したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【引用】コピペ用スレ【転載】

5名無しさん:2014/10/06(月) 00:59:52 ID:vbV7fybc
17 : 名無しさん 2014/10/05(日) 23:08:26 ID:Y5jrGwII0
>>15
それは右翼と言わずにウヨクと言う。はなから議論する気なんてないからな。
そういうのは大抵、途中から論理じゃなくて相手の人格批判をはじめるのですぐわかる。酷い場合には最初から批判から入る。
意識無意識に限らず「相手をこき下ろして精神的に勝利する」のが目的なので「相手が何を言いたいのか」とかは考えない。

そもそも議論は勝った負けたの話ではなく、交渉に近いと考えている。
どちらか一方の主張を全面的に相手に認めさせるのが目的なら、議論じゃなくごり押しでも恫喝でもなんでもいいという事になる。
「この論法のこことここはダメだが、ここをこうしたらどうか」「その論は全般的には受け入れられないが、ここの部分は認める」
そういう会話のやりとりがあってはじめて議論が成立し、テーゼ(命題)とアンチテーゼ(反命題)からジンテーゼ(総合命題)が導き出される。
双方が満足するのは無理としても、最終的に双方納得できるのがよい議論。
もちろん毎回そういう「良い議論」ができるわけじゃないし、私だって得意な方じゃない。知識と努力が大量に必要だしね。

>>16
主旨はそれでだいたいあってる。

陰口叩いてる、なんて言うくらいならこっち来て「いかにオルタナは間違ってないか」と反論すればいいだろうに。
別にオルタナから出てはいけない決まりがあるわけじゃなし。まぁ、来たくないなら別に来てもらわないでも構わない。
ここまでの流れだとあんまり議論する気も無さそうだから、来てもらっても不毛な水掛け論に終始しそうだ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板