したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

『パワハラから人事異動で脱出する方法』ってどうですか?

1名無しさん:2015/05/07(木) 15:46:03
職場の上司からのパワハラで悩んでいます。
『パワハラから人事異動で脱出する方法』という教材を見つけたのですが、
実際に使える内容なのかどうか不安です。

ご購入された方がいらっしゃいましたら、本当に使える内容だったのかどうか
教えてください。よろしくお願いします。

5名無しさん:2015/05/29(金) 00:15:56
仲のいい友達がパワハラ被害にあっていて、なんとかしたくて購入しました。
一応メールサポートがついてるみたいで、いろいろやりとりしてたみたいです。

今は気持が落ち着いたらしく、上司との関係も以前よりよくなったみたです。
やっぱり買ってよかったと思います。

6名無しさん:2015/05/30(土) 02:47:58
悪くないです。
メールサポートとか使ってないけど、買っただけで落ち着いてしまった。
これも教材の効果なんでしょうかwwwww

7名無しさん:2015/05/31(日) 01:21:10
具体的な事例と、上司の心理、こちら側のとらえ方。
たしかにとうなづくとこも多かったです。
一見高そうに思えますが、1年間のサポートと考えれば
妥当だと言えないでしょうか

8名無しさん:2015/06/01(月) 02:12:03
結局自分が頑張れって話でした。悪いのは上司の方なのに
どうして私から変わらないといけないのか理解できません!

9名無しさん:2015/06/02(火) 06:56:53
自分の場合と事例が違うから、どうしたらいいかわからない。

10名無しさん:2015/06/03(水) 07:12:36
なんかこの教材を読むと、今わたしが受けているパワハラが
笑えてきますね。

11名無しさん:2015/06/05(金) 06:33:04
一人で悩まなくて良くなります。
具体的な解決方法を見つけられると思いますよ。

12名無しさん:2015/06/05(金) 17:57:15
パワハラ被害にあっている友だちに買ってあげたら喜んでくれました。
結局部署を変えれたそうです。嫌な上司と離れることが出来て
両者ともに良い結果になったみたいです

13名無しさん:2015/06/07(日) 07:12:12
事例として理解できた。
自分に当てはめれるか、ちょっと考え中。
でも最悪の事態は避けれそうです

14名無しさん:2015/06/09(火) 05:44:18
私もパワハラに悩んでいたので購入しました。
対処法がいろいろあったので参考になりました。
知識があると気持ちが強くなりますね。
その雰囲気が相手に伝わるのか、あんまり強く言ってこなくなります。

15名無しさん:2015/06/10(水) 07:19:17
パワハラがつらくて購入しました。
争う場合の証拠の集め方とか参考になりました

16名無しさん:2015/06/11(木) 05:22:56
上司からのパワハラがきつくて購入しました。
教材を読むうちに上司がなぜパワハラをするのか分かってきました。
こちらの対応を変えると、ある日を境にぴたりとどなる事が無くなりました。
これは教材のお陰だと思います。
買ってよかったと思います。

17名無しさん:2015/06/11(木) 05:29:59
↑私もです。こんな風に思ってたのか!って知ることができたから
こちらの反応を変えることができました。だから上司の反応も変わってきました。

18立派な駄目人間:2015/06/11(木) 05:39:51
すごいですよコレ!
ちゃんと人事異動出来ました!
やった!もうあの上司と会わなくてすむって嬉しいです!

19名無しさん:2015/06/11(木) 05:47:58
僕も人事異動できました。
そんな方法で解決できるなんて
思ってなかったからすごくうれしかった。

20名無しさん:2015/06/11(木) 05:57:41
上司からのパワハラに悩んでました。退職するしか解決できないのかもって
思っていましたけど、もっと他にも解決策があるんだって知ることができました。

21名無しさん:2015/06/11(木) 06:06:05
教材にある「パワハラ被害者の理由」が勉強になりました。
ちょっとショックではありましたけど・・・。

22名無しさん:2015/06/11(木) 06:16:18
なるほどって思えました。
こちらが弱っている時が逆にチャンスだったんです。

23名無しさん:2015/06/12(金) 06:17:14
よかったです!
上司が何を考えているかわかってくると
こちらが冷静になれました。

24名無しさん:2015/06/12(金) 06:42:48
この教材はパワハラで悩んでいる人には知っておいて欲しい内容だと思いました。

25名無しさん:2015/06/13(土) 06:40:05
内容は納得できるけど、自分には合わなかった。
これで本当に変えることができるか自信がわかない

26名無しさん:2015/06/14(日) 07:26:37
友達がパワハラに悩んでいたのでプレゼントしました。
すっごく熟読してたみたいです。
喜んでました。

27名無しさん:2015/06/18(木) 06:41:47
以前の上司は役員から降格されてきた上司だったので
復帰するために空回りの奮闘をしていました。
そのせいでこちらにも無理な話をてきたり
出来ないというと怒鳴り散らす始末。
この教材を購入したところ、小さな心の余裕ができますね。
結局上司の方が異動させたれましたが、こちらの対応が変わると
相手も変わってきますね。

28名無しさん:2015/06/19(金) 07:10:48
パワハラ被害に合ってる方にはお勧めです。
一人で悩んでいる人にぜひ手にとって欲しいです。

29名無しさん:2015/06/20(土) 06:10:06
理不尽なことを言ってくる上司に腹が立つので
なんとかしたくて購入しました。
今、異動願いをしてるところです。
でも、上司もちょっとへこんでるみたいで・・・
今更しおらしくしなっても遅いっつーの!

30名無しさん:2015/06/21(日) 06:42:55
精神的に追い詰められて「もう無理!!」って思っているときに
この教材をしりました。
高かったけど、もう藁にもすがる気持ちで購入。
内容を読んで、「あ、あいつはそんな風に思ってたんだ」って分かって
なんか気持ちが一遍に晴れました。
買って良かったです。

31名無しさん:2015/06/23(火) 06:36:00
結構面白かったです。
「ああ、これ!このタイプ」って上司とそのまんまのタイプの
実例があったから楽しかった。

32チーの:2015/06/24(水) 07:26:52
読みました。
ああ、そんな風にできるんだぁって思いました。
まだ実践とかしてませんけど、良さげではあります

33名無しさん:2015/06/25(木) 06:00:17
読んで、内容もいいと思いましたけど、
実践まで出来てません。

もうちょっと心が強くないといけないのかな。

34名無しさん:2015/06/27(土) 06:27:12
>>27
私のところにも同じような上司がいました。
やっぱりそういう人って見返したい気持ちが
山盛りなんでしょうね。

35名無しさん:2015/06/30(火) 06:04:17
いいこと書いてると思うんですが、
実行するまでになってない。
ちょっと同じように出来るか自信ないです。

36名無しさん:2015/07/01(水) 07:19:17
>>29
私の上司もいつも理不尽なことを言ってきます。
あれって本当に腹が立ちますね。

37名無しさん:2015/07/02(木) 06:26:39
たぶん参考になる教材だと思います。
あなたの環境とマッチしなくても知っていて損はないと思います。

38名無しさん:2015/07/03(金) 17:47:21
買って損したって思った。
こんなにうまくいくわけないわ。

39名無しさん:2015/07/07(火) 06:26:10
↑私はそうじゃなかったです。
やっぱり参考になりましたよ。

40デカまるしぇ:2015/07/07(火) 06:55:01
私も参考になりましたよ

41名無しさん:2015/07/08(水) 07:12:03
良い事書いてると思います。
でも、自分に当てはまってないとか残念でした。
サポート使うのめんどくさい

42マイケルケル:2015/07/10(金) 07:10:29
余裕が出てきた。
なんか上司の言ってることが腹立たなくなってきた。

43名無しさん:2015/07/11(土) 06:40:25
>>1
よかたですよ。
私はずっと、上司からけちょんけちょんに言われてまして、
理屈が通れば納得いくのですが、訳がわからないので辛かったです。
教材で人事異動出来そうな運びまで整ってきました。
どのように現状から脱出したらいいか分からない人には
一つの解決策になると思います。

44名無しさん:2015/07/14(火) 05:37:51
まぁまぁかな。
今の現状を変えるのは自分しかないけど、
精神的には楽になるし、すぐ効果があったと思います。

45名無しさん:2015/07/15(水) 07:25:54
友達がパワハラに悩んでいたんで
この教材をすすめました。
結局、人事異動出来たみたいです。

46ろってん:2015/07/16(木) 18:05:02
怒られる側に余裕がでます。
結局、上司も心の弱い人だったんですね。

47名無しさん:2015/07/17(金) 07:36:56
他の人の感想とかぶるかもしてませんが、
実際に異動しませんでしたが、気持に余裕が出来ました。

48名無しさん:2015/07/17(金) 15:04:25
なかなか良い内容です。
でも実行に移せそうにないのは
僕自身の弱さかなぁ・・・

僕自身に原因が有るのかもしれない

49名無しさん:2015/07/18(土) 07:35:32
彼が転職先でパワハラに会っていました。
私との結婚を考えてくれてたみたいで
やめるわけにいかないっていってて
ネットでいろいろ対策とか探していたら
この教材をしりました。
なんとか人事異動出来たみたいです。
喜んでました。
わたしもほっと胸をなでおろしました。(^u^)

50名無しさん:2015/07/19(日) 00:12:48
パワハラの即効性はないね。
1年とおしてやって行くつもりじゃないとな。

51名無しさん:2015/07/22(水) 07:27:32
このマニュアルのタイトル通り、相性の合わない上司がいたので
部署をかわりたかったんです。

具体的に何すればいいか分からなかったんですが、
めちゃめちゃ参考になりました。

52川っち:2015/07/23(木) 07:31:53
上司が何を考えて激怒してるか分かりました。
思い当たる節があるので、きっとそうだと思います。
すごく参考になる教材です。

53島耕作風スープ:2015/07/23(木) 15:31:01
謎の怒号をはく上司から離れたくて購入しました。
今、実践中なので結果はまだですが、とても参考にさせていただいてます。

54名無しさん:2015/07/26(日) 07:37:47
パワハラ事例が参考になります。
自分に当てはまるか微妙ですが、
参考にさせてもらってます


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板