[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
チラシの裏
321
:
ニートがお送りします
:2025/07/05(土) 15:46:55 ID:vVe53Mwg0
chatgptにお願いしたシミュレーション
🔍前提条件(わかりやすくするため、以下の設定にします)
あなたは 10万円分の投資信託を購入
購入時の基準価額:10,000円(=1口1万円)
よって購入口数:10口
年1回、1口あたり1,000円の分配金が出る
あなたは再投資型で、分配金を使って「その時の基準価額で口数を買い足す」
毎年、ファンド全体の価値は5%上昇する
📘 年1:分配前
基準価額:10,500円(5%上昇)
あなたの10口の評価額は:10口 × 10,500円 =105,000円
📘 年1:分配発生!
1口あたり分配金:1,000円
あなたの持ち口数:10口 → 分配金合計:10,000円
分配金が出ると、基準価額が下がる:
📉 10,500円 - 1,000円 = 9,500円
📘 年1:再投資される
再投資金額:10,000円
再投資後の基準価額:9,500円
口数増加:
→ 10,000円 ÷ 9,500円 ≒ 1.0526口
新しい合計口数:
→ 元の10口 + 新たに 1.0526口 ≒ 11.0526口
📘 年2:再び5%値上がり
基準価額:
→ 9,500円 × 1.05 = 9,975円
あなたの評価額:
→ 11.0526口 × 9,975円 ≒ 110,250円
✅ AとBで比較してみよう
時点 A:分配ナシ(10口そのまま) B:分配あり・再投資(11.05口に)
年0 10口 × 10,000円 = 100,000円 同左
年1:5%UP 10口 × 10,500円 = 105,000円 同左
年1:分配 分配なし → 基準価額そのまま 分配金10,000円 → 再投資して11.05口へ
年2:5%UP 10口 × 11,025円 = 110,250円 11.05口 × 9,975円 = 110,250円
💡評価額は同じなのです!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板