[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
資料データ作成
1
:
タマネギ
:2020/12/07(月) 22:11:19
目標1
700近くある資料を集める
目標2
400近くある資料を集める
2
:
タマネギ
:2020/12/07(月) 22:12:50
目標1と目標2の実行順序
目標2→目標1
3
:
タマネギ
:2020/12/07(月) 22:23:18
それぞれの目標を効率良くこなす手法
手法1→資料の数と位置の情報を把握する
手法2→資料の形を覚えておく
4
:
タマネギ
:2020/12/07(月) 22:31:09
モチベーション維持・持続のためにやること
1.1日に集める資料の数を設定する
2.その日に設定した数の資料を集めたら自分を褒める
3.休憩する日を設ける
4.睡眠時間を惜しんではいけない
5
:
タマネギ
:2020/12/07(月) 22:36:42
絶対にやること
1.やる前に計画を立てる
2.時間管理をする
3.行動をルーチン化する
6
:
タマネギ
:2020/12/07(月) 22:48:25
計画1
1.1日に集める資料の数を10個〜5個に設定する。
2.50個集めたら休みを1日挟む。
3.100個集めたら休みを2日挟む。
4.150個集めたら休みを3日挟む。
5.以降、50個ずつ追加で休みを3日に固定する。
7
:
タマネギ
:2020/12/07(月) 22:51:42
今日はここで終了です。
目標を達成するためにも破綻しない計画をいくつか練っていく次第です。
役立ちそうな意見や案があれば提言してください。大歓迎です。
8
:
タマネギ
:2020/12/08(火) 13:33:08
計画2
1.当日の始める時間と終わる時間を決める
2.時間が来たら日付が変わるまで資料集めに手を出さない
3.作業時間は2〜3時間に固定
4.一ヶ月に5日間の休みを取る
9
:
タマネギ
:2020/12/08(火) 13:44:10
休暇は固定すべきか?
理由1.モチベーションの維持につなげやすい
理由2.小さなゴールを設定して、達成感を与えた方が長続きするから
反論1.惰性で作業をするようになり、能率が下がってしまう
10
:
タマネギ
:2020/12/08(火) 13:48:30
休みは無い方がいい
反論1.これが通用するのは眠りの概念がない機械だけなので、休まないと死んでしまう人間には無理がある
11
:
タマネギ
:2020/12/08(火) 22:26:09
資料作成に使う道具
1.デジカメ
2.パソコン
予算5万でそこそこいいのを調達したい
12
:
タマネギ
:2020/12/09(水) 12:53:59
まず資料作成をなんのために行うのか?
1.自分のため
2.論文のため
3.後の世代に遺産として残したいため、活かして欲しいため
13
:
タマネギ
:2020/12/10(木) 13:12:11
魚の図鑑見るの楽しい
1.種類が充実してるから
2.図が挿入されてるから
14
:
タマネギ
:2020/12/10(木) 19:43:27
アニヲタwikiの魚種の記事面白い
ウツボ
https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/35661.amp
五段階評価:星4
15
:
タマネギ
:2020/12/10(木) 23:50:21
アニヲタwikiの読了済の記事記載します
サバ
https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/sp/pages/46613.html
16
:
タマネギ
:2020/12/12(土) 17:07:06
タチウオ
https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/sp/pages/6907.html
五段階評価:3
17
:
タマネギ
:2020/12/13(日) 15:26:41
国の地域データを調べる時の参考サイト
その1
http://www.axl.cefan.ulaval.ca/index.html
サイトの使用言語:フランス語
18
:
タマネギ
:2020/12/14(月) 14:42:51
ロマンシュ系統言語の解説ページをキープ
http://www.axl.cefan.ulaval.ca/monde/langues_romanes.htm
19
:
タマネギ
:2020/12/14(月) 16:18:20
国家・軍事・外交関係の資料サイト
https://crp-infotec.de/
使用言語:ドイツ語
主に中国とロシア、アメリカの記事閲覧用にキープ
20
:
タマネギ
:2020/12/18(金) 11:37:45
手の乾燥が酷くて、アルコール消毒すると肌にしみて火傷したような激痛が走る
21
:
タマネギ
:2020/12/19(土) 16:42:42
博物館に展示してある化石の説明読み漁るの楽しい
22
:
タマネギ
:2020/12/23(水) 18:55:22
やる夫はアフリカで奇跡を起こすようです
http://oyoguyaruo.blog72.fc2.com/blog-category-472.html
国の発展と運営の経緯について学べるものがあったので、いずれ論考の構築の際参考にできそうなものがちらほら見つかりました
23
:
タマネギ
:2020/12/25(金) 00:30:38
クリスマスのピザ食べきれなくて残しちゃった
24
:
タマネギ
:2020/12/27(日) 20:12:36
資料作成の参考になるモデルケースを入手しました
すごくラッキーです
25
:
タマネギ
:2021/01/04(月) 19:17:24
メキシコで麻薬組織が勢力広げてて政府が手を焼いてるわけですが、一番の麻薬取引先のアメリカが間接的に組織のスポンサーになってるイメージがあってそれで組織を肥大化させることでメキシコの国力弱体化を図ってる狙いとかあるのかなーって思いました
あくまで民間に金をだすことで力関係を政府(官)>組織(民)から組織(民)>政府(官)にして、組織の投資先をアメリカに向けさせてメキシコの内需を潰させる意図があるのでは?と勘ぐってしまいますが考えすぎでしょうか?
26
:
タマネギ
:2021/01/04(月) 19:22:14
推論はでたらめで的外れかもしれませんが、誤りを指摘して修正してくれるお方がいてくれれば私はその方に感謝します
27
:
タマネギ
:2021/01/07(木) 21:22:11
寒い日に食べる油っこい中華料理が一番美味しい
28
:
タマネギ
:2021/01/08(金) 18:45:20
お腹に物をつめこみすぎると、圧迫感で吐きそうになる
悪阻とかが来た時の気分の悪さはこれに似たような感覚なのだろうか?
29
:
タマネギ
:2021/01/27(水) 17:00:07
北京ってかなり北寄りに位置してるんだね
沿岸部からそこそこ離れた内陸部でもあるし
だから冬の冷え込みがきついんだね
日本は全体が海に囲まれてるから冬の気候はあっちと比べて暖かいわけだ
30
:
タマネギ
:2021/02/26(金) 13:38:48
イギリスみたいに日本も油田があればいいのになぁ……
31
:
タマネギ
:2021/08/20(金) 00:07:28
一冊の本暗記するのって実は結構重要なんだと気づくのが遅すぎました
本当の賢さは暗記した内容がどれくらい詰め込まれているかによって決まることを実感しました
32
:
タマネギ
:2021/08/20(金) 00:17:00
機械によってもたらされる効率化は人間の記憶力と暗記力が連動して生み出される一つの妄想の具現化だと、私はそう思いました
これについて考えるに、脳科学と計算機科学は密接な関係にあって、それらの本質は効率化の設計に影響を及ぼす分野だと確信しました
33
:
タマネギ
:2021/08/20(金) 00:29:35
人間は寿命があり、いつかは死にます
それと同時に今まで蓄積してきた記憶と知識も失ってしまいます
その蓄積したものを機械が保管しているのだとしたら、過去に生み出された機械は過去に死んだ人間達の記憶と知識そのものです
それらが残っていることはつまりその人達の時間が保管されていると言えます
今生きている人間達もいつかは死んでいきますが、自分の生み出した効率化を死後に残すことができるのならそれは言わば人間の時間そのものです
34
:
タマネギ
:2021/08/20(金) 08:49:11
最近、長く使ってたカメラが壊れてしまいました
三万もしたのですごく凹んで、悲しい気持ちになりました
愛用していたカメラなだけに残念すぎる!
35
:
タマネギ
:2021/08/25(水) 02:25:25
時間の価値は体力があるかによって決まる
体力をつける為に筋トレをすることは時間を稼ぐ上で重要なことだと思う
限られた時間で多くの結果を残すには行動力が必要で、その為の体力がないといけないからだ
つまり行動力が時間の価値を決めている
36
:
タマネギ
:2021/08/25(水) 02:34:32
体力の本質は時間の貯蓄量だと思う
体力の消費が時間の消費になり、逆に時間の消費が体力の消費になる
37
:
タマネギ
:2021/08/25(水) 02:49:40
エネルギーを体力と置き換えることができるなら、それは時間が貯蓄されたものと言える
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板