■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【学園】雑談スレ【都市】
-
さあ自由に、秩序を守り、語りあおうではないか
というわけで雑談すれPART2でございます
-
>>1おっつ
誰かロールしませんか?
-
>>2
自分は可能ですが...他の人が居たら譲りますし普通に断ってくれてもおkです
-
>>3
ありがとうございます
こっちから投下しておきますね
-
>>4
了解ですよ
-
スレの消費早すぎんよ……
ところで誰か絡みませぬか
-
自分でよければ…
-
おお棗路さん、こちらからよろしくお願いしたいくらいですよ
先行お願いしても良いでしょうか、少々席を外すことになるかもしれないので
-
遅ればせながら>>1スレ建て乙です
>>8
先行了解です、キャラは能力者か無能力者どちらがいいでしょうか?
-
新キャラで投下したいけど審査されてないから投下できない……
それはそうとゴールデンウィークまであと16日ですね
-
>>9
自分はどちらでも構いませんので、斉藤と絡ませたい方を出して頂ければ
>>10
おおう、ごめんなさいあと少し待って貰えますか
急いで私用終わらせて見ますので
-
GWこそが忙しいという矛盾、どうにかならないものか
>>11
投下してきました、よろしくお願いします!
-
気付いたら1000行っていてびっくりしました。
>>1さんスレ立てお疲れ様です。
そして皆さんこんばんは
-
>>1乙
オラもキャラ動かしてーぞー!!
と言う訳で早速誰か絡みましょ!
-
>>1乙です
やっぱり能力者キャラも作成した方がいいかな…
-
>>14
僭越ながら私とひとついかがかな?
-
>>16
再戦ですね……望むところでしょう!
先出ししていただけますか?風紀委員として突貫します
-
>>17
了解です
-
棗路さんお待たせしました、よろしくお願いします!
-
最近忙し過ぎ…
あ、雑談スレは、そのスレを使用し終え、さらにその次のスレを使用し終えたときに過去ログ化とさせていただきますー
-
アルフレードさん突撃しておきました!
-
早速投下してみました。
-
こんばんは
佐々見さん、棗路さん、山口さん、桐谷さん
イベントスレにも書くつもりですがにイベントは18日20:00〜21:00スタートでどうでしょう
もし希望されるようでしたら、イベント前に情報提供パートやります
-
>>23
オーケー……と言いたいですが、19日に丸々予定が入っているので次の日まで伸びてしまうとちょっと辛いですね
-
あっちの方にも書きましたがいけます!
-
ふと思った
自由な学校があってフリーダムな生徒がいるんだから、あだ名をつけられた先生がいてもおかしくないと
NPCとして勝手に作ってもいいんでしょうかね
-
>>26
和菓子屋の老人「わしはえぇんかのぅ?」
モブであるならいいんじゃないですかね?
-
斉藤「凍らせたいなら冷やせばいいじゃん」
……さすがに馬鹿すぎる気がしてきた
-
>>27
教師NPCとなると、その学校に所属する生徒全員と面識があることになりそうなので……
一応、キャラ審査スレに落としましょうかね
-
色々やってたらこんな時間か……
動くぞー……
-
ステンバーイ…ステンバーイ…
-
なお絡み待ちが多発している模様
-
ウーデアさんとサンタさん両方居るのかな?
困った、複数あると選べないんだよな
自分優柔不断で
-
ウーデアだけどいるよ
いい感じの升が出ない
-
では、先に反応下さったのでそちらに行きますか
路地裏で「イヤーッ!」「グワーッ!」って聞こえたけど、他の人に対処してもらおう
サツバツ!
-
こちらもいますよー
-
あー…どうしよう
2キャラ動かしてもいいけど、他に誰か居るかな?
-
風呂入るから向こう様にどうぞ
-
すみません
次回機会有りましたらお願いします
-
出しました
-
審査スレに教師NPCを投下しましたー
第二の教師としてありますが、生徒指導なので風紀委員の方々と絡んでいてもおかしくはないかと思います
-
言えない……アルフレードさんがずっと炎の剣を振ってたと思ってたなんて言えない……
だが大丈夫、もうこの勘違いは払しょくした!
そしてこの展開はまずいですよ先生!
-
遅れましたが投下させていただきました
-
>>42
oh……何故炎の剣?誤字かな?とか思っていたのに(白目)
持ち替え描写がわかりにくくてすみません
-
>>44
いやいやいやいや!単純に私が見てなかっただけです、すみません
多分持ってなかったって印象が強かったんだと思います、盛り上がりどころなのにほんとすんません
-
アルフレードさん乙です!
これで経験値3ずつ、沙希も今度は躊躇なしだったんだけどなー
お互いに吹き飛んだあと、アルフレードが立ち上がってまだ戦うなら
「次が最後の一撃です」して最大技同士をぶつけ合う展開も熱いなーとか思ってました
次は万全の状態でやるんだからね!負けないんだからね!むしろレベルアップしてやるんだからね!
-
くそう、宗次郎に魔術師の知識ないから反応が難しいっす
-
エルヴィラが有名人になりつつあって嬉しい限りです(白目)
ま、まあ、次イベントがやり易くなったと思えば問題ないよね!ね!
本当に、マクスウェルさんはとんでもねえ置き土産をしてくれましたね、許しません(冗談)
-
申し訳ないです。用事が出来てしまい、締めさせてもらいます。
中途半端ですが一応完結しました。お願いします。
余談ですが携帯電話って本当便利ですね
-
斉藤さんお先に絡み乙でした!
最後駆け足で申し訳ないです、もっと時間のある時にしておけばなぁ…
能力の事も、次はきちんとお話聞ければいいのですが…ともあれありがとうございました!
-
ヒロイン的な能力を審査に置いてきた(嘘は言っていない)
落ちた方々お疲れ様でした
-
お疲れ様です
魔術師の因縁が自分キャラにも出来ましたか
-
>>51
我々の組織は行き場のない人間の駆け込み寺です
良かったら参加してね(不利な情報は話さない)
-
魔術組織について審査スレに投下
ただ初期にしては乱立気味なのでどうしようかと
-
>>48
某蛇ライダー「そこにいた、お前が悪い」
確実に因縁押し付けちゃいましたからねー…
これでイベント予約もしたようなもんやで(ゲス顔)
-
>>55
こちらとしては全然構わないんですが、エルが不憫で不憫で
だって次のエルのイベント、魔術師の味方も無しでフルボッコなの目に見えてるじゃないですかー
予約一名、確かに頂きました(ゲス顔)
-
悪役とは散るから美しい悪の華ですから(ゲス顔)
-
>>56
マクスウェルの行動方針が「能力者に魔術師という存在をバラさずに暗躍する魔術師をぶっ潰す」ですからね…
なので、前回の戦いも魔術をエルに使う前に能力者を気絶させようとしたのです
取り敢えず、行動方針が似ている魔術師を誘っては如何でしょうか?そうすればワンチャンありますよ!
-
用事を終わらてせたらこんな時間になってました…
明日はもっとスムーズに済ませてロールしようと思います
-
能力ってどんなの発祥するかランダムだし、
自分が死ぬ類の能力があっても問題ないよね(ゲス顔)
-
>>59
今から動いてもええんやで(ゲス顔)
-
タダで死ぬとは言っていない(ゲス顔)
-
>>61
今からは流石に厳しいですね…寝落ちする可能性大ですから相手の方に悪いです。
-
あ、ごめんなさい(ゲス顔)の流れでした?
-
あ、すみません
冗談のつもりで……
自己管理は重要ですからね
無理をしないでロールが出来るのは素晴らしいです
-
>>57
はたして綺麗に散らせて貰えるのか
もしかしたら風紀委員による捕縛エンドかもしれませんし(震え声)
>>58
行動方針の似ているのは……紅鈴さんしかいないような気が
いやあ、絶望的ですなあ
-
>>65
あぁ、冗談でしたか…良く考えたらそうですよね
冗談が通じず申し訳ないです。
無理にロールしてたら文章浮かびませんしね。前回のロール後半がそうでしたし…
では、明日ロール出来るように今日は床に就きます。皆さんお休みなさい
-
>>66
やっぱり自爆装置やろうなぁ
悪役と言ったら、自分の中では自爆装置
>>67
お疲れ様です
-
>>66
…まあ勝てば良いんですよ!勝つ為の過程や方法なんてどうでもいいのですよ!(下衆の極み)
私も刃鎖を使う限り、フィードバックがハンパないので
-
風紀委員ですがキャラは兎も角中身はしょっ引くには相手が同意してくれないとする気ないです
なので大体逃げようとしたら適当に理由付けて逃がしちゃおうとか思ってますまる
-
>>67
お疲れ様でした!
良い夢を。
>>70
人情溢れる風紀委員…良いキャラだと思います!
-
>>67
お疲れ様ですよー
>>68
自爆装置……なるほどその手があったか
次は時限爆弾でも持たせておこう
>>69
なら人質をとってもいいかな?(にっこり)
>>70
おおう、なんという優しさ
ですがエルに関してはそんな気にしなくても大丈夫ですよー
イベントキャラですのでキャラロス前提で作ってありますしおすし
-
ワイ将、魔都紅色幽撃隊の購入を決意
>>72
貴様の技では死なん!サラバダー!
ですよ!
-
新規ですが…い、今からキャラ出してみようかなぁ……
-
>>71
キャラの人情味もそうですが、中身側で適当に理由付けちゃいます
こうしないと追うものと追われるものの関係って成り立たないですしね
>>72
な・る・ほ・ど
ただ世界観的にも捕まえていいのかはちょっと扱いが難しいですよね
なのでそこも見ながら慎重に……逃がしていこうかなぁと(?)
-
>>72
アリだと思います(ゲス顔)
問題は人質に対して何の感情も持たない人と対峙した場合に人質もろとも殺しにかかりそうになるかもしれない…
そろそろ私のマクスウェルが所属している魔術結社も設定追加するべきかな?
-
>>75
何故か分からないけど今私の中で、人情溢れる純情派刑事というイメージからとっつあんに変換されている気がします…
というか一生の内にどの位犯人を捕まえてくれるのでしょうかねえ(神妙)
-
>>74
すみません、ちょっと今からはキツイかも
申し訳ない
>>76
能力者側と違って魔術師側は組織乱立し易そうですな
設定上仕方はないんですが、一本化できたらいいんだけどなぁ
-
>>73
そこで都市を巻き込むくらいの威力があればいいんだろうなと思いましたが、流石にマズいんでやっぱり腹に時限爆弾(プラスチック爆弾)がいいかなと思い至りました
>>74
絡み文を投下するようなら、斉藤がお相手できますよー
明日早いのでもう今日は寝ずに突っ走ります
>>75
結局逃がすんかいな
その辺りに関しては、捕縛→舌噛んで自殺とかにすれば誤魔化せるんじゃないかな?(適当)
>>76
よっしゃ
風紀委員の方々だけでも動きを止めてくれるならそれで充分なんやで(にっこり)
-
(言えない、イベントの流れによっては捕まって魔術師についてべらべら話す気だったなんて……)
-
>>78
魔術師側は2つの種類に分かれそうですね
主に隠蔽派と公開派にですね
>>79
おかげで私のキャラも魔術師絶対殺すマンみたいな思考に傾いてしまいましたよ(やさぐれ)
一度も殺せない青二才のはずが、初ロールで殺すことに躊躇うことを忘れたような性格になってしまった…
-
装備品にロードスケート入れとけば能力的に移動楽チンだったなぁ……
と今気づきました
-
>>80
(ちょっとでも不安だったら自殺してしまえばどうとでもなる……筈……)
>>81
最初は驚きましたが、エルが頭イッてるキャラですし仕方ないですよ
皮肉に挑発で返しましたし、激おこぷんぷん丸ってことでまあ
-
ヤバい…そろそろ眠気が…
寝ることにします、お先に失礼します。
-
なんだよ激おこぷんぷん丸って、キレただよ予測変換が狂ってる
-
>>84
おうふ、お疲れ様ですよー
眠気に抗うとロクなことないですからね、ゆっくりお休みください
-
>>84
おやすみなさい
-
昼休憩、読み返して気づく自分の致命的ミス
斉藤って誰やねん……斎藤や、斎藤
やっぱり夜中は頭のネジが緩みやすい、気を付けないと(戒め)
-
遅ればせましたが沙希さん、戦闘お疲れ様でした
アルフレードはあの後火傷+筋肉痛でプランズのアジトに急患で運ばれたそうです(爆)
また絡みお願いします
ところで、魔術組織の氾濫を防ぐためにも大々的な組織は東洋側にも必要でしょうね……
西洋側には既に「隠れ家(プランズ)」という大組織を作りましたので、魔術師キャラを作る際は皆さん参考にしていただければ幸いです
-
東洋側、か...
ん〜っと...まぁ妄想程度というか参考になれば程度に考えてみようかな...
-
自分も東洋側組織を考え中ですぜ
現実世界の歴史をちょいと練りこんだ組織をつくりたいなとか無茶した結果、ものすごく妄想の展開が遅くなっていますが
-
どこの国を中心にするかで変わりますねー
日本だとしたら古く「陰陽寮」って機関があったりしましたけども
-
どうも始めまして、新規のものです
面白そうだなと思ったので、キャラを作って査定スレに投下させてもらいました
よろしくお願いします
-
こんばんは
>>93
新規さんいらっしゃいませ
確認してきます
うし、じゃあ組織が出来たら東洋魔術師を……
もう3キャラ目か……まあ、喫茶店のマスターは半分NPCだし(メソラシー)
-
ちなみにイベントスレのほうで山口さん以外には許可頂きましたので
今日の夜までに反応がない場合は、イベントは金曜開始で行います
また、土曜日に都合がわるい方多いようなのでなんとか当日で終わらせるように頑張ります
-
>>95
私用のせいで迷惑をかけてすみません……私も頑張らせてもらいます!
-
うーん...東洋は魔術に関する出来事とか無いしなぁ...魔女狩りとか
勝手な妄想程度に...
-
西洋なら魔術組織を宗教に関連づけてできるんですがねー
今日こそ出る
-
>>96
いえいえ、初めから小規模の予定でしたので
自分がうまく回せればすぐに終わる予定です
>>97
いや、東洋魔術においても歴史的事案は結構有ったりするよ
日本中国辺りはかなりの魔術、呪術と歴史の関わりが深い
-
逆に考えるんだ
余り認知されてなかった事を逆手に取れば良いと
-
>>99
...一般人にそんなのは(困惑)
まぁ呪術はあると思うけど
あと古代の占いとか?...ありゃ違うか
-
東洋の術式は密教や道教、儒教や仏教の影響をもろ受けしてたりしますからねぇ
臨兵闘者皆陣裂在前で有名な九字護身法だって道教ですし、風水や陰陽道だって道教とか儒教とか関係してますし
太史院とか太史局とかいいんじゃないかとか思いました
一応実在していた機関です、単純に>>92の陰陽寮の別名なんですけどね
-
むしろ、一般に馴染みすぎて区別がつかなくなっている物が多すぎてヤバイレベルですからね
現代にはないですが、昔は普通に日本政府にその手の組織有ったし
-
>>102
日本の護国組織にしよう
宮内庁の内部組織ですよ!(虚ろな目)
-
こんばんは、今日はロール出来そうな予感……!
東洋の魔術といえば教科書にも載ってる卑弥呼が鬼道(詳細不明)を使っていたり
他にも戦国時代以前の著名な人物には謎パワーの記述に事欠かないですねえ
-
>>103
クリスマスはキリスト教って誰でも分かりますけれど、逆にお盆は仏教だよって言うとみんな疑問符浮かべますからね
日本に限定してしまうと大陸系魔術師、まぁ中国人の魔術師とか作った時どうすんのって話になるのでそこは難しいですねー
東洋と言う広い括りにするのであれば、宮内庁の内部組織が分裂して東洋全域に広がった大組織になったくらいの感じが良いんじゃないでしょうか
>>105
まぁ祈って嵐を起こすのは日常茶飯事ですから(白目)
-
(言えない……全く魔術に関連してない人物を組織の設定に組み込もうとしてたなんて言えない……)
-
神風が吹く(意味深)
>>106
日本限定は扱いにくいですね
アジア圏内をカバーするって結構魔術的にスゲェ事になる気が……
-
>>107
(言えない、設定を見てみなければ何も言えない)
-
ん〜...全然分からん
ただ、内部組織分裂で大陸全体に広がるってのは規模広がり過ぎな感じがしなくもない
そうなると個人的には
宮内庁内部分裂→片方が大陸側魔術組織に接触→統合(?)
みたいに考えた
無駄な口出しでしたら申し訳ない
-
>>109
予定としては何時だかに帝国を築き上げた二代目単于さんを組み込みたいなと妄想してます
まあ外れる可能性高いですけどね、張り切ってみたはいいけど自分そういえば中国語全然できねえ
-
>>110
正直、大陸と日本だと統合するの難しいですよね
うーん、制作するのは難しそうだ
>>111
閼氏キャラを作らなきゃ……!
-
>>112
裏設定練り始めると辻褄合わせるのに多分3日は(ry
んー...まぁ確かにそうですよね
統合ではなく、同盟辺り?...でもそれはそれで...
-
>>108>>110
西洋と東洋って言う区切りが厄介ですからねー
仮に私たちが魔法と聞いて想像する物が西洋、その他が東洋だとするとブードゥーとかも東洋に含める事になるので相当なごり押しが必要かと
秘術なんちゃら会みたいな連合組織で落ち着けるのが無難かもしれませんね
-
西洋東洋の区分が良くないのかもしれないという前提条件破壊
でも魔術ってのは系統がかなり重要ですからね
只今戻りましたが何方かいます?
-
おりますよー、ちょうどキャラ投下しようかと悩んでいました
-
>>116
丁度いい所に佐々見さん
こちらの宗次郎も魔術師との戦闘で魔術について知ったので情報交換ロールがしたかったんです
こんな感じでどうっすかね?
ただ、風紀委員とはあんまり相性の良いキャラではないですが
-
あ、先出ししてもいいですか?
-
さてさて自分も待機しましょうかね
誰か絡みましょう
-
>>117
いいですねいいですね
先出ししていただいてもよろしいでしょうか?
-
>>118
おうふ、気づいていなかった
宜しくお願いします
-
| |
| |_∧
|_|ω・`)ドーモ、ミナ=サン、セトです
|餅|o ノ
| ̄|u'
-
出しました
-
>>122
ドーモ、瀬戸=サン、斎藤です
ロール相手をお探しでしたら、良ければ斎藤が向かいますよ
-
>>122
「アイエエエ……」「デンチュウ!?デンチュウナンデ!?」
「ゴボボーッ!」「コワイ!」「こんばんは」
-
>>123
今突撃しました!
-
絡みたいけど、今相手出来る方はいますでしょうか?
-
>>124
どうもありがとうございます。こんばんはです
あっ、是非よろしくお願いします
>>125
こんばんは、やっぱりノリって大事ですよね(グッ
-
>>128
こちらこそよろしくお願いします
第二所属とのことですが、斎藤との関係はどうしましょうか?
既知か、初対面か
とりあえず投下文練ってきますねー
-
投下した瞬間風呂が空くというね
-
>>129
はい、学年も同じなので…
クラス替えや合同の授業や行事で顔とか名前程度は知っているがそれ以外は全く
この位が適当だと思いますのでそれでお願いします
-
>>131
把握しました&投下完了しましたー
それでは、宜しくお願いします!
-
名前が剥がれてた
>>130
それはきっと「なりきりスレとかやっとる場合やないでジブン」という神の思し召しが云々
-
>>133
酷いよ神様…ようやく時間が取れたのに
ちなみにあの投下文は彼がこの先生きのこるかのルート分岐点(自己満)
-
ドーモ、セト=サン
ミナ=サンという使い方はしない、いいね?
口コミで広がるランダム缶200円
-
ランダムで出てきたのはよくわからんコーラ擬きでした
正確には飲み物と言えるか微妙な感じの液体が入った缶
-
>>135
ニュービーの間違いを修正するヘッズの鑑
ミスターに相当するから固有名詞にしか使わないんだよね
-
みさきさんに絡もうとしたら絡まれてたでござりんこ……
-
悲報:俺氏今まで見崎さんのことをけんざきだと思っていた模様
-
>>138
一応こちらは遅レスになりますが複数ロール行けまっせ
見崎さんの方次第ですが
-
>>139
wikiのキャラ設定ではみ行なんだよなぁ……
-
あ、複数?
私は一向に構わんッッッッ
-
み? ま○
-
あと名前の読みは「みさき」です、「けんざき」にしようともしたけどまあどっちでもいいやってことでみさきです
-
>>135
ごめんなさいニワカでごめんなさい暗黒カラテだけは勘弁してつかぁさい
-
おふたりさん、獲物やなくて得物やで……(ボソッ
誤字脱字だらけの自分が言うのもアレですがね
-
>>144
>>140
おうっふぅ、嬉しい限りですが今回は見送りにしておきますん
お気遣いありがとうございました
今度また絡み絡み絡み絡み絡み絡み絡み絡み絡み絡み絡み絡み絡み絡み絡み絡み絡み絡み絡み絡み絡み絡み絡み絡み絡み絡み絡み絡み絡み絡み絡み絡み絡み絡み絡み絡み絡み絡み絡み絡み絡み絡み絡み絡み絡みんこ
-
>>146
個人的に誤字ランキングの上位入賞だと思います
獲物と得物
-
>>144
ダギャァナザン!!
>>146>>148
それどころか一度宗二郎って書いてるレスがあるという……恥ずかしい
-
あー…ヤバイ
宗次郎は熱血キャラにするつもりなかったのについつい熱血にしちゃう
メリーさんとの戦闘あたりからか……
-
こんばんは!あの、経験値について教えて貰いたいのですが…
どのような場合に経験値は付与されるのでしょう?
-
>>151
現在改変するか議論中ですが
戦闘ロール(複数人での戦闘)を行うと+3
修練ロール(能力を使用した、もしくは能力向上を図るロール)で+1
戦闘イベント参加で+10
その他イベント参加で+5ですね
-
かなり大雑把に言うとですが、
異能による戦闘、及び異能に関係するロールをした場合ではないでしょうかね
議論スレの新しい方にも同じような話題がありますので、そちらを参考にしていただければ
-
なるほど…ではウーデアさんとのロールはギリギリ入るのかな…
Level0なので修練ロールのしようも無いし、何かイベントに出るしかないですね…
お二人ともありがとうございました!
-
佐々見さんの対応が優しくて、こんなキャラで絡んだことを後悔するレベル
喧嘩とナンパしかしてねぇ!
-
煽られても斎藤では返したい言葉を出せないというこの悲しさ
というより、煽れば煽るだけノッてしまう斎藤はもうアホの子でいいと思いました、まる
眠気のせいでいきなり〆てしまってごめんなさい、瀬戸さん絡みありがとうございましたー!
-
沙希の必殺ノートには自分の必殺技の事から料理、風紀委員としての案件まで何でも記されたごった煮ノートなのである
ちなみに沙希は毛筆六段、硬筆五段と言う裏設定が存在しているのである……
>>155
ナンパされても靡かないんだからね!
まぁ小さい割に武闘派だけどやさしい子なので(白目)
-
>>157
どちらかって言うと恋愛系の関係よりライバルとか協力者の関係が欲しいです(迫真)
やっぱり、立場とか意見が違うけど目的のために手を組むのは少年漫画的でいい!
-
うぐぐぐぐ……ロールしたいのに今週いっぱいはできそうに無いィ……来週からはFREEDOMですが
皆さんのイベントや対立への布石的ロールを指を咥えて眺める日々が続きます
-
>>158
絡み乙でした〜
ですねー、多分立場が違う同業者的なものになるでしょう
協力するか敵対するかは個人の裁量もあるけど、大体組織次第ですがね!
-
>>156
いいじゃないですか天然っ娘、はい、そう思いますよ
ウス、眠気には正直でいいんと思うッス
初ロールがこれでは自分の先が思いやられますなあ!アヒャヒャヒャヒャ!!!
-
ど゛う゛し゛て゛名前 が゛消 え゛る゛ん゛だ゛よ゛お゛お゛ぉ゛お゛!゛!゛!゛
ん゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛ぁ゛ぁ゛あ゛あ゛!゛!゛!゛!゛
-
佐々見さんお疲れ様です
そろそろ寝ますので、皆さんお疲れ様です
>>159
逆に考えるんだ
一週間貯めこんだ妄想が開放されると最高に気持ちがいいと考えるんだ
>>160
銭形とルパンは時々つるんで行動するけどその事案が終わるとやっぱり追いかけっこの関係に戻る
そういうのが理想的ですね
-
SETO IS TATSUYA
-
昼休みにこんにちは
金曜のイベントですが、時間短縮のために導入部分を先に公開しておきます
今日の夜から明日の夜辺りで書いておきますので参加者様方は御確認ください
そしてイベント開始直後から戦闘の舞台へ移動→戦闘開始とします
山口さんの御返事がないのでとりあえずは他の3名様分の導入になります
-
只今帰宅しました
>>165に関してですが
イベントが非常に味気ないものになってしまうかもしれません、申し訳ありません
次回があれば十分に時間をとれる時に大型のイベントとしたいと思います
-
それについてはむしろ私の方が謝らないといけないです……
こちらの予定に合わせて頂いてすみません、そしてありがとうございます
私も頑張るんだからね!!
-
優秀なGMになりたいと今年の七夕には短冊に書きます
-
こんばんはー。
今度作成するキャラクターの初期設定を隠れ家の構成員ということにしたんですが、大丈夫ですかね。
-
よく見たらちょっと間違っていた。 ということにした → ということにしたい
-
この葉桜さんって誰なんですかね……?
-
誰とは?
-
能力名のエアロハンドってのが「とある」のそのままなので、ちょっと設定スレで調べてみたら書いてないんですよね
なので迷い込んできたのか、それともここの誰かなのかが気になりまして
-
ほんとですね…自分も探してみたら無かった
したらばに行かずキャラ作って参加しちやってるのかも
-
本当ですね、こちらでも審査スレを探しましたがありませんでした
これは……ええと
注意した方がいいですよね
-
注意と言うよりはこっちに誘導した方が良いですね
テンプレに審査について書いてないので仕方がないことですし
-
そうですな
-
とりあえず誘導しましたー
よくよく見たら昨日もいらっしゃってますね、何故もっと早く気づけなかったのか……orz
-
結構前から参加してくださってますね…何故気づかなかったんだろ…
誘導レスお疲れ様です
-
>>169
組織に所属すること自体は問題無いと思いますので
審査スレでキャラと一緒に投下してみてください
-
ごめんなさい
知らずに書いてました
荒らしって訳では無いです
誘導ありがとうございます
ご迷惑おかけしました
-
>>181
いえ、気付かれていなかったのなら仕方ないかと
あと荒らしだなんて誰も思っていませんので気になさらなくてもいいと思います
-
いつも容姿ですごく迷うんだよなあ……。
>>181
何度かロールされているのは拝見していましたが今日まで全く気づいていませんでしたし
気にすることはないと思います。これからよろしくお願いします
-
神話とかの武器の名前がキャラの名前っていうのはかっこいいなぁ、とふと思う今日この頃
-
あ、改めて挨拶させてもらいます
パー速で別スレにいましたがここを見つけ面白いと思い参加させてもらおうと思いました
これからよろしくお願いします
-
>>184
よーしパパ、小狐丸使っちゃうぞ
>>185
宜しくお願いします
-
当初魔術師として三条って姓の刀を武器に火の術を使うキャラを考えてたりしました
-
小鍛冶だけじゃなく色々ありますかね宗近さんは
東洋魔術師と聞いて、妖刀霊刀の類の欠片を触媒にする式神使いを考えてました(白目)
-
神話から取るのはどうしても名前が浮かばない時なんだよなぁ…
さて審査も通った、後はフラグを立てて五月始めにはイベントしたいなあ
-
(言えない……魔術師で闇を操るいい感じにイかれたキャラを作ろうと思っていたら既に闇使いがいたなんて言えない……)
-
>>188
目からビームならぬ切っ先と視線が同じ方向に向くと熱線が出るようなよくわからないキャラになりそうでした
>>190
闇と言えば敵の代名詞ですからねーwww
沙希はいい感じに正義の味方になってますけど
-
>>191
(こいつ……心を!)
そういえば正義側に闇使いがいるなら悪側に闇使いを作ればいいんだ
魔術師と能力者でも違うのに何故思いつかなかったのか
-
人も居るみたいだし動かそうかな
喫茶店やるか、宗次郎か……
悩みながら待ち文章を書こう
-
やるなら参加したいですー
-
4096バイトまでってなんやねん
-
巨大AAかな?(現実逃避)
-
迷ってる間に投下されてるから追いかけよう
-
カキコメタアアアアアアアアアアアアアアアア
軽音やってるんですけどギターで戦いたいってたまに思う
-
音関係の能力者ならうまく使えそうですね
ギターでただ殴り飛ばすなとかだったら誰でもいけますけど
-
音を電波に変える能力の第二高校生徒がラジオの電波ジャックまで妄想しました
-
ギターを作り出す魔術ならライブでギターをいくらでも壊せる!
-
音石くん!
-
ちょっと目を逸らしていたら設定審査スレが大賑わいだったでござる
-
>>201
やった!壊し放題だ(錯乱)
-
ギター(物理)とかクッソ憧れる
ギターで人を殴れる能力でイベントをしよう(提案)
-
ギターを武器にするメリットはあるんですか?(正論)
真剣に考えるに、振動系能力で……いや、殴るのとは関係ないな……
-
ここまで考えました
「俺の『魂』(ビート)を聞けええええええええ!!!!」
【魔術】人間打楽器《ヒューマンビート》
この魔術師は初期装備として柄の部分に楽譜の様な魔法陣の描かれた鋼鉄のドラムスティックを所持している
後は適当に叩いてれば音波が内側から反響して外と中の衝撃で云々
-
あれ、これドラムじゃん…
-
ひ、響鬼さん
-
斬鬼さん!
-
いや、轟鬼かもしれん
-
ほんまや…
-
音で何か操ればいいんですよ、電気コウモリとか
-
ボクはネロの方が好きです(白目)
-
>>214
私は使いやすさはネロですけれど楽しさはダンテですかね
3ンテはどの武器も面白かったなぁ、4ンテはロイヤルガードが大好きでしたけど大体リアルインパクトゲーでしたし……
ちなみに3で1番好きな武器はケルベロスです、ネヴァンは強いけどチューンアップめんどいです
え、お兄ちゃん……?うーん、うん……
-
ベオウルフ(小声)
幻影剣カッコイイやろ、ふざけんな!
-
>>216
幻影剣とかループハメされた嫌な思い出しかないんで……(震え声)
-
流れぶち壊しつつふと思いついたこと呟いておきますね
殆どのキャラが学生なんだから、成績表とかあったら面白そうだなと思いますた、それだけ
-
天才だったか
-
成績表
あの……電柱が並んでるんですがこれは……?
-
依姫第一高校なんかに通ってるもんだからどれだけがんばってもプリッツか手羽先なんだよね
-
成績表かー
沙希の性格を考えると全体を通して評価は相当いいんだろうけど、テストの順位とか絶対に上の中から抜けれなさそうな感じがする
頭は良いけどそこ止まり的な
-
いやあ、これあったら動かすキャラの知能の程度とかも考えてロールしやすいかなあと思いましてね
やはりそれぞれ得手不得手があるでしょうし、教科毎だけでもそれがハッキリしたらとても動かしやすそうでして
-
この流れは使うだけ使われてボロ雑巾のように捨てられる流れ!
-
すみませんウーデアさん、私の眠気が……ここで〆と言うことで
絡み乙でしたー!
これは特訓ロールとは言い難いので経験値はどうしようかなぁ……
とりま明日になってから考えたいと思います、乙でしたー
-
眠気がMAXなので寝ます
星宮さんお疲れ様です
皆さんもおやすみなさい
>>223
仮入部的人材を増やしてしまいました
しかも魔術側の方です
お姉ちゃんだよ(白目)
-
ファミリーの仲間が増えましたね、やったあ
ちょいちょいと練り続けたキャラがたった今できあがったんですが、誰か審査していただけますかね?
>>225
お疲れ様です、おやすみなさいませー
-
>>226
これはお姉ちゃんと呼ぶ事になるフラグ……ッ
とまあ、言ってはみましたが本当にそうなるのかどうかは斎藤と星宮さんのやりとり次第になると思います
魔術師の情報を集めているキャラの組織に意図せず魔術師が加入する、なんとも言えないこのすれ違い感がたまりませんね
おやすみなさいですよ
-
高城さん乙でした!おやすみなさいー
能力者どころか学生ですらないのにファミリーに入ってしまった…!
-
すみません、そんな役割を押し付けてしまったみたいで
-
上に書いた新キャラの審査は念のため保留にしておきますねー
流されたら見ないという可能性もありそうですし
-
3人にキツイ立場を取らせてしまってすいません…
私、もの凄く口下手なので、変に捉えられるのが怖くて思わずスルーしていました。
自分が言いたい事もしっかり言ってくださりありがとうございました。
-
さて、意見も無かったのでロール参加してきます
-
葉桜サン、よろしくお願いします
-
>>234
よろです
-
いやもうなんか皆さんを巻き込んだみたいで申し訳ないです
-
佐々見さんもマクスウェルさんも、何も悪くありませんよ
自分が遠慮なんかせずにもっと早く言っておけばよかったんです、もしスレの雰囲気が悪くなったならそれは自分のせいですから
-
こんばんはー。絡みまち落としたのでどなたか宜しければ。
自分が言うのもおかしいかも知れませんがそんなに根をつめて考えなくても良いのでは、と思います
楽しくやることが第一であるはずですから
-
(反応もないしもう忘れた方が良い、という悟った顔)
こんばんは
そんな事より、斉藤さんの新キャラが見たい!
-
(まあ、気にし過ぎたら駄目ですよね)
>>239
見たいんですか(驚愕)
では、審査スレに落としてきますかねー
-
<削除されました>
-
<削除されました>
-
<削除されました>
-
<削除されました>
-
<削除されました>
-
<削除されました>
-
ぐぬぬ…なんだ、こう…モヤモヤする感じ…
やっぱり良い気持ちにはなりませんね…
話は変わって、能力者のキャラを作りたいのですが、自然系の能力が良いんですかね?
原作だと、自然系の能力が多いので
-
<削除されました>
-
>>247
煩悩のままに作ればええんやで(ニッコリ
-
<削除されました>
-
この流れ……自分空気読めてないッッ
(夏目さんに絡みに行きたく思うのですが、まだ大丈夫でしょうか?)
-
>>251
(全然大丈夫でございます!)
-
<削除されました>
-
>>253
ありがとうございます
検査スレ>>442で同一レスに記入していた瀬戸さんの設定についての物は別個で新しく書き込んでおきたいと思います
と言うか、瀬戸さんはいらっしゃるようなので既に確認されたかもしれませんけれど
-
<削除されました>
-
>>249
煩悩じゃあエロくなってしまいますが(童貞)
-
ただいま戻りました
>>256
服の中が透けて見える能力とかどうでしょう(直球)
-
>>252
(ありがとうございます、投下してきました!)
-
そーいえば精神攻撃とか洗脳系の能力ってまだ出てない様な〜?(そっぽ向き)
-
つシスター・デューさん
厳密には違いますけどね
スキルアウトについて、指摘して頂いてありがとうございます
勘違いされやすい世界観なんですごめんなさい……テンプレには一応書いてありますが、もう少し目立つようにした方がいいかも知れませんね
-
>>257
そんな能力でどうやってロールするんだ…(唖然)
-
よーし、私もキャラを投下しちゃうぞー!
あ、ちなみに昨日のは訓練と言うにはあれだったので経験値としてはカウントしない事にしました
-
>>261
ほら、隠し持っている武器とか分かりますし……(震え声)
>>262
絡みにいきたいところですが……ぐぬぬ
今日は大根をスレデビューさせようと思っているので遠慮しておきますです
-
>>256
(エロくちゃ)いかんのか?
人いるようなのでキャラを出そう
-
>>260
ホントだ!!!!!!!!!!
やったぜ褒められたワーイワーイ
全面にガンガン押し出す感じのが良いんですかね
-
>>263
全ては私の勘違いが原因か(悲鳴)
>>264
(風紀委員的に考えて)アカン
-
>>265
ぐいぐい行き過ぎるとアレですが、丁寧に指摘と訂正をしていただければ大丈夫だと思いますよー
ただ、これは自分の考えなので真に受け過ぎてもいけませんが
-
取り敢えず、皆様方は能力者の能力について、どんな感じで能力を作りますか?
原作が自然系が多いのでついつい自然系能力しかないと思ってしまうのですが…
-
だいこんさんがんばってー
>>267
ウス、把握です
-
このスレ、モンスター系が存在しない世界観なので突発的戦闘に一々キャラメイクが必要
↓
じゃあ、モンスター呼び出せる系敵キャラ作ろう
↓
モンスターじゃなくて人形遣いにしよう
↓
人形じゃ微妙だなぁ……やっぱ、ゾンビっしょ!
このブレさ加減である
-
>>268
個人的にはキャラの方向性を決めてから能力考える畑の住民なので
キャラ設定を組んでみないとわからんちん
宗次郎は過去の家族とのしがらみから能力を生み出しています
まあ、それだけでもないですが
明日のイベントで使うキャラも同様なんですがね
-
えっちなのはいけないと思います!!
沙希にえっちな話をすると怒るので止めましょう、絶対やるなよ?絶対だぞ!!
>>263
とは言え実は私の方もネタがある訳ではないんですよね
模擬戦(沙希を使っての戦闘が実際に戦闘として発展た物ばっかりなので)とかやりたい事はたくさんあるんですが、如何せん難しい
と言う訳で誰か模擬戦闘の相手してくれる人ー!!
-
>>272
戦闘したいですが、他の方が希望されるなら他の方優先で
-
>>268
1.うびゃあああああ双子キャラ作りてええええええwwww
2.うびゃあああああ依存しあう能力って何だあああwwww
3.うびゃあああああ光と影とかかっけええええええwwww
4.うびゃあああああ弟「僕が《影》(ステージ)を作れば!!兄さんは無限に輝ける!!!」
5.うびゃあああああ兄「折角の舞台だ!!余すとこなく踊り尽くしてやるぜ!!」
6.うびゃあああああ能力完成だあああああああああwwww
こんな感じです(真顔)
-
>>266
発想の転換ですよ、見えるなら見てしまえばいいんです
>>268
自分はわりかし適当ですよー
使いたい能力考える→それに沿わせて自然な形にキャラメイク
が基本ですが逆もしばしば
-
まあ能力被ってお蔵入りした訳なんですがね
-
>>273
ふふふ、良いでしょうやりましょう!
では適当に投下してきますね!
>>268
私は能力よりもやりたい事、やりたい技のモーションから逆算して考えますね
例えば炎の剣を振り回して一刀両断!とかしようと考えたら、当然炎系の能力で武器は剣と言う形に収まるみたいな感じで
>>276
それについてはほんとごめんなさい
-
成る程ー…そういう考えもあるのか
私のキャラの作り方はついつい色んな作品からオマージュする事から始まるので、オリジナル性が無くて、薄っぺらいキャラになっちゃうんですよね…何とかオリジナリティに満ちたキャラを作りたい…!
-
>>277
いいんですy
-
天雪さん、もしいましたら先日の続きを行いたいと思いますがよろしくて?
-
何と無く唐突に面白そうな事を思いつきました
瀬戸睦(卓球)
ほれwwwwドライブしょっとwwww
【回転をかけすぎてガードを突き破り弁償】
(サッカー)
無www回www転wwwシューwwwトwww
【大人気なさMAX】
(やきう)
うらwwwwスライダーwwwwだぞwwww
「こんなの打てねえにきまってんだろおお!!!」
wwwwwwwwwwwwwww
これは酷い。
-
>>280
ごめんなさい今日と明日はわりかし辛そうです……
-
宗次郎さん投下してきましたよー
-
返ってきて見たらなんやこの削除祭り…一体何が…はっ!?まさか!!
おのれディケイドォォォォォ!!!
-
また世界が破壊されてしまった
>>283
了解です
-
>>282
そうですか……
ならばこのロールは凍結という事にしても宜しいでしょうか?
何日も同じロールを放っておく訳にもいかないでしょうし……
-
>>284
ゴルゴムの仕業だッッッ!!
-
>>286
うぅううううマジっすかああ……あー
けど迷惑かけたくないんでそうしますごめんなさい
-
>>288
すみません……
両方の経験値に+3ですな
-
自分にもっとギャグのセンスがあれば……
-
意見が無いようですし、大根はあれで完成ということで
もし良ければ誰か出来たてほやほやのダイコンとロールをしませんかー
-
下手くそで良ければいかがっすか
幼女「だいこんなんかおろして秋刀魚の横に置いてやるー」おろし金ブンブン
-
龍が如くかな?
-
>>292
では、生まれたてのダイコンをよろしくお願いします
それから個人的には摩り下ろしよりもふろふきの方が好きです
-
>>294
ウス、よろしくお願いします
自分は短冊切りにして味噌汁が好きです
-
投下してきました、よろしくお願いします!
-
あいあいさー
よろしくお願いします
-
夏目さん絡み乙でした! 短い&よりによって変人で絡んでごめんね!
しかも結局5、6語しか会話してない! コミュ障ってレベルじゃあないぞッ
-
距離を取られると何も出来ない(白目)
いや、遠距離攻撃できるんだけど、模擬戦で出来るか?
レベルアップした時の能力を考えよう
せめて維持時間と範囲を向上させないとな
-
>>298
お疲れさまでした!返しはぼくもだいぶ遅かったのでお気になさらず!
コミュ障はお互い様ですし!
また機会がありましたらよろしくです
-
大根の通常装備というのは、メリケン1号とカレイドとつっぱりを全部装備しているということですね
全部表記しようとすると長くなりそうだったので簡略化させていただきました
それにしても普段の斎藤はどんな勢いで宗次郎さんを蹴っているんでしょうね、ネタだろうことは分かっていますが
-
よく考えたらイベントやるにあたってもう一人黒幕的なキャラが必要な事に気が付いた
明日も早いし寝ながら考えよう…審査通るような魔術考えるの難しいいい
-
>>301
模擬戦でいきなり頭部に回し蹴りとかかな(白目)
-
>>303
あれでも手加減しましたし……(震え声)
しょうがなかったんや、斎藤にはあれしかなかったんや
-
やっぱり初期レベルだと能力バトル(物理)は避けられないのか……
-
やはり腹パン
-
殆ど己の肉体が勝負となるこの世紀末…
だけど私はそんな泥臭い戦闘が大好きですけどね!
-
パイロキネシスとか以外じゃないと
能力を活用した武器でのバトルもしくは完全肉弾戦になりますね
自分の場合は最初から最後まで武器への依存が消えないでしょうけども
能力的に
今更ちゃんと考えてみると使い所難しいかもしれないこの能力
-
α<肉弾戦で俺に勝てるもんか
なお五分で筋肉痛になるもよう
-
誤植した
とか以外ってなんなんですかね、わかりません。
-
真摯な態度で謝るダイコン、シュール
自分でつけておいてアレなんですが、ロールで地の文に大根と書かれるたびにダイコンを想像してしまって腹筋がヤバイ
-
>>306
この腹パンスキーめ
-
>>311
瀬戸「喧嘩しようとしたら興が削がれちまったぜバカヤロウ」
「おおね」って変換するより「だいこん」で変換した方が早い大根
-
沙希の大技の名前は割と黒い方に過激にしております
串刺しやらまだ出てないけどバラバラやら
>>312
腹パンが好きと言う訳ではなく、腹パンを受けてカハッってなってるシーンが好きなんです、ホントだよ??
-
おい、アイアンメイデンじゃないか
死んじゃう、宗次郎がカッコつけたせいで死んじゃう
-
佐々見さんが予想以上に強くてビックリです
何故……何故エルの時にその技を使わんかったんや……っ
>>313
困ったことに、実在する名字なんですよ大根さん
もしリアルで遭遇したら吹いてしまいそうで怖いですね
-
>>315
これでも一応闇使いなのですよ……フフ
まぁ棘と言えばこれでしょう、沙希が使う棘を出す技を3点から囲むようにしただけとも言いますが
>>316
この技の性質上闇のストックが全部必要なので他の技と併用できません
あの時は傘にコートで1個使ってましたから、それにこれ味方からしてみたら邪魔以外の何物でもないんす
-
佐々見さんお疲れ様です
あ、明日イベントじゃん
準備は明日でいいな(メソラシー
-
>>317
デスヨネー
佐々見さんは複数での共闘にはあまり向かない戦い方が多いすなあ
成長したら技もきっと増えるでしょうし、エルとの再戦が楽しみです(白目)
-
宗次郎も佐々見さんの様に能力の発動ワード考えようかな
どーしようか
レベル上がってからでいいかな
-
ここで言う必要は無いと思いますが、投下スレで新しいキャラ案を投下したので、是非批評を下さい
-
>>318
乙でした、経験値3ずつですな
明日のイベントもよろしくお願いします、相性はかなり悪そうですがね……
>>319
そりゃあまぁ【影法師】で【人形】ですからね……
沙希が能力を発現した内容も含めて共闘に向いてないのも半分仕方ない仕方ない……うん
これ以上技増えるかなー、あんまり思いついてないんですよねぇ
-
あれですな
影の糸か何かで自分を操って肉体のスペックを超えた動きをする
「私自身が人形なることだ」作戦
-
>>321
確認してきます
-
>>323
まさかレベルが上がってからやろうとしていたことの内1つをニアピンされるとは……
流石に自分を操り人形にするのはちょっと能力が違うのでやりませんけどね
-
H×Hに黒子人形《テレプシコーラ》という能力があってですな
-
なんだか戦闘になりそうですが
瀬戸さん、時間の方は大丈夫でしょうか?
自分の方はまだまだいけますが、もし眠くなりましたら、言っていただければ凍結なり〆なりしますので
-
ウス、返事遅れました。
お気遣いありがとうございます
自分は朝まで行けそうなので大丈夫です
-
了解です
それでは限界が近づくまで、よろしくお願いしますー
-
よろしくお願いします
-
今更ながら深夜で頭が回らなくて返しを書くのが遅くなってしまいますすみません
-
いえいえ、こちらも戦闘ということでいつもに増して遅筆になってしまっていますから……
自分は気にしていないので大丈夫ですよー
-
ウス、みなさんおはようございます
だいこんさんが落ちてしまった様なんで自分も寝ます
夜遅くまで伸ばしてしまいすみませんでした
おやすみなさい
-
おうふ……瀬戸さん、寝落ちしてしまい申し訳ない限りです
返しておきますので、もしそちらがよろしければ今日の夜再開ということでいかがでしょうか
-
こんばんはー
今日はイベント宜しくお願いしますね
20時になったらイベントスレにて点呼します
-
了解でございます
-
イベントと言えばイベントボスキャラも審査通したほうがいいの
なんか楽しみ半減しないでもない
-
>>337
自分は能力面隠しましたね
-
そうか、能力面だけ隠せばいいのか
-
ふぅ〜間に合いましたね!
-
ちょっと遅れましたがイベントスレに移動します
-
イベント、宜しくお願いします
-
拙い進行ですが、宜しくお願いします
(自分の能力の強化案考えてて遅れたとか言えない)
-
イベントに参加できない(してない)が故に現在空き
一応ソロ練るか...
-
見てて思うけど、何かのGMやったことがある文章だよね
態々個別ハンドアウトまで用意して
-
>>345
オンラインのTRPGの聞きかじりですよ
殆どこの手のスレやTRPGでのGM経験無いです
昔暇つぶし程度にVIPで安価スレとかしてましたけど、あれは中々難しいですね
-
説得を期待されていたのか……(驚愕)
-
TRPGか...SW2.0のOSを1回だけやったな...
でも、非常に楽しかったのをおぼえている
BBS形式だと...出来るのかな?...
-
まて、はなせばわかる(暴
こうですか分かりますん!
-
この世界観に近いTRPGだと…・・ダブルクロスかな?
なお、明るい雰囲気にはならんもよう
エリュシオンとか異能使いとか駅前もあるけどね
個人的に好きなのは東京鬼祓師だけど、原作しか知りません(白目)
-
パラノイア(ボソッ)
-
ネットだけどユグドラTRPGとか
-
>>351
その情報はR市民である貴方には公開されていない情報です
ZAPZAPZAP!
-
>>353
UV様!
>>352
あぁ、あれか〜
面白そうだとは思う。能力者が出てくる辺りが。
あれ?あってるよね?
-
>>352
アレのいい面は自由度の高さとダイスが6面だという点ですね
-
>>353
レレレ(ボソッ)
一昔前はCoCってマイナーだったのに今となってはCoCがドメジャーなんですよねTRPG
-
現在、暇を持て余しているのですが…絡んで下さる方はいらっしゃいますか?
-
CoCはやったことないし本を入手できないし読めない、ってか読みにくい
あと生存率g(ry
-
敵の能力はみんな大好きブルスクでした
>>356
あ、俳優になってプレイするとか言う自分には理解の及ばないTRPGだ
-
あ、ちなみにキャラメイクで困ったらTRPGのライフパスで作ってみると簡単に作れるよ!
作品を選ばないと酷い鬱だったりちゃらんぽらんになる模様
-
(……あ、バレてるな、という視線)
-
出生で手足が伸びてもいいの?
-
取り敢えず絡み文を投下しましたー
私は1時まで起きていられるので、1時まで待っています
-
瀬戸さんいらっしゃいますかね……?
-
こんばんは瀬戸です
-
ああ良かった、もし宜しければ昨日の続きをお願いできないでしょうか?
嫌でしたら断わって頂いて構いませんので……
-
はい、是非ともよろしくお願いします
では返しを投下してきます
-
今度こそ寝落ちしないよう気をつけます……
了解です、では待機していますね
-
皆さん、明日予定があるそうなのでそろそろ戦闘終了の流れです
報酬はあんまり期待しないように
-
投下シマスタ
どうぞよろしくお願い致します
-
逃げるなら難癖つけて逃げていいのよ!
電気に水、公園ならいろいろなものあるだろうしね……ふふ
-
逃走経路は想定済みなのであった
-
依織さん、良かったらもう1レスだけお付き合い下さい
後日談ですが
-
ですよねー何をフライングしているんだ自分
か、書きこんでからちゃんと気づいてたし!(汗
-
勿論沙希が選ぶのは牧場、動物の赤ちゃんの誘惑には勝てない(断言)
宗次郎さんお疲れ様でした!次はきちんと予定を空けておきます!
-
今回のイベントについて振り返り
皆様お付き合いありがとうございました
今回のイベントについて、キャラクターごとに振り返りつつ自身の反省を書いてみようかと
佐々見さん
今回の敵キャラと参加キャラの能力から勝手ながらキーになるのは佐々見さんだと考えていましたが予想通りのご活躍でした
考察、知識の面でもGMが動きやすいキャラの動きでしたので非常に助かりました
逆に言えば、自分は参加者に頼った動きだったかな、と反省です
桐谷さん
他プレイヤーさんへの働きかけが多く、その点を活かせてあげれたら良かったな、と反省しています
戦闘面でもダメージ狙いではなく情報入手を重んじた動きは今回の戦闘の本日を見抜いていましたね
また自分の描写不足で無駄なダメージ(電流の件)を与えてしまいました、すみません
緒里谷さん
無駄に動く事が勝利を遠ざける事がある、そう思わせるロールでした
単独行動ということ他の2人に比べこちら側の描写の少なくなってしまい、申し訳ないです
静の動きをされるキャラクターにも適切な描写をしないとなぁ、と反省ですね
では、短いながらも今回のイベントについてはこれで終わらせて頂きます
お疲れ様でした
-
皆さんに経験値+ですね
>>375
お疲れ様です
次回がありましたらまたお願いします
-
改めて皆様絡みお疲れ様でした! フライングについてはごめんなさし
なんだか清涼感のあるとても楽しいイベントでした!
>>376
もうちょっと反応増やすべきだったと今更ながら反省しております キャラだけではなく中身の洞察スキル的にも
GMさんの綿密な内容&アフターケアに脱帽…ッ
-
>>378
いえ、伏兵というのは戦闘の定石ですから
対応できるようにしておかないといけませんでしたね
ミラーボールに最初から目をつけている辺り、流石でした
お疲れ様です
-
報酬は次回他の方とのロールの話題にでもして下さい
組織の名前出しちゃったし
次回のイベントも考えておかないとなぁ
-
>>377
お疲れ様でした
むしろ私のキャラがちょっと頭良すぎる感あると思っちゃいました
最初は虎に体当たりして幻覚か試そうとか思ったのでそれをすればよかったと反省
ちなみにイベントに参加した段階では光を操るんじゃないだろうかと思って「ぜったい役立たずだこれー!」とか考えてました
宗次郎さんもGMと言う事なのでキャラの内1人に経験値+10してもいいと思いますよ
-
>>376
ありがとうございます!
自分こそ描写が下手で戦闘に入るのは中々こわくてあんなロールになりました
もっとスキルを磨きたいです
丁寧なGMさんのお導きのおかげでイベントすごく楽しかった∀
-
>>381
本当は『激しい発光に影がかき消される』とかやろうと思ったんですが
逆に、光が強いと影も強くなるのでは?
なんて考え始めて、補正はプラスマイナス0と言う扱いに
-
やだ凄く楽しそう
ま、まだ参加締め切ってないところありますかね
-
>>382
そう言っていただけると嬉しいです
次回以降も頑張れそうです
-
>>383
光を特定条件で克服するのはレベル4~5あたりでやろうと思ってました
それまでは大体の発光には弱いという方向で動かしてます、光はもちろん炎とかも苦手な感じで
-
高城さん、他イベント参加者の皆さん、遅れ馳せながらお疲れ様です
楽しく読ませていただきました
分かっていましたが、自分のGMとしての経験値の無さがやはりここで露呈しましたね
GM自体あれが初めてだったんですが、一応色んなところにお邪魔させて頂いたりしていたのでそれなりに知識はあるつもりでした
なんというか……修行してきていいですか
-
何でこう、タイミングよく犬が引きつけを起こすんでしょうか、治ったのでまだマシですが……orz
結局寝落ちと同じようなことになってしまい、本当に申し訳ない限りです
-
おはようございます
>>386
その点確認しておけば、更に面白い展開に出来たかもしれませんね
>>387
GMとしての動きに正解はないと思いますよ
どんな方法を用いても参加者を楽しませれば勝ちだと俺は思います
自分は斉藤さんのイベントが次にあったら是非参加したいと思ってますので、修行とかそんな風に思う必要は居ですよ
-
>>388
引きつけ起こすと本当怖いですよね……自分所も一回あってめっちゃ不安になりましたあれ原因が分からん
-
>>388
返事遅くなってしまいましたすみません
どうもお疲れ様でした
わんこだったんですか、無事でよかったです
-
錬金剣という中二ワードが脳内を駆け巡る昼
誰か居るかな?
-
ファンタジー面から見ればチェーンソーは錬金剣ってばっちゃが言ってた
-
WIKIの風紀委員って風紀員会では無く風紀委員会…?
私の勘違いだったらすみません
九頭龍のページに超伏線的な設定、「兄が居たが事故→遺体不明」追加…
-
自分でwikiを編集してみようと皆さんのを見本にしながら瀬戸のページを作っています
け、結構めんどいんですね…
-
wikiに裏設定とか張ってるとロールで回収しやすくていいですね!
こんばんは
-
確かにそうですよねー、設定は大事アルヨ
こんばんはです
-
wiki編集やっといたアルヨ
キャラ出そうかねぇ、ダレだそうか
-
あまりキャラを動かしてないのに新たなキャラを作りたくなる衝動…
でも今日はロールできないのだ…
-
キャラ製作欲はイベントで解消するのだ!
敵NPCなら作り放題
かく言う自分もキャラ製作大好きマンなんですよね
-
>>398
ありがとうございます!
新しく作ったキャラを運用したいけど、誰か余裕のある方、ロールしていただきませんか?
-
キャラは作っても三キャラまでしておこうかな…←あと一キャラ
なんだかんだでキャラ作る時が一番ワクワクするんです
-
深呼吸大事ネ、レス投稿する前によーく自分の投下文を見直すアルよ
ミスしてしまうのは人間なのでしょうがない事ですが
多すぎるとここが何のスレか分からなくなってしまうので、最大限それを無くすように努力しましょう……って
自分が言っても説得力ないですけどね、ミスしてばかりですし
-
皿洗い忘れてて洗っていました
>>403
そういや忘れていたんですが、そうじと烈さんの甘い物の話が放置されてましたね
今からどうですか?
-
>>404
そういえば放置していましたね
自分は大丈夫ですよ、内職紛いの事をしながらなのでレスが遅れがちになるかも知れませんが
-
出しますた
-
wiki読んでたら見つけたんですが
マリーさんの性別が年齢になってましたよ
-
宗次郎さんに返しましたー
勝手に遅刻したことにされた妹ですが、まあ斎藤なので仕方ないですね
というか斎藤なのでもうどんどん遅刻させてください
-
ちゃうねん、仕事忙しいやろなぁって思っただけやねん
-
ふふふ……帰ってまいりました、でも疲れて動かせる気がしません……
でも私ずぼらだから1回でも崩したらズルズルいきそうで怖いです……
-
出現が遅れた上に返レスにめっちゃ時間かかって即行持ち越しを頼むとひどいていたらくになってしまって本当もうしわけないです
また明日よろしくお願いします……! おつでした
-
こんばんは
用事お疲れ様です
-
親方!ファミリーに新メンバーが!
-
なにぃ!?そんな事あるわけ……あったね、やったあ
-
ロール相手が風呂入ってたら消えちまった…
-
(正直、女装系男子の方がキャラ的に美味しそうだとか思ったけど口には出さないでおこう)
-
(男の娘っていいよね、無自覚だと尚良し)
-
よし、今度漢女か男の娘キャラ作ろう
ゴム人間にしよう
-
おかしいな、確か自分は宗次郎さんとロールをしていた筈だったんですが
どうしてこうなった、全ては斎藤のせいに違いない
-
最近喫茶店分が不足してたからね、仕方ないね
ちなみに喫茶店ロールで出す料理や菓子は作ったことあるものしか出しません
味もわからないのにロールできるか!
-
多才すぎィ!
自分は料理は食べられさえすればいいという適当さなので、到底料理ロールなんてできそうにありません
斎藤とのロールでこうなった場合、全ては彼女が悪いのでお気になさらず
-
>>418
漢女キャラとかそれだけでもう強キャラの香りしかしないんですが
>>421
大正義クックパッド
あとは好みにレシピを変えれば大体の料理は作れちゃうのです
露骨な方向転換はこっちの仕業なんだよなぁ……
-
>>422
流石やでぇ……たまに変なレシピあるけどキニシナイ
というわけで無理矢理感の漂う方向修正により、斎藤は店の雰囲気に呑まれていたことになりました
-
そういえば佐伯さん見てるかな?
初期メンバーか、後から合流するのか決めたかったんだけど
-
>>422
オカマじゃないのよ
ドラクエで言うセクシーギャル×男勝り÷2みたいな感じなのよ
-
じゃあ、自分がオカマ系魔術師作るもん
次のイベントで敵にするもん
-
オカマは大体さいつよだから困るんですよ
-
>>424
すみません今見ました。今更言うのもなんですが後から合流でお願いします
-
>>427
筋肉の躍動を振動に変える系魔術師
>>428
了解です
斉藤さんさえ良ければ喫茶店の方来ます?
自分あと少しで落ちちゃいますけど
-
オカマ敵キャラはあかん、嫌な未来しか見えない
-
あ、自分は複数ロール全然OKですよー
むしろ字数を嵩増しゲフンゲフン
-
>>429
やだアタシそれ系の能力丁度考えてたのよ
そんな詳しく考えてた訳じゃないけど
-
>>429
それでは喫茶店に向かいます。複数ロールできるかな…?
-
>>432
あら、良いじゃない!
瀬戸ちゃん作っちゃったら?
>>433
カムカム、ビル知ってるしもう面識ある感じですよね?
-
>>434
こう……スゲー振動で
「アラ、そんな軽い攻撃じゃあ当たった内に入らないわァ?」
「もっと……私の震えを止めてくれる様なアツいモノをちょうだァァァい!!!」
とか
【その超振動の真骨頂!!それはこの熱波!!】
【振動による摩擦で生まれた熱の陽炎がッ!!その姿を眩ませたのだァーーz__ッッッ!!!!】
とかどうっすかね
-
>>434
最低限のことしか説明されてなくて、一度会ったことはあるけど覚えていない…って感じですかね?
「あー…えーと…誰だっけ?会ったことあるのは確かなんだけど」っていう
-
>>435
あとはキャラシートを埋めるだけだね(ニッコリ
>>436
了解です
斉藤さんの許可も出ましたし、そちらから来てもらってもいいですか?
-
把握しましたー
では、斎藤とは面識なさそうですね
-
了解しました。喫茶店に入店ですー
-
>>437
はッ!!……ハメられ、もとい嵌められたぁぁぁ……っ!?
-
次もう一回書き込んだら、宗次郎は空気化させて下さい
寝ます
-
把握しました、お疲れ様です
自分も、寝落ちしないように早めに落ちさせていただきますね
-
了解です。お疲れ様でした
-
おやすみなさい
-
カフェインに耐性のある自分が憎いです
ごめんなさい佐伯さん、急ですが寝落ちしてしまうよりはマシだと判断して〆させていただきました
今度は時間と眠気に余裕のある時に是非、またロールしましょう
お二人とも絡みありがとうございました、おやすみなさいませ
-
二人とも大変乙でした。おやすみなさい!
-
そういえば、この世界ってサザエさん方式でいいんですかね
-
まだ完成じゃないのにページ更新しちゃった所為でもう5人も未完成を見てくれた人がいる…
-
今回のイベント、魔術側と能力側が共闘出来る理由もあるんで魔術師の方もぞくぞくご参加くださいー
…って、人が集まる前に先に言っとくべきだった…
-
こんにちは
九頭龍さんいますかね?
大根が割と大怪我なので病院ロールができそうだなと思ったんですが
>>447
季節が進んでるしなあ……ううん
キャラの成長システムもあるし、自分的には時間が進んだ方がしっくりきますね
-
おりますよー
よければこちらから投下させていただきますが…よろしいでしょうか?
一応、治療後の病室という設定です
>>447
私も斎藤さんと同意見で、キャラ成長めありますし進んだ方がしっくりきますね
-
よかった居ましたね
ではお言葉に甘えて、先にお願いします
-
少し遅れましたが、投下させていただきました!よろしくお願いします
-
自分のレスを返す遅さが最早笑えるレベル
-
うっひょぉぉおおおおお開放されたのぉぉぉぉおおおおおお!!!!1
これでロールできりゅおぉぉぉぉぉぉおおおっっ!!!!!あっばばばばあ
-
こんばんは
俺、洗濯が終わったらロールするんだ
>>455
お疲れ様です
良かったらNINJAさんとこの前の続きやりたいですねー
-
こんばんは
はじめてのうぃき終わりました。むずかしかったです。(ッショゲナイデヨヴェイヴェェェ…
>>455
お疲れ様です
>>456
洗濯物びしょびしょフラグキタ━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━!!!!
-
洗濯物取り込むんじゃなくて洗うんだったのか
ちょっと樹海行ってきますね
-
こんにちは。勝手にロールを投下しましたが独り言みたいなものです…
暇な方がいましたらどうぞ宜しくお願いします
-
ようやく帰ってこれたよおおおおおん
あ、後でイベントスレに諸々追記しておきますが定員越えたら抽選にしますー
というかイベント概要作るの焦り過ぎてガッタガタ…
-
>>460
抽選するんでしたら優先的に自分外してください
他の方優先で構いませんので
-
ごはんおいしいです^q^
>>458
乾燥機使うから(震え声)
-
>>456
やりたいですねー!
ただ、今日はちょっと疲れてるのでスレに出られるかは微妙な所ですが……
明日からはほぼ毎日どちらかを放り投げているはずなので、その際に突っ込んで頂ければっ
-
>>463
此処最近はお忙しかったようなので充分休んで下さい
都合のいい時にでもまたお願いします
-
この掲示板って最近できたばかりなんですか?
-
世界五分前仮説的に言えば出来たのは五分前ですね
-
普通に言えば今月の頭にできたばかりですね
スレたてのための議論の時間も含めるなら3月の中頃からでしょうか
-
結構浅いんですね。wikiもあるからてっきり歴史長いものかと思っていました
近々そこにもキャラの詳細載せたいと思いますが、何か気をつけることってありますか?
-
斎藤さんロールお疲れ様でした!
ちょくちょく落ちてしまい、大変申し訳ございませんでした!
確かに割と日は浅いんですよねー
元スレは結構前からっぽいですが
>>468
気をつけること…は特には無いと思いますね
-
>>469
分かりました!
ロール速度これならどんどん早くしていけたらいいな…
それでは改めまして、これからどうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m
-
>>469
お疲れ様でしたー
こちらこそ、勝手な都合で〆てしまって申し訳ありません
-
こんばんはー
αさんはいらっしゃるのかな
-
流石に1枚3000円オーバーは高すぎると思うの……
とこぼしながらこんばんはー、強はキャラを動かすぞー!!
-
暇してるんで誰か絡みませんか…?
-
>>473
佐々見さんこんばんは、おかえりなさい
強キャラ……?
と、とうとうチートに手を出すんです?
>>474
こんばんは
ロール下手な自分で良ければ怪我人を出向かせますが
-
>>474
こんばんはです〜
自分は今暇なので良かったらどうでしょうか?
-
えっとROMしてる者なのですが少し良いですか?
本スレにて武器について指摘を受けた方がいるのですが、それについて自分以外の意見を仰ぎたいのです。
個人の意見だけではそういった事は決めることはあれですし、何より自分はスレ自体に参加してないので…
参加者様から見て、葉桜さんの武器は改善点について判断してくださると嬉しいです。
皆様全員が楽しいロールを続ける為にも、後々また注意喚起が起きない対処も含めよろしくお願いします。_ _
-
>>477
ありがとうございます
俺からもお願いします
-
>>475
単純に誤変換だー!!
強って名前のキャラでも作るか……?
-
>>475
私も上手くないというかどちらかというと下手です
-
下手糞の代名詞を冠する自分は優雅に腹痛に苦しんでいるのでした
設定すれと言えば査定スレの厳しさが尋常じゃないですよねーここ
-
あれ?上半分しか書き込まれてない…
>>476
喜んで!と言いたいところですが、こういう時って複数でやっても大丈夫でしょうか?もしお二人が良ければ絡みたいのですが…
-
(自分の古巣での審査がこの程度の厳しさだったなんて言えない……)
そういえば佐々見さんは烈から名前を聞いていないなとふと思い当たりました
宗次郎さんが以前台詞で呼んでいましたし、再開時に名前を言い合った時の妄想が捗ります
-
自分は何人でも大丈夫です
※ただし実力は伴うかわからない
>>479
単純な誤変換をモチーフにした能力を使うんですねわかります
ほう、名前は強って言うんですか
-
>>483
実は私もそれ気になってたんですよね、あーやっべ名前聞いてないやって終わってから思いました
ちなみに私の方もお互い名前も知らないし、また会った時に名前を教えあいたいなーとか妄想してました
ただ「いさみ」って名前で蹴りだと女の人だとは思わない可能性も微レ存……
>>484
箸を投げつけると橋になって飛んでくるんですね分かります、ちょっと強いかもしれない
-
>>482
私は構いませんよー
瀬戸さんの方はどうでしょうか?
-
了解しました。まずはロール投下しますね
-
>>485
訓練(?)に夢中で完全に忘れてました、シマッタ
再会の時に名乗り合うとかもうね、妄想がね
男っぽい名前と行動だからね、仕方ない
でもファミリーの一員って言えばもう確定なんだよなぁ……
-
>>487
はい、お待ちしております
-
新キャラの妄想は捗るけどどう考えても複数キャラを扱えるほどスレに参加できそうにない無念っぷり
こんばんはー
-
今日寒杉内
風呂場で冬眠とか笑えない
-
>>488
ですねー、どうせでしたら今やります?
-
>>487
ウス、投下確認しました
順番どうしやしょうか
マクスウェルさん先に返しますか?
>>490
こんばんは、おかえりなさい
もういっそ多重人格設定作るとかどうですかね
-
多重人格でなく多層人格なら人格から姿から性別から体格から得意武器から特殊能力まで切り替わるよ!
-
>>493
あ…先に返してしまいました、すいません…
瀬戸さん、私の後で返していただけないでしょうか?既に返した私が言える話では無いと思いますが…
-
>>491
つ湯湯婆
タオルケットを羽織ると簡易コタツに早変わりして便利ですよ
>>492
そちらさえ良ければやりましょう
先行をお願いしても大丈夫ですか?
-
>>496
オッケーです、では投下文作ってきますー
-
確かに先週の平日はあれだけ暖かったのに土日になった途端に寒くなりましたよね…
おかげで、花粉症と一緒に風邪まで引いちゃいました…ティッシュを取る手が止まらない
-
>>493
まさかの多重人格とな
裏表や影のあるキャラは大好きですけどね?
>>494
スミス同盟かな?
-
と思ってたら投下されてたでござる
-
>>499
キラー7ネタ通じたよ!やったよ!マスクドスミスが一番好きです!
須田ゲーは須田ゲー初心者向けのノーモアヒーローズシリーズがお気に入りですけど!
-
斎藤さん投下しておきましたよー
-
お返ししましたー
明日早いので、2時辺りに〆ても良いですかね?
-
誰か暇してる人は居るのか
-
>>503
おけーですよ、ではさっくりやりましょう
-
あの、ロールして下さっているお二方さんに言いたいのですが…私、明日が早いので1時までには〆たいと思っているのですが、いかがでしょうか?
長引くならば、1時辺りに適当な理由つけて自分は落ちてしまいますけど、それでもよろしいでしょうか?
-
もう、自分の文書くスピードが鈍牛の如しなのですよ
そしてあんまり詰まってる訳でも無いから微妙なのですよ
-
>>506
ウス、でしたら自分もそれに合わせて落ちましょうかな?
佐伯さんの意向にもよりますが
-
次回イベントを考えてるんですが
1.戦闘イベ(対魔術師)
2. 〃 〃 (対能力者)
3.GWだったら林間学校だべ
4.スタンプラリーってどうなったの?
どれが良いかな(他人任せ)
-
林間学校の響きがものっそいワクワクさせるんですが
-
第一第二での共同林間学校とかワクワクですな!
-
>>509
寝る前に確認して良かった
林間学校面白そう!
そして皆さんおやすみ
-
ロール遅くてすみません
>>506
私はそれでもおkです
-
>>509
自分も林間学校やりたいですが
一校二校は合同って事で良いとして学年ってどうなんですかね
-
林間学校良いですね
学年は……まあ、希望者参加型にしたら何とか誤魔化せるんじゃないですかね?(適当)
-
適当に書いてみた
こんな感じ
【名称】ドキドキ林間学校(仮)
【日時】未定
【目標】
GWを利用して楽しい農業体験を行え!
【場所】学園都市農業区
【参加可能人数】
【概要】
GW中帰省を行わない生徒を対象に学園都市農業区に存在する牧場は林間学校を毎年行っている
施設内のキャンプ場にて寝泊まりをし、昼間は農業体験を行える、というものだ
貴方はそれに参加した生徒となり、イベント進行スレでそのシチュエーションにあったロールを行う
時折、GMが突発的に行うミニゲーム的なイベントをクリアしても良いし
特殊なシチュエーションの中、PC達との絆を深めても良い
【その期間中、イベントスレもしくは避難所でロールを行う場合】
【林間学校に参加しているというシチュエーションでのロールを行って下さい】
【GMは導入と突発イベントのみ、終了時しか干渉しません】
-
>>508>>513
ありがとうございます
では、1時まで稚拙なロールですが、よろしくお願いします
林間学校かぁ…実は一度も行った事が無いんですよね、リアルで
自然教室がカウントに入るなら違いますけど
-
斎藤が水やり当番を押し付けられる未来が見えた
-
経験値に関する議論を議論スレでやっています
スレ全体の問題なので是非、参加下さい
-
依姫がBBQ中に爆発するビジョンが
林間と打って輪姦って出るクソッタレのアイホン
花見イベントが見崎さんのイベントと連日になってしまうしGWにと思っていたら楽しそうなイベント……いっそ6月に花見を……
-
>>520
実は自分GW忙しいですよね
GWは外そうかと思っていますので、そちらのイベントを優先して下さい
-
そういえば、ちょっと疑問に思ったのですが…修練ロールとは、どのようなロールを指すのでしょうか?
戦闘未満の特訓などのロールが該当されるのでしょうか?
-
>>522
そこが個人によって感じ方違うね、と言うのが今回議論になった理由なんですよね
-
佐々見さんと斉藤さんのロールで宗次郎が役に立たなすぎワロタ
-
斎藤さん乙でしたー、こんなギリギリのところで声をかけちゃってごめんなさい
次は宗次郎さんに連れられて拠点内でばったりですね分かります
-
佐々見さん、絡みありがとうございましたー
いえいえ、楽しかったので充分満足ですよ
いつか正体を知って驚き合う展開になるのが楽しみですな
>>524
違うんです、斎藤が宗次郎さんから聞いていないだけなんです
-
林間学校たのしそうだなー。
-
林間学校の人気に嫉妬
という訳で、本格的にイベント仕上げます
特殊シチュエーション系イベントは管理が楽だから良いですね
導入部分と終りの部分だけ考えればいいしオススメっす
って訳で落ちます
おやすみなさい
-
メルクレイアさん、寝落ちしてしまい、本当にすみませんでした…
一応続きは本日の夜って事でよろしいでしょうか?
-
予定は1:00までだったし仕方ないです
続きは夜にやるとして、開始時間とか教えてもらえると嬉しいです
-
すいません、ありがとうございます
では、21:00あたりから再開するのはどうでしょうか?
-
分かりました!ではまた〜
-
初めまして!
新規で参加したいのですが、キャラ設定と能力を考えたら本スレに突撃しても大丈夫なんでしょうか?
それと、名前欄はキャラの名前と酉で大丈夫なんですよね?
-
こんばんは
メルクレイアさん、マクスウェルさん、寝落ち本当に申し訳ありませんでした
自分とのロールはあのまま〆てください
お疲れ様でした
-
>>933
こんばんは!そしていらっしゃいませ!
キャラ設定が定まりましたら、投下・審査スレに一度投下してくださいませ
そこでOKが出たらロールしてOKです!
名前欄は避難所では「名前+トリ」
ロール本スレでは「名前+能力(Levelと経験値も)+(装備品など)」となっております
-
>>535
ありがとうございます!
キャラが出来たら議論スレですね、承知しました!
それと能力なんですが、Lv.5まで確定させた方が良いのでしょうか?
曖昧なイメージとしては作ったのですが、まだ範囲や威力などは確定していないので……。
-
>>536
確定させるかは個人の自由なのですが、私の意見としては、確定してしまわないほうが良いと思いますね。
-
魔術師関係を組織の皆に伝えるか、伝えないで後から怒られるか
どっちが美味しい展開か悩んだ結果、やっぱ伝えたほうがいいな、という結論
>>536
新規さんはじめましてこんばんは
-
やっぱあれだなぁ…
地の文苦手だなぁ…
ごめんなさい
-
個人的には文体は自由でいいと思いますよ
短かろうが、長かろうが
ただ、wikiにも書きましたがわかりやすさが重要なのでは?
何時何処で誰が何をしている、がわかればいいかと
-
能力者側なのですが、所属する学園によって制約とかあるのでしょーか?
第一だと必ず学ラン着用とか、第二だと風紀委員に所属出来ないとかはありますか?
>>537
分かりました、じゃあイメージだけにしておきますねー!
>>538
初めまして!
-
確かに文の量は個人の勝手で良かったですね…すみません。
でも、宗次郎さんが仰ってる「どこでなにをしているか」は明記して欲しいです。
みていると、喋っているだけで進んでいるとか行動があまりわからないのですよね…
「行こう!」と言っても、地の文が無ければ進んでいることがわかりませんし
-
>>541
はじめまして、よろしくお願いします
基本的には学校による縛りはありませんよー
ただ、wikiにある通り学校ごとに違う特色を持たせていますので、キャラがそれに沿わない事が無いようにはしてほしいところですね
-
>>542
気をつけますね
-
地の文は単純に描写を足して行くことで増やすことが出来ます、と言うかこれが正攻法だと思ってます
例えば【ごまかそうとする】と言う一文に色々と足していけばいいんです
どんな事を思って、どんな表情で、どんなポーズで、どんな様子で……とこんな感じに加えるだけで
【まずいことを言ったと思ったのか、沙希は焦った表情を浮かべる】
【落ち着くように「どーどー」と広げた両手を前に出しながら、冷や汗を垂らしつつ誤魔化した】
みたいになります
ちなみに文の書き方は人それぞれ癖が出るのですが、私のは参考にならないです
使う単語が偏っているんです…自分でも痛感しますが
それと知らない単語を逐一調べて文を書くのは時間がかなりかかるので
無理にならない範囲で、自分の知っている単語を使って頑張ってみるのが1番だと思いますよ
まずはどれか1つ2つを付けて文にしてみましょ
【まずいことを言ったと思ったのか、焦った表情を浮かべながら誤魔化そうとする】
ってだけでも大分中身が変わって見えると思います
別にそこまで難しくはありませんが、何事も最初は意識することが重要ですから頑張ってみてください
-
>>543
よろしくお願いします!
超絶不良なのに第一学園とかはなしってことですね、分かりました
制服を着用しないくらいのアウトローなら第一でも大丈夫でしょうか?
-
>>544
最初の方は慣れないと思いますが、頑張ってくださいね!
…私も言えるような立場じゃない……
-
新規さんの能力審査ついでに審査スレ>>519も宜しくお願いします
あと議論スレにて経験値に関する多数決中です!!!(露骨な宣伝)
-
私もですが、これからどんどん上手くできるようになれたらなと思います
まず早く返せるようになるのが現時点での目標ですね…
-
>>544
これはあくまで自分の手法なんですが、
斎藤「てへぺろ☆」
【そう言って少女は舌を出してみせる】
【ふざけているのかと相手が怒り出してもおかしくない程のウザさだ】
……みたいな風に
まず動作を軽めでも良いので表現して、次に第三者視点から、その動作をどのように感じられるか書く
ってのが、地の文の嵩増しに役だゲフンゲフン
>>546
アリっちゃアリですが、他の第一生からかなりうわぁ……って目で見られそうなのでお勧めは出来ませんね
アウトローくらいなら、自分のキャラの大根も風紀委員って肩書きで何とかなってるアウトロー崩れですからきっと大丈夫ですよ
-
審査スレ>>539もよろしくお願いします(便乗)
-
>>543
斎藤さんに聞きたいんですが
烈さんのキャラの動かし方的には宗次郎経由で魔術師と関わった方が動かしやすいですか?
それとも自分で遭遇した方がいい?
宗次郎からの情報をどうしようかと考えているんですが
個人的にはこちらのキャラなら、組織のメンバーには話すかな、と昨日のあれで思いまして
-
>>552
そうですね……ええと
自分は面白ければ何でもドンと来いって方針なので、どちらでも構わない感じです
どちらにしろ受け身になってしまいそうなので、相手さんには申し訳ないですけどね
つまりですね、高城さんが思うようにして頂いて大丈夫ですよー
-
>>553
情報伝えずに後から怒られるのも美味しい気がするし
情報伝えても美味しい展開が待っている気がする
教える方向でお願いできますか?
今度時間あったらそんな感じのロールお願いします
-
さて、どなたか絡める方はおますかな?
-
>>555
暇してますぜ、旦那
-
私とアルフレードさんが出会うともれなく戦闘なのが辛いですねー
-
>>554
了解です
自分はそれこそ今からでも大丈夫ですが、そちらの都合が悪いようでしたらまた別の日にでも
-
>>556
やりませうやりませう
お先にどうぞー
>>557
(普通に緊迫した会話するだけでも)ええんやで?
凶器持ってなけりゃいいわけだし……という訳でもないか
-
>>557
ヒント:不戦の取り決めのある喫茶店
まあ、これは魔術師しか知らないかもですが
-
oh……まさかの
自分のが後ですしαさん優先でどうぞー
-
ふ、複数人でロールしたっていいじゃない!
-
>>534
大丈夫です、私も寝落ちしてしまったので…
了解しました、あの形で〆るということで
瀬戸さん、お疲れ様でした!
-
風紀委員志望ですが風紀委員の方で暇してる方いやすか?
-
>>561
こいつはバッドタイミング
(複数戦しても)ええんやで?
-
この流れはαさんと自分、斎藤さんと佐々見さんで動けばいい流れ!
>>561
まあ、また今度にしときましょう
急ぐ話でもないですし
-
αさんって痴漢の方ですよね(依姫並みの感想)
今日参加しようと思ったら課題の範囲取り違えて課題もう一周とか舐め
いやサボろロールしよしかたない
-
此処は人が多いから絡み待ちすると混沌とするな……
-
>>547
頑張りますね
>>550
指導ありがとうございます
頑張ります
-
>>567
大正義「やったけど家に忘れました」
-
>>567
α<ハッハッハッ、おやおや?
こいよベネット!課題なんか捨ててかかってこい
-
メルクレイアさん、自分は運良く時間が空いたのですが…もし良ければロールを再開するのですが、どうでしょうか?
-
>>570
禁符「取りに帰れ」
>>571
ヤ、ヤロォオオオオオオブッコロッスアアアアアアアアアアア!!!!!
と思ったんだけど絡み相手いなさそうだし素直に課題しよかないたらべつだけんど
-
絡み待ちを書き込んで気付いた
緒里谷さんも絡み待ちしてる、と
あとこの前のイベントの参加者さんがペアチケットを何時使うのか、誰に使うのか、ニヤニヤしながら待ってます
-
空いていなさそうですね
(相手いなさそうですね)
-
>>574
ボッチ勢の沙希は一人で行くことに……そんな予感
-
>>576
風紀委員仲間(自称)がワクワクしながらそっち見てたぞ!!
-
>>576
個人的な妄想ですが
本命
水族館のチケットを取得した緒里谷さんと両方をペアで行く
対抗
斉藤さんを誘う
大穴
宗次郎を誘う
-
>>578
論外
αを腐れ縁で呼ぶ
も追加で
-
誰か空いてる人…
風紀委員希望ですが違う人でも全然いいです…
誰か…
-
>>572
すみません見逃してました!今からチェックするんでいつでもどうぞ
-
いきなり仕掛けられるとは思わなかった(震え声)
これはボロボロにされて誰かが助けに来てくれるフラグだよね……?
-
そこに斎藤が駆けつけて腰抜かす所まで妄想しました
でも今日は……ぐぬう、急用が片付かぬ
-
>>582
俺行けるぜよ?
-
ボロボロになったら助けてね(震え声)
最悪助けを呼ぶ描写をいれるかもしれません
-
はい、実は私風紀委員です
>>577>>578>>579
やはり緒里谷さんと行くのが鉄板でしょうねぇ、お互いにどっちも行きたそうでしたし
次点は斎藤さん、最後が宗次郎さんかなぁ……デート系のイベントは好感度が一定以上ないと(ry
-
でも佐々見さん
大抵のキャラたちが宗次郎相手だと好感度上がらないバグが有るんですが(震え声)
-
>>585
どのタイミングで入る?
いつでも行ける
-
>>587
それは沙希も同じなので……
-
まだろくに能力使ってないので修正入れても大丈夫でしょうか?
前に審議スレに投下したもの見返したらなんか不十分なところがあって
-
誰に対しても馴れ馴れしくなる斎藤のバグも直してください(涙目)
もし急用が終われば宗次郎さんのところに追撃をかましてやりたいですね、多分役には立ちませんが
>>586
斎藤のことなんか気にせず好きな人と行っちゃってくださいね、奴に行かせたらどの牛が美味そうだとか言い出してしまいそうなので
-
よーしじゃあお兄さんイベントに向けて死亡フラグ立てちゃうぞー
-
バグといえば、私のあいぽんのすぐ落ちるバグを治してください(殴
投下文が消えすぐる…
-
>>588
まだだ、まだ行ける!
と言うよりはアルファさんと此後の展開次第
>>589
そんなことはない気がしたが、プレイヤーさんが言うなら間違いないな
>>590
いいと思いますよ?
-
>>593
メモリ解放するアプリとか使ってもダメですか?
>>594
最初の段階でもっと突き詰めれば良かったのですが、キャラの性質や背景をもっと能力に反映させたくなって
マクスウェルさんが来るまで練って待とうと思います
-
見崎さんのイベントには乗り遅れたのであれですし、宗次郎さんのとこに救援に行くのも乗り遅れた感じですねこれは……
くやしいっ!
バグと言えばそろそろwin8のディスプレイドライバは垂直同期デフォルトでオールOFFにさせてください
-
>>593
こまめにメモ帳へコピペ、それかいっそメモ帳で書いてから投下するとかどうでしょう
あとはログを保存しすぎて重くなっている可能性もあるから、こまめに閲覧履歴を消すとかでしょうかね
自分も一時期かなり落ちやすかったので気持ちはわかりますよー
-
>>595>>597
おお!試してみます!
-
こんばんは
ご飯食べながらオカマ作ってます
今のところ言える特徴は
デカァァァァァいッ説明不要!!
ですね
-
>>596
(定員はとうに越してるからどの道抽選なんやで…もっと増えてもええんやで…)
-
>>600
(でも私最近イベントに出ずっぱりだから他の人が参加できるようにしようそうしよう……)
-
イベントはもう少し慣れてから…でも林間学校は参加してみたいですね
-
>>581
30分近く待たせてすみません…
どうやら私のiPodもパソコンもどうやらイかれてしまったみたいで、ちょっと確認するのに時間を掛けてしまいました、本当にすみませんでした
悪いかもしれませんが、22:30までにはロールできると思うので、それでも良ければ待って頂けないでしょうか?
-
>>603
いえいえ大丈夫ですよ!それではもう少し待ってますね
-
>>604
本当にすみません、直ぐに出来る様頑張っていきます
-
宗次郎さんでやりたかった応用技その2
血液の硬化を使えてよかった
よし、もうやられていいぞ!
-
>>606
さて、行く?
-
そんなに宗次郎さんがボコられるのを期待されても……(震え声)
-
>>608
ボコられろ…ボコられろ…
(冗談)
-
>>609
布石はうったので、あとは相手次第っすね
-
>>610
携帯?
-
まあ、葉桜さんと面識ないので連絡出来ませんが
あれはブラフなんで
-
はやる気持ちはわかるが時に落ち着きたまへ
目先の事ばかりに囚われてはいかんぞい
-
斎藤が行ってもええんやで(にっこり)
というのは冗談ですが、まあもし仮にでも呼ばれたら行きます
リアルの兄弟の明日までの課題なんざ投げ飛ばして行きます
-
星宮だって行きますよ(宗次郎さんを助けるとは言っていない)
-
これはまさか、私に電話がかかってくる展開を期待してもいいんですか!?
-
α<助け?呼ばれる前に逃げるに決まってんだろ
と言うわけで宗次郎さん、絡みお疲れ様です
半ば強引な締め方で申し訳ない……
また機会があれば、宜しくお願いしたいと思います
-
宗次郎が愛されていて嬉しい限り(白目)
一人魔術師が混じってるけど
-
はぁ、ダメだなぁ
なんか色々ごめんなさい皆さん
-
さあ、皆助けてくれ(切実)
通りがかったとかでもいいぞ!
>>617
お疲れ様でした
すみません、なんか冷める終わらせ方で
-
これは大人数ロールの流れですね(下衆顔)
-
ガタッ
(怪我と聞いて)
-
>>622
宗次郎が佐伯さんに依存し始めるのか……(白目)
-
大人数は…まずい(私の速度的に)
指をくわえて待っていろと言うのか……
-
依存?ヤンデレか何かですかね?(すっとぼけ)
-
まぁ実際沙希は戦うしか能が無いのでここは他の人に任せるのが安定なんでしょうね
ああ見えて脳筋なのが辛い
-
そういえば九頭龍も宗次郎先輩には恩があったんですぜ☆
本スレにも書きましたが、緒里谷さんすみません!所用により落ちることになりました…申し訳ございません!
-
※ただしLevel1
修練ってどういうレスがそれにあたるんでしょう?能力を戦闘以外で使った時?
-
勢いに任せて突撃準備整ったんですが、自分なんかが行ってしまってもいいんですかね(震え声)
-
風紀委員というなの小悪党(粉みかん
>>627
凍結了解です! 一旦乙でしたっ
-
そして、宗次郎の身体は次第に冷めていき……
-
こんばんはー……と思ったら、宗次郎さんが(ロール的に)美味しそうな境遇ににに
こんな時間から始められる人はいるのだろうかと自問自答しつつ、文章を書く準備をする僕であった
-
よし11時まで待って誰も突撃しなかったら自分が特攻します
-
お久しぶりでこんばんわー。
今さっき設定投下スレ500くらいから見てみたんですけど
無能力者の御方がまったく居ませんね〜〜〜
それはそうともうすぐGWですね
-
マスクウェルさんダメだったのかな…?
-
宗次郎さんに突撃してしまいました
もしアレでしたら無視してやってください
-
無能力の警官とかキャラストックにいるんですがねー
見崎自体をまだ殆ど使えてないので出せないんですよねー
-
>>635
ようやく何とか戻りました…!
約束、守れなくてすみませんでした…
-
>>638
復帰できたんですね!良かった良かった…ってよく見たら名前間違えてました
失礼しました…
-
>>639
いえいえ、本当に申し訳ない…
3時間も待たせてしまい、すみませんでした
-
>>640
お気になさらずー
今度は私が返事待たせると思いますので
-
(どうしよう、もう〆ようかと思ったけど……)
-
(どうしましょうね、自分もすぐに〆に向かうつもりでした)
-
葉桜さん、絡みたいとか自分のやりたいシチュエーションがあるとかいう気持ちはわかるけど、少し落ち着こうか
他の人のキャラを助けるという展開は確かに魅力的だけど、自分がやりたいからってそれを相手に押し付けてはいけないよ
-
>>644
そうですね
ちょっと落ち着きます
頭冷やします
本スレはスルーで・・・
すいません
-
>>645
申し訳ないです
ただ、斎藤さんも11時までに書き込みがなければ、と前以て書き込んでくださっていましたので
-
(グッドモーニンとグンナイ、素で間違えただなんて言えない)
帰宅してから時々モニタの上下にこう、接触不良らしきノイズが走るんですがこれは……ゴクリ
-
高城さんお疲れ様でしたー
ほんっと、前振りしたとは言えいきなりの突撃に付き合って頂いて感謝です
-
>>648
お疲れ様です
烈さんは宗次郎にはもったいない妹過ぎますね
-
いえいえ、斎藤は宗次郎さんや仲間だからこそああいう態度をとるだけなので
別に中身が出来上がってる人間って訳では無いんですよ、無意識のうちに人によって対応を変えてしまうくらいには
-
宗次郎もカッコつけマンですがね
さて、そろそろ寝ます
お疲れ様ですおやすみなさい
-
もしかして寝ましたかね?私も寝そうなので今日はこれにておやすみなさい
絡み乙でした
-
ごめんなさいカレンさん
ぼちぼち眠くなってきたので、次の僕のレスあたりで〆て頂くか、翌日に持ち越しをお願いできますでしょうか……!
-
>>653
おっと、〆にくいレスを返してしまったので持ち越していただいでもいいですか…?
多分21時頃からいると思いますので。
-
>>654
りょーかいです、自分もそれくらいの時間には居るはずですのでっ
続きにつきましてはごめんなさい、眠気が押し寄せてきているので明日、できるだけ早く返しておきます……
それでは、おやすみなさいですー また明日よろしくお願いしますね!
-
>>655
了解です、おやすみなさいー
-
>>652
あ…また寝落ちしてしまった…
本当ダメだな私…
多分、平日の間はこんな寝落ちが多くなると思いますが、それでも待って頂けるなら、木曜日に続きをやらせてもらいたいのですが、良いでしょうか?
無理なら、ここで〆ても構いませんので
-
こういうイベントは有りかどうか御相談
殴り合いではありませんが、一応戦闘でいいのかな?
能力が戦闘レベルではない、もしくは無能力者の方がイベントに参加しにくいようなので
【名称】胡蝶の夢、もしくはアルハザードのランプ
【日時】未定
【依頼者】
【目標】
幸福な夢から醒めろ!
【報酬】未定
【参加可能人数】〜5人程度
【必要事項】
学園都市に居ておかしくはないキャラクター
低戦闘能力者推奨
【概要】
学園都市内で不思議な事件が多発している
突然眠りについた生徒達がもう何日も目を醒まさない
しかしながら、その生徒達の寝顔を幸せそのもの
眠りについている事以外は何の異変もない
「もしかすれば、蝶の自分を選択してしまったのかもしれないね」
現実を捨て、夢を選択してしまったように生徒達は目を醒まさない
貴方達はそんな事件に遭遇してしまう
【魔術師との戦闘イベントです】
【但し、必要なのは精神力と集中力と観察力】
【腕っ節は必要ありませんので、戦闘能力が低い、もしくは持たないキャラクター推奨です】
-
良いんじゃないでしょうか
戦闘イベントとなるとどうしても戦闘力のあるキャラを使いたくなりますが、サポート系能力者でも安心して参加出来るものは嬉しいですね
-
>>657
分かりました。それでは一旦凍結ということにして、木曜日か時間が空いてるときに再開するという形で良いでしょうか?
-
審査スレ>>550に能力(修正&追加版)を載せてます。チートにならないか、補完しきれてない部分が無いかというのが不安ですので
良ければご意見宜しくお願いしますm(__)m
-
>>660
すいません、そういうことでお願いします
今日も明日も時間が無いので…
-
どの程度許可が下りれば使えますかね
-
>>662
前回の続きから始めるかまた新しくロールするかどっちにしますか?今のままだとやり辛いなとかあれば新しくロールしたほうが良いのでしょうが…
私はどちらでもOKです
>>663
確かにある程度基準があれば良いですね〜
-
九頭龍さんお待たせしました、本日もお願いします!
-
はい!こちらこそよろしくお願いします!
-
こんばんは
さて、どうするかな
>>663
ある程度評価を受けたら自己判断でいいかと
-
今日こそはロールするぞー!
と言う訳で何かやりたいことがある方はどうぞ
-
ん?今、何でもす――(影に飲み込まれた
-
>>669
何でもするとは言ってないです(真顔)
-
誰か暇してる人いませんかー?
>>667
自己判断でもまだ早いって言われる場合もありますしね…難しいですね
-
暇人が集まってきたな
ただ、ネタはない
怪我してるし
-
そうだ修練に行こう
…と思うのですが非戦闘員キャラの場合修練とはどういったものを指すのかが分からない…
能力を使うことだというなら癒しまくりますが
Ω<ボクに癒されて 経験値になってよ!
-
鍛えるなら腹筋だ!腕立てだ!スクワット!走りこみ!懸垂に打ち込みだ!
まあなんと言うか、真面目に言えば自分の能力について考えたりしても修練になってもいいかもしれませんね、能力って意識的な物でも大分違うかもしれませんし
-
(文章を投下してしまってから、癒されるのに持って来いの人物だと気付いてしまった)
>>673
佐々見さんさえ良ければ複数でやりませんか!?
-
こんばんはー
如月さん、昨日の続き返しておきましたのでーっ
-
>>674
最終的に癒し(物理)を習得するわけですね分かります
仲間との絆がまた一つ深まった…とかそんな感じで能力がパワーアップするのもまた良いですね
>>675
複数おkです〜
佐々見さんが良ければひょっこり参加します
-
おっと複数ですか?私のレス速度がガタ落ちるかもしれませんが、それでもよろしければ大丈夫ですよ
-
あ、最初の返信だけちょっと遅れるかも、です……!
-
>>887
お前で28人目 恐れるな、死ぬ時間が来ただけだ
-
申し訳ない、誤爆しました…
-
死神部隊!何故ここに!?
-
誰か空いてる人いますか?
-
明日朝早くなければ出れるんですがね…うん…
-
>>682
私は死神だから(震え声)
ノワキッド君のパラメーター調整は何時になったら来るんですか……
-
オォン!(慟哭)
今日この日課題地獄から解放された私はイベントの準備しつつロールしようかななんあなあんあななんtr
-
ソロールするので空いてる人絡んでください
最初来てくれた方お願いします
-
ロールしたいけど良い感じのシチュが思い浮かばない……うん
誰か良いシチュはないですか(懇願)
-
>>688
ttp://www.ezaki-glico.net/crea/product/stewcream.html
-
>>688
遥か未来に地球は荒廃し、人が住める土地はかつて日本と呼ばれた土地である神州だけとなっていた。
そんな世界に残された人々は、過去の歴史をもう一度やり直すことで世界を再び繁栄させようと考えた。
これが歴史再現と呼ばれる試みである。
しかし、歴史再現を進めていく中で神州の末裔と世界各国の末裔とで争いが起こった。
結果、神州側は負け、名を極東と改められ各国の暫定支配を受けることとなった。
それ故極東のトップには最も能力のないものが選出され、さらに18歳を過ぎた者は以後国政に関わることができなくなった。
その後、再現は進み西暦1548年。歴史再現の指針となっていた歴史書である「聖譜」が、100年後である1648年の記述を最後に更新を停止、以降の歴史を綴らなくなった。
これにより世界の終わり、「末世」が来るのではないかと世間では囁かれ、それを裏付けるような怪異も各地で起き始めている。
そして末世、1648年。極東唯一の領土である準バハムート級航空都市艦武蔵。
その中にある武蔵アリアダスト教導院、武蔵の最高機関でもあるこの教導院で最も能がない故に武蔵のトップに選出された"不可能男"葵・トーリとその仲間たちが動き出す。
-
何でホライゾンなんですかねぇ……
-
>>676
すみません遅くなりました。今日もよろしくおねがいしますっ
-
刃を持つと性格が変わる……
紅と電波の新刊はよ
-
>>689
シチューやないシチュや
シチュエーションや
>>690
こんなのロールできない(確信)
-
こんばんは、皆さんお久しぶりです。初めましての方は初めまして
体調が優れず全く来る事ができませんでしたがようやく復帰できました。改めてよろしくお願いします。
-
>>688
人を決して寄せ付けないジャングルの奥地
我々探検隊一同はそこに潜むと言われる巨大生物、そして神秘のベールに包まれた少数民族の伝承を確かめる為に足を踏み入れた!
探検隊の行く手を阻むかのように深く生い茂る巨大な木々!突如として襲い掛かる巨大蛇!
そこで探検隊が見たものとは―――――!!
これで
-
>>696
行けと、斎藤に行けと
ヅォンドゥーと戦えと申すか
-
>>697
クルピラやジュンマでもいいのよ
-
グンマー(小声)
-
>>698
どうせならイプピアーラがいいです(震え声)
-
>>695
お久しぶりです
体調回復されたようで何よりです
-
学園…都市…?
-
学園都市(未開
-
>>695
はじめまして。これからどうぞ宜しくです
学園都市って魔境……伏魔殿?
-
だめだ、誰も絡んでくれない・・・
-
か……開発区があるから……
-
>>705
絡みたいのはやまやまなんですが、斎藤も大根もいい文章が思い浮かばないんです
すまぬ……すまぬ
-
>>707
もし思い浮かんだらお願いします
ガム良くねえよな
見たいな感じとか・・・
まぁ、無理にとは言いません
あと、寝落ちするかもです
-
九頭竜さん絡み乙でした! 一応戦闘? なのでお互い経験値+3でしょうか
そして流れ始める風紀委員ワンパンK.O.伝説
-
お二人ともお疲れ様ですよー
大根もなんだかんだ相討ちで病院送り状態ですし
風紀委員の面子は悉く國木田さんとは切っても切れない縁になりそうなヨカン
-
>>709
絡みありがとうございました!&お疲れ様でした!経験値+3了解です!
風紀委員に狙われまくる九頭龍の未来…
-
次々と運ばれてくる風紀委員ッ!!
げっそり痩せ細っている國木田の未来ッ!過労死ッ!!
-
マケグミフーキインはクビキリ……サツバツ!
とかならない様にちゃんと病院で反省しないとね、仕方ないね
少し早いけど落ちますね、皆様おやすみ乙です
-
医者キャラをもう一人つくらないと(使命感)
もう今日はロール諦めてエルを次イベント用に手直しすることに専念しようそうしよう
-
國木田割と需要あるみたいだし、病院でのロールきっかけにもなる存在ですし半NPC状態にしても良さそうですね(提案)
もう一人の医者か可愛い助手ちゃん募集中(殴
私も少しはやいですがおちますね!皆様お疲れ様でした
-
よし、助手作ろう
ドジっ子がいいな!
採血の時に血管に刺さらなかったと言って針入ってんのにグルグル動かすような……
いやマジで痛かったっす
-
可愛いのかどうか、問題はそこだ
採血は上手い人だと全然痛くないんですよね、大正義おばちゃん看護士
-
採血の押さえがあまくて採血痕のパッチからどばーっと血が出たことがあります、ビビりました
-
自分、1ヶ月に1度程度採決するんですが差が広すぎてヤバイですね
検査室の人は基本うまいですけど
そろそろお眠だ
イベントの詳細を3つほど書き上げなきゃ……
戦闘力ない人もできるやつとか
-
絡まれないというときは絡み待ちの文章を見直してみるといいかも
実際に普段の生活で赤の他人と何か関わり合いになることなんて滅多に無いですから
自分、もしくは相手に、話しかけたり絡むきっかけになる積極的理由がある必要があります。
消極的な絡み待ちで積極的理由を相手に作ってもらうのを待つより積極的理由を絡み待ちで作っておいた方がロールが成立しやすい……と思っています。
実践出来ているかはわかりません。
夜分遅くにこんばんは。αさんとすれ違いまくってる予感……。
-
乙でしたー
これは鍛錬ロールにしていいんでしょうか……?
能力については話しては居ますが……最近こんなのばっかりですねぇ私
-
いいんじゃないでしょうか?
皆さん何かしら能力に関する行動をしていますし、含めても大丈夫だと自分は思いますよー
-
では経験値+1させていただきます、ありがとうございますー
そしておやすみなさい……
-
薬の副作用でしょうか…急に意識が落ちてました。無視したみたいになって申し訳ないです
>>701
はいお久しぶりです。大分マシになりました。
またタイミングが合えば遊んでくれると嬉しいです。
>>704
初めましてメルクレイアさん。
私はラミアと言う魔術師キャラを動かしている者です。
参加頻度が低いかもですが、絡む機会があればその時はよろしくお願い致します。
そして落ちます、皆さんお休みなさい
-
ああ、差し出がましいですが、僕はともかく如月さんは経験値に+1されても大丈夫なのではないかなーと
鍛錬されるおつもりでしたでしょうし、こちらのキャラも如月さんの能力について言及していましたしっ
-
能力使ったので今回は+1ですかね…
眠いので今日はこれにておやすみなさい
-
>>725
では、お言葉に甘えて+1しますっ
-
wikiに不思議と長文にな(ってしまう)ると言うよりかクセが何処かのゴミ屑によって更新されました
絡みたくても自信がない、絡まれなくて困ってるそこの貴方是非見ちゃってください
-
>>664
出来れば、一度新しくしてほしいですかね
あのままだと私のロール力では、新しい話題に振り出せそうにないので…
-
>>729
わかりました。木曜日宜しくお願いします!
-
>>730
本当に迷惑かけてすいません
次こそはよろしくお願いします
-
イベントの告知どーん!
自分のイベント案は108式まであるぞ
こんばんは
-
>>732
イベント期待
誰か暇な人いたらロールしませんか
-
こんばんは〜
非戦闘員キャラでも参加できるイベントとはありがたいです
-
高城さん、イベントの方参加希望出しておきましたー
夢は適当にこっちがいいなと選んでください、どちらでも大丈夫なので
それから、もし今日お暇があるようなら、先日の続きという形で魔術師についてのロールをしたいなと思いましたがどうでしょうか
-
今家事を済ませていますので後からなら大丈夫ですよ
-
そーっと魔術師キャラを制作してたりします
-
>>736
ありがとうございます、では先に絡み待ちを投下しておくので、時間が空いた時にでもお願いします
自分も暫くは家事等々をしながらの片手間になると思うので、遅くなったりとかは気にされなくても全然大丈夫です
-
イベント参加に辺り、『普段はふざけてるけど実は悲しい過去がある』というありがち要素を突発的に足してしまった件について
-
こんばんはー。
とりあえずαさんを待ってみる。
-
過去ネタを絡ませられるの良いなーと思いつつ、沙希はバリバリの戦闘キャラなので今回は見送りですかねー
そして魔術師キャラを投下したので審査お願いします
-
未通女なら鍛冶の神様は嫉妬しないから(震え声)
この前話していた魔術師(物理)ですね!
自分も前に話していた魔術師作ろうかな?
>>738
返しておきましたが、遅れる可能性大です
すみません
-
>>742
ですです、前に話していた子ですね
最初は名前が一条茉莉だったんですけど、明らかにネタキャラになるので濁しなしの三条直球にしたとさ
-
右目の視界を対価にするとかツボっすね
天目一箇神とかサイクロプスとか鍛冶に関わるものは目を焼かれるって奴ですね
-
こういうテンションが上った状態で審査すると良くないから他の人の意見を待とうかな?
-
こんばんは、新規です。
まだキャラの許可は出てませんが少しご挨拶代わりに書き込ませて頂きます。
なりきりは少し前にかじった程度なので、上手くロールを回せるか不安ですが
これから精進していくつもりなので、どうかこれからよろしくおねがいします…!
-
こんばんは、始めまして新規さん
キャラ設定見させてもらいました
意見を書いておいたので時間があったら見ておいて下さい
-
>>747
こんばんは、ご意見ありがとうございます。
改めて能力設定を見てみると不備がざくざく見つかってかなりの衝撃です。
自分が気付けない事に気付いてくれるし、自分以外の人の意見は大切ですね…ありがとうございます。
他にも不備があったらお願い致すます。
-
よし、作業終わりました
これでこっちに集中できる
-
ふおおしたらば見ていない間に新キャラが二人も
エンドウさん、これからよろしくお願いしますー
-
沙希「はっ!今『あんなちびっこが風紀委員だったなんて』って言われた気がする……」
-
wikiにページ内で折り込み?
みたいなことが出来る機能をご存知でしたら教えてください。思い付きで過去の欄を付け足したらえらい長さになってしまった。
>>746
はじめまして。
自分も始めたばかりの初心者ですが、こちらこそよろしくお願いします。
-
思っただけだからセーフだし(震え声)
これで、次に会ったときはファミリー構成員と風紀委員とでのロールになりますねえ
-
もう一回言うけどイベントスレにイベントの予告書いたからね!(宣伝)
次はGWの林間学校だとして、その次はどうしようか
戦闘イベントが一番盛り上がるだろうけど、ガチガチだと戦闘能力の問題が出てくるしな
やっぱ、特殊シチュエーション系が良いんだろうか
-
>>753
ですね、沙希側が烈をファミリーのメンバーだと知っているかどうか悩むところ……どっちもおいしいなぁ
-
>>755
いっそのこと宗次郎さんと自分と佐々見さんの3人でロールするのもアリだと思うんですが、流石に無茶だと文字を打ちながら思いました
自分としてはどちらでも構わないので、それこそ書き込んだときのコンマで決めるのも有りなのでは
-
このイベントかなり興味があるんですけど、非戦闘キャラ向けっぽいし沙希を参加させるのは難しい……
-
>>756
そうですね、話の展開を見てよさそうな方にして、考え付かなかったらいっそコンマにしちゃいましょう
最初は宗次郎さんに呼ばれてファミリーの拠点におじゃました時にばったりとか考えてました
-
能力の説明文ってこんなに難しかったっけ…あれーおかしい、オカマが完成しない
>>746
こんばんはエンドウさん
よろしくお願いしますエンドウさん
ロールはこう……ビャーっとやってズバーっと……こう……うおーっとやればいいんですよ、はい
それでドチャァーっとですね
-
>>756
3人絡みでも自分は問題無いですよ
>>757
(人が集まらなかったら誰でも)ええんやで
-
今気付いてしまったんですが、宗次郎さん男性の知り合いが敵対してる人間しか居ない……?
おかしい、相棒キャラを作るのが目的だったのに?
もう、いっそ自作してしまおうか……?
>>759
オカマキャラならリビドーを燃やせば問題ない
そのまま突き進め
-
>>761
ラノベ主人公みたいで羨ましいぞこんにゃろー!
-
わわ、暫く落ちてましたすみません
纏めてすみませんが、此方こそよろしくお願いします_ _
-
>>762
見崎くん!友だちになろう!
-
>>764
見崎なら出会って五秒で友達になれるぜ!
いや実際既に色んな方と交流があるというのが正直に羨ましい、スレに中々出れないから全く交流が…
-
誰か絡める人います?
-
>>765
イベントから交流を増やそう(提案)
一杯イベント考えなきゃな、戦闘続きでも面白くないし
-
斎藤さんお疲れ様です
一旦風呂行ってきます
-
高城さんお疲れ様でしたー!
斎藤はしんみりに入りやすすぎるんだぜ、どうしてはっちゃけられないんだ
それから複数ロールはあれです、イベントや戦闘なら兎も角日常ロールとなると自分のキャパシティを超える可能性が大いにあるんです
つまり返しがとてつもなく遅くなりかねないんです、佐伯さんの時は何とか乗りきれましたが
>>761
大根で宗次郎さんに絡みに行きましょうか?(ニッコリ
-
私も複数だと当社比で1.5倍くらい時間帯びちゃうのが辛いです……
>>760
ですね、参加者が足りなかったら突撃しようと思いますー
-
>>769
風紀委員じゃん!
追う者と追われる者じゃん!
いや、是非絡みたいんですがね
>>770
もし参加してくださるようならイベントスレの方に書き込みお願いします
夢の内容だけでも書いていただけると準備しやすですので
-
>>771
見崎さんも風紀委員なんやで……
まあ性格がだいぶ違うようなので全く同じとはどう頑張っても言えませんが
大根が退院したら絡みたいですねえ
-
>>771
とりあえず補欠と言う形で書いておきました、真面目な方とネタな方を書く流れだと思って(ry
-
葉桜さん?
こう言っては何ですが絡みを希望する相手は選びましょう
なりきりスレではどうしても短文・長文とタイプが分かれてしまいます
貴方の様に短文タイプの方が長文タイプ人とロールするのは相手にとっても負担ですし、とても難しいのです
自分のレベルに見合った人選を心掛けて下さい
-
便乗するようで何ですけど
後あの、言葉遣い気を付けましょうね
敬語だからって訳じゃないですけど、やっぱり常識としてお互いに丁寧な物言いを心掛けましょう
-
>>774.775
はい…
-
>>774
あと、癖が出てしまった、というだけで長文もやろうと思えばできますので
その点は大丈夫です
>>775
言葉遣いの件はすみませんでした
-
wikiの折り込みは
#region
#endregion
ですよー
-
ここは動物好きな人が多そうなので、皆が動物になっちゃうネタイベントなんかどうかなとか軽く考えました、まる
ピッタリな歴史上の創作物もあるし、有る程度練ればいけそうな気がする
コミュニケーションが取れなくなるという点ではなりきりにかなり不向きなイベントだけども
-
イベント詳細見てたらなんだかパプリカを思い出してしまいました
イベントには積極的に参加したいけど戦闘系のイベントは参加して良いのか微妙です。後方支援に徹しても良いんでしょうか…?
-
>>778
出来ました!
ありがとうございます。
-
遠藤さんのページ名は正式な名前がいいのかな。それとも渾名の方がいいのかな。
そんなことを考えつつ、こんばんはー。表に落としてきたのでどなたかよろしければ。
なんか暗い雰囲気ですが軽いロリでも戦闘モードでも何でも大丈夫です
-
今日はなんだか人が少ないですねえ
>>782
ロリ……いやなんでもないです
良ければ斎藤が向かいますよー
あれっきりで名前もまだですし
-
>>783
いわれて気づいた……ノリと打ったつもりなんですほんとうなんです
ぜひお願いしますです
-
>>784
本当なんですかねぇ……
了解です、では絡みに向かいますね
-
マクスウェルさんがいましたら、何時から始めたら良いのかお返事お願いします
-
こんばんは皆さん
メルクレイアさんの方は希望時間はありますか?
取り敢えず1時を目処にロールをしようと思うのですがどうでしょう?
-
魔術キャラ考えてたらこれイベントの方が良いんじゃないかねぇ…と思ってしまう…
ロキの子供とかトールとかネタ豊富すぎるよ神話…
よし寝よう(殴
-
さーって、早速三条祭り……じゃなくて茉莉を使おうかなぁと思ってたりします
-
>>787
寝落ちが怖いので早くて21:00から…
21:30、それ以降でも可です
-
>>788
ラグナロクとかも面白そう
-
>>790
では、間をとって21:15にしましょう
どちらから投下します?
-
ううん…名前の影が薄いという意味のないネタから始まったキャラなので
見るときに不便でなければ渾名のほうだとありがたいですかね
>>782
こんばんは、遅れながら変な男が絡みにゆきました。
まだいらっしゃったら、よろしくお願いいたします。
-
>>792
ではマクスウェルさんからお願いできますか?
-
>>782 >>783
ひええすみませんレス見てませんでした!
パー速の方に落とした自分の絡みは無しの方向でお願いします…!
改めまして皆さんこんばんは。
-
おおう表に書き込もうとしたらお先に遠藤さんが……
早い者勝ちということで、自分は遠慮させて頂きますねー
読ませて頂きましたが、自分のグズグズ駄目文より何倍も絡みやすい文章ですし
-
>>791
ですねー
ロールできない日が続きますし私はおとなしくキャラを思案しときましょうっと
-
>>796
いえ自分が雑談の方を確認していなかったせいですから…本当に申し訳ないです…
-
これはどうしましょう。自分は三人でも大丈夫ですよ。斉藤さんは顔見知りですから後から合流する形でもいけますし
とりあえず遠藤さんへの返レスをしたためておきます。
-
いやいやよく見ると自分どこから目線なんだ、中身までキャラに毒されて来てヤヴァい
こんばんは、今日はすれ違いとかしないようにしないと(訳:葉桜さんいらっしゃいますか
-
これは……うん、ヤッチマッタ
>>798-799
譲ったつもりになって練ってた絡み文を消してしまいましたし(完全にこちらのミスです)、どうぞお二人で楽しんでくださいなー
-
えっと…雑談で先に決めていらっしゃったのはお二人ですし、自分は新人ですし複数ロールは厳しいと思うので…
自分の絡みは無視して、お二人でロールをしていただければと思います…
本当にすみません…!
-
イベントキャラじゃ、使いたいエピソード消化しきれない
かと言ってPCを作るには……
そんなじれったい気持ちでいっぱいな自分です
こんばんは
-
>>801>>802
このまま譲り合いになるのもあれなので、身勝手ではありますが、今回は宜しければ先に文章を頂いた遠藤さんにお願いしたいと思います。
斉藤さんもこのような形になってしまって申し訳ないです。また機会があれば懲りずに絡んでいただければ!
-
>>800
絡ませて貰いました
-
>>804
了解です…。自分でよろしければ、よろしくお付き合い頂けると幸いです…ご迷惑をお掛けして申し訳ないです。
>>802
本当に申し訳ありませんでした…。
自分のミスなのにこのような事になってしまって、本当に頭が下がるばかりです…
いつか、斎藤さんとも絡む機会があれば、その時はよろしくお願いします。
-
>>794
了解しました、暫しお待ちを…
-
>>804
そうですねー、また機会があれば宜しくお願いしますです
>>806
おきになさらず、自分も過去に一度似たような事をしでかしたことがありますからね
誰もがやりかねないことですし、これから気をつけさえすれば誰も責めたりはしないと思いますよ
いえいえこちらこそ、機会があれば宜しくお願いしますー
-
>>805
お返ししました、よろしくお願いしますね!
-
>>808
了解です…ありがとうございます
これからはこのような事がないように、努めていきたいと思います。
-
「土曜日焼肉いくぞー」
「お前の奢りでな」
/\___/ヽ
//~ ~\:::::\
. | (・) (・) .:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| は?
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
という事でイベントの日にち変更いたしました、皆様には迷惑をかけて申し訳ありません
-
wikiの編集終わりましたよ、と
東洋の魔術組織誰か作らないかなー(チラチラッ
-
こんばんハーデス!
>>811
な ぜ 了 承 し た
-
おはヨグ=ソトース!
-
>>811
奢りは認めたら負け…そこで試合終(ry
-
こんにちハスター
いつぞや言っていた、ぼくのかんがえたさいきょうのとうようまじゅつそしきは完全に頓挫しましたので誰か作ってくれませんか(白目)
魔術師と関係ない偉人を絡めるのは無茶やったんや……しょうがないんや……
-
東洋の魔術組織は名前が決まらんのよなぁ、三条を所属させたいんだけれど
-
いっそ、日本とアジアを分けるべきそうすべき
-
となると巨大勢力は
隠れ家(西洋)
アジア?(東洋)
日本?(東洋)
三つとなりますね…三角関係…
-
でも日本は割と独立してそうだから分けるのはいいと思いますね
-
東洋の魔術結社…何故か拳法使いがいそうな雰囲気がする
-
そこで第三勢力!
イ ン ド 勢 力 ! !
-
ヨガファイヤー
-
イ ン ド は や め ろ
アジアで括るとタントラがやばいんだよなぁ
-
魔法を付与したチャクラムで踊りながら戦う……
あれ?絵面的にはアリな気ががが
-
カバディカバディカバディカバディカバディカバディカバディ…
カバディしながら術式作り出すんですねわかります
-
極東魔術結社(ボソリ)
-
日本だと前に言っていた太史院が行けるか……?
-
おはヨグ=ソトース
こんにちハスター
挨拶するたびSAN値が減るね
東洋の魔術結社というと中国あたりが規模が大きそうなイメージです
-
アジアの魔術的イメージ
日本…陰陽師、百鬼夜行など妖怪
中国…キョンシー、麒麟など神獣
インド…ヨガ、不思議な踊り、蛇使いなど
-
亜細亜秘術連合
アジア系等の魔術組織の集合体
国連的な何か
系統によって派閥があって啀み合い
太史院
日本の政府管理の魔術組織
亜細亜秘術連合所属の組織でもある
こんな感じで、アジアの中の日本にしてみたらどう?
-
インドって神話絡めるともう本当にやばいレベルなんですわ、ブラフマーストラとかシヴァ神とか
ヨガやってると手足伸びるし火は吐けるしテレポートも出来るし…
-
忘れてはいけない、仏教を
いろいろと宗派などでわかれたり、もう過去の信仰でしかなかったりしてはいますが、アジアの広い範囲で信仰されている(されていた)のは大きな強みだと思うの
-
>>832
世界簡単に滅ぼしちゃうwww
-
踊るだけでドラゴンをぶち殺す女性
ドラゴンを主食にする鳥が日常的に空を飛んでる
インド式核爆弾
(あかん)
-
>>833
その大元がタントラっすよね!
-
中国ってなんやかんやで不老不死を目指しそうなイメージですね。魔術を極めればできるはずだ!って感じで無茶な研究してそうです
インドはヒンディー語がなんとも言えない感じで好きですね。アヴァターラとかマントラとか
-
違うやヒンディーじゃなくてサンスクリットでしたね。失礼
-
>>837
錬丹術ですな
イベントキャラで使う予定有り
-
>>836
ああそういえば
結局はインドに戻るんですね、これはもうインドで作るしかないんじゃないでしょうか(白目)
-
中国は魔術というより、仙道って感じがしますね
-
北欧も大概だけどなぁ
片目と引き換えに全知全能
槍投げれば戦い終わるし
ハンマー投げれば自動で戻ってくるし
リンゴ食えば老けないし
ロキとか色々やってるし
-
こ、こんばんミー
い、いや、
こんばんミ=ゴ……なんちゃっt……あ、すいませんごめんなさいすいませんすいません
-
組織については、思いつき次第議論にでも投げておきますか?
>>843
こんばんミ=ゴ(優しい目)
-
神話って要するに『僕の考えた最強の戦い』ですからね
アステカ神話とかその辺りだと世界生まれ変わりまくりですし、新しい所だとクトゥルフとかがそれを地で行ってますし
-
神話といえば、古代文明の神話なんかも結構興味深いんですよね
自分はにわかなのであれですが、マヤ神話とメソポタミア神話で名前がそっくりな女神様たちとか、もしかして共通点があるんじゃと探ってみたくなります
-
「ノアの箱舟」に類似した話がメソポタミアの神話にもあったり、死の国が日本にもギリシャにもあるとか色々共通点があると読んでて好奇心が絶えませんね!
-
インドのガンジーは文化勝利目指してても容赦なく攻撃してくるから……(震え声)
-
何気に現能力者組最年少な九頭龍…
高校生にしとけば良かったと少し後悔
インドって調べて見れば色々ありますねー
某ヨガファイアの人くらいしかイメージありませんでしたが
-
青春=高校生という短絡的発想で高校生キャラばかりな自分
それから話は変わりますが>>779のネタイベント
もし奇特な方でやりたいなと思う人が少しでもいらっしゃるようなら詳細を練りますので、良ければ言ってくださいな
-
>>848
civは関係ないやろ!
-
>>850
時間が合えば是非参加したいですね
宗次郎は動物で言うとなんだろう?
-
インドの神話と言えばプルシャの話は衝撃でした、あれ普通に考えたらグロってレベルじゃないです
>>850
やりたいですね
正直どういう流れになるのがまるで分からないですが、それもお楽しみって奴でしょう
沙希は……動物だと何かなぁ、ウサギか何かになればいいんだろうか
-
ちょっと本気で太史院について考えてみようかなぁ
>>851
あいつの非暴力侵略主義はどうにかならないのか……
-
東洋魔術の組織は作るべきですな
とりあえず設定案を考えるだけ考えてみましょう
取り入れたい設定等ありますか?
-
>>850
たくさんのモフモフと戯れるチャンス!是非とも参加したいですね。時間が合えば…
メルクレイアは性格的にネコな感じですが、リスとか小動物系でも良さげですね
-
ガンジーは史実でも女性関係に緩かったり食に関して我儘だったり若いころヤンチャだったから……(震え声)
よし、東洋魔術師を考えよう
男装の麗人とおっさんどっちがいい?
-
>>857
オッサン…といっても年齢不詳な感じの、カリスマ性バリバリのオッサンが良いのではと提案してみる
-
西洋と東洋で敵対しているか否かだけは作った方が良いでしょうねぇ
-
>>858
不動GENしか出て来なかった
-
>>859
別に悪くもなく良くもなくお互いを認め合ってる感じとか
何かあれば敵対はするけど何も無ければお互い不干渉
科学の発展への危機感は同じでそれについての意見は一致してるみたいな
逆に仲が悪いと言う設定も有りだとは思う
-
20分程、離席します
-
奇特な方が3人も、こりゃもうやるっきゃねえ(錯乱)
冗談はさておき、出来る限りロールしやすいように設定を練ってみますね
>>859
組織の詳細次第でどちらにも変わっていきそうですし、まずは大まかな概要を作ってみてはどうでしょう
-
一応大まかな概要だけ考えてみましたが、投下してもよろしくて?
-
皆様こんばんは。やっと用事がひと段落しました
-
>>864
どうぞどうぞ
-
>>866
お言葉に甘えて
組織名だけ決めてませんがね
「○○○」since:紀元前400年程
中国の山奥、秘境に本拠地点が存在する、東洋側に存在する魔術師を纏めている組織。
発端は遥か太古の時代まで遡る。陰陽術、すなわち東洋魔術の祖とされる爺が、幾多の弟子を育成する内に大規模な組織になったものとされる。
彼はかなり永い間生きていたと言うが、今は既に由縁すらも失われている。一説には仙人とも噂される。
自ら魔術師への道を志し組織を訪れる者も多い事から、構成員の大半の行動理念は「忠誠」からくる。
儀礼を重んじる風習もあるが、そこは人によって煩わしく感じる者もいるらしく、儀式への参加は自由となっている。
また、結果的に同じものだが発端の違う「西洋魔術」を、形式的な意味で煩わしく感じる者もいる。しかし大抵は同業者として、特に気にも留めていない者が多いようだ。
給料については前払い制となっているが、執行できなかった場合重い罰が下される。
ある程度の支給品(魔術でのみ作成可能なもの)はあるが、それ以外は基本的に現地調達であり、長期に渡ると予想される任務ほど給料が上がる。金はどこから出ているのだろう?
近年日本に出没した「能力者」の存在を煩わしく思い、既に何人かの魔術師を学園都市に派遣している。
自らの正体に対してバラす事は西洋の組織に対してある程度フリーダムではあるが、やはり起源などの詳細を教えるのは御法度とされている。
どでげす?
-
こんな時間から始められる方はいらっしゃるのだろうか
それにしても台詞の無い待ち文って想像していた以上に関わりにくいですね!(白目)
-
>>867
良いんじゃないでしょうか
意見を求めるなら議論スレに落とした方が真面目に見てもらえると思いますよー
-
>>868
(始めていいのか、と言う目)
-
>>870
(ええんやで?)
-
>>869
では改めて議論スレに投下させて頂きます
-
>>867
問題なさそうに思います
アジア側はこちらで
日本側は佐々見さんが作るので良いのかな?
-
>>863
何御動物になるか、それが問題だ……
>>867
問題ないと思いますよー、中国の組織って事かな…?
-
>>874
取り敢えず拠点は中国ですが、各地にも支部があると思って下さい
日本と中国で分ける必要はないと思って東洋で一緒くたにしていましたが、分かり難かったですね。済みません
-
>>867
短時間にここまで…凄いの一言です
見た感じだと能力者に対してはけっこう積極的に攻めてくるって感じですかね?
-
>>874
今の予定のままで突き進めば参加者それぞれが全く別の動物になる可能性が高いっすよ佐々見の姐さん
ウサギやネコやイヌや、もしかするとライオンだって、キャラによっては出てくるかもしれません
-
>>871
出しました
-
>>876
まあ任務さえ出来ればいいと考えている人もいるので、決して即敵対すると言うわけでもありませんし、仲良くなるのも自由です
いずれ戦闘にはなるでしょうが
-
東洋魔術といえばNINJA
NINJAといえば忍殺!
ニンジャスレイヤーのフィギュアが予約開始!アニメ化も決定!
◆欺瞞◆これはステマではない◆ではない◆
-
予約は開始していなかった
これは宗次郎さんのケジメ案件では?
-
>>875
あーなるほど、東洋魔術組織を中国から発生したって事にしたんですね
連合組織として作るのかと思ってました
>>877
まさかのコンマ説……
-
多分アルファさんの組織は大組織の下の組織になるってことですかね?
西洋と東洋で勢力を二分してる組織ではないですよね?
-
(大組織としての)東洋の組織だと思ってましたがもしかして違ったりしますか……?
>>882
コンマでは無いんだなぁ……
-
>>883
私は大組織として作ったつもりでしたが……何か不味いでしょうか?
指摘などあればお願い致します。
-
所属理由が忠誠から来るようなら、大きな範囲を管理する組織としてはどうなんだろう?と
魔術師を養成する組織が元のようですし、普通の一組織なのかな、と
自分の考える大組織とは少し毛色が違う気がしまして……他の人の意見次第なんですが
-
設定練りきれずにダレてる新規です
皆さん何故そんなにポンポンと設定が出てくるんでしょうか?
そういえばお聞きしたいのですが、能力者側は魔術師の存在を知ってない体なのでしょうか?
そして魔術師の人たちの人権は学園都市内で認められているのでしょうか?
某禁書目録のことをいまいち知らないのです……。
-
私も同意見ですね、中国を基にするにはジャンルがバラバラ過ぎるので
世界観規模の大規模な組織として作るならやはり連合組織として作るほうがよいのではないかと
-
>>887
基本的に魔術を秘匿されています、一部人間しか知りません
魔術師として潜入する場合、能力者もしくは学園都市で活動する職業を偽装しないと表立っては活動出来ないでしょうね
某インストラクターは関係ないので大丈夫ですよ
-
>>885>>888
言い忘れていました
世界観に関する組織でないなら問題ない、というのが自分の意見です
隠れ家も巨大では有りますが西洋の全ての魔術組織を管理している訳ではないでしょうし
同じような扱いであるなら問題はないです
ただ大元に世界観を決定つける組織もいりますよね?
-
もう(全世界の魔術師組織を把握できる限りで管理する円卓会議的なものをつくれば)いいんじゃないかな
-
>>891
そ れ だ !
-
>>891
私もそれが良いと思ってます
なんちゃら機構とかなんちゃら議会とか作ってその下に組織が繋がってる感じなら、魔術師同士でも敵味方の区分が簡単だったりしますし
-
半ば場をおさめるための冗談だったりしましたが、自分でもこういった存在は必要かなと前々から思っていました
これなら、あまりにはっちゃけすぎた組織は議会からの要請で他組織が諌める……なんていう感じに、魔術師同士での対立・協力関係も作りやすそうですし
-
<十三の円卓>
存在する魔術組織の大半を管理する大組織
数多の魔術組織の中から選ばれた12人の長のみが所属を許される
途中まで考えたけど西洋の影響力強そう(こなみかん)
-
○賢人とかなら東洋でも通用しそうじゃないですか?
-
東洋と西洋でそれぞれ6人ずつ選出すると定めれば何とかなりそうな気がしなくもない
作るとなると前途多難そうなんだよなあ……
-
とりあえず日本っぽい魔術組織考えてみました、どうでっしゃろ
極東師団【太史局】
古くは飛鳥より日本国に存在した宮内機関『陰陽寮』から派生した魔術組織。
かの高名な安倍晴明らが所属していたとされるこの機関であるが
明治の初めに宮内から分離し、現在の組織名【太史局】へと名を変えて時代の激動の闇にその存在を残してきた。
陰陽道、呪術、占星術以外にも組織の巨大化の際に様々な術法を取り込んで保護しており
今ではこと日本古来から存在する大半の秘術を統括しているのではないかと言われている。
組織の頭領として『陰陽頭』と呼ばれる人物を置き、その下に各職員が存在する組織体制
元々存在していた官位名は既に陳腐化しており、上位一部を除いてほぼ区分はなく階級制度は廃止されていると言っても過言ではない。
その生い立ちから西洋系魔術へは難しい対応を迫られているが
今現在は組織規模の衝突の発生は回避しそれなりに良好な関係を築けている、最も個人規模の衝突は抑え様が無いのは事実である。
元々の影響力から御膝元である日本国内に限ってはよほどの額でなければ金銭面の心配は無用、また各員に対する配給も十分に機能している
むしろこの安定した供給面があったからこそ、こんな無茶を乗り越えて組織を存命できたのだろう。
同国内で発生した【能力者】と彼らが用いる【能力】の存在に対し危機感と共に強い興味を示し、現地に人員を潜入させている。
理念として魔術の存在は秘匿を美としているものの、現地レベルでの個々の判断を重視している
これは多様な術法を扱う組織体制故に生まれた、組織巨大化の一種の弊害とも言える
-
葉桜さん絡み乙でした! 尻すぼみ&自己完結でごめんなさいっ
良い子は風紀委員なんか絶対目指しちゃダメだぞ!(迫真
そして円卓会議というワードにwktkしつつ落ちます、皆様休み乙でした
-
>>899
こちらこそ乙です
ありがとうございました
俺が風紀委員に新たな風を吹き込んでやr(殴
まぁ、次の機会があればまたよろしくです
-
光は群れる忍者は弱い法則の信者なのです
忍者は群れると15対15で最後まで殺しあう運命にあるのです
個人的には曖昧な設定のばかデカいのがどーんとあるくらいが好みです(粉みかん)
-
忍者ってあれですよね、脱げば脱ぐほど強くなるって(違う)
-
>>902
え?亀の四人組の事でしょ?
-
いや忍者は自分の周りに機械出して弾幕で戦うんですよ
-
おかしいな、自分の知ってる忍者は徳川の世継ぎを決めるために全滅したけど
-
ボロビルの住人が凄いことになっちゃったぞ、能力者側の組織だよな?
男子諸君、僕達の仲間になりませんか!
不良、妹系女子、魔術師、性別不詳、NINJA ←New!
-
折角休み前なのにまた絡むタイミング逃すっていうね!っていうね!
もうやだダクソしてやる!無明ハベルマンで侵入してやる!
-
「ニンジャは分かるよ!脱げば脱ぐほど強くなって最終的には戦車なみに硬くなるって、昔やったビデオゲーム(ウィザードリィ)で見たよ。ほぼ全裸で敵の首を狩るなんてシビれるよねぇ」
ニンジャとは一体…うごごごご
-
今日はタイミングが掴めませんでした、明日頑張ります
漫画やアニメの忍者って全く忍んでない事で有名ですよね。
-
>>907
自分も明日休みだたら明日絡もうよ!
なんなら突発イベント組むよ!
-
>>908
ニンジャは存在しない、いいね?
-
>>898の設定は大丈夫な感じですかね、というか審査スレか議論スレかに張った方が良かったんでしょうか
>>908
手裏剣のSPパワーを解放するか否か……
-
マクスウェルさんは寝たかな?1時になるし凍結でいいですかね?
>>911
「ニッコーエドムラにたくさんいるって聞いた」
そういえばいつだったか旅番組で忍者の道場が出てました
-
>>912
問題無いと思います
そういや、日本政府は学園都市を作ったけど魔術に関してはどんな認識なんやら
-
そういえば忍者の里のインストラクターの仕事とか求人してるらしいですね
履歴書に「忍者のインストラクター」って書けるんでしょうか、だとするとかっこいいかも知れない()
>>914
魔術側が知っているなら都市の管理側も知ってそうですけどねぇ
一般には公開していないけど、的な……何せ学園都市はいわば腹の中ですし
-
(忍者が忍んでなくちゃ)いかんのか?
>>914
かなり上の方……閣僚あたりなんかは知っててもおかしくなさそうな
そして妄想を暴走させて練り上げたイベント設定をぽいしましたので念のため見て貰えないでしょうか
-
日本語って難しいですよね、僕もよく間違えます
誤用も多いですし発音とか、特に『すみません』と『すいません』ってアレですよね、言いにくいですよね
でも文法的にはすみませんですよね?
あと僕の中で忍者は恵方巻きが大好きな巨乳戦隊です
>>889
某イニシアチブさん設定を元にした世界観、ってことですよね!
「お前、魔術師だな。ここで成敗してくれる!」ってのは無理ってことですよね
うーん、どっちサイドにつけるか迷う……
-
ちょっと待て!ちょっと待ってくれ!
動物化イベントで動物化した女の…皆さんのキャラをナデナデしたいのですが構いませんね!?
…ってさっき金髪坊主の眼鏡ジャージが言ってた
-
>>917
魔術の知識を持つかどうかはキャラの設定次第ですから
メイガス=スレイヤー良いと思います(こなみかん)
-
>>918
動物になれば合法的に女性に抱きしめられるぞ
……ってさっき金髪の不良が言ってた
-
幼女にもみくちゃにされて死にかけるフラグが……
-
こちらのミスで書き忘れた、イベント注意点の項目を追加
ということでお二人とも、内面がモロ人間の欲望丸出しなキャラなら人間のままで居られますぜ(ニッコリ
-
>>919
『魔術のことはよく分からないけど、学園都市に災厄をもたらしそうだからぶっ倒す』くらいなら設定に対する過干渉にもなりにくそうですし、それくらいの認識でキャラ作ってみたいと思います!
-
千里さんお疲れ様です
>>923
いいと思います
完成したら絡みたいですね
-
おっさんキャラを組んでいたけど
やっぱり能力が初期は未熟で成長していく、と考えるとおっさんは向かない気がする
せめて青年、20代後半ぐらいか……?
-
宗次郎さん、ロールありがとうございます&お疲れ様でしたーっ!
そっけないキャラでごめんなさい、そのうちまともになるかと思われますので…!
イベントですかー!予定も空きましたし、参加してみようかしら
そして開催する側にもももも……
-
老け顔の青年ってのも全然ありかと思うんですがどうでしょう
さて、イベント告知もできましたし自分はこれで落ちますね
皆さんお疲れ様です、おやすみなさいませ
-
>>926
宗次郎が馴れ馴れしすぎるだけですね
GMが増えるのは良い事ですね
自分はへっぽこGMなので皆さんのを見て勉強しないと
-
>>927
お疲れ様です
-
>>924
ご期待に沿えるよう頑張ります!
まずは設定を完成しないと駄目ですけどね……ダメや、わいには厨二力が足りんのや……
-
身長3mくらいの超老け顔の筋肉の塊で番長と呼ばれているキャラとかどうでしょう()
-
皆さんの文章力は本当に凄いですね…
それでは私もそろそろ落ちます。今日のロールは凍結ということで!
明日から休みだゆっくり寝れる…。皆さんお疲れ様でした。おやすみなさい
-
>>930
ネットの海を彷徨ってチャージするんや!
>>931
魔術とか必要なさそうなんですが、それは……
-
ちな、製作中なのは結界使いか式神使いです
必殺技はピンポイントバリアパンチかな?
>>932
お疲れ様です
-
最近wikiに今まで起こったロール外での問題への対処法を書き連ねた六法全書的なものでも作った方がいいんじゃないかって
-
おっと、なんだか何処かで自分のキャラの、特に装備について悪口を言われた様な気がしましたが?
気のせいかな?うん気のせいですね。気のせいです
あくまであれは玩具(と言い張っているだけ)ですし、ダメなら審査の時点で落とされていますしね
自分が注意されてイライラしたからって他人を引き合いに出すのはちょっとムカッとします
誰かとは言いませんが。ねえ葉桜さん?
はい、このレスが風紀的にAUTOなら消して構いません
二度目のこんばんは
瀬戸って動物にしたらアレですかね、暑いところにいそうなオウムとかですかね、カラフルなヤツ
常に巫山戯てそうで自由に飛べて
だけど単純(≠馬鹿)ですぐ誰かに飼い慣らされてしまいそうな
そしてカラフル。ここ大事ですよカラフル。
>>931
2.15mの軍人体型のオカマ能力者なら作ってまっせ
進んでませんが
進んでませんが(白目)
-
ヨーヨーなんかよりも危険な代物を装備した僕のキャラクターはどうなってしまうのか
金属製の碇型フックとかちょっとした凶器ですやん
>>936
オカマ、あくするんだよ
凄く楽しみにしてますから(期待する視線)
-
設定練りながら他の人のロール見たりしてるんですけど、アレですよね
葉桜さんって他人のこと考えてらっしゃいます?
いや新人のトーシロが何言ってるんだって話ですけど、VIPスレで数回しかロールしてない僕でも分かりますよ?
いやまぁ新人の僕が言うことじゃないですけど
なーんか自分のやりたいことが先行してる気がするんですよねー
さっきの議論スレでも武器に関しても『自重出来ますか?』って再三確認されたことは何故か理解出来ますか?
ご自分のロールを省みて下さい
文の長さや質じゃないんです、貴方が絡まれない理由はそこじゃないと思うんですよ
良い文だと思いますよ?
では何故絡まれないのか
それが分かって改善していただければ、貴方の行動一つ一つに誰も突っ込まない筈です
そうなれば、貴方はもっと伸び伸びとロールが出来る筈なんですよ?
以上、まだキャラが出来てなくて怖いものなしのクソ新人からでした
もちろん風紀的に問題があれば消してくださって結構です
-
>>937
能力をレベルに分けるのがむつかしいんだよーバッキャロー
瀬戸の時にわざわざレベル別で出来る事書いちゃったからそれに合わせたらすげえ難しくなっちゃったぞンニャロー
え、ワイヤー?いいんじゃないですかねキャラ的にそれで攻撃とかしなさそうですし
-
おはようございます
魔術師を制作していて思いました
今一番熱いのはゾロアスターだな、って
ネーミングがいいよね、うん
-
善悪の戦い、ライバル関係…うん、燃えるな!
-
お、悪の組織制作か?
-
そういや悪らしい悪の組織ってのないですよねー、魔術組織だからって悪とは限りませんし
…え?言い出しっぺの法則?何ですかそれ?知りませんよ?
-
一応自分だけが使用している魔術解放戦線がありますが
審査スレに投げただけですからね
もっとわかりやすい悪の組織作るか……
-
適当に改竄してきたぞー
イベント用NPCに使うもよしPCでもいいよ!
【名称】魔術結社<魔法解放戦線>
【概要】
世界中に構成員を有する魔術結社
魔術の系統に左右されず、多種多様な魔術師が所属する
この組織の表立った目的は「隠蔽されている魔術が公に公開される事」
万人に魔術を、などというポジティブなものではなく、真の目的は社会構成体の破壊と再生
魔術師が世界を治め、無能力者達を従える
自分達に都合の良い世界を制作する為に現状の社会を破壊する、というモノ
人間社会の破壊という巨大過ぎる目的故に
末端に近づくほどその思想は薄くなり只のテロ組織や犯罪組織とか変わらない集団や構成員も多い
そんな最中、能力者と言う存在が現れ世界に認められることになる
能力者は自身の目的の達成、それどころか存在自体を揺るがす存在とし
現在の優先目的は「能力者の排除、もしくは管理下に置くこと」
その為、学園都市を自身の根城へと変える為に行動を開始しているようだ
また、幹部職には(何かの神話とかアルカナとか)の称号が与えられる
-
イイですねえ、悪の組織というのはどんなものでも華があります
動物イベントの専用PC、公開可能情報だけ審査スレに晒しておくので念のため目を通して頂けるとありがたいですー
-
おはようございます
審査スレ>>550に上げた設定ですが、もし問題無いのであれば決定稿とさせていただきます
ここを補完した方が良いなどご指摘があれば直ちに修正しますのでどうぞよろしくお願いします…
>>945
どんどん充実してきてイイですね!組織に潜り込んでスパイとか妄想が膨らみますね
>>946
了解しました、早速見てみますね!
-
>>947
おはようございます
自分は問題ないと思いますよー
無理矢理治すということはそれなりの代償ないし副作用が付き物ですから
-
とりあえず議論に投げてきます
-
審査だった
議論の方も進めておかないとな
あとお二方おはようございます
-
おはようございます
今日は午前中は家なので自由です、フリーダムです
一応審査スレの方でもレスしておきますね
-
良いですね、フリーダム!
キャラクター一覧にイベント用キャラの枠を作っておいたほうがいいですかね?
自キャラを何処に入れようか悩んでまして
-
そうですね、作った方がいいかもしれません
中の人一覧もあったりすると便利だなと思いましたが、そこまでwikiに載せていいものか……ううむ
-
悪役組織の流れに乗ってイベント用悪役キャラの概要投下しちゃおっと!
-
>>953
中の人一覧はどうなんだろう?
作るにしろキャラ数増えてからでいいような気もしますね
>>954
イベントキャラに関しては審査必要ない感じもしますけどね
悪役なら、是非我が組織に
-
やっぱり今すぐには必要ないですよね
皆さん酉に所持キャラの名前入れていますし、もっと増えたらまた考えてみます
>>955
自分の考えとしては
単純な暴力ゴリ押しのガチバトルイベント→詳細を晒すかどうかはGM次第
推理要素がある謎解き戦闘イベント→秘匿項目は隠しておけば後はするもしないも自由
って感じですかね、アリス組も非公開情報を残しつつ出しましたし
-
>>955
あー、そう言われればそうですね、言ってしまえば実際いくら強くても負けが確定してるみたいなもんですし強過ぎるなんて事がないか
あいつは組織に入れちゃあかんで…魔術師超能力者両方の敵ですぜ…
-
イベントはGMの動きが一番重要ですからね
性能なんてフレーバーでしかないっすよ
なお、大昔参加させて貰っていた世界ではイベントで参加者が負けることが多々有ったもよう
絶対勝つとかつまんないから……(震え声)
-
参加者が負ける→イベントキャラ化とかはロマンがあっていいと思いました(小並感)
自分のは基本救済措置を用意してあるからなあ……今度無しのイベントでも作ってみようかな
-
今晩に学園都市ネットラジオでもしようかしらと画策
すれば誰か一緒に喋りますかね
-
どっかで聞いたような企画ですねぇ
参加しようじゃないですか
-
なんですかそれ私気になります
-
時間によれば参加できるかもしれないけど今晩は忙しいのさ……面白そうなんだけどなあ
開催するとしたら何時からなんでしょうか
-
うーん、ねとらじ……
実際にやっていたスレに居た身からすると、ちょっとなーという感じはします
絶対反対、という訳ではないのですが
-
内輪の傾向が強まる、といった不安要素などを考えると反対ですが、面白さや好奇心を優先すると賛成という何とも曖昧な立場の自分ガイル
いや、面白そうなんだけどね?参加したいんですけどね?
柳さんのレスを見て色々考えると不安要素がザクザク出てきてふおおおお
-
個人的にはネトラジはあまり奨めませんねー
余りにも仲良すぎるというか、有り体に言えば馴れ合いが過ぎるとスレ外からは敬遠する要素になり、新規さんが入り辛い空気が出来てしまいますし
着かず離れずの関係が一番なんでないでしょうかねー
-
考えてみれば確かにそうですねー…
他の目とか新規さんのことを考えると確かに入りづらそうな空気というかなんというかあるかもしれないですね。うむむ…
-
ロールでなかなか出せない設定をさらけ出す場としてスレ外企画自体には大賛成
だけどネットラジオという形には反対せざるを得ませんねー
理由としては皆さんが仰ってる馴れ合い関係以外に、ねとらじやってる間はどうしてもロールに参加できない点を挙げておきます
-
うむ、考え無しに同意していました
皆さんの仰る通りですね
他のスレ外企画のほうが良さそうですか
自分絵も描けないし何かスキル在るわけじゃないですが
-
移動中に決めました、自分は反対派にします
いかんせん不安要素が多いです、馴れ合い然り参加度の低下然り
スレ外企画となるとOFF会とかはスレ設立時に一瞬考えましたが……
皆さんの住んでいる都道府県のバラつきのことを考えるとやはり却下でしょうね、金銭面と時間に余裕のある方ばかりならまだ考えられたかもしれませんが
なんだかんだで一番安定するのは、ぶっちゃけトークの場をしたらばに作ってしまう事じゃないでしょうか
-
キャラ動かせる人誰か居るかな?
この話題で昔ホモ扱いを受けたことを思い出しました
-
自分が……と言いたいところですが1時間後には落ちますので無理ですね、残念
-
ならば…この私めにお任せくださいまし…(噛ませオーラ出しながら)
-
よし、やりますか!
不良と喫茶店どっちがよかですか!
-
えー私迷っちゃ〜う
じゃあ風紀委員的にやりやすそうな不良ちゃんでお願いします
-
じゃ、いつも通り追われる不良やりまーす
-
出しました
アボガドバーガーが意外と行ける!
-
こんにちはー、何このスレ面白そうって思って飛んできた新規です。よろしくです
wikiのトップページ見てたんですけど、第一か第二の学園の先生(に紛した魔術師)ってキャラは大丈夫ですか?
安西先生、昼と夜で違う顔を見せる感じのキャラがやりたいです……!
-
>>978
はじめまして新規さん
設定上は問題無いですよ
確か教師をやってらっしゃる魔術師の方が居ました
-
新規さんが踏まないように
自分がスレ立てしてきます
-
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20492/1398410056/
新スレっす
-
>>979
素早い回答とお気遣い有難うございます
実は保健の先生がやりたいのです。女性の←ここ大事
普段は柔和で、でも夜になると別人かのように口調が厳しくなる人って、凄い掻き立てられるんですよねー
近い内にキャラを作って審査スレに投下したいと思うので、その時はよろしくお願いします!
-
たておつですぜ
それにしてもペースが早すぎやしませんかね
-
>>982
医療系が不足してますね、という話がこの前出ていたので凄く需要があると思います!
これはマーケティング的にも大成功ですよ!
-
ダイレクトマーケティングやないですか
保健室のお姉さんは男子皆の浪漫、イイと思います
-
保健室の先生?
はやくして寒い
-
見崎さん
寿太郎太ってじゅたろうたでいいんだろうか?
-
どのスレにもヘッズって居るんですね、マッポーめいたアトモスフィアがどうたらこうたら(にわか)
尚中身は広く浅くをモットーにしている模様、ショッギョ・ムッジョ!
とりあえず早めにキャラ作ってきます
-
忍殺はアニメ化が決定するほどの人気だからね、仕方ないね
-
>>987
全体的な読み方は『みさき じゅたろうた』ですね、我ながらなんでこんな名前にしたのか
-
了解です
-
はじめまして!上の方々とは更に別の新規です。
少し質問なのですが魔術師が使う魔術は原作然り神話などの元ネタありの方がいいのでしょうか?
一応元ネタ含めキャラ像を考えてはいるんですが、他の参加者さんと被ると大変そうなので
いっそのことオリジナルでもいいかなぁと考えています
-
>>992
魔術に関しての制限は発動に道具が必要となる、と言うだけです
他に制限はないので新規さんの思うがままに
-
ラジオ残念ですがやめにしておきまそー
-
>>993
ありがとうございます!
では取り敢えず神話関係ありの方向で作ってきますね
少しダークなキャラになりそうですが…;^^
-
>>994
でござるな
でも、なんとなく懐かしい事を思い出しました
-
中の人事典を作るかどうかですか……
wikiにページを作る際はプロフィール部分に中の人の鳥を記入する項目を作るのはどうでしょうかね
これなら鳥検索で一気に探せますし、審査スレの方は2回目以降は鳥付きになるはずですからそこまで考えなくても……と思います
ちょろっと思っただけなので粗ありまくりだと思いますが
-
悪の組織はあっても良いと思うんですけど、あまり大きく無くてよいと思いますね…(中から小規模)
一応、学園都市がメインなのですし、大きすぎると悪との構想ばかりがメインになりそうで…
-
真逆の立場だからそこ、振り向けば背中が見える
真っ直ぐに歩けているのだと確認できる
そんな関係は燃えますね!
>>998
確かにそうかもしれませんね
悪の組織に重きを置くのは良くないか
-
ゆーどう
【能力者】雑談スレ Part3【魔術師】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20492/1398410056/
また、雑談スレ1は過去ログ化します
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■