したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

No.18 セイント1・2・3

22名無しさん:2015/05/06(水) 01:29:27 ID:JKxAwYmg0
三本立てというのはお得な感じがしますね。
Ⅰ編はほのぼのとしていましたね〜。ヨジデーとかつけものみたいな懐かしいパロディがあった気がします。Ⅰ擬人化の面々に会うって感じでアニメ的な構成だったと思います!わてりだけ口が悪いのは、古参ならではの風格でしょうか…。
Ⅱ編は結構本格的な探索ゲーでした。こうやってアクションが増えていくのがマリオRPGシリーズみたいで面白い!マップなんかも細かく作ってあって、探索欲を刺激されますねー。棺桶シェイドさんの不敵な笑みが素敵。サニーとかウィッチって略称初めて聞いたのだ…。なんか車みたい。5000Gは気付かなかった!遊び心あって良いですね。もっと寄り道ポイントがあると楽しかったかも。
Ⅲ編はシリアスでしたね。ミニゲームだけでなく、ホワイトハウスなど見るゲとしても凝っていると思いました!
単体Ⅲ魔法連合は熱いですね〜。ちょっと無骨な感じがステキ。どんどんキャラが加勢するのももしもシリーズならでは。先導部隊の戦車を蹴散らすシーンはギャグっぽくてクスッとしました。こういうの好きw
それからオペレートしたシェイドⅢがいい味出してましたね。テンパってる様子とか可愛かったw
えええっ…これで終わりか…!ファイアⅢとセイントⅢの活躍には敬礼せざるを得ません…。何だかモンスターファームのアニメ版を思い出しました。熱くて悲しい、良い話だったと思います。
作者さんの様々なカラーが魅力、同じ作者とは思えないほどバラエティに富んでいました。ほのぼの・繊細・大胆とまったくカラーが違った三度美味しい良い作品だったと思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板