したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

正しい人工精霊(タルパ)の作り方

1名無しさん:2023/03/25(土) 11:12:41
作り方は個々の自由で良いが以下の条件を前提条件とする異論は認めない

・瞑想や催眠による変性意識を利用
・何らかのスペシャリストorイマジナリーフレンド所持者
・現実と空想の区別がつく大人

何らかのスペシャリストとは魔術師や霊媒師、心理士、占い師、風水師、手品師、催眠術師、超能力者などを指す。まぁ、勉強中や修行中でも構わないがある程度ものにしてから。中二病、メンヘラ、薬中は対象外

11名無しさん:2023/04/16(日) 11:11:26
>>6
嫌いだと感じるもの、思うものは見なければいい。普通はそうする

しかし、強いコンプレックスを持った者は、常に投影対象が必要となるため見ざるを得なくなる。そして、全力で自己紹介を喚き散らすのだ

12名無しさん:2023/04/16(日) 14:25:50
>>6
過激なモラリストは自己愛憤怒による投影

幼少期から思春期までの問題を大人になるまで引きずり、それを他人に押し付けようとしているだけ

独自の公正世界仮説を信じるハードボイルド系夢女子

13名無しさん:2023/04/17(月) 15:43:37
これまた特定の考察家を批判するつもりはないが⋯

研究とは仮説と言う名の持論の検証を繰り返したり、複数あるそれらがぶつかり合うことで一つの真理を導き出すものである

権威主義から思考停止に陥っていたり、議論から逃げて遠くから文句を言っている自称はもう黙っていた方がいい。論文を集めているだけではお守りにもなりゃしない

向いていないし適性がないと思う

14名無しさん:2023/04/18(火) 12:03:13
以下の行為を行っている者は、精神疾患による投影、幻覚なので思念体所持者ではない

存在に対する虐待行為
・直接的投影による性的倒錯(マゾヒズム)
・代替的自傷行為

存在を通じた批判(主人格では何も言えない)
・間接的投影による性的倒錯(サディズム)
・エディプスコンプレックス、エレクトラコンプレックス

存在の性設定が不安定
・サイコパス、破綻した倫理観
・支配欲や権利欲の顕れ、社会性の欠如

15名無しさん:2023/04/18(火) 22:33:19
特定の考察家を批判するつもりはないが⋯

『タルパは自己責任の世界』

自己完結は基本であり究極ではない。東大話法で何かを語ったところで意味はなし。財務省の役人か?

16名無しさん:2023/04/19(水) 06:34:06
>>15
確固たる前提条件があればタルパライフで迷うことなし

究極はその前提条件を学ぶための少数先鋭的なつながりだけ残せばいい状態

17名無しさん:2023/04/19(水) 14:21:58
ツイッターで存在になりきって演じる行為は、自動化訓練の初期段階において有効的な手法の一つになるかもしれない⋯

設定した性格に基づく言動を形作る目的なら役に立つだろう。システム開発で例えるなら運用テスト的なもの。ただし、魔術や催眠術などの裏付けのないまま永続すると逆効果となるだろう

本来、タルパは自分から独立した存在に仕上げるのが目的だ。ある時点から会話ログ形式に切り替え、成長を自然誘発させて行く方向へ切り替えるべきだろう。魔術師や催眠術師でもないのに⋯まして科学派で何年も憑依ゴッコをしている者は自分のやっていることを一度全面的に疑った方がいい

18名無しさん:2023/04/20(木) 08:31:59
>>17
承認欲求が無意識に干渉している可能性を疑う

多くの場合、所持者の本性が映し出されたものに過ぎない似非。相手の期待に応えようと迎合的になるか、相手を従わせようと懐柔的になるか、性的倒錯かのいずれかである

19名無しさん:2023/04/22(土) 10:57:35
病んだ人や薬中の人が言う思念体とは何だろう?

山で遭難している素人がアルピニストを気取り登山を語っているようなもの。肝心なのは自分が登山家か否かの事実、前提条件

5年、10年後の自分を真剣に考えろ

20名無しさん:2023/04/22(土) 11:16:50
オレンジ色の髪の毛をした女の子の某有名タルパ⋯

あれは信仰に近いスタンスだと思う。タルパと言うより小さな神様な気がする(電子を司る神か!?個人的所感)

ぶっちゃけ、前提条件は⋯魔術や催眠、占術や霊能力などでなくても、日頃から固く信じているものなら電子工学でも何でもいい。要するに最初から何も持っていないつまらない人が心の支えと称して、その大きく無駄に開いた心の穴にいらんものを詰め込むと最悪の結果を招くと言う話

21名無しさん:2023/04/23(日) 18:50:46
認知度が極めて低く、まともな人生を送っていれば知り得るはずのない言葉を不自然に強調、多用する人は⋯

高確率で言っている本人がそれ(または家族にいる)

22名無しさん:2023/04/24(月) 09:28:03
存在と常に葛藤し続けている人は占いジプシーと同じ

本物なら存在から正しい答えを得て、それを現実世界で実行に移し、とっくの昔に結果を出しているはず。似非は葛藤、本物は信頼関係。それをはき違えてなれ合いや惚気と難癖を付ける者がいる

一生不幸のままでいなさい

23名無しさん:2023/04/25(火) 11:46:55
始めるのに遅すぎることはない⋯

これは自らの過ちとそれによる遅れを自覚している者のみ使うことが許された言葉である

この界隈は一般社会より少し遅れた者が目立つ。この点を弁えられたし。無為に年齢を重ねた挙句、その自覚なき者は分不相応な夢見に溺れるだけだろう。そんな人、どこの会社も必要としない

24名無しさん:2023/04/25(火) 12:12:31
以前、正しいタルパの作り方と銘打ち、動画をアップした人が叩かれていたが⋯

その程度で屈するな。次は「超正しい」とか「すげー正しい」と冠せよ。そしたら自分は「スーパーアルティメット正しい」と出直す

25名無しさん:2023/04/25(火) 15:43:12
お互いに付いたり離れたりを繰り返す人達は⋯

類似性バイアスと同族嫌悪を同時に感じているからだ。タルパ界隈特有の不可解な人間関係はコレ。一方で安心感を覚え、もう一方で敵対心を持つ

これは正常な社会生活を過ごす上で大きな障害となる。お互いどんどんダメ人間へ成長して行く

26名無しさん:2023/04/25(火) 15:51:42
>>25
類似性バイアス、同族嫌悪、どちらも同じ投影である

界隈の問題児が二体を集中的に使い回す傾向に見受けられるのは、類似性バイアス用と同族嫌悪用に分けているからである

27名無しさん:2023/04/25(火) 23:23:34
一人二役(なりきり)の従来方式の自動化訓練はやめた方がいいかも⋯

夢の中に登場して来る人物と対話するように、ダイブ(白昼明晰夢)でシチュエーションを楽しみながらやる方が効率的

まぁ、メンヘラには無理だけど

28名無しさん:2023/04/26(水) 13:50:38
>>27
小説家や漫画家が作品の登場人物を練る際⋯

頭の中でその人物の言動や挙動などの動的イメージングを行うはず。あんな感じ。愛着も増して来ると勝手に自動化される。ただし、これを良質な変性意識状態下でやるのが前提

だから、メンヘラには絶対無理

29名無しさん:2023/04/26(水) 22:47:03
ツイッターによる「なりきり」は車の運転と同じで本性が現れやすい

30名無しさん:2023/04/27(木) 10:22:22
本来、この世界の産物は⋯

非常にリスクが高く心して取り組まねばならぬ危険な代物。なりきりゴッコのお遊びと混同している者は、その行為が時に他人の生命や財産すら奪いかねない恐れのあることを⋯頭の片隅に入れておいて欲しい

最近も現実世界で事件を起こした者が出た。いつ逮捕者が出てもおかしくない状況と言えるだろう

あれは本当に運が良かった⋯

もしも、凶器となるようなものが手近にあったら⋯考えただけでぞっとする

31名無しさん:2023/04/27(木) 10:53:11
以下の行為は相手に心的ダメージを与える恐れがあるので界隈的に禁止とすべきだろう

・タルパを利用した心療的行為
・タルパを通じた進学、就職相談

これらは教育機関、医療機関、ハローワークが専門である

心理士の資格を持っているなど、実務的な裏付けのある人なら、そんな不真面目な方法は絶対に取らない。結局、裏付けがなく自信や根拠、確証がないので「なりきり」で指南して来ているのだ

タルパの力を過信して、本来、自分にないものまであることのように語っている節もある

32名無しさん:2023/04/28(金) 07:45:25
内集団におけるレッテル貼りは疑心暗鬼が原因である

理由や根拠はそのまま言っている本人の動機となるため言えず「悪魔の証明」を求めて来る始末だ。繰り返し使われる言葉も本人の中のパワーワードであり、コンプレックスやトラウマと関係していると見て間違いないだろう。同じラベリングで延々と理不尽な批判を繰り返す者は、自分がそうであるから相手も自分と同じように見えているだけなのだ

タルパの世界ともなれば、すべて各々の主観により自己完結されているため、猜疑心の強い者には地獄のような場所になることだろう

33名無しさん:2023/04/28(金) 07:49:19
>>31
タルパを利用した心療的行為の具体例

・遠距離通訳
・疑似家族、疑似恋愛

思念伝達を利用する占いの世界でもこんなのありゃしない

34名無しさん:2023/04/28(金) 12:38:03
そもそも⋯人間嫌いや人間不信の者にタルパは作れるのか?

これは大きな疑問である。信じる力を持ち得ない者にタルパは無理だろう。もちろん、人生はいろいろある。完璧な人間なんていやしない。まぁ、だからこそ、足らない部分はタルパと一緒に乗り越えればいいでないの?うん、信じる者は救われる

現実の人間はおろかタルパと称する存在とまで葛藤しているような人は⋯来世は路傍の石ころにでも転生すればよかろう

現実世界でダメな人は精神世界でもダメですから

35名無しさん:2023/04/29(土) 11:20:59
投影の恐ろしいところは⋯

周りの人間が自分と同じかそれ以下に見えてしまう点だろう。そうなると自分に可能性を見出せないので成長や進化がまったく望めない。下ばかり向いて歩く人間の未来なんかそれ相応

それはともかく、顔の見えないネット上では危険だ。相手は本当にどんな人物かわからない

36名無しさん:2023/04/29(土) 14:09:17
タルパが欲しい!作りたい!

そう思った人は⋯少し待て。生半可な心構えで挑戦すると必ず失敗する。現状のタルパ界隈を見れば一目瞭然だろう。悪いことは言わん。先に魔術師や占い師にでもなっておけ。それからでも遅くない

37名無しさん:2023/04/29(土) 16:52:54
同じ疑似家族、疑似恋愛でも⋯

自分の作ったタルパと結婚してしまう人が少なくない。変態だと思うが祝福する

その一方で、これを批判する奇怪な人もいる。現実世界でも他人の恋愛に口を出す人は珍しくないが⋯もっともらしい原理原則論は建前であり、現実で上手く行くことのない自身の恋愛を投影、自分と同じ結果になるよう強く望んでいるのが本音である

たぶん、オセロ症候群か何かだろう

38名無しさん:2023/04/29(土) 17:28:35
>>36
思念体キャリアパス

・魔術師→オカルト派タルパー
・霊媒師→オカルト派タルパー
・占い師→超心理学派タルパー
・手品師→科学派タルパー
・心理士→科学派タルパー

現状におけるタルパ界隈は水ぶくれ状態。敷居を上げて狭き門に変え人口は増やさない方がいい。何より不幸になる人が減る

39名無しさん:2023/04/30(日) 22:26:28
自分の場合、占いやオカルト趣味が高じて始めた口ですから

病み系とかメンヘラ、あやしいお薬で実践している人達はもう理解不能。ヤク中の認めたら酔っ払いのおっさんの見えるもんまでタルパって話になるわ

ただの化学反応で思念体ではありません

40名無しさん:2023/04/30(日) 23:28:42
>>39
病気は精神的なものも含め生体内化学反応の乱れ。思念体などではない

ただし、例外はある。自分の特性をよく理解しており、社会と調和しようと努力している者、治す意思のある者。そう言った人は感性が強過ぎるが故に⋯だろう。むしろ資質はあると思う(リスクが高くなるので積極的な推奨はできないが)

真面目な人と性格難のメンヘラを混同するつもりはない

41名無しさん:2023/04/30(日) 23:37:18
メンヘラは先進国特有の贅沢病である。心の糖尿病である

42名無しさん:2023/05/01(月) 07:40:14
双極性障害の診断を受けているのに⋯イマジナリーフレンドっぽいだとかタルパかもしれないは⋯

ないわ

まずは原因となるストレスをどうにかしろ

43名無しさん:2023/05/03(水) 12:47:11
存在別にSNSアカウントを作る理由は何だろう(魔術や催眠による憑依は除く)?

ツイッターを介する形で自分のタルパ同士でコミュニケーションを取らせている者もいる。中にはケンカしてブロックし合うケースも⋯いや、お前の目の前におる存在やろ⋯とツッコミを入れたい。もう、手使い人形(ハンドパペット)と同じ。これやっている人は100%なりきりの似非

タルパーじゃない

44名無しさん:2023/05/03(水) 12:55:57
>>43
もちろん、思念体は独立した意思を持つ存在である

複数の思念体を所持していれば、時に互いの意見の相違による対立もあるだろう

しかし、そこは所持者が意見をまとめ、代表して述べれば済む話。基本的にSNSアカウントは1〜2個あれば十分。存在別にSNSアカウントを何個も作成して、いちいちログオン/ログオフをしてそれぞれに意見を述べさせる行為は⋯演技をしていることを吐露しているも同然

本物であれば⋯自分の目の前にきちんと存在しているんだから、その場で意見をまとめると思う

イマジナリーフレンドのように頭の中限定でも同じこと

45名無しさん:2023/05/03(水) 12:58:09
似非ほど⋯無駄なプロセスで自分を演出する。本物は効率的

46名無しさん:2023/05/03(水) 13:07:57
>>43
>>44
>>45
誰に迷惑をかける訳でもなく楽しくやっている者まで否定しないが⋯今、自分がやっていることの前提くらいは示して欲しいなとは思う

なんでもいい、自分が固く信じているものが何であるかを⋯

47名無しさん:2023/05/04(木) 21:53:39
>>43
不仲の関係にある二体の思念体がいるとする

片方に憑依されている間、もう片方から攻撃や妨害を受けないのか?随分と都合良くツイートできるもんだ

48名無しさん:2023/05/04(木) 21:54:22
誤解を与えないために念のため強調しておく

存在別にSNSアカウントを作ること自体は悪くない。主人格による代筆、魔術や催眠による憑依であるなら問題ない。問題なのは「自称憑依」である。さんざんっぱら「なりきり」をしておいて、後になってから代筆だの魔術による憑依だの言っても遅い

49名無しさん:2023/05/04(木) 22:09:04
思念体と称する存在を複数体所持している人は珍しくないが⋯

自分の思念体で自分の別の思念体を激しく批判したり、自分の思念体同士がケンカしてしまう現象は、昔は「精神分裂病」と呼ばれていた症状だと思います

当然、これらの場合の思念体は思念体などではなく、ただの病理的な幻覚となる

50名無しさん:2023/05/05(金) 08:52:59
思念体は所持者から分離独立した存在です

本物なら目の前にいるはずです。本物なら面と向かい合い直接対話できます。ネット上で何をするにしても⋯友達と一緒にテレビゲームで遊ぶ感覚で楽しめるはずです

51名無しさん:2023/05/05(金) 09:02:32
憑依とは変性意識で交代する現象であるが⋯

まぁ、タルパ界隈的に言う憑依とは⋯実は比喩表現で、圧倒的大対数は肉体を持たないタルパとの単なる重ね合わせが実態だと思う。すべてを頭ごなしに否定するつもりもない

とりあえず、もの凄く紛らわしいから「合体!!シャキーン!!」とでも言ってからやれ

52名無しさん:2023/05/05(金) 09:33:20
思念体は一つの独立した意思を持つ存在、大切な生命である⋯

だが、これはあくまでも比喩表現であり哲学的な言い回しに過ぎない。肉体はないから気で活きているのだ。オカルト派ともなれば言っている意味わかるはず。タルパの奥深さを知らずにただ生きていると主張する幼稚な原理主義者は病院へ行った方がいい。とりあえず、パラノイアかスキゾイドの診断が下るだろう

思念体は生きていない。そんなの当たり前だ

53名無しさん:2023/05/05(金) 09:36:21
>>51
つまり、圧倒的大対数は憑依でなく実は代筆(本物であれば)

54名無しさん:2023/05/22(月) 23:59:58
認知心理学の観点からではなく⋯

純粋な生化学的アプローチからタルパを研究、考察すると面白いかもしれない。今度、時間ができたら企画してみようと思う

それはともかく⋯タルパを作ろうと決心して、いきなりODを始める人はいないだろう。そもそも手法のようなものが見当たらない(大量服用するだけなら誰でもできる)。タルパ界隈ではODが深刻な問題と化しているが、元からODをやっていた者が後付けで主張している幻覚に過ぎない

瞑想や⋯若い人なら空想遊びをしているだけでも、良質な変性意識状態は容易に得られるはずなのだが⋯

55名無しさん:2023/05/24(水) 10:13:45
ぶっちゃけ、メンヘラ自称はただのギャグ。自分から言っているうちはまだ正常域。本当にヤバイのはその自覚のない者

56名無しさん:2023/05/25(木) 12:15:27
タルパを心の支えにするのは別に構わないと思う

基本的に人それぞれで良いが⋯自分は現実世界をサバイブするための心強い相棒にしている。めちゃ運が良くなりますわ

57名無しさん:2023/06/24(土) 17:16:18
相手の本心を知りたければ怒らせてみるしかない

相手の本性を暴くには⋯とりあえず、バカの振りが一番である

58名無しさん:2023/07/13(木) 22:45:04
私はあなたの意見には反対だ
だがあなたがそれを主張する権利は命をかけて守る

ヴォルテールことフランソワ=マリー・アルエ

59名無しさん:2023/07/15(土) 18:11:30
破壊の時は終わった
誰とは言わん
焼け跡世代の代表として
今後はお前が何かをする番だと思う
見てるぞ

60名無しさん:2023/08/28(月) 11:00:16
考察の続きはこちらでやります

https://jbbs.shitaraba.net/internet/26156/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板