[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
沈黙交易 が可能な場所を求めて
1
:
VoiceOnFate
:2015/09/16(水) 14:09:53 ID:QToXdQkM0
>沈黙交易(ちんもくこうえき、英: Silent Trade, dumb barter, depot trade)は、交易の形態のひとつ。
>日本語では無言交易、沈黙取引、無言取引などの表記も見られる。
>共同体が、外部とのコミュニケーションを出来るだけ避けつつ外部から資源を得るための方法として、世界各地で用いられた。
>概要
>一般的には、交易をする双方が接触をせずに交互に品物を置き、双方ともに相手の品物に満足したときに取引が成立する。
>交易の行なわれる場は中立地点であるか、中立性を保持するために神聖な場所が選ばれる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%88%E9%BB%99%E4%BA%A4%E6%98%93
この中立地点となる場所を選定するのが、「最も信頼を置ける避難所」となるであろうことを考え、具体的に候補地を探す。
また、この沈黙交易という概念の理解を推進し、「管理者-利用者」といったネットワーク構造を、もっとP2P的な、コミュニズム的構造の関係性になるようなモデルを創造し確立することを目指す。
とはいえ堅苦しいスレでは無い。だが、自由な意見交換を行なう場所というにはその信憑性が気になる。
このしたらばにスレが存在する以上、心の底からの信頼はできないのであるが、現状ではそこを勇気を持って一歩踏み入れた状態からのスタートとなる。
『沈黙交易の行なわれる聖なる中継地点』これほどに居心地の良い場所は無い、ということについて雑談レベルから触れていくスレです。
2
:
考える名無しさん
:2015/09/19(土) 02:48:48 ID:Tpx0ooqY0
https://voat.co/
ここはどうだ?
3
:
白薔薇のプリンス
:2015/09/21(月) 00:40:48 ID:GP3j/vNs0
登録制の外部閉鎖掲示板ですかね
mixiはそれに近いですが、mixiですからね
4
:
考える名無しさん
:2015/09/22(火) 18:03:52 ID:QToXdQkM0
俺の最近の研究・観察から、「「乱立するだけの『ニュース提供広場』」は、コミュニティを迷走させることすらなく無思考・無志向に麻痺させるだけだ」、という感じがある。
「たむろする場所」に読者は存在するのか?
NSRに誰か特定のレスや特定の意見を見に来ている人は居ないはず。あそこに強力な情報発信源となるような人材は居ない。
俺はひとまずあらゆることを力学に還元するのだけれど、火が立つ風が立つ動力源があの辺の「たむろするだけの場所」にはない。
「場所」を探すのか、「場所」を作るのか、で多少異なってくるが、たむろするだけで将来の展望が見えないような場所は「聖地」としては不適切に思う。
聖地の定義に「繁栄」という要素が入っているのかどうか、また、現実の例えば宗教的な聖地には、そういった繁栄のない閑散と廃墟となる空気しか満ちていない場所はあるのかどうか、色々探って理解を深める必要がある。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板