したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

全ジャンルキャラ最高齢議論スレ

1名無しさん:2015/02/20(金) 21:28:14 ID:j1cR5Fes
一定のルールに沿ってキャラクターの大きさのランキングを決めようというスレです



・1作品から何キャラでもエントリー可能。ただし、テンプレにおいてほぼ差異がない同一作品からの2キャラ以上の参戦は不可。
・ただし戦闘能力は一切考慮せず、年齢のみを比較してランク付けを行う。
・ロボットや機械、幽霊、クローンなどは製造された瞬間、幽霊になった瞬間から年齢を数える。
・転生は基本年齢に含まない。ただし、記憶が継続されてる場合のキャラは転生前の年齢を足してもOK。
・上記以外は基本的にルールは敵役スレ基準
ttp://www39.atwiki.jp/tekiyakusaikyou/pages/66.html

各キャラ用テンプレ

【作品名】
【ジャンル】
【名前】
【属性】
【大きさ】
【長所】
【短所】

210名無しさん:2015/02/24(火) 00:17:20 ID:0eZg2xzc
宇宙の始まりから終わりまで以上生きてる場合って何歳扱いになるんだろう
今だと宇宙の寿命は無限説が有力らしいが

211名無しさん:2015/02/24(火) 00:31:01 ID:CypGqNlo
【作品名】仮面ライダー×仮面ライダー MOVIE大戦フルスロットル
【ジャンル】映画
【名前】葛葉紘汰
【属性】オーバーロードインベス「始まりの男」 元人間
【年齢】22歳
【長所】神
【短所】の格好がコスプレにしか見えない
【備考】鎧武になったのが20歳の10月で、翌年の9月に始まりの男になって別の惑星に移住。
    それから7か月後(翌翌年4月)にコウガネを倒すために地球に戻り、ミッチと協力してこれを撃破しまた帰還
    MOVIE大戦FSは世界観を同じくする『ドライブ』の冬の話でコウガネ撃破後のエピソードなので翌翌年の12月あたり
    よって22歳
    ちなみにドライブに変身する泊進之助は24歳

【作品名】仮面ライダー×仮面ライダー MOVIE大戦アルティメタム
【ジャンル】映画
【名前】如月弦太朗
【属性】高校教師 仮面ライダーフォーゼ
【年齢】23歳
【長所】弦ちゃんは、天ノ川学園高校の先生になったよ。すご〜い!!
【短所】高校時代は期末で4点取ってた
【備考】多分全媒体で最年長なのでここから参戦。

【作品名】仮面ライダーBLACK RX
【ジャンル】特撮番組
【名前】クライシス皇帝
【属性】怪魔界の皇帝
【年齢】1000歳
【長所】ラスボス
【短所】50億人の人民を巻き添えにして自爆した最低の君主
【備考】1000年前に出現した、とあるためピッタリ1000歳でよかろう

キン肉マンで最年長はゴールドマンだっけ?

212名無しさん:2015/02/24(火) 00:31:36 ID:3ZimoLaU
とりあえず137億歳よりは上って扱いになるんじゃないの

213名無しさん:2015/02/24(火) 00:32:10 ID:3ZimoLaU
>>212>>210宛て

214名無しさん:2015/02/24(火) 01:21:27 ID:CypGqNlo
ちゃちゃっとライダー組考察

>レディリー・タングロード=クライシス皇帝

>ジャイ子=如月弦太朗>葛葉紘汰>門矢士


おやすみなさい

215名無しさん:2015/02/24(火) 01:30:31 ID:pzDvolGo
【作品名】封神演義
【ジャンル】漫画
【名前】妲己
【属性】狐の仙女
【年齢】1700歳
【長所】なんだかんだで最終的には目的を見事に達成
【短所】メタ発言が多い、主人公らからすると倒せずじまい
【備考】第166回にて「妲己年表」という妲己についての年表を現したコマがあり、
     終了時からみておよそ1700年前の出来事が書かれてるのでその頃から最終回まで生きている

216名無しさん:2015/02/24(火) 02:24:14 ID:X2V5CHlE
【作品名】スレイヤーズ
【ジャンル】ラノベ
【名前】シャブラニグドゥ
【属性】赤眼の魔王
【年齢】5003歳以上
【長所】世界誕生時から恐らく生きている
【短所】現代ではないのでどれぐらい経ってるかが不明
【備考】具体的にわかる数字が5000年前の神魔戦争
     それが語られてから最終巻まで最低でも3年は経過しているので5003歳以上

【作品名】スレイヤーズ
【ジャンル】ラノベ
【名前】ゼロス
【属性】獣神官
【年齢】1003歳以上
【長所】ドラゴンスレイヤーとかいう格好いい異名
【短所】後ろ姿がごきぶり似(リナ談)
【備考】1000年前の降魔戦争で黄金竜を一人で絶滅寸前まで追い込んだ
     それが語られてから最終巻まで最低でも3年は経過しているので1003歳以上

217名無しさん:2015/02/24(火) 03:38:41 ID:WEi0V6io
主人公のリナも出してやったらいいのに
あいついくつだっけ?

218名無しさん:2015/02/24(火) 03:44:40 ID:F3qDmp.M
>>191
国を擬人化した漫画
まあ艦これや刀剣乱舞みたいなもんだと思っていいよ
擬人化した国が史実の出来事をそのまま再現してる漫画
生まれた年とかも史実に忠実なキャラもいる

219名無しさん:2015/02/24(火) 11:55:49 ID:Dj97vQIQ
一つルール提案
ゲームのシステム上無限に年月を重ねることができてしまう(昼夜システムがある場合など)とき、全てのイベントを終えるのに必要な最低値を出すというのはどうだろう

220名無しさん:2015/02/24(火) 12:59:25 ID:CypGqNlo
魔族組考察

>獅子目言彦>シャブラニグドゥ>リァノーン

>ヴァン・ホーエンハイム>妲己ちゃん>獣神官ゼロス>八雲紫

あんたってめちゃくちゃジジイだったんだな、ってガウリィの台詞が良く似合う結果に
あ、ところで紫は1200年前には既に生きてたらしいんだけど
参考動画:http://www.nicovideo.jp/watch/sm20331226

221名無しさん:2015/02/24(火) 13:07:24 ID:CypGqNlo
【作品名】ONE PIECE
【ジャンル】漫画
【名前】モンキー・D・ルフィ
【属性】麦わらの一味船長
【年齢】19歳
【長所】打撃、電気無効
【短所】作者、声優公認のバカ
【備考】2部の状態で参戦

【作品名】トリコ
【ジャンル】グルメ漫画
【名前】トリコ
【属性】美食四天王の一人
【年齢】29歳
【長所】アキレるほど強い
【短所】上には上がいる
【備考】小松が攫われる前に「25歳、オレとタメじゃん」と発言しており、それからグルメ界編の時点で4年が経過したので29歳

【作品名】ジョジョの奇妙な冒険 Part6 ストーンオーシャン
【ジャンル】劇画
【名前】空条承太郎
【属性】スタンド使い
【年齢】41歳
【長所】このスレの例文にも出てる
【短所】バツイチ
【備考】享年

ケンシロウって何歳だっけ

222名無しさん:2015/02/24(火) 13:26:28 ID:CypGqNlo
【作品名】NARUTO
【ジャンル】漫画
【名前】うずまきナルト
【属性】七代目火影
【年齢】29歳以上
【長所】紆余曲折の果てに夢を叶えた
【短所】このテンプレ自体がネタバレのカタマリ
【備考】第4次忍界大戦終了の際に16歳、それから2年経って18歳
    その後とある女性と結婚して子供が二人生まれ、上の方が10歳くらいに見えたため最低値を取って29歳とする

【作品名】BLEACH
【ジャンル】漫画
【名前】黒崎一護
【属性】死神代行
【年齢】18歳と3か月程度
【長所】一個しかない技を限界まで磨き続ける求道者の如きファイティングスピリット
【短所】登場人物が多すぎるせいでしょっちゅう噛ませにされたり単行本数巻に渡り1コマも出番が無かったりいろいろ不遇
【備考】誕生日は7月15日で高3なので17歳
    破面編は高校1年の秋の話で、それから17か月後(1年5か月後)が消失編、その年の冬が千年血戦編
    更に修行で亜空間で数か月(2か月とする)を過ごしたため合計1年7か月+約半年がプラスされて16歳2か月以上+2年1か月以上=18歳3か月以上

【作品名】キン肉マンⅡ世
【ジャンル】漫画
【名前】キン肉スグル
【属性】キン肉星国王
【年齢】54歳
【長所】若い頃は凄かった 若い頃は
【短所】ムチャがたたって54歳にしてヨボヨボに

こうしてみると太公望の72歳がずば抜けてジジイだな

223名無しさん:2015/02/24(火) 13:39:15 ID:CypGqNlo
位置はこうかな

>のび太>キン肉スグル>コルネリウス・アルバ

>範馬勇次郎>空条承太郎>ショッカーグリード

>アムロ・レイ=うずまきナルト=トリコ

>野原しんのすけ=モンキー・D・ルフィ>平賀才人>黒崎一護>剣鉄也


ところで神裂さんは18ですって名乗ったのが9月で、最後に登場したのが冬になってからだからもう少し端数足せないかな

224名無しさん:2015/02/24(火) 13:47:59 ID:CypGqNlo
しんのすけ(アニメ)修正…と基準になるテンプレも追加w

【作品名】映画クレヨンしんちゃん 超時空! 嵐を呼ぶオラの花嫁
【ジャンル】アニメ映画
【名前】野原しんのすけ(アニメ)
【属性】伝説のヒーロー
【年齢】25歳以上
【長所】若者の人間離れ
【短所】顔がはっきり描かれてない まあそっちの方がファンとしては嬉しいが
【備考】未来の世界のしんのすけ。この時代では妹のひまわりが20歳くらいになっていた(外見から類推)ので、ひまより5歳上のしんのすけもこのくらいの年齢はあるか

【作品名】クレヨンしんちゃんゲームブックシリーズ
【ジャンル】ゲームブック絵本
【名前】野原しんのすけ(基準)
【属性】嵐を呼ぶ園児
【年齢】5歳
【長所】よく5歳児とは思えない行動をする
【短所】最近下ネタやらなくなった
【備考】本作は原作、アニメ共にパラレル設定なのでこれなら問題あるまい

225名無しさん:2015/02/24(火) 16:18:29 ID:CypGqNlo
禁書組ちょっこし端数足し

【名前】上条当麻
【年齢】15歳と10カ月以上
【備考】水瓶座の高1。最新エピソードは冬の話なので15歳10か月以上。

【名前】御坂美琴
【年齢】14歳7か月以上
【備考】5月2日生れ。最新エピソードは冬の話なので14歳7か月以上。

【名前】ステイル・マグヌス
【年齢】14歳3か月以上
【備考】8月半ばが舞台の1巻で14歳であることが判明したため冬が舞台の最新エピソードでは最低でも14歳3か月以上

【名前】神裂火織
【年齢】18歳2か月以上
【備考】9月が舞台の11巻で18歳だと語っているため冬が舞台の最新エピソードでは最低でも18歳2か月以上

【名前】月詠子萌
【年齢】23歳9か月以上
【備考】(前略)最新エピソードで冬が舞台なので+9か月

最早チキンレースだな

226名無しさん:2015/02/24(火) 17:58:54 ID:OmvYer1I
上条さんって新約でループしてたけどその分足せるような描写なかったっけ
一緒にいた時間云々の台詞はあっても肉体年齢変わったように見えないしそもそも採用できないのかな

227名無しさん:2015/02/24(火) 18:22:26 ID:Czcusf5U
>>220
設定本漁って確認した

【作品名】東方project
【ジャンル】弾幕STG、格闘ゲーム、漫画、小説etc
【名前】八雲紫
【属性】妖怪
【年齢】1200歳以上
【長所】幻想郷ができるきっかけになった大妖怪
【短所】幻想郷にはこれと同じくらいの年寄りが沢山いる、寧ろあの中でこの年齢は若々しく感じる
【備考】1200年以上前の幻想郷縁起にて存在を確認されているので1200歳以上

ついでにこっちも
【作品名】東方project
【ジャンル】弾幕STG、格闘ゲーム、漫画、小説etc
【名前】西行寺幽々子
【属性】冥界の管理人 兼 亡霊のお嬢様
【年齢】1000歳以上
【長所】最近は能力でぽんぽん人を殺さなくなったらしい
【短所】そのかわり毒殺に目覚めた
【備考】1000年以上前の月の民との戦争に関わっていたらしいので1000歳以上

【作品名】東方project
【ジャンル】弾幕STG、格闘ゲーム、漫画、小説etc
【名前】藤原妹紅
【属性】迷いの竹林に住む不老不死の少女
【年齢】1300歳以上
【長所】不老不死
【短所】不死になってから300年位死ぬほど後悔したよ。まあ死ねないんだけどね
【備考】儚月抄にて「不死になってからもう千三百年くらい経つのだろうか」と言われてるので1300歳以上

>>221
北斗の拳 SPECIAL
って設定本にケンシロウの年齢が載ってるらしい
けど俺はその設定本持ってないからなんとも言えない
ケンシロウ出したいならヤフオクとかで出品されてるから買ってみたら?

228名無しさん:2015/02/24(火) 18:27:10 ID:S15azm12
>>226
禁書はよく知らんがループ全ての記憶が継続されてるのなら付け足せる

229名無しさん:2015/02/24(火) 18:27:32 ID:CypGqNlo
一斉考察

>高町なのは=野原しんのすけ(アニメ)

>田所>月詠子萌>ジャイ子

>黒崎一護>神裂火織>剣鉄也

>タカヤ・ノリコ>上条当麻>渚カヲル>御坂美琴≧ステイル・マグヌス>碇シンジ

>はかせ>野原しんのすけ(基準)>鳴護アリサ

230名無しさん:2015/02/24(火) 18:30:45 ID:CypGqNlo
東方組も纏めてやっちゃおう

>ヴァン・ホーエンハイム>藤原妹紅>八雲紫>西行寺幽々子=レディリー=クライシス皇帝

幽々子は紫と違って幽霊になった途端に知性がありそうだからとりあえず1000歳組と一緒に並べた
こいつらの名前が一発変換できるのがすごいな

231名無しさん:2015/02/24(火) 18:37:59 ID:CypGqNlo
あ、ごめんゼロス入れるの忘れてた

>ホーエンハイム>妲己>妹紅>紫>ゼロス>幽々子

こうだわ

232名無しさん:2015/02/24(火) 18:41:20 ID:MXk1LnYw
【作品名】ヱヴァンゲリヲン新劇場版
【ジャンル】映画
【名前】葛城ミサト(新劇場版)
【属性】反ネルフ組織ヴィレの幹部
【年齢】43歳
【長所】艦長になった
【短所】あなたはもう何もしないで

【作品名】ヱヴァンゲリヲン新劇場版
【ジャンル】映画
【名前】式波・アスカ・ラングレー
【属性】反ネルフ組織ヴィレの幹部
【年齢】28歳
【長所】外見年齢は14歳のまま、旧に比べて打ち解けやすくなった
【短所】28歳のババァになった

233名無しさん:2015/02/24(火) 18:58:27 ID:CypGqNlo
【作品名】家庭教師ヒットマンREBORN!
【ジャンル】漫画
【名前】ランボ
【属性】ボンゴレリング雷の守護者
【年齢】26歳4か月22日
【長所】11年前の15歳の時点で滅茶苦茶アダルティック
【短所】ぶち殺して座布団にしたいマフィアランキングのランカーだった
【備考】5月28日生まれで、20年後ランボが登場したのは雷の守護者決定戦
     これはツナが中2の秋、10月20日に開催されてる
     ランボが登場したのがツナが中1の7月だったので、この時「現在の」ランボは6歳4か月22日
     これに20年プラスして26歳4か月22日
     日付は『家庭教師ヒットマンREBORN!vongola77』参照


リボーンはほぼ全員10年後の状態で出すことになるんだろうなー

234名無しさん:2015/02/24(火) 19:07:55 ID:CypGqNlo
【作品名】仮面ライダー
【ジャンル】特撮番組
【名前】ブラック将軍
【属性】ゲルショッカー最高幹部 改造人間
【年齢】95歳以上
【長所】ヒルカメレオンは結構強い
【短所】ゲルショッカーの掟は厳しすぎ
【備考】帝政ロシアの将軍という設定であり、没年は1972年 ロシア革命は1971年だからロシアを追われたのから55年
    どんな天才でも40を越えない限りロシア帝国軍で将軍になるのは無理だろうから最低でも95歳程度
    実際はもっとジジイな可能性が高い
    ちなみにライダーカードには「ロシア帝国の将軍だった時、降参してきた敵を嬲り殺しにするのが趣味だった」とある

235名無しさん:2015/02/24(火) 19:20:03 ID:CypGqNlo
【作品名】家庭教師ヒットマンREBORN!
【ジャンル】漫画
【名前】沢田綱吉
【属性】ボンゴレⅩ世
【年齢】24歳
【長所】髪型はともかく凄いイケメン
【短所】実は公式で一回も主人公と呼ばれておらずワトソンポジションにいるのはあまり知られていない
【備考】現在(14歳の誕生日を迎えた直後)の綱吉が10年後に飛んだのが10月28日
    この数日前に「もうすぐ一番可能性に満ちていた頃の俺が来る」と発言しているシーンがあるのでこの状態で参戦

アルコバレーノどもは結局何歳なんだろうか…。

236名無しさん:2015/02/24(火) 23:01:12 ID:9dQzCZls
【作品名】ジョジョの奇妙な冒険 第1部
【ジャンル】漫画
【名前】ジョナサン・ジョースター
【属性】波紋使い
【年齢】20歳
【長所】歴代ジョジョ主人公の中では唯一まともな人格者
【短所】ディオに体を乗っ取られる
【備考1】ジョナサンは1868年4月4日に誕生し、第1部終了時である1889年2月7日に死亡。
     つまり、この時点でのジョナサンの年齢は20歳(もうちょっと生きてたら21歳になってたけど)。
【備考2】上記の時系列の設定については「JOJO 6251 [荒木飛呂彦の世界]」で掲載されている年表を参考。


【作品名】ジョジョの奇妙な冒険 第3部
【ジャンル】漫画
【名前】DIO
【属性】吸血鬼/スタンド使い
【年齢】120歳
【長所】不老不死による長寿
【短所】この年齢の殆どが海底で過ごしている
【備考1】第1部でのジョナサンとディオは同い年と言われている。ジョナサンは1868年4月4日に誕生し、第1部終了時である1889年2月7日に死亡。
     つまり、この時点でのジョナサンの年齢は20歳(もうちょっと生きてたら21歳になってたけど)であり、
     第1部終了時にはディオも20歳ということになる。
     そこからちょうど百年経ったと言われてるのが第3部の舞台なのでDIOは120歳ということになる。
【備考2】上記の時系列の設定については「JOJO 6251 [荒木飛呂彦の世界]」で掲載されている年表を参考。


【作品名】ジョジョの奇妙な冒険 第2部
【ジャンル】漫画
【名前】カーズ
【属性】柱の男
【年齢】101939歳
【長所】ジョジョのキャラではおそらく最年長
【短所】第6部まで(それどころか第8部までも)生存してる可能性が高いが、生存確認できるのが第2部までしかない
【備考1】紀元前100000頃に誕生し、西暦1939年にまで生存確認できるので100000+1939で101939歳。
【備考2】上記の時系列の設定については「JOJO 6251 [荒木飛呂彦の世界]」で掲載されている年表を参考。

【作品名】ジョジョの奇妙な冒険 第2部
【ジャンル】漫画
【名前】ワムウ
【属性】柱の男
【年齢】11939歳
【長所】ジョセフと互いに敬意を表する戦いを繰り広げた
【短所】その直後のカーズの急な小物化で台無しに
【備考1】紀元前10000頃に誕生し、西暦1939年に死亡したので10000+1939で11939歳。
【備考2】上記の時系列の設定については「JOJO 6251 [荒木飛呂彦の世界]」で掲載されている年表を参考。



【作品名】ジョジョの奇妙な冒険 第4部
【ジャンル】漫画
【名前】ジョセフ・ジョースター
【属性】スタンド使い
【年齢】79歳
【長所】前の老いぼれの頃でも子供残せる元気はあった模様
【短所】この年になると流石にボケの進行が酷くなってる
【備考】作中で承太郎から79歳だと語られている

【作品名】ジョジョの奇妙な冒険 第4部
【ジャンル】漫画
【名前】東方仗助
【属性】スタンド使い
【年齢】16歳
【長所】見た目によらず礼儀正しくて優しい不良
【短所】頭がサザエさんみたい
【備考1】1983年生まれなので、第4部の1999年の時点では16歳。
【備考2】上記の時系列の設定については「JOJO 6251 [荒木飛呂彦の世界]」で掲載されている年表を参考。

237名無しさん:2015/02/24(火) 23:12:51 ID:RRwh3NdA
>【長所】歴代ジョジョ主人公の中では唯一まともな人格者

酷いけどその通り過ぎて笑った

238名無しさん:2015/02/25(水) 00:40:30 ID:QoY93Hfo
>>218
そういうことを言ってるわけじゃないんだが
例えば艦これは築造から現代までの期間が年齢ってことにはならんだろうし
アニメに至っては完全に年齢不詳だ

生年月日と作中の西暦がわかるものならそのまま数えればいいだろうけど

239名無しさん:2015/02/25(水) 00:56:18 ID:fZ1P8DF.
【作品名】ドラゴンボールゼノバース
【ジャンル】ゲーム
【名前】魔神ドミグラ
【属性】魔神
【年齢】7500万歳以上
【長所】7500万年かけて時の狭間から脱出
【短所】直ぐに主人公と悟空にぼこられて努力が水の泡
【備考】7500万年前に時の界王神に負けて時の狭間に閉じ込められたので最低でも7500万歳

240名無しさん:2015/02/25(水) 01:02:29 ID:mQ.LybKo
>>238
横からだけどお前一体何が聞きたいんだよ

241名無しさん:2015/02/25(水) 01:22:12 ID:Flfd0vzU
ごめんランボは1歳逆サバよんでたから25歳4か月22日だわ

242名無しさん:2015/02/25(水) 01:31:26 ID:3Gg30Hcw
国なのか?→そうだよ→そういうことを言いたいわけじゃない

確かに何が言いたいかわけわからんな

243名無しさん:2015/02/25(水) 01:34:24 ID:Flfd0vzU
全員纏めて考察

>破壊神ビルス>破壊神ドミグラ>元祖ラッキーマン

>ケットル星人>カーズ>創世王

>ウルトラセブン>ワムウ>相川始

(ギネスの壁)>DIO>ダーニック

>伊藤惣太>ブラック将軍>太公望>ジョセフ・ジョースター>刹那・F・セイエイ

>範馬勇次郎>葛城ミサト(新劇場版)>空条承太郎

>アムロ・レイ>敷波・アスカ・ラングレー>範馬刃牙>ランボ>高町なのは

>田所=沢田綱吉

>葛葉紘汰>ジョナサン・ジョースター≧門矢士

>タカヤ・ノリコ=東方仗助

244名無しさん:2015/02/25(水) 01:44:00 ID:nOvz3Hxo
>>238
俺もお前が何が言いたいのかわからんが
まず艦これは国と違って現存するものが皆無だからその例えはおかしいと思うんだが

245名無しさん:2015/02/25(水) 01:48:35 ID:x9XEznqc
>>242
これは>>218は怒っていいと思うわw

246名無しさん:2015/02/25(水) 02:04:15 ID:zA4ynpac
触れちゃいけない人かもしれんが一応>>218に答えると
作中でも現代まで続いてることがわかるよ

247名無しさん:2015/02/25(水) 02:06:03 ID:zA4ynpac
安価ミス
>>238だった
間違えて自分に答えてしまった恥ずかしい

248名無しさん:2015/02/25(水) 02:09:25 ID:mQ.LybKo
>>243
考察乙だがジョナサンは21歳間近で誕生月までわかるから20歳と何ヵ月なのか判明するし
ジョナサン・ジョースター≧門矢士じゃなくてジョナサン・ジョースター>門矢士でいいんじゃないのか?
あとアスカの名前誤字になってるぞ

249名無しさん:2015/02/25(水) 02:17:57 ID:wyvQDTGA
>>242
紛らわしくて申し訳ない
回答としては
>>218で言ってる国と同じ誕生日持ってるってのと
>>246の言ってる劇中時間軸に西暦と概念があるかってのが知りたかった

国かどうかってのは作品の設定とは別にイタリアはイタリアじゃなくて北イタリアと見たところが書いてあったから
イタリアは例外だったりしないかって意味だった

250名無しさん:2015/02/25(水) 02:25:29 ID:dPdxZ.y2
(ID変わってるところは触っちゃいけないところなんだろうか)

251名無しさん:2015/02/25(水) 02:31:38 ID:Vlr4RLxo
>>246>>181の時点でちゃんとあるって言ってるやん

252名無しさん:2015/02/25(水) 02:36:07 ID:wyvQDTGA
>>251
ごめんなさいそこは俺がちゃんと読んでなかった
前の行が日本や中国が誕生した年が史実上不明って話だったから
日本や中国の建国日はわからないけどイタリアは建国日があるって意味に読んでた
マジすいません

253名無しさん:2015/02/25(水) 02:37:48 ID:d2EAQd52
>>250
本人が謝ってるんだから許してやれよ
次にまた同じことしたら通報でいいけど

254名無しさん:2015/02/25(水) 02:43:08 ID:O6FBdFKU
誰とは言わないけども
ID変えても運営からしたら一発でわかるから通報されたらアウトだぞ
故意で変えたかは知らんが

255名無しさん:2015/02/25(水) 03:12:38 ID:wFIHi16Q
【作品名】るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-
【ジャンル】漫画
【名前】比古清十郎
【属性】十三代目飛天御剣流継承者、剣心の師匠
【年齢】43歳
【長所】不老の秘術があるんじゃないかと言われるほど師匠と弟子が揃って若づくり
【短所】直接戦ったことがあんまりない

256名無しさん:2015/02/25(水) 03:56:20 ID:ZwSpBCHs
【作品名】アクエリオンEVOL
【ジャンル】アニメ
【名前】不動ZEN
【属性】総司令
【年齢】2万4千歳
【長所】言ってることは意味不明だが謎の説得力がある
【短所】騒動にきっかけになった一人なのにそれを知りながら黙っていた
【備考】2万4千年前の転生前のアポロニアスの頃から記憶を継続しているようなので

257名無しさん:2015/02/25(水) 04:34:15 ID:1Rdquzm2
【作品名】鋼の錬金術師
【ジャンル】漫画
【名前】エドワード・エルリック
【属性】鋼の錬金術師
【年齢】15歳
【長所】チビと言われ続けたが未来でかなり大柄になった
【短所】よく見ると未来でもアルに背を抜かれてる

最終回の状態の年齢がよくわからないから誰か詳しくて年齢計算できる人がいたら修正しといて

258名無しさん:2015/02/25(水) 08:16:37 ID:3PsNaQGc
もうちょっと長いと思うんで、オティヌス修正


【作品名】とある魔術の禁書目録
【ジャンル】小説
【名前】オティヌス
【属性】魔神
【年齢】宇宙誕生から西暦1997年+約3817351年
【長所】神
【短所】小さくなった
【備考】とある魔術の禁書目録世界において作中宇宙を創造した神
    なので宇宙誕生から1997年(アレイスター=クロウリーの項より)まで生きており
    途中で、数百万(二百万とする)×10032回の世界ループを発生させている
    以下の描写より、一回で過ごした時間は最低でも10分はかかっていると思われる

    ・冤罪により一切の弁解が許されないまま裁判により死刑が決まり実行される世界
    ・何の食べ物も無い山小屋で遭難し、困窮により他の仲間から生きたまま食われる世界
    ・地球が滅亡し、何の当てもないまま脱出カプセルに詰められて宇宙を漂流させられる世界
    ・病院で体が動かない状態で意識だけがハッキリしたまま、自分の葬式までを見せられて火葬まで体験させられる世界
    ・腐葉土に詰められて、体の末端からじわじわ腐っていくのを体験させられる世界
    ・地球に小惑星が落ちるのを、何もできずに見ているだけしかできない世界

    など、上条当麻を追い詰めるために用意した世界の数々は瞬時に殺す事は無く、段々と追い詰めるためのものであり
    これで世界ループ一回に対して、平均最低でも10分はかかっていると思われる
    約3817351年を加算する


あとこいつの年齢がどれくらいか出せば良いかよくわからん
1万18歳+地球が泥の塊になるまでを生きてるのは分かるんだが
地球から全生物・全建造物・全地形が消滅し、泥の塊に変貌するまでの時間ってどれぐらいなん?

【作品名】ワッハマン
【ジャンル】漫画
【名前】ワッハマン
【属性】魂を超金属オリハルコンに移植した人間
【年齢】
【長所】本気出せばラスボスを瞬殺できる
【短所】それをすると自分が死ぬ手段が無くなるのでやれなかった
【備考】本編開始1万年前のアトランティス時代にて存在を確認(体がオリハルコンボディになった時)
    その前の生身の肉体時の年齢は青年だったので+18歳程(年齢描写から、生まれてすぐオリハルコンボディにしたとは考えられないので)
    地球から全生物・全建造物・全地形が消滅し、泥の塊に変貌した未来においても生存を確認できる。

259名無しさん:2015/02/25(水) 08:31:03 ID:4uhVAES2
言いにくいがそれ専門家にでも聞かない限りこのスレでわかる奴はいないと思う

260名無しさん:2015/02/25(水) 10:43:06 ID:He8ee8vk
【作品名】とある魔術の禁書目録
【ジャンル】小説
【名前】ローラ=スチュアート
【属性】必要悪の教会の長
【年齢】38歳以上
【長所】もっと年をとってる可能性が高い
【短所】最近出てないね
【備考】18歳の見た目。20年前からその姿のままだと書かれているので最低38歳

261名無しさん:2015/02/25(水) 13:22:28 ID:Flfd0vzU
>>257
ウィンリィに告白するシーンで明らかに「約束の日」から2〜3年経過してるし
最後のコマで一番でかい子供が4歳くらいに見えるから21〜22歳くらいかな

262名無しさん:2015/02/25(水) 13:39:19 ID:67ScOrXY
単行本23巻時点では16歳だから+2+4で22歳だな

263名無しさん:2015/02/25(水) 13:43:18 ID:Flfd0vzU
適当に考察 オティヌスはデビルに勝てそうにもないから同じ位置

>創世王>不動GEN>アンニン

>葛城ミサト(新劇場版)=比古清十郎

>五代雄介=ローラ・スチュアート


いい加減おっさんおばさん軍団の層が厚くなってきたな
60歳を高齢者の壁とかで区切ってみるのはどうだろうか

264名無しさん:2015/02/25(水) 13:47:42 ID:oPiLr2vU
大体真ん中辺りの30代の壁とかでいいんじゃない?

265名無しさん:2015/02/25(水) 13:49:00 ID:oPiLr2vU
いやどうせなら三十路の壁って名称の方がいいかなやっぱ

266名無しさん:2015/02/25(水) 13:57:32 ID:0WpzR46Q
どうでもいい部分だけどアスカの属性がミスってたので修正

【作品名】ヱヴァンゲリヲン新劇場版
【ジャンル】映画
【名前】式波・アスカ・ラングレー
【属性】EVA2号機のパイロット

267名無しさん:2015/02/25(水) 14:00:57 ID:Flfd0vzU
【作品名】SBJシリーズ
【ジャンル】NETのパチスロ
【名前】リオ・ロリンズ・タチバナ
【属性】ディーラーのお姉さん
【年齢】19歳
【長所】すげー可愛い
【短所】21だと逆サバ読んでた

【作品名】超・電王トリロジー EPISODE RED ゼロのスタートウィンクル
【ジャンル】映画
【名前】野上良太郎
【属性】特異点 不幸な青…少年?
【年齢】21歳5カ月程度
【長所】あれだけの不幸にもめげない昭和ライダー並みの鋼鉄メンタル
【短所】時空のゆがみの影響で外見はちびっ子
【備考】1988年12月26日生れ。電王世界はサザエさん現象が一切起きないリアルタイムで年食っていく世界なのでこれであってるはず。
    ちなみに演じていた溝口琢矢さんは当時14歳

【作品名】仮面ライダー×仮面ライダー MOVIE大戦フルスロットル
【ジャンル】映画
【名前】メカ黒影
【属性】機械生命体メガヘクスの創り出した人造ライダー
【年齢】完成して3分くらいで死んだ
【長所】こいつを作ったおかげで人類はメガへクスに勝てたようなもん
【短所】多分その辺のインベスより弱い
【備考】メガへクスが生み出してから3分くらいで仮面ライダー龍玄に破壊されたため年齢は3分でよかろう

268名無しさん:2015/02/25(水) 14:10:30 ID:YFA518WM
【作品名】カウボーイビバップ
【ジャンル】スペースオペラ
【名前】フェイ・ヴァレンタイン
【属性】賞金首
【年齢】77歳
【長所】コールドスリープをした23歳当時の身体
【短所】当時の記憶と個人情報が失われ、詐欺師に多額の借金を肩代わりされた

>>235
結局アルコバレーノの実年齢は不明だったから分からん
タルボとかD・スペードとかチェッカーフェイスとかバミューダ率いる復讐者とか、リボーンには長寿そうなキャラが結構いるけど年齢も若いときの時代も不明だからなんとも

269名無しさん:2015/02/25(水) 14:16:24 ID:Flfd0vzU
【作品名】スレイヤーズ
【ジャンル】小説
【名前】リナ・インバース
【属性】「魔を滅する者」の名を持つ魔導師
【年齢】18歳
【長所】強い
【短所】18に見えない体格
【備考】劇中中盤で16歳になって、それから2年経ったので18歳か

270名無しさん:2015/02/25(水) 15:54:14 ID:Flfd0vzU
【作品名】新ジャングルの王者ターちゃん
【ジャンル】漫画
【名前】梁師範
【属性】中国西派武術三十二門白華拳最高師範
【年齢】30歳
【長所】「気」を使用した格闘
【短所】頑張って付けた息子の名前がカッコ悪いと妻に言われた
【備考】中国編で26歳、それから4年経った最終章の十二神将編で30歳

【作品名】新ジャングルの王者ターちゃん
【ジャンル】漫画
【名前】ターちゃん
【属性】ジャングルの王者だ
【年齢】31歳
【長所】作中最強の超チート男 心優しい性格
【短所】スケベ 享年不明なので十二神将編の時点で出すしかない
【備考】恋人のヂェーンと知り合った際に20歳で、その時ヂェーンは17歳
     物語中盤でヂェーンが24歳だと判明し、それから十二神将編で4年経過してるから24+3+4=31歳
     未来の世界では「天寿を全うした」とあるため81歳の誕生日を迎えることはできなかったらしい

271名無しさん:2015/02/25(水) 16:02:56 ID:Flfd0vzU
【作品名】ONE PIECE
【ジャンル】アニメの方ね
【名前】サンジ
【属性】麦わらの一味のコック
【年齢】22歳
【長所】巧みな足技と悪知恵の数々
【短所】変態 2年経って余計に女に弱くなった
【備考】アニメ版では未成年が喫煙しているのはまずいということで公式サイトでサンジは20歳と表記されていた
    それから2年経過したため22歳

【作品名】ONE PIECE
【ジャンル】漫画
【名前】ロロノア・ゾロ
【属性】麦わらの一味の戦闘員
【年齢】21歳
【長所】激烈にカッコいい
【短所】相変わらず方向音痴
【備考】こっちは原作でもアニメでも19歳→21歳。

272名無しさん:2015/02/25(水) 21:53:25 ID:FAPrHtOY
【作品名】シャーマンキング 完全版
【ジャンル】漫画

【名前】ハオwithグレートスピリッツ
【属性】星の王(シャーマンキング)
【年齢】56億7歳
【長所】念願の完全版で、年齢も完全になった。
【短所】蜜柑。

【備考】グレートスピリッツは劇中で原始から現代まで地球を観測し、56億年(46億年ではなく56億年と書かれている)の記憶そのものと言われているので
     56億年前から存在してたことになるのでシャーマンファイトの時には56億歳。
     シャーマンファイトから7年経った後でもグレートスピリッツと一体となったハオの存在が確認できるのでそれに+7歳。

273名無しさん:2015/02/25(水) 21:59:48 ID:FAPrHtOY
【作品名】シャーマンキング 完全版
【ジャンル】漫画

【名前】麻倉葉
【属性】日本のシャーマン
【年齢】23歳
【長所】なんとかなった。
【短所】また蜜柑。

【備考】1985年生まれで完全版の最終話、2008年にて普通に生きているのでこの年齢
     ちなみにまだこんな年で結構大きい子供をもうけている

274名無しさん:2015/02/25(水) 23:19:26 ID:tt.s8ZaM
そういえば刃牙って、オズマがオーガと友好条約を結ぶ場面で「2009年」って言ってたはずだから、それを考慮すると現状よりさらに年齢が上がるのでは?
ただ、正直うろ覚えな上単行本を持ち合わせていないので、単行本を持ってる人に確認作業は任せた

275名無しさん:2015/02/25(水) 23:53:45 ID:cvef6n8c
【作品名】めだかボックス
【ジャンル】漫画
【名前】黒神めだか
【属性】箱庭学園一年十三組所属 箱庭学園第98,99代生徒会長
【年齢】26歳
【長所】B98/W59/H87
【短所】露出狂の気があり、脱ぐことよりも見られることを好む
【備考】最終話にて26歳になっている

【作品名】めだかボックス
【ジャンル】漫画
【名前】球磨川禊
【属性】最悪の過負荷
【年齢】18歳
【長所】大嘘憑き、あらゆる女性キャラから大差つけて人気投票1位
【短所】卒業後は生きてるかも怪しいレベルの行方不明なので十年後の年齢で出せない
【備考】高校卒業直後までは確認できるので18歳にはなっている

276名無しさん:2015/02/26(木) 00:09:22 ID:crSx5xVs
>>274
サザエさん時空の亜種だからね、刃牙
他の漫画で例えるとストリートファイターシリーズとかゴルゴ13とか

277名無しさん:2015/02/26(木) 00:16:15 ID:crSx5xVs
一斉考察

>火の鳥>ハオ>地球

>巴マミ=ターちゃん>梁師範=近江手裏

>範馬刃牙=黒神めだか

>ジャイ子=麻倉葉

>葛葉紘汰=サンジ>野上良太郎>ロロノア・ゾロ>ジョナサン・ジョースター

>ルフィ=リオ・ロリンズ・タチバナ

>剣鉄也=球磨川禊=リナ・インバース


もういい加減多くなってきたし三十路の壁と高齢者の壁投入していいっすか?

278名無しさん:2015/02/26(木) 00:19:12 ID:crSx5xVs
あ、忘れてた

メカ黒影は暫定ドベで

279名無しさん:2015/02/26(木) 00:20:44 ID:RwOaPzUE
>>277


>もういい加減多くなってきたし三十路の壁と高齢者の壁投入していいっすか?
いいんじゃないか

280名無しさん:2015/02/26(木) 00:35:40 ID:crSx5xVs
【作品名】機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
【ジャンル】アニメ映画
【名前】シャア・アズナブル
【属性】ネオ・ジオン総帥
【年齢】34歳
【長所】超イケメン
【短所】愛機が明らかに作画をミスってる
【備考】UC0059誕生、この映画はUC0093の3月が舞台

【作品名】マル秘Z計画 機動戦士ZZガンダム 老衰のシャア
【ジャンル】月刊OUT内で書かれたコラム いわゆるアニメの嘘企画
【名前】老衰のシャア
【属性】ボケ老人
【年齢】69歳
【長所】認めたくないもんじゃな、老いゆえの過ちというモノも。フガフガ。
【短所】セイラさんが既に故人
【備考】『月刊ORT』でたまにやってた嘘アニメ企画の一つ。「Zガンダムが7年後ならこっちは7×7で49年後だ!」らしい
    本名はシャア・アズナブルなんだろうが面倒なのでこっちで登録名を申請する

281名無しさん:2015/02/26(木) 00:49:30 ID:crSx5xVs
【作品名】モスラ3 キングギドラ来襲
【ジャンル】怪獣映画
【名前】キングギドラ
【属性】宇宙怪獣
【年齢】1億3千万年前には元気に動き回っていたので1億3千万歳以上
【長所】恐らく全媒体最年長のキングギドラ
【短所】実際は2〜3億歳あってもおかしくないのだが全く言及されてない ドラットから成長してああなったとも書かれてないし

【作品名】ガメラ対深海海獣ジグラ
【ジャンル】怪獣映画
【名前】昭和ガメラ
【属性】亀怪獣
【年齢】8006歳以上
【長所】子供達の味方
【短所】平成ファンが見ると笑い死にそうなシーンの数々
【備考】第1作『大怪獣ガメラ』の設定で8000年前から生きているらしく、単純計算して8006歳。
    『宇宙怪獣ガメラ』はパラレルっぽいので除外した

282名無しさん:2015/02/26(木) 01:19:44 ID:fVMco0Vo
【作品名】 ジョジョの奇妙な冒険 第5部
【ジャンル】漫画
【名前】ジョルノ・ジョバァーナ
【属性】スタンド使い
【年齢】15歳
【長所】スタンドのGERの防御能力が凄く強い
【短所】けどここでは関係ない

【作品名】ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン
【ジャンル】漫画
【名前】空条徐倫
【属性】スタンド使い
【年齢】19歳
【長所】ジョジョ主人公で唯一の女性
【短所】囚人(刑期15年+脱獄未遂5年)、こんなんで作者曰く「聖母マリアのような女性」らしい

【作品名】ジョジョの奇妙な冒険 第8部 ジョジョリオン
【ジャンル】漫画
【名前】ジョニィ・ジョースター
【属性】スタンド使い
【年齢】29歳
【長所】スタンド能力のAct4がやたら強い
【短所】足が不自由になる前の行動が屑
【備考】享年

283名無しさん:2015/02/26(木) 01:59:32 ID:TlUQxFT6
こうして見るとウルトラマンキングって若造やな

284名無しさん:2015/02/26(木) 02:05:57 ID:EkhilL62
【作品名】銀魂
【ジャンル】漫画
【名前】坂田銀時
【属性】侍 万事屋店長 駄目人間
【年齢】20代ということしかわかっていないので最低値として20歳とする
【長所】たまに台詞がかっこいい
【短所】どう考えてももっと年とってる筈だが20代以外の情報がない

285名無しさん:2015/02/26(木) 02:09:13 ID:RTZxE4EU
【作品名】Rewrite
【ジャンル】恋愛ゲーム
【名前】篝
【属性】月の鍵
【年齢】46億年+20歳以上
【長所】こんな年齢でも見た目はロリっぽい
【短所】個別ルートだと毎回死亡、46億年以上1人月で孤独だった
【備考】誕生後月の琥太郎と出会い殺害した後教団に捕まり10年以上マーテル教団に幽閉される
    その後文明が滅亡しないよう生命の設計図で無限に近いシミュレートの末地球の篝に
    アウロラ(生命エネルギーみたいなもの)を返し再び地球は一から繰り返し46億年が経過してし最終シナリオスタート
    最後地球の琥太郎が月の篝に会いにいくまでに10年以上経ってるので46億+20年以上

286名無しさん:2015/02/26(木) 14:20:35 ID:crSx5xVs
>>284
たしか作者が20代後半って言ってなかったっけ
攘夷戦争時代が「10年前」って設定で、江戸時代だから元服が早かったとしても松陽先生の×××を×××した時には
明らかに16〜7歳に見えるんだが
(攘夷戦争自体かなり長いから、私塾解体したときには10歳くらいに見えるが)

287名無しさん:2015/02/26(木) 14:28:01 ID:crSx5xVs
片っ端から考察

>ハオ>篝>地球

>ピクル>キングギドラ>白澤

>ウルトラマン80>昭和ガメラ>デルフリンガー

>薬味久子>老衰のシャア>本郷猛

>近藤勲=シャア・アズナブル

>アムロ・レイ=ジョニィ・ジョースター

>ルフィ=空条徐倫

>渚カヲル=ジョルノ・ジョバァーナ

288名無しさん:2015/02/26(木) 14:40:32 ID:crSx5xVs
【作品名】VOCALOID日本版
【ジャンル】音声合成ソフト
【名前】初音ミク
【属性】電子の歌姫
【年齢】16歳
【長所】KAITO、MEIKOが売れたのもひとえに後発の彼女がバカウケしたから 今じゃ小学生でも知ってる
【短所】髪の色が水色なのか黄緑なのか青緑なのか媒体によって結構適当

【作品名】VOCALOID日本版
【ジャンル】音声合成ソフト
【名前】鏡音リン
【属性】電子の歌姫
【年齢】14歳
【長所】実は双子って設定は公式は認めてない
【短所】レンの属性欄に何書いていいか迷ったからこっち出した ごめんね

289名無しさん:2015/02/26(木) 19:24:50 ID:crSx5xVs
【作品名】仮面ライダーSPIRITS
【ジャンル】漫画
【名前】大首領JUDO
【属性】宇宙人 ショッカー首領ら悪の組織を操っていた「大神スサノヲ」
【年齢】39億歳以上
【長所】今までの全ての悪の組織、ひいてはナチスドイツすらこいつが作った
【短所】月の牢獄から出られない
【備考】ツクヨミがJUDOに対し「今のはお前の記憶だ この星(地球)に生命が宿る前のな」と言っている
    とりあえずいろいろ調べた結果39億年前には生命は存在していたようなのでそれ以前とする


【作品名】ONE PIECE
【ジャンル】漫画
【名前】赤鬼ブロギー
【属性】巨人海賊
【年齢】159歳
【長所】戦士の鑑のような精神
【短所】ケンカの原因がしょーもない
【備考】ルフィたちがリトルガーデンに来たとき157歳であると作者が語っており、
    それから2年経った扉絵でも相変わらず元気そうだったので157+2=159歳

【作品名】ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦! ベリアル銀河帝国
【ジャンル】映画
【名前】ウルトラマンタロウ
【属性】光の巨人
【年齢】1万2032歳以上
【長所】宇宙警備隊の指導教官
【短所】人間態が諸事情により登場できない
【備考】『ウルトラマンタロウ』放送当時に1万2000歳
    「ゼロ」は『タロウ』から32年後が舞台の『メビウス』より未来の話なので最低でもこのくらい

290名無しさん:2015/02/26(木) 20:31:24 ID:rWUztjRM
【作品名】ヘタリア Hetalia Axis Powers
【ジャンル】漫画
【名前】イタリア(北イタリア)
【属性】国
【年齢】150歳
【長所】実は海での戦いだと強い
【短所】白旗
【備考】1861年3月17日生まれ(原作コミックのプロフィールより)で
     少なくとも作者の漫画で2011年と明言されているエイプリルフールまで生きてるので150歳

【作品名】ヘタリア Hetalia Axis Powers
【ジャンル】漫画
【名前】日本
【属性】国
【年齢】1351歳
【長所】東洋の武士の国、機械いじりと絵画が得意、四季に振り回されず楽しめる
【短所】日本「これからの時代は二次元ですよぉ!」
【備考】660年2月11日生まれ(ヘタリア紙幣より)で
     少なくとも作者の漫画で2011年と明言されているエイプリルフールまで生きてるので1351歳

【作品名】ヘタリア Hetalia Axis Powers
【ジャンル】漫画
【名前】中国
【属性】国
【年齢】4000歳
【長所】おそらくこの漫画で一番の長寿、拳法が得意、あと意外と絵が上手い
【短所】可愛がってた日本から嫌われる
【備考】作者のブログで4000歳と言われている

291名無しさん:2015/02/26(木) 21:01:27 ID:A3GEhQSs
【作品名】NARUTO
【ジャンル】漫画
【名前】黒ゼツ
【属性】カグヤの息子
【年齢】1000歳以上
【長所】オビトや長門を差し置いて実は暁の真の黒幕だった
【短所】マザコン

292名無しさん:2015/02/26(木) 23:13:45 ID:crSx5xVs
>>490
案外そんなもんか
イタリア兄弟は長いこと小国乱立状態だったから若いんだな

293名無しさん:2015/02/26(木) 23:32:21 ID:crSx5xVs
とりあえず考察

(地球誕生の壁)>大首領JUDO>種まく者

>ウルトラセブン>ウルトラマンタロウ>ワムウ

>シャブラニグドゥ>中国>リァノーン

>妲己>日本>藤原妹紅

>クライシス皇帝=黒ゼツ

>荒耶宗蓮>赤鬼ブロギー>孫悟空(ドラゴンボールGT)

>縁=イタリア

>タカヤ・ノリコ=初音ミク

>碇シンジ=鏡音リン

294名無しさん:2015/02/26(木) 23:40:08 ID:crSx5xVs
エドワード・エルリック修正

【名前】エドワード・エルリック
【属性】元鋼の錬金術師
【年齢】20歳以上
【長所】チビと言われ続けたが未来でかなり大柄になった
【短所】よく見ると未来でもアルに背を抜かれてる
【備考】最終回でグラマンが「アレ(約束の日)からもう2年」と語っており、その少し後にエドがウィンリィに告白している
    最後のページの写真ではウィンリィとの間に子供をこさえているが、大きい方の子が(ウィンリィの妊娠期間も含めれば)3歳以上は確実かな、といった
    感じに成長していたためその子を後ろで抱きかかえているエドは15+2+3=20歳以上は確実かと

295名無しさん:2015/02/26(木) 23:49:10 ID:crSx5xVs
【作品名】絶園のテンペスト
【ジャンル】漫画
【名前】不破愛花
【属性】真広の義妹
【年齢】15歳
【長所】本作で明確な年齢がわかるのがこの人くらいしかいない 山本は逆サバ読んでる可能性あるし
【短所】享年
【備考】誕生日設定はないが、中3の時に亡くなっており、兄の真広が「15かそこら」と言っていたのでこれで問題ないはず


【作品名】天体戦士サンレッド
【ジャンル】アニメ
【名前】カーメンマン
【属性】木乃伊型怪人
【年齢】満4439歳
【長所】原作より400歳以上年上
【短所】バカ
【備考】履歴書に4439歳と書いてあるシーンがある

296名無しさん:2015/02/27(金) 00:19:43 ID:FIrMPFS6
【作品名】機神飛翔デモンベイン
【ジャンル】荒唐無稽スーパーロボット ADV
【名前】ナイアルラトホテップ
【属性】無貌の神・這い寄る混沌
【年齢】(2000+無限)×無限歳
【長所】無限×無限
【短所】 わけがわからん
【備考】
2つのトラペゾヘドロンを見つけるまでに千の永劫
マスターテリオンの完成に更に千の永劫を積み重ね
その後デモンベインとリベルレギスの無限の永劫におよぶ闘いを観測していた

297名無しさん:2015/02/27(金) 00:26:34 ID:o8tB8H7A
【作品名】テイルズオブシンフォニア
【ジャンル】ゲーム
【名前】クラトス・アウリオン
【属性】4大天使
【年齢】4030歳以上
【長所】主人公の父親
【短所】途中で離脱する方が正史、ラタトスクでも唯一仲間に入らないどころか二度と通信もできなくなる
【備考】肉体年齢が28歳、天使化すると肉体年齢が止まるのが4000年前時点で天使になってるので
    4028歳、ラタトスクが2年後なので4030歳

298名無しさん:2015/02/27(金) 00:29:55 ID:o8tB8H7A
>>296
その説明で無限に無限かけるのもよくわからないが
無限ってのも宇宙の年齢として換算するべきなんじゃないかな

299名無しさん:2015/02/27(金) 01:07:02 ID:BkYlzBjo
無限をかけるのは俺もわからないが
無限の時間って言われてるものを宇宙の年齢に換算しなきゃいけない方がわからん
大きさルールじゃあるまいし

300名無しさん:2015/02/27(金) 01:08:49 ID:SuVvP/MA
【作品名】BLEACH
【ジャンル】漫画
【名前】山本元柳斎重國
【属性】死神/護廷十三隊初代総隊長
【年齢】2000歳以上
【長所】最強の斬魄刀と十三隊最強の戦闘力を持つ死神。
【短所】的外れな予測して卍解を奪われた。
【備考】真央霊術院を2000年前に設立したため最低でも2000歳以上。

301名無しさん:2015/02/27(金) 01:15:14 ID:b61HkyGg
>>300
じーちゃんは最低でも2100〜2200くらいありそうなんだが過去が全く書かれてないからなー
「死神も成長、老化する」って設定だから単純に人間の10倍年取るのが遅い、って一概に言えないからね
まあアイツら基本外見年齢上=精神年齢上みたいなもんだから冬獅郎が剣八より年上、なんてことはないだろうが

302名無しさん:2015/02/27(金) 01:17:46 ID:o8tB8H7A
>>299
あくまで敵スレ準拠だから無限ってのはそのまま無限になるんじゃなくて
その世界観で一番大きい数字を代入すべきではって話
最強スレで無限をそのまま無限とかけていいのは個数計算だけだと思ったが
もちろん宇宙の年齢より大きな有限時間があるなら宇宙である必要はないと思うが

303名無しさん:2015/02/27(金) 01:19:37 ID:BkYlzBjo
敵スレって年齢までそうするようにしなきゃいけないルールなんてない筈だが

304名無しさん:2015/02/27(金) 01:21:11 ID:SuVvP/MA
【作品名】キン肉マン
【ジャンル】漫画
【名前】スプリングマン
【属性】悪魔超人
【年齢】4000歳
【長所】「ぜ…絶望…?笑わせるなっ オレの命ある限りは闘う覚悟ありだ!」
    「たとえ相棒がオレ以外の違うパートナーと使っていた 胸クソ悪い技をパクってでもな!」
    「それが悪魔超人だ!」
【短所】 人間たちの醜い争いのせいで悪魔超人になったらしい。

305名無しさん:2015/02/27(金) 01:23:41 ID:Kd1DOwmg
別にここ戦わせて最強決めるスレじゃないんだし
無限はそのまま無限でいいんじゃないの
安心院みたいな世界が存在する前から生きているキャラいるんだし

まあ、無限の時間が経った後の状態が作中にあるならの話だけど

306名無しさん:2015/02/27(金) 01:27:49 ID:o8tB8H7A
>>303
敵スレでは寿命は考察対象だけど年齢は考察対象じゃないし
考え方が準拠って話で年齢で競うわけじゃない敵スレルールと=はそもそも成り立たない話だと思うけど
まああくまで俺の意見なんで第三者の判断に任せます

307名無しさん:2015/02/27(金) 01:28:28 ID:BkYlzBjo
ちゃんと無限歳と言われてるもの(どれだけあるかは知らないが)と宇宙が存在してる歳しか生きてないのが同じなのは不公平に感じる

ていうかアレだ
無限歳と言われてるものと宇宙の歳を一緒にしたら=になるのが増えて嫌だ

308名無しさん:2015/02/27(金) 01:34:55 ID:cQLiLJd.
確か敵スレでの無限が世界観基準になってるのは無限同士で優劣つける為だから
ここでもそうする意味はないと思う
宇宙の年齢に換算すると単一宇宙だろうと1次多元だろうと1連次だろうと137億年になってしまうし

309名無しさん:2015/02/27(金) 01:39:25 ID:BkYlzBjo
それはそうと>>296の説明だと
2つのトラペゾヘドロンを見つけるまでに千の永劫(1000×無限)
マスターテリオンの完成に更に千の永劫を積み重ね(+1000×無限)
その後デモンベインとリベルレギスの無限の永劫におよぶ闘いを観測していた(+無限×無限)
だから
1000×無限+1000×無限+無限×無限になるんじゃないか
デモべはよく知らんのでこれで合ってるかはわからんが




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板