[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
生誕祭の道化師 PL:D.A
1
:
邪神様
:2015/06/22(月) 20:04:31
【 キャラクター名 】:生誕祭の道化師
【 陣営 】:転校生
【 性別 】:無性
【 所持アイテム 】:
無し
【 ステータス(体力/筋力/体術/知性/精神/FS 詳しくはwikiのキャラメイクページ参照) 】:体力 5・筋力 3・体術 6・知性 3・精神 3・FS 6
【 特殊能力名 】:「貴方は何が欲しいんだい?」
【 特殊能力内容・原理 】:
「貴方は何が欲しいんだい?」の問いかけへの返答で効果が変わる。
例
特に答えない・はぐらかす:
特に何も起こりません、でも邪神様につまらないと思われてしまうかも。
プレゼントの拒否:
「私に欲しいものなどない!」などと答えた場合、邪神様の覚えが悪くなってしまう。
気分次第ではすでに発動済みの加護を取り消されてしまうかも。
プレゼントを答える:
邪神様の気分に応じて体力を減少させる。(いらない=減少:極小 とりあえずもらっておく=減少:中 すごく欲しい=減少:大)
どれくらい減少するかも邪神様の気分次第、生きるも死ぬも神の気まぐれである。
なお、「イイ!それすごく欲しい!よく言った!」と邪神様にとても喜んでもらえた場合は発言キャラクターの陣営にボーナスDP1点が発生する。
その時は命と引き換えになるかもしれないが……
※この能力はダメージ計算より先に判定され、能力によって死亡した場合は戦闘によるDPは発生しない。
:フレーバー:
相手に誕生日プレゼントは何が欲しい?と問いかけ望んだ物をプレゼントする能力。
ただしそのプレゼントは誕生日を迎えた本人の寿命と引き換えに具現化されており
望みが高いほど消費も大きく、強欲な人物は願いを叶えると同時に絶命してしまったケースもある。
※なお、今回の場合は「前払い」として人間たちの寿命で支払われる。
もっとも注意しないといけないのは道化師は「邪神」に問いかけているということ、
勝手に自分の誕生日プレゼントの受け取り拒否などされては気分が悪くなって当然だろう。
【 キャラクター説明 】:
友人を集めたお誕生日会、企業や組織の誕生日パーティー、ひとりきりのロンリーな誕生日など心からお祝いをする気持ちがあればどこにでも現れる魔人。
2mほどの長身に不釣合いな細身、まさにピエロという風変わりな服装に装飾・顔を覆う不気味は笑みを浮かべた仮面・相手によって声色を使い分けるなど謎の多い存在。
突然現れるため最初は驚きはするものの子供たちの間ではプレゼントをくれるピエロさんと噂され、保護者からも歓迎されている。
その反面、被害者が自分の誕生日に殺されているという怪事件も存在し、彼の仕業ではないかと魔人警察が捜査に動いているが
肝心の手口がまるで分らず共通点も先に挙げた一点のみということでほとんどの事件が迷宮入りになっている。
【 邪神様へお伝えしたいことなどあればこちらに 】:
一部、名前が長すぎて入りきらなかったので補足的に。
キャラクターの通称、「Jester of the Birthday」- 生誕祭の道化師
能力名「BirthDay Present」- 貴方は何が欲しいんだい?
能力で具現化したプレゼントの扱いについては「その場に出現する」でも「邪神の元に直送される」でもどちらでも構いません。
2
:
邪神様
:2015/06/23(火) 19:51:59
能力変更案
「貴方は何が欲しいんだい?」を問いかけるのはそのままで希望したプレゼントが
一般的に手に入るもの(キャラ案の最初の持ち物レベル):体力に1点のダメージ
ちょっと無理したら手に入りそう(火炎放射器・黒塗りの高級車):体力に3点のダメージ
かなり無理がある(油田丸ごと・イエローサブマリン買収):体力に5点のダメージ
世界の半分・邪神(あなた)が欲しい!:死ぬがよい
3
:
邪神様
:2015/06/24(水) 21:36:35
ありがとうございます。
後出しで申し訳ありませんがもう2つほど質問と提案をしてもいいでしょうか?
1、能力「貴方は何が欲しいんだい?」により具現化したプレゼントは所持品としてゲーム中に使用可能かどうか。
不可の場合は邪神様直送便という形でフレーバーに追記します。
2、「欲しいものはない」「必要ない」と答えた(要らない をプレゼントした)場合、そのアクション・リアクションに対してダイス振りなおしなど邪神様の加護を受けることができない効果を与える。というのは可能でしょうか。
能力が贅沢すぎる、処理が面倒ということであれば答えないやはぐらかすと同様にミス判定という形にしたいと思います。
4
:
邪神様
:2015/06/24(水) 22:36:39
D.A.様
メイン邪神の不祝誕生日です。
能力についてですが
>.1、能力「貴方は何が欲しいんだい?」により具現化したプレゼントは所持品としてゲーム中に使用可能かどうか。
D.A.様に決めて頂いて構いませんが、使用可能とする場合は強さ的に精神攻撃として扱わせていただきたいと思います。
>2.「欲しいものはない」「必要ない」と答えた(要らない をプレゼントした)場合、そのアクション・リアクションに対してダイス振りなおしなど邪神様の加護を受けることができない効果を与える。というのは可能でしょうか。
申し訳ありません、加護干渉効果は不可とさせていただきます。
以上、よろしくお願いします。
5
:
邪神様
:2015/06/25(木) 21:29:20
【 キャラクター名 】:「Jester of the BirthDay」- 生誕祭の道化師
【 陣営 】:転校生
【 性別 】:無性
【 所持アイテム 】:
無し
【 ステータス(体力/筋力/体術/知性/精神/FS 詳しくはwikiのキャラメイクページ参照) 】:体力 5・筋力 3・体術 6・知性 3・精神 3・FS 6
【 特殊能力名 】:「BirthDay Present」- 貴方は何が欲しいんだい?
【 特殊能力内容・原理 】:
「貴方は何が欲しいんだい?」の問いかけへの返答で体力が減少する。
例
答えない・適当に誤魔化す:減少 無し
一般的に手に入るもの(キャラ案の最初の持ち物レベル):減少 小
ちょっと〜がんばって無理したら手に入りそう(最新型全自動麻雀卓・黒塗りの高級車):減少 中
かなり無理がある〜まず無理(油田丸ごと・イエローサブマリン買収):減少 大
不可能(世界の半分・邪神(あなた)が欲しい!):死ぬがよい
※この能力は攻撃アクションのダメージより先に判定される。
:フレーバー:
相手に誕生日プレゼントは何が欲しい?と問いかけ望んだ物をプレゼントする能力。
ただしそのプレゼントは誕生日を迎えた本人の寿命と引き換えに具現化されており
望みが高いほど消費も大きく、強欲な人物は願いを叶えると同時に絶命してしまったケースもある。
※ポイントは道化師は目の前の相手ではなく「邪神様」に問いかけているということ。
人間が勝手に答えたプレゼントを邪神様が欲しいと思ったら「代払い」で人間の寿命を消費し、
具現化したプレゼントは邪神様の下に直送される。
【 キャラクター説明 】:
友人を集めたお誕生日会、企業や組織の誕生日パーティー、ひとりきりのロンリーな誕生日など心からお祝いをする気持ちがあればどこにでも現れる魔人。
2mほどの長身に不釣合いな細身、まさにピエロという風変わりな服装に装飾・顔を覆う不気味は笑みを浮かべた仮面・相手によって声色を使い分けるなど謎の多い存在。
突然現れるため最初は驚きはするものの子供たちの間ではプレゼントをくれるピエロさんと噂され、保護者からも歓迎されている。
その反面、被害者が自分の誕生日に殺されているという怪事件も存在し、彼の仕業ではないかと魔人探偵や魔人警察が捜査に動いているが
肝心の手口がまるで分らず共通点も先に挙げた一点のみということでほとんどの事件が迷宮入りになっている。
【 邪神様へお伝えしたいことなどあればこちらに 】:
一部、名前が長すぎて入りきらなかったので補足的に。
キャラクターの通称、「Jester of the Birthday」- 生誕祭の道化師
能力名「BirthDay Present」- 貴方は何が欲しいんだい?
地形やそこにありそうなものをプレゼントした場合は、地形丸ごと闇の飲み込まれたり従業員が全員お祈りを始めて業務に支障が出たり
特に何もなかったり、その辺はその時のノリや勢いにお任せします。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板