[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
20代の乳癌患者
1
:
名無しさん
:2015/02/19(木) 00:49:05
先月無事手術が終わり、リンパの転移はありませんでした。
ホルモン療法がダメみたいで、明日から抗がん剤(AC療法)の治療が始まります。
抗がん剤治療は、今後妊娠できるのかとても不安です。
どなたか20代で乳癌になった方、お知り合いの方でなった方、今後の生活をする上でどのような変化があったのか、教えてください。
2
:
名無しさん
:2015/02/26(木) 03:28:59
化学療法で妊娠能に影響がどの程度出るか、というのはご出産を希望される方には大変重要な問題なのですが、厳密な検討結果はあるようでないというのが正直なところです。妊娠中の化学療法の影響については詳しい先生がおられますし、いわゆる胎児毒性というのは医薬品開発時に検討されることが多いため、情報としてはけっこう出てきます。
ですが、化学療法後の妊娠能というのは動物実験でも実施が義務付けられていないですし、これまでそういった年齢の患者さんがそれほど多くなかった事などもあり、余り情報として揃っていません。自分の知っている範囲では
・薬剤の感受性は個人差が大きいが、強い薬剤ほど妊娠能低下をきたしやすい傾向がある
・抗がん剤治療の有無もさることながら、妊娠能はその時点での年齢も大きく影響する
・ホルモン治療はより妊娠能に与える影響が大きい傾向がある(これは治療帰還や作用機序を含め考えた結果です)
といったところです。
ですから、化学療法で妊娠ができないとも言い切れませんし、大丈夫ともいえないのが実情です。実際化学療法を受けられない方でもお子さんのできやすいヒトとそうでない人が居られるわけですから、その延長上にあるとも言えます。
余りお答えになっていませんが、ご参考になれば幸いです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板