[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
人を笑わせる会話術ってどうですか?
1
:
名無しさん
:2015/07/02(木) 06:53:31
人を笑わせるような面白い人間になりたいと思っています。
職場でいまいち人間関係がぎくしゃくしてそうなので、
笑いをとりいれられたらと考えました。
この教材は誰にでも実践出来そうでしょうか?
体験された方、どうぞ教えてください。
2
:
名無しさん
:2015/07/03(金) 17:40:23
良くまとまっていると思います。
読むだけで面白い会話が浮かんできますので
参考書みたいな感じで見ています
3
:
名無しさん
:2015/07/04(土) 18:30:57
例がちょっと、どうなんだろうと思ってしまうけど
そこは応用で考えながら。
よく体系づけられた教材かなと。
4
:
名無しさん
:2015/07/05(日) 06:05:40
下ネタを排除した内容だから女の人でも使えるな
5
:
名無しさん
:2015/07/05(日) 07:27:49
すべらない話を体系づけた感じですね。
勉強になると思いますよ
6
:
TOKYOぐる
:2015/07/07(火) 06:36:44
いつも人を笑わせている人を羨ましく思ってた。
自分もそうなりたいってずっと思ってた。
だから、そういう書籍とかあったら迷わずかった。
でもだいたい参考事例みたいなものだった。
この教材はもうちょっと具体的にストーリーを交えて
教えてくれるから、他の本とかと比べて明らかに違ってた。
7
:
名無しさん
:2015/07/07(火) 06:57:15
たしかに会話のスキルがあがります。
人と話すとき、教材に書かれていることを思い出して
話してみてください。
8
:
名無しさん
:2015/07/11(土) 06:01:30
木多 崇将氏の人を笑わせる会話術ですよね?
いいですよ。ちょっとボリュームがあるから、読むのが大変ですが。
いい内容でした。
9
:
名無しさん
:2015/07/15(水) 07:21:07
どうかなぁ・・・・。
いいとも言えるし、そうじゃないとも言える。
俺にとってはあんまり使えない内容だったかも・・・。
10
:
名無しさん
:2015/07/16(木) 18:43:21
ユーモアコミュニケーションも買ったけど
総合的にはこっちの方が良かったと思う。
11
:
名無しさん
:2015/07/17(金) 01:02:56
良かったよ!
楽しく学べました!
12
:
名無しさん
:2015/07/17(金) 07:32:00
人をわらわせるって難しいですね。
でもめげずに何回も読み返して理解を深めてます。
内容としてはまぁまぁのレベルだと思うんですが、
皆さんの意見と同じかな。
13
:
名無しさん
:2015/07/17(金) 14:58:41
日常会話で笑わせるんだったらこれで十分でしょう。
でも芸人になるんだったらちょっと無理かもね
14
:
名無しさん
:2015/07/18(土) 07:30:39
↑たしかに、これでプロを目指すのはちょっと
どうかなぁって思いますね。
15
:
名無しさん
:2015/07/19(日) 00:34:30
職場の雰囲気を変えるには十分
16
:
名無しさん
:2015/07/22(水) 07:24:15
笑いのセンスがなくても、この教材を読んで
理解して実践すれば、必ずスキルが身に付きますよ。
笑いは才能もあるけど技術でもあります。
つまり努力次第ってことです。
17
:
名無しさん
:2015/07/23(木) 01:31:39
面白かったし勉強になりますよ
18
:
名無しさん
:2015/07/23(木) 07:26:17
>>1
誰にでも出来ますよ。
特にメールとかでも笑わせる事が出来ます。
19
:
名無しさん
:2015/07/23(木) 15:26:17
>>13
そうかもな。でも人気者ぐらいならOKだと考える
20
:
名無しさん
:2015/07/26(日) 07:40:18
著者の方、よくまとめて観察されてると思います。
とても参考になる教材です
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板