[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
No.31 ラナのアトリエ エターなるラナ
1
:
管理人★
:2016/04/21(木) 19:49:03 ID:???
作品の感想はこちらにどうぞ。
82
:
名無しさん
:2016/05/11(水) 21:49:41 ID:lqGqgnZA
シンシアがいなくてもシンシアのセリフが出る場所があるね……
83
:
名無しさん
:2016/05/12(木) 03:54:25 ID:3XhIGrDw
まだ序盤なんだけど、編成画面から戻ると必ず暗転したままになる。
キー操作は受け付けててメニューを開くと元に戻るんだけど、自分だけなのかな
84
:
名無しさん
:2016/05/12(木) 05:18:37 ID:17GsW5Y2
>>83
自分も暗転したままなことはあったよ。
その後に錬金したりフィールド行き来していたら、街や道中の地名が表示されるあたりのタイミングでいきなり画面ウネウネのエフェクト→再度マップが表示されて起きなくなった
ポータル・チェックポイントを登録できるクリスタルの近くでやると体感的になりやすかった記憶があるけど、ならない時もあったんで詳しい条件はわからない
85
:
名無しさん
:2016/05/12(木) 09:09:05 ID:PPiBcxCY
>>83
前はよく暗転したけど少なくとも一番新しいパッチを適応した後では
暗転したことは無いな
86
:
83
:2016/05/12(木) 18:25:17 ID:3XhIGrDw
いま確認したら何も不具合はなかった。なんか申し訳ない。
サマータウンに来て編成が開放されたばかりの頃、何度も暗転してたから反射的に書き込んじゃった。
87
:
名無しさん
:2016/05/12(木) 20:16:40 ID:3XhIGrDw
バグ報告です。
錬金マップからメニュー経由で編成画面に飛ぶと、編成終了後錬金マップから出られなくなりました。
88
:
にょいぼう@作者
:2016/05/12(木) 21:15:07 ID:awITcIE6
コメントありがとうございます!!
まず、パッチの提出です。
ttp://ux.getuploader.com/viprpg2016gw_p/download/44/%E3%83%A9%E3%83%8A%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A8_%E4%BF%AE%E6%AD%A3%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%81_v1.15.zip
報告のあがっているもののうち、とりあえず対応できるものを対応しました。
こちら、v1.14までのパッチ内容は含まれておりません。
管理人様より、本体をv1.14にしていただいておりますので、そちらをDLいただくか、
ここのログよりv1.05パッチ→v1.09パッチ→v1.11パッチ→v1.14の順に当ててからこのパッチを当ててください。
しかし不具合多いですね……申し訳ない。
以下、コメント返信です。
>>81
クリアまで遊んでいただきありがとうございます!!
おお、隠しキャラをパーティーに入れていただきありがとうございます!
おまけにも期待いただきありがとうございます。
完成するかは未定ですが、もし完成したら、また何がしかの形で公開はいたします。
あまり期待せずにお待ちいただければと思いますw
>>82
報告ありがとうございます。
おそらく???最奥での会話のことですよね?
そこ、名前表示を間違えておりました。
シンシアがいない場合はシュウリのセリフです。
今回のパッチで修正いたしました。
もし違う場所のようでしたらまたお教えください。
>>83
(
>>86
),
>>84
,
>>85
,
ぬ、暗転ですか……なんだろう……
ん〜、パッチで直った……のかな? でもその辺はいじった記憶が……
時間がとれれば調べてみようかなと思いますが、
今ちょっとすぐにはどうこうできなさそうです、すみません。
>>87
すみません、錬金画面でのオプション画面使用は完全に想定外でした。
取り急ぎ、今回のパッチで錬金画面ではオプション画面使用不可に修正いたしました。
錬金画面から直接編成がしたい! という方にとっては不便かもしれないのですが、
そっちの対応となると作り直しとかが出てきてしまい、すごい時間がかかってしまうため、
申し訳ありませんが今回はこの対応でいかせてください。
いろいろと私の力量不足でご不便をおかけしており、申し訳ありません。
それでも遊んでいただき、ありがとうございます。
89
:
名無しさん
:2016/05/13(金) 00:21:57 ID:Rkf17mkE
暗転はサマータウンのニトロもらえるサブクエクリアすると以降なるっぽい
90
:
にょいぼう@作者
:2016/05/13(金) 22:43:21 ID:asU1BmdI
>>89
的確な報告ありがとうございます!
おかげで、すぐにどこで不具合が起きているか見つけることができました!
修正したパッチも提出いたしました。
ttp://ux.getuploader.com/viprpg2016gw_p/download/48/%E3%83%A9%E3%83%8A%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A8_%E4%BF%AE%E6%AD%A3%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%81_v1.16.zip
こちら、
>>88
のパッチ内容も含まれておりますので、こちらをご使用ください。
よろしくお願いいたします。
91
:
にょいぼう@作者
:2016/05/13(金) 23:20:56 ID:asU1BmdI
たびたびすみません、先ほどのパッチにちょっと変なところがあったので再度の更新です。
ttp://ux.getuploader.com/viprpg2016gw_p/download/49/%E3%83%A9%E3%83%8A%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A8_%E4%BF%AE%E6%AD%A3%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%81_v1.16.zip
>>88
のパッチ内容も含まれておりますのでこちらをご使用ください。
よろしくお願いいたします。
92
:
にょいぼう@作者
:2016/05/14(土) 07:56:54 ID:WNvpFPsE
>>91
のパッチ更新です……うぐ……
ttp://ux.getuploader.com/viprpg2016gw_p/download/51/%E3%83%A9%E3%83%8A%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A8_%E4%BF%AE%E6%AD%A3%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%81_v1.16.zip
>>88
,
>>91
のパット内容も含まれておりますので、こちらをご使用ください。
何度も本当にすみません……
93
:
名無しさん
:2016/05/14(土) 08:22:18 ID:vIPdw10Y
この手の自作戦闘ゲーにはありがちだけど
レベル上げしていると面倒くさくなってきてオートが欲しくなるな
94
:
名無しさん
:2016/05/15(日) 15:29:54 ID:TzYcYuj2
初めての作品でこのクオリティは素晴らしいです!
作者様ご自身が楽しんで作られたように思えました。
遊んでいる自分も楽しくなって、つい夢中でプレイしちゃいましたねw
YOU、また何か作っちゃいなYO!
95
:
にょいぼう@作者
:2016/05/15(日) 19:50:44 ID:swrC6n2s
コメントありがとうございます!
>>93
なるほど……!
私はあまりオート戦闘使用するほうではないので、
なんといいますか、「違う視点でのプレイ方法」とでも言いましょうか、勉強になります。
今作はちょっと組み込むのは難しいですが、今後もし何か作るときは入れてみたいですね
(技量的にいけるかどうかってのもありますが……)
>>94
ありがとうございます!!
そうですね、いろいろ試行錯誤しながら作っていくのは大変でしたが楽しかったですねw
楽しんでいただけたようで、嬉しい限りです。
次、何か作るかどうかはまだわかりませんが、
もし何か新しい作品を作った場合は、また遊んでいただけますと幸いです!
96
:
名無しさん
:2016/05/17(火) 05:04:48 ID:BvlyATwM
常夏の洞窟のシンシア戦て負けイベじゃなかったの?
普通に負けて奥のリッカ戦前で上書きしてもーた
97
:
名無しさん
:2016/05/18(水) 21:49:12 ID:JL1Zer5o
>>96
まだリカバーはできるぞ
98
:
にょいぼう@作者
:2016/05/19(木) 19:47:59 ID:urNOov8U
コメントありがとうございます!
>>96
常夏の洞窟のシンシア戦のように、本作は
「勝っても負けてもシナリオが進行する」戦闘が何回かあります。
東シーズン港の初心者広場にいる、
全滅に関して触れているお姉さんがちょこっとそのあたりも触れているのでぜひぜひ。
>>97
良いヒントですね、ありがとうございますw
皆様、遊んでいただき、ありがとうございます。
99
:
名無しさん
:2016/05/19(木) 23:31:28 ID:hYHHdsEk
おもすれーやっとクリアしますた
それぞれのキャラクターに見せ場が作られてて愛を感じた
オリキャラも不快なんてとんでもない
RTP勢にはない新鮮さを感じたし、終盤は感情移入もしてもうた
リットーおじさんかっこいいよ
戦闘のバランスに関しても全体的に纏まってて素晴らしい
敵の攻撃力が上手く調節されていて、こちらがピンチになる場面もあり緊迫感がグット
ただ序盤のラナの足手まとい感が拭えないのでもう少し色々できると良いなあ
低威力全体攻撃ボムとか状態異常付与ボムetc
あるいは属性弱点を突くメリット(微ディレイ発生等)があると全属性攻撃を扱えるラナが輝くような
でも商人だし可愛いし、これはこれで良いような気もする、ごめん
100
:
名無しさん
:2016/05/22(日) 15:02:57 ID:1GLb4AWA
これシンシア戦で負けたら何かまずいことでもあるの?
負けイベかなと思ってここ見たら倒せることを知ったので…
101
:
名無しさん
:2016/05/22(日) 15:08:27 ID:udbOGM0.
隠しイベントが起きなくなる
クリアとかには影響なし
102
:
名無しさん
:2016/05/22(日) 15:31:45 ID:1GLb4AWA
把握です
…隠しイベント行くには1回も負けちゃ駄目なのだろうか
103
:
にょいぼう@作者
:2016/05/22(日) 18:47:41 ID:RV1pnN06
コメントありがとうございます!!
>>99
クリアいただきましてありがとうございました!
オリキャラも受け入れていただけたようで幸いです。
序盤のラナの足手まとい感は多少意図的なのも含んであります(商人やってたので)が、やっぱ弱すぎでしたかね?w
ボムの追加効果なんかは読んでてなるほど…!と思いました。勉強になります。
>>100
(
>>102
)
>>102
への回答ですが、メール欄に一応回答を書いておきます。
どうしてもすぐ回答を知りたい場合にメール欄をご覧ください。
(あまり作者が直接回答書くのもどうかとは思ったのですが、すぐ知りたければまずいなと思いましたので……)
>>101
すみません、ご回答ありがとうございます。
皆様、遊んでいただきありがとうございます。
104
:
名無しさん
:2016/05/22(日) 20:47:27 ID:1GLb4AWA
>>103
回答ありがとうです
春の街道で勝てることを知らずに負けただけでその次は頑張って勝ってきました!
もう負けられませんな…
105
:
名無しさん
:2016/05/25(水) 23:21:09 ID:/BJjdnUg
実にいいですね… 王道でアツく熱中できるゲームでした
106
:
名無しさん
:2016/05/26(木) 07:22:27 ID:wXQ2jVk.
途中で痛恨のミスを犯したことがわかってやり直し決定…
ちくしょう…ちくしょう…
107
:
にょいぼう@作者
:2016/05/27(金) 19:48:02 ID:OCIQE46s
コメントありがとうございます!
>>105
熱中していただけたようで嬉しいです。
遊んでいただきありがとうございました!
>>106
なんとなく察せてしまいました……がんばってください!
皆様、遊んでいただきありがとうございます。
108
:
にょいぼう@作者
:2016/05/27(金) 19:51:46 ID:OCIQE46s
あ……
>>104
さんにコメ返し抜けてた……ごめんなさい!
>>104
おお……逆にそっちのが勝つの難しいと思うのですが……
その根性に感服いたしました!
それから負けずに進められたでしょうか?
もし負けずに隠しイベントまでいっていただけたのであれば幸いです。
109
:
名無しさん
:2016/05/27(金) 23:05:23 ID:hDClafrI
106だけどあれから頑張ってリベンジ達成してやり直しする前の地点寸前まで頑張った…
結構レシピ取り逃してたのあったわ危なかった…
ちなみに104も106も自分です;痛恨のミスというのは宿屋の…
110
:
にょいぼう@作者
:2016/05/28(土) 08:04:59 ID:tMI9cSmw
コメントありがとうございます!
>>109
おおぅ……
>>104
,
>>106
のコメントは同じ方でしたか。失礼いたしました。
痛恨のミスの件、リベンジ達成おめでとうございます!
それと同時に、リベンジを挑むためにもう一度プレイしてくださりありがとうございました!
111
:
名無しさん
:2016/05/30(月) 15:24:32 ID:c3K.W9gQ
隠しキャラのこと知らなかったからあれ普通に負けイベントだと思ってた、勝てたんかい
次にプレイするときはちゃんと勝たないといけないな
ストーリーも戦闘も面白いから周回プレイも苦にならないのがありがたい
ラナが序盤で若干お荷物なのは否めないけど、まあかわいいからよし!
あとバグっぽいの(仕様かもしれないけど)報告
ラスダンでリッカたちと戦う前の回復部屋で編成しようとしたら「無効なマップ」とか出て強制終了した
同じ部屋で前のフロアに戻ろうとしてワープ踏んだら同じ場所にワープして閉じ込められた
穴抜けの紐があったからよかったけどもしなかったら危なかった
112
:
にょいぼう@作者
:2016/06/04(土) 08:27:04 ID:aFUuAHZw
コメントありがとうございます!!
>>111
プレイしていただきましてありがとうございます!
気が向いたら隠しキャラのほうも挑戦していただけますと幸いです。
バグの報告もありがとうございます。
現在の最新版ではそこ関連のバグは修正させていただいておりますので、
作品ページより最新版をダウンロードして同じフォルダのファイルを上書きしていただければ修正されると思います。
(もしリッカ前の回復部屋でセーブしてそこから始めた場合ですが、その場合はまだ「無効なマップ」の不具合は残っている可能性がありますので、
リッカとの戦闘があったフロアではなく、一度前のフロア(普通に雑魚敵がいるところ)へ場所を移動していただければその後は大丈夫です。)
お手数おかけしてすみませんが、よろしくお願いいたします。
113
:
名無しさん
:2016/06/05(日) 01:36:46 ID:h9vIgI2Y
クリアしました、面白かったです
ラナとアラマキがメインキャラというのは俺得すぎでした
やっぱりこの二人はかわいい、もっと人気出てもおかしくないかも
でも最終メンバーは隠しキャラ、サイ、バイソンなんだごめんよアラマキ…
バイソンは超大器晩成で条件満たせば間違いなく最強ポジ、アラマキは犠牲に
サイは全体回復に高火力全体攻撃、隠しキャラはやっぱり高水準で強い
偽恍惚とか使いこなせば強いのかな…
114
:
名無しさん
:2016/06/05(日) 11:58:52 ID:C9C.0lKc
面白い
序盤で思ったけど、そういや2000のメンバーはデフォ能力値を元に三馬鹿とか使える使えないで言われるけど
2003他のメンツではデフォ能力値格差を根拠にした扱いの差とか見ないな
まぁ2003は職業制でどうとでもなるからか
115
:
名無しさん
:2016/06/06(月) 21:44:25 ID:fVZlWsBE
オカリナが見つからんぞー
秋のだからやっぱ秋関係のとこにあるんかな?
あと左最下段の右2つのレシピってあるんかな
116
:
名無しさん
:2016/06/07(火) 21:34:33 ID:Bn0rNry.
楽しませてもらってるけど気になる点が1つ
バイソン三人組の初期レベルもうちょい上げてくれてもいいんじゃないですかね……レベル1て
117
:
名無しさん
:2016/06/08(水) 20:40:33 ID:oZgg7IKE
○○が好きそうで何か攻撃した気分になれてるのが可哀想になってくる
118
:
名無しさん
:2016/06/09(木) 16:10:27 ID:BcGKb35c
プレイしました。とても完成度の高いゲームで面白かったです。
ところでよろしければシンシア戦1のmidiがどこのサイトにあるのか教えて頂けないでしょうか。あまりにも気に入ってしまい自分のゲームでも使いたいのですがちょっとどこにあるのか分かりません…
119
:
にょいぼう@作者
:2016/06/10(金) 21:57:29 ID:SSKsf3tw
コメントありがとうございます!!
>>113
クリアまで遊んでいただきありがとうございます!!
ラナとアラマキ良いですよね〜。
最終メンバーは全体的なステ高めな人たちですね。
偽恍惚はRTP妖精さんの言うとおり、完全サポートキャラなので、
火力でゴリゴリ押していきたい!って人にはあわないかもしれないですね。
ただ、サポート面ではいろいろできるキャラになっていますので、興味があればぜひ。
>>114
遊んでいただきありがとうございます!
たしかにあの三人で2000だとデフォの能力ではこうだから〜っていう談義は良く見ますけど、
2003だと見ないですね。
2003は持ってないので詳しくないのですが、職業制なんてのもあるのですね。
>>115
一応攻略に関してのお返事で、ちょっと回答が長くメール欄にはまらなかったので、
別途アップローダに回答を記載したtxtファイルをあげました。
パス「rana」
ttp://www1.axfc.net/u/3677708
もしお急ぎでしたらご利用ください。
>>116
やっぱそこは気になりますよね……
でも、そんなときのための経験の宝珠です。
おそらくどこかしらで手に入ると思いますので、ぜひ探してみてください。
>>117
うん……?
すみません、ちょっとよくわかりません。
>>118
クリアまでプレイいただきありがとうございます!
質問に関しての回答ですが、ちょっと昔DLしたファイルとか再度見直しまくったところ、
3代目素材保管庫様のところにあった「viprpgsz1806.mid」というファイル名のようでした。
(3代目素材保管庫様のレイアウトが変わる前の時にDLしたものですので、今どこから落とせるかまではちょっとわかりません……申し訳ない)
参考になりますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
皆様、遊んでいただき、ありがとうございます。
120
:
名無しさん
:2016/06/11(土) 17:05:01 ID:MvMHn7v.
TRUE ENDで一度クリアしました。
不自然に編成欄が1つ空いていたのが気になったものの、隠しキャラは設定部屋で聞くまで分かりませんでした…
再度加入させようとしたら一番最初の宿屋イベントのためにシンシア1戦目からやり直すハメに
やるゲでは珍しい主人公のラナとアラマキの組み合わせや、面白い自作戦闘
オリキャラを絡ませつつのシナリオなど楽しく遊ばせていただきました。
見つけられるレシピは出来る限り見つけたと思っても棚を見る限りあと5,6個は残っている自分の探索力の無さにガックリ
121
:
にょいぼう@作者
:2016/06/17(金) 19:47:46 ID:tOY8QcH.
コメントありがとうございます!!
>>120
TRUEENDクリアおめでとうございます!
「やり直すハメに」ということは一度やり直しいただいているのでしょうか。
そこまで遊んでいただきまして本当にありがとうございます。
レシピはまぁ、なければないでなんとかなるものですからねwあったほうが楽なのは違いないですが。
事実、
>>120
さんはレシピコンプせずにクリアできてるわけですから。
楽しく遊んでいただけたようで幸いです。ありがとうございました!
122
:
名無しさん
:2016/07/02(土) 15:57:39 ID:Wgp/Tme2
クリアした
シーズン国にはなんというかカレンダーパーティーを思い出さされた
アラマキを最後まで使ったけどブレイク技が効かない相手だと強みを生かせないのがつらかった
123
:
名無しさん
:2016/07/14(木) 18:42:45 ID:tvgtDRpQ
結構面白いが、PCスペックがダメなので戦闘が重すぎる
最初はそうでもなかったけど、仲間が3人4人と増えてきてダメになった
面白そうなんだけどな、ここから先も
マリオペイントの曲も使われているし
で、半分もやってないけど、ラナの空気っぷりがちょっと
攻撃→弱い、道具→そんなに強くない、仲間→強い、ラナ→要らないw
もっとラナありき、道具ありきのバランスにならんかったものか
ラナTUEEEEEE、でもアイテム足りねええええ!!
と言ってみたかった
124
:
名無しさん
:2016/08/10(水) 00:42:50 ID:bunXF78.
面白いんだけど戦闘中の回復対象選択でHP見えないゲームはじめてやったわ
125
:
名無しさん
:2016/10/14(金) 21:33:26 ID:1.qcoBMo
v1.16のプレイ中でバグ報告
いのちのつのぶえ
スティミュラントと炎*6+土*6+光*6だが
作れる数を確認する際の表示が
ポーションは・・と表示される
実際に使用される数量と素材はレシピ通り
スティミュラントなので練成自体は問題は無いけど。
個人的には重要アイテムなので、スティミュラントは全て練成するけど
他の人は使わないのかな・・?
ヴァイオリンの用途が分からないので、此処に来た。
全体を精査してないので用途は未だ不明だけど
そろそろ公式ページが欲しいかな?って思います。
宿屋とかTUREエンドとか見かけるので、周回するのが苦痛ではない作品だが
作者様の、これはヒントを要する人が多いかな?とか
このシナリオルートも在るんだよ的なアドバイス等
HPの置き場が作れなければ、ZIPファイル内にテキストで提供とか。
弟子五郎とミルミに専用装備を着けて地下通路探索中です。
装備レベルがLv8でMAXなのが少し物足りない気がするけど
・・界とか主人公のパワーアップ記述も見かけるので
先の楽しみにしてPLAY中です。クリア・周回したら感想も書きに来ますね。
秀作をありがとう!
126
:
にょいぼう@作者
:2017/01/18(水) 00:12:34 ID:t6sz4y7M
うへあぁ……すみません!
お返事遅くなってしまいました……ごめんなさい!!
コメントありがとうございます!
もうここ見てる人いないと思いますが、お返事などをば……
>>125
様に指摘いただいたバグ修正及び、
要望のあった簡易攻略情報を入れたtxtファイルを下記へあげました。
(先頭にhをつけてください)
ttps://www.axfc.net/u/3766012
>>122
カレンダーパーティーなるものがあるのですね。今度調べてみます!
不勉強ですみません。
アラマキはとにかく能力低下ですからね……
強みを活かせない敵だと確かに……魔法というタヒにスキルが……
>>123
ホント戦闘の重さについてすみません。完全のこちらの技量不足ですね。
ラナは序盤は本当弱いと思いますが、やっていくうちにいろいろできる便利屋になります。
……そこまでいっていただけるには戦闘の重さを、ですよね……いやほんとすみません。
>>124
回復時はやっぱHP見えたほうが良いですよね……
う〜ん、悩んだ結果、選択しているスキルが何かわかるようにした選択は失敗だった、かなぁ……と反省。
別途HPをどこかに表示させられれば良かったんですが……力量不足で申し訳ないです。
>>125
すみません、バグ報告までいただいたのにお返事遅くなってしまいまして。
HPなどは持っていないため、
バグ修正したもの&簡易攻略情報を上記URLへアップロードいたしました。
もしまだ見られているようであればよろしければDLください。
こちらこそ、プレイしていただきありがとうございます!!
おそらくもう書き込みもないかとも思いますので、
自分もここに書き込むのはこれが最後になるかと思います。
改めて、プレイしていただいた皆様、感想を書き込んでいただいた皆様
本当に、本当にありがとうございました!!
127
:
にょいぼう@作者
:2017/01/18(水) 00:14:45 ID:t6sz4y7M
あ……しまった。
アップローダのパス入れ忘れた……馬鹿か自分……
>>126
のDLパスは「rana」になります。
>>126
の書き込みの後にこれだもんなぁ……本当締まらないな自分……
128
:
名無しさん
:2018/03/21(水) 11:08:17 ID:690SxXq.
思ったよりボリュームたっぷりで楽しめました
これは間違いなく名作
モチベが残ってましたら、キャラごとの専用装備とかおまけダンジョンとか実装してほしいです
129
:
名無しさん
:2018/04/02(月) 09:12:07 ID:uh2Aaz6.
昨日隠しキャラ入れて真エンドまでクリアしたけどバイソン組の関係とても好き
ミルミさんの高速バ火力による雑魚散らし性能が高くて加入からラストまでずっと使ってた
にせこつも地味に物理にも頑丈な上に回復と補助優秀で凄く使いやすいから好き
ただ最強武器揃えるとアラマキの存在がほぼ完全にバイソンに食われる所が気になった
キャラが多いとこういうことはたまにあるけどそれ以外は休日吹っ飛ぶ良いゲーム
個人的に仲間キャラのチョイスがすごく好きで、シンシア関連のイベントではちょっと泣いた
あと今更だがバージョン1.16でバグ報告
1.落葉の森最深部でのイベントの後、「歩いて帰る」を選択
2.すぐ上の青ポータルのあるマップでshiftから錬金すると、暗転後に宝箱を開けたSEが鳴り、決定キーを押さないと進まなくなる
(この時持ち物を確認したらテレポ石が1個増えていたため、同マップの宝箱が反応した?)
3.錬金部屋は普通だが、錬金部屋から出ると画面は真っ暗なまま落葉の森のBGMが流れ移動可能
4.手探りで下のマップへ行くと敗北時のイベントが発生してチェックポイントまで戻される
5.もう一度同じマップへ行くと今度は勝利後のイベントが緑か黒を選ぶ所から発生してしまう
6.最初に選ばなかった方を選んだら両方ともいなくなった(二人とも不在の状態で進めるとアジトでのイベント中に進行しなくなる)
一度青ポータルのあるマップの上のマップへ行けば発生しなくなる(っぽい)のと、3の状態で上のマップに行くと錬金部屋から帰ってきた時の画面の歪みが発生して同バグが起きなくなる(っぽい)
130
:
名無しさん
:2018/04/02(月) 09:21:58 ID:uh2Aaz6.
忘れてた
春・秋・城下の各町の家の屋根とか屋根と壁の隙間なんかに入り込めるようになってる
ウィンタータウン宿屋の上に1マスだけラナの手前に表示される白い侵入不可のマスがある
131
:
名無しさん
:2018/07/22(日) 23:45:05 ID:240zQtaA
いまさらだけどTRUE ENDでクリア
もしもとオリジナルの混ざり具合が新鮮で良かった
ミルミさんがDIOすぎてすごい頼りになりました
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板