[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
一回戦 しろぴ ◆POTATOUWE. VS クッキー ◆jfA7h7sNcQ
1
:
LONG SAW SEA
:2014/10/15(水) 16:56:40
試合 15日20:00〜19日20:00
判定 19日20:00〜20日20:00
2
:
しろぴ
◆POTATOUWE.
:2014/10/15(水) 19:52:40
よろしくねザコ。
3
:
しろぴ
◆POTATOUWE.
:2014/10/15(水) 22:24:51
対戦相手の名前見てブラウザバックしたのか?ゴミ。
4
:
クッキー
◆jfA7h7sNcQ
:2014/10/16(木) 04:16:04
はいよろしく。
今気付いたよはっはっはっ。
5
:
しろぴ
◆POTATOUWE.
:2014/10/16(木) 07:01:52
男?女?
6
:
しろぴ
◆POTATOUWE.
:2014/10/16(木) 16:51:44
いい加減にしろよカメ。
朝も昼も夜も来ずに早朝4時にワンレス(笑)
このままだと、まともな喧嘩にならないうちに終わるぞ?戦略としてもゴミだし他の奴にも迷惑だしどうせ勝てないから棄権しなさい。
7
:
クッキー
◆jfA7h7sNcQ
:2014/10/16(木) 21:49:33
男やで〜。
朝も昼も夜も来ずにって昨日いつの間にか始まってたんだもの〜。
仕事終わったからもう大丈夫だと思うよ〜。
8
:
しろぴ
◆POTATOUWE.
:2014/10/16(木) 21:58:34
そうか。
なんかつまらないヤツだな、お前。
何の仕事してるんだ?
9
:
クッキー
◆jfA7h7sNcQ
:2014/10/16(木) 22:00:18
それに答えたら喧嘩に発展させてくれるの!?
10
:
しろぴ
◆POTATOUWE.
:2014/10/16(木) 22:28:47
知らないな。
答えがわからないから聞いているのに喧嘩に発展もくそもないだろう。バカか?
11
:
クッキー
◆jfA7h7sNcQ
:2014/10/17(金) 06:34:48
それってどういうことかな?
そんな質問をしたからには喧嘩に発展させてくれるんじゃないの?
わけわかんないんだけど!!!!!!!
12
:
しろぴ
◆POTATOUWE.
:2014/10/17(金) 08:20:29
喧嘩に発展するかもしれないし、しないかもしれない。
答えがわからない以上、喧嘩に発展するかどうかはわからない。
何がわからない?
13
:
クッキー
◆jfA7h7sNcQ
:2014/10/17(金) 08:41:45 ID:O7B.1oMs0
答えがわからないから聞いてんだよ!
ああだこうだ言うな!
君はこう言ってるじゃんかあ〜。
こちらとしてはさっさと喧嘩を初めるぞ!と意気込んでいるようなニュアンスの発言をしていたから、そんな質問をするからには喧嘩に発展させてくれるのかどうか疑問だったんだよね〜。
しかも答えがわからないから答えろ!っま
14
:
クッキー
◆jfA7h7sNcQ
:2014/10/17(金) 08:42:33 ID:O7B.1oMs0
変なとこで投稿しちゃったじゃん...
ちょっと待ってね。
15
:
クッキー
◆jfA7h7sNcQ
:2014/10/17(金) 08:51:56 ID:O7B.1oMs0
少し訂正するね〜。
ーー
答えがわからないから聞いてんだよ!
ああだこうだ言うな!
君はこう言ってるじゃんかあ〜。
こちらとしてはさっさと喧嘩を初めるぞ!と意気込んでいるようなニュアンスの発言をしていたから、そんな質問をするからには喧嘩に発展させてくれるのかどうか疑問だったんだよね〜。
君の中で、100%で表したら、どれくらいの確率で喧嘩に発展すると思ってそんな質問をしたのかな?
16
:
しろぴ
◆POTATOUWE.
:2014/10/17(金) 10:03:20 ID:n61eQIA60
パヒョってんの?(笑)
落ち着けよ亀田。
ああだこうだ言ってるのはお前な。ゴタゴタやりたくないなら黙って答えれば良いだろうマヌケ。
喧嘩の大会に参加している以上、喧嘩を円滑に進めようとするのは当然だよな。結果論として質問が喧嘩に繋がらなくとも他の方法でも喧嘩には発展させるから心配するなタコ。
お前もああだこうだ言ってないで喧嘩に発展するようなレスを投下しろよ。
答えも想像つかないし一概に数値化出来るものではないな。お前の事も全く知らないから尚更な。
こんな意味不明な事を聞くということは数値化出来るんだろうな?君がおれに勝てる可能性は何%だ?
17
:
クッキー
◆jfA7h7sNcQ
:2014/10/17(金) 10:45:58 ID:gbfli11I0
まず誤解招いてるようだけど君は「ああだこうだ言うな!」って言ったよねって言っただけで、僕は君に対してああだこうだ言うなとは言ってないよ〜。
数値化に関してだけど確かに君の言う通り一概には数値化出来ないかもしれない。
だけど、数値化の出来るものと出来ないものがあるよね。
例えば君が挙げた「俺に勝てる可能性は何%か」これを喧嘩に発展してない状況、そして君の力を知らない状態でパーセンテージで表すなんて現段階じゃ無理かな。
根拠となるものがないんだから。
けど、君の中で喧嘩に発展させようとする意思があり質問をしたものなら、僕は何%くらいの確率で喧嘩に発展すると思ってこの質問をしたんだよと答えることが出来る。
僕は喧嘩に発展させようとパーセンテージで表すとどれくらいの確率で勝てると思うか質問をした。
同じように僕自身もこれに対してどれくらいの確率で喧嘩に発展するとと思うか答えることは出来るよ。
答えろってなら答えるけど。
まとめると、
前提も状況も違うその例えは不適切。
あと、
「何%くらいの確率で○○と思うか」
「何%の確率で○○か」
前者は予想の範囲で答えれるもので、後者は断言しなければいけないものは違うよ。
18
:
クッキー
◆jfA7h7sNcQ
:2014/10/17(金) 10:48:01 ID:gbfli11I0
最後少し変だね。
前者は予想の範囲で答えれるもの、後者は断言しなければいけないもの、この二つは違うねってことだね。
19
:
しろぴ
◆POTATOUWE.
:2014/10/17(金) 15:49:11 ID:5C7wCXwg0
なるほどな。わかりづらかったな。
数値化出来るとな?
対戦相手の事もスタンスをも全く知らない状態で喧嘩に発展するかどうかを(笑)
更に言えば、君の対応次第でも喧嘩になるかどうかは変わってくるよな。
他スレで、答える必要性はないとか言って質問をスルーするバカな選択もある。
お前は逃げ腰なやつかもしれない。好戦的な奴かもしれない。会話不全なやつかもしれない。
あらゆる可能性がある中で数値化など無理だね。ちなみに君の答えを聞いておこうか。
ちなみに、君の質問の本質は、しろぴの質問に答えた結果、喧嘩に発展するかどうかというところだと思うけどもこの質問じゃなければならないという固定観念は無いぞ?この部分はスルーかね?
20
:
しろぴ
◆POTATOUWE.
:2014/10/17(金) 15:53:49 ID:5C7wCXwg0
まぁーくそな大会だな。
他スレ見ても全然進まねーじゃん(笑)
あまり大会に参加したことないがこんなものなのか?
21
:
クッキー
◆jfA7h7sNcQ
:2014/10/18(土) 23:33:25 ID:gbfli11I0
19 安価ってこうやって使うのかい試し
22
:
クッキー
◆jfA7h7sNcQ
:2014/10/18(土) 23:52:17 ID:gbfli11I0
19 こうか!まあいいや。
何度も言うように
「喧嘩に発展するかどうか」
「喧嘩に発展すると思うかどうか」
は違うって!!!!
あくまでも予想の範囲内で答えれるのがどう思うかと尋ねてる後者であり、後者は根拠なんて勘とか雰囲気的に発展しそうだと思ったとか、そんなんでも何ら問題ない。
あくまでも自分がどう思ったか、なんだから。
僕がパーセンテージに関する質問をしたのを100%で表すとどれくらいの確率で喧嘩に発展すると思うかどうかという質問を要望通り自分自身で答えると、50%かな。
根拠としてはあの質問をしてパーセンテージが50%未満であれば喧嘩に発展させられる自信はあったしね。
仮にこの質問自体が喧嘩に発展しなくても、君の言うような感じでレスポンス次第で喧嘩に発展させれることもあるわけだけども。
ちなみに〜ってのはいまいちわからないけど、「喧嘩に発展させるのはこの質問に限定しなければならない」と、君の中に固定概念があるわけではないってことかな?
23
:
しろぴ
◆POTATOUWE.
:2014/10/19(日) 10:46:52 ID:THqngU5A0
話逸らすのが下手だな(笑)
一番大事な所が抜けてるぞ?
「何%くらいで」
ちゃんとこれ頭に付けろよ?
数値化出来るかどうかについて話しているのだから(笑)お前は出来るとしたよな。
その一つ前段階の話をしてるんだからちゃんとついて来いよ(笑)印象操作か?
おれは最初から一貫して予想すら出来ないと言っている。
>>12
「答えがわからない以上、喧嘩に発展するかどうかはわからない」
>>16
「答えも想像つかないし一概に数値化出来るものではないな。お前の事も知らないし尚更な。」
>>19
「お前の事もスタンスも全く知らない状態(ry」
でも理由を挙げているよな。
そもそも、本人がわからない(回答不能)としているのだからそれが答えであり、それ以上広げようとするのはナンセンスだよな。パーセンテージ云々の前にな(笑)
きみ「100%で表したらどれくらいの確率で喧嘩に発展すると思ったのかな?」
↓
しろぴ「君の事を何も知らないし想像もつかないよ。」
答えは出て終わっている話を広げようとしている状況な(笑)
齟齬があるけど、おれの立場での質問のパーセンテージの話をしていたと思ったが。
はい、やり直し。
最下部についてはYES。
24
:
クッキー
◆jfA7h7sNcQ
:2014/10/19(日) 23:31:38 ID:gbfli11I0
あら。
とりあえずお疲れ様でした。
25
:
しろぴ
◆POTATOUWE.
:2014/10/20(月) 10:46:50 ID:OyL.pZoo0
お疲れ様(笑)
26
:
LONG SAW SEA
:2014/10/20(月) 20:13:50 ID:???0
このスレに関しては少し吟味するから待ってて
27
:
LONG SAW SEA
:2014/10/20(月) 20:14:55 ID:???0
いや、どっちも勝ちでいいや
28
:
塾長
◆bFJEjRR6Wo
:2014/10/24(金) 10:58:41 ID:/9vglPWQ0
「だと思う」という表現の信憑性って如何ほどなんでしょうか。
例えば、「明日は雨だと思う」と言われた場合、大体 なん%くらいの確率で雨が降るんだろうと思う?
まあ、普通に考えりゃ表現の性質上、少なくとも「51%以上」だわな。
じゃあ、「50%だと思う」って言われた場合は、どうなるんだろう。
50%である確率は少なくとも「51%以上」だろうという見込みになるんだろうか。
じゃあ51%である確率は50%くらいで、52%である確率は49%くらいなんだろうか。
まあ、当然そんな単純な話しではないわな。
ちょっと気になったのは、
クッキー君に「君が勝利する確立が10%である確率は なん%だと思う?」って質問したら、
どんな返答がかえってくるのかな?ってこと。
まあ、俺の個人的興味はおいておくとして、
クッキー君の言う「確率」というのは、俗に言う「主観的確率」って奴なんだよね。
例えば、「俺は80%くらいの確率で宇宙人がいると思う!」とかな。
で、これは当然 経験や根拠なんてものに左右される"あやふや"なモノなんだよな。
そんで、クッキー君は しろぴ君に、そんなノリの質問を投げかけたわけだ。
すると しろぴ君 は、そこに「厳密さ」を求めるかのような発言をした。
だからクッキー君は、「だと思う〜」くらいの意思表明できるやろ!空気読めや! みたいになってる?のかな。
まあザックリそんな状況だと思うんだけど、
当の しろぴ君 は、それに対して(簡単に言えば)「嫌だ」つってるわけだ。
この時点で しろぴ君の言うように「答えは出て終わっている」ので
俺的にも「それ以上広げようとするのはナンセンス」だと思う。
ただ、「あらゆる可能性がある中で数値化など無理(
>>19
)」ってのも好きじゃない。
降水確率だって、あらゆる可能性がある中で数値化されているわけだし、
厳密さを求めすぎると不便になる場面は往々にしてあるよ。だからこれは言いすぎかなと思う。
なによりクッキー君は主観的確率の話しをしているわけだしね。
ちょっとクッキー君の肩を持つと、
相手の事を全く知らないんであれば、自分が全く知らない相手と喧嘩に発展した経験をもとに、
頻度主義的な立場に立てば、主観的確率なんて語れちゃうわけだよ。
個人的には「それすら出来ないのかよ!」的な煽りで相手を馬鹿にする立場にクッキー君がいれば面白かったと思います。
ただ、そういうのが全く無い現段階では、「答えてくれよ〜出来るだろ〜」とクッキー君が必死に説明しているような状況で、
それに対して しろぴ君が「無理」と言ってる時点で新たな切り替えしが無いのなら「終わった話しに食らい付いている」だけの様に思えます。
よって 勝者しろぴ!
29
:
しろぴ
◆POTATOUWE.
:2014/10/24(金) 13:25:00 ID:74nn4ocI0
判定どうも。君はどこから来たんだ?
30
:
LONG SAW SEA
:2014/10/24(金) 14:40:13 ID:???0
>>29
本人は忙しい身なので代わって私から…
彼は、平成喧嘩塾の第一人者で、したらばの喧嘩掲示板のユーザーで知らない人はいないほど有名。
喧嘩師 塾長 でググれば少しはわかるかと思う
31
:
しろぴ
◆POTATOUWE.
:2014/10/24(金) 15:34:54 ID:n61eQIA60
ニコニコ動画に動画を投下しているやつか?
32
:
ささ
:2014/10/24(金) 23:45:47 ID:???0
塾長と名乗ってニコ生で喧嘩してたのはゲシュタルト崩壊
33
:
ささ
:2014/10/24(金) 23:54:20 ID:87l6WfzI0
あれ何かiDおかしくなってるw
34
:
しろぴ
◆POTATOUWE.
:2014/10/25(土) 00:15:11 ID:Ajgm5YSY0
じゃあ全く知らないわ(笑)
あれなら面白そうだからやってみたかったな(笑)
35
:
名無しさん
:2014/10/25(土) 11:25:21 ID:h1P3NViI0
まあ、ある程度の主観的確率を聞いてるのにそれをそんなもん数値化できんわ!無理!って答えるのもおかしな話だと思うけどな。
誰も1%刻みの明確な確率なんて聞いてないのにね(笑)
36
:
名無しさん
:2015/12/10(木) 22:04:36 ID:ZK/zK7QwO
皆さん、オワコン社長をよーろぉ〜♪ばんばん見てねぇ♪♪
http://m.youtube.com/channel/UCbc7XPBjep5i25QRnO0J5-A/videos?itct=CAAQhGciEwjequ_n5bDJAhUB2VgKHTEtDds%3D&hl=ja&gl=JP&client=mv-google
http://m.youtube.com/channel/UCkM7vL3osDR15f_jtlq94UQ/videos?itct=CAAQhGciEwjWrLvz5bDJAhUZI1gKHVqECfc%3D&gl=JP&hl=ja&client=mv-google
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板