でて
|:|: :| ::| :: :| リ
|:|: :| ::| :: :{ | 思わず吐いた息には、何かが篭っていた筈なのに
|;} : :| :| :: |
|: .:| ;n ::| :: | 結局形にならなかった言葉みたいな
, . |: ::| ::{リ ::! :!:| ,,.., .,..
; , | .::| ::r : :| :i | .:;;::;;;. ,;:. ,.
;; /.::/ :::|i :.:| :l;ハ._,,. ,,::;;.:. ,;:.,,. .. ,.,,.
ノ,;ノ : ::八 :ゝ::ヽ\_,,.,. :, ,.vVw, ノ㌻
;:´.:: :/.::::ヾ::\::\::ー、 ,;;::.. ,,:;;;.. .,:: ^ ,;..,,.. ..
:.. . :. .. . . ... . . .::.. :. .. . .:.:.. . . ..... .. . ....
.,.;:;::'''""""''''''''"''''"'''''''''''''''':;:;:'''""''''"":;:;''"'';:;,.,., . ... . . .... . . .. ... .
_...:;;:''"'" ""''''''''':::::......"""''''''"""''''… ,.;:.,..,;:;:;:,.,._, ...,,,...,,,,,,, . ... .. ... . .. .:.. . .. .. .
.,;: _... .,.,;:;:;:,.,.,_ ,,,......,,,,,;:;''" .. .:.. . ::... . :.. . :.
.....,,,,,;:;'''"'''" ....,,_,,,...;:;::''""''''" .. ... . .. .. . .. . . . . .. .. . .
,.,;:;:;:;:;'''"""""" ...,,,;:;;:;,,,..;:.;:;;:;;::''"" :.:.. .. . . .. .. .. . . ,,.,,,...,.,.,,_,,,,,,,,,...;;;
.,;:,.'""""'''''''::::;:;:;;,..,,.,.,:;;:'""'''''''' . :.. . :. .. . :.:.. .. . . _,,...;:;:;;:''""'''"";:;.:;;'' ::.....;;;:.; "''"
. .:. . . . . .. .. . . :. ....,,,,__...,,;:;'''""''''::;;;;.......,,,,...;: """''''''''"''''"'''''''''''''''':;:;:'''""'''
. . :. .. . :.:.. .. . . .. .. .. . . . . ;;;;;;;;;;;''''''"""'''"""" ""''''''''':::::......"""''''''"""'''
.. . . . . :. .. . :.. "';:,.__, ""''''''''':::::......"""''''''"""''''… .,.,;:;:;:,.,.,_
:.:.. .. . . """"''''''''''':::::::::;;;;,,,,,....._ ""'" ....,
:.:.. .. . . .. .. .. . . 、丶^^`ヽ ::::;;;;;;;;;,,,,..... ...,,,;:;;:;,,,..;:.;:;;:;;::''""
.. 、丶`、丶^^`ヽ ) ""'''''"''''':::::;;:;;,..,,.,.,:
、 `、 ` 、` ... . . . . .: .. . .
、`、 `
/ ` それを取り戻そうともう一度息を吸うけど
/
′__ もうそれはどこにもないって突きつけられてしまった
、丶´ `ヽ、
ィi i /{\ \ )i ) 肺の冷たさのような
、` ! {N\ `^V)V r‐…‐ 、
.i 八 ' (笊` _V〉〉 ノ r‐:、 /〉
i . N :\ \ (: }h。 ノ Y ィ -‐ァ
八 」LL」( ィ}⌒ ho≦j ‐<, _
八 \、` )≧=‐=彡' `ヽ ノ…-‐'
\/ ⌒⌒`ヽ(++>') 人j~
), ,ィiニア^~´ 、` ィi{⌒´ 、丶`~~`ヽ
(ハ /:i/^7 ` ィi}h、≧=‐- ‐=ミ
\) V{ ィi{ニニム -‐…・・・…‐- ノ
へ / )⌒^\_,.。o0{‐=ニニニニム≧=- -=≦、、, `ヽ
、`ノ >'゛人: \: : : : ‐=)‐=ニニニニi=‐ ‐ァ'"⌒⌒ヽ `ヽ ハ
{´ ' 人\_ >‐=アニニ=‐=ニニ|=‐ ‐='゛ : i i |
≧=‐=彡 〕iト‐=ア゛ニニニニ=‐=ニ!‐='゛ 八|ノ..ノ
-
>>922
韓国の食育過程を見るに「児童が辛さに麻痺したら嚥下できるようになる」
拷問に慣らせ粘膜の痛覚を麻痺させた結果でしかないよ
-
,x===x、
∥ `㍉、
l `㍉、
l \ r―-、
゙、 ヽ 弋/ /`ヽ、
゙、 ゙、 ( `Y__/__ Y、
゙、 ( ii ヽノ、〜 ノ:ハ
゙、 \ jj `トイい:ト、
`、  ̄ l:::::::::::::::::Y
`、 l::::::::::::::::::i
\ ___ l:::::::::::::::::i
\ x '" ̄_  ̄`ヽ ノ l::::::::::::::::::l
\r< ̄  ̄ ̄ノ \|:::::::::::::::ト、
/j `ヽ、 \  ̄`ヽ ヽl:::::::::::::::::l:l 得も言われぬその気配が
/ { l } \\ ヽ ヽ \l:::::::::::::::::l::!
/ l l j } l ト}\ Y Y `l::::::::::::::::::::l 後編を前に急迫してくる
__ノ{ l l ノ ノ jノ/ Y } }ハ} l::::::::::::::::::::}
 ̄ } ー=彡イ ノ≠= ノ__ノ / l j::::::::::::::::::::l
j ト\`ー->  ̄ jイ ノ l l::::::::::::::::::::ト、 まさに
∧ { トゝ=ァ ノ `ヽ ノイl ∨l::::::::::::::::::j \
い ヽ/ く::{ } / H l:l:::::::::::::::::j \\ 寂寥への場面転換!
r-、 ヽ/\ 乂 ヽ _ノ/ノ:::l l:::::::::::::::::::l \\
/ /~ヽ )、 {/{ { l`'''ー---イ::l:::l:::::} }::::::::::::::::::l ヽ \
/{ / 、ヽノ__/ / lゞ l >―-く::::}:::イ:l j::::::::::::::::::!:! `\\
{ ゙、 { __Y__ノ ノ /} }:::::::::::::::::::::::::::::::::j !::::::::::::/::l::l \ ヽ\\
人 \ ∧__ノ::::} // j /:::::::{:::::::::::::::::::/::/ ハ::::::::/::::j::l ヽ `、 \\
\\ ヽ::::い:::\/ / /::\:::∨::::::::::::j::/ /::::::::::/::::/::l ゙、 ゙、 \ヽ
_>- ニニ}:::::::::::::::::\ // /:::::::::::::::j::::::::::::::{/ / /::::::::::/::::::::::l ∨ ゙、 ヾ、
/ 乂:::::::::::::::::::`< / /:::::::::::::::::{::::::::::// /:::::::::/:::::::::::::{ ∨ 、 ` 、
/ --――\::::::::::::::::/ /::::::::::::::/ l::::// /::::::::/::::::::::::::::i V i ゙i
/ >'''" /::::::::::::::/ У/ /::::::::/:::::::::::::::::::l V i j}
/ / x<::::::::::::::/ {/ /:::::::::::/:::::::::::::::::::::l V } ノ
/ /// / ~7''" { //::::::::::::j::::::::::::::::::::::::l l ∨ j
j {( / / i /ト(:::::::::::::ノ::::::::::::::::::::::::l } ∨ /
ヽl / / ∨ l::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::l ! ゙、 ∨
>''" / / r┘:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨ /l `、 ゙、
/ / // / /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i / } ト ゙、
/ // / / j /l /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨ ! l \ `、
/ / / / / j ∥l /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i / j l \ \
{ / j // l _l__LL/;;;;/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i / /l j ` ー--
{ l / x< ,ィ''" `Χ /`ヽ/::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::l / / j j
l / fヽ/ヽ / /\ /`</:::::::/:::::::l::::::l::::::l:::::l/ / j/
l { {::::ヽ Χ / / メ、 /`トミ;;;;l::::::l::::::}::::j / ノ
ヽl 〉:::::∨、 /\ / / `''メ、__ l l ̄ ̄TT''"ハ /
\::::/ ∨ `/ヽ/ /  ̄トl--―l十〜ヽ
/ \rく / \ / l l l l ヽ / `ヽ
/ \ / `ト j l l/\ /
-
∥/-‐-γ⌒<  ̄ ̄"''ミx、
∥ / / ヽ ー- `ヽ、
/∥ / ト、 \ \ \
-―-、 / ∥ / / j い Y ヽ ヽ \ヽ
//⌒\ヽ / ∥ / / l } } i ヽ ゙、 ヾ、
jl ヾ、 / ∥ / j { ! l ハ l l Y ハ ゙、
-―lL Y} // ∥ l l l ∥ w、_}__}ヽl__l l `、
// ll ヽ ノ // / l l l lX~ ∥ } jTl ̄ハ トl } l 、
l l 乂ノ} j/lノ l l --十T「 ゙、 / /l j j厂 !! i } j l l\゙、
Vl  ̄ l/ l { l l l / { 十、∨ / j/ r‐,,二j,,_j/l j ハj \
乂 /l j l l l トl _-、/ヽ/ ㌢"⌒`メ j /ハ/∧ 長編にも垣間見える
`ー- __ イ { / /l 八 { ,x彡⌒` ::/::/::ノ/ ∧ ∧
/ l/ ト、 トヽ ^" ー彡 //l } ∧ この冷たい気配が
ノ l l\l \ ::/::/::/ ` ,、 ー--‐イ { l { ∧
} l ト、 ミ=- rァ-''" ̄ } / ハ 、 ん〜……、もう!
l j/l `〜ミ=- 乂 ノ / / い
j 弋 `ト __  ̄ / /ー-、 } }
>-‐'"⌒`ト、  ̄ヾ ー-- '"{ ヽ/:.l:.`ヽ、 `''┴-、 たまらないんですよ
/ -く:.:.:.:.:.:.l:.:.:>、 }┐ rく ヽ>''"ユ-、:l:.:.:.:.:.:.7ー-、ハ
{ {:.:.:.:゙、:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.r┴ 、 j { j ヽ/ /:.:.:.:.:.ヽ:.:.:/:.:.:.:い i
l l:.:.:.:.:.ヽ:.:.:l:.:.:/ ̄`丶、\∧ Y" 〈/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:i }
/ l l:.:.:.:.:.:.:.ヽl:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ 〉>┴L/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.} j
/ l l:.:.:.:.:.:.:.:.:{/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ} / \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.V:.:.:.:.:.:.:.j j
/ / 人 l:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〉弋 ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.://
/ / {∧l.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/l ̄ l\ / \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:/∧
/ / ヽfヽ:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ / l / {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.V∧:}
/ / } l:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./`〜/ L/ ∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.V j:l
___
´/⌒\
// ヽ
// __}},,.. -―- テヘペロ
</^⌒ `丶 \
/ / /⌒ /::/∧ヽ \ \ \
/ / / //|:::|:|::: ハ
/ / ::|:|:::: ::| ヽ │ 「この作品が好きなんだ」ではなく
i l/|/|i∨:::::::jイヘ::::| :::| |: |
|│ | :| │ |⌒仏:\∨ レ__V|::/|: ハ | 「この作品のこの部分が好きなんだ」
|│ | :|:::八l Y{:::::ハ\/ 〃⌒ |/::|/|ノ: |
|│ |八:::::::l八乂ソ , _⊂⊃::/:::|:: | って投稿になっちゃいましたがご寛恕下さい
| r(\\:::_⊂⊃ 、__(ノ ∠イ|:::::|::: 八
\ヽ\{:个 ._ /」:|:::::|V⌒⌒7
\ V\∨≧=r</ リ:::/ん'⌒ーく⌒)
\ \ }ヘ_,ノY⌒\/:::/(_ ∨\
/} //∧]土|::L./:::/ 丿 |_} \
/{/ ////∧ハ」::|/:::/ ( |{_ \
おわり
-
>>933
「塩が少ないから」と言う理由もあって保存に発酵や唐辛子を使ってる面がね?
(日本も開国後は工業の発展に伴って塩不足で、
かなり輸入に走ったからデカい顔もできない様子)
-
あとこれ「大衆向けはしないけど」ではなく
「大衆向けではないけど」もしくは「大衆受けはしないけど」のどちらかの方がより適切だと思います
-
乙ですー
-
扱ったつもりが意外と扱ってなかった医学部ネタ
____
/ \
/ ― ― \
/ (一) (一) \ 意外と見落としがちな医学部あるある
| __´___ |
\ `ー'´ /
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
. \ “ /__| |
\ /___ /
____
/ \
/ \ / \ 自分の学生時代をガチで話すと
/ (●) (●) \
| ´ |
\ ⌒ / 大学ごとに熱を入れている診療科が違うから
/ ̄ ̄ヽ \
(「 `rノ \
ヽ ノ \ 速攻で出身校ばれする!
| | 「\ \
____
/ \
_ノ ー \
( ●) ( ●) \ そう、医者連中が匿名掲示板で自分の学生時代の授業についてほとんど話さないのは
| ' |
\  ̄` /
/ ヽ これが原因
/
-
____
/⌒ ⌒\ 例えば実習で救急三週間、っていう大学だけでほぼ絞れたり
/( ○) (○ )\
/ __´__ \ 寄生虫の授業の日数だけでどこかわかったり
| - |
\ /
/
____
/ \
/ ― ― \ あるいは循環器の某疾患に力を入れた授業で大学名がわかったり
/ (○) (○) \
| ' |
\ 冖 / もしくは産科と婦人科が分かれている実習だったことで大学名がわかったり
____
/::::: \
/::::::::: \ もしくは学外実習の日数が恐ろしく長かったり
. |::::::: |
. |:::::::::::::: /
\_::::::: \ あとは外科の授業がすごーく特色的だったり
/::::: |
. |:::::::::::: |
※全部実際に聞いたことある特色ある授業です
___
/ \
/ \ / \ だからみんな!
/ (>) (<) \
| __´___ |
\ |il!|!il| / うかつに!
./⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,)
| ,___゙___、rヾイソ
| | l 学生時代のネタが出せない!
|. |
|
|
./´ ̄ ̄ `ヽ
/ -― \ というのは
i / (●) }
| (●) 、 ム
ヽ - ' / ⌒ヽ
`=z- ´ ヘ 〉 匿名掲示板に生息している医者あるあるネタな気がします
{ 、 (_,イ
\ ヽ 人
`¨\___,/^ー'
(_/
おしまい
-
乙です
学部学科は色々特色ありますからねぇ
-
乙
医学部以外でも「指定の書籍から書いたレポートを忘れてきたので、その書籍から何でも質問してください」と言って
質問を利用して発表を乗り切ったりしていたら個人特定されそうですね
-
投稿乙です
そういえばツイッターでも医者になってからのあるあるはちょくちょく聞くけど医学生あるあるは聞いたことが無いな
そんなに大学ごとの差が大きいのか
-
乙です
他の学部でも
界隈では〜で有名な先生
とか話しすぎるとバレますな多分
-
>>948
ていうか日本は岩塩も無ければ降水量も多いと製塩に関しては大変不向きな土地やねん
まあそれでも食塩だけは自給率100%をキープしてるけど
-
>>948
てゆか半島に唐辛子が入ったのは秀吉の朝鮮出兵からでそれ以前は所謂水キムチと呼ばれる代物だったのよね
-
投稿乙でち
学園祭のキャンプファイヤーで体育館燃やしたとか
サークル棟で密造酒作って振る舞い酒したら食中毒だしたとか
大学サーバでP2Pソフト動かして警察の捜査受けたとか
要管理物質を横流しした学生が海外に高飛びしたとか
そういうのじゃなくても特定されるとな!?
-
>>959
また濃いネタをw
読者投稿に仕立ててお披露目してくださいな
-
>>958
ついでにいうと唐辛子を本格的に料理に使い始めたのは朝鮮出兵から100年以上後
唐辛子粉を使い始めたのは日清戦争以降第二次世界大戦終戦頃と一般に想像されるよりは歴史浅い
といっても戦後既に70年80年立ってるので歴史のない食べ物とは口が裂けても言えないけど
-
>>961
大丈夫
鯨肉を食うのは日本国民としては歴史的に一般的じゃなかったとか言う人も居るから
-
>>960
うひ
全部ミックスしてフェイク入れたら...大惨事でござる!
-
ぼっち・ざ・ろっく!の7話視聴。
思いっきりナウシカのオマージュをかましてきたぞ…
相変わらずスゴイスタッフだなあ(誉め言葉)
-
>>964
個人的にはナウシカオマージュよりもあの訳のわからん実写パートの方が頭おかしいと思ったw
さて、予約がなければ50分より6レスほどお借りしたいと思います
-
では、時間になりましたので始めます
-
私が勧める公式のネット上音楽 その31 :P.S.I LOVE YOU(PINK SAPPHIRE)
1/6
_、丶''"゛゛゛゛゛゛゙`丶、
/ ‐‐ 、 \/⌒\
/ /⌒ 、 \「 ヽ \
/⌒メ / / \ ∨/〉 ヽ
/ // / / `、 ヽ ∨ ',
/ { ∨ } `、 ´, i
,′ ∨ i ハ 」 i ', |
i i |__/ ∨ 、 イ´ ̄Γl| i |
| | | √ ̄∨ \ ィf笊苡マl |─ァ |
| ┌┤ ィf笊苳ぃ ヽ 乂り 从 jr'/ i | なんかさー、アオイ(※)が最近ぼっち・ざ・ろっく!に
| ヽ| 从、乂り ^^ / 、 ∨ l |
| | 、\^^ ' ⌒7 \乂_ |乂_ ドはまりしてるみたいで
| i 从 il「 ,、- 、 小 i| |
人 | | ∧ i{ \ 乂;;;;ノ / 7 ハリ 人し
)人 | \ i{ 〕iト |! イ|ハ/ / 厶イ
\乂_ ヽ{ / \ ,ヘ |\ イ、 ※なかよし部と交流のあるエルフ。cv:花澤香菜
__/^v'´ ̄{ ∧{ ,ァ `ヽ、、〉 〕h、
/.:.:.:.:.:.:.:.∧ ∨ / 〈 / , ゙''<_ ,,,`〜、、
____/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧ ∨、\ゝく__ぅ ノi:i:〉 / ゙>+ 、、
{_:_:_:_:_:_:_``〜、、.:.:.:.:.:.∧ ` r===ミ⌒' =イi:i:i/ ∨ /.:.:.:.:.:.:.:.:.\___
|_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_``〜、、∧ 乂i:i:ノ (_彡イ ∨了二二二二二ト、
∧_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:`^'7h、 |x!xハ j| ∨_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_〉
/_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_/:_:_:_/.:.:.:/ |xix|i| ∧ 〉:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:/
{:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:/_:_:_φ.:.:.:′ |xix|i| メ.:∧ /:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:く
/:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_、イ:_:_:_:_:φ.:.y |xix|i| {.:.:kr>/_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_〉
_____
,、-'"//////////≧z、
///////////////////≧z、
/////////////////////////\
〈///ヒニニニニニニニュ、////////\
>'": : : : : : :/: : : : : : : : : \///////∧
/: : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : :\//////∧
/: : : : : : :/: : : |: : : : :|: : : : : : : ヽ: :/>、///ノ
//|: : : : : / : : /|: : : : :l、: : : : : : : :|: : i: : }f⌒Y
リ/: : : : :∧: ^メ、|: : : : :|イ、_: : : : : |: : |: : }| |
/, イ: : : :| \{ \ lリ \___ゝ: |: :r|| |
'´ |: : : :| ヾー | : : : | ノ: :ゝ-' うむ、あのぼっちぶり、他人の気がしないと言っていたな
∧: : :ゝ=='´ `===,ノ: : : /): : : :}
|: :\ (、 〃 〜- 〃 フ: : /'i´ : : / さすが、公式で『エルフ』と書いて『ぼっち』とルビを振られただけはある
Y'ヽ: :ノヾ>=、,,_n__,-、_,<_/ ⌒|: : イ
|: : レ:T:/ ̄/ ( j´フ/ヽ ̄`-t-、:/: :〉
γ'=tー'´ /\ ヽイ\|ミ三〉 \_/ノレi
(,、: : : :フ {三三Υ'´|| |三三ヽ /: : : : : 〈
乂__> `Yミ三| ̄ |_|三i|三) V乂__ノ
|ミ三|◇ lミ三三|/
-
2/6
'i , ミ__
{ 乂≦ノ )¬>-- 、
ー- (_ ノーく /
/ / ☆` ー ,
' i{ : , :、 ′
{ 八 Ⅵ´_\ } \ ` - なんか定期的に流行りますよね、ガールズバンド物って
`㌻_、_〉ァぅ㍉ ^´ :. ー‐、)-─ォ、
. 乂、〉f'沁 ゞ ' } . i リ ノ} _、-ニ}L ─ ミ
〕 ヽゞ' . "ノイ i 八(_、- -=ノ ノ ニ=- }
/ /: :.、 、‐^' ; ノ /イ/ -=ニ´/ ニ=- /
(' i { : :.个s。.. イ〈/イ/ -=ニ=- -ニ=-/
乂 { \_>⌒ 'ヽ/⌒Y_-=ニニニニ=- _ - .. _ _
` ノ f'} {-=ニニニ=- _ -ニ>`\ .._ =ミ、 ' ′フ
{ 〕} {≧=- -=≦ニ>`` )_ ¨´}} /
r 乂八_ ノニニニ〕iト< _.. _、- ~"'+ ニ=- ノ' ´
}/ / :i 、\ニニニニ-ゝ─=≦ぅ。.  ̄- __
/ | 、\ニニニニニ=-/ノニ≧s。.. _ ー}}- ─ ` フ
^ヽ ' >\ニニ=- ´ -ニニニニニニ=- ノ' _ ..
´ _< ( > _-ニニニL ̄ ̄」ニニニニニニ≧ー- _┘
r-ア \ Y -_ニニニニニニニニニニニニ∧ : )
( >'-=≦/ , <⌒>.._' -_ニニニニニニニニニニニニ} }.. _(
└‐ { `( >〈 \ニニニニニニニニニニ // )
_ -=ニニニニ=- _
/-=ニニニニニニニニ=-
{-=ニ=-── -=ニニニニニ-
>'´──── - ミ\ニニニ-
//. ,: : : : : : : 、: : :`\:.\ニニニ-
///: ://: : : : i: : : :.ヽ: : : :.Ⅶ込ニ=- '
{//.: ' _L.. : i: :|L.. _ : :. : : : :Ⅶ).: :/⌒ヽ
ノィ.: :´ハ.:_: : 、〔 :_: :`: }:、:、 : Ⅶ):i{
´ |: :i:'x抒k、\ x抒恣「: `\{: :八、 } まぁ、楽曲CDを売りやすいというのもあるのだろう
|: : 込ぅッ  ̄ ぅ'ツノ:ノ : |`y' :_.:ノ^^
|: :リ :.:. ´ .:.:.: ⌒7: : :ノノ'´: /} という訳で、今日紹介するのは80〜90年代にかけて大流行した
: :li公. ヽ /: /:y´: : : :ノ
/⌒ "'+ /{ 乂| (: ソ>--_r_ノイ´)'´.:⌒ヽ^`ヽ 所謂ガールズロックの一曲だ
「- _ \\\ / >``⌒\-=ミLヘ∧_ '⌒Y´_彡'_─┴‐- ミ
. Ⅵニ=- ヽ V ' /. -=ニ] -{ 〉' ̄ 乂.:ノ´_.:ノニニニニニ- \
. Ⅵニニニヤて__>〔ニニニニ] 八` (: :/´: : }-ニニニニニニ=-ノ ttps://www.youtube.com/watch?v=H3X7DLgV4u0
Ⅵニニニヤ 〔ニニニ -]´/ 〕\__(ヾ´.:.ノ 、-ニニニニニ-/^)
Ⅵニニ-ヤ :〔ニニニニ]/ 〕 :}=ァ+劣[ニ-\-ニニニニ{ニ/
Ⅵニニ_ヤ :〔ニニニ-] 〕 }/.:, : : :. ニニニ〕iト-=ニニ-/
`</ )┐ 〔ニニ=- 丿 八/乂}: }ニ}-=ニニ=-≧=- '
{`ゝ∩ __㌻ ノ/ ´ / [ニニノイニニ{ニニニ=- -Ⅳ
{^ヽ`冖冖冖´///__/ :[ニニニ<\:ニニニ=- -{
乂丿 //Ⅳ <><>′ [ニニニ≧{ニニニ=- -
\≧=//i:i:/`ー一'i [ニニニニ{ニニニ=- -
//i:i:/ .:/ .: .:| <> [ニニニ┌{ニニニ=- /∧
//i:i:i: ' .:/ i |、 .[ニニニ | 〕ニニニ=- /∧
//i:i:i:i:/ ..:/ :! |、 .[ニニニ | 〕ニニニ=-  ̄ ̄ ̄}
-
,。-‐ァ‐
{ / ,-、
乂{_,. / Y,,,_
,。≠'''^` ゝ、,_L.7'^'~⌒7
/ ィ i .ヘ /
/ /.l l :☆《_>f^1
,′ l'´{ .i .k } 1 1
j .{..i |'^'トi .|:マ^^ ハi }V '、
{ ハ i {。、.Vv--゙ ,z、V. } ノ'}. Y 、
. /` l《 f符i iRハ Y} ☆ i '。 おぉう、パワフルなサウンドですね
/j li`ゞ‐゚ ‘ー°/ / 1 i
' .{ ヘ 乂''' ′ ''''.ムイ i .} 、 |
{ Vi. . iヘ n /! ル . .j1}
ゝ{ い.ハ Vi丶. 、ィi. ./ ./,ノ..イ.ノ '
,。`-入. V√` ´ xノ .ノ‐ '´ ´
,。 --l::.:.:.:.:`:..`'''7¨¨¨ヽ i 丁i:>‐┐
jニニニ>x、,_:.:.:.:{ .T T' |:`v--‐:,、
|ニニニニニニ竺1 L.}. {ニ。-≠ニ}
r|ニニニニニニニ=7 /l^ト、 1iニニニニ}
{ニニニニニニニ=入.. ィ .|| |i `ー┘ニニニニ.{
{ニニニニニ__,.斗≪=ニ/ j Ll1 Vくニニニ1
. マrァニニニニニ/=ニ/ ,′! 1 Y]\ニニ}
7イニニニニ=j1ニ/ / i 1 .Nニヘノ
.,r宀=ニニニニi_|ニニレ1、_/! | }_,__rv」}ニ.ハ___
}r‐y:.:.:.:.:.:.:.`'マ}1-ニニニ|:.:.| | |:.:.}ニ〕ニニ}ノ|_
./:ゝ┘== 、:.:.:.: 〉ilニニニニ|:.:.| { |:.:.lニj>'´:.:.:.:i』
{r‐-:::x、,_:.:.:.:`ヽ「`rニニニ」:.:.| 1 .◇ニ|:.:.:.:.:/:.ハ
`'―:7 `7く:.:.jニリニニニ-!:.:.j i |:.:|ニヤ:.:´:.:.:.:/
' .i-ァニ クニニニニj:.: jニ:、 ! {:.1ニヘ:>'ヘ
i j./=//ニニニニl:.:.:lくニv'へ、 ',:.:1ニ.ハ ',
_ -‐====‐ _
, -=ニニニニニニニニニニニ=_
〔ニニニニニニニニニニニニニニニ=_
乂二二二ニニニニニニニニニニニ_
/ ̄¨⌒'〜=ニニニニニニニニニニニ=_
/: : : : /: : : : : : -=ニニニニニニニニニニ=
/: : : : : /: : : : : : : : : ::-=ニニニニニニニニニ=_
/ /: : :i: : :,{: : : : : :i{: : : : : : : :}‐=ニニニニニニニ=
/ /: : : ∧: ハ: : : : i: i{: : : : : : : :}`-=ニニニニニア'
i{ 〕: : : :jf笊㍉: : : iヾ、i: : : : : : : }: y: :/爪彡'
i{ソ/i: : i vり \:i xf笊㍉: : : : }: :ソ州州 PINK SAPPHIREは89年に【三宅裕司のいかすバンド天国】
乂ハ : i , ` vり/: : : ;ム/洲洲ij
「i /: : i:公.、 _彡: : /ノ: : :洲洲ハ 通称『イカ天』に出演し、翌90年にメジャーデビュー
ノ (ヽ i: : : :i: :i: :)h、` - /: : /: У: : :丿
,nしj〉 ` __i: : : :/;i;i;i;i;i;i`t ‐‐ ´/: /: /: : :彡' この曲はその際のデビュー曲だ
ヾ y' } .i〔i;i;i;i;〔〔;i;i/⌒"'- ∧爪 ̄∧: : :/: , -'"
/ヽ /} ∧i;i;i;i;i;\;i〉 =-芥、}_ソ-‐ソ: : :}\
/; ; ; ; ;У: : i ソ: : :\;i;i;i;i;/ _、,ト-〈-/: : /: : : 彡';i;〕
〔ミ, -'": : : : :i /∧;i;i;i;i;"'- `t-' ア i\{:/: ⌒ノ/;i;i;〔、\
{: : : : : : : : : i i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;/ /: : i /=彡'/;i;i;i;i;i_、‐''゛;i}\
.〉: : : : : : : / ∨;i;i;i;i;i;i;i;i;i/ /: : : / /: : }`''<;i;iィi{;i;i;i;i;i;iソ;i;i;i;}
ヽ___/;i;i;i;| ;i;i;i;i;i;i;i;/_ /: : : : i ハハ;ヾ;i;i;i;i;i;i;`''<__ソ
i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;キ;i;i;i;i;i;i;/;i;i;i;i;/: : : : / i;i;i;i;i;i\;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i/
\;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;彡三三三三三三三〕〕;i;i;i;i;i;i;i;i\;i;i;i;i;i;i;i彡'
レ;i;i;i;i;i;i;i;三三三三三三三三ニ〕〕;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;\;i;i;i;i;/
-
4/6
, -‐==二三三三三二===-、
∠ニニニニニニニニニニニニニニニニニニミミ
∠三ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニミミ
∠三ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニミミ
{三ニニニニ三三三三三三三ニニニニニニニニニミl
<三彡´: : : : : : : : : : : : : : : `ミ三ニニニニニ三1
/: : : :/: : : ,': : :|: : : : : : : :/: : : :\三ニニニニ三}
/: : : :/: : : /: : :∧: : :ヽ: : ∧: :,': : : \三三三ル_
/: :∧: : : : ∧: :/ i: i: : : : Y∨、: : : ヽ : : : : |刈刈i
{: :/ /: : : :/: /` ―Yヘ: : : リ―\: : : : |: : : : |刈刈i
|:l: |: : : : i∨ \丿 \: : :|: : : :|刈刈i この時、ヴォーカルとギターが初期メンバーから変更されている
| :l: |: : : :| ⊂ニ⊃三三三⊂ニ⊃ }: : :|: : : :i⌒ ′
∨∥: : : :i ニ三三三ニ |: : :|: : : :| まぁここら辺は大人の事情というやつだな
|: : : : |: :A __ ∥: :|: : : :}
|: : : /: : :| > ゝ_丿 ノ\,′: :/
∨!: : :厶ヾ > __ _ _ <: : : : :レヘ∠_ _
≧∨::::::::∨::≪ \_ノ Z: : : :/: : }:::::::::::|
∧ :::::::::::::::f ̄ ̄\ ,宀、/冫`Y: : :/:::::::::〃
|ニ`ー-フi 匚| |コ{: : : : :/ ー- -イ
|ニニニニニニ| __レ-イ\∧: : ∧ニニニニニ|
|ニニニニニニ レ'| |::::::| /: :`Y: : |ニニニニニ|
./\ニニニニ/ニ/ /〈〉:| \: : : /.ニニニニニ|
|: : :|――′iニ ヽ ゝ:::::| .i二i >――-|
|: : |ニニニニニiニニ レレレ'|::::::| |: :从 二二二|
厶/|ニニニニニiニニニニニ |::::::レレレ!: :l: : iニニニ二l
|ニニニニニニニニニニニ|::::::|ニニ厶人ル'ニニニ二|
/ `'ャ。, ll}
.,.' \ \ __ lll \
,' ', ヽ lll `' 。,
,' .; l '., ', ヽ ヽ \
,' ; ,'l ', ', ', ヽ
l ; l ; l ',\ '., .', ; ',
l ; l; ; l ', ', \ ', ', ', ',
l .;  ̄ ̄ ヽ `㍉、 ヽ ', ', ', ',
', ; ; ; ; l l ', ',¨¨ \ ', ; ; '.,
; ; ; ___;_ ', l ',______ \; ; ;
l', ; ,' __ ', ', l ___ l ; ;,。s=≠== 音楽業界の闇ぃ!!
/ '., ; 《 う志', '., ,\ l‐¨¨¨う志え≧s。, .; l l_-'" /
∠ '., ',:::ヽ 乂ツ 乂姫ツノ ,' l .l /
l '., '.,::', ¨¨ ¨¨ ,' ,' .l .l/
l', l \',:', 丶 / イ ,' l ', ', l
ヽl ', \ し l ,' ,' \','.,l
', '., ヽ __ イ ,',::l\
`' 。,\ `' , Vフ¨¨) ,。 '´ ノl ,' ,' \__
\\ `' ,  ̄ ,。 '´ :::::l .,' / /
人 \ >-< ',::::::::::::: l/
-
5/6
____
>'"//////////≧z 、_
///////////////////≧z、
/////////////////////////\
{////////////////////////////\
乂_z==-ーーーー==ミ、,/////////∧
/: : : : /: : : : : :\: : \: : :\////////∧
/: :/ : : |: : : : |、: : :ヽ: : : \ヽ: \///////,}
/ /: : : /: |: : : 八\: : ヽ: : : : ヽ∨Y\////ノ
/,イ : : : i: : |: : : : : :\|⌒: :ヽ: : : : ∨Y) |⌒\
∥'!/: : : |: 斗-': : : :|\\_\\: : \) { \|
{{ l: : : : |/リ\: : : :\ ,z行云ミゝ、__> \> オリコンでの最高記録は2位、見事な実績だな
i!ノ: :|: : :|,z行云ヽー-ゝ 弋:ツ/|: : |Y リ i|\\
<__/| |: :!ヽ乂:ツ ' ' '// |' //) : :Y 尚、その時のトップは【おどるポンポコリン】だったりする
(: : ∧ヽ \' ' ' ' <_,イ: : |/: / : : :}
入: :∧ |\_> n /|: :// :_/:ノ
//: :/:∧{: : ∠≧_、 _ ,、イノYソノ/ ̄^Y
_|」∠__,、┴rf´:::::::::{ \-rー' {: /": : : : ノ\_____
_f-、:::::::::::::l::::::(:f´ ̄ ̄\r-r'"⌒/|/_, イ/::::|_::::::::::\
f: : |///"''==z、:::\ ( フ| |'こ / : |/: ∨::::::/:::::::\::::::::::>
(∨ /∨/////////\| ノ^^ト、 { :(/: :/: ノ-=====''"//
_\\_: : )//////////∧ / |:::::| ヾ{ |: ////////////////
>  ̄: : )^]////////////ヽ" リ∧| 〉=キ<\//////////|
j/ ,イ / /////////// /:∨| {: : : : : \\/////////〉
j//ノ 〈///,、- </ /:::::::::| {: : : ヽ: リ///////////
∨~///// /:::::::::::| ゝ、人}ノ/\///////r'
ノ///////丁ト^vヘ/|::::::::::/ |////|///"'-、___}
|/////////|/|/////||::::::::::| |////ハ///////|
/////////,∧'|/////||::::::::::| |////|////////,|
_
__ ヽ\
~"'' } . ミ
/ _ -=ニニニニニソ ノ . . ヽ
/- ̄ / ´ }. . . . . .:r 、
,.:^ / L__ ノ. .}_ ̄.ヽ
/ / / ⅱ : {_/^Y .`. . .ノ
// , / i | i V八. . . .:′
/ // .:{ i{ | | i: }☆{\/
/ / { i : 圦乂八|\ :i ⅱ }  ̄{
, /八乂、 {/ 抖妥ミ、^乂 {リー匕 :} i i|
,/ / . ⌒Y ん'/ハ ^  ̄ 抖ミ、ノ ノ ノ八
i{ : i{ :i : { 圦 V:Y:ツ ん沁 狄^⌒ 〔 ミリオンヒット恐るべし……!!
八 八乂{ { i| :.:.``` うYソ ノ'} ☆丶\
, -‐=冖 { ! :.:.:.: ` ``.... ノ/ :. i \
/.:.:.:.: r´‐乂V八 ', 、.ィ .:.⌒7 / ;} } )ノ
/__⌒>_ ,,` ..\ ー- ノ ム′ {\_'ノ /ノ ノ∠、
/-ニニニ-└ .. `ー ≧=-` -─- ミ_彡/, -┘
/ -ニニニニニ=-⌒>、 ヽ :{> -=≦ _.. イ
_、{ -ニニニニニニ=- :} \ }r ¬'´{ _、<─ ̄ミ 、
_/-/ハ; -── -=ニニ=- ノ-‐ノ^:. ノ}i ノ=-, 〔 /ニニニ-V
rく/ -ニ/ _-=ァ 冖冖冖 -=ニ{ { ' イ⌒、 : ´〈 ̄ -=ニニ/
_ ノ, -ニニ{こ// ア:{! イ´ :| / |\ ′ Ⅷニニ=- ヽ
) / -ニニ \_ア ,┐ -─ァ ゙ (_)\ .: }} √ ! i{ ‘ ノノ-_-=ニニ}
〔 / -ニニニニ{ {_ノ // ´ \ 二ノ √ : 乂ー_/ Ⅵ-ミ\_ノ
(`./ -ニニニニ ノ { / / √ :| :, Ⅵ \}
-
6/6
_ <777777フフフ777x、
_ <//////////////////\
, <´,/////////∠∠∠∠//////\
///////////,_,r―=====≧ 、///////}
//////////: /: : :/: : : : : i: : : :`'. i////!
|//////,/: : :/,ィ: /{__j: : : : |: : :V: : :.\/,|
{、////r: : : :j/レ!/_ ヽ|: : : :.ト、:.7∨.: 乂∨
ゝ-.y: : ナ:: : :.jxャう云 \: : |x=、: :∨: :{ト、' REBECCAやプリンセスプリンセスと比べると知名度はやや劣るが
/}: :/: ノ!:!: :ト、 {匕ナ \_fメ圦 k: : ヽリ
,り:/イfニ!|: :ゝ、 i弋_ツ |\: : :.\ _ 当時のロックシーンを彩った音楽を是非聴いて欲しい
}' {: : | ! i! `≧=ー 、_ノ| (`T  ̄ ,r ノ
,r-r_. 込人_ :ヽ:ゞ!: :{ ` ‐ `ー,: :.∨ r、 ,_/ /
_...イ {ソ >r, ヽー!ヽ: ヾ: :ト::.、 /: /: : : } Vヽ_/yニヽ
_ < _斗七三ニヘ /: : : ): :/: :ヽ:::::-......__ .イ: : :/: :ノ:ノ r 〉 〈(_,、_∨
<__z≦三三三三三ヘ .V : ,r'-/7}ヘ ̄ ̄ ̄>:{: : : :斗:七ャ、 /:::{{ ヽ) /
%三三三三三三三ヘ:__==<r'=>-二T´:f>:´: : : `Y三ニ、_ /{::::..\ 、 ,/::ヽ,、
:. %三三三三三三三.%::::::;;;;;;f::::/r:':::::::,j: : : :: :_: :_イ三三ニ={:ヾ、:::::::..\7;;;;;:::::}|
:::. %三三三三三三三%::::;;;;;ノ}-ト、::::::/:,:::r: : : : .Y三三三三三〈::::::ヽ:::::::::::.`ー:ソ,!
:::::. %三三三三三三三%./// |:::\ヘ::Y: : : :_:イ三三三三三ニ∨:::::..\::::::::::::::::/
:v:::. %三三三三三三三%.,//-|::::::|了ー=二三三三三三三三_\:::::::::...ー―:/
:..v:::. %三三三三三三三%V三.|::::::::リ: : : :ヾ三三三三三三三三三 ー――
/-ニニニニニニニニニニニニニ-ヽ
{-ニニ=-_────-=ニニニニニニ-
乂_ア゙/: : : : ⌒\ ̄~"'' +-=ニニニニ-}
ア. :/: : : : : : : : : \: : : : :\ ̄-==-ノ__
//. : : : : : : :i: : 、: : : .\: :: : : \y:.「^~"''+ ヽ
. //. : :i: :i: : : : ヤ:. 、X⌒: :.\: : :_>\ <´
//.i .: .:|i:.|\: : :ヤ、:.\≧=zzz-⌒.:}ヽ\:.≧=-┘ しかし……この手の作品がアニメ化され人気を博しているのを見る度
{( |: :i.:||:.|+'^\: \ ̄〃笊て八.: :},ノ\: :〔: : :ヽ
` |: : :八{ v抖=ミ :.\ ゞ^'’.}.:/: }、: : :.ヽ〔: : : :}__ 深沢美潮先生の【バンド・クエスト】は20年早かったと思わずには居られないな
ソイ: \:. 〈(乂炒  ̄ .:.:.:.ノイ: :八≧=- :{: : : }¬ミx、
{∧: : {\:.ヽ:.:.:. '|.:// _、-=]:乂: :{: : : :V
. V∧: :v/'^公.. _ `_ イノイ//-ニ=- 、: :.{: : : : }
∧ー\:.}_ ア´::::::::У :::::::::/´-ニ=- ---≧\: : :}\
{:::〕ニニ=- /:::::::::::::::′::::::::</⌒\ ̄〕iト --(^:.y. : : }
Ⅵこニ=- '::::::::::::::::::} :::::/´-=-`ヽ-\-/こ≧∨: : : ノ
{::ノ⌒\v::::::::::::::::::::〕:::/-ニニニニ=- }√ニ=-{¬'´
/´-=-`ヽ::::::::::::::::::〕ノ=ミ-ニニニニ=-八\-/⌒)
/こ7^ ,r< (\:::::::::ノ(_ー- )`\ニニニ/:.\ 乂_彡'-{
√(Ⅵ{ { \ 、`` \r─ ミ  ̄ Ⅵニ/::::::::::\⌒:^\
〕/〉` ¨' <\ ` 〕\ Ⅵ/::::::::::::::::::V']ヤニ}
{ { /-‐ イ┘ 丶 }':::::::::::::::::::::::{ ] {\L、
‘, \ ^¨-ミ--< } } ;::::::::::::::::::::::::厂}.{ニ -_}
⌒\≧ / \=-ヽ / /、<::::::::::::::::::::::/´/ {ニ=-L
/ ', .′ Ⅵ∧≧=- '≦- Ⅵ::::::::::::::::::::( / /ニ=-}こ
. ′ :.{ Ⅵハ -ニニニ=-Ⅵ:::::::::::::_ -){( (ニ=- ' =}
{ } Ⅷ_\寸ニニニ }}〕 ̄_ 八\\-/-ニ}
/〉 八 }}こニー : ニ=-ノ:.乂:::::::::::::⌒ヽ :</-ニ
/∧_ {{こ\ _ヤニニ-}/厂ア'⌒¨~"''冖ノ L}i }ニ=-ノ
\ _Ⅵ=}/\: . _\ニ-.′乂^ヽr<^ヽー< 〈_丿'冖冖^ ┼ヽ -|r‐、. レ |
こ=- ヽ)′ 〈 ̄ ̄〈^>-'  ̄ `⌒^´ ̄ d⌒) ./| _ノ __ノ
-
以上です
ぼざろ絡みでバンドの話が出てたので書いてみました
ドラムスがこの細い身体からどうやってあんなサウンド出してるんだって感じで良いのです
-
懐かしい。
PCエンジンのユナのOPに入ってたっけ。
-
あと、>>969のノンブル抜けちゃってるので以下に差し替えお願いします
3/6
,。-‐ァ‐
{ / ,-、
乂{_,. / Y,,,_
,。≠'''^` ゝ、,_L.7'^'~⌒7
/ ィ i .ヘ /
/ /.l l :☆《_>f^1
,′ l'´{ .i .k } 1 1
j .{..i |'^'トi .|:マ^^ ハi }V '、
{ ハ i {。、.Vv--゙ ,z、V. } ノ'}. Y 、
. /` l《 f符i iRハ Y} ☆ i '。 おぉう、パワフルなサウンドですね
/j li`ゞ‐゚ ‘ー°/ / 1 i
' .{ ヘ 乂''' ′ ''''.ムイ i .} 、 |
{ Vi. . iヘ n /! ル . .j1}
ゝ{ い.ハ Vi丶. 、ィi. ./ ./,ノ..イ.ノ '
,。`-入. V√` ´ xノ .ノ‐ '´ ´
,。 --l::.:.:.:.:`:..`'''7¨¨¨ヽ i 丁i:>‐┐
jニニニ>x、,_:.:.:.:{ .T T' |:`v--‐:,、
|ニニニニニニ竺1 L.}. {ニ。-≠ニ}
r|ニニニニニニニ=7 /l^ト、 1iニニニニ}
{ニニニニニニニ=入.. ィ .|| |i `ー┘ニニニニ.{
{ニニニニニ__,.斗≪=ニ/ j Ll1 Vくニニニ1
. マrァニニニニニ/=ニ/ ,′! 1 Y]\ニニ}
7イニニニニ=j1ニ/ / i 1 .Nニヘノ
.,r宀=ニニニニi_|ニニレ1、_/! | }_,__rv」}ニ.ハ___
}r‐y:.:.:.:.:.:.:.`'マ}1-ニニニ|:.:.| | |:.:.}ニ〕ニニ}ノ|_
./:ゝ┘== 、:.:.:.: 〉ilニニニニ|:.:.| { |:.:.lニj>'´:.:.:.:i』
{r‐-:::x、,_:.:.:.:`ヽ「`rニニニ」:.:.| 1 .◇ニ|:.:.:.:.:/:.ハ
`'―:7 `7く:.:.jニリニニニ-!:.:.j i |:.:|ニヤ:.:´:.:.:.:/
' .i-ァニ クニニニニj:.: jニ:、 ! {:.1ニヘ:>'ヘ
i j./=//ニニニニl:.:.:lくニv'へ、 ',:.:1ニ.ハ ',
_ -‐====‐ _
, -=ニニニニニニニニニニニ=_
〔ニニニニニニニニニニニニニニニ=_
乂二二二ニニニニニニニニニニニ_
/ ̄¨⌒'〜=ニニニニニニニニニニニ=_
/: : : : /: : : : : : -=ニニニニニニニニニニ=
/: : : : : /: : : : : : : : : ::-=ニニニニニニニニニ=_
/ /: : :i: : :,{: : : : : :i{: : : : : : : :}‐=ニニニニニニニ=
/ /: : : ∧: ハ: : : : i: i{: : : : : : : :}`-=ニニニニニア'
i{ 〕: : : :jf笊㍉: : : iヾ、i: : : : : : : }: y: :/爪彡'
i{ソ/i: : i vり \:i xf笊㍉: : : : }: :ソ州州 PINK SAPPHIREは89年に【三宅裕司のいかすバンド天国】
乂ハ : i , ` vり/: : : ;ム/洲洲ij
「i /: : i:公.、 _彡: : /ノ: : :洲洲ハ 通称『イカ天』に出演し、翌90年にメジャーデビュー
ノ (ヽ i: : : :i: :i: :)h、` - /: : /: У: : :丿
,nしj〉 ` __i: : : :/;i;i;i;i;i;i`t ‐‐ ´/: /: /: : :彡' この曲はその際のデビュー曲だ
ヾ y' } .i〔i;i;i;i;〔〔;i;i/⌒"'- ∧爪 ̄∧: : :/: , -'"
/ヽ /} ∧i;i;i;i;i;\;i〉 =-芥、}_ソ-‐ソ: : :}\
/; ; ; ; ;У: : i ソ: : :\;i;i;i;i;/ _、,ト-〈-/: : /: : : 彡';i;〕
〔ミ, -'": : : : :i /∧;i;i;i;i;"'- `t-' ア i\{:/: ⌒ノ/;i;i;〔、\
{: : : : : : : : : i i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;/ /: : i /=彡'/;i;i;i;i;i_、‐''゛;i}\
.〉: : : : : : : / ∨;i;i;i;i;i;i;i;i;i/ /: : : / /: : }`''<;i;iィi{;i;i;i;i;i;iソ;i;i;i;}
ヽ___/;i;i;i;| ;i;i;i;i;i;i;i;/_ /: : : : i ハハ;ヾ;i;i;i;i;i;i;`''<__ソ
i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;キ;i;i;i;i;i;i;/;i;i;i;i;/: : : : / i;i;i;i;i;i\;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i/
\;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;彡三三三三三三三〕〕;i;i;i;i;i;i;i;i\;i;i;i;i;i;i;i彡'
レ;i;i;i;i;i;i;i;三三三三三三三三ニ〕〕;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;\;i;i;i;i;/
-
投稿乙ー
97て
97歳運転の車が歩道に突っ込み歩行者はねる、車3台にも衝突 40代女性死亡、5人けが 福島
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/15c41a4ba61088dc23274eaf825937f53c86e3ac
-
そろそろ高齢者の免許更新期間、一年ごとぐらいに変えたほうがいいと思うわ…
-
高齢者に限定するから反発強いんだよ、全員一律で免許更新のタイミングで技能検定受けたら良い
頻度は10年に1回とか更新2〜3回毎とかで良いから
-
乙
バンド・クエスト懐かしい…
-
この手の高齢者の危険運転煽りを見るたびに
「エロゲーユーザーによる性的児童虐待がキエエエエ」
「性的児童虐待って一番やってるの実の父親っすね。はいこれ統計」
の流れを思い出す
保険料とか見た感じ、事故が多いのって20代じゃねえの?
-
高齢者運転にリスクあるのも分かるけど代替の移動手段確保
できるんですか?と言われたらダンマリなる人多いよね
-
バスか電車でええやろ
ジジババなんて時間余りまくってんだから待て
-
エロゲーユーザーによる性的児童虐待 #とは
-
そのバスも電車もろくにないエリアもあるんですわ。
-
高齢者の運転も危ないよ
運転免許もってるならだけど、学科で加齢のよる運転に関する能力の低下がうんぬんてやらなかった?
俺もうろ覚えだけど
比較的まともな人だと、ある程度能力が衰えて限界を感じたところで運転しなくなる、
あるいは家族が運転をとめるケースがそれなりにあるから、
事故の実数としては少なくなるんじゃないかと思うが
あと、稀に見かけるのが認知症の症状が出ていると思われる高齢者が自動車の運転をしている例。
数年前に店の常連さんでそういう人がいたんだけど、
「赤の他人だけど、役所か警察に相談しようか」
って店長と話してた直後に事故を起こして自動車に乗らなくなったから
結果的にそういう相談をしなくてよくなったことがあるわ。
-
>>985
リスクは百も承知しております。
でも「危ないよ」でやめましたといかない地域もあるんだよと。
近場に病院やスーパーがないとかバスもろくにないとか様々ですが。
最近は市町村で移動用のカート貸与とかバスの拡充とかやってくれてるところも
あるみたいですが……。
-
>>982
俺が住んでる所、元々バスなんて一日に5本くらいしか通らん
さらに人口減が追い打ちをかけて事前に連絡しないとバス停まで来なくなった
町が補助してるのに採算が取れんから仕方ないっていえば仕方ないんだが
それで個人の車を乗り合いタクシーみたいにする事業を試しにしてたんだけど
たまたま事故って保険金でめっちゃ揉めて立ち消えになった
車運転出来ないと老人はもう生きていけなくなる
-
生きていけなくなるじゃないだろ、そこで暮らせないが正しいしそれなら引っ越せよ
運転免許は運転能力を証明して交付されるんだから証明出来なくなった時点で失効するのは取った時に分かってる事だろうに
-
自分もそれなりの田舎出身だから、「老人だから運転やめろ」と一括りにしていうつもりはない。
ただ、それでも能力的な限界が来ることもあるんだから、その限界を感じたら
運転をやめるようにしてほしい。
事故で傷つくのは運転者の老人だけじゃないことだってあるんだから。
-
簡単に引っ越せというけど今はロケーションダメージとか分かってきてるから
引っ越した結果認知症などが進行しましたなんてあるんですが。
-
老人の運転問題って地域・都市の違いとかいろいろあるけどどうしたら
平和に解決できるもんでしょうね……
-
言うて老化も免許の失効も分かってて住む場所を考えてない人に対して可哀想だからで車を預けたくないな、車が持つエネルギーを考えると
車線をまっすぐ走れてない車をざらに見る様になったしサラッと通報したら審査受ける様な形にして欲しい、飲酒運転疑いで通報したらすぐだろうか
-
>>992
そんな簡単に引っ越せるわけないでしょ
先祖代々のあれこれやら空き家問題やらあるんだし
金が無いから田舎に引っ込んでんだよ
-
>老人だから運転やめろ
まず公共交通網が整備されている地域で試行してみればいいのでは?
-
車なしだと一番近くの店どころか自販機すら数時間歩かないと無理だぞ
-
引っ越せよ、引っ越してそいつがボケた方が他の人間巻き込んで死ぬよりよっぽどましやろ
-
幼稚園児の集団にジジババの車がシュゥゥゥーッ!!!!!!
がネタじゃないんだぞ
-
>>996
ボケたら人を巻き込む可能性が上がっちゃうでしょ!?
-
やはり安楽死制度を作らねばばばば
-
高齢者引っ越し準備金 なお税金で支払われる模様
若い世代が田舎を賑わせてバスとか交通インフラを田舎に残し続けるのが一番の理想になるんだろうけどなあ
若い世代が減ってるんだわ(白目)
-
金があって説得ができれば
年寄りの不動産全部ひきとって
利便性の高い団地に集めて救急や医療、
買い物のコスト下げたいんだが
-
自動車運転ができないと生活が困難になる地域で、自動車運転できなくなった老人を支えるアプローチはいくつかあると思う。
自分が思いついたのはとりあえず2つかな。
一つはタクシーを含む公共交通機関の利用に介護保険を適用できるようにすること。
ただし、現状の要介護認定だと使えない人が出るだろうから、中長距離移動だけの
要介護認定を作るなどしないといかんと思う。
もう一つは移動店舗をもっと一般的にすること。
こちらもヘタなやり方をすると移動店舗をやる店・会社が赤字が出る可能性がそれなりにあるから
自治体で補助金を出すなどして参入を呼び込む・赤字をださせないようにする等の工夫が必要だと思う。
前者はともかく、後者はやってるとこぼちぼちある見たいではあるね
-
>>106
長谷部恭男「国民一般が法律の理解をするわけにはいかない。国民には、法律家共同体のコンセンサスを受け入れるか受け入れないか、二者択一してもらうしかないのです。」
-
ttps://www.webchikuma.jp/articles/-/702
東京外大の国際政治学者、篠田英郎教授による日本憲法学批判。
「安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会」についての木村草太教授(憲法・首都大)の目を疑うような言葉での国際政治学者批判が目につく。
篠田教授の考えはまっとうだが、残念ながら憲法学としては低水準で、木村教授ら憲法学者の人の言が正しい。
・・・安全保障の法的基盤の懇談会で憲法学者が大きな顔してることがおかしいのだが。
それも今の憲法の条文では仕方がない。
-
問題はね タクシードライバーもね 高齢化してるのよ・・・
-
>>992
ご老人が多い地域に住んでいるから、手をあげて頭を下げたらどんな運転してもいいと思っている人は怖いよ
路肩の歩道を人が歩いているのに、停めたいからってまっすぐこっち見ながら突っ込んできたり
こっちが交差点を真っ直ぐ歩いているのに、手を上げて目の前を曲がったりするし
若い子が運転荒いイメージだったけど、ご老人の自分を優先しろって態度は怖いよ
車だけでなく歩いている人も自転車も好き勝手しまくりだしね
-
だから都市部に人が集中するんだよな、あと駅前に家でも買えたらかなりの確率で車は使わなくなるらしい
-
>>1006
それはよく目にするのだが。あれは、老人特有なのだろうか。それとも、あの世代特有?
-
簡単に「老人は引っ越せよ」とか宣う人が多いけど
引っ越し費用は?そこに望んで住んでる老人を追い出す権利は誰が持ってるの?法的根拠あるの?老人を説得できるの?
当然替わりの住居もいるんだけどどこに用意するの?車がまったくいらない地域とか東京(しかも23区内)か大阪(市内中心部限定)くらいしかないよ?
-
路面電車でもあればいいんだけどどのみち予算とかが必要なんだよな・・・
-
>篠田教授の考えはまっとうだが、残念ながら憲法学としては低水準で
それ、つまり憲法学が学問として(それ以上いけない)
-
>>1002
Amazonと、栄養価を考えた献立で定期的に配送してくれる宅配弁当があれば生活には困らないんだけど
買い物に行ったり病院に行くのは、知り合いにあってコミュニケーションするのが目的だったりするから
どんなに外に行かなくても生活できる環境を作っても難しいんだろうなと思いますよ
その地域で比較的若い人が便利なタクシー扱いされ続けて、キレて八つ墓村ジェノサイドした事件もあったしね
-
運転させて他者を巻き混んで死ぬってことにならないことにかけるしかないのか?
分が悪い賭けだな
-
>>1010
しかも路面電車は・・・儲からないのだ
(輸送力が少ないので輸送人員の増加に比例してコストも増える)
-
完全自動運転・・・日本で実現できるのか
これくらいしか・・・
-
現状だとチョウ目昆虫だけっぽいがこういうのが実際にあるのは怖いな。
そして名前はまんまだがベルばらが頭を過るわ…
東大がオスだけを狙って殺す細菌タンパク質「Oscar(オス狩る)」を発見!
オスだけ殺す毒タンパク質の名前は「Oscar(オス狩る)」と名付けられたようです。
日本の東京大学で行われた研究によれば、チョウやガに感染する細菌「ボルバキア」が、オスだけを狙って殺す仕組みを解明し、原因となるタンパク質が明らかになった、とのこと。
恐ろし気な細菌ですが、もし上手く使いこなせるようになれば、次世代の性操作技術の開発につなげられると期待されます。
しかしボルバキアたちはいったいどんな仕組みで、オスの子孫だけを選択的に殺し、メスしか産まれなくさせていたのでしょうか?
全文はこちら
ttps://nazology.net/archives/117866
-
>>1008
どっちなんでしょうね
歩道のないところを目的地に近いからって横断する自転車や歩行者って本当に怖い
ご老人だから移動速度遅いし、軽く警告鳴らして転けたら怖いから車運転している人は何もできないしね
-
おはようございます。読者投稿二本作ったのですが連続投稿よろしいでしょうか?他に予定が無いなら投稿します
-
それではまず一本目ゲーム紹介投下します。18レスお借りする予定
-
>>1016
「オスカル・フランソワ・ド・ジャルジェ」と名付ければ完璧だったのに……
-
虎やんのスイッチオン!そのさん「残月の鎖宮」
1/18
> '" ̄`` <
f´ ,. _ <
.j ! ☆ \_ ` 、ヽ
./ j_ i ソ
_,.才'¨ ̄¨` ミ .,_! |
`¬//; 二 ー- ,_ `` ミz_、 !
'マ'",-ミ、、__, =ニー、-ェ彡≧ェ,:′ さて、皆さん(浜村淳風)、お久しぶりの雅虎です
乂ー-’ソ¨{. 仁.・ヽ_,.斗'⌒};|
{  ̄< _,._ 、 ノ イ '//! 今回ご紹介するゲームは和風ダンジョンRPGの「残月の鎖宮」です
ハ (- 、  ̄ '" T彡'"′
i マ' `ー_才 / .{
\ゝ¨´ ,. イ ト、 販売:アクワイア 製作:カエルパンダ
/ヽ- ≦ ,.ィソ ヽ
_,. - /´ r '"ヘ _,. <: : / ‘, プラットフォーム:PlayStationR4 / Nintendo Switch?
,.ィ'" / } }:i: : λ λ: : : :/ / ヽ、
/ | ./ , ヘ. !:ヽ/ } /: ヽ/ / \
.! ノ/ .〉!: : : :ソ: / / ,ヽ ttps://www.acquire.co.jp/zangetsu/
// ――ノ:i:i/ /⌒ \
/' / ∨: ' \ ヽ
/'/  ̄ 7:i/ ヽ `、
/'/' ∨ ' `、 \ `、
/ ' / / / ヽ
/ /' / `、 ', 、
/ i| | i / i| | i| \
i , l| | | , l| | l| i i\ /⌒
| / l|こ____ | | /i i| | l|', |, - ―‐i | ヽ
| , 〈|人 ノ| | /' | ̄ ̄|| | l| ', |ヽ |`
| /| 八 |i\ | | / | || | l| ', |,.x ハ⌒|i∧ /
| ' | i 、| \| 人 ィfアてハ㍉|i j| i ,イf:i i 从 V
| ,| | 人 '^| \《 { f:i i 八 从 ハ 八 '^ソ } | 確かコンピューターRPGの原点に立ち返ったみたいな
. / | l ∨ | i| 乂⌒ソ \/ `¨ , | 徹底的なハック&スラッシュなダンジョンRPGなんだよな
. / | 人 八 i| l| |
_ 彡' l \ ヽl| l| ' 八 |
八 \ l| l| / |
/ 、 l| l|\ _ , ' i |
\ l| l| ` ' / | |
><  ̄ l| l|八 > / | |
, \ \ || l| `、{ ー一 V', |i |
/ \ 八 || `、 / ', V', 从 人
/ ヽ \ || ヽ { i / ', }/ ',
, \ ヽi八―― \ j/ | i i
-
2/18
ニi人)Y^Yニニニ〉_ _ノ _,. 、 、 、.,_
/`Y \ ⌒ヽ ⌒ヽ _、‐''゛ ``丶、
ニ/∧ニ > / / ヽ
i:/ ∧ニ __ _ / / / / i ‘,
:i∨ ./ニ rく"´i:i:i:i:i``/ / / :} ‘,
ニ∨/ニ |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ .{ / / .| /i .八 i
ニニ〈〉ニ 八i:i:i:i:i:i:i:i/ |.:: i| /i |. /. | ''"´ノ| : }
ノ-‐ ‐八 \i:i:i:i:{ 人 八| ̄~^''/ ノノx劣ミト |. ノ!/^ヽ そうですよ。ダンジョン探索と戦闘を前面に押し出した
..∨ニ∨ .〉ー八i: | \ ィfてぅk. ゞ”'' |:リ i:i:i:i:i:人_ まさに和風ウィザードリィの様なゲームです
Y=Y _、‐'' /i:i:i:i:i:i:i:i| | | `”' ゛ | ||i:i:i:i:i:i:i:i〉
\ニニハ _、‐''゛ 〈<二i:i:i:i| | |丶 _, /八 i|:i:i:i:i:/
\」ニ{ `、 _、‐''゛/ // ̄i:i:i:i | | |: 込、 ´ // 人 ̄/
\ニニ\ ヽ / / //i:i:i:八 | 八ヘ. .> /i/ /i:i:i:i:i:i|
.、. \ニ Y V/ / ./i:i〈``ヽ, i:i:i:\( マ厶. _ノ ``´ / /.ー─‐‐┘
\┘i| i / /  ̄ ア'´  ̄~^'' ,,_\ \''^~ ̄ /V/i:i:i:ヽ ノ__
_- ┘ニi| ..八 / / , ' _,.、‐''゛ ≧s。>ー 、 V/ ̄i:i:i:i:i:i:/
‐┐ニニ|. ∧ / / / _、‐''^~ ̄/.: : :ア'´ ̄ 八([ >》==<⌒ヽ/
 ̄|ニニi| ハ _ .// . ′ .// {: : :/ _ _ `¨´ ̄} \`~´ ‐- _
`゙゙|ニニi| V/ i ./i ⌒ヽ' _ -=ニニ=- _ \ 》 ~''<_`ヽ
|ニニi| i | / .i .八./ア´ニニニニニ=- _ :.', ヽ: } Y
|ニニi| }v. /.!.:/ i / :.. {/=ニニニニニニニ=-_ } _ -=ニ= _ .|
|ニニi| 八V/ ./ i : : : : : : :./ .〉=ニニニニニニニニニ}=ニニニニニマ
|ニニi| /ニニV// i: : : : : : :.∧ /个o。ニニニニニ「⌒ヽ{=ニニニニニニニマ
|ニニi| たニニ _ヽ i: : : : :. :./ ∧./ニニニ ̄ ̄~^''' ゝー┴「⌒)ニニニニニ }
|ニニi| 7`゙゙''ー- -‘, i , ’ | .∧ニニニニニニニ人 \/|_\\ニニニニノ___
|ニニi|,/ ‘,ノ , ’、,._ \ニニニニニニニ_  ̄〉ニ>ー '"´-‐……‐-ミ ´´""''〜
|ニニi| ノ /、,._ ~'''ー-ハニニニニニニi ∧ : . . /ニニ八 〔_ -‐……‐-ミ..\ ``'〜、、
|ニニi| / ./ ~'''ー- _ノ>ー ''"´ニニニ∧ ./ニニ{ У ヽ \
|ニニi| .>'゙´ .∧ ー── /ニニニニニニニニニ /ニニニ.{ / i _j」L∟ニ∟L」_ i /
|ニニi|>'゙´ ./ \ _ -=-''^~ ̄ノ}ニニニニニニニ/ニニニ { / 八 __`` } / / }
|ニニi| ._、‐''^~ ̄_〈二二 _ノニニニニニニニi}ニニニ八. i  ̄´´""''〜 .八
|ニニi| ./ .乂 _、‐''^ 〉 ⌒ヽ : }ニニニニニニニニニニニニ}. | \ / / }
|ニニi| / \ // / >}ニニニニニニニニニニニニ}.. .| \ / /
|ニニi| / \ /: / / ./ 八ニニニニニニニノニニニ ニ} | ヽ .// / /
|ニニi| / \人__人 _ ノ / / 」ニニニニニニ/ニニiニ ニ}.. .| ',. / / /
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`',
/;;;;; ,ケ‐.、-.,ォ__,,r、;;;}
/;;;;;ィ'7´~`''ヽ-、,r‐、lリ
|r<{ ヽ _/ / `''i;}'
li,「i! , 〉ー-〈;ノ
| i┤lニ''‐-、__ r'"
レヽl、l(`ニゝr'ニコ-' 水墨画の様な全編モノクロームの画面!劇画調のキャラクター!
/= ',ヽ_`ヽ_// 江戸時代初期の様な世界観!中世日本がそのままファンタジーになったかのような時代劇RPGだ!
ノ_:::::::`ー- 二,,r'
, -、‐''´::::::::`::ー-、::_|::::|
/:::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::`´ヽ
/::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::l::::::::::::::::::l::::l::::::::::::::::::::::::::::0::l
ヽ::l:::::::::::::::::::|:::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::l
/:::::::::::::::::lノ::::::::, -ァ'´)_::::::::::::::::::l
{:;::::::::::::::::::|:::::::::/ ´ ,r `'i;::::::::::::0:l
/:::::::::::::::_,::':‐r、! 'ノ:::::::::::::::::l
|::ィr‐'::´::::::::::l l __/:::::::::::::::::::::l
!/::::::::::::::::::::::ヽヽr':´:::::::::::::::::::::::::::::l
. l::::::::::::::::::::。::゚,/~:::::::::::::::::::::::::::::::0:l
l:::::::::::::::;::ィ´:、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::ヽ
ー─ ' /:::::::ヽ:、::::::::::::::::::::::::::::0:l::::::l
/:::::::::::::::ヽヽ、::::::::::::::::::::::/::::::::l
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::l
-
>>1016
性操作に利用なんて碌なことにならなさそう……
-
3/18
その日、世界は漆黒の墨で覆われた・・・・・
.:.... :. :. .... .. ..
.,_:. :. .... .. ..
'" .. .. . ... :. .:.:.:
...'''"'''''''''''''''':;:;:'''""''''"":;:;''"'';:;,.,., "":::::::::. ....
,.,;:;:;:;:;'''"..,.;:.,..,;:;:;:,.,._, ...,,,...,,,,,,, ,...;:;:;;:'''""'''';:;;:,.,.,...
.,;:,.'"" .,,_,,,...;:;::''""''''" .,,,,__...,,;:;'''""''''::;;;;.......,,,,...;:;:;;''''" ..,:
...........,,,;:;;:;,,,..;:.;:;;:;;::''"".';:;:;,.,_,. :::::::::;;;;;;;;;;;''''''"""'''"""" ::;
.,,.,;:;:;:;;:'""''""'''''''::::;:;:;;,..,,.,.,_.:::::::::;;;;;;;;;;;'' ""''''''''':::::......"""''''''"""''''… ...::::::'''
':., …'" ...,,,,__...,,;:;''..,.,.,.,. __.,.,.;:'"';:,.__, ""''''''''':::::......"""''''''"""''''… ...::::::''' .:::::::. .""
''''"""'''"""".""""""""'''''"""""" " "'''''''''''''''':;:;:'''""''''"":;:;''"'';:;,.,., "":::::::::. .""
.....,,,,,;:;'''"'''" ....,,_,,,...;:;::''""''''" .,,,......,,,,,;:;''"''':::...,,...;:;:;;:''""'''"";:;.:;;'' ::.....;;;:.; "''"''';:;:;;,,.._
,.,;:;:;:;:;'''"""""" ...,,,;:;;:;,,,..;:.;:;;:;;::''"" :. ......,,_,,,...;:;::''""''''".;;;;.......,,,,...;: """''''''''"''''"'''''''''''''''':;:;:'''""''''"":;:;''"''
.,;:,.'""""'''''''::::;:;:;;,..,,.,.,:;;:'""'''''''' . :.. ;;;;;;;;;;;'....,,,;:;;:;,,,..;:.;:;;:;;::''"" .""''''''''':::::......"""''''''"""''''…
. .:. . . . . .. .. . "';:,.__, ""'''''''''::::.""'''''''::::;:;:;;,.., ''''… .,.,;:;:;:,.,.,_
. . :. .. . :.:.. .. . . .. .,. .....,,,,__...,,;:;'''""''''::;;;;. ""'" ....,,_,,,...;:;::''"
....,,.,;:;:;:;;:'""''''''''''''''"""" :::::::::;;;;;;;;;;;''''''"""'''"""" ::::;;;;;;;;;,,,,..... ...,,,;:;;:;,,,..;:.;:;;:;;::''""
…'" "''':;:,.,,.,..,.,.,.,. __.,.,.;:'"';:,.__ .... ... . .. . ""'''''"''''':::::;;:;;,..,,.,.,:;;:'""''''''''
:.:..,;:'""""""""" .: ..
...;:,.,.,.,...._
突如災いと共に降り注いだ「滅びの墨」は世界を漆黒に塗りつぶしていく
_,,,,, .___、 _,,,,,,,,,,, .,,,,,,,,,,,、.,,,_ _,,, -、_..-〜 、_,,,,,,,,,, __ _____,,,.. 、,,, ._,,,.. -、_ __
`゙゙゙゙゙匸''> "″ `゙" |!゙゙ ̄.`゙゙'''''^゙ ̄´゙"゙"¬、 _ .二ニ彳;;,卩″ ゛
. 、 `゙゙゙゙'''マニ/i‐/゙L..,,/゙.ー'''"`'. .‘゙゙゙゙´ .,.. -./ ゙./
`'-. ィ‐'''ミ } .7'゙i″ .
''''''''''''"゙゙゙゙゙ヽ .,)i .l゙,!.'i|.! !`- 、
}゙'l l ,!! ! .l!ゝ.| .リ .i゙',゙゙゙/'
゛ ./'i |.!│ !| |"/│.l,,
.,-‐'"|'''〕 ,〉!'! . , '"`゙''''¨''" ._l,,_, .,,.=゙‐' ̄゛
'>---ッ''゛ 、.|.".i l !.!>-、 ._._..-'"´ `゙^~l゛
´ .゙!|'''; .'" ,, - ,,、 │/ ,i-‐.!┐ .| "...| ー''" `-、 .‐" ゛ l'、
.!` ! ,,, 、. ._..-'"´ .! 〉,,|、 ".| l゙ ! |`'-、、 `'! _ .
l...,」 ー―<,,,,,,....ニ=---r'" .} .ス ! l__, " " .! l゙ .! ./ `ーi¬ 、 ゙t.「″
|......l \ |゛ .l ! i1.l,  ̄`''、、/ |゙'! 、|, .l゙.゙/';;- 、....,,,_ _,,、゙" .
.,┴ ! _, イ ! .′| "三三三三三三三│.l | .!i/ l │、.! .`゙/''-、 _..イ゙.! !_,I...
,r".... 、! _,,-''´ ., | .!´| ...ム.三三三三三三三三'ー !,_ / .、ヽ.! !│,,! ,,二ニ'"゙''゙‐'~゛
/,..-ニ" ゙'- ........ ,,__.. -‐'''"´ .! ー,,! ゙l .l / 三三三三三三三三三三 ,,彳 ,! !、 .!" .../
.lゞ´ `''-、'レ l . i ., l |, ! |., | /ッ........y三三三三三三三三三‐'./ .l| i .! l .| !'----、,,, .ー''"⌒
. _/リ"│.,! .| . !、 ′/ .,,"| ′,!,ノ三三三三三三三三三三三|.._" l .`i l゙,` .′|│ . / `゙¬----
_..-'{´、 ,i l ":! ! ! .! .|.;| .,三三三三三三三三三三三三三三三三三―-- ,、 ! | .′i | . ! /
'ー'″.、 ." ! ! ''i ゙‐i .! .,!、 l./ .!′ !,ア三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三゙コ/ .l゙ .l .、 ! |`
. l │ / .l .! | .,リ .| __三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三,.l. "1 .",! ! {、
!″,i'゙、 .! || .! .、.l .l ` 三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三 ! ...| .,.i /│
〉.! .ヽ "」″ .! ` ゙ 三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三ー-..,,,..「 .|.! .| /
-
4/18
「滅びの墨」に触れた生者はある者は発狂して死に至り
ある者はその身を魔物へと変え家族や隣人に襲い掛かった
_ -‐ /l l| | \ _ \`ー彡__ ̄ / | / /_、 / l| |l / _ -┐ } _
/ l| | } ノ ヘ `丶\{::::::::::ヽ/ _| { /-‐| ̄ ̄l γ`ー、ヽ |l //:::::::::} ゝ ー-
/ l| | / l ー- _ \__ノ/ | ヽ ', | l | | l:::::::::::ヽ } {:::::::::::::/ l -‐
l ヽ l /_ - 、 {、ー-\ \ \ -‐/ ̄`ー-、ヽ| l | 乂:::::::::ノ∧乂::::::ノ //_ イ
| _ -‐-、 \l //::::::::::i l /  ̄ヽ \ \// ノ } }/l }ー- =彡_ー、ゝ ̄ //
 ̄l l/::::::::::::::ヽ ヘ |l{::::::::::::::} l } { /::\ \ .\ /、 l::∨ lヽ //::::::::`ー.、\ / `丶
. l {l::::::::::::::::::| 、乂:::::::彡 l/ //::::::::::::::` ー、 `ー、 \ l 乂l:::∨ ∧ l |:::::::::::::::::::::::ヽ / 、 ヽ
/ ヽ乂:::::::::彡 `ー ̄-‐ ./ ノ /、\::::::::::::::::::{ ノ / } |/:::::::::::::∨ ∧l |::::::::::::::::::::::///___\
 ̄ヽヘーニ三ニ _/ ̄`ヽヽ // /\ \ \:::::::::::/ ノ / ./、 l::::::::::::::::∨ 、 ∧、`ー、::::::::/_ノ:::::::::::::::::::::::::
ー- ヘ /γ´:::::::::::::::| l/::::::::::::ヽ 、 `ー-.| l / /l l:::::::::::::::ノ ' ' ' ヘ、 ー- ̄ /:::::::::::::::::::::::::::::::
ー-=.ヘ l |::::::::::::::::::::」 ノ::::::::::::::::::::乂 、_ r| l |/./l | } 〉:::::::::::{ /l l|、 |ヽヽ ̄ ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::ヽ l ヽ:::::::::::::/ //:::::::::::::::::::::::::::`ヽ l::l |:| l / /|:| |//:::::::::::::!ノ::|_l::|」::乂}::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
_:::::::::::::::::\_ ̄`ー'_/::::::::::::::::::::::::::::::::::::lノ:ゝl| / / /ノ:∪´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,, -
ー、  ̄二⊃::::::: ̄ ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// l |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,,,-‐- 、__,, -‐''"
\、 \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__/ l| ヽ|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ _ _ -‐=
ヽ \`ー、\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ l| }::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ̄ -─ ̄_ _ -‐:::::::::::::
、\ヽ\\:::\}::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ l| |l::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::/ _-‐、 /::::::::::::::::::::::
..\:\\.、\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_r‐イ l| l| | }:::::::::::::::::::::::〈__ノ:::::/ /::::/ _- /:::::::::::::::::::::::::::
ヽ ヘ:::\} `┘::::::::::::::::::::::::::::::::rイ _ノ´ ̄l l } l / |:::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::/ / ./::::::::::::::::::::::::::::::::
::::ゝ-′::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::::::| l l l| |::::::::::::::::::::::::::::::〈_/:::::/ / /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
_
,- / /
, ' / / / , ‐ -、
,-, / / / , ' / , ' ´
,'! 〃 、,'1 ( / し ´ /
,'!i / レ〃'-=ニニニニニ≠ニ=、 i , -  ̄>
i!iLノ ////ニニ〃,'ニ'゛/ニニニニニ-、, ' ̄
/,'゛゛1///////二/ ,'≠しニニニ'⌒ヽ=ュニヽ ̄ ̄ユ
〃,n´ レ≠///ニニ/ノ≠ニニ二ヒ三=ニニニ、二 更には生物どころか命無きものまで怪物へと変貌し人々の命を奪う
,'/ i-、ーゝ//ヽニニニ冫ゝ=ニニニニニニニニニi、_`ヽ
rーケ◎く 从ミミ\ニイ/ニ三三ミヽニニニニニニ、_ ̄
/ イ ,' イテタ ̄レニヽ〃ニニニニニニiヽニニニニニニヽi /ゝ
,'゛゛,、イゝヾヲ ノ≠ゞノノニニニニニニ/ /ヘニニニニニニ、7ノ /
ヽiヾ、ゞツ' /ゝニヾく `iニニニニ≠ ノ/ 人、二ニニニ,、=ヽ '
\ツツ〃ヒ/ヽニニヾニニヒー‐´ ´ノ=/ >へニニ=ツ)i /, '7
ヾシ ∨ニヽ\ニ=-ヘー=、――‐´ //ノ'=)三イノ=/ノ
iニニニニニ=!`し'/ヽニニニ===ニニニ,'ニニニ1,/
/≠ニニニ=/ ` ̄>三三三彡ニイニニニニi /,-=====--、
/=ニニ二ニ≠,' ̄ノ _-i´ |ニニニ=,' ̄_iニニニニ,'_ , -=≠彡三三三三三三三ミヽ
/ニニニニノニレニ-´ニニヽiニニニ//=ニiニニニイ三三三彡≠三三三三三三三三ミミヽ
/ニニニニン//ニニニニニンニニレニニニ|ニニニ=,'三三彡三三三三三彡´ ̄ ̄`ヽミミミヽ
/ニニニニ/ /ニニニニニニニ=ヽニ/ニニニiニニニヒヾミヽニニニニ ̄ `ヾヾミ
,-ー‐イニニニ/ ,'、ニニニニニニニニニ>ゝニニニiニニニ, `  ̄` ` ̄´
_,'=ニ三三ゞニ/ r、 /≠゛ニニニニニニ=ー´ iニニソ'ニニニi
/ー‐彳ヾニイニi i ∨,し'ニニニニニ/ ̄ ヽ三、リニニニi
人ゞニニソ,' ヽヽ\ゝニニ≪二´ ヾ=i )ニニニゝ
!〃,〃ヾnニL \ !≠三三ニ=、 ∧ !`ヽ=/ニニニ人、_
し ヒゝ iゞヾシ ミニゝjニニニ=i / / \ )イ=/|=iヾJニニニ=-、 r、
|i ヽシ ヾゝ  ̄`ヽゝニニニ/ / ノ≠ヽ三,'三iミニニニヽ i !
` ヽi \ゝ \三三ヾ'ノi ヾヽヾヽヾ从i三ニニニヽノ | 、
/ニニニ,/ ヽjヾゝhi! ト、ニニニニヽ,」! i
/三≠/´ノ ヽヽヽヾi `ヽニニニヽ、j
_/ニニ三/ ̄ ヾニニニヽ
イイ、≠三ニ三/ ヽニ=ニニヽ
/ゝイ/イ ⊥=ノ jニニニニニヽ
 ̄  ̄ '⌒  ̄ イユ〃ヽニへ三へ、
,'/⌒ヾノ゛゛`!ノ⌒、/
-
5/18
世界はまさに地獄へと変わり恐怖と絶望に支配された・・・
. . . . . . . . . . . . : . : . : .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . . . . . . . . . . . : . : . : .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . . . . . . . . . . : . .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::
. . . . . . . . . : . : .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::
──----------───…………‥‥‥………───------──--- 、、、、....,,,,,__.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::
: : : : : : : : : : : : . . . . . ____,,..、、---──……‥‥……ーー--=ニ辷_________ ̄ ̄~~"""'' ──-- ___.:.:.:.:.:.::::::::::::::
. . . . . . . __,,、、-rf「「i i i i i i : ; : ; ノ--‐ ‐……‥‥…‐ ‐ ‐- _:_:_:_:_:_:_: --──-- _ ̄ ─-- _  ̄~~~""
`'マT「「i i i i_j_jル¬冖''""~ ̄ ̄ ̄ ‐ ‐ ‐‐‐ ‐ ‐‐……‥ ,uvuhf⌒ヽuuv ‥‥……‐ ‐ ─-=二二┴- _「丁T ー- _
辷}ニ- ̄ .: . ノしヘ,、ノし(⌒⌒) ‐ ‐ ‐ {\,,〜<⌒´ '´ _ -─イ辷ー‐ruuーuvー-u u  ̄ ─二二二─ _ノ ノ >
j_√__,,-f⌒¨´ __辷つ- 〈`⌒`:、`:、 乂ノ´: . . . ⌒'"''⌒⌒´. : : :,;゚。'。'。゚丿 )ノ⌒'〜 __,、ー┘__ )\ : . ̄─二二- ̄
\ に(\辷⌒: : : )廴: :\)_:`:、`:、`:、`:、rっ : : : . . . ノ`"; ;'゚ ;'゚ ;'´,;'´.:'´〜ァァ'´,:'´,;'´: : . ⌒7 ハ `:. .-二㌻
\)'"):、`:、)ノhuv ⌒7:、\)`:、`:、`:、`:、`:、 : : . . : ;iノ ノ ;' ;'゚ ,.くつ,、.ノ;'゜,:'´,;'´,:'´.:'´. . . ( ( )ノしヘハ/
 ̄ ̄``丶、 :゚cと(: :`:、`:、`'(`つ: 、: . . . . . . し しく`"':, :U^'": ノ )ノ. . /´,.:'´,.:'´. . . )ノ(ノ ノ/
‐ 〉: : `ヽ) : : `:、`:、\) :. `:、. . . . )′ ヽ `':, . : ノ'´o゚ ,:'´,:'´,.:'´,.:'´。゚ : . . . . . )/
ニ‐ ‐ _-二\: : ; :`:㍗┐`:、`:、`:。`:、`:、. . )ハ'´ ! ': ;'゙ /゚ /),.:'´,.:'´rぅ'´,_、‐''゛_/ ̄
‐二二二 ̄ ̄ ̄>--ミrヘ: : `:、`:。 ゚:v' ;__ノ ;. . . ;゙ ; : r'´r'゙: ; :ノ): :,゚ ノ゚_、‐''゛/ ̄ ̄
─( , `''ミュ_ . .`:、. ⌒' ノ )ノ; '′. : :/ /とぅ: :rっ_、rゞ`/ _/ ‐ ‐
‐ー 辷 ノ'´ / >─-く ̄``丶 '′. . rぅ(__;づ ̄ ̄ ̄`¨¨¨^'く(_ノ '´
─二二二─ 辷 / ノ {``'ー─‐‐く⌒ ‐‐ ノ)√ ̄
─二二─ ‐二二_ ノ ̄\ ─
─ ‐ ‐ ‐ _ノ / /\__ノ ∨ 〉 ‐ ‐─二二‐ ⌒` ‐ ‐ ‐ ─二
ニ ` | / \{ - - - \__ ‐‐_ ─ ‐ ‐─二二
__>-――‐-<__
,ィ"´:::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
/:メ、:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:ノヘ
|_||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|!|
|:|{三了` ――――‐;=キ!
|:|!ミミシ rェッ rェッ ヾ_||
}:|!ミ' _,..., ,...._ ミ|| 政府機関「刻国奏府」は、世界各地に散らばった生存者達を「異土」へと呼びよせた
fWミ :.;ィtッミ';} f´rtッミ, }|!
ヾV! `""´,! :. `"゙´ jj|
/| ̄ ̄ ̄ ̄| しi! ,r,、__,、) lリ
/,'| | V、 ,.'__..:_:.._ヽ /´
`L| | /ヽヽ、' 、`二ン` /
| |/.:.:.:.\丶、__,.ィ"| ト、、
| 十 _|__ .!、:.:.:.:.:.:.:\/小ヽ__//.:.:〉`>-- 、_
| 中 || |:::`::二ニニ||「||工ニニ二::ノ::::::::::::::::::::`丶、
(_)./|ヽ 、ノ !:_:_:_:{≧≦||:::||:::|ト、:_:_:_:_:_>、:::::::::::::::::::::::::ヽ、
,. -‐:´,ィ"`) !‐、::::ヽ::::::::リ:::||:::リ:l|::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::{::::i:\
/::::::::::::ゝ=ニ..、 ! /::::::::ヽ::/::::::||:r'ュ!、::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::|:::l:::::::\
}::::::::::::::::ヽ 、-┤ !':::::::::::::::|:|:::::::Fユiiiiii|ヽ::::::::::::::::::|::::::::::::::::::|:::|:::::::::::`ヽ
/::::::::::::::::::::(´ ,イ .!::::::::::::::::|:ヽ:__|iiii|llllll|:||::::::::::::::::::|::::::::::::::::::|:::|:::::::::/:::/`
-
6/18
i:::. `l ノ::`´::' ソ::⌒とニ_
i:::. `l , _/:::::/::::/::::::::, r - ::ヾヽ
―- 、. i:::. `l r' /::::::::/´::/:::::/: : : : : : : .:::ヽ
r ' ニ= i:::. `l l:::i:::::::::::l::::::i:::/: : : ,r::':::::::::::r- =ヽ
i:::.r ' ⌒ヽ、入::::::::::::i:::::: .::: : : /: : r: :: : : : : :=i
t / , r'" Y:::::jゝ、::::::::::: . . /: , r、: : ― - `ヽ::l
ゝ .レ ´ _ r ´ `!| ` ー '' ' ´ ヽ:::::::::::::::ヽ::ト
: : : : `ー(_ , r ´ , t| ヒ: : ゝ: ::::::::Yi
:::::::::::::/ _ヒ_,,, ィ ´ ,ノ:t `i= : : :ヽ::::`ー、 その生存者の中でも特に優れたる力を持つものに「墨滅者」の称号を与え
:::::::::/ ゝ、'ー-―ニ二コ::「`=、,, i! i| _ ,,r==7 .|::::',:::::::. : 、::ミ 「滅びの墨」の災厄を消し去り世界を浄化する任務を依頼した・・・
::::::/ ,ヒ´ニ二fY-=イ::|. ゝてヘ t" ヒ弋ラ'' t:、::::\:::::::::ヽ、
/ .i ヘ 〈::::::::::ヽ. ¦ i::. `゛ ' !レ:::::::: :ゝ::Z`、ヽ
i | l ∧ヘ::/::::::,ヽ i '! レ ヽ '´ .|!ヽ::ゝニ: :ミゝニ=、
!: | l /::::. 〈:::::/::::::ヘ-=ヽ_,ヒ´_ヽ ノ / ̄丁ヽj〈`ゝ
!::: | lf::::::∧∨::::::::r-ヘ `こ二~テ= // / :`ヽ
!:::: | l::::::/::,ヘ.∨::::/ |ヽ、 ~´ // ./ .::::::::/:::\
!:::::: | .l:::::/:::::::::〉∨|. | | i`ー- ´/ ,/ ..:::::/:::::::::::::::ゝ、
!::::. | l::::/:::::::::::l´ ̄i | | | / /..:::/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
.!:::: | |::::i::::/:::iヽゝr二ソ .| | | ./ / .::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>
\ ノl:::::::l:::::::::::!.rヘ|:::::::::::::::::::::::::<
\\ |/}:::}:::}::::::}ー |::}:::::}::::::: |:::::::::::\
\\ |/∨}ヽ.l__|∧.∧:::}、|::::::::/ ̄`
\\ |:::::/ ''ぅ、 、..rセ´ヽ/:Y!::::::\ 今、世界の命運は「墨滅者」達の手に託された!
\\ {三三三三| } /:::|_}ヽ} ̄`
\\ r─‐{──- 、 } | ' ' イ//Vー‐- 、
\\/ / >'´ ̄`\ { ̄ ヽ /{/ ./ /
{ / / \_ >'´ ̄ ̄ ̄`ヽ、/ /
/{ / //`ー、/ / ∨ \
// ∨ ∧ `ー/ / ∨ }
/./ ∨///} .!/ ', '. ∨_________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、 ! } ' }
─r─r─────r────} } ′ } ./─────────‐
. / / ヽ. | / / / /ハ
/ / ∧ `ー'`ーr'`ー、__ノー'/ !ヽ
/ | ∧ ∧ } ノ { //! | }
. / | |/ ∧ / ヽ V / {`ーく\
/ .|/ }/ / \ \\
-
7/18
ヽλ _」__-_‐_‐_‐_-Y . . >.‐_、
( i ,. -≠示7z=≠``ヾー//≧廴.(. .`. .<,、/ 7.
}/;:;/W//リ,. __ ヾ¬マ//f¨ヾ/ム> f /. /. .〉
/. . /z=- レ'/ハf ・ソ } , マハ'〈 !/∧ , -Y. /. ./ とまあ、これがこのゲームのストーリーの概要だ
//. . ./ノ''r‐ ミイ¨ 、¨´ _.ノ / ! ' ハ.////f |./. ./
 ̄ ̄ハ 'ー”ノ' :..  ̄ .! 、.イ///;イ :{ . ./
レ` ー"ゝ,´` | '`レ' | ヤ` ¬、
ヘ ; _,. _ュ / i./ λ !─ ーヽ、、
\`マ/ ' ,.イ' ./. }:. ,!─= _-- .,_¬
ヽ`` // /. . }.: ハ-、 ` ー-、 ‘,
`ー=≦⌒ヽ//__/. . /!, ヾ / ヽ \
/: ̄´ ヽ /r.=:_. ソ i. ヽ_
/ー .,_ _ ` ` /........:.:.:.:.: { ,. `Y
|:.:. ``゙ \ .:'i:.:.:.:.,. -‐ .:;イ .:.|
_L::.:.,,,_,.._ .:.://_,. -‐ '"´.:/:.:ヽ ..:.:.:`ヽ、
{:.:.... `` :.!:.:i:"´ ...:.:.:.:.:.:/.:.:.:..:}.:/:.:.:.: .:.:. 廴_
ヘ:.:.:.:._;,:.、 ......:.:.:.:.;イ....:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.':./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:... ヾ 、、
i、
| \
| ヽ イ
| / ̄ ̄ ̄ /
_, ' ̄ }'`ヽ____ <
. ´ `ヽ`ヽ \
/ ――、 `ヽヽ. 、 \
/  ̄`ヽ { |、 \\ ̄ `
/ \::人} ∨ /
/ / | \人 | ∨
/ / | |/} | |
/イ !i! ∧ |、 i、 |/} | |
| | /|:| / ∨.::|: \! \ |/ :| |
| |: /x≠ミ 、 ∨_,.斗=ミヾト、 !|/ ,リ | 特徴っつーか見所は?
| i! ,' Vし.::} Vし.::} ,〉 ,!ト |
∨ |レ、 ,ゝ゚-' ,ゝ゚-' / | | :|
∨\|/∧ 、 / :!| |イ
|:/ ∧ / イ ,イ ,
/ ̄i!| 人 , - 、 // / / レ
/::::::::::::::| |` . __ . ´ ./ / |
_〈 :::::{ヽ::::: ヽト、 ト、 | | / .::|
/ :::::::::::| Y :::::::∧ .!:::\.才 i| ./ー=-- ┘
. 〈:\:::::::::::::} .!::::::::::: ヽ|少'´ ノ |´ // ヽ
/:::::::\_/ |/´ .// // ∨
. 〈::::::〉-イ // __ .//. ∨
Y ! / ./ ‐ ( )  ̄ ̄``く ∨
} '"´ ̄ー― ´ ̄ ̄ \ \ ∨
/ / .′ \ ∨,. ∨
... / / i .∧ ∨, ∨
-
8/18
_ -―――- _
>/ 、
/ / \
/ / i ヽ∨
_..-=ニ/ i |ヽ i } ∨
/ニニニi イノ| i | ', | ./i ,
/ニニニニ|_( ノ__| ./| ∧ .ト. ', /. / | / } >----<
{ニニニニニ/ У) | / .jィ泛_ミ、| j/ j/ ̄j.イ / / `''<__
\ニ/ニニ乂ノ, _|.∨ |乂ッ ィf㍉ } / ./ .ィー<^ヽ /ニニ/⌒ 、
/ ∨ニニ/ニヽY .| ! ゞ' /イ! し' ヘ \_)´ `/ニニ/ \ かなり自由度の高いキャラクター作成でしょうね
/ {ニニ/ニニ>.', | i | ー' /ニニ/ \
/ \_/ニニニニ∧ | ´ ’ 人 V iニニ.i 六つの種族、九つの職業を選びキャラクターを作成して最大六人のパーティーを組みます
/ / /ニニニニニ∧ | >.. .ィ \_ |ニニi
./ / \ニニニニ/ ∧ | >-=≦: :, \ `㍉ |ニニ, _ -= ご丁寧にアライメントまで設定されててアライメントによってキャラクターの相性があったり覚えらられるスキルにも差があります
/, ∧ニ\ー---ヘ ', {: : / : :/ニ/ ̄ ̄} } |ニニ| _.-=ニニニ
./ ∧ニニハニニニ\ ', /乂__: :/ニ/ー―/ィ /― ¨¨|ニニ{__ -=ニニニニニ
/ / }/ |ニニニニ\!くニニニ/..イ j/ |ニニニニニニニニ/
./ / / |ニニニ./ヽニ\ニニ/ |ニニニニニニニ./
/ / / /.|ニニ/ \ニ\/ __|ニニニニニニ/
./ / ./ / .|ニ/ _/\ニ\ / _..-=ニ ¨ |ニニニニ./
/ .i / j/ ̄ ̄ ___ / \ニ\/´ /´ |ニニニ/
.: / | / >''´ ̄ ̄ ̄ \ニ\ ./ .|ニニ./
/ ./ .j>''´ / _ -=ニニニミ、 .′ |ニニ',
/ ./ .イ、 / .イニニニニニニニ∨ |ニニ∧
./i / /ニニ≧。 : .へ'ニニニニニニニニ', |ニニ∧
/ / ./ニニニニニ\ノ\ {./ /ニニニニニニニニニ} |ニニニ.∧ /
./ / ,ニニニニニニニー、 V /----.ニニニニニニニ从 |ニニニ∧ ./
/ {ニニニニニニr  ̄ヽ^V__ } ニニニニニニイ }ニニ>''´', /
.' 八ニニニニニニヽ` ̄ノ^ ≧=- .ニニニニ=≦ニj  ̄ ̄ .', ./
ゝニニニニ>''^/ :. /ニニニ\ V ∨
{ ≧==≦i /( .: :. /ニニニニ∨
{ .ハ: : : :∨ニ\ 〈ニニニニニ.i __________
', / ∨ : :',ニニi ', ',ニニニニニ}>''"´: : : : : : : : : : : : : : : : :\ミ、
\ ', / ',: : ∧ニニ| ', ',ニニニニニト、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ',ニi
\__ / ',: :.ハニ', :. 、ニニニニ| 、=-..._: : : : : : : : : : : : : : : : : : }ニ|
イ ∨ ∧ニ', :. \ニニニi ヽニニ=- _: : : : : : : : : : :._/ニ}
/ | | }ニ', ヽ \ニニ| \ニニニニ=----=ニニニノ
/ ! | ./|ニ', ', .ヽニ! \ニニニニニニニニ/
「 | ☆ !
.| ! |
| _|__,,,,..... -- _ |
/77//\ ___ ` 、!
〈//////// ヽ ,. < 7//∧レ‐_ < \
〉-、///-{ / , \´i/ / i !` ー
./ ヾ' 八` ー- __}人/・ i | 種族は人間の常人、ドワーフの達摩夫、エルフの霊巫
.! 弋_ ヽ、 __/_ヽ ̄ ̄ ノ ホビットの窟法人、猫人の四智猫、鬼の金剛人の六種
_ト、 ヽ _,、 ` ¨¨f'゙
> ヽ_λ/∧ \ 職業は闘兵(戦士)、斥夫(シーフ)、法術士(僧侶)、魔術師
Z_ ノヾヘヘ _,. -┬‐┘ 侍、門狗(武闘家)に上級職の白騎士、忍者、賢者の九種だ
ヽ- イ `ヾ、 <-──┘
| | , -\ ___\
| ├‐ ¨ ∧ー Yヽ ヽ
! | /-‘, 7, -ヽ ` <_
! | ∨ 、 /、
¨´i;| イ´ ! ! / \
ゞ'´ .| i ト、./、 /
j / | / /
-
>>1023
研究すればオスカル無効化の可能性もあるから…
-
9/18
--―--
, < >、
/ .| >、 ヽヽ 、_
/ / ./ 、l 、 ヽヽ \ニニヽ
/// / // | | 、l. ヽヽヽ .ヽl /、ニニニヽ
/ニ/./ / .|l .| |.| | ;l l ヽヽヽ 、メメlニニニニヽ
/ニ/|/ // || | | | | | | .| | |、 ヽ//|ニニニニニニヽ
/ニニl|.| | |_| | || ヽ |. | | |_斗| 、 ヽ,/|ニニニニニニニヽ
ヽニニ||. | |. .|>x、vヽ _|Vx<_|_|、| /|//ニニニニニ/
ヽ ||、| |ヽ|ヤ示デ\ |/示芯 ア./| / |/ニニニ/|、 戦闘バランスはちょっと厳しめですかね
ヽ|λ、|ヽヽ乂ソ ヽ| 乂ソ/ /.||/ .|ニニ/ニヘヽ 初期のウィザードリィよろしく死亡や石化の治療でキャラロストがありますし
ヽ|ヽヽ| , //.| | |./.ニニニニヘ.ヽ
|l| ||、 _ /.|l |/.ニニニニニニニヘヽ 敵も結構強めですので序盤はとかく苦戦しがちかも知れません
| | | |ヽ (::) / |// /ニニニニニニニニヘ.ヽ
 ̄、 .| |┌> 、 , <┌‐// ./ニニニニニニニニニヘ ヽ
,|-ヽ l l ヽ^l.|:::::|----// /人__|ニニニ--、-、´||ヽl 、ヽ
/ ヽ/フヽヾ::└‐‐// /x| .| ヽ || lヽヽ
/ ./ / //>l/l<ニ~^l .| ヽ .l || lヽヽ
/ //<└ /--‐-x._/ヽ、 .ヽ ヽ ./ .|.ll l.ヽヽ
// ̄ ~^ X /| .|- ‐‐‐ 、ヽ ヽ ヽ / | | |.l l.ヽヽ
/ └-./.ヽ┘ ヽ|^ト、 ヽ、/ | | | l.l |.ヘ ヽ
//ヽ、_ / ,.-、 / / ヽ / | | | .|| | ヘ ヽ
|::::::::::::::>、 | 斗<:::::::::ヽ ./ / ヽ/ | | | .|.l | .ヘ ヽ
/|:::::::::::::::::::::::::ヽ | /::::::::::::::::::::::::::::::l ./ Λ | | | | | | ..ヘ ヽ
/ 、:::::::::::::::_:::::ヽ|:::::::::::::::::::::::::::::::://./ / Λ .|| .| | | |l ヘ ヽ
/ ヽ/、::::__|<、ヽ_:::::::://|::::::::::/-ミ>/ ./ .Λ || .| | .| |l ヘ
/__/_/ / >x --┘_|/ヽ、、/ Λ || .| | .| .| l .|、l
/_斗^~/ ̄~./  ̄^ヽ/ ./ .|| .| | .| | .| .|、l
| /~^>.┤ __/ヽ / | .| .| | .| .|、l
| ./ ├‐――――< ^ ~ 、| / | .| .| | | | |.|
ヽ、 | ./| | .| .| .| | | |l
 ̄ .――‐| / | | .| | | | .| |
/:::::::::::|――――――‐>―――‐ l .| l / | .l .| .| |
/::::::::::::||―ヽ-//<::||:::^~::::::::::::::::::ヽ l .| | l | .l | .| |
/ `丶、
Y゙ _ rfテュ .|`丶、`丶、
. |´ .| ゞ=彳 .| `丶、Y
. | | | |
. 」=''"¨ ̄  ̄`¨''‐=、 |
,.-=ニ.,_____ >x、,,ノ
゙ー=《{ '⌒ヾ 〃⌒ ̄¨彡ミニ三}
|/.}Y⌒。|¨| 。⌒Y`i─‐》シ¨Y ただまあ、アクワイアのゲームは元々そういう仕様だから今更だけどな
. {.,′ ̄./  ̄ ノ リ゙く}|
ヾ---イ,, ,,!ゝ-- '゙ ヾ ノノ
, |r''゙
. ∨ _ /トx、
゙弋ッ冖^ / ,ハ \,_
_ -‐ヘ ,. ´ / } ヽ`¨¬- ..,,_
. 〃´ / /`フハ´ _,.'゙ / |  ̄ > 、
j!| / }ヾヽ {ヽ ,/ | /
j! | / |//ー〉 | // | /
/ | ./ | {_/ レ' / | /
-
10/18
_ \
-―……=ミ \ }i
-―=ミ \ ノ'
/ >‐……―-
' /( ⌒ \
/ ' 人\ -ー=―-
/ / -=ア  ̄ \ \ \
, / / / } \ \ >
/ / 人 ' / // / / | \ \¨´
\_彡 ( / /' /' / / / ' / 、 | \___
/ /'| | | 乂_彡 |/' |/____/ ィf::灯V \ ̄ ̄) このゲーム最初白黒の画面に面食らったけど
―――=彡 | | | 八 / | _ ゝ' | ヽ ヽ 慣れると水墨画みたいで和風の世界観とすげーマッチするんだよな
人 | | / > ' 八 〃⌒ , , i )
/ 人 | / /z _ / ) /
⌒¨¨¨7' / /> _ < , (⌒´
, / /' } ` /
/ / / 人 「天 _
{⌒´ _ -=:. :. :.\ _ ハ\:|――:.、
r<:. :. :. :. :. :. :. \:. :. :} {/ ', ヽ : : |: :i
/:. :. :. :. :.:\:. :. :. :. :. :. :ハ ', ∨:.|: :|
__,_:. :. :. :. :. :. }:.ノ:. :. :. :. :. : \ i ∨:. :.ヽ
ノ:. :. 二=-:. :. ̄://:. :. :. :. :. :. :.i ヽへ ∨:. :. :.
/:. :. :. :. :. :. :. :. :.イ:. :. :. :. :. :. :. :. | 乂ノ_ /〉:. : :',
/:. :. :. :. :. :. _:./:. :. :. :. :. :. :. :. :. :.|二二r< ' ∨ヽ',
. /:. :. :. :. :. :. :. :. /{ :. :. :./:. :. :. :. :. :. , ゝ=彡 ∨:. :
. /:. :. :. :. :. :. :. :. / \/:. :. :. :. :. :. :. / ∨ {
/:. :. :. :. :. :. :. :. / ―― }:. :. :. :. :. :. :. : / /|:. :.、
' :. :. :. :. :. :. :. :. ://:/:. :. =-:. :. :. ̄:. :. :. / ノ ィ::::|:. :. i
{:. :. :. :. :.\:. :.:.//:/-‐ : :. :. :. :. :. :. :. :. : , ======== i==彡|::: |:. :. |
|:. :. :. :. :. :. :. Y:. :.{:. ':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. : / | , ::: |:. :. :\
、:. {:. :. :. :. :. :i:. : |:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :/ .::::: |:. :. :. :.:\
\、:. :. :. :. 人:. :. 、:. :. :. :. :. :. :. :. :./ ' /::::::::|:. :. :. :. :. :.ヽ
>''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''<
>''" ''< >------<__
./ .| .|. \ ヽ \ニニニニニニニニ|
./ ./| .Λ ヽ V__、-ヽニニニニニニ/
./ / /≧| ./≦、 | ヽ メメ~.lニニニニ/
.| | /===.{ /ィ====x_ | |-、 .|ニニニニ| ただ、ダンジョンの数が五つと数が少なくラストダンジョンもかなり規模が小さいのが難点ですかね
\ ヽ/.{:::::} ヽ / {:::::::} \ ./. ..| .V |ニニニく ゲームシステム自体は良く出来ていて面白いのにボリュームが意外と少ないのはマイナス点かも知れません
\ / └┘  ̄ └‐┘ | | / /ニニニニ\
| / | |< /ニニニニニ/ 魔法も初期のD&Dみたいに回数制なのは良いんですが使用回数が少なすぎるのも難点ですね
| | xx xxx .| / /ニニニ-<、 一応賢者になると使用回数が増えるスキルを覚えられるんですがおかげで終盤のマジックユーザーは賢者一択に・・・・
. | >_ _ < /|ヽ^、ニニニ/ V V
ヽ |//>ーーー< /==-/ Λ .ヽヽ_/ Vl V V
/丶ハ/ーヽニ7┬ゝ-‐´ ./ /ヽ ヽ .V || |V |l V |
. / 个ゝ/ヽ、/)/-} /\//|ヽ ヽ_| | || .|| |l .V |
/ / .|::::::::ヽ~-´/::::::::::::ヽ | ヽ .|. l.ll |l |l | |
/ | |:::┌--V--┐:::::::::::ヽ| >|. || |l |l. | |
/ ./|ゝ ./|:::└, 、-┘:::::::::::::} \ / ト |. |. | | |
/ //| V Λ:::::>´<:::::::::::::::::Λ / | |. | |. | |
.| // | ヽ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::/ Y |. | | |. | |
| .// | ヽヽ::::::::::::::::::::::/ / / |. | |. | |
| // .| <__>''" /\_| | | | |
| l.| | ./―.| / | | | |. |
| || ヽ ,、 / < | .// / _ | |. | |. |
{ | ./ ̄| |::ゝ| <. ヽ /::/ /|~冫 ~> `''<_| /
V / / ヽヽ|ー.<__<::::::/ / -/ | \ \/
-
11/18
/( )\ ___
(  ̄\\ / / \
\------- \ \( (__ )
\ >''" _/⌒ン⌒\--<⌒∨ノ
/_ // ̄ ̄{ ̄ ̄ ̄`丶 人
// _ノ:/{ /⌒V ̄ ̄`丶、 \:\
/ :/ (/{ / ⌒\:/⌒\ \ノ : }
// :/ / .:// .:{ \ \.:}
(// rヘ/ .:/ :/ :∧ `、 `、 : .
/ /(ン.:// :/ :/〜、 `、 ` \
(___(___,,.、丶´.: .:// ,' :/ :/ {.:\:. `、 :} }
\ .:/ _:ノ :{ :/:{.:.{ .: .:/⌒ } .:/ , 他に改善して欲しい点とかは無いのか?
----/ /.:.:/ :{ .:/―‐{- ‐\斗==ミk : / /
/ .:/ .:/ .:/ /.: : { :/{斗=ミ 乂ツ } :/ /(
. / .: :/:/.:.:/ / .: .: {.:/从乂ツ ノ/:_ :/.: >- 、
///:/ .: .:i :/ .: . 人.:.\_ ` ⌒7:{{ }_/ ) :}\
{ . .:/ ⌒7.: .: .: :/ノイ/ }:\.: (⌒ _ . : {∥ / .:/ ))``〜、、
{ .:/ / . : 八 {__彡'.: .:.:.\> ' /{.: ∥--:/ .:/\:/ 、
:/: .: .: / \_/.: /.: .} :)ハ) >--. : : :∧: ∥{:{-.: /‐--\ \
{/\ {i: .:/ / / .:./}/ ⌒ノ}. . . :/ ヽ{i :{:{ノ :/( \ }
{ 从 ( ((  ̄) // .:./-/ ̄ . . . . ./ ∥¨´{. ./'⌒ \ /
ヽ.:) \_:ノ/{ :∥/ (  ̄\____∥ :∥ /
/ /:i:i:i:i:i/: { :∥' _\_/ ̄ ̄ ̄ :∥ /: . . _ -‐  ̄
/:i:i:i:i:i/ { 八 /// . . . {i {. . . -r‐''"~
/:i:i:i:i:i:i{ / _  ̄ -‐=ニ二三 ̄ ̄\ }. . . . }
/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:} / ̄ (___/__ノ \ }. . . ./
/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ -=‐ . . . . . }:∧. . ./
/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ . . . . . . . . _. . . . . . . . . . . . . . . . }/∧ /:{
⌒\:i:i:i:i:i:i:i:i:i{. . . . . . . .''"゚~ ̄~゚"'' . . . . . . . . . . .,八 . /:八
\:i:i:i:i:i八. . . . . . . . _ -=======‐- _ .イ. . . / /〈:i\
〈:i:\:i:i:i:i:i\_ - ~ .: \\////∧:i:i\
/:i\i:i\:i:i:i:} ,' . . //////∧:i:i:i:\ ̄三二ニ=‐-
/:i:i:i:i:i:\:i:i:i:i:} . . . :////////∧:i:i:i:i:i:\:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
/:i:i:i:i:i---:\:i:{ ; . . . :///////////\:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:
\:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:{ ; . . .:/>'''"゚~ ̄ ̄~゚"'' \:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii:i:i:i
\:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}. . .; . . . ∨ \:i:i:i:i:i:i:ii:i:i:i:i
∨:i:i:i:i:i:∥ { ', \:i:i:i:i:i:i:i:i:
∨:i:i:i:i∥ ; ', \:i:i:i:i:i:
∨:i:i∥ }〉 ',i\ \:i:i:
___ ,, .. -――ー‐- 、
_____――-、 ァ / \
. lニニニニニニニニ/二 / / \
lニニニニニニニニ/―. | //./ ヽ
. |ニニニニニニニニ|xxメメ| // /. l |
lニニニニニニニニ.|メメメ| | | / |--| .| | ---| |
|ニニニニニニニニ|\/.| |/|. |_ィ示ミx | |ィぇァ| / 初期のバグなんかは修正されたらしいですし
. |ニニニニニニニニ.ヽヘ .| |\|゙乂ソ フ |/ (ソ/ |/ となるとやっぱりアレですかねぇ・・・
くニニニニニニニニニハ、 || .| || | 、 | |
/フニニニニニニ/, ハ| | | | .| ' /| |
,/ンン'―-ニニニニ仆 、|ハ | | |、 -‐ /| | |
/ン'ン /∥ ヽニニニ/ ハ^ -||ヽ| | |、 ┬- _/ |./|.|
/ノン /∥ /^_ニ川|_上,,_|.|.ヽ Vヽ__|::::::::::/| |/| |
/ / /’ ./∥ / /゙-,..--''- \ヽヘヽl-|::::∠ // /|.ノ
/./ ./ /,∥ /| ,' |/ ゙、 下_| ヽヽ<||///. |ノ
/ / ./ / ∥. / .| /./ |. |. <ヽ | |乂、、 \
/ / ./ / //. / | / |.| / /| ├^~| |ヽヽ、、. ヽ
/ / ./ / / | ./ //|ヽ / /. | | ゝ`.ヽヾヘ...│
. / / ./ /. / .| .//.| ヘ / / | ./ ゙ー、 ゙'ーゝ..,,
./ / ./ ./ / │ / / l.| f1 ././. | / __ ''ー 、 ^''a__
/. /. /. / / .| / / /丨| ヽ././.'、 .|/ ,/::::::::::::ヽ、 ゙\ l::::ヽ
/. /. /. / /. │ / |. | |. | |.卜/ '、 `、、 /:::::::::::::::::::::::ヽ ヽ |::::::::ヽ
/ ./. / /. / l .l ./.!亅 l│|彳 ヽ. l.| |:::::::::::::::::::::::::::::ヽ │/::::::::::::|
./ /. / / / | .|.| | | |. .| |ヘ ヽ /.ヽ|:::::::::::::::::::::_::::::ヽ//_::::::::/
. / / / / | | | ! | l l |│l v l\::::::::::::::|┌ ニ=-=ニ┐l:/
. / |. | / | | | |;|. | || |. |、 ‐--\_ヽ`‐--___|.|斗^~-~^.┘|
1 | | / │ !l l .| | | .| |::、 -‐‐―--―ヽ:::::、/ /‐-\ 六
ヽ、.| | / |. |.| | | | || v::::丿/ , ゙l:::::::\|::::::_ -、 |
l.|/ / | || .|│ _⊥_ |.|,/::::::レ ノ _ィノ::::::-‐ ~~ ...-‐'´|
l| │ | │ ! |. /ー-ニ/-/ニY/ _,..--‐''"l::::| _..‐" .〉
! | │ | | .| | ヽ_^‐彡!彳-,ノ:: i辷 l::::| _./ 丿
/ /| .| | | |. | | /―|\―/:::::ヽ |::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-
12/18
_ _
/ \
/ _,. -- .,_ i
',〈´ `ヾ
',‘, !
ノ i ___′
, ィ オマ777///////ヘ レベルアップシステムだなぁ・・・これだけはマジで改善して欲しい
\/f┼─ヾ,ヘ//////∧
乂 , i///////}
/ _' ー〈///////
'r '" | マ/////≧
. └ '"´ ! `∨lヾ廴,.ィ
| .| ', \
i ./i\ヲ、! ヽ
_,.斗 _,/ !⌒! ヽ 、 /\
 ̄ i | ヽ〈 ヽ
/‘,λ .! .', ヽ /
/ /ヽ' ヘ | .', / /
i { 〉 ! ./__/
|_! / / r┘ /_
r__┘ ! .{ ヽ ゝ、ー, ,i_}
Yノfノ / / |!′
/ / j.!
/ / //
__ / ―ァ
-=ミ\ \// / ノ
-―――‐=ミ )_ |' ( / ̄ ̄/
, -= ― __ > 人 /  ̄ ̄``丶、
/ '⌒ ⌒ヽ \  ̄ ̄ )x ) /⌒ヽ ̄ ̄
// \ \ ヽ ̄ ̄-=彡''⌒ヽ \
' ' / / \ V⌒<_/《 \ \
/ /|、 ハ `、 `、 V^メメメ人,) i \ \\
_彡' /从 \{ | 、 `、 `、 V〜〜〜' { | `¨¨¨⌒
ノ | x=ミ l 八---- 、 、/ /' 八 |
|人i vリ\ ヽ_\ i:\ } ト _\ ' / \| ん?普通に能力値が上がってスキル覚えたりするんじゃねーの?
| { fじ メ、 /ヽ |Y,/ / ' ヽ
|/圦 ' `¨彳イ |ノ{ /{ i
イ | :∧ _ || /| | , 人 |
j从 |彡 、 イ /i人从/ \
/ ̄ 丶 ユ ¨´ 八 /__/ ´
, ', \ ハ , / ヽ
/ i 、 \ { イ ',
' ; \_ /
{_{ |_ 天 V }
| ̄| √ -=r==r====i ,
| 人 __)) l /
| ; { 7¨´ , /
|== i i___ ノ / '
| : | ――― -- /
| | /' i
| | { / ' { |
/ { {' / , |
. / ', ' / ;
, _ i i { }
. / ,. \ ', | ; ,
人 ' ', | , _ '"  ̄\
// ', i { ヽ i ,' ,. '", '"
' \,,. -=≦| , ' ノ
/ ハ V゚。ハV,| |/ / , ,