したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

仮設スレッド

772cWo-Anne666:2025/03/11(火) 03:01:13

東日本大震災から14年、被災地には未だ「帰りたくても帰れない」実情が御座います。
例えば、福島県浪江町津島地区は14年前の3月11日に東電福島第一原発事故により
住民は避難を余儀無くされましたが、現在までに同地区内で避難指示が解除されたのは
僅か1.6%に止まり、残りの98.4%が現在に至るまで所謂「帰還困難区域」に御座います。
そもそもが地震大国であり、取り分け海沿いの地域は常に津波の危険に晒される日本に於いて
「原発を安全に運用」など、まやかし以外の何モノでも御座いません。
原発推進勢力には「保守」を自認する思想的に右寄りな方々が多数いらっしゃいますが、
個人的には保守右翼こそテメェ様方の愛する郷土が汚染されるリスクを伴う原発に
反対した方が宜しいのではと思ったりも致しますが、結局「古き」に拘る余り
後ろばかり、今ばかりを見て未来への展望が無く、何も「新しき」生み出さぬ奴らにとり
「古き」=既得権益を保守したいだけの、まさしく既得権益に縋り付く豚であり
愛する郷土がどぅなろぅと構わない国賊であり反日であり非国民なので御座いまして
「脱☆原発」派の極左のワダグジこそ真の愛國者であり極右中の極右、最右翼に御座います!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板