したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

No.31 IPPAn

1名無しさん:2014/07/18(金) 23:36:34 ID:gGy2WIuE0
作品の感想はこちらにどうぞ。

2名無しさん:2014/07/19(土) 10:32:29 ID:z5WB7MJg0
本番くるのか…!? 期待

3名無しさん:2014/07/30(水) 10:57:01 ID:S4dKTHok0
完成版?期待してます

4名無しさん:2014/08/15(金) 01:24:18 ID:z.KzqAoE0
ssめっちゃ気になる

5作者 ◆pA8Bpf.Qvk:2014/09/08(月) 00:17:43 ID:Vh7rGUlA0
遅刻した事にはお詫びを申し上げます、すんません

最後の追い込みということでギリギリまで粘りたいところですが
13日より先はアップ出来ない状況になるかもなのでその日にアップします
プレイ時間の目安としては大体30分から1時間を目指しています


眠り○根の後ろにデ○カ●が杖振りまくってようが
何がなんでも徹夜をするぐらいのモチベがあったらほしいなぁ
‥‥誰か持ってます?

6名無しさん:2014/09/15(月) 14:07:17 ID:ksKpcx3E0
これからという所で……なんてことを……

7名無しさん:2014/09/16(火) 12:51:03 ID:CRSDiOFs0
最初のわんわんおに襲撃する所がわからねえ
一体どこを回るんだ…

8作者 ◆pA8Bpf.Qvk:2014/09/16(火) 23:19:57 ID:Fe6G8h3o0
変数一桁打ち間違えた結果セーブデータの容量がヤバイ事になっていたので早めに修正しました
誠に恐れ入りますが全Mapデータ弄っての本体更新となる為ニューゲームからのスタートとなります
申し訳ございません
☆アップローダ★
作品提出用(url貼れんかった‥‥
★PASS☆
2525

>>6
すんません、最後まで静かなゲームとなってしまいました。

>>7
ヒントとして注目すべき箇所は看板と焚き火のエリアに落ちてるメモです。
ただしミスリードと思えるメモもそのエリアに落ちてます。
気をつけて!

9名無しさん:2014/09/17(水) 13:14:20 ID:iZ99r1M60
ダウンロードできる最新版にファイルの欠落があるっぽい?
char1が開けないとかなんとか出て起動できなかった
旧verだと動いたので旧verに全部のファイルを上書きすると起動できた

これから遊びます楽しみ!

10名無しさん:2014/09/17(水) 13:26:54 ID:iZ99r1M60
あれ…ゲーム開始直後はじめて移動できるようになるとこで
右キー以外効かずに、右キーを押すたびメニューが開くようになってる

11名無しさん:2014/09/17(水) 16:09:25 ID:5CjFQbEM0
起動したらなんかchrr1とか言ってたから
chr1をコピペしてchrr1を作ったけどコレでダイジョブなのかな?
森のなかで犬に食われて続けてます(´・ω・`)

12名無しさん:2014/09/17(水) 16:12:48 ID:26NRrHvE0
>>10
俺もなったけど、よく見たらこれ2003だった

13作者 ◆pA8Bpf.Qvk:2014/09/17(水) 20:05:45 ID:uTMAzRmk0
とりあえず起動できるようパッチ作りました。
たびたびすいません。
★URL☆
ttp://ux.getuploader.com/viprpg2014summerP/download/62/pb21a.zip
☆PASS★
2525

>>9
>>11
使ってないと思ったホコグラ消したら乗り物の部分で引っかかっちゃってました。
申し訳ないです
ゲーム部分に差異は無いのでこのままプレイしても大丈夫です。

>>10
>>12
2003でいろいろごめんなさい‥‥
←キーでメニュー開くとか2000と2003との間に一体どのような仕様変更なされたんでしょうね‥‥
僕も少し気になります。

ちなみにリードミーに書き忘れた内容ですが、
方向キーを少しずつ押すことでゆっくり歩くことが出来ます。
足音を抑えられるので、敵に先制攻撃を仕掛けるときにベンリです。

14名無しさん:2014/09/17(水) 20:48:24 ID:5CjFQbEM0
>>13
レスどもです、このままプレイします(´∀`*)

15名無しさん:2014/09/19(金) 11:34:36 ID:ahPw00hE0
気配を探るも何も、いきなり犬が出てきて食われて終わる
そもそもライト付けないと犬がいるかどうかも分からないんだけどどうなのこれ

16作者 ◆pA8Bpf.Qvk:2014/09/19(金) 18:13:48 ID:holQOWvc0
>>15
Uターンでこっちに振り向く敵をやり過ごすため、ライトを消してじっとすることが必要になる場面もあるのですが、
大体はかすかな足音を頼りに索敵するしかないので、今思うとかなりムチャな要求をしたと反省あるのみです。
申し訳ありません

ライトを消すことで画面上の敵の位置が表示されるパッチを作りました。
パッチを当てると難易度が著しく低下する恐れがあるため、犬が煩わしいと感じた方のみご活用できればと思います。
★URL☆
ttp://ux.getuploader.com/viprpg2014summerP/download/63/pb22.zip
☆PASS★
2525

17名無しさん:2014/09/19(金) 19:35:03 ID:cxwtS0f60
ポケットライトを取った後どうすればいいのかさっぱり分かりません。
ナイフが取れる辺りのエリアに行けばいいと思うのですが、
そこをどう抜ければいいのかもさっぱりです。

18作者 ◆pA8Bpf.Qvk:2014/09/19(金) 23:04:52 ID:RW5SEMk.0
>>17
>>8の下あたりにヒントが書いてありますが
もう少し突っ込んだヒントだと下の画像のようになります
ttp://s2.gazo.cc/up/25144.png
(一応外部サイトです)





画像の通り、石像の向こうへ行く前にいくつか調べ物をする必要があります
ちなみに木は全部で五本です、がんばって!

19名無しさん:2014/09/20(土) 01:02:50 ID:cxwtS0f60
やった!クリア……って、ここでおわるのかよ!!
ピクチャを使った演出(導入の部分や、ライトなど)や、
紙切れや死体を調べた時のメッセージが
没入感を高めていて良いと思いました。
この後の展開がどうなるのか気になります!

ただ、立て札のヒントが難解だと思いました。
特に『回る』という表現が色んな解釈ができてややこしく、
間違った解釈を試しては犬に殺され…の繰り返しでかなりきつかったです。

20作者 ◆pA8Bpf.Qvk:2014/09/23(火) 20:24:26 ID:6mNJ4QyQ0
>>19
導入の部分ホントしんどかったので、このように評価いただき報われたなーと思いました。
立て札のヒントなんですが『曲がる』という字が頭からずり抜けてたので
『回る』というややこしい表現になってました、すみません。

回るといえば主人公が後ろに振り返るときそのまま反転せず右回転します。
動きにメリハリを加えるためにそういう仕様にしたのですが
今思えば無駄なモーションかなって‥‥思ったりしますね。


あらめましてプレイした皆様方、ありがとうございます。
レスが落ち着いたようなので一区切りの更新パッチです。
次の更新は未定ですが、もう少し先へ進めるようにするか迷ってたりします。
☆URL★
ttp://ux.getuploader.com/viprpg2014summerP/download/69/pb22a.zip
★PASS☆
2525

21名無しさん:2014/10/05(日) 17:44:10 ID:KdIRndsM0
ようやっと迷いの森を抜けて、製作分まで終わった。
更新分の立札のテキストで、何とか謎が解けた感じです。
難しかった分、あれ? ひょっとして……と、浮かんだ考えを試して
先に進めた時の快感はかなりのものだった!

絵やマップは自作でしょうか? 独創的なタッチながら、
物語の雰囲気にマッチしているクオリティの高いドットですね。
揺れるライトで息遣いを表現したり、十字キーを押す事で
前に進んでいる感覚を得られる背景写真の演出、
テキストの台詞回しなど、ホラーゲームとして逸脱だと思いました。
個人的には、謎解きや戦闘の難易度をもう少し低めにして、
この雰囲気にドップリ浸れる仕様が良いなあと思った。

原住民の存在など、物語の先も気になります。
首を長くして完成を待たせてもらうぜ!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板