[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
No.2 HYDRANGEA -水の容器-
1
:
管理人★
:2014/07/05(土) 14:58:57 ID:???0
作品の感想はこちらにどうぞ。
2
:
名無しさん
:2014/07/05(土) 17:52:13 ID:9b1wyvVU0
罰金6000円?
甘い甘い
そういえば!俺なんかこのあいだ左折禁止で7000円の罰金くらったぜ
ぶっとびー
3
:
名無しさん
:2014/07/08(火) 20:12:55 ID:2Pr9YLAc0
どこを縦読みですか!
4
:
名無しさん
:2014/07/15(火) 16:45:58 ID:2UPTGC9k0
池田さんの作品は、難しい本を読んでいるような文章の濃さと独特のストーリーが好きです。
今年も楽しみにしています。
寅松 洋三
5
:
名無しさん
:2014/08/08(金) 19:46:48 ID:MjFTfFoU0
池田さんの紙芝居が早く見たいです。
ラブストーリーっぽくて期待大ですね!!!
6
:
名無しさん
:2014/08/16(土) 04:47:29 ID:chp.4NqI0
没ED酷すぎるwww感動を返してwwww
7
:
名無しさん
:2014/08/16(土) 11:12:27 ID:yQNlsMJg0
見たよ、過去作でもIKD828とか使ってたけど
この数字にこだわりが?
8
:
名無しさん
:2014/08/16(土) 14:53:57 ID:a.lXwA9A0
とっても切なかったです。
カネスもリンクスも可愛くてむぎゅーってした後美味しいご飯をたくさん食べさせあげたくなりました。
でも没エンディングの方がもっと無常感が出て切なかったなぁと思いました。
9
:
名無しさん
:2014/08/16(土) 15:37:45 ID:PPIS/AKo0
3時間くらいかかったけど一気にプレイできました
内容もさることながら、それに合わせた選曲もよかったです
物語に全体的に漂う儚さが素敵でした
10
:
名無しさん
:2014/08/16(土) 16:14:51 ID:S4dKTHok0
面白かったです
王道スコール×リノア型ラブストーリーですね
キャラが立っていて全体的に飽きません
ただ読むゲではあまり長い戦闘シーンを入れるとだれますね
日常と戦いの対比が鮮明で素晴らしい
この対比は少し前から意識的に取り入れているようですが、今作で成就した感があります
ブレイクマン辺りの小ネタも最近は違和感がありましたが、今作ではそれも日常として溶け込んで
いるあたりが池田節だと思いました
ただ正規エンディングは少し展開が急過ぎると思いました
カネス(若しくは二人)が絶望に至る過程にはもう少し伏線などが必要だったのではないでしょうか
僕は断然没エンディング派です
後はレオが哀れでしたね
総括すると後半からラストにかけてもっと大マンの活躍を増やして欲しかったです
11
:
名無しさん
:2014/08/16(土) 20:24:21 ID:3jaWy./Q0
ラーメンに卵子犯されるところがよかった
12
:
名無しさん
:2014/08/16(土) 22:41:56 ID:7zVaR7IQ0
切ないですね……現実は無常ですなぁ。
水の容器がタイトルだしアクエリアスがなんかしてくれると思ったらそんなことはなかったw
没エンディングはあれはあれで切ないですわwww
13
:
名無しさん
:2014/08/17(日) 19:50:33 ID:vBOXh2W20
うーん、虚無い。
この何とも筆舌に尽くしがたい読後感……
三人の制作者の着想と構想と創造が入り混じって
すごいものが出来上がったと思います
本当に雨粒が空中分解しながら地面に着水する瞬間までの
一瞬の煌めきのような物語でした
でも没エンドがひどすぎるよ!!!!!!
クソモードとかどいひーとかってレベルじゃないよ!!!!!!
そりゃ全力で制止するよ!!!!!!
14
:
名無しさん
:2014/08/18(月) 00:22:19 ID:.3QL3o.Q0
面白かった。
ただ最後に2人(特にカネス)がすぐ諦めちゃうのがね…。何かもっと理由が欲しかった。
15
:
名無しさん
:2014/08/20(水) 01:24:21 ID:mYIw2Esg0
ロボコップは35位に格上げですね・・・。悲しいなあ。
16
:
名無しさん
:2014/08/23(土) 00:07:58 ID:Opz02CLI0
二人の経緯を見続けたからこそ、最期の二人が辛いですね。
もしも、もっと早く覚悟が決まっていたならば、また別の未来もあったかもしれませんね…
そして、没エンドはどうしてこうなった。
17
:
名無しさん
:2014/08/23(土) 17:38:38 ID:JKxAwYmg0
ピクチャと顔倉を使った戦闘シーンは相変わらず見ごたえがありました。
今回は終始紙芝居だった所から、ブレイクマンのドライブバトルのシーン、リンクスと追いかけっこするシーンなどところどころに差し込まれる日常などの斬新な切り口が見れ、静を動のバランスが取れていたと思います。
前半の食事シーンを使ってキャラを一挙に紹介する、中盤のダイソン・ラーメンなどのカオスな食事シーン?、カネスが揺れ動いていく原因の一つになる無人島の食事シーンなど、日常シーンの中でも食事シーンがこの作品の中核となっていたと思います。
非日常は日常が差し込まれるからこそ光ると思い、この使い方は秀逸だと思いました
・サブキャラ
被り物のアリエスちゃんと無口なサジタリウスさんが良いキャラしていました。
リブラのおじちゃんの指ならしてクエイクがかっこよすぎる!!
大マンも登場してクスッとさせられる。RTPの髭のおじさん達の役柄にこだわりを感じる。
・メインキャラ
カネスが徐々に暖かくなっていく過程が丁寧に描かれており、特に終盤は素晴らしいの一言。
リンクスというキャラクターが非常に女性らしく描かれており、仕草や言葉遣いなどの端々の部分からそれを強く感じた。衣服を通した女性観と「破れれば終わりよ」の男性観の対比は使い方が上手いなと感じた。
カネスは「強い」と同時に「弱さ」を持つ、リンクスは「守られる」けど「守る」
支えあう、受容する愛こそが雨とあじさい。あじさいは雨を支える受け皿なんだなと思った。
「ハイドランジア」は非常に納得の行くタイトルで、ゲームが終わった後に意味を思わず調べてしまったほど、このゲームは印象に残りました。
カネスは強い男性だと思ったら弱かった、リンクスは強い女性だと思ったら強かった。
リンクスは第一印象と変化が無かったので弱い女性にしても良かったんじゃないかなと言うのは個人的な意見。
・ストーリー
戦争物といえば「皆死ぬ」ストーリーが王道ですが、何処に行ったか分からない人もいれば生き残って日常の世界に帰る人もいる…という非常に現実的で味わい深いものとなっています。「アラ」という男の存在がこの話に深みを足すスパイスになっていたのではないでしょうか。
ストーリーのインパクトには欠けるかもしれませんが、「リアルさ」を前面に出した完成度が高い人間ドラマに仕上がっていると思いました。
エンディングは映画を見た〜!という感覚に浸れ、あじさいを連想させられる美しい遠景でオサレ。テーマと相まって余韻も素晴らしいです…!
没EDは作者さんらしかった。ぶち壊すのも美学です。
まとめると、恋愛ものと戦争ものを上手く融合した秀作だと私は思いました。
面白い作品をありがとうございます。できればまた恋愛ものを作って欲しいです…!!
18
:
名無しさん
:2014/08/24(日) 01:01:35 ID:mYIw2Esg0
面白かったと思う反面、作品としてはどうなんだろう?とも思う。
強キャラ同士のラブストーリーって形はすごくありふれていて、
外堀の埋め損ねのせいかストンと落ちてこない感じが残る。
カネスが最後に諦めたことに「えー?」ってなる。なぜあそこで「ダメ」なのか。
もうちょい掘り下げが必要だったのでは。
お話の主役になるべくしてなった二人を主軸にした話よりも、
カネスに恋慕を抱いて諦めずにアタックを続けるも、
後からやってきたリンクスにあっさりお株を奪われたレオちゃんのお話が一番エグくて救いようがなくて、
同じネガティブなオチならレオちゃんを主役にしたほうが面白い話になったんじゃないかと思う。
結ばれるべくして結ばれる二人よりも、ずっとリアルで感情移入もしやすいはず。
私はそっちのほうが見たいと思った。あるいは意味深なことを言ってたクエイクさん(劇中名は忘れた)。
19
:
名無しさん
:2014/08/24(日) 14:40:38 ID:v.KDfYiM0
没EDが没でよかったと心底思いましたまる
20
:
名無しさん
:2014/08/24(日) 21:57:28 ID:qvOolGO60
青の国の刺客は傭兵三人しか居ないのかとか
追われてている身で海とか買い物とかのシーンは浮いているなとか
ケネスとリンクスが良い関係になっていく中でも死んでいく部下達はほとんど触れられずマジで捨て駒やないかと
読んでて色々と疑問に思ったりもしたが、読み終えてみれば色々と計算されているんだなと
共同制作という形から普段見ない恋愛的な作風に
いつものカオス極まりない要素が加えられて謎の化学反応を起こしていたように思う
結果として単純に幸福でない終わりになっていたが、それが読後感を感じる内容になってた
あと没エンドを封印させたなおりん氏は英断だったと思います
21
:
名無しさん
:2014/09/01(月) 16:11:19 ID:itUy2KTE0
最後の展開には唐突感も否めないけれど
そういう刹那的な行動に走ってしまうところが
逆に人間らしさを得たということでもあるのかなとは思った
22
:
名無しさん
:2014/09/11(木) 00:12:19 ID:iq9T6b2s0
組織や集団が複数あってというところあたりで
登場人物が色々居ることはわかった
ただそれぞれの人生が強く結びつき
絡むところまでまだ読んでない
秘密結社ぽいのとか
殺伐としてそうなのとか
いいよね
23
:
名無しさん
:2014/09/23(火) 21:09:22 ID:ZdJkjFy60
最初はまたスパイものかなと思って始めたが人間ドラマだったりラブストーリーが濃くて驚いた。
リンクスちゃんかわいかったです。
24
:
名無しさん
:2014/09/23(火) 23:40:27 ID:0UslXWHM0
いつもながら疾走感が最高
魅力的なキャラがバカスコ死んでく無情っぷりも気持ちいい
ノビタニアン3人集が今回幸せそうでよかった。
あと、昔ちょっと出たランボーがまさかの再出演で個人的に嬉しい。
25
:
名無しさん
:2014/09/24(水) 06:57:33 ID:vl87EBMU0
後味の悪さは没EDが水に流してくれました……
まさかタイトルはこれの暗示か!?
容器に溜めた水で一気に流すと言うこのうーん違うか
やるならガチとか言いつつ仕事で遊んだりするパラライズは何だったんでしょう
全体的にメンヘラが多いよね、環境は悪そうだから当然なんだけど
戦闘的恋愛的ギャグ的な面でとても楽しめました、面白かったです
26
:
名無しさん
:2014/09/24(水) 08:37:42 ID:ZdJkjFy60
水の容器というんだからアクエリアス(水瓶座)が絡んでくるのかなと思ったらあっさり死んだ。
ミスリードに使うとしてもレオと名前逆にしておいたほうがよかったんじゃないかと思う。
27
:
名無しさん
:2014/09/30(火) 19:41:30 ID:CjEdhc7o0
池田氏の男性的な力強さと
お茶氏の女性的な繊細さが
合わさっていた気がする。俺は好きだよ。
愛だね
28
:
名無しさん
:2014/09/30(火) 23:57:40 ID:kbVIH/UU0
番外編どうして没になったの?(真顔)
29
:
名無しさん
:2014/10/20(月) 23:30:44 ID:KdIRndsM0
今更ながら感想を書かせて頂きます。いやあ、面白かった!
始めた頃はキャラや固有名詞が多くて、読むのが大変かなと思いましたが
キャラは個性豊かですし、用語も分かり易くてすんなり頭に入りました。
二つの国の資源の奪い合い、というスケールの大きな話ながらも、
メインとなるのは不器用な男と女の恋愛物という、シンプルな構成だったからでしょうか。
それぞれのキャラが魅力的でしたねえ。
特に8人の部下が良い味出してて好きでした。中でも気に入ってるのは、
バルゴさん、ジェミニちゃん、レオちゃんかなあ。
バルゴさんは、こういう頼りになりそうなオカマキャラが好みで。
ジェミニちゃんはいちいち拍手する癖がウザかわいかったですw
レオちゃんは最初そうでもなかったんですが、読み進めてく内にその
報われない感じに同情してしまって、妙に感情移入してしまいました。
反面、カネスさんにはレオちゃんを含め、もうちょい仲間達に気を使ってあげて!
という感情がどうしても付き纏ってしまいました。
カネスさんの異常性を表現する為というのも分かりますが。
仲間が犠牲になった分も含めて、一生懸命生きようとして欲しかったなあ。
顔グラや遠景、ピクチャを使った表現は見てて楽しかったですね。
パラライズが出て来る度に顔面パンチの顔グラ+吹っ飛んで星になるコンボが大好きですw
最後、カネスとリンクスの追いかけっこのシーンで使われた、大きな月が映るピクチャは
二人の掛け合いも相まって、本当に綺麗だなあと感じました。
ところどころ出て来る版権のサブキャラ達も楽しかったですねw
ノビタニアン達三人組が本当に楽しそう。
せめて彼らだけは、戦争と関係なく幸せに暮らしていってほしいと思いますね。
そしてブレイクマンを敵の三人目と睨んだのは自分だけでは無いと思いたい。
長くなりましたが、本当に一本の映画を見ている様な満足感があって楽しかったです。
次の作品にも期待しています。
30
:
名無しさん
:2017/11/08(水) 22:25:46 ID:g1o2mnGI0
面白かったけど最後は諦めず走り続けてほしかったなぁ…
死んじゃっても結局また同じような存在が生まれそうな世界だし
でも没エンドは生きてても結局クソやでみたいな…そういう深いメッセージなんでしょうか…(絶対違う)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板