したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【030】楯無 将一

1メインGK:2019/05/13(月) 00:33:35
キャラクター名 *
楯無 将一

キャラクター名よみがな
たてなし しょういち

性別 *
男性

学年 *
3年生

所持武器 *
なし

ステータス *
攻撃力:14/防御力:0/体力:5/精神力:4/FS:7

FS名 *
段位

シークレットにしない

特殊能力名 *
一ノ眼(いちのまなこ)

特殊能力内容 *
効果1:ハイパーエリート貫通
範囲+対象:同マス敵一人
時間:一瞬

効果2:通常攻撃
範囲+対象:同マス敵一人
時間:一瞬

制約:なし

能力原理 *
なぜゲーム的な効果が発生するのかという原理(口から火を噴くなど)を記入してください
相手の視線から先の手を読み、そのすべてを封殺して圧倒する師匠譲りの技。
彼の師匠である加藤 一 二三九段(かとう はじめ にひゃくさんじゅうくだん)は、この技を使って容易に相手の背後をとることができる。
彼はまだその域には達していないが、些末な搦手を打ち破るには十分な実力を持つ。

キャラクター説明 *
ボサボサの髪をしてメガネを掛けた気だるげな青年。
座学ではしばしば居眠りをしており、体育の授業も仮病をつかってサボりがち。
周囲からは距離を置き、部活や委員会にも所属していない。


その裏の顔は、17歳の若さで七段の腕前を持つ日本フルコンタクト将棋連盟所属のプロ棋士である。
フルコンタクト将棋とは、道具を使わず相手に直接打撃を加えるルールの将棋のことである。
将棋会館の地下5階で行われる順位戦でライバル棋士たちとしのぎを削る日々を送っている。
日本フルコンタクト将棋連盟の存在は秘匿されており、彼がプロ棋士であることを知るのは校内にごく僅かしかいない。

GKへの連絡事項がある方はこちらにどうぞ
イカしたガイドライン外能力を送ろうかと思いましたが、思いつきませんでした。
よろしくおねがいします。

2メインGK:2019/05/14(火) 19:33:19
中二ダンゲロス メインGKのTASUKU∞です。

投稿いただいたキャラクター「楯無 将一」の発動率を算出しましたのでご連絡いたします。
----
ステータス
攻撃力:14/防御力:0/体力:5/精神力:4/FS:7

特殊能力内容
効果1:ハイパーエリート貫通 50
対象:同マス敵1人 0.7
時間:一瞬 1.0

効果2:通常攻撃 35
対象:同マス敵1人 0.7
時間:一瞬 1.0

制約:なし 10
FS:7 1.7
発動率:86%
----
このまま確定する場合はその旨ご返信ください。
変更点や不明点がありましたら、お気軽にお申し付けください。

以上、よろしくお願いいたします。


中二ダンゲロス
メインGK TASUKU∞

3メインGK:2019/05/15(水) 03:15:34
査定ありがとうございます。
この内容で確定でお願いします。

4仲間同志:2019/05/15(水) 03:50:44
×× 様

中二ダンゲロス メインGKのTASUKU∞です。
××様のキャラクターは以下の通りに確定いたしました。

なお、キャラクター調整期間終了までは、キャラクター説明など
ゲームに関わらないフレーバーテキストの変更を受け付けています。

それでは、陣営誘導までしばらくお待ち下さいませ。

----

*楯無 将一
■よみ
たてなし しょういち

■性別
男性

■学年
3年生

■所持武器
なし

■ステータス
&bold(){攻撃:14/防御:0/体力:5/精神:4/FS(段位):7}

*一ノ眼(いちのまなこ)
効果1:ハイパーエリート貫通 50
範囲+対象:同マス敵1人 0.7
時間:一瞬 1.0

効果2:通常攻撃 35
範囲+対象:同マス敵1人 0.7
時間:一瞬 1.0

制約:なし 10

&bold(){発動率86% 成功率100%}

**能力原理
相手の視線から先の手を読み、そのすべてを封殺して圧倒する師匠譲りの技。
彼の師匠である加藤 一 二三九段(かとう はじめ にひゃくさんじゅうくだん)は、この技を使って容易に相手の背後をとることができる。
彼はまだその域には達していないが、些末な搦手を打ち破るには十分な実力を持つ。

*キャラクター説明
ボサボサの髪をしてメガネを掛けた気だるげな青年。
座学ではしばしば居眠りをしており、体育の授業も仮病をつかってサボりがち。
周囲からは距離を置き、部活や委員会にも所属していない。


その裏の顔は、17歳の若さで七段の腕前を持つ日本フルコンタクト将棋連盟所属のプロ棋士である。
フルコンタクト将棋とは、道具を使わず相手に直接打撃を加えるルールの将棋のことである。
将棋会館の地下5階で行われる順位戦でライバル棋士たちとしのぎを削る日々を送っている。
日本フルコンタクト将棋連盟の存在は秘匿されており、彼がプロ棋士であることを知るのは校内にごく僅かしかいない。

----

中二ダンゲロス
メインGK TASUKU∞

5メインGK:2019/05/26(日) 03:20:55
tsk
#0079

tsk2019/05/13
キャラクター名 *
楯無 将一

キャラクター名よみがな
たてなし しょういち

性別 *
男性

学年 *
3年生

所持武器 *
なし

ステータス *
攻撃力:14/防御力:0/体力:5/精神力:4/FS:7

FS名 *
段位

シークレットにしない

特殊能力名 *
一ノ眼(いちのまなこ)

特殊能力内容 *
効果1:ハイパーエリート貫通
範囲+対象:同マス敵一人
時間:一瞬

効果2:通常攻撃
範囲+対象:同マス敵一人
時間:一瞬

制約:なし

能力原理 *
なぜゲーム的な効果が発生するのかという原理(口から火を噴くなど)を記入してください
相手の視線から先の手を読み、そのすべてを封殺して圧倒する師匠譲りの技。
彼の師匠である加藤 一 二三九段(かとう はじめ にひゃくさんじゅうくだん)は、この技を使って容易に相手の背後をとることができる。
彼はまだその域には達していないが、些末な搦手を打ち破るには十分な実力を持つ。

キャラクター説明 *
ボサボサの髪をしてメガネを掛けた気だるげな青年。
座学ではしばしば居眠りをしており、体育の授業も仮病をつかってサボりがち。
周囲からは距離を置き、部活や委員会にも所属していない。


その裏の顔は、17歳の若さで七段の腕前を持つ日本フルコンタクト将棋連盟所属のプロ棋士である。
フルコンタクト将棋とは、道具を使わず相手に直接打撃を加えるルールの将棋のことである。
将棋会館の地下5階で行われる順位戦でライバル棋士たちとしのぎを削る日々を送っている。
日本フルコンタクト将棋連盟の存在は秘匿されており、彼がプロ棋士であることを知るのは校内にごく僅かしかいない。

GKへの連絡事項がある方はこちらにどうぞ
イカしたガイドライン外能力を送ろうかと思いましたが、思いつきませんでした。
よろしくおねがいします。
homarine2019/05/13
効果1:ハイパーエリート貫通 60
範囲+対象:同マス敵一人 ×0.7
時間:一瞬 ×1

効果2:通常攻撃 35
範囲+対象:同マス敵一人 ×0.7
時間:一瞬 ×1

制約:なし 10

FS:7

(100-(60+35)×0.7+10)×1.7=73.95

貫通については例外的に空撃ち可能。
FS9で83%、FS13で100%になるので、ステータスと発動率のバランスを好みで調整してもらいましょう。
初期案のままでも良いアタッカーですね。
friendseffort2019/05/14
ハイパーエリート貫通50、同マス1人0.7、通常攻撃35、制約なし10、FS7で1.7ということで85.85→86%
中二ダンゲロス メインGKのTASUKU∞です。

投稿いただいたキャラクター「楯無 将一」の発動率を算出しましたのでご連絡いたします。
----
ステータス
攻撃力:14/防御力:0/体力:5/精神力:4/FS:7

特殊能力内容
効果1:ハイパーエリート貫通 50
対象:同マス敵1人 0.7
時間:一瞬 1.0

効果2:通常攻撃 35
対象:同マス敵1人 0.7
時間:一瞬 1.0

制約:なし 10
FS:7 1.7
発動率:86%
----
このまま確定する場合はその旨ご返信ください。
変更点や不明点がありましたら、お気軽にお申し付けください。

以上、よろしくお願いいたします。


中二ダンゲロス
メインGK TASUKU∞
※こちらも直前のほまりんさんの計算とズレていますが、ハイパーエリート貫通の効果値が現行では50になっているかと。
homarine2019/05/14
現行の数字を確認して再計算しました。86%でOKです。
tsk2019/05/14
返信しました
tsk2019/05/15
査定ありがとうございます。
この内容で確定でお願いします。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板