[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
あとで決めます PL:のし 転01
2
:
邪神様
:2015/06/24(水) 21:41:26
以下に魔人能力名とキャラ説を載せますので、ご検討ください。
・能力名「深心活殺の聲」
・キャラ説
AD2014年時代の『暦』副部長。旧姓、口舌院。姉と妹がいる。
常に笑みを絶やさず物腰柔らかな人物。
秩序や平和を重んじるハト派の魔人だが、珍しくタカ派の魔人からの一定の評価を得ている。また、一般生徒や反魔人派の教師からも信頼されている。そのことから、“学園の良心”と呼ぶ者もいる。
たった一度でも彼と接すれば、どんな善良な人物であるか肌で感じることができると言われ、その評価を覆した者は今日までいない。また、国から直接助言を求められ、それによっていくつかの政策や事件が解決したという噂も。
ある事件によって『暦』が壊滅状態になった際に、前副部長の意志を継いで幼馴染である“皐月咲夢”と共に部を再建させた実績を持つ。
今回の依頼は邪神の復活を阻止することだが、彼としては支配派と再生派が手を取り合って平和的に解決する方法を模索しており、無益な殺生も出来れば行いたくないと考えている。
一方で、彼に何か言いようのない違和感を感じている者も一部いるようだが果たして……。
↑ここまで
あと、
>本戦開始前までに、能力予想によってこの能力の全容(効果、範囲、時間、制約など)が当てられていた場合、その陣営内のキャラに対してこの能力は無効
の能力予想は、一部だけ予想が当たっていた場合や曖昧な予想(例えば、操作系能力など大雑把表現)では能力無効化の対象外として考えています。どの程度まで予想されていれば無効化対象となるかは最終的には邪神様方に判断していただきたいと思いますが、なるべく能力の全容がはっきり予想されたものに限り適用されるとありがたいです。能力の制約というより、予想が当たった時に敵陣営へのボーナスという感覚です。もし、実装が難しい場合はフレーバー制約にすることも考えております。
以上、宜しくお願い致します。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板