したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

△バニラミント▲

1ラキナ ◆fgoJ5pW4nU:2015/09/12(土) 20:42:47 ID:vqP52ZI6
「一緒に雑談してくれるの?」

自スレです。

217南雲(管理人):2015/12/21(月) 03:51:09 ID:???
遊びをせんとや生まれけん
たわむれせんとや生まれけん
遊ぶ子供の声聞けば
我が身さえともゆるがるれ
(実在する平安時代の今様で歌詞の著作権はNHKにないから引用できる、曲はNHK作だけど)
清盛が権力にのぼりつめる動機を「ただ面白く生きるため」に集約したのはリアリティに欠けるけど
そういうひとつの視点で清盛の人生を見直すというのは、ドラマとして本当に興味深かった

218南雲(管理人):2015/12/21(月) 04:00:07 ID:???
>>217
我が身さえともゆるがるれ→我が身さえこそゆるがるれ
…「こそ」じゃないと文法がおかしかった

219南雲(管理人):2015/12/21(月) 04:05:30 ID:???
https://www.youtube.com/watch?v=vCGAVsPd74E

220ラキナ ◆EpSjlhahGw:2015/12/22(火) 13:02:41 ID:vqP52ZI6
一休さん!有名!(
確かに清盛は平家だっけ?平家は悪役って感じがする
ほうほう

…やっぱり好きなものは得意になるんですね
通知表は社会が一番良い成績でした

221ラキナ ◆EpSjlhahGw:2015/12/22(火) 13:03:49 ID:vqP52ZI6
というか>>219みくうううううううううううう!!!??
あるんですね!

222南雲(管理人):2015/12/23(水) 02:26:53 ID:???
>>220
「驕れる者は久しからず」って平家物語の言葉が有名だからなぁ
それに平時忠の「平家じゃなければ人じゃない」という発言もますます悪役イメージを増大させてるし…
その大ボスが平清盛だからね

あと戦前の軍国主義時代の教育で、日本の三大逆臣と言われたのが、平清盛、足利尊氏、明智光秀
なぜか尊氏だけは名誉回復してるけど清盛と光秀はいまだに悪いイメージが残ってる

平清盛は権力者になると、自分の一族をずらっと高い位につけたんだよね
だから欲深いって言われるんだけどねー
その平家を倒した源頼朝は、天下をとったあと自分の弟を次々と殺してる…どっちが人間として嫌な奴かねぇ
頼朝が、弟の範頼とか義経を殺したから、源氏のあとつぎがいなくなって、幕府を北条氏に乗っ取られた

そりゃ同じように授業受けてても興味のある話は聞いてるからね
勉強よりもアニメのほうがよく覚えるのと同じ理屈

>>221
みくがあったwwしかも本物のイメージを壊してない良い出来だ

223ラキナ ◆EpSjlhahGw:2015/12/23(水) 13:44:07 ID:vqP52ZI6
>>222
平家物語は昔覚えたなぁ
授業で枕草子か平家物語選んで覚えるやつ
祇園精舎の鐘の音とかあったし
平家こあいこあい

そういや北条って頼朝の妻の政子とか北条時宗とかいましたねえ
みくwwww

224南雲(管理人):2015/12/24(木) 00:31:14 ID:???
平家物語は最初の4行を暗記させるとかあるよね
私はどっちかというと最初の4行より次の4行が好き

おごれる人も久しからず
ただ春の夜の夢のごとし
たけき(強い)者もついには滅びぬ(滅びてしまう)
ひとえに風の前の塵(ちり)に同じ

北条氏は小学校で誰と誰が出てくるのかわからないけど、中学校レベルでは
時政、政子、義時、泰時、時宗、高時が出てくるかな
NHK大河『太平記』の北条高時役の片岡鶴太郎がハマリ役でうけた

225ラキナ ◆EZyAjCHmGc:2015/12/24(木) 10:03:55 ID:vqP52ZI6
最初の部分もうめっちゃ覚えました
片岡 鶴太郎って結構いろいろやってるね
画家とか歌手とか俳優

226南雲(管理人):2015/12/25(金) 04:22:15 ID:???
古文って今の日本語にはない情感を表すことができるから魅力的
(でもテストでは古文が一番嫌いだった)
鶴太郎の北条高時はいかにも「バカ殿様」らしくてもうギャグの領域に達してた
でも高時は14歳で執権になったんだもん(今の年齢に直せば12歳か13歳)
政治なんかできるわけないし、遊びほうけたのは教育しなかった重臣のせいだろ…
本人をバカにするのはちょっと酷かもしれない

227ラキナ ◆EZyAjCHmGc:2015/12/25(金) 16:22:06 ID:vqP52ZI6
確かになんか昔の文章面白い
本人を馬鹿にしているのかー…てか14歳で執権ってすごい

228南雲(管理人):2015/12/26(土) 07:18:58 ID:???
古文のほうがリズムがいいんだよなぁ…
文法が複雑なかわりに表現の幅が広がるし

モンゴルを撃退した優秀な北条時宗が早死にして
徳政令は失敗したけどそこそこの出来だった親の北条貞時も割と早く死んだし
高時にとっては不幸だった
鎌倉幕府としては、貞時がもうしばらく生きていればかなり違ったのに

229ラキナ ◆EZyAjCHmGc:2015/12/26(土) 16:16:04 ID:vqP52ZI6
古文素敵*\(^о^)/*
長生きしてればよかったにぃ
元との戦いはてつはうが面白いなーと思った記憶が

230南雲(管理人):2015/12/27(日) 06:40:45 ID:???
まあ、長生きしても、元との戦いで幕府の「御恩と奉公」の関係が崩壊してしまったから
そう長くはもたなかったと思うけど…
でも後醍醐天皇や足利尊氏の出番がなかったら歴史がどう変わっていたのやら

「てつはう」ねー当時の日本人はびっくりしただろうな
当時は源平合戦の頃のままに
「やあやあ、遠からん者は音にも聞け、近き者は目にも見よ。われこそは○○天皇の子孫にして
 ○○の乱においてどーのこーのの戦功をあげたナントカの守○○の子にして○○○あーだーこーだ、
 ○○○○なるぞ!腕に覚えのある者は相手せよ!」
…みたいな名乗りをあげて戦う習慣だったから、そんなこと言ってる途中で大量の弓矢が襲ってくるという…
それでもまだ、「ひきょうなり、尋常に、勝負〜勝負〜!」とか叫んでる間に大軍で踏みつぶされるというね
とにかく戦のスタイルが違いすぎ
さすがに二度目に攻められた時はそんなやり方は繰り返さなかったけど

231南雲(管理人):2015/12/27(日) 06:51:54 ID:???
つまり鎌倉時代までの戦のスタイルはそんな感じだったわけ(夜襲はするけど)
源義経がなぜ強かったのか…
敵の背後から崖をくだって奇襲攻撃したり
壇ノ浦では「非戦闘員は狙わない」というルールを無視して民間人の船頭を狙い撃ちしたり
平家の側から見たらとんでもなくひきょうな戦をやったわけ
義経が強かったのは事実かもしれないけど、強さの一部はルール破りをやってたからという面もある

232ラキナ ◆EZyAjCHmGc:2015/12/27(日) 21:20:18 ID:vqP52ZI6
ご恩と奉公ってそりゃ報酬十分じゃなかったら崩れますよね(
武士カワイソス
またルール破りの偉人かw

233南雲(管理人):2015/12/27(日) 23:42:16 ID:???
なにしろ必死に働いても新しい領土なんか1ミリも増えなかったんだから
幕府だって武士に与えるほうびが無い

義経みたいなのが元との戦いの時にいてくれたら良かったな
高師直は人間としてちょっとアレな感じで、義経は勝利最優先…義経のは合理的な考え方だと思う
戦争は礼儀作法を守って負けるより、作法を破ってでも勝つべきだろっていうことだからね
でも残念ながら義経には政治のセンスが無くて
頼朝の考えてた「新しい武士の世の中」なんて理解できなかった
せいぜい源氏が平家のかわりに朝廷の中で偉くなることしか考えてなかった
だから後白河法皇にいいように利用されて、頼朝と対立させられちゃったんだよ

234ラキナ ◆EZyAjCHmGc:2015/12/30(水) 12:30:39 ID:vqP52ZI6
うーんそうだね
そっかー

235ラキナ ◆EZyAjCHmGc:2016/01/01(金) 00:05:36 ID:vqP52ZI6
明けましておめでとう!

236南雲(管理人):2016/01/01(金) 01:05:23 ID:???
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくおねがいします!

237ラキナ ◆EZyAjCHmGc:2016/01/24(日) 08:45:33 ID:vqP52ZI6
かそかしそうなのでカキコ

238南雲(管理人):2016/01/24(日) 18:20:38 ID:???
とっくにかそかしてまs←
てか後から付け足したブログが一番需要高いみたい

239ラキナ ◆9rWBFkmSCs:2016/02/06(土) 22:07:31 ID:vqP52ZI6
かそになるううう!(
カキコ

240ラキナ ◆EZyAjCHmGc:2016/02/06(土) 22:08:08 ID:vqP52ZI6
酉がおかしい

241南雲(管理人):2016/02/07(日) 03:41:35 ID:???
>>239-240
この掲示板の滅亡を防いでいただきありがとうございます←

242ラキナ ◆EZyAjCHmGc:2016/02/11(木) 15:02:50 ID:vqP52ZI6
いえいえ←
かっそかそーからまもります(

243ラキナ ◆EZyAjCHmGc:2016/02/20(土) 21:12:43 ID:vqP52ZI6
おおお
なんかできてる。画像…?

244なぐも:2016/02/20(土) 22:09:04 ID:1owfhOMw
>>243
まあれですよ…あくまでおまけ的なものですから使い勝手は期待しないでね

245南雲(管理人):2016/02/20(土) 22:09:47 ID:???
…管理人で投稿するの忘れてた

246らき ◆EZyAjCHmGc:2016/03/03(木) 22:12:08 ID:vqP52ZI6
がんばれ
ひだまりの庭がんばれ。

247南雲(管理人):2016/03/04(金) 02:17:20 ID:???
>>246
チャット設置したりとか努力はしてます…

248ラキナ ◆EZyAjCHmGc:2016/03/06(日) 10:05:22 ID:vqP52ZI6
努力でがんばれ←

249夕凪 ◆EZyAjCHmGc:2016/04/01(金) 19:14:52 ID:vqP52ZI6
最近まつ毛が目の中にはいりまくっていたい

250南雲(管理人):2016/04/01(金) 23:26:23 ID:???
>>249
まつ毛の身長が伸びてるんだ
らきにゃんの身長はいつまでも小さいままでいてね!

251らーーーーーーきーな ◆EZyAjCHmGc:2016/04/04(月) 22:02:15 ID:vqP52ZI6
>>250
しらんかった!!!
この前はかったら146だったようれしい!!!!

252南雲(管理人):2016/04/05(火) 03:04:08 ID:???
>>251
えええーっ!
チノちゃんの身長を超えるなんて…しかもチノちゃんは中2なのに…
わ、私の知ってる132センチの可愛いらきにゃんがぁ……

ていうかこの勢いだと某掲示板の管理人にもうすぐ追いつくんじゃ←

253らーーーーーーきーな ◆EZyAjCHmGc:2016/04/05(火) 09:36:17 ID:vqP52ZI6
>>252
わはーわはー
最近ご飯たくさん食べてるとかよくわからんけどわはー
おいつくー
そこまで言うならネットだけ132にしてあげてもいいよー←

254南雲(管理人):2016/04/05(火) 23:52:56 ID:???
ふぎゃー
ちっちゃくないらきにゃんなんて…ちっちゃくないらきにゃんなんて…らきにゃんじゃないー
縮めー!!

255らーーーーーーきーな ◆EZyAjCHmGc:2016/04/06(水) 09:38:12 ID:vqP52ZI6
わはー
ちぢまなーい。わはー
南雲もご飯たくさん食べるといいよ!(?)

256南雲(管理人):2016/04/06(水) 20:54:08 ID:???
縮めー
毎日祈ってやる縮めー縮めー

私がたくさん食べてももう横にしか伸びません…orz

257らーーーーーーきーな ◆EZyAjCHmGc:2016/04/07(木) 06:55:07 ID:vqP52ZI6
やだー
牛乳のんだ!?←

258南雲(管理人):2016/04/07(木) 22:38:53 ID:???
縮めー頭に50kgの帽子かぶって歩けー

牛乳きらいでふ…

259らーーーーーーきーな ◆EZyAjCHmGc:2016/04/08(金) 13:02:57 ID:vqP52ZI6
50kgの帽子…?
厚底のくつはいたら?(

260南雲(管理人):2016/04/08(金) 23:13:38 ID:???
超重量の帽子で身長の伸びを抑えるどころか縮ませるのだー

よし竹馬のような靴を(歩きにくい)

261らーーーーーーきーな ◆EZyAjCHmGc:2016/04/09(土) 17:57:36 ID:vqP52ZI6
うぎゃー
縦に長い帽子を被って竹馬のような靴を履いて竹馬で歩けばいいと思います。

262南雲(管理人):2016/04/10(日) 02:55:07 ID:???
シルクハットをかぶってすごく高いハイヒールをはいて竹馬に…
あ、歩けない…

263らーーーーーーきーな ◆EZyAjCHmGc:2016/04/10(日) 11:32:46 ID:vqP52ZI6
気合いで頑張れ!(
歩けた時には私はとても小さくみえ、他の人々も小さく見えすべてが可愛くなるでしょう←←

264らきな:2016/05/20(金) 19:56:22 ID:vqP52ZI6
地上に舞い降りた魔王ことラ王、ラキナちゃん降臨

265心雨 ◆Mew/IypI/o:2016/06/11(土) 18:39:00 ID:UIl6/M9Y
しべりあわん▽・ェ・▽ノ""♪

ここでもよろちく( *´艸`)

266名無しさん:2016/09/18(日) 21:26:41 ID:t8QyhW6Q



新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板