■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
東方のツクール・ウディタ作品スレ113
-
東方シリーズのツクール作品を創って投下したり、遊んだり、語ったりするスレです。
RPGに限らず、ツクール作品であればSTG、ACT、ADVなんでもどうぞ。ウディタ作品も可です。
面白いと思っても、他の著作物の絵や曲、音声などを無断使用している作品の紹介はご遠慮ください。
また、作者への人格批判や中傷はお控えください。
皆が気持ちよく利用するために空気を読んで行動しましょう。
※ 注意:次スレは>>950以降で最初に宣言した人が立てましょう。
宣言してもすぐにスレ立てせず、自分より前に宣言がないか必ず確認しましょう。
○ツクールで作られた作品をプレイするために必要な物
・RPGツクールランタイム集(必須)
ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/arc/runtime/runtimegme/rpgrtp.html
○開発等に
・RPGツクール200X、XP、VX体験版
ttp://www.famitsu.com/freegame/trial/
・WOLF RPGエディター公式サイト(通称ウディタ)
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
○作品を作る際の注意事項(原作の曲や絵などを使用することは禁止されています)
・上海アリス幻樂団創作物の二次創作・使用関連ページ
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/1736/t-081.html
○まとめwiki(今までに発表された作品のまとめ有)
・東方シリーズのツクール作品wiki
ttp://www20.atwiki.jp/tohorpg/
○東方のツクール・ウディタ作品スレ112
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1445303444/
○ツクール製、ウディタ製ではないゲームの話題は二次創作スレで
東方の二次創作ゲー その62
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1424661510/
-
おススメゲームを聞きたい時のテンプレ
【こんなゲーム探してます】
【好きなゲーム】
【苦手なゲーム】
【備考】オリキャラの有無・プレイ済み作品など
作品を投稿する時のテンプレ(非強制)
【タイトル】
【ダウンロードURL】
【制作ツール】
【容量】
【ヴァージョン】
【出てくるキャラ】
【ジャンル】
【おすすめの所】
-
彩幻想の話題はここで?
-
君は、彩幻想の話題を出してもいいし、出さなくてもいい。
-
>>1乙
彩幻想が表クリアまで(作者曰く大凡15〜20時間前後)遊べるのにVer0.1表記で草しか生えない
どんだけクリア後要素あるんですかね・・・(戦慄)
-
ちょっとプレイしただけなのになんかすごい
-
覚える事多すぎて頭痛い、てか16人誰にするかも決められない
-
>>1乙
彩幻想面白そうなんだけど
完全版まで待とうか悩むなー
-
隠しキャラ21人もいるのか
ちくしょう、解放条件が分からねえ
-
前スレの質問答えてくれた人ありがとう
寝ようと思ってたけどせっかくだし1時間くらいやるか
-
うおおお寝られねえ
-
>>8
DLしてみたけどハッキリと体験版って書かれてるね
-
引継ぎは予定してるけど確約はできないらしいしな
-
ツクールって引継ぎができないのってあるっけ
-
スクリプト追加したりそういうのでもしかしたら互換性無くなるかもとかそういう系じゃない?
-
ラスボス強すぎワロタ
レベリング解禁するか…
-
もうラスボスとかいくらなんでも早すぎやしませんかね
-
>>17
ニコ生見てたからマップやボスはある程度把握してる
-
彩幻想きたか
あそばないと
-
いろいろと落ち着くまでネタバレ回避とかで離脱
グッバイ
-
原作ほぼ何もしらないで彩幻想始めてみたが
おきにいりキャラとかいないしキャラ多すぎて先に進まん
とりあえず主人公と仲良いっぽいやつ前作でしらべて
3人PTいれたが他がまだ決まらないという・・・
-
>>21
型一覧というテキストファイルを参考にパーティ決めるといい
-
ゲームを起動して、タイトル画面の子をパーティーに入れるじゃろ?16回繰り返すじゃろ?完成じゃ。
-
混雑しててDLできないな
-
>>22
>>23
つまり適当でいい・・・と
-
>>22のタイプを参考に選ぶというのが一番いいんじゃない?
というか原作知らん人がなんで二次創作ゲーやってこんなスレ見に来るんだw
-
ある場所からきたのは分るw
-
ケダマ一覧
パープル 人里
羽 妖怪獣道
ロープ 地上と地下を結ぶ縦穴
ブルー 温泉
ピンク 魔法の森
オレンジ 幻草原
イエロー 紅魔館
グリーン 永遠亭
逆さ 墓地
メロン 名無霊山
アイス 太陽の畑
グレー 妖怪の山
ステルス 未踏の渓谷
ピカピカ 守矢神社
まっくろ 名無洞窟
ブラック 中有の道
バグ 再思の道
虹 有頂天
まったり 無縁塚
ストーン 旧地獄街道
一つ目 三途の川
三つ目 幽明結界
ゴースト 白玉桜
帽子 天界道中
眼帯 玄雲海
のっぺら 幽霊屋敷
ミニ 廃洋館
バリバリ 旧都
ノロノロ 寂びた古道
コケ 地霊殿
ダーク もこうの家
ポイズン 無名の丘
爆弾 間欠泉地下センター
カキ 妖怪の山洞窟
デカ 名無平原
-
せっかくの情報が流れるのもったいないし、Wikiにページ作って「〜の情報かいといたぞ」って感じでやらない?
-
>>26
やり込めそうなフリゲ探してたら見つけた感じ
魔幻想の名前は前からチラチラ見かけてたから気になってて
新作来たって昨日別スレで見かけたので一度やってみようかと
-
彩幻想は専用wikiあるよ
-
隠しキャラ一覧
ケダマ
バケバケ
阿求
華扇
エリー
蓮子
玄爺
レイセン
豊姫
依姫
ロリス
魅魔
夢子
神綺
麟
レイラ
妖忌
命蓮
大ナマズ
先代巫女
龍神
-
バレ回避のためwikiに書いてくれ
-
まずケダマ集め自体がどこで解禁されるか見つからんっていうね
-
おそろしいネタバレ攻撃
-
専用Wikiってアフィ目的のフライング創設Wikiだろ?
まともな管理人じゃないだろうと思うんだけどなぁ。
-
wikiwikiってアフィ禁止じゃなかった?
-
営利目的の広告(バナー広告、テキスト広告、アフィリエイト広告等)や勧誘、関連する内容(Amazonアソシエイトを除く)
Amazonアソシエイトを有効化するには:config/plugin/amazonページを作ってくださいとの事だけど
少なくとも今のところttp://wikiwiki.jp/saigensou/内には作られてないな
-
東方ツクールwikiもあるし、そっちも使ったらどうだろう
-
注意書きも読めない阿呆共はあっちでもこっちでも編集しないでくれ頼むから…
-
彩幻想wikiは怖いくらいガチやで
前は作者のツイッター逐一のせてたし
-
とりあえずはツクール作品wikiの方にページできたら攻略云々はそっちに書き込むか
-
今回も秋姉妹強かったらいいなあ
前回のは原作主要キャラが必ずしも強キャラじゃなかったからなかなかそこも面白かった
-
魔幻想もバグ修正更新が予告されているな
何かやばいバグあったっけ
-
魔幻想でパッと思いつく致命的なバグといえば売却のやつだが
彩幻想でも治せないままになってるしこれじゃないんだろうなあ
-
廃洋館のボスに負けると二度と戦えなくなるバグ有り
-
♪オデン食う!オデンから食う!
-
表クリアまで遊べる体験版とは
-
スターオーシャン形式なんだろ(適当)
-
カウンター使われるとキツイなぁ
反射扱いじゃないから見切りで抜けないのか…
-
見切りで抜く・・・とな?
-
うーん。たまってる、ってやつなのかな?
-
しょうがないにゃあ・・
-
wikiに彩幻想のページをツクっといたから、
詳細な攻略情報やネタバレはこっちによろしく頼む
ttp://www20.atwiki.jp/tohorpg/pages/1057.html
-
まだ当日とはいえ思ってたほど伸びてないな
これから彩幻想コメの嵐か
-
紅魔館の最後のボス強すぎだろ 40台でもきついのかぁ・・・ みんなもう突破してんのかな
-
のんびり進めりゃいいよ。
こっちはマップの量のわりにレベル上がるの早すぎてどうしようかと思ってるわ・・・
初見のマップを楽勝で踏破するのってもったいなく感じちゃうんだよねぇ。
-
廃洋館の火の玉の仕掛けわかんねぇ・・・ 法則あるんだろうけどわからんな
-
彩幻想きたのかーって表クリアできるのにVer0.1か
先は長いのね
-
前作もそうだったけど拠点のキャラがずらーっと居ておのおの喋ってる光景のワクワク感は半端ない
-
やれる事が増えまくってて何したらいいか分からん
人里で話聞いただけでパソコン閉じたわ
-
命蓮寺のクリスタルみつからない
-
今回もケダマいるんだ!
かつてケダマ単騎で表ラスボス撃破した身としては凄く気に入ってるのよ
-
>>62
聖つれてゴブに奥のゴブに話す
寺前のNPCが話してたりするけど村人がヒントくれる事多いからチェックすると良い
-
輝夜穣子ナズーリン幽々子みたいなパーティを
サクッと組んで冒険できるのは素晴らしいな
-
>>64
聖が一緒にいないといけなかったのね
ありがとー
-
クエストの建築が得意なキャラって誰かわかる?
萃香も天子も勇儀もダメだった、鬼以外で何か設定あったっけ
-
設定ならヤマメだろ
-
にとりかな
原作では河童はダム工事に失敗したけど
-
土蜘蛛は建築が得意って公式設定があるよ
-
>>68
thx
クリア出来た
-
壁抜けの件といい設定知ってないとノーヒントな場面が結構あるね
設定知らない人がどれだけプレイするかは知らんけど
-
まだ彩幻想をプレイしていないが、
実はプロフィール欄にひっそりと書いてあるとか・・・
みんなはゲーム中に用意されたプロフィールを読み込んでる?
-
>>73
一人分読み込んで、面白かったら全キャラ読む
特に惹かれるモノが無かったら、以降スルー
-
いやマジで面白すぎるわ
当分他の作者は投稿しなくてもいいぞ
-
>>73
プロフィール欄があることに今きづいた
うえであがってたヤマメの建築のこととか
娘々の能力名とかちゃんと書いてあるね
-
クエストブックみたいのないのかな
クエスト屋でしか内容確認できない?
-
クエストにあった魔法の森奥地に彷徨ってるらしい冒険者ゾンビの居場所が分からん...
見つけた人っているのかな
-
妖怪獣道のペンダントとか霧の湖のネックレスみたいなレア装備はそれぞれ他の地域にも必ずあるの?
-
ランク5・6のマテリアは自由LVどれくらいででるかな?
-
畑仕事を幽香に頼んでのうかりんごっこするの楽しい
-
彩幻想、上位のツルハシを下位の鉱石に使っちゃったりする?
石割りまくってたら高位ツルハシがいつの間にかなくなってた
-
命蓮寺への道小屋の鏡から行けるウラノセカイ怖すぎワロロン
夜中にやるもんじゃぬぇ…一応鏡から脱出できるのね
-
今更ながらオーディン道場って前作ネタだったことに気付いた
-
彩幻想、育成担当決めてるのに餌やりや種まきは自分でしないといけないのか?
-
ミミックってどうやって手に入れるんだ?
-
>>86
ニコニコにあるプレイ動画見ればわかる
-
>>86
人里のミミックに作ってもらう
材料の壊れたミミックはスコップで掘った時に稀に入手
-
>>82
する
-
人里に草の根の3人がいたから話しかけようとしたら襲いかかられた
なんか2万くらいダメージ喰らってパーティ全員吹っ飛んだ
さすがにこれフラグミスだよね……?
-
MAPに居るケダマはどうすりゃ何か起きるんだろう
-
ラスダンまで進めたけど釣りができん
釣竿どこで手に入れるんだ
-
>>92
生産区の店
-
>>93
ありがと
ちなケダマは玄武沢のケダマ研究所でフラグ起こすと集められるようになったはず
-
一通りwikiが出来上がるまで静観かな
取り逃しとかしたくないし
まぁ引き継ぎできなきゃ意味ないが
-
ver0.1って正式版は何ヶ月先かな(遠い目)
-
そろそろ仕事行ってくるか
-
すごくよくできてると思うけど
何かしらの取り逃し要素がありそうで
あまり根詰めてプレイしたら後でめげそうだなと思った
-
れどめ読む限り、取り逃しあっても後で回収可のはず。
まあ最初のうちに取る方が楽ってのはあるだろうが。
-
>>96
一応クリアまでは行けるみたいだが
-
データ引継ぎとか、(大丈夫らしいけど)取り逃しを警戒して今回は様子見するか、
その辺気にせず気楽に一通り遊んで、ネタバレ会話に備えるか。
ゲームを遊ぶ前から既にゲームは云々。
-
引き継ぎできない可能性もあるらしいしね
ボリュームあるほどもう一回やり直すのは辛い
-
アフィが有害過ぎる、次スレを要求する
-
廃洋館の仕掛け(火の玉?)がノーヒント過ぎてわからん・・・
-
>>104
廃洋館のし掛けって鏡以外に何かあるの?
-
>>105 その鏡の先に10個くらい火の玉ない? その仕掛けとか無いと扉開かないのかなぁって
-
RPGではわりとメジャーな仕掛けだと思うが
知らない人結構いるのか
-
触れた火の玉の上下左右がついたり消えたりって法則性は分かるよな?
まぁそれをうまいことやって全部消せって話し
-
>>108 ありがとう 突破できた
-
猿夢でガチビックリしたんじゃが
イマイチな顔グラメーカー上手く使ってるなあ
-
彩幻想で慈悲の心っていう防具装備したら攻撃力が一気に2500以上上昇するバグ?でバランスが崩壊した・・・
興ざめってレベルじゃないので修正されるまでプレイ中断
-
ケンタウロス.exeくれ
-
慈悲の心(無慈悲)
-
>>78
魔理沙の家から奥地入ってすぐのマップの木に上ったところにいた。
夜限定かも。
ツルハシは高位のも自動消費か・・・ちょっと勘弁してほしいなこれ。
-
クエストの不穏な物音ってルナチャイルド、スターサファイア連れてっても何も反応ないんだが誰連れてけばいいんだ?
-
ゆかりん
-
青蛾
-
>>116ありがとう、壁の隙間ってことかって思ったら違ったっていう 質問ばっかですまんな・・・
-
なんて言うか…
魔幻想から劣化してないか
やってて疲れるわ
-
おとなしく2、3日後を待つんだな
この流れで投下する勇気がある人がどれほど居るかは分からないが
-
誰か絡繰城7階の仕掛け分かる人いますか?
ヒントらしきもの読んでも全く分からないです
-
>>119
俺はまだDLだけしてプレイしてないから大した事言えないが
要素を詰め込みすぎるとそう感じる傾向はあると思う
特に序盤からあれこれできるとそう感じやすい気がする
徐々にさりげなく出来ることが増えていく感じだと要素が多くても気になりにくい
-
彩幻想一応表クリアしたぜ
痛撃が敵も味方も痛くて本当にクリティカル感あった
今の時点でもギガントボスとか四象居るから短編パーティーまで楽しくボス狩りだっぜ
-
あの魔幻想よりも格段にスケールアップしているが故にライトユーザーが億劫になるもの頷ける
だが敢えて言わせてもらう
「ついて来れない奴は黙ってろ」
-
DL数がついに千回を超えたな
-
1行目だけなら「そうだよねーなにからやればいいかわからなくなるよねー」ですむのに
-
やっぱり荒らしたがりが住みついてるような気がするよなぁ。ホント迷惑。
ある程度溜まったら管理人さんにもってって相談してみる?
-
>>119
まだ序盤しかプレイできてないけど
劣化してる部分って何だろう
ボスが代役になってるくらいしか思い当たらないんだけど
新要素でそんな面倒なのある?
-
>>121
立て札を裏から読んで後はヒントに従って置き換えたらいけた
-
荒らしとか艦これとの対立煽りとかずっと前から居るんだよなぁ
そんなに人が居る場所でも無いのに暇な奴も居るもんだ
-
1プレイヤーに合わなかったのを劣化って言い間違えただけなのにそうカリカリせんでも
-
毛玉強くね?レベル上がるのが早すぎるせいか
オデン道場に仲間にしてから(Lv25の時)預けてたら
他の奴がLv38とカの時にLv115とかなってたんだけど・・・
隠しキャラ解放するときに先頭毛玉にしてからすると・・・なぁ
-
俺もクリア
だけどやることありすぎるからまだまだ遊べるな
-
お?彩幻想アップされたのか
-
>>114
見つけたありがとう・・・夜限定なのは知らなかった 1時間近く探しても見つからない訳だ
-
>>132
その方法で旧作キャラ仲間にして無双してたわ
-
毛の話はやめてくれよ(´・ω・`)
-
みんなクリア早いな
最終的に火力高そうなの誰?
とりあえず便利なのは前回同様アリスっぽいが
-
絡繰城1Fどうやって先進むのでしょうか?ヒントでもあるのでしょうか?
-
宿屋の宿泊イベント突然のボス戦で危うくリセットしかけたわ
-
幽霊屋敷の杭が邪魔で先に進めない
-
誰か強キャラ教えて
-
まだ中盤?だけど霊夢がいい感じ
序盤は決め手に欠けるけどレベル100前後から攻撃・補助とも質の高いスキルが増えてきた
-
悪い意味ではないんだけど
彩幻想は魔幻想に比べるとイベントとかBGMとかで何となく不気味な雰囲気出てるな
舞台が舞台だからかな
-
>>143
もこたんはどう?
貫通や強スキル覚えるなら使いたい、いや覚えなくても一番好きだから使うけどさ
-
前作のぬえは便利で強かったな
単属性全体魔法3種類に理属性の多段技でボス雑魚問わず活躍したわ
-
隠しキャラ多いけど誰がいるの?
ネタバレとか気にしないから知ってる人頼む
-
>>32
-
名も無き平原がどこから行けるのかわからない…
-
無名の丘から行くのが一番行きやすいと思う
-
>>150
サンキュー!
-
俺は天子だな魔でも式でもメイン盾兼アタッカーとして優秀だったけど今回も優秀
-
ゆっくり系統に対抗できる強力な貫通スペル持ってる子誰かいませんか・・・
-
各キャラの使用感は魔幻想と同じって事でいいの?
-
>>153
幽香が逃走封じと単体貫通を覚えるぞ
-
>>154
今回は強化手段が一部異なってるからなんともいえない
ポイントでのパラ振りができなくなって相対的に弱くなってるのか、
弱体化ステートを最初から持っておらず相対的に強いのか、コレガワカラナイ
-
>>148
スレ内検索もしないとか終わってたわ
ありがとう
-
>>156
ナルホドナー
まあまだ出たばっかりだし手探りでやっていくしかないか
-
序盤の金策は早苗さんの技が手っ取り早いかな?
他にいい手段は無いものか…
-
釣りがオススメ
換金アイテムがたくさん手に入る
-
胡散臭い系って誰かに装備させると効果表記通りにならんのかな
-
ピンク色の蝶を集めてたんだけどどこの誰に渡すか忘れてしまった・・・ どこだっけ・・・
-
ピンクはしらんな
赤の蝶なら神社の近くぐるっと後ろに回ったとこにあるテントの人だけど
-
こういうわっと最初から多数の選択肢が与えられた時にぱっと情報収集に走れるか面倒になってとりあえず2・3個ぽちぽちして寝るかの違いが元々の要領よさの差なんだろうなあ
俺は後者のほうだからもうクリアしてる奴とかすごいと思うわ
-
>>163 thx 赤だったすまん
-
0.2来たぞ
-
え、もう?
-
>>167
進行不能バグあったから緊急修正
-
竹林から地底どころか地霊殿に直にいけたり筍が装備できたり今回もだいぶ隠し要素あるね
依姫と豊姫の開放条件を早く判明させたい
-
>>164
自分もそんな感じ。
ダラーっとプレイして、何か新しい要素(新しい鍵とか○○集めイベント開始とか)が出たらそれまでに言った事ある町を巡りなおすようなプレイ。
-
雑魚敵が思ったよりサクサクじゃないからしんどいところはあるかも
-
>>164
楽しむ事に要領もクソも無いだろ、自分の一番楽しいやり方が正解
-
そうだよ
ところで絡繰城3Fのリドルで早くも詰まった俺に何かヒントをくれないか
-
ふぇぇ…なんか今回不気味なイベント増えて怖いよぉ…
初めての宿でいきなり猿夢始まった時はメチャクチャびびった
そして輝針キャラもスポット参戦がやっとって聞いたからドレミーが出てきたのにもびびった
-
酒場のおじいちゃんが言う何人にも知られぬ忍びの里っていうのどこにあるんだろう
-
今回は魔幻想でいうオセロみたいな実績とかあるのけ?
-
>>173
小さい骸骨に注意
-
彩幻想一色だけど年末投下しようとしてた雑魚作者息してりゅ?
-
NGが増えるぅ
-
彩幻想分割セーブしないままクリア後のセーブしたら詰みな感じ?
-
一色だけどこの時期はお年玉が気になるわ
-
なんか天子がレベル35くらいになってからものひろいしだしたんだけどそんな設定あったっけ?
-
他のキャラでもたまにフィールド上で道具拾ってくるよ
霊夢・パチェ・大妖精・さとりで確認したし特定のキャラってわけじゃないと思う
-
滅んだ里ってなんかある?
ドアがあるみたいなこと言ってるように見えて気になる
クリア後かな
-
>>183
そーなのかー
先頭か金運付けたからかなーとか思ってた
てか糞PCだからなのか装備変更時に装備一覧が出なくて装備しにくいでござる
-
某隠しキャラ解放したのに、経過日数ウィンドウに被って見えづらいなんて、ひどい仕打ちだ
いくら不憫な二次設定があるとはいえあんまりだ・・・
-
>>180
みたいだな
ここで初めて2つ目のセーブデータを作る英断を下した過去の俺を褒めてやりたい
-
ミニゲームルームに入るためのメンバーカードってどこにあるんでしょうか?
-
先代巫女強いな
-
>>188
配置したミミックから拾った気がする
幻草原ってどこからいくんだろう
結構MAP埋めてるつもりだけど結構抜けがある
-
幻草原は霧の湖の右上からだったかな
-
>>191
そういえば霧の湖半端だった・・・ありがとう
-
>>190
ありがとうございます。
-
料理店作るのに必要な技術者ってなんか進めないと出てこないのかな?
全員試したけど進まなかったし
-
村の発展レベルか日数だと思う
-
料理レベルをそれなりに上げまくったキャラを用意して発展レベルをそれなりに上げて空地→料理屋でフラグ立つ感じ
-
料理って今回は料理屋の厨房借りないと作れないのかな
-
>>196 ありがとう フランにおにぎり作ってもらってたら☆4になったから店から出たらイベント起きた
-
三月精でクリアしたぜ
-
>>121
看板にひどい引っかけがあるから前以外を疑ってみ
-
竹林の噂話の忍びの里行けた奴いる?
幻想図鑑埋めしてるんだけどそれらしきとこがすっぽり抜け落ちてて困ってる
-
>>201
永遠亭と繋がってる竹林奥地の壁をよく見て怪しい所を調べる
-
>>202
ありがとお陰でいけたわ
-
下級素材が致命的に足りない
どこか集めやすいところとかある?
-
蜘蛛道場いいっすねぇ
-
武器防具を全く買わず作らず三途辺りまで来たけどなんかおすすめ無い?
紅魔館で前作も世話になった尻尾と羽根を狩りまくったくらいで装備品は効率いいやり方が分からん
-
俺は普通の攻略なら割とヌルゲーだから装備は何でもいいと思う
レベル300越えてもギガントボス倒せる気配がしない
防具とか最上位レベルのやついるかなぁ
-
三途がどこにあるかわかってないぜ!
天界の雑魚から攻撃282 防御60 魔法118 敏捷68の神具とかならドロップした
人里レベル上げていくと武器威力400とか売り出されてるけど全員分揃えるお金がないわー
-
うーん。今回謎解き要素みたいなの多いなぁ 古き兎?がみつかんねぇ
-
ギガントそんな強いのかよ
四神倒せるようになったからそろそろ弱いギガントなら狩れるかなーとか思ってたのに
-
>>207-208
ありがとう人里レベルでけっこう変わるのね
あと立ちはだかるのはやはり金か…
ギガントそんなヤバイのか。やはりいいもん落とすんだろうか
-
レベル上げとお金稼ぎはエリアボス沸かせるアイテム使ってナズで3倍にしながらやるとめっちゃ美味しいね
>>209
因幡の白兎とかいう下手な神話よりも昔から語られている神格級のうさぎがいるらしいな
-
4神とギガントは比べ物にならんぞい
ちな999まであげたらオートで大体狩れるようにはなった
限界突破は多分追加きてからじゃないと出来ないんだろうなぁ…
-
>>212 書いたあと気づいてすぐクリアしてました・・・ thx
-
流れ無視で悪いがギャグやパロディ系のシナリオのRPG教えてくれんか
姫シリーズとこことは関係ないが一応遊演技もやったわ
-
黒谷式東方RPGはパロネタ多かった気がする
-
彩幻想の状態異常の解説ってどこで見れるん?
-
⑨月洸とかかなぁ自分がやったのだと
>>217
貴重品の慧音先生の教科書と幻想郷縁起から見れる
前者は寺子屋にあったと思うけど後者は忘れた
-
今回四神倒しても最強武器ドロップしないんだな 代わりに何かの素材ゲットできるけど・・・
-
寂びた古道ってどこからいくの・・・
結構回ったつもりなんだけど見当たらなくてクリスタル破壊他全部終わったんだ・・・
-
旧都の上
地霊殿の下
-
考えてみるとギャグ系って意外と少ないか?
-
>>221
あそこだったのか!最初通った時よく確認してなかったのかな・・・ありがとう
-
彩幻想フォントが変なんだけど環境のせい?仕様?
-
短編系は割とギャグ要素多かったと思うよ
-
ボロPCだと彩幻想できないな
なんでこんな重いんだろ
-
星ちゃんもしかして今回は全体盗み覚えない?
45になっても覚えないしナズに変えようかな
-
財宝蒐集は覚えるよ、レベルは分からん
今回は普通の盗みキャラでも二回連続盗み技覚えるからナズーリンの優位性は相対的に落ちてるかも
鼠群盗みは対象ランダムだしな
-
なんかいつの間にか帰還コマンドが消失してるな
ミミックウォッチと簡易陰陽玉あるから誤魔化しは効くけど地味に不便
-
彩幻想、再思の道で白いUFOが飛んでたけどなんだったんだろう・・・
-
今回装備一斉解除はないんかな
-
>>215
紅無暁がギャグ寄りのノリ、ただ若干寒い部分もある
-
待機メンバーから一度に複数選んで外す機能がほしい
-
>>216>>225>>232
ありがてぇありがてぇ…!どれもまだやってないからプレイしてみるわ
-
墓場の救出クエ1回クリアしたあと行ったらボスと再戦出来たけど
誰もいないのに救出時のセリフとか出てきて怖い・・・
-
カンテラ売ってる店どこにあるか教えてくだしい
-
ノートPCだとすげえ重い…
贅沢かもしれんが偽物戦がないのは少し寂しかった
-
闘技場はまだ未実装なのか
賞金荒稼ぎする算段が潰えたああああ
-
墓地のクエ現地行ったら何度もボス倒せるやつ
クエストNo66の報告が何度でも出来るぽいな
カンテラ売り場忘れたけど名も無き洞窟の
ポンプーンてカボチャの敵がドロップする
-
カンテラ売ってるのは魔法の森(奥地ではない)夜限定の店
北寄りの方だったかな家っぽいとこにある
-
まーあからさまなバグは自己責任の上で利用しましょうってなかんじの。
-
ネタバレになるからどの相手か言わないでおくけど物理反転がきつすぎる 無効化ってできるっけ?
-
カンテラは魔法の森奥地のジャックランタンから盗むのが手っ取り早いぞ
-
中盤以降の金策は早苗のスペルの商売繁盛がオススメ
自動戦闘の技能と攻撃魔力低下の装備して単騎でポチポチすれば
100段あれば百万程度10分もかからぬえ…中有の道の露天が捗る
-
>>244クエスト所の案山子くん相手なら自動戦闘のスキルだけで十分
-
>>245
案山子忘れたな
捗りすぎてやばいこれで旧都の装備買ったらクリアだな・・・
-
カンテラの店は命蓮寺西から魔法の森に入って一枚目のマップにあるよ。
金策は早苗さんで案山子殴るのが良い感じ、レベルにもよるけど段位200もあればA連打で1時間経たずに所持金カンストする
クリアまではクエスト報酬や宝箱の類と通りすがりの採掘で得た資源だけで問題なくプレイできたし、稼ぎ要素少なくのんびりとした幻想郷探索ライフが送れて満足。
でも猿夢は嫌いだ。オチを含めて考えるなら怖い話では無いけど、途中までは完全にホラーだから作者を信じきれず先に進むのを躊躇してしまう....この路線が続くかもしれない恐怖が拭えなかった。
せめて酒場なりで事前に予告してほしかったな、元ネタ知らないと場面が夢であることすら分からなかったし
-
一応readmeにホラー要素が多少あるから注意、とは書いてあるけどねぇ
俺はてっきりホラー要素つっても魔幻想の時の廃洋館程度のもんだと思ってたんだけど
話を聞く限りかなりガチ演出っぽいな・・・早く遭遇したいもんだ
-
どっかにトイレ調べれるとこあったと思うんだけどあれはなんぞ
また誰か連れてくればいいのかね?
-
>>249
夜にいくとイベントだぜ
-
>>250 ありがとう 前夜に行って調べたはずなんだがなぁ・・・
というかこいつ攻撃えげつないなw
-
金策は早苗かー
特に好きでも無いからあんまり使いたくないけどやってみるか
-
わざわざ作者が注意書まで用意しているのにグチグチ文句言うなよ
-
キャラ多すぎて把握なんてまずできてないのはあるわな
-
ひたすら釣りしてたらいつの間にかめっちゃレベル上がってデッキが知らないスペルだらけになってたゾ・・・
レベルを抑えたまま金策だけするのが難しいってのは魔幻想の頃と変わらんな
-
経験値2倍アクセはどこで売ってたっけ?一度見たけど忘れちゃった
-
隠しキャラを出す条件がいまいち分からん
○○○○○みたいな空欄って後に分かるようになるの?
-
上から4段目左から2番目のスキマってどこから行けるの?
前作wikiのMAP見比べながらウロウロしてみたけど見つからない
-
>>257
解放できる条件整っていたら表示されてたね
料亭解放のために10日後、とか言われたから人里の宿屋で寝まくってたらバグったかと思った・・・
人里Lv4、80日目ぐらいでホラー的なイベントが起こって何事かと思ったわ
あのキャラが出て来るとは・・・
-
飼育や栽培のレベルアップ時のHP,霊力アップ補正すげぇ・・・
Lv10ぐらいの時から栽培にさせてた早苗の霊力がLv85で3350になっていた
Lv442の魔理沙で1312なのに・・・なんだこれ
-
霊力じゃなく魔力だったらなーと思った
-
誰か麟ちゃんの解放条件教えてくだぴぃ…
弱くてもいいから使いたい
-
料亭レスがあるから星上げて見てるけど起きないな
何が条件なんだろう
-
人里のレベル上げて空き地でイベント見るのが料理屋フラグだと思う
料理の星の数はそんなに必要なさそう
-
>>264
クリアするまで空き地に行ったことが無かった・・・ありがとうございます
-
彩幻想メンバー引き連れてくクエストがひたすらダルいなぁ
ストレスフルなメンバー交代を経ておつかい以上の手間を経ない無味無臭の徒労さ
-
嫌ならry
-
俺も面倒だなとは思ったけど意外とキャラのこと知れて面白いと思えたな
建築が得意なやつ=ヤマメ 知るかよw
おかげで覚えたけど
あとは鬼も得意とかググったら出てきたわ
-
おいじゃんけんクエストさとりじゃねーのかよ!
-
ストーリー本筋以外での前作ネタとかこれに限らず見てて楽しいから好き
-
>>269
前作と同じ展開は無いと踏んだ私は
妹も連れて隙は無かった
-
>>271
同志よ
-
まじか
良いこと聞いたありがとう!
-
>>269
あれは一回騙されたわ
-
土蜘蛛は建築が得意なんてかなり昔から言われてた設定じゃないですかやだー
ところで短編パーティーは今日なんですかね明日なんですかね
-
今のバージョンで戦える最強の敵ってエリアボス倒すと人里に出て来るあの3人なのかね・・・
全員500段以上になったけど勝てる気がしないぜ
-
牧畜や農地担当ってキャラによって効率違う?
レベル100の大妖精から300のメディに変えたら呼び出し頻度が下がったような…気のせいかな
-
クレマネー撃退できる程度には強くなったしエリアボス討伐していくかと思ったけど
エリアボスってウラノセカイにもいるもんなの? 怖くて一度も行ってないんだけども
-
>>276
ゆっくりエリアのエリアボスのほうが恐らく強い
レベル900台で地底の最高級品装備で挑んだけどそれでも一撃でおとされる
-
今SGどこまであげられるんだろ
1440まではいったけどまだ取り残しありそうで困る
-
地底の最高級品って旧都のこと?
-
ゆっくりエリアってどこからいけるんでしょうか?
-
ゆっくりの住処の事っしょ?
魔法森奥地の夜限定からじゃね
-
>>283無事見つけられました。
ありがとうございます。
-
>>28
ケダマの場所書いてあるのは助かるけどおまじないの情報もほしい
ついでにいうと呪いのオーブry
はいすみません頑張ります
-
平均Lv100前後でなんとかクリア
有効に活用できたメンバーが7、8くらいで、残りの子は肉壁状態でスペルすら把握してなかった
だって金が足りな過ぎて装備が全然揃わないんだもん…早苗さんのスペルとか知らんがな…
-
ケダマをオデンで999まで上げてから隠しキャラ解放しまくろうと思ってたら終わってしまった
-
read meのバグ関連に転生の話が出てるけど
現バージョンで転生できるのか?
-
隠しキャラって今どこまで解放できるの
緑クリスタルまでが限界かな?
-
取り返しのつかない要素って今のところ無さそう?
-
さすがにゲームタイトルくらい書こうぜ。
複数のゲームの話題を扱うスレなら当然だよ。
-
今は彩幻想の話題一色なんだから
逆にそれ以外の話題の場合にタイトル書けば良くね
-
当事者同士で齟齬が起きて無いならいいんじゃね
逆に言えば、一度でも起きたなら作品問わず双方が配慮すべきだと思うけど
-
宝箱300個と銀トロフィー5個取得で黄色クリスタル1個開けれるよ
-
過去に何回も注意されたし、それで荒れた事もあったよ。
だからタイトルは書こう、な!
-
痛撃5000回以上と冒険者PT50回撃退で黄色クリスタルのヒゲ開放
-
>>294
>>296
この2個は彩幻想の隠しキャラ
-
万年氷洞の3マップ目から先に進めない
それとも旧地獄街道以外から入れたりするのかな
-
誰か旧都と墓地の間にあるスキマなにか分かる人いる? 探しても見つからなくて・・・
今はまだ行けないところとか?
-
俺もそこ歯抜けだわ
トンネル掘ってる鬼がクリア後になんかするんじゃないかなーと睨んでる
-
彩幻想の取り返しの付かない要素、とりあえず気づいた部分だと
赤紙青紙イベントでの選択肢、裏世界での雑魚
ここらへんを気をつけないと図鑑が埋まらなくなる?
まあ完成版になればクリア後ダンジョンあたりで普通に出てきそうだけど
-
レベル200越えてラスボス挑んだけど瞬殺だった。
経験値多すぎんじゃないのかね
-
周回出来るから問題ない ただ今は実装されてない
-
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org669305.png
色々やってたらこんな大ちゃんが出来上がってたんだぜ
LvとHPが・・・
-
彩幻想の栽培、飼育まとめ?
栽培と飼育は家畜がいる状態or食材の種が植えている状態(黒ずんでいるとダメ、謎の種の分は効果アップに入らない?)でないと体力や霊力アップ効果は出ない
日が経つだけで体力・霊力は上がっている(レベルアップ時の補正に関しては調べるのが面倒なため調べてません)
Lv1の大妖精とお空を30日 家畜3匹ハート状態 食材種4つ状態預け
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org669334.png
レベル補正はあるのかな?と思って高めの二人で20日(隠しキャラ注意)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org669335.png
最後に現在体力が一番高いキャラ(隠しキャラ注意)と、多分低いかな・・・?と思うキスメLv1
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org669337.png
・・・なんかキスメの10日間間違えたかな?と思ったけど乱数幅が凄いあるのかやってるうちに200日を超えたので計算が変わったからかなのか
間違えてしまったのかがわからなくなったけど、こんな感じでした
-
話ぶった切って悪いけど、やりこみゲーがバランス調整されて今日公開みたいだな
後半の鬼畜さがどこまでマシになってるやら
-
バランス調整(難易度上昇)
-
>>305 検証おつ ただネタバレ注意って書いといたほうが良かったね 隠しキャラいるし
-
すまん、 書いてあったわ スルーでお願い
-
>>305
乙。日数経過でも上がると分かっただけでも朗報だわ
やり込みゲーはザコ討伐の報酬が三分の一になった上に経験値一割カットされた所でやめた
自主的なやり込みと出し渋りによるやり込ませは違うのだと言いたい
-
高難度ゲーと単に面倒くさいストレスゲーは紙一重よのう
-
>>305
低レベルクリアに使えそうだな
-
現段階でスキマって何個解放できる?
-
数えてみたら45個だった
一通り回った筈だけど抜けてる箇所があるかもしれない
-
ありがとう
まだレベル50程度で三途の川前後だけど色々散策してるのに30もないわ
-
同じく45だった。位置的に開けそう?だと思うのに開けてないのが
上段の上から4、左から2の所・・・
-
オデン道場Lvマックスで毛玉Lv1を預けてひたすら宿屋で休みまくれば
141日間で毛玉のLv1→999になるみたい
いくら経験稼いだか、っていうのは 56,967,900 って出た
早苗でカカシで稼ぎながら道場預けてひたすら休むだけで人里から出ずに育成できるのか・・・
-
東方ツクゲーに限った話ではないけど
タンスとかツボにアイテム入れてるタイプだと光って知らせてくれるか
キャラのスキルかパッシブで知らせてくれるようになったりしないかなー、とか多々思う
-
栽培、飼育すげぇ・・・寝続けるだけで体力9万・霊力が1万を超えた
体力はともかく、霊力がこんなにあっても特に意味がない悲しみ
-
>>318
とあるイベクリアするとお望み通り光ってしらせてくれるようになるアイテムもらえる
-
ギガントボス4って洞窟系に居るのかな 普通のエリア探してもいないし
全部倒すと人里になんか出てくるんだっけ?
-
名も無き洞窟のとか?
-
そこには3のやつがいたね 4もいるのかな
-
ギガントボス4なら、迷いの竹林-奥地-にいますよ
-
名も無き洞窟どこ・・・
-
>>324あいがとうございます ちなみにギガントボスは14で終わりですかね? あと一体(15番目)がいそうな気もするけど・・・
-
名もなき幻想に15がいるね
-
すっかり忘れてた・・・ やれること多くていろんなの忘れてしまう・・・
-
やりこみゲーだいぶ難易度下がったな
サクサクまでは行かないけどかなり楽になった
金稼ぎの手段が少ないのは相変わらずみたいだが・・・
-
今年のクリスマスは彩幻想のおかげで素敵な夜をすごす事が出来ました♪
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org669702.png
・・・夜中に何やってるんですかね俺は・・・
いい加減寝ようと思った矢先にダメ押しの悪夢が待ってたのには流石にビビった
-
>>330 五つの髑髏ってどうやって取った?
-
早苗で案山子錬金して人里レベルマックスにしたら店売り武器攻撃力4桁超えとかなんだこれ
もう今まで拾った敵ドロップ武器の価値無しじゃん
-
>>331
無名の丘から再思の道に入ってすぐの右側、ミニマップよく見ながら歩き回ってみ
-
これは修正やろなあ
ところでよりメタで嫌な話になるけど名無平原のエンカウントの爺さんが金取るのとわざわざ一歩下がらせるのって自動連打対策だったりするんだろうか
-
再思の道の髑髏の奴は今後の更新待ちかと思ってたけど
現時点でメダル獲得出来たのか
-
骸骨ジュエルでいいからな
-
アレはその程度の物で良かったのか・・・道理でメダルの質が低いわけだ
-
あぁ・・・場所じゃなくて必要なアイテム聞いてたのかすまん
俺もクエスト用に集めてた骸骨ジュエル持ってなかったら無駄に考え込んで諦めてたかもなぁ
-
あのー…短編パーティーは…
-
作者「彩幻想が来たから(どうせ話題にならないし)出さない」
作者「彩幻想が来たから(遊ぶのに忙しくて)出さない」
作者「彩幻想が来たから(僕にも彼女が出来たので)出さない」
-
前スレで誰かが終了って言ってたからもう終わったんだろう
楽しい短編パーティーでしたね…一昨年は結構な数の作品が投下されて去年はSSだけ投下されたんだっけか
-
だめみたいですね
僕は間に合いませんでした
-
一昨年なんかあったか?
-
全く記憶に無い
-
ログ確認したら94スレ目の26に一昨年の祭りで投下された作品がまとめられてた
24日に投下する人も居れば25日に変わった瞬間投下する人も居たりで結構盛り上がってたみたい
未完が多い気がするけどそれらは大抵何らかの特殊なシステム積んでたりするから何とも言えない
去年の祭りは106スレ目だな
-
結構楽しみにしてたんだけどなぁ…残念
-
ミミックってどこに仕掛けても一緒?やっぱ難易度高いとこの方がおいしいんかな
-
古道が一番危険度高いからいいとか聞いたけど一向にメンバーズカード落ちない
-
ミスリルのクエが一向に達成できないまま
全部マップ回り終えて一度EDまで見てしまってレベルも400近いんだが鉱石割って確率入手しかないのん?
青文字の鉱石はたまに手に入るが雲海の鉱石割りまくっても違う石しか出ねえ
-
>>349
人里レベル5の依頼で出る ビッグマンに勝て
かなんかの報酬でミスリルもらえます
ビッグマンは強いけど、採掘でミスリルで他こと同じくないんだよねぇ
-
記憶違いだったらすまんがミスリルってスコップで掘る方からでなかったっけ?
-
頑張ったが結局間に合わなかったな…
クリスマスがあと一ヶ月伸びればなんとかなるんだが…
-
>>352
オーストラリアにでも行けば無問題!
-
24日の168時だからセーフと言い張れば大丈夫だって去年見たから諦めるのはまだ早い
俺の住んでる星では24日だからと言い張っても大丈夫だ
-
レイラが使えると聞いて
銀トロ実績って現状で何が取れる?
宝箱は100万集めて鍵買って纏めて開ける感じだが、おすすめの金集めも教えてくれ。
現状のPTは有頂天の敵が逃げ出すレベル
-
>>355
案山子相手に早苗さんで商売繁盛自動戦闘
-
>>353
オーストラリアのクリスマスは今
-
黄金道具ってどこで取れる?
鍵とスコップしか無いんだけど…
できれば教えてほしい
-
>>358
セーブ300でカンテラ
しかその二つ以外だと知らないや
-
人里の武器屋内鉱石前のじいちゃんに
採掘回数報告でツルハシ
-
何故wikiを見ないのか理解に苦しむ
-
wikiっていっても二種類あるし
-
wikiにもうそんな情報出揃ってたっけ
-
早苗錬金修正やね
-
まぁ、明らかにゲームバランス壊してたしな
黄金3セット買うのにお世話になりました
-
>>363
少なくとも件のネタは載ってるな
質問ループは疎まれる要因にしかならんから、聞く前に攻略ページをチェックやで
-
今更気付いたが黒リリーはリストラされたのか
-
リリーがブラック化して戦闘力上げるスキル覚えるから、2人で1つ的なキャラにされた模様
-
案山子が図鑑に載るって事は
いつか倒せるくらいの火力出せるように事なのか
-
おでんスキルタイミング以外いらなそうね
-
0.3で敵の落とす金は1.3倍〜1.4倍くらいかな
元が少ないから実感しづらいが
-
頑張ったら案山子くんに約900万ダメ与えれた・・・が残りの約300万が遠い
-
ミニゲームってどこにあったっけ?
-
上海と小さな迷宮、今年中とアナウンスされていたが本当に来るのだろうか
-
【彩幻想ネタバレ注意】
今わかる範囲でのエリアボスと
エリアストーンドロップ率をまとめてみた
が、3と27が抜けてるので誰か 情報 もとむ
ttp://i.imgur.com/WmYGJJy.jpg
-
27は俺もわからんが…
3 038 命蓮寺へ続く道 ジャンボスライム エリアストーン1/10
-
27はウィッカーマン 無縁塚
-
28は別のじゃないかな? 今時分のやつ見てるけどウィッカーマン27になってるけども・・・
-
>>359
>>360
ありがとう カンテラが地味にだるいな
>>361
>>366
少なくとも自分が確認した時点ではなかったから聞いたんだけど…
確認不足だったかもしれないが
-
>>377-378
ああ、ウィッカーマンとウィッカープリズンって別カウントなのか…
>>376
オーガの棍棒狙いで全っ然出てこなかったのにいたんだ…ありがとう
-
なんだずれてただけか…
じゃあ俺もついでに図鑑で情報求めてみよう
雑魚の歯抜けなんだが順番的に未実装っての除いて何故か埋まらないのがいくつかある
405,594,604
対象場所でだいぶ粘ったんだがな…
誰か埋まってる人いたら教えてくれ
-
>>381 多分実装されてないと思う・・・ 明らかに雑魚の部類だし(位置的に)
-
>>374
今年中(2015年とは言って無い)
-
>>382
クエスト限定敵って可能性もあるねい
>>376
一つ言い忘れたけどエリアストーンのドロップ率は
強化状態だと半分の確率で表示するようになる、
よってジャンボスライムの場合は1/20
-
一応90まではクエスト出してるけど◯◯を倒せ系は全部やってるけど埋まらないなぁ 90以降かな
-
クエスト限定敵だったらエリアボスギガントボス冒険者の後ろに来るっぽいんだよなぁ…
例として魔法の森のとか名も無き霊山のとか…やっぱ雑魚だけど未実装の線が強そうか
>>384
失礼した強化つけっぱなしだった
-
クエストは受領欄からだとまだ90までだけど一覧から見れば100まで見れるのよな
-
道場、飼育、栽培辺りの検証色々してるうちに宿屋で休みまくってたら390日とかなったけど
この状態で寂びた古道で強盗にスタンガンすると50万ぐらいお金貰えるのな・・・
あと謎種でやたら神級素材出たりするのとか風船のプレゼントの中身とかが目に見えた日数での変更点か
-
そういえばこれって今料亭ってレベルいくつまでいけるのかな?
今料亭レベル2でPT全員の最大HP3000アップや霊力最大150アップや最大攻撃500アップの料理が
作れるようになったんだけど・・・EX花使うから正直面倒だが、PT全体だからEX花おいとくべきかな・・・
-
というか再思の道の髑髏の奴って骸骨ジュエル?ってアイテムがあればいいの?どこで手に入るかわからないが
-
すまん、解決した
-
>>388
スタンガンで得られる金は所持金の5%っぽいぞ
-
>>392
マジですか。知らなかったよ・・・。ありがとう
やっと現状一番強そうな饅頭の所のエリアボスも倒したけど異常効かないように見せかけて
反射使ったら納得の状態異常にかかって何もしてこなくなってボコボコに出来たぜ・・・
ただ、アイテムは何も特別に落とさないみたいだけど
-
所持金の5%って10日で0.5%の銀行形無しだな
もともとオマケみたいなもんとは言ってもさ
-
所持金上限が1000万で預金で利子がつく上限が1億ならどっこいどっこいかもよ
-
しかしやはり、モンスター図鑑開いて4/1250とか表示されると吹くな
そして何に使うのかよくわからない素材がその辺にゴロゴロ落ちてたり、見えるけど取れない宝箱があったりするだけで楽しい
-
ヤゴコロハンドパワーって今じゃ無理じゃね? 永遠亭の中に入れないし というかまだ実装されてない
それともどっかで手に入れられるのか?
-
あの饅頭の野郎って状態異常通ったのか
小細工が通用しそうにないから体力上げまくってゴリ押しで倒したわ・・・
-
と思ったけど合成で手に入れられた気がした
-
>>397
「技能書の上級原本」を落とす敵も今のところ会えないからね…
これがないと墓場の爺さんの幽霊から採掘増やす合成アイテム貰えなくてもどかしい
-
>>400 墓場の爺さん? 墓地のこと?墓地に爺さんなんかいたのか・・・・
-
飼育、栽培についてまた検証してみたけどこれ
日数の経過 ではなく MAPの切り替わり がステータスアップの判定の模様
人里の商業・居住区と農業・生産区のMAPを何度も切り替えるだけでステータスが上がっていってます・・・
-
>>401
念のためSSで教える
ttp://i.imgur.com/XElaOEw.jpg
-
>>403 thx 気づかなかったわw よく見つけるなぁ
-
>>402
スクリプトを組んで確かめてみる
-
日数じゃなく歩数と思ってたけどマップかー
ありがたい情報
-
クエスト案内所の案山子が見当たらないんですがどこにいるのでしょう
ひょっとして村レベル上げないとダメとかver0.2じゃダメとかなのでしょうか?
-
>>407
クエストの左側の部屋にある
-
ありがとうございました〜
あー隣でしたか 気付きませんでしたわ
-
ダウジングマシンいいね
こういうのを待ってた
-
次スレからしばらくスレタイに彩幻想って入れない?
-
はい次の方どうぞ
-
語るときはゲームタイトルくらい入れて欲しいのはあるけど、だからって癇癪起こした子供みたいな事言い出すのはどーかと思う。
-
何故荒らしに反応してあげるのか
-
ミミックの進みもマップ切り替わり繰り返すのが一番早いな
ようやくメンバーズカードでたわ
-
彩幻想のメンバーズカードはどのミミックポイントでも出てくるかな?
-
東方自然治っての遊んでみたけどこれすごいな
スペルを絶妙に組み込んだ戦闘システムに深みのある育成システム、高品質の顔グラとドット
そしてそれを全て台無しにするオリジナルキャラこれはすごい
-
自然癒じゃね?
-
ツバつけておけば自然と治る
-
思い込みって怖いな
おかげで幽霊屋敷を発見したのが最後になった
妖怪の樹海への道だとずっと思ってたわ
-
黄金のつるはしってもしかして中有の道で売られない?
セーブ&ロードでカギとスコップは良く出るんだが
-
>>360
-
サンクス
-
メンバーズカードのためにマップ切り替えまくってたら
道場キャラがカンストするわレストランの売り上げが数百万いくわすごいことになるな
ちゃんと検証してないけど修正はいるレベルかもしれん
-
オリキャラが主人公だから持ち上げるのは間違っちゃいないかもしれないけども正直EXは完成しないままで良かったのかもしれない
物語の中心というか原因というかはオリキャラだけどあくまでも主人公は東方キャラな作品ってほとんど無いな
-
キャラ設定がハッキリしてないの多いから東方キャラ主人公って難しいしな
1〜2ボスみたいなどうでもいい系キャラならいくらでも作りようがあるけど
-
案山子を倒せた猛者はまだいないのか。
レベルMAXにして最強スペルで10ターンぶん殴ってもギリギリ足らなくない?
-
オリキャラが原因とみせかけて異変起こしたのお前かいってなる自然癒
-
HP1000万だから
毎ターン100万位ダメージ出せないといかん
-
彩幻想Ver0.3 きたぞ
-
そういえば式幻想もver.1未満だけど何か実装する予定とかあったのかな
-
ギガントレベル300超えでも勝てる気しないと聞いて闘ってみたけど190前後で倒せたんだが、まぁ最初の森のやつだから最弱なんだろうけど、挑発持ちに幻影で嵌め殺しできちゃったよ
-
大小関わらずバグ修正だけで0.1ずつ増えてるから、余裕持たせただけじゃね
-
式幻想はver表記変えていないだけで、あれで完成したと聞いたが
-
白玉楼ってどうやって行けばいいんすかね・・・
-
彩幻想
カカシ倒せた。黄金のスタンガンおとしました
強化モードでも倒してみたけど黄金のスタンガンしか落とさない
-
>>436
どんな効果のアイテム?
-
>>437
無くなることなく,永遠に逆電を放てる
七つある黄金シリーズの一つ
らしいです。無くならないスタンガンですね
-
>>438
なるほど。表ボスで一番倒しにくい敵だね
-
カンテラ、鍵、つるはし、スコップ、スタンガン
黄金七つ道具の後2つは何だ? マップで使用頻度の高い消耗品なんだろうけど
耐久度が永久に減らないミミックと餌が必要ない釣竿とかか?w
-
全体攻撃の書って中有の道で売られてないんだな
見つけた人いる?
-
>>440
アイテム欄見るとすでに出てる黄金シリーズの一般品はまとまって並んでるから
残りはその2つの可能性はあるね
というか減らない餌って要はルアーだな
-
黄金シリーズ全部集めたらなんか壊して小銭拾えるあそこで変化あるのかな
-
>>441
通常攻撃全体化(殲滅の書)は無名の丘のギガントが落とすぞ
-
黄金シリーズはルアーと札な気がするけどどうなんだろう
料亭は最大までやったけど、黄金シリーズはもらえなかった
全員の段位上がる料理作れるようになっただけだったよ
-
まずMAP間のつながりが全く把握できてない方向音痴の俺見参
おおまかには魔幻想と同じっぽいけど
-
赤い蝶50匹で優秀な釣り竿貰えた 既出だったらすまん
-
デッキに連撃と無双(と殲滅)付けて攻撃力を10000以上まで上げたケダマで
ギガントボスをワンキルしたのには流石にワロタ
やはり攻撃力こそ最強の武器…
-
>>444
サンクス!
早速取ってくるか
-
無名の丘に行きたいんだけれど、迷いの竹林で彷徨い中……
永遠亭すら見付からねぇ。霊山は行けたんだけどなぁ
-
彩幻想の強いキャラや使ったほうがうまくいくキャラを教えてください
-
希少なスキルでいえば全体盗みを星とてゐ、全体ドロップ率UPをナズーリンが覚える
あと逃走禁止スキルはルーミア、幽々子、紫、萃香、鈴仙、幽香、神奈子、ヤマメ、パルスィ、こいし、ぬえ、スターで確認
いかにも覚えそうな小町がこれを覚えないのが意外だった
-
>>450
新聞を読んでみよう
-
>>452有難う
-
>>442
食われた後自力で脱出するのかもしれないぞ<減らない餌
-
魔理沙が彩幻想便利だったな。八卦炉で魔力高くて
盗みあって魔力アップ支援出来て多段やSG使えば貫通もある
まぁHPは低めだけど相性補正貰えるキャラ多めなのもいいか
あの相性は効果重複はしないけどね
-
彩幻想、クエスト達成できるキャラが複数いるのあるんだね。わかりやすいのだと「妖精と話したい」のクエストとか。
全部のメッセージ見たくなるなぁこれ。
-
パッシブスキル売り場って妖怪獣道と猫の棲む里以外でどこかある?
-
再思の道とか?
-
レミリアを飼育係に任命したらいなくなっててワロタ
確かに似合わんけどさ
-
>>458
下の方チェックでよろ
ttp://www20.atwiki.jp/tohorpg/pages/1060.html
-
wikiで書かれてたのか
最初の頃しか見てなくて気付かなかった・・・
>>459
>>461
ありがとー
-
彩幻想で一気に店レベル上げると装備図鑑埋まらなくなったりしないかな
-
合成あるから大丈夫
-
しかし地味に下級素材や属性素材減るから図鑑コンプ狙うなら買ってから発展推奨
-
彩幻想はこれステータスいくつまであるのかな・・・
色々やってみて魔法力234500までは戦闘中の表示でいったけど・・・
-
完全版まで最低3ヶ月以上あるのにお前らやりこみすぎだろ
-
お、俺は完成版を待つんだ……
データ引き継ぎは出来ないんだうあああああああ
-
まー未完成版公開してるゲームで、アホみたいにやりこんでおいて「追加ボスが弱いもっと強くして」って意見送るのは勘弁して欲しいw
-
幽霊屋敷ってどこから行くんですかね
-
幽霊屋敷は猫の里の一番南のマップの左によく見ると移動ポイントがあるぞ
-
・・・ん?データ引き継ぎ不可って確定してたっけ・・・?
まぁ体験版って明記してるし仕方ないねアハハ
-
多分引き継げるけどひょっとしたらって感じだったような
-
>>471
ありがとうございます
-
現状あくまで可能性の話ってところなのね、少し安心した
ただやり過ぎて追加ボスが微妙な状態になるのは避けたいし程々にしとこう・・・
-
転生まだなんだしその心配はないんじゃね
今だって全員999にしたって何も考えなしじゃびっくりきついし
-
嫁以外のキャラ入れ替えて初めからやるから問題ない
-
どうでもいいけどスタッフロールの曲が幻想帝都で笑った
普通はもっとメジャーな曲を使うものかと思ってた
-
>>464>>465
ありがとう
>>478
スタッフロール曲とかちゃんと聞く人いたのか…ホラー苦手だから音切ってたわ
やっぱりアレンジやってみようかな
-
彩幻想のクエストNo.065、
縦読みかと思ってにらんでるんだが全然わかんねえ
-
今始めたけどこれ魔幻想の続編なのか
もうオーディン道場しか覚えてねーよ
-
>>480
いまだに意味はわからんけどたしか人里の池の辺りで話したら終わった気がする
-
>>481
紅魔館にプリズムリバー姉妹の肖像画が飾ってあったり、じゃんけん少女が続投してたり。
やってたら思い出す、「そういえばあったなー」ってネタもチョコチョコあるよ。
-
作者がプリズムリバー好きなんだと勝手に思ってたんだけど前作ネタだったのか・・・
-
しかしこれ魔のときみたいにWIKIにマップ接続図がほしいな
-
時間立てば作られるでしょ
-
命蓮寺でゴブリンと和解するとハイゴブリンってもしかして幻想図鑑に載せられなくなるの
-
たぶん妖怪獣道東にある洞窟で回収できる
幻草原の蜘蛛が出てきたし
-
>>483
じゃんけん少女とかいたなあ
確かさとりで解決できたんだよな思い出してきたわ
という驕りの上をいかれてオラわくわくしてきたぞ!
-
ミミックを古道で運用してようやくメンバーズカード手に入れた
ケダマシューティングやオセロだけじゃなくポーカーなどもあるね
ただ、管理している所持メダルの数が9999で止まってしまうのは
あとあと何かあるんだろうなうん
-
ミミックと調理場の解禁方がわからないままクリアしちゃった
やっぱり中身が詰まった作業ゲーは面白いな
この前作も似たような雰囲気ならプレイしたい
-
魔幻も普通に楽しめる作品やで
-
魔幻想も楽しかったなぁ
彩幻想で現在加入できる隠しキャラって
1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,16,17,19
の16キャラで全部なのかな
-
人里に出てくる三人ってどうやったら出るの? びっくり以外のエリアボス全部倒すの?
-
霧の湖のわかさぎと竹林の影狼倒すと出るらしい
-
魔幻想だけじゃなくて冬幻想のほうのネタもこっそり仕込まれてて懐かしくなったわw
もうクリスマスは過ぎちゃったけど久々に冬幻想やろうかねぇ
-
>>495 ありがとう やっとイベント起きたけど強化中の状態でやったから普通に負けたww
-
強化してなくても普通に強いな
-
能力強化をかけてくる強敵は料理で前準備した方がよさそうだね
-
メンバーズカード普通に獣道のミミックでとれたなあ
運が良かっただけか?
-
冬幻想なんて物があったのかと今更知ったのでやってみたがあっさりしてていいなこれ
式幻想も少し触ったが楽しめそう
-
>>500
古道でマップ切り替えまくって取ったけど数十回かかったからな
単純に確率低いだけでどこでも取れそう
マップの隠し装備品集めてんだけど抜けがあったら教えてくれ
魔法の森とかありそうなのに見つからん
廃洋館・竹林・樹海・妖怪獣道・玄雲海・地霊殿・妖怪の山・太陽の畑
無縁塚・有頂天・幽明結界・霧の湖・紅魔館・玄武の沢
-
>>502
それ以外で持ってるのは墓地・間欠泉地下センターだわ
幽明結界の持ってなかったから探してくる
-
あの3人組強いよな、レベル200前後だけどやっとわかさぎ姫倒せる程度だわ影狼ちんの攻撃痛い
>>502
再思にもあるぜ
-
防具図鑑で空いてたら抜けてるって事だと思う
現バージョンで取れるかどうかは知らんが
-
>>503
>>504
さんきゅー、さっそく取ってくる!
今さっき三途の川で見つけたぜ
-
黄金つるはし、確か0.1の頃は中有の道で売られてたよね
いつまで経っても出ないからバグったのかと思ったわ
-
勘違いだよそれ
0,1から中有は鍵とスコップのみ
魔幻と混ざってるんだろう
-
l''!,彡⌒ ミ
| |(´・ω・`)
\ ヽ やぁ
| ・ ・.| | 金策が辛くて今日もありのままの姿さ
| .,,;,. | |
| i.uj |リ
-
空間が歪んでる場所って現verじゃいけないのかね
料理長の任命の仕方すらわからないままクリアしちゃったし情報収集ガバガバすぎる
-
>>508
勘違いだったか
おとなしく鉱石掘って報告してくる
金策は高レベルエリアボス湧かせてナズの金3倍スペル使って倒すと一戦10万以上もらえるよ
元出5000円で、10万!
-
ちょっと探索ではいる経験地が多すぎやしないか?
敵全部避けて資源回収し続けるだけでレベル100越えそうだぞ
-
ゆうかりんの秘密の花園にゆうかりん連れていってもセリフ変わらないのな
-
銀行で1億以上貯めた後真ん中の受付で預けるコマンド選ぶと断られた後預金が消えたの自分だけ?
-
ふりーむに新作きてる
プレイ時間30時間以上らしい
-
レベル100下げる薬すら安価なんだし
気になるなら下げりゃええんでねえの
色々やってlv高すぎ問題は魔幻想からあるし
どうしようもねえかと
-
30時間どころじゃないような気がするんですがこれ
-
他のこういう戦闘以外の経験値システムあるゲームがあってもほとんど雀の涙だし、逆に戦闘しなくても稼げるシステムすごい好き
探索に耐えるだけのマップとアイテムイベントも用意してあるし
-
30時間のやつなんてタイトル?
-
>>519
東方時空○
-
>>515
マップが残念だなぁ
-
案山子倒せた 意外と行けるな
-
わざわざふりーむに新作来てるって書いてるんだから、新着見ればすぐにわかるだろう・・・
タイトル検索するより早い
-
ところで猿夢を素で倒せた人とかおる?
俺は序盤にいきなりだったから無理だったけど育ってたら行けないんかね
-
いや無理 全部カンストしてるしというかイベント戦だと思うから無敵じゃね
-
あと案山子に与えたダメージで取れるエクストラアタッカー(間違えてるかも)は一気に1000万ダメージ与えるとなぜか与えたダメージが
200万くらいマイナスされて取れなくなるから気をつけて バグかな
-
博麗神社の夜にでてくるメリーさんくっそつよくね?
倒せたけどある1人だけ即死技とんでこないみたいなバグなのか正しいのかもわからん倒し方だった
-
ちなみにそのバグ?が起きたあと案山子に800万くらい与えてガードでターン終わりまで粘れば取れる
1000万ダメージは想定してなかったのかなぁ
-
500万ダメージでいいみたい 連投すまん
-
廃洋館への行き方が分からない
廃洋館だと思ってたところは幽霊屋敷で別物だった
-
霧の湖のスキマがあるマップから左のマップに移動して
看板があるところを下に移動すればいいよ
-
釣りの実績って取れてる人いる?
そもそも無いのかそれとも報告系なのかな?
-
滅んだ里ってなにがあるんだ?
成仏関係で小町映姫、無縁塚関係でナズこーりん、
喋るのがつらいのセリフからさとりを連れて行ったけど結局何も起こらない
-
いつまで経っても料理店開けないんだが、どなたか条件教えてくれんかね……
-
>>534
村4段階で空き地の人に話しかけてから料理屋に入って出たらイベント発生した
-
妖怪獣道の果樹園ってヒントあったっけ?
たまたま見つけたんだが
-
>>535 ありがてえ。試してみよう
-
夜に入口が光ってた気がする
-
>>536
確か夜中だと光ってる
-
スレ見てたら隠しの装飾の場所が上がってたけど洋館と地霊殿だけわからないなぁ
-
>>538-539
まじか。たまたまモンスターが歩いて出てきたから昼に見つかったわ
-
隠し装飾品って明らかにエリアにそぐわないオブジェクトを調べればいいんじゃないの?
妖怪獣道のヤシの木とか魔法の森のサボテンとか
-
改めて歩いてたらなんとか見つかった
>>542
この2つはオブジェクトというより壁の亀裂だった
他の場所でも壁に合ったと思うけど何故見落としてしまって居たのか
-
>>540
洋館は南通路の剥がれかけた外壁、地霊殿は1階左上の廊下のひびの入った壁だね
無名の丘の枯草からも見つけたけど、図鑑で妖怪獣道と廃洋館の間が埋まらない
-
>>542
ってサボテンか!どこのマップか覚えてる?
-
探すのサボっテンじゃねぇぞ(ガハハ
-
やっと見つけた、喋る木のあるマップだった
全隠し装備品集めたら実績解除されたわ
-
隠し装飾品は毛玉全員集めてもらえるダウジングマシンがあると捗る
-
>>542
ケダマ全部集めると貰える「ダウジングマシン」で
怪しいとこ光ってくれるから集めるのは楽ですぜ
-
>>548
>>549
ほーそんな便利なものがあるのか頑張ってケダマ探すか
ありがたいことに居場所書いてくれてる人も居るし
-
しかし変なオブジェクトしかない無縁塚に配置するとは作者も意地が悪いこと
-
実績解除あるってことはクリア後のには隠し装備品ないのかな?
ある程度情報出揃ったっぽいし俺も探してみるか
-
無縁塚は露骨に怪しいオブジェクトだったから視界に入れば見逃しようが無いぞ
ガラクタとはまた違う方向性のやつだし
-
>>511
え、あれ買えるんだ
-
あの色はアピール力凄いよなw
-
金策なんか0.2の時に早苗使い倒せばいいだけじゃん
-
おっ、彩幻想0.4きた
-
彩幻想Ver0.4来た
-
待ち人数が160人以上いるな
-
紅魔館ぐるぐる回っても奇抜なオブジェクト見当たらなかったぞ…どこだ…
-
>>560
パチュリーの図書館入り口にあるよ
-
>>560
図書館に行く方にあった女神象じゃなかったかな
-
>>561-562
ありがとう、見つけてなんだが光が馴染み過ぎて全然わかんなかった
-
混雑しすぎで全然落とせねぇw
-
クエスト34ってどうやってクリアすんの?
-
「クエスト34ってなんだったっけなー」と調べる手間をかけさせないほうが、回答もらえる率が高くなると思うぞ
-
ギガント4の場所と未だに竹林の忍の里の合言葉とやらがわからない
>>565
鈴仙
-
クエストといえば、紅魔館の隠れている人を見つけるクエストが未だにクリア出来てない
-
>>566
なるほど
>>567
ありがとナス! 合言葉は人里の酒屋にいる忍者から
-
里の合言葉は噂話教えてくれる酒場で忍者が寝言呟いてる
-
>>569
>>570
ありがとう
灯台下暗しだったか・・・
-
>>568
隠れてないぞ。むしろ目立ってた。
-
>>568
確か右上のテラスで佇んでた
-
>>572
>>573
盲点だった。部屋を何回も回ってたから見つからなかったのか
-
>>574
同じく室内の影に潜んでるかなと室内しか見てなかったから見つけた時はえっとなった
-
0.4落とせないからわからないけど一部戦えない雑魚がいたので〜ってあるから抜けてる奴と戦えるようになるのかね
-
黒い兎云々の都市伝説みたいなのがわからぬぇ・・・永遠亭メンバー連れてうさぎに人参上げても何もおこらぬぇ・・・
あと現verじゃ空間の歪みみたいなのはどうにもならんのかな
-
>>577
30位上げる必要あるよ
後、キーはてゐ
-
>>577
黒いモヤモヤはクリアすると消えるってリドミに書いてた
-
エクストラアタッカーは500万の実績っぽいけども1000万ダメージって秘境水晶の最後の方にあるやつの解放条件に必要じゃないの?
それっぽい文面の割には実績とれないし、実績とれないのはやっぱりバグだと思う。
-
>>580 1000万ダメージの実績が取れるかはしらないけどそのマイナスされるバグは0.3で治ってるみたいだよ
>>579 クリアしてもいけない 実装されてないからね
-
ギガントボス10体と1000万で解放される隠しキャラはwikiに編集しといたよ
-
>>582乙乙
-
>>582 乙
ちなみにみんなスタメン誰使ってる感じ?
バランスよくしようと思ったけどやっぱりキャラの好感度で決めちゃうから
いろいろ参考にしたいんだけど
-
嫁オンリーにオーブも花も全力で愛情注いでるから参考にならんだろうなぁ
回復役は霊夢だの太子だの使ってる
-
スタメンはギガントボス1体で加入の隠しキャラ、魔理沙、フラン、橙、ナズ、椛辺りにしてるかなぁ
案外ナズが魔幻想では盗み以外パッとしなかったけど頑張れてる
まぁ、最終的にはちょっと使いにくいと思ったりしたら書本でどうにかなりそうだよね
あと今回ラストスペルが微妙だと思ってしまう
-
地上と地下を結ぶ縦穴って入口3つだけだよな?
ロープケダマがさっぱり見つからん
-
まぁ確かに妖怪の山洞窟、地下センター、鎮守の森と三つあるが…
名も無き洞窟と勘違いしてるとかいうオチじゃあるまいな
-
上の表鵜呑みにしてロープ括り付けてるケダマ探してた
本来のローブの方はもう捕まえてたわスマン
-
攻略情報とかとは全然関係ないけど今回のエリアボスの曲って前作ではなかったよね?
かなり好きだわこれ
いいの引っ張ってくるなぁ…
-
>>584
永遠亭メンバー使ってる
火力はイマイチな雰囲気があるけど対応力に関してはかなり高いと思う
今回てゐのスキルがかなり優秀だし姫様が割と壁できる性能してるのも大きい
-
>>527
素で即死無効のキャラでも問答無用で殺してくるくせに装備で無効化すると殺されないみたいだな
即死さえしなければ時間かかるが負ける要素はないから銅メダルなのかもしれんな
-
ラストスペルにSG1000も使いたくないよな
石版壊しまくったら余裕出るんだろうか
-
国士無双の薬だっけ?あれで1000増やせたと思うが 最高9999?
-
料亭は里レベル2の空き地イベントと1人の料理レベル合計3が条件かな?
-
国士無双は回復であって最大値増加ではないね
ほとんどの石版壊したと思うけどSG1360ぐらいだから
アイテムでも使わん限りラストスペル連発みたいなのは難しいな
-
ラストスペル使うなら普通に殴った方がいい場合が多いからな
ただ響子ちゃんのは使えるSG無くてもそこそこ戦えるし
-
いまんとこSGは1500が上限だと思う
ちなみに現verで仲間になるキャラの技ダメージ倍率(強いのだけ)まとめてみたよ。
アタッカー選びの参考にはなるかも。
でも隠しキャラ含めだからネタバレになるし、張らんほうがいい?
-
>>596ああ回復だったのか すまん
>>598隠しは貼らなくて良いんじゃない? すぐには開放できないんだし
-
>>599
サンクスわかった。
というか隠し抜けば問題ないのか
間違ってたらごめんね。
注意点としては、貫通とかそういう付与は度外視。あとラストスペルもなし。
それと、スペル説明を見て出した一覧だから実際に強いかどうかは不明。
(キャラのステータスとか、多段低倍率技と敵防御力との兼ね合いとかで)
・範囲全体で合計倍率2.5倍を超す技。(強い順)
天子 カナメファンネル 攻1.1魔0.1*4 SG260
ルナ トリプルライト 魔1.5+500*3 SG300 条件技
橙 赤鬼青鬼 攻1.2魔0.9+400*2 SG0
幽香 トライスパーク 魔1.2+330*3 SG360
サニー イエローディフレクション攻1.3魔0.5+165*2 SG170
静葉 ハーヴェストリーフ 攻1.2+120*3 SG100
神子 生まれたての神霊 魔1.1+275*3 SG230
村紗 シンカプルヴォーテックス攻1.0魔0.5+120*2 SG160
朱鷺子 ラ・サント・ピープル 攻1.8魔0.9+300 SG0
サニー クロスディフュージョン 攻1.2魔0.4+200*2 SG190
輝夜 蓬莱の玉の枝虹色の弾幕 攻1.3魔0.3+110*2 SG0
ヤマメ フィルドミアズマ 攻1.1魔0.3*300*2 SG200
文 天孫降臨の道しるべ 攻1.1魔0.3+285*2 SG0
幽香 ツインスパーク 魔1.4+240*2 SG250
はたて サイコショット 攻0.4魔1.0+230*2 SG120
布都 物部の八十平瓮 攻0.3魔1.1+110*2 SG0
神子 十七条のレーザー 攻0.3魔1.0+280*2 SG0
魔理沙 ダブルスパーク 魔1.3+265*2 SG280
聖 フライングファンタスティ攻1.2魔1.4+500 SG0
レミリア スカーレットデビル 攻1.3魔1.3 SG0
衣玖 エレキテルの竜宮 魔1.3*2 SG110
空 アビスノヴァ 攻1.7魔0.8+580 SG100
・範囲単体orランダムで最大合計倍率4.5倍を超す技。(強い順)
メルラン プリズムコンチェルト 攻0.7魔0.7*7+650 SG300 ランダム 条件技
燐 小悪霊復活せし 攻0.6魔0.4+200*5~10 SG280 ランダム
幽々子 センチュリーブロッサム 攻0.3魔1.3+255*4~6 SG200
アリス ドールズウォー 攻0.3魔0.5+200*5~10 SG290 ランダム
星 黄金の震眩 攻1.3魔0.6+300*4 SG170 ランダム
慧音 邪馬台の国 攻0.6魔0.1+200*5~10 SG270 ランダム
レミリア ドラキュラグレイドル 攻1.2魔0.1+140*5 SG330
藍 憑依茶吉尼天 攻0.3魔0.5+210*5~8 SG220 ランダム
にとり 撃て!バブルドラゴン 攻0.4魔0.2+40*5~10 SG240 ランダム
橙 奇門遁甲 攻0.4魔0.3+240*5~8 SG190 ランダム
てゐ ラビットラビット 攻1.1魔0.2+270*4 SG200 ランダム
リグル バタフライストーム 攻0.3魔1.4+300*3 SG310 ランダム
スター オリオンベルト 魔1.0+500*5 SG300 ランダム 条件技
椛 レイビーズバイト 攻1.0+300*5 SG240
萃香 百万鬼夜行 攻0.4+150*6~12 SG310 ランダム
燐 昔時の針と痛がる怨念 攻0.4魔0.2+215*4~8 SG150 ランダム
スター シューティングサファイア攻0.2魔0.4+185*4~8 SG250 ランダム
メディスン バブルヴァイラス 攻0.4魔0.2+180*5~8 SG150 ランダム
ミスティア 毒俄の鱗粉 攻0.6魔1.0+100*3 SG0 ランダム
パルスィ 丑の刻参り 攻1.4魔0.9+405*2 SG0
ルーミア ミッドナイトバード 攻1.4魔0.9+170*2 SG130
衣玖 五爪龍の珠 魔0.9+205*5 SG240 ランダム
幽々子 バタフライディルージョン魔1.5+230+3 SG210 ランダム
ナズーリン スクランブルロッド 攻1.1魔0,4+200*3 SG0 ランダム
魔理沙 オーレリーズサン 攻0.2魔0.7+130*5 SG110
聖 三千大千世界の主 攻0.9魔0.6+120*3 SG0
天子 天空の霊石 攻0.4魔1.1+100*3 SG0 ランダム
霊夢 夢想封印・瞬 魔1.5*3 SG280
-
うわ凄い見づらくなってるごめん
-
東方時空変やった人いる?
どんな感じか教えて欲しい
-
彩幻想、ミニゲームルームの大富豪やったらソート以外何の操作も出来ねぇ
アレ?詰んでね?え、どうすんのこれ
-
それはソートーやばいな
-
自己解決しました、F9で中断できたのね・・・
説明も見ずに騒いでしまって申し訳ない
-
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org673957.png
隠しキャラ19(右下)って敏捷以外たっけぇ・・・。隠しキャラ二人SSにいるのでネタバレ注意
フランだけ飼育栽培で体力霊力上げたけど他は飼育栽培効果やってない状態での4キャラ段位999ステータス
-
>>602
まだ触ったばっかだけど
戦闘はオーソドックスなターン制
攻撃くらうとhpmp共に減少してどっちか0になると死ぬ
戦闘終了後に全回復する
キャラは最初から紅〜輝のキャラが使える
戦闘に勝つとspもらえてそれ消費してスキルとか覚えていく
-
たまにダンジョンにある石版と水のとこの湧いてる奴って何が必要?
-
石板はエリアストーン
水は濾過装置
上はエリアボスのレアドロップ
下は人里のクエスト
-
>>584
空
スカーレット×2
アリス×2
まりさ
この辺
早苗で金貯めて人里レベル5で武器防具買い漁っておでん活用すればどうにでもなるから好きなキャラでいいんじゃんない
-
>>609 サンクス
みんな結構フラン使ってるんだな
嫁枠だったけどステが特化って感じじゃなかったから微妙かと思ったけど良かった
-
>>600
今アタッカー選抜中だから参考になるわ
SGなしで考えると橙が使いやそう
ただ魔法も上げなきゃいけないからそう単純でもないかねぇ
パーティ考えるの楽しくて止められんよぉ
-
幻想砥石が慢性的に足りないんだがどうやって工面してた?
-
>>607
hpmpどっちかなくなってもダメなのか
ありがとう、興味でたからやってみるよ
-
東方時空変面白そうだからやってみたが速度が遅いので序盤でギブ
いろいろ要素もありそうでやりこめそうだが戦闘高速処理と移動が常にダッシュじゃないとやってられんなぁ
-
謎の種って採取でしか取れない? たまたま一個持ってたくらいでどこで手に入るかわからん
-
>>616
図鑑で見れば盗めるのは結構いるよ
天界のドライアドが盗みでもドロップでもあって良いかもね
>>613
旧都でジャンクパーツと交換できなかったっけ?
-
>>616
体感だと出現率とドロップ率から中有の道あたりが良い気がする
-
>>616
ミミックが回収してることもある
-
専用技使ったわけでもないのに永続的にドロップ率がかなり上がったんだけど何かしらのバグ?強化中で1/8くらいまでならほぼ確実に出るようになった
-
>>617>>618>>619 ありがとう なるほど敵ドロップか 完全に忘れてたなぁ
-
>>620
確かにドロップ率が妙にいいなーと思ってた
上に出てたドライアドとか確率10分の1なのに毎回種落としてくれるし・・・
条件になってるのかどうかわからないけど
オート戦闘を選んで1ターンキルするとドロップ率が跳ね上がる気がする
戦闘メンバー4人ともデッキにドロップハント入れてるキャラってのも関係してるかも?
-
>>620
これかな?
Re: 東方彩幻想 バグ - めのひと
2015/12/27 (Sun) 17:57:17
オートで敵を一掃しているとドロップアイテムが全て落ちる現象がこちらで確認できてます
状態としては4人デッキにコレクターセット状態、強化中。戦うから自身でスペルなどで一掃した場合はドロップ率は通常のもので計算されています。
Re: 東方彩幻想 バグ - hauru URL
2015/12/27 (Sun) 20:01:03
【オートで敵を一掃しているとドロップアイテムが全て落ちる現象】
>現象を確認しました。
こちらで確認した限りでは改善されたと思いますが
発生原因である処理の流れの把握が不完全の為、
申し訳ありませんが絶対とは言えません。
Ver0.4でも同様であればまた何か手を考えます。
-
早く蓮子使いたいんだが冒険者PT20回撃退って結構きつい?
回数稼ぐ良い方法とかある?
-
俺はまだクリアしてないから知らんけど、隠しキャラなら伏せておくれ
-
冒険者出るマップは決まってるから出ないとこだといくら粘っても出ない
出る所でマップ切り替え繰り返すのが一番近道なんじゃないかな古道とか割とお勧め
-
>>623
あー最新Verでの修正案件だったのかコレ
さっきやっと0.4落とせたからデータ移行して同じ条件で雑魚倒してみたけど
確かに正常なドロップ率に直ってる感じだったわ
そうだよなぁ流石にバグだよなぁ、うーむ謎の種とジャンクパーツの安定供給が・・・
-
>>625
すまぬ 今後気をつける
>>626
同じ奴をひたすら狩るのね ちょっと古道に行ってみる
-
>>627
ジャンクパーツとか連射付きのコントローラーでやってて高段位早苗いるならカカシ放置
違うならナズーでお金3倍使ってエリアボス沸かせて倒す。でお金溜めてから
装備買って旧都で買った装備を解体でいいよ。120万する武器はジャンクパーツ一個で800になるからね
謎の種は天界でドライアドから盗んで倒したり強化モードにして倒していけばいいとおもう
-
謎の種だけど個人的には廃洋館の、植木鉢から首だけ出てる奴がおすすめ。
速度-補正全体攻撃持ちと、盗む確率アップ装備のキャラ3人を用意して、
全体攻撃と盗むを1ターン目にやる。を部屋に入り直して繰り返す。
自分は全体攻撃スカデビでやってた。1分で多分10個ぐらい集まると思う。
-
盗む判定付き全体攻撃スキル持ったキャラいるぞ
-
割れた竹ってどこすか(半ギレ)
-
>>631
星ちゃんのスキル?
-
>>632
永遠亭から左に行ったマップのすぐ上
-
星ちゃんのはダメージ無し
てゐが持ってるほうは攻0.4+200で盗みに加えて貫通必中混乱ついてる
-
>>631
二人ともSG使うんだもん……
-
>>634
誰か忘れたから調べてたけど>>635が答えてくれてる通り
SG無しで単体攻撃に盗む付いた奴も2名ほどいたはず
-
種もジャンクも正攻法で稼ぐしかなくなったわけね、まあこれがあるべき姿かw
謎の種は全体盗みキャラ用意して太陽の畑の大きい妖精シンボルが一番楽かねぇ
こいつら相手ならてゐの全体盗み技使っても属性の関係で倒さずに済むから捗るわ
>>636
てゐの全体盗みはSG上昇量増加の装飾品装備すれば実質消費0で使えるぞ
敵の数が少ないと赤字になってくけど
-
SG60回復できる子2名がデッキにSG回復だけいれて
てゐで全体盗みオートでもいけるんじゃないか?
-
中有の道に売られてる装飾品に能力低下の代わりに消費SG0にする奴なかったっけ?
あれは消費霊力だけだったか?
-
>>634
地面ばっか見てたわありがとう
-
リスキーリングの事なら消費霊力が0になるだけでSGは関係ないぞ
-
なぜ有能スキル所持者は毎回どうでもいいキャラばかりなのか
-
>>638
そーなのかー。知らなかったわ。
というか、向日葵の妖精たちからも盗めたんだね。
やってみたけど、てゐ一人で2~3回盗んで逃げるを繰り返すのが
確かに効率的にベストかも。
-
そしてふと冷静になる、こんなに必死に謎の種を集める必要があるか?と・・・w
魔幻想の時みたいに最強武器が生えるわけでもなさそうだし
今回の謎の種限定アイテムってクローバー2種類とエニグマハートだけなのかな?
-
上の方で経過日数でアイテム変わると書いてなかったか・・・?
○日後に限定レアアイテム追加、なんてやられたらお手上げだ
-
このスレってツクールをプレイするスレなの?それとも作るスレなの?
-
謎の種は個人的には神級素材がうれしい
落ちてる袋とか風船とかが未だ中級素材だし
-
>>647
東方関係ツクゲーやウディタ製のゲームを作ったり遊んだりする人が屯するスレ
-
>>647
両方だけど、今は彩幻想プレイがメインかな。
でも、この流れを断ち切ってツクール作品を作ってもいい
俺は彩幻想からパワーを貰いつつ、天子のスキルデータを打ち込んでる
-
サンクス、ツクールvmでAndroid向けにも作れるようになったからぜひ東方rpg作ってほしいな
-
あ、mvだわ
-
なんとかハートは最強武器合成とかでつかいそうな予感はする
-
体験版待ち遠し過ぎたけど出たら今度は完成版待ち遠し過ぎる
-
謎の種は最強装備か何かの材料になりそうなんだよな
この条件でレア要素だとしたら強装備か何かだろう
鉱石で黒い奴(最上級レア出る)石ってどこで出たんだったか・・・
どこかで見かけたのは覚えてるんだけど思い出せない
-
玄雲海じゃない?
-
>>655
玄雲海
あとごめん抜け。
参考にしてる人あんまいないだろうけど、
間違ったままは気持ち悪いから訂正。
多分これで間違いはないかなー
・全体の、天子の上(初期キャラトップ)
てゐ フラスターエスケープ 攻0.8魔0.8+150*3 SG130
・全体の、村紗と朱鷺子の間
妖夢 悟入幻想 攻1.4+375*2 SG190
・全体の、布都と神子の間
藍 ユーニラタルコンタクト 魔1.3+320*2 SG0
・単体の、星と慧音の間
咲夜 C.リコシェ 攻0.3魔0.3+120*7~12 SG300 ランダム
まあ、規定倍率にちょっと届かないけどSG0の技持ちとかいるし、
いろいろ見てみるのがいいと思う。
-
時空変で偽者倒すと能力が開放されたって出るけどどう変わってるのかよく分からん
能力値上がるだけなんかな
-
スキル→能力修練見ると新たにパッシブ追加されてるみたい
ただ劇的に強化されてるってわけでもないし気休め程度だな
-
最初から使い続けてきた4人でなんとか強化状態の案山子ぶっ壊せた、満足満足
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org674799.png
-
農場ババアとクエストじじいとオデンの3人が>>660来るのを待ってるぞ
-
>農場ババアとクエストじじい
そこはかとなく漂うカードワース感
-
絡繰条5Fの謎解きわかる人教えて
-
クエスト64の青く輝く花ってどこだ? これも実装されてない奴?
-
>>663
一回一階に降りよう
-
幽明結界の夕方探してみ
-
クエストのオーガのこん棒やら白狼剣やらのドロップ武器納品系が中々終わらん
霖之助のドロップ率アップスキル連打してる粘ってるががさっさと数狩った方がいいのだろうか
-
解決したありがとう
-
そろそろ彩幻想の各キャラ雑感みたいなものも固まってきた感?
財布役の早苗・料理マスターの咲夜・作者の嫁の天子・盗む要員の星&ナズ&てゐ・回復POT役の大妖精
が鉄板で残りは好きなキャラを適当にでええんかな
-
鍵が合成出来る所ってどこだっけ
ほんと全然鍵が足らなくて宝箱見つけてもワクワクしない……
-
万年氷洞の3マップ目出来る気しないんだけどこれ先進めるの?
-
>>671
俺もそう思ってたけどいけるもんだよ
一番奥までいけば実績もある
-
>>659
ああ本当だ全然気付かなかったわ
しかし微妙な上がり方だなぁ
-
>>作者の嫁の天子
それどこ情報よー
-
>>699
その辺は完全に好みの問題だのう
スキルかける時間めんどくさいから敵倒しまくる脳筋スタイルでも
いずれはギガントボス13体殲滅できるし
-
地底と妖精だけで固めてるけどみんな強いよ
必須キャラとかいません レベルを上げて魔法と物理で殴るゲーム
-
鳥獣伎楽をメインにして遊んでるよ
まだかけら半分も壊せてないからがんばる
-
(別の意味で)白蓮は絶対に必須
お香からのグァル一家狩りに気付いて金がすごい勢いで貯まってく
彩幻想のオデン先生は一体誰になるのか
-
>>666 サンクス 現状クリアできないのは75. 76. 77. 79. 84. 88. 89かな?
-
幽霊屋敷の黒いのって歪みと同じ?
それとも通れんのあれ?
-
75はクリアできるか、すまん
-
>>680
幽霊屋敷には非常に意地悪な仕掛けがひとつある
総面積がせまいからってのもあるけど、ヒントは壁にかかってるもの
-
温泉がどこにあるかわからないゾ…
-
>>683
神社→マップの右側洞窟→
-
嫁枠の小傘は絶対外さんと思ってたのに全体盗みのてゐに気がついたら
レギュラーの座を追いやられていた時の悲しみ
霊夢早苗を外すと火力不足になるし白蓮外せば回復役いなくなるしどうしようかすごい悩む
-
本当はてゐが好きなのであろうそうであろう?
-
>>685
16人まで連れ歩けるんだから気分で変えればよかろ
-
装備揃えられないから16人も使えません^q^
-
>>685
さとりおねえちゃんみたいに自己バフが物凄く充実してて単独でも超火力を出せるキャラを採用すれば枠が圧縮できるぞ!
-
ほぼ16人固定メンバーでやってるのに
上がファン1300超えで下が0
やっぱり補助だけかけてみすちー下がらせちゃダメかー
-
>>690
ファン数って要は自分で倒した数+痛撃数だから
補助役はそうなる
-
小傘をがんばってメインアタッカーレベルまで強くして霊夢か早苗と交代したら良いんじゃね?(適当)
どんなスペル持ってるのかは育ててないから知らんが
-
>>684
ありが手ェ
-
>>691
その計算式で「ファンの数」なのかwww
-
射撃50%強化と1.5倍強化と魔法の書E〜Hとベストフレンドとベストパートナーとワンマンとマジカライズとお茶と料理と宿屋使ったら
強化カカシ一人で倒せるぐらいになったぜ…
-
現verだと上2段のスキマ(ゆっくりの住処は除く)と上から4段目左から2番目のスキマは実装されてないよね?
-
そろそろ彩幻想の料理レシピ埋めたいんだけど
・おにぎり ・オムライス ・???
・フルーツジュース ・焼き魚 ・グラタン
・ハンバーグ ・ハンバーガー ・ホットドッグ
・天ぷら ・デザートサラダ ・刺身
・寿司 ・プリン ・キノコカレー
・ピザ ・キャラメルパン ・???
・クリームシチュー ・サンドイッチ ・エビチリ
・パフェ ・アイスクリーム ・うな重
(あと全部???が7つ) で一部抜けがあって見当がつかない
-
オムライスの次は鍋物だね
どこでレシピ手に入れたかは忘れたけど
-
キャラメルパンの次は牛丼
同じくレシピの場所は忘れた
-
鍋物は九天の滝の休憩所にある棚で拾った気がする。
-
彩幻想のデッキの話だけど
CPじゃなくてデッキの枠は拡張鞄とかの装備品で補うしかない感じ?
どこかに増やせるイベントとか無いかな
-
あれ、竹林と永遠亭の間にあるスキマってどこの奴だこれ……
-
猫の里にある幽霊屋敷かな
-
幽霊屋敷なんてあったのか ちょっと探してくる
-
牛丼は旧街道の鬼を倒した後のお礼にだったかな
違ってたらごめん
やっとメンバーカード手に入ったよ
その後店の売上確認したら2千万になっててワロタ
-
彩幻想だが、防御固めた大妖精強いぞ
防御時に回復するパッシブつけてスキルを回復だけにしたら
回復→防御&自己回復、で永久に回復スキル使い続けられるわ
長期戦になることがまずねぇけどなwwww
-
今回ってラスペとかEXスペルある?
LV80で彼岸まできたけどまだ持ってないが、どっかで見落としてる?
-
時空変
序盤は楽器が頭一つ抜けて強いな
第1PTをプリズムリバー3姉妹にして
第2PTを物理脳筋sにしたら一気に安定したわ
>>707
レベルは覚えていない・・・が
Lv200だかそれくらいで思い出したようにスキルが増えた
-
レベル150でスペルチャージとEXスペル覚えるな
その上が有るかは分からないな
-
>>708-709
なるほどサンクス
前作みたいに小イベントで覚えるんじゃないのね
-
闘技場ってまだ使えないの?
-
>>697
下の7個は
命の料理、智の料理、剛の料理、護の料理、魔の料理、訊の料理、鉄人料理
全部料亭レベルアップです
-
前作の祠小イベントはEXスペルだろ
ラスペはレベルアップで前と変わらんはずだぞ
-
>>713
そうだったか すまん 記憶が曖昧だった
-
彩幻想の早苗は弱体化したみたいだけどまだ金稼ぎに使える?
-
時空変
大体慣れてきたら普通のRPGになった
・ボスのTPに注意、大技が来ることがある
・状態異常やばいから対策装備揃えておけ
・回復手段は複数用意しろ
・ボスのバリアは必ず解除しろ、解除しないと絶対倒せん
・攻撃タイプは気をつけろ、物理系の武器に魔力や詠唱依存が混じってる
※詠唱:主に楽器用で、物理 魔力 と同じ扱いの第三の攻撃ステ
大体この辺だけ気をつけておけば問題なく攻略できる
逆に気をつけてなかったら最初のダンジョンがほぼクリア不可能
>>715
中盤に少しだけってのならいいかもしれんが
後半は普通にプレイした方が稼げる勢いだな
強いて言うならスタメンの1人を早苗にして連発させる手はある
-
>>715
1/2の確率でLV×50
↓
1/10の確率でLV×30
あきらめたら?(ニッコリ
-
牧場とミミック往復の毎日
大妖精「チルノちゃんに比べればすごい簡単です。」
-
時空変は隠しキャラに好きなキャラがいるからやり込みたいけど、彩幻想の後だと戦闘のテンポが気になる
-
>>717
稼ぎテクは絶対に潰すマン
産廃ってレベルじゃねーぞ
-
>>720
強化状態でレアメタル等狩ってゆっくりチケット手に入れるか
ミミック運用でエメラルドを売れば金策はなんとかなる
ところで小さい魚と中くらいの魚売ってる所ってどこ?
大きい魚は名も無き洞窟のショップで売ってる所見つけたんだけども…
-
段位999段まであげてから連射パッドでちょっとだけ放置する分にはいいぞ!現在の早苗も
-
中くらいは中有の道で売ってたような
-
>>723
中有は完全ランダムだから売ってない事もあるね
自力で猫の棲む里に中くらいの魚を売ってるのは見つけた
残りは小さい魚か…料理でこんなに使うとは思いもしなかったな…
-
>>721
中有
-
>>717
なんでこんなスキルで稼ぎが推奨されてるのかと思ってたら……
慢性的な金欠は解消されないみたいですね(ガッカリ
-
バージョンアップで尖ってるところ丸くしていくのは当たり前だから。
文句言うくらいなら更新完了するまで待ってから遊び始めるべし。
-
は?
-
武器ドロップ粘り続けて気が付いたら200段超えちゃったよ
さっさとサイコハンド寄越せエイリアンめ
-
人里のミミック見つからぬえ…
-
クエストのとこ出て右下
-
>>729
ドロップハントの計算式わからんけど10回当てりゃたぶんドロップするよ
-
>>730
募金箱の下の方、稗田家前の3軒並んだ民家の左側だよ
-
ドロップハントって重複すんの?
-
重複するのか、知らなかった
-
別のツクゲーでもあったような技だけど多分一発当てるごとに母数-1だと思う
1/10の奴なら10発当てりゃ確定落ちみたいな 検証したわけじゃなくて予想に過ぎんけどね
-
エリアストーン1/10と1/15のやつに3発当てたら2回とも落としたけどどうなんだろう
-
>>731 >>733
見つかったよ ありがとう
-
彩幻想、白虎だけ見つからなくて困ってるけど何処に居るんだろう
-
四神は基本魔幻想と場所変わってないぞ
つまり無縁塚
-
普通のドロップハントのがいいのかな
霖之助のドロップ率アップのスペカ連打してるんだが落とす気配ないや
-
白虎で思い出したけど図鑑見ると四神の下に別の四神?がいるよね ??も2つだし
強化されたやつかそれとも新規のやつか どっちにsても実装されてないがw
-
ドロップハント
1/3のやつに一発当てて倒す→確定のように落とす。
1/10のやつに一発当てて倒す→落とさないことがある。
1/10のやつに二発当てて倒す→確定のように落とす。
つまり、多分一発当てるごとに母数が半分(小数点発生の場合切り下げ)だと思う。
検証数すくないから確定情報って鵜呑みはしないで欲しいけど。
ちなみにこれ、強化モードでの検証話ね。
-
あれ、なに書いてんだ自分
1/10に二発で確定なら間違ってるわ
でも、実際1/10は二発で確定のように落としたよ。
つまりドロップハントは有能。
-
1/24のやつに8発ぐらいやっても落とさんかったな
やっぱ重複しねーかーって思ってたが
-
ケンタロウスの長弓出なさすぎて30体ぐらい狩ったけどドロハン10回殴ったら一発ツモしたわ
ありがとう、もう200段だよ
-
ドロップ関係に関してはマニュアルでもNPCでもいいから
なんか軽減させるための情報を置いておいた方がいいのかもしれないな
現状でも1/100とかふざけすぎたドロップ確率のアイテムは無いとはいえ
-
ネタバレ大丈夫な人、どんどんwikiを編集してくれ
ttp://www20.atwiki.jp/tohorpg/pages/1057.html
-
魔幻想と違って図鑑のドロップや盗めるアイテム情報が実際に手に入れなくても記載されるから
そういう意味では前と比べて随分ヌルくなったもんだと思ってたが
図鑑を見てみて必要ないアイテムだったら狙う必要すらなくなるからね
盗むのSG消費廃止で乱発可能、逃走を防ぐ技も用意されドロップハントを当て続ければ
実質どのアイテムも100%落とすとか優しすぎる
苦労して倒した敵の図鑑を開いた時に『落とすアイテム ???1/64』とか書かれてる絶望感を味わいたい(ドM並の感想)
-
四神解放するとき確かエフェクト5、6回出た気がするし応龍と麒麟もいるんでね
-
>>749
外道板「あれはやべーよ」
-
クエストじじいと道場じじい鬼畜
常時防御で被ダメ7桁
農場ばばあは被ダメ6桁いくけど頑張ればなんとか勝てるかも?
-
ラスボス倒した状態でやり込めないんだなこれ
-
(ラスボスまで行ける)体験版だからな
-
ああ、今四神解放したとこに行ってみたら霊王ってのがいたわ、条件分からんけど
-
>>755
図鑑説明の通り四神撃破
-
四神関連は図鑑の直下に空きがちょうど5箇所あるから
クリア後に強化四神と麒麟あたりが入るんじゃないかと思ってる
-
だろうなぁ
名も無き霊山に冒険者見当たらなかったし
-
体験版最強は桃太郎かね?
-
びっくりだろうと思ってたが>>752がクエスト90〜開放してるみたいだからそれかと
-
いや釣りだろ
-
体験版最強はゆっくり住居のエリアボスか人里に出て来る3人同時だろうなぁ
ゆっくり住居のは反射したら相手がゆっくり状態になるから何もしてこなくなるしなぁ
-
最強はクエストじじいかオデンだぞ
ゆっくりボスオートで倒せるくらいになっても一撃で殺される
クエストは90個クリアでクエスト超級者の実績取れて開放される
-
>>756
そーなのかー、有頂天から落とした変なの欠片探しに来たらたまたま見つけたわ
-
体験版の段階でどうやって90種類のクエストを終わらせられるのか、コレガワカラナイ
-
>>763
現在クエスト全部クリア出来るの?
永遠亭のヤゴコロ、闇の上級魔法書、白玉楼にある遊月
この辺りって出来るの?
-
彼は未来に住んでいるんだろう
完成版はもう来ましたか?
-
言われて不思議に思ってクエスト調べてたら現状90個クリア無理だったわ
多分報告後何度もクリア出来るクエ検証してたやつもカウントされてたっぽい
てことでバグ解消後Verは普通にやってたら無理だわすまん
-
桃太郎討伐と墓地の冒険者救出クエストか、なるほど
本来クエストは1回しか報告できないから単純に報告回数をクエスト関連実績のフラグとしてカウントしてたんだな
-
野菜とか肉ってどこかで買えるの?
料理レベル上げたいけど材料足りなくて困る
-
釣りじゃなかっただと・・・ たしかにそのバグ使えばいけるな
ただ現状倒せなくね? 倒せたとしても支障でそう・・・ 体力カンストキャラ作れるから控えもカンストさせればいけそう?
攻撃通らなさそうだけどw
-
現状で買える食材って魚と米と小麦粉くらい?
あとは地道に採取するか種から育てるしかなさそう、一部食材は敵も落とすけど
そして種からも取れない良質な飲み水が慢性的不足中
最高品質な調味料が大量にほしいんだけど水汲むの面倒なんだよね・・・
-
じいさん2人は被与ダメ的に現状では多分無理ぽい
ばあさんはHP35万4人でHP半分削れたからなんとかなりそうな感じ
ただ3人とも毎ターン強化されてるぽいログあるし攻撃2倍とか使うから難しいかも?
-
絡繰城やっとクリアしたけどちょっとのお宝と隠し扉の実績だけか…微妙だな…ボスとかいないとこんなもんか
-
>>772
ミニゲームルームが使えればトマト等の食材は容易に調達できるよ
おすすめはポーカーだよ(頭に魔の付く某3DSダウンロードソフト経験者に限る)
マップの繋がりを把握しようとExcelで悪あがきしてマップ作ったが
上下左右だけじゃちっとも繋がりが間に合わない事が魔法の森奥地で判明した
あきらめて地形ごとの繋がりで纏めた方がいいのかな
-
質問ばっかですまんが
万年氷窟の3マップ目突破出来た人居るか?
-
>>772
水はそうかもね。でもまあ米、卵、牛乳と魚類以外の
食材ならミニゲームルームでも買えるけど。
とはいえメダル9999毎で上質な肉意外99個、それ以外249個だからなぁ
スロットやりまくれば時間的には効率的かもしれないけど、
やり続けるのは正直精神が保たない
-
ミニゲームかーまだ会員証出てないんだよな・・・ミミックはよ頼むわ
-
>>776
こういうのはゴール側から入り口に戻るルートを考えれば楽
-
>>772
中有に行こう
-
万年氷窟は実績だけ取得して宝箱放置で終わったわ
-
万年氷窟はもう一方のwikiに答え載ってたからそれに頼ったな
-
>>780
水か調味料って中有の露店で売られる?
けっこう通ってるつもりだけどまだ見たことないなぁ・・・
-
>>783
調味料は見たことあるんで安心してほしい
-
やっとこさ謎の種からメンバーカードでたんだけどミニゲームルームってどこにあったっけ?
結構序盤で見た覚えがあるんだけどいざ行こうと思ったらまったく見つからん
-
霧の湖のスキマから右
-
>>784
マジか、よしちょっと買い占めてくる
-
間欠泉センターのパスコードどうやって確認すればいいの・・・
-
>>788
スイッチ入れると開くルーム
-
前にセーブロードしまくって買い漁ったけど、
良質水は出なかったなぁ。
水、調味料、良質調味料、白米、
小麦粉、卵、牛乳、小魚、ノーマルキノコは出た
-
ラスボスクリアしてデータ上書きして気付いたんだが
太陽の畑って本編クリア後なん?
とうとう見つからなかったんだが
-
>>791
太陽の畑にクリスタルがあるのに何言ってんだ
-
良質水見たことあったと思ったが記憶違いかもしれん
今回してるけどなかなか出てこないわ。すまんな、忘れてくれ。
-
というか古都の道具屋に良質な水あったわ
-
>>792
ニューゲームで確かめてみたけど確かにあるな
行った記憶なぞないのになんで開放されてたんだ…
-
>>791
太陽の畑は名もなき平原の西から行ける
名もなき平原は幽明結界の北か無名の丘西から
>>792
一部クリスタルの位置はランダム決定だぞ
-
>>794
ほげええええ普通に見逃してたわ!
というか旧都ごちゃごちゃしすぎて未だに施設とか把握しきれてないかもしれんw
情報ありがとう、よしちょっと買い占めてくる(リベンジ)
-
>>796
一部ランダムってマジ?何だその仕様w
じゃあボス戦なしでフィールドに適当に転がってるようなのはランダムなのか?
-
廃洋館に入る前に詰みました
マップ入った瞬間の笑い声の時点でもう怖すぎます
-
今回のはそんなに怖くないよ
別の場所で突然始まるアレのほうが恐ろしい
-
スレ内調べたら猿夢?なんてものがあるのか……
廃洋館はゲームの音切って逆裁の追求メドレーかけて乗り切ってるが次は無理そうだな(白目)
-
アレより一反木綿の動きの方が怖い
-
猿夢はマジで怖かったな
ネタバレになるから詳しくは言わんが
あれって○○○○が○○かったらマジでやばかったんじゃね?って事態だし
-
絡繰城7F看板の裏の文字は見つけたけど肝心の意味がわからん
思いつく限りは試したんだけど違ったのでお手上げ
-
だが最高に○○○○○だったな
-
>>786
情報トンクス!
しっかしプレイ時間35時間、レベル500になろうというのに未だにラスボスに会えないとは、ちと寄り道しすぎたかなぁ
-
看板に書かれてる通りに辿れば良いじゃない
-
>>807
なんでできないのかと思ったら普通に見落としてる所があっただけだったわ
というか絡繰城の答えって全部あっちのwikiに書いてあるのね
-
>>806
現状ラスボス倒してもその先がないんで倒すのは保留にしている
-
>>697みて歯抜け探してたんだがエビチリがなかった
誰かエビチリのレシピどこにあるかわかる?
-
エビチリは中有で3万で買った気がする
-
店じゃなくて彷徨いているモブから買ったのかな
-
レシピもいいが旧都のモブから買える超秘伝料理の書も忘れるなよ!
-
お、エビチリ見つかったありがとう
-
旧都と墓地の間のスキマってどこだ?
-
>>815
墓地の冥道の先じゃないかなと思ってる
玄雲海から通じてる天岩窟はまだ入れないけど
スキマが設置されていて、かつスキマの配置をみるに
-
旧都の10万渡す洞窟って皆どうなった?
俺は10日くらい進んでも進行なさげだったけど
-
メリーさんってどうやったら出てくるんです?
夜に博麗神社行っても何も起きない……
-
グラタンの下ってなんだ? 見逃してるはずないと思ったんだけどなぁ
-
夜の旧都 宿屋のあるマップ右奥で胡散臭い装備
を改造してくれる人物発見 要ミスリル×3
-
もしかしてドロップ率アップの技って当てた分だけ分母が1ずつ減っていく
狼月洸あたりであった方式かなこれ
だったらボスの1/5とかも確定で入手できるな
-
修正されるな(確信)
-
OK予想当たってた
雑魚に繰り返し使って終わらせたら1/14の確率が全部出た
もっと早く気づきたかったな
-
狼月光・・・1/100・・・うっ、頭が・・・
-
>>824
そうだよ!思い出したのはそれだよ!
-
あと白夜航のグミオウの剣も1%だっけか
元よりは少しマシだけど
謎の熱意で人数分集めてた
-
彩のドロップハントは多分分母減らすやつだろうけど体感的に確率かなり上がってる気がするから1ヒット毎に分母-2〜-3ぐらいいってるかもしれん
-
だから体感は当てにならないと何度言ったら
-
今回って前みたいに最強スペル使ったら音楽変わったりしないんかね
そこだけがちょっと寂しい
-
前作はチャージするとチルノがアドチル、ルーミアがEXになったりしたなぁ
今回無いんだろうな
-
完成版いつ頃になるのかね
-
ドロップハント強化モード。
1/2に1発→確定ドロップ。
1/4に1発→確定ドロップ。
1/5に1発→落とさないことあり。
1/5に2発→確定ドロップ?
1/7に2発→確定ドロップ?
1/10に2発→確定ドロップ?
1/12に2発→落とさないことあり。
1/12に3発→確定ドロップ?
1/15に3発→確定ドロップ?
1/20に3発→確定ドロップ?
1/24に3発→落とさないことあり。
1/24に4発→確定ドロップ?
1/28に4発→確定ドロップ?
確定ドロップ? →五回連続ドロップ確認。
ちなみに当たり前だけど、
例えば1/5が1発が落としてないのだから、
次の1/7以降も1発じゃ落とさないのは確認済み。
あと他にも、低確率がX発で確定なんだから、
それより高確率のX発は載せなくてもいいだろってのも思ったけど、
一応調べたので記載。
考えるのがめんどくさいので、上記だけでもし
ドロップハント上昇率割り出せるものなら数学得意の人たのんます。
一時間かかったぜ……
-
その確率は強化モード時の図鑑に記載されてる確率という解釈でいいのか
それとも通常時でその確率のものを強化モードでドロップハントぶちこんだということか
まあ1/2をやってるから強化モード時の図鑑の確率なんだろうと思うけど念のためな
-
前者。強化モード時に、図鑑に記載されてる確率です
-
No.001のケダマは素で1/2のドロップ率だけど
No.007の葉群が強化無しで1/3のドロップ率持ってるね
>>832のデータに1/3がないから強化版だろうね
-
そうなるとドロップハントの効果はドロ率に2のn乗ってあたりかな
そんでnの初期値設定かnに+1する処理のタイミング間違えて初撃時点でn=2になってる感じか
-
ドロップハントの効果は分母-1なんだけど、強化モードが悪さして変動したら毎回ドロップ率2倍の処理(小数点切り下げ)してるんだと思う
素状態1/10は2回当てても確定落ちしないし
-
一発につき分母を切り上げ半分後引く1でつじつまは合うね
-
赤紙青紙にリベンジのためトリックや反転舞でパーティつくっていったら
衝撃連打で完封できてわろた
-
不明石を鑑定してたら「黄金の霊石」でてきた!
-
黄色クリスタル
上段右
異変を解決する
赤色クリスタル
上段左
1回以上転生を行う
隠しキャラを15人以上開放する
下段右
30回以上転生を行う
幻想図鑑の完成度を80%以上にする
こんな感じか?
黄色上段左と赤の下段左は体験版でもいけそうな気がするけど微妙にわからん
-
>>840
鍵
つるはし
スコップ
ランタン
スタンガン
霊石
でとうとうあと1つか
体験版で全種揃う?
-
不明石ってどこで稼ぐのがいいんだろ
-
鍵やツルハシが合成できる場所ってどこだっけ
-
>>844
幻草原じゃなかったか
-
>>845
確認した
ありがとう
-
>>842
残りは黄金のミミックだな
-
ヒョガラシュってどこにいるか知ってる人いる?
たぶんかぼちゃっぽい姿だろうけど
-
>>848
寂びた古道
-
>>843
てゐと星の二人で名も無き洞窟で掘り掘りはどう?
1戦16個はなかなか良さそう
-
クリアはしたkどそもそも不明石どこで鑑定するのかわからない(´・ω・`)
-
>>851
香霖堂だよ ちなみに魔法の森のスキマな
-
>>852
ありがとーヽ(*・∀・)ノ
-
>>849
確認できました
ありがとうございます
-
不明石から賢者の石みたいなアイテムも出てくるのな
「生命の石」と「精霊の石」
無消費アイテムで味方全体の体力or霊力20%回復
-
どこかで手に入るかもしれないけど、鑑定で精霊の石(無くならない。味方全体霊力20%回復)ってのもでた
体力回復もありそうだね
-
wikiコメントに
「洞窟の釣り場から黄金の釣竿確認 - 名無しさん 2015-12-30 15:27:00」
って書き込まれているんだけど、入手した人いる?
-
…どっちの洞窟だろ?
-
というか黄金のミミックの報告もあるじゃん
黄金シリーズ7個じゃなかったのかい
・・・なんか作者のtwitterだかなにかで似たような話を聞いたことがあるような?
-
黄金ミミックはデマでしょ
-
釣り竿は元々消費しないしミミックのが信憑性高いんだよなぁ
ミラクルエッグってどこで合成出来たっけ?
-
>>861
幻草原
-
>>862
サンクス!回してみるわ
-
不明石で出たもの
・属性欠片
・下級〜超級素材
・赤〜神聖鉱石
・ダマスカス
・生命の石
・精霊の石
・黄金の霊石
-
再幻想おもしろい?
-
イヤリング系合成するのに必要なサンゴってどこで取れる?
色々探索してもうLV200なのに一個も持ってないという
-
たぶん最後の黄金シリーズは釣竿だと思うぞ
花京院の魂を賭けよう
-
>>864
もう1つ見慣れない感じの名前のレア鉱石も出たよ
-
アダマンタイトだね
>>866
地霊殿の釣り場から綺麗なサンゴ
普通のサンゴは大抵の場所で採れるけど
-
>>869
地霊殿か サンクス、早速行ってくる
やっぱ霧の湖とか近場の釣り場じゃダメか
-
ミラクルエッグ2000個程開けたがミミック出なかったわ
-
釣りで釣竿が釣れるもんかねえとは思いつつ
名も無き洞窟の釣り場で釣りまっくったがサンゴや銀のコインしか出ない
まれーにわかさぎ姫のウロコ(換金用)とか出てくるんだけども
これは釣り場毎に検証する必要があるかもなあ
-
もし黄金の釣竿があるなら、
採掘の例から釣りした回数を報告する場所はないかな?
-
野菜の種やミミックってゲーム内時間か日数経過のどっちで計算してんだろう?
あとやっぱり金の卵とか綺麗な貝殻って売らない方がいいかな?
-
>>874
マップ切り替え回数だと思ってるけどどうなんだろ
-
赤い蝶50個報酬での優秀な釣竿があるから釣竿で黄金シリーズってのはどうなんでしょね
一応優秀な釣竿は青文字のアイテムだから更に上位の釣竿って可能性も無くはないけど
あと名も無き洞窟の釣り場は専用の雑魚が釣れるから図鑑埋め目的でも入り浸る価値はあるぜ
-
金の卵はミラクルエッグの合成材料だし
換金用って書いてないのは何か使い道があると思う
-
大体わかる要素はやったしミミックからメンバーズカードを・・・と思ったら
200回ロードしてもメンバーズカードがでねぇ・・・これきっついなー
-
>>878
謎の種の収穫から出てきた報告もあるんで
そっちも並行して運用してみては
-
>>879
マジですか。ありがとうございます
ちょっと種うえてこよう・・・
-
妖怪獣道で耐久力半分くらいのミミックからメンバーズカード出たよ
-
>>881
ミミック予備がなくて古道においてるんだよね・・・
耐久とか関係あるのかなぁ。ちょっと耐久減らしながらやってみよう
-
ミミックのストック欲しいなら地面掘り返さんでも未踏の渓谷ででかい毛むくじゃらのNPCがみたらし団子と交換してくれるぞ
夜にスキマあるマップを出入りしてたらすぐ出る
-
ミミックも0.3からは地面掘り返してると割とすぐ出てくるようになったけどね
-
最後の黄金は勝手破魔札だと思ってるけど結局ミミックだったの?
-
>>861
消費しないアイテムていったらカンテラもそうだし
-
カンテラの燃料不要になったから売りたいのに売れなくてかなC
-
地下センターのパスワードの意味がぜんぜんわからん
-
4桁パスワード聞いてくる奴がいて4つのパスコードがありそれぞれ1つずつ数字が示され
それが左右何番目か書いてあるのに全然わからんとはこれいかに
-
別にブレイン破壊してもいいんでない
図鑑埋まんなくなりそうだから俺はそっちにした
-
4つのアイテム取得して読み出し機の所に持ってって数値を手に入れるんだ
-
色々と探ってるが一向に黄金シリーズの最後の奴が出てこねぇ
-
釣りといえば霧の湖の釣りポイントにはお世話になったな
開始からすぐいける場所のクセに銀メダルやうろこがガンガン釣れるから序盤の金策にはうってつけだった
-
>>889-891
数字出してくれるとこは分かるんだけど
例えば「5 右2」って何?
-
完成版来たらまずはケダマ集めてアイテム見えるようにしてから幻想郷めぐりかな
-
〇〇5〇ってことじゃね
-
魔法の森奥地を探索してたら
魔幻想のときにEXスペル習得でお世話になった覚醒の祠の跡地みたいな場所を見つけた
前作を知ってるとニヤリとできるけど完全に崩壊しちゃっててなんか寂しいな・・・
-
とりあえず彩幻想ラスボス撃破ー
色々寄り道してたら平均550レべ位になっててほとんど何もさせずに倒してしまった
結局ストーリーボスで一番苦戦したのは紅魔館の大ボスだったな、即死怖いです
今作は前作以上にレベルが上がりやすくて気が付くとレベル過多になってる事が多かったな、序盤以外敵に追っかけられることもなかったし
-
>>896
あ、なるほどありがとう
消しちゃったから後でやってみる
-
>>898
意識的にメンバー入れ替えていかないとレベル過多になりやすそうだね。
でも入れ替えがやりづらいんだわこれ・・・
-
>>897
魔法の森奥地のエリアボスは祠の守護者なんだぜ
守る場所をなくし延々と徘徊してると考えると悲しすぎる・・・
-
レベル過多な雰囲気を感じたら退化薬使うのもいいかもね
-
前からレベルを上げて強技で殴るバランスだったやん
-
そういえばマヨイガのダルマってあれなんだろうね?
四文字だし、いろんな人から聞ける四文字の言葉と何か関係あるのだろうか。
-
>>901
そういえばそうだったな・・・
他にも前作の中ボスが雑魚に格下げされたりしてるし、これぞまさにショッギョムッジョ
レベルに関しては魔幻想の時も思ってたけど
本編クリアまでレベルキャップあってもいいよね、200くらいかな
もちろんパワープレイしたい人のためにキャップ解放もできるようにしておいてさ
退化薬なんて用意してもらっておいて贅沢な意見だとは思うけどね・・・
今作は本当に探索が楽しくて、楽しんでたらいつの間にかレベル上がりすぎて嬉しい悲鳴だわ
-
四文字達磨は一通り試してみたけど大した物は貰えなかった
利点は序盤からゆっくりチケットが入手できるくらいか
-
個人の部屋からもその人の生活が見えたり、やっぱりマップの作りが素晴らしい
-
>>904
まんまその通り
そのうちまとめられるだろう
-
猿夢って何か条件あるの?
クリアまで行ったし、宿屋には相当泊まったと思うけど見たことない
-
発生するかはランダム
-
ランダムかー、ありがとう
クリアまではネタバレ回避してたし、できれば情報無しで見てみたかったけどしゃーないか
-
日数とかクエスト完了数とかあるんじゃないかな
メリーさんとかもそういう系統な気がする
-
キャラの入れ替えをもっとしやすくしてほしい
いちいち先頭にもっていって先頭のキャラを外すで入れ替えるの大変
-
ダルマに「るおへぎ」や「ユムクス」を入れたのは俺だけではないはず
-
久々来たが・・・彩幻想できたっぽいね
-
相変わらずマップとマップの繋がりに関しては神ゲーだな
回ってるだけで楽しい
-
クエはまだ全ては消化出来ないか
白玉楼のアイテムと言われても白玉楼に入れん
-
猿夢が質の悪いホラーかと思ったら色んな意味で熱いイベントだった問題
-
かじだぞ
-
最新Verだと猿夢イベントの時に回避できる選択肢が追加されたみたいね
ホラー苦手な人には悪いけど『いきなり発生』『どう足掻いても逃れられない』の要素が無いと魅力半減だな
-
まあそれなら極論最初からホラゲー探しなよって話だし言ってしまえば元からさすがに詰んだりはしないだろうって余裕はあるし
兎にも角にも顔メーカーの使い方が素晴らしいなぁ、と
-
東方彩幻想の改造ssgもうあんのかよ
-
表ボス倒すまで宿屋使ったことなかったから言われなければ気づかなかったな
-
>>920
確かに前触れもなくやるからこそ引き立つホラーなのは間違いないし、クオリティ高いんだけど
ホラーやりたかったらホラーゲーやるからそういう演出はない方が個人的にはありがたいかな
前情報なかったらちびってた
-
300回くらい泊まったけどイベント起きないんだが条件何なの
-
一応発生するのは『明日の朝までを選んだ時らしいけどな、運も絡んでくるしなぁ...
-
あのホラーイベントは寝たらいきなり戦闘じゃなくて
間を少し置くのが余計怖い
主にあの正体不明な人間の顔グラが
-
確かにあの顔グラめっちゃ怖い
喋ってることが意味不明なのと相まって余計に怖い
-
猿夢中のセリフは一見ただの羅列だけどちゃんと読めるようになってるよ
-
個人的には猿夢より命蓮寺道中の小屋のが怖かったなぁ
-
狭間の宝物庫って黄金シリーズが全て揃ってないと開かないのかな?
-
彩幻想とりあえずクリアー
面白かったー
-
確かにホラーを求めるならホラゲやれって話だが
東方二次創作でやるからこそ価値が出る部分もある
限定条件下とはいえ、紫や永琳、諏訪子といった強者が成す術なく蹂躙される描写は
都市伝説という歪な怪異を際立たせるのにこれ以上無いエッセンスだと思うわけよ
更にそこからの逆転劇にも東方要素を絡めてあるのが素晴らしい
・・・うーむホラー苦手な人に対する配慮の話からずれてきちゃったな、すまぬ
ところでミミックも謎の種も一向にミニゲーム会員証をくれないんですけど
これまさかある程度日数経過してからじゃないと抽選すらされないとかじゃないよね・・・
-
やれと言われて、はいそうですかと引き下がる作者なんて果たしてこの世にいるのだろうか
匿名のプレイヤーに媚を売る理由なんてどこにもないし
-
作者がやりたいものやっても何も悪いこと無い
まぁ耐性低くて嫌な思いしてしまった人は可哀想だとは思うが
-
いつも体力回復させて万全にしてからセーブするクセ付いてるから
猿夢で戦闘はいった時怖いとかよりセーブしてないのが不安でしょうがなかったわ
-
>>905
Lv999も相当なレベルキャップだと思うよ
そこまで到達してもビッグマンや草の根トリオは大苦戦するもの
宿屋のアレは回避してるというかアレのせいで宿縛ってるのよな
-
それもそうだな
ホラーは苦手っつても、ホラーなしにしろとは言わんし、好きに作ってくれた方がいい
この作者、独特の世界観が下地にあるから東方2次としてもかなり気に入ってる
-
前作もマップの作りこみ凄かったが
今回はそれに輪をかけて凄まじいクオリティだな
レベル上げとか意識せず適当に散策してるだけでLV250とかになってた
メルランこいし藍諏訪子みたいなパーティを組めるのも素晴らしい
-
>>939
今さっき始めてみたが、相変わらずマップ造りがすごいよなー
こりゃ1〜2ヶ月は楽しめそうだ
-
マップといえば大まかな地図が有ったら嬉しいかなぁって
行った場所が埋まってくタイプの
我ながら要求が贅沢になってきてるな
-
クエスト内容の確認がメニューで出来るようになればいいのに
-
>>925
もしかするとだけど戦闘メンバーが4人だかいないと発生しないのかもしれない
自分の場合ソロでやってた時は全然発生しなかったけど4人にしたらすぐ発生した
-
>>941
簡単なつながりくらいならエクセルで作ってみたら?
-
自分の印象だと、袋小路が少ないマップデザインが低ストレスで好感かなー
曲がりくねった一本道+わき道袋小路が多用されてるマップって、探索する側からはけっこうストレスなんだよね。
宝箱を置いてストレス軽減をはかってるゲームもあるけど、逆に「全部の行き止まりを探索しないと」みたいな気にもなるから難しいところ。
-
彩幻想はなんというかあれだよね
ランダムイベントの多さとか冒険者やらクエストやらの存在感で
幻想郷がMMOの舞台になったらこんな感じかなーって思うわ
彩幻想の世界なら東方キャラを操作するんじゃなくて
一介の冒険者になって幻想郷で成り上がるってシナリオでもいけそう
-
仮にめんどくさいマップだとしても移動速度速いしシンボルエンカウントだしほぼ確実に逃げられるしでストレスがたまらん
-
クエストおじさん体力200万あっても3ターンで壊滅なんだが
-
>>944
自分用の実用ならそれでいいんだけどさ
前作のワールドマップ?みたいな感じの地図がゲーム内にあったらかっこいいかなって
-
次スレ行ってみるわ。
-
次。
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1451545451/
-
>>950
乙
-
立て乙
-
>>948
そのバグでクエスト回数100カウントされると他のクエストができなくなるからな
一応報告はしてあるが対応されたとしても挙動がおかしくなる可能性もあるって言われてる
-
デバグよりとりえあずクリア後実装してくれやオラァン!
-
ホモはせっかち
-
>>954
マジか、サンクス
-
気長に他のゲーム整理しながら待つかなー
魔幻想の続きしてもよさそうだし
-
農場婆さんやっと倒せたー
ドロップ品は不思議な宝珠×2だけ
体力5300000
霊力22000
-
表とはいえラスボスが思ってたより弱かった
レベル上げすぎたかしら
-
さすがに実装されてないのを報告するのはやめてほしいな
まぁここがネタバレ禁止ってわけではないけどさ
-
今日、彩幻想DLして、夜からやろうと思うんだが
ニコ動に投稿されてる動画みてからのほうがいい?
それとも、見らずに進めても大丈夫かね?
取りこぼしとか、そういうのがちょいと怖くてね
-
自分は見ずにやったな
-
みないでやってホラーをたのしもう
-
>>964
おk!見ないでやるぜ!
今年は彩幻想で越しそうね・・・。楽しみやわ〜
-
んで結局黄金シリーズの最後のやつって出たん?
-
ReadMeより
Q ゲーム進行によって実績やアイテム、敵の図鑑登録等、何かを取り逃すことはあるのか
A ありません。もし取り逃し要素があったとしても後々、回収できる方法を用意します。
だから安心していいと思うよ。
ただ今のバージョンのデータが正式版に引き継げるとは確約できない、とも書いてあるから。そこは自己責任。
-
実装されてないだけというオチの可能性
-
妙蓮寺のゴブリン集団2匹しか図鑑に載ってないママクリアしちゃったよ・・・
-
>>967
引き継げないのは怖いなー
完成版まで待つっての手ではあるよねー
-
プレイ日記ですらないプレイ前日記とか新しいな
-
>>890
パスワード入れてクリスタル取った後でもまた行けば再戦可能だよ
-
オデン道場で3人レベル100くらいからカンストまで育てたけど道場のスキル1つも出ない…
どうなってるの
-
どんだけ大幅にレベル上げても確率っぽいからちょっとだけレベル上げてリセマラの方がいいぞ
-
リセマラって何と思ったらなるほど
ググる癖をつけねば
-
レベル上げなくても連打してればすぐ6つ集まるよ?
-
えっ
つまりスキルを習得するかどうかは脱退した時に判定されるから
入門して脱退を繰り返すだけで良いって事か
-
なにこれひどい
1分かからなかった
-
彩幻想って、わりと「知ってしまうとズルできる」仕様多いね。
まぁ長く楽しみたいから意識的に利用しないようにしてるけど・・・
-
このゲームに限った話じゃないけどな
-
ズルってなんだよ
-
メンバーズカード出ねぇ
エメラルド20個超えたわそんなもん?
-
20個なんてまだまだ
3倍は越えてから愚痴ろう
-
エメラルド50個くらいで出たから頑張れ
-
私は100個超えてました(マジギレ
-
エメラルド美味しいよね!
-
(ミミック仕掛けて6回くらいで手に入ったなんて言えねぇ)
-
自分も探索の合間にミミックウォッチしてたらポロッとでたな ちなみに無縁塚
ミニゲーム充実してて楽しいですw
-
メンバーカード謎の種から出たのって俺だけなんか?
-
カンテラみたいに入手方法が複数あるのかね
-
スロットだけで7777の奴取っちまったよ
-
俺もミミックエメラルド200回ぐらいやってもでねーって思ってたらいつの間にか手に入れてたらしく入れた
施設に入ってみれば通れるかもよ
-
本当に欲しいなら箱開けリセット繰り返すのが一番早いでしょ
-
毛玉潰しで元手稼いでポーカーワンペアキープだけやってればノーリセットで7777取れるよな
ダブルアップはただの罠、初手すらノーヒントのハイアンドローとかマジかよってなるなった
-
さめがめだけで稼いでる
-
メンバーズカードで入れる場所とケダマの転送先分からなくなってしまった
教えてください
-
>>996
メンバーズカードで行けるのは霧の湖への道
霧の湖のスキマのあるマップから右に行くとすぐ
ケダマは玄武の沢
とりあえずスキマのあるマップから上行けばなんとなく思い出すんじゃね
-
ありがとう!まじありがとう!
お前ら今年もよろしく!!
-
質問いいですか?
-
>>1000なら今年中に自信作完成
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■