したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

●●●●●立花孝志よ^^消え失せろ●●●●●

1aine ◆NeaLgIQX3w:2019/08/13(火) 22:54:40


いちゃもんつけてる立花孝志よ^^消え失せろ

マツコの地元も敵にまわしたぜ^^

立花孝志よ^^消え失せろよ

立花孝志よ^^消えなさい


立花孝志よ^^下品だ

あともきてるのでよくよめ

261名無しさん:2020/03/28(土) 16:22:58



殺処分アイドル! | マンガPark(マンガパーク)

https://manga-park.com/title/970

262名無しさん:2020/03/28(土) 16:25:11


平成30年度も「神奈川県動物保護センター」に保護された犬と猫の殺処分が、ゼロになりました。 犬は平成25年度から6年間、猫は平成26年度から5年間、殺処分ゼロを継続しています。2019/04/26




平成30年度も 殺処分ゼロ !(犬6年、猫5年) - 神奈川県ホー…

-https://www.pref.kanagawa.jp/docs/e8z/r7...

263名無しさん:2020/03/28(土) 16:26:27

殺処分ゼロを目指す都道府県が増える中、目標達成をした熊本県

http://humanin.or.jp/chieinfo/%E6%AE%BA%E5%87%A6%E5%88%86%E3%82%BC%E3%83%AD%E3%82%92%E7%9B%AE%E6%8C%87%E3%81%99%E9%83%BD%E9%81%93%E5%BA%9C%E7%9C%8C%E3%81%8C%E5%A2%97%E3%81%88%E3%82%8B%E4%B8%AD%E3%80%81%E7%9B%AE%E6%A8%99%E9%81%94%E6%88%90%E3%82%92%E3%81%97%E3%81%9F%E7%86%8A%E6%9C%AC%E7%9C%8C

264名無しさん:2020/03/28(土) 16:27:23
殺処分ゼロを目指す都道府県が増える中、目標達成をした熊本県

飼い主の元へ戻れなくなったり、あるいは飼い主から遺棄されてしまったペットたちが収容されている保健所などの施設では、保管期限が過ぎてしまった場合に、譲渡ができると判断された動物以外に対しては、殺処分が行われています。
こうした悲惨な事実は、テレビや雑誌などで広く報道されるようになり、多くの人に知られるところとなりました。
ペットを飼いたいと思っている人たちも、ペットショップへ出向くのではなく、こうした保護施設に収容されている動物たちに手をさしのべることが多くなりました。
こうした動物たちを引き取り、家庭で飼育する動きは、ますます大きな広がりを見せています。
各都道府県においても、殺処分ゼロに対する取り組みを行っていますが、この取り組みが成功し、殺処分を行わなかった自治体はほんの一部に過ぎません。

265名無しさん:2020/03/28(土) 16:28:11
そんな中で、2014年度に初めて殺処分ゼロを達成したのが熊本県です。
熊本県ではこれまで殺処分を減らすためのさまざまな試みが行われてきましたが、2014年度になって初めて、犬の殺処分をゼロにするという快挙を達成することができました。誠に残念なことに、猫の場合にはやはり殺処分が行われることになってしまったため、2014年度は犬に対してのみ、殺処分をゼロにするという目標が達成されました。
すでに横浜市が犬と猫、札幌市が犬の殺処分ゼロを実現していますが、単年度だけでなく、殺処分ゼロを複数年にわたって続けることは、住民やボランティア団体などの継続的な協力が必要なため、さらに難易度が高くなるのが現実です。

266名無しさん:2020/03/28(土) 16:28:49


多くの都道府県では、引き続き殺処分ゼロを目指したさまざまな試みが行われていますが、こうした目標を達成するためには、多くの人々の協力が必要です。

267名無しさん:2020/03/28(土) 16:29:34


こうした目標を達成するために必要なのは、保護された動物を引き取って飼育するだけに限りません。
たとえば殺処分を減らすためにさまざまなボランティア活動を行っている団体などに対して、寄付を行ったり、自分のできる範囲でボランティアとして活動に参加することは、実際に飼育することと同じように、動物たちの命を救うためにはとても大切なことです。

268名無しさん:2020/03/28(土) 16:30:24
多くの人が自分のできる範囲で、保健所などに保護された動物たちが幸せな第二の人生を歩む手助けをする環境ができれば、多くの都道府県で殺処分ゼロを達成することができるに違いありません。
いずれは殺処分だけでなく、こうした保護施設自体が不要になるような環境作りをして行くことが目標となることでしょう。

269名無しさん:2020/03/28(土) 16:32:06

【アメリカ生活】買い占めで棚がガラッガラ!&我が家の食材在庫
.

Daisy Barber

Daisy Barber

https://www.youtube.com/watch?v=W8E9ocfw0T0

270名無しさん:2020/03/28(土) 16:36:09

ペットの殺処分ゼロを目指すなら愛護センターへ

http://humanin.or.jp/chieinfo/ペットの殺処分ゼロを目指すなら愛護センターへ

271名無しさん:2020/03/28(土) 16:37:43
ペットの殺処分ゼロを目指すなら愛護センターへ

近年のペットブームの裏側には、飼いきれなくなったりするなどの飼い主側の事情によって、殺処分されてしまうペットたちが居ます。野良や迷子になったすえに保健所や動物愛護センターに連れて来られて殺処分される犬や猫などがいるほか、飼い主が持ち込んで殺処分されてしまうペットも多くいることが実情となっています。

272名無しさん:2020/03/28(土) 16:38:13


殺処分は主に、都道府県の動物愛護センターや保健所で行われており、その処分に行われるための施設や死体を焼却するための燃料費、殺処分するための人件費などは税金で賄われてます。

273名無しさん:2020/03/28(土) 16:38:59

このような殺処分が行われる背景には、迷子などの事情のほか、飼い主による引っ越し先がペットが禁止している、大きくなって可愛くなくなってしまった、予定外の出産でたくさん子供が生まれてしまった、繁殖したものの子供の貰い手がいない、しつけができない、経済的な余裕が無い、ペットが歳をとり介護が必要になってしまった、長期間の旅行に行く、思ったよりも臭いが出るなどの飼い主側の無知や無責任さによるものも多くあります。

274名無しさん:2020/03/28(土) 16:39:31


殺処分ゼロを目指すためには、まず一人ひとりが飼い主側の意識を変えることが大切になります。

275名無しさん:2020/03/28(土) 16:40:41


ペットは命あるもののため、最後まで責任を取る必要があります。

276名無しさん:2020/03/28(土) 16:41:11
そのため衝動買いなどをせずに、飼うための条件や飼育費用、ペットの問題行動や老化などの現実的な金銭的な負担やしつけの問題などを考える必要があり、飼ったなら迷子にしないことために、迷子札やマイクロチップなどを装着して対策をとる、飼ったら育児放棄をしない、安易に繁殖させないために不妊手術をしっかり行うなどを実行することで動物の殺処分ゼロに近づけることができるようになります。
また、具体的に殺処分をされたペットの数字などを見てみることも現実を知るためには良い方法だと思います。

277名無しさん:2020/03/28(土) 16:41:57


殺処分ゼロというのは、現状では難しい取り組みではありますが、少しでも殺処分されるペットが減るようにとペットを保護してQOLを向上させるための活動をしている団体があり、そこでセカンドオーナーに譲渡したり、訓練によって人や社会に役立つペットとしてセカンドライフの道を進めるようなったり、チャリティーグッズの寄附によって最後まで施設で飼育して貰うことができるなどの仕組みもあります。

278名無しさん:2020/03/28(土) 16:42:26


犬や猫を飼う場合には、ペットショップではなく動物愛護センターや保健所などの保護施設から引き取るという選択をすることも殺処分ゼロへと近づけることができます。

279名無しさん:2020/03/28(土) 16:43:37

殺処分ゼロのオランダの素晴らしい施策

殺処分ゼロのオランダの素晴らしい施策

飼い主の事情で捨てられるペットが後を絶ちません。捨てられたペットは、今まで家で飼われていましたから、捨てられてもすぐに野生に戻ることができず、街をうろつくことになります。そうなると動物愛護センターに連れてこられ、そこで一定の期間の間に、新しい飼い主が見つからない場合は、殺処分されることになっています。身勝手な人間の行為により、多くの動物の尊い命が奪われているのを真剣に考える必要があります。1匹でも多く、動物の命を救い、殺処分ゼロを目指して、里親探しをしています。

280名無しさん:2020/03/28(土) 16:44:32
オランダでは、殺処分ゼロという素晴らしい施策を行っています。オランダでは、動物を保護する施設が全国に沢山設けられています。当然ながら、その施設は殺処分をする場所ではなくて、新しい飼い主が見つかるまでの仮の住まいになっています。その保護施設から動物を引き取る場合にも、引き取りを希望する家族構成や住宅環境、飼育環境などを厳しく審査しています。そして施設の職員が、どうして動物を飼いたいのかなど、飼い主希望者の意思を細かく確認します。そして保護施設が引き取りを了承すれば、引き取るための料金を支払います。引き取った後も、保護施設から生育環境についての検査が抜き打ちで行われます。

281名無しさん:2020/03/28(土) 16:45:29

【アメリカ生活】アメリカからトイレットペーパーが消えた日
.

Daisy Barber

Daisy Barber

https://www.youtube.com/watch?v=ARXp8c40kU0

282名無しさん:2020/03/28(土) 16:47:57

コストコからトイレットペーパー買いに行ったぞ!
.

KawabatiLove

KawabatiLove

https://www.youtube.com/watch?v=t-9Itz9shvo

283名無しさん:2020/03/28(土) 16:49:01

オランダの保護施設は、飼い主の事情で手放さざると得ない場合に引き取りを行っていますが、動物を引き取る場合には料金を徴収していますが、料金を支払うのが嫌で捨てる人はほとんどいません。それだけ、動物を飼うということに責任が生じることを、社会全体は当然のこととして受け止めています。

284名無しさん:2020/03/28(土) 16:50:00

飼い主から徴収した料金や、企業や個人、動物愛護団体などからの寄付によって、保護施設は運営されています。動物たちは、暖房など空調設備がしっかり整った環境で育てられ、2回の食事とおやつを食べて、定期的な散歩をすることになっています。殺処分ゼロを実現しているだけでなく、動物たちの健康管理についてしっかりと考えられています。

285名無しさん:2020/03/28(土) 16:50:44


オランダの施策は日本からすると厳しく見えるかもしれませんが、他の先進国でも同じような施策を取っている国が少なくありません。日本のように、ペットショップでお金を出せば安易に動物が手に入るという方法は、合理的で便利ではありますが、安易に手に入る半面、安易に捨てたりしてしまうことを助長してしまう恐れがあります。命が大切なのは、人間だけでなく動物も同じです。動物を育てるということがどれだけ責任を伴うことなのか、よく考える必要があります。

286名無しさん:2020/03/28(土) 16:52:13


殺処分ゼロを目指す運動には欠かせない寄付、税金等

「コンパニオンアニマル」という言葉もあるように、家族の一員としてペットを迎え、そして飼育している人は少なくありません。ペットたちから癒しを受け、日々の疲れをいやしたり、また明日への活力としていると言う話はよく耳にします。
こうした動物たちは、家族からの愛情や適切なケアがなくては、生きていくことはできません。野生では生活することができないため、食事や住処などに加えて、適切な予防接種なども必要としています。

287名無しさん:2020/03/28(土) 16:52:46


このように家族の愛情の元、生活している動物たちがいる反面、厳しい境遇にさらされている動物たちもいます。
保健所などに保護されている動物たちは、引き取り手が見つからなければ、殺処分される運命にあります。
飼い主の元を離れなければならなかった理由はさまざまですが、信頼していた飼い主と離れなければならなかったことで、個体により多少の差はある者の、皆一様に精神的に大きなショックを受けています。

288名無しさん:2020/03/28(土) 16:53:26
こうした動物たちの中から、飼育に適切だと判断されたものは、新たな飼い主の元で第二の人生を歩むチャンスを与えられますが、飼育に適切ではないと判断された場合には、一定期間の間保護された後、殺処分されることになります。
こうした動物たちの直面している厳しい状況がテレビ番組や映画となって報道されるにつれて、殺処分に対する関心が増え、またそれに伴って殺処分ゼロを目指す働きにも共感する人が増えてきました。
殺処分ゼロを目指す運動としては、保護施設に終了されている動物を引き取って飼育するほかにも、さまざまな方法で参加することができます。

289名無しさん:2020/03/28(土) 16:54:08
殺処分ゼロを目指すために行われていることは、こうした動物たちの引き取りに加えて、保護施設に収容された動物たちを引き取り、飼育したり、新しい飼い主を捜すためのボランティア活動をしている団体があります。
こうした団体の活動資金は寄付によるものが大部分を占めており、運動に共感した人々からの寄付がなければ、こうした運動は成り立ちません。
自宅に動物たちを引き取り、飼育するのはなかなかハードルが高い方が多いでしょう。けれども、少しでも多くの動物たちが幸せに暮らすことができるよう、さまざまな活動を行っているボランティア団体を支援することは、それに比べると、多くの人が参加しやすいことだといえます。
多くの人から、たとえ少額ずつでも寄付が集まることで、殺処分ゼロの運動はより大きく広がります。動物たちを救う活動に興味や関心をお持ちの方は、ぜひサポートのご検討をお願いいたします。

290名無しさん:2020/03/28(土) 16:54:49
殺処分ゼロを目指す署名運動と集め方

私たちのパートナーとなり癒しをもたらしてくれる犬や猫のペットたちですが、人間の勝手な都合により年間その三分の一ほどが殺処分されているという問題があります。それを免れ訓練された犬が、大規模災害の起こった地域で救助に活躍したなどの話題が美談として報道されることがありますが、そのような事例はごく一部で現実は厳しい状況です。そこで殺処分ゼロを目指して、多くの人やボランティア団体が立ち上がり声をあげています。

殺処分ゼロを目指す署名活動は街頭で行われる場合もありますが、最近はインターネットを活用した集め方が増えています。FacebookやTwitterを通して幅広い人に呼びかけを行っています。また無料で使える署名システムを活用していることもあります。調べてみると多くの自治体で様々な活動が行われていることがわかります。ただ殺処分ゼロを訴えるのだけでなく、どうすればそれを達成できるかを具体的に考え、実現するために賛同者の署名を募っています。

291名無しさん:2020/03/28(土) 16:55:28


例えば自治体に動物愛護センターの設立を求める活動や、殺処分を規制する条例の制定を求めるものがあります。殺処分される対象となる犬猫を増やさないために、野良猫に避妊手術を施術して生息地にかえしたり、里親を募集しているところもあります。また地域にあふれる野良猫を観光資源にして、動物愛護に関心をもってもらう取り組みなど色々なアイデアで何とかして動物を守ろうと工夫し、発信しています。

292名無しさん:2020/03/28(土) 16:55:54
署名以外にも、動物愛護センターで使用する物品の寄付や活動に必要な資金を募っているところもあります。自分にも何かできることがないかと考える人は一度調べてみると良いでしょう。協力できる活動が見つかるはずです。殺処分ゼロは、個人や一部でボランティア団体が訴えているだけでは実現は難しいかもしれません。しかし、一人一人の声が署名という形になって集まれば、自治体・行政にも届きます。官民一体となって取り組むことができれば必ず大きな成果をあげることができます。自治体とボランティア団体の連携によって殺処分ゼロを達成した実例も出てきています。

293名無しさん:2020/03/28(土) 16:56:17

これからベットを飼おうと考えている場合は、ペットショップに行く前に里親を探している犬や猫を見に行ってはどうでしょうか。それから飼い主となったら、その動物の一生に責任を持つという覚悟も必要です。殺処分の対象になる動物を出さないこと、保護された動物に新しい役割や環境を用意してあげること、生涯暮らせる場所を提供してあげること、あらゆる角度から動物保護に協力することができます。

294名無しさん:2020/03/28(土) 16:57:19

殺処分ゼロにするために必要なボランティア活動

殺処分ゼロにするために必要なボランティア活動

ペット達の殺処分ゼロを目指すにはたくさんのボランティア活動をしてくださる方が必要です。マンパワーが足りなければ、どんなにペット達を助けてあげたいと思っても、難しいことになってしまいます。1人1人の力にはやはり限界があります。ボランティア活動をしてくださる方がいなければ、動物達を助けてあげることは不可能です。

1人ボランティアの方が増えるだけで、できることがとても増えます。とても助かります。殺処分ゼロに一段と近づくでしょう。また、保護したペット達も、より自分達に声を掛けてもらえたり、やさしく撫でてもらえたりするだけで、とても幸せになれるでしょう。悲しい、寂しい思いをしたペット達こそ、多くのボランティアさんから愛情を注がれるのを待っています。

295名無しさん:2020/03/28(土) 16:57:54
ではボランティア活動にはどのようなことがあるかということですが、ペット達の譲渡会などの準備や片付けや、譲渡会に来られるお客様を誘導したり案内をしたりという仕事などがあります。他にも、ドッグトレーナーやインストラクターが出かける時などに、補助をしていただくなどの仕事もあります。

また、その時によって、若干変わることもあるでしょう。譲渡するペット達の数はその時によって違います。ですから、ボランティア活動をしてくださる方の忙しさも、毎回全く同じではないでしょう。

しかし、動物を大切に思う方、殺処分ゼロを願う方にはとても充実した時間になるはずです。気がついてあげて、連れてきてあげなければ、もうこの世にはいなかったペット達が再び、幸せを掴むのを見守るのはとても楽しく、うれしい作業であり、時間です。

296名無しさん:2020/03/28(土) 16:58:29
何かとご面倒をおかけすることもあるかとは思います。けれど、恵まれないペット達の殺処分ゼロにし、残りの寿命を再び人間に愛されて暮らさせるためには少しでも多くの方のお力添えが必要です。人間に捨てられても尚、人間が好きで、愛らしい一途な目で人間を見つめてくれる子達を一匹でも多く幸せにしてあげましょう。

また、ペットとの暮らしで幸せになる人、笑顔を取り戻す人もいます。そういう人と、殺処分になっていたかもしれないペット達を巡り合わせてあげるお手伝いはやればやるほどやりがいを感じるはずです。

動物が好きな方、ペット達の殺処分ゼロを願う方は是非、お気軽にメールや電話をください。たった1人の人の力でも、とても偉大です。とても助かります。人とペット達が幸せになっていけるように、力を合わせましょう。

297名無しさん:2020/03/28(土) 16:59:24
#沖縄 #沖縄出身 #アメリカ

【コロナウイルス】現在のアメリカの様子。コストコでは全部品切れ?!仕事もクビになりそう..!!| 国際結婚| アメリカ生活
.

Mr. & Mrs. Hernandez

Mr. & Mrs. Hernandez

https://www.youtube.com/watch?v=Bbpca78LVeU

298名無しさん:2020/03/28(土) 17:01:07

わたしが買うのをやめた20のモノリスト 20 Things I no longer buy
.

Daisy Barber

Daisy Barber

https://www.youtube.com/watch?v=l_TPqGNHDKg

299名無しさん:2020/03/28(土) 17:15:47

【バス生活】冬の防寒&凍結対策どうしてる?
.

Daisy Barber

Daisy Barber

https://www.youtube.com/watch?v=9viK1jtQ1fI

300名無しさん:2020/03/28(土) 17:16:55
猫の殺処分ゼロをめざして

以前から、飼っていたペットを何らかの事情により、飼えなくなり、手離すということが、問題になっています。
飼い主が、病死したり、高齢で飼えなくなってしまった。あるいは、引っ越しなどの理由で飼えなくなった。など、もろもろの理由によるものが多いでしょう。
そして、ペットを飼えなくなった飼い主は、動物愛護センター(保健所)に連れていくことがほとんどです。もちろん、可愛がっていた猫も同様です。
そして、動物愛護センター(保健所)では、新しい飼い主を捜しますが、新しい飼い主が見付からない猫は、殺処分されてしまいます。
運よく新しい飼い主が見付かった猫はいいですが、ほとんどの猫は殺処分されてしまうというのが現実です。
どんな事情にせよ、人間の都合で生命を絶たれることになってしまいます。

301名無しさん:2020/03/28(土) 17:17:28
現在、こんな不条理なことは許せないということから、この動物の尊い命を救うために、一般財団法人 が2014年に立ち上がり、殺処分ゼロを目指し、活動しています。
飼い主のいないペットの新しい家族(里親)になってもらえる人を日々探し、努力しています。
それだけに留まらず、日本のペット社会の進化のために、ペットと人、社会との共生環境の改善、充実をすすめています。
そこでは、動物愛護センター・保護団体・個人等より飼育困難な状況にあるペットを受託し、安全で衛生管理の整った施設で、動物福祉・愛護の精神をもって飼養(終生飼養を基本)しています。
施設において、ペットは心身の健康状態、適性をチェックしたうえで、セカンドオーナーに譲渡するしくみによって、ペットとしての新らしい人生を歩むように努めています。

302名無しさん:2020/03/28(土) 17:18:00
そして、特に猫の場合においては、NPO法人などが、多く存在しており、里親が見付からない場合でも、生涯にわたって、終生、飼い主に変わって面倒をみていく、という施設も多くあります。
これは猫に愛情があっても飼えなくなった飼い主にとってはとても有り難いことです。
飼い主は、動物愛護センター(保健所)に連れて行く前に考え、相談することが望ましいしいといえます。
また、飼っている個人の力だけではどうにもならないことも多々あるため、社会全体で、ペットの殺処分ゼロをめざして行く必要があります。
いずれにしても、ペットが約3分に一頭の割合で、殺処分されているという現実を一刻も早く解決し、殺処分ゼロをめざしています。ペットと人間社会との優れた共生環境社会の実現を目指していくということで実現します。

303名無しさん:2020/03/28(土) 17:46:36
#thepage_jp #記者会見 #安倍晋三

安倍首相が午後6時から記者会見 新型コロナ対応や追加の経済対策説明か(2020年3月28日)
.

THE PAGE(ザ・ページ)

THE PAGE(ザ・ページ)

https://www.youtube.com/watch?v=l4qSoy_NQUk

304名無しさん:2022/03/24(木) 20:23:31

MARlKO
​私そんなに醜いですか?デブですか?ババアですか?😵

MARlKO
チャンネル登録者数 91人

https://www.youtube.com/channel/UC088dMwM8-7x-jZKb-TgKFA/videos

MARlKO
​もういいですさようなら

305名無しさん:2022/03/25(金) 20:20:55

現在「おてんば娘ぴろりのチャットルーム」はこちら

https://www1.x-feeder.info/yogen/

306名無しさん:2022/03/29(火) 00:50:32
Rainbow Dragon
​さてと〜 寝るかなぁ〜

Rainbow Dragon
​皆様〜 おつさまです〜 おやすみなさい〜^^

まゆ
​さぁちゃん、らくがん!ともろこし!はネットで観るだけにしてね‼

MARlKO
​私には時間が無い(笑)

さぁちゃん
​モコさん、ですね😀私はもうたるみとシワが😱💦

モコ
​翡翠龍さん、今夜もありがとうございます😄おやすみなさいませ💤

まゆ
​翡翠龍さん、お腹ちゃんぽんでは…⁉

ぽわん
​翡翠龍さん、おやすみなさい、明日も良き日でありますように😊✨

さぁちゃん
​翡翠龍さん、おやすみなさい😊ゆっくり体休めてくださいね🍀✨

さぁちゃん
​まゆさん、見るだけ?

まゆ
​翡翠龍さん、おやすみなさい‼初めて、ちゃんと会話したかも…未知の方だったので😂

307名無しさん:2022/03/29(火) 00:51:46
私のはじめの印象は初めから真理子は苦手でした・・・途中から入りずらいといわれいきなりいい加減にせえよって言われた。そんな会話もしたことないのに寝耳に水という感じでした。

何が入りずらいかもわからなかったし、真理子からいちゃもんつけれたからなんか変だと思いました。案の定真理子はクレイジーでした。あとの展開は皆様が知っての通りです。

308名無しさん:2022/03/29(火) 00:57:15
参加者

Healing Sound JAPAN

さぁちゃん

ぽわん

まゆ

モコ

309名無しさん:2022/03/29(火) 01:02:39

モコさんが入室しました 2022/3/29(火) 01:01:23

310名無しさん:2022/03/29(火) 01:04:01
さぁちゃん
​モコさん、大丈夫ですか(๑• . •๑)?お大事になさって下さいおやすみなさい🍀✨

さぁちゃん
​まゆさん、きっと途中で現れます😁

モコ
​さぁちゃん、ありがとう😊💕

まゆ
​モコちん、頭痛の💊ちゃんと飲んで寝てね😴😴😴おやすみー💖

さぁちゃん
​モコさん、またお話しましょう😀

モコ
​まゆちゃん、ありがとう💖おやすみなさい😴

モコ
​さぁちゃん、はぁい😊🍀

まゆ
​モコちん、ゆっくり休んでね✨おやすみなさい✨

さぁちゃん
​もうすぐ、釣り曜日さん、タイムさん現れそうな予感( ˇωˇ )


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板