したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

旅の宝物

1琵琶法師:2025/05/03(土) 17:22:29
【火鼠の毛皮服】
たけのこ村のかぐやさんから貰った火鼠の毛皮で作られた服。防火性に優れており一度だけ火の攻撃を耐える。偽物の火鼠で作られてる為、使用後に燃えてなくなる。

【どろぬま村の壊れた土器】
どろぬま村でお礼に貰った茶碗や皿などの古い土器。花坂老人とぶつかり割れてしまった。朧が何かに使えるかもしれないと大事に持ってる。

【魔法の灰袋】
グリーズ先生とサクラマルから貰った魔法の灰袋。木や草むらに振りかけると花が咲く。綺麗。さくらぎ村で使用済み。

【桜模様の綺麗な櫛】
花坂老人から貰った古い櫛。かなりの年代物だが模様がとても綺麗。とある妖怪に使ってあげると…?

【神器・サクヤヒメの扇子】
さくら姫の遥か御先祖である女神・コノハナサクヤヒメの魂が宿ると言われた桜吹雪の模様された扇子。
【花吹雪の舞】を踊ると周囲の花びらが風に舞い敵の視界を奪い【大樹の舞】を踊ると地中から木の根っこが現れて拘束したり攻撃したりする。森や花畑など植物のある場所限定。

【名刀・雷切】
雪道六花殿から頂いた名刀。雪道は過去にこの刀で雷を切った過去があり雷に強い耐性を持つ刀である。雷攻撃を斬り防ぐ事が出来る。軽い。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板