したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

初心者が覚えるべき基礎知識(その2)

1ひかる:2022/05/27(金) 16:46:00
★競艇選手のランクは4つに分かれている。


選手の実力がランクにより分類されているのも競艇ならではの特徴。
具体的には競艇選手のランクは4つに分かれている。
選手はランクに応じたレースに出走できる権利があるだけではなく、
競艇を楽しんでいる人も選手のランクを見ながら予想ができるのだ。

A1・A2・B1・B2と

全国の競艇選手は約1600人いるが、最高クラスであるA1級は約20%。
ランクが高い選手ほど賞金額が多い大会に参加でき、
反対に新人やあまり勝てていない選手はBクラスに在籍している。
つまり、A1に属している選手がそのレースに出ていれば、
B級に属している選手よりも実力があるということになる。


当然だがが、A1選手が必ず勝つわけではない。しかし、
B級選手よりも実績があることは間違いないので、
予想をするうえでは十分に参考にできるはず。

ちなみに、この選手のランクは出走表を見れば確認できる。
よくA1選手が1号艇であれば鉄板といわれているので、
競艇の予想をしたことがない初心者は、まず1号艇がA1選手のレースを
チェックしてみよう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板