したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

チラシの裏 避難所10枚目

781名無しさん@避難中:2018/08/04(土) 10:41:03 ID:SWpfOR3s0
唐突な出雲弁講座 その2



【標準語の意味】疑問や断定を表す接尾語(男言葉)
【使用例】
1か何だや(これは何だ)
2そげだわや(そうだぞ)
3こーかや(これかい?)
4ほーじゃわからんがや(それではわからないぞ)
5どけしたかや(どうした?)
6さ芋だわや(それは芋だぞ)
7そんくらい知っちょーわや(そのくらい知っているに決まっている)
8知らんわや(知っているわけがない)

【解説】
男性が疑問や断定の言葉の語尾につける(女性は使わない)
関西弁とは違い、語尾にそのままつける
断定の場合「わや」となり間に「わ」が入る
これを使うと乱暴で少しきつい言い方に聞こえる
「や」ではなく「い」(正確には「い」と「え」の中間の発音)を使うと少しやわらかくなる
言い方を穏やかにしたい場合や女性の場合は代わりに「ね」を使う
例えば「どうしたの」と尋ねるとき、男なら「どげしたや」、女なら「どげしたね」になる
それなりに親しい間柄でないと「や」は失礼に当たるので、基本的には「ね」が推奨される


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板