したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

チラシの裏

1名無しさん@気団談:2014/03/29(土) 16:03:05 ID:VWsZs6660
今日、買い物に行ってびっくりした
駆け込み需要とか増税前に買い溜めとかはTVで見てたけど
調味料の棚がスカスカ
レトルトの棚も

トイレットペーパーやボックスティッシュをいっぱいカートで運んでいる人も見た

家やら車やら大物家電やらならわかるけど、日用品もあんなに買い溜めるのか
うちは何もストック用の買い物をしてない
買っても置けるスペースがないというのもあるけど、そこまでしたって、いくらも変わらないだろうになぁ・・・

こういう考えだからお金がたまらないんだろうか

2名無しさん@気団談:2014/03/30(日) 13:17:41 ID:sTJuBMsg0
調味料やレトルトはしゃあないが、トイペとティッシュについてはガチで参った
ここ一週間ほど会社帰りに通勤圏内のドラッグストアあちこち回ってるんだが全部からっぽだ
関東なんで、ここ数年しょっちゅうこういうオイルショック状態になってんの見てきてるが
あればあるだけ買って車に詰め込む家族連れ見ると毎回うんざりするよ
スーパー側も見越して1家族2つまでとしてるんだが、夫婦で二度並んで、小学校以上の子供がいたら
おつかいとしてもう一度買わせて、しかもそれを朝晩で店員シフト交代
する時間帯狙ってさらに行くんだとよw

こういう家族にゃなりたくねーわ

3名無しさん@気団談:2014/03/30(日) 14:10:39 ID:/x71IhNM0
>>1
スレ立て乙
日用品だけなら専用の倉庫ぐらいのスペースでもなければ、増税後より1万と差は出ないだろ
家に物が常備されるから普段より消費が激しくなったりで、総合的に見てもマイナスってこともありえるしな
買い溜めとか娯楽みたいなもんだと思う

うちは冷蔵庫を20万で買い換えて、単純に考えれば6000円お得ってことだが、増税後に大幅値下げで何万か安くなったりするんじゃないかと思ってる
やるとしたらガソリンは満タンに入れる、ジャンプは月曜に買うぐらいなもんでいいんじゃないかと

4名無しさん@気団談:2014/04/01(火) 16:42:49 ID:JEcdz/aoO
ガラケーだけなのかもしれないけど、、、

この掲示板を見るのに、カテゴリー欄開いて次のページ開いて、
気団談のカテゴリー開いて転載禁止の記事開いて掲示板のリンク見つけて、、、


めっちゃ遠くないですか(笑)
トップに掲示板のリンク持ってきてくださいよー。

5名無しさん@気団談:2014/04/01(火) 21:48:03 ID:tXlxXrDg0
PCだと右カラムにバナーあるからどっからでも飛べるが

6名無しさん@気団談:2014/04/01(火) 23:08:35 ID:P1D2P9WQ0
PCトップの掲示板リンクで思い出したけど、家庭ちゃんねる掲示板へのリンクおかしくね
クリックするとおーぷん2ちゃんねるのバナーが表示される

7管理人:2014/04/02(水) 07:09:19 ID:arHZC2uU0
>>4
ガラケーへの対応が遅くなって申し訳ありません
リンクを貼ってみましたがいかがでしょうか?
現在、管理人はガラケーを持っていないので、確認が出来ていません
不具合があったら教えていただけると助かります

>>6
ご指摘ありがとうございます
修正しました

8名無しさん@気団談:2014/04/02(水) 10:42:04 ID:UC.m5x6Y0
恥ずかしい
駅の改札でPASMOをタッチしていても開かなくておかしいなぁと思ったら

図書館の貸し出しカードだったよ

改札が空いていて、誰にも見られなかったのが幸いでした

9名無しさん@気団談:2014/04/03(木) 20:42:36 ID:0r7/MQ6IO
>>8
あるある。

こないだTカードとななこ間違えたorz

10名無しさん@気団談:2014/04/04(金) 00:16:26 ID:vvrTyFBwO
>>4じゃないけど自分もガラケだから助かります。
管理人さんありがとう!

11名無しさん@気団談:2014/04/07(月) 15:08:07 ID:TSdXi2I60
昨日家族で大型のSCに行った時、トイレ入り口のすぐ横に喫煙所があって旦那と交代で行ったんだけど、小学生くらいの子供が母親と一緒に喫煙所内に居た。しかも、その子母親の吐き出した煙をかき集めて思いっきり吸い込んでて唖然とした。最近、喫煙所に小さい子供を連れ込んでる親をよく見るけど、これってありなの?なんかモヤモヤしてタバコ吸わないで出てきちゃった。

12名無しさん@気団談:2014/04/08(火) 06:21:40 ID:7w1tLbHY0
あー、それはもやもやするね

13名無しさん@気団談:2014/04/28(月) 21:32:53 ID:t76SrP0o0
たまに記事のコメント欄で体験談を話している人がいるけど、ここでとは言わんからどこかで詳しく話して欲しい
記事ごと沈むのが勿体無い話とかある

1413:2014/04/29(火) 19:38:19 ID:hemK4Es60
しばらく実家と疎遠になっている間に、実家は売りに出され両親も兄夫婦も離婚していた
のコメント欄の※28さんと※34さんの話とかマジで詳しく聞きたい

晒しみたいでアカンかったら削除してください

15独り者だ すまん:2014/04/30(水) 17:08:24 ID:4yC/RSFYO
13&14 同意

あと、コメント欄に思わずコメントして 思わぬ返事が返ってきた人物の行く末がどうにも気にかかる。もう記事も見つけられないが、カミさんを亡くしたアイツは、なんとかやっているのだろうか。これが酒場で袖摺り合った相手ならば酒の一杯も奢れたのだが…。今現在、わずかでも、あの時よりは心穏やかに日々を過ごしていることを望む。

16名無しさん@気団談:2014/04/30(水) 18:28:16 ID:fYVR8tr60
レスサンキュー
たまに古い記事とか遡りながらそういうコメントがないかと期待してる
ネタかもしれんけど過去に
これ俺がした話で今は幸せに暮らしてる、って報告や
それを修羅場スレでkwsk、ってレスが付いた人の話っぽい話がまとめられてるのも見かけたんだ

あと幾らなんでもネタじゃないのかって言われる記事で、こういう人が実際に周りに居たって目撃情報も結構面白い
「プリマ待ち観客によるラインダンス」
「メシマズ嫁と一緒に行ってた居心地のいい友人宅と連絡取れず。別居するという噂が・・・」の後半
みたく、まとめられるかはともかくとして、集まったらそれなりに読み応えがあるんじゃないかな
古い記事を改めて読む切っ掛けにもなりそうだしさ

17独り者だ、しつこくすまん。:2014/04/30(水) 21:13:54 ID:4yC/RSFYO
>>16 関西弁じゃないから13かな? 貴重な情報ありがとう。今 幸せに暮らしている人々がいるなら、せめてものだな。

気にかかっているのは、連れ合いを亡くした記事本人もだが、コメントしていた人物なんだ。同じ立場で、わずかな言葉からも、過去に何度も死別を重ねているようでな。コメにコメはどうかとも思ったが、精神を病んでるか、まあ女?自身も心を壊すような思いでもしたのかもしれんが、それこそ塩を塗り込むような、鞭打つような攻撃ぶりに、ついな。

まだ無理かもしれんが、ヤツには幸せになってほしいよ。心から願う。

1816:2014/04/30(水) 23:34:00 ID:fYVR8tr60
>>17
ややこしくてスマン、>>13>>14はどっちも俺(>>16)だ
ここでのレスがそういう人らの目に留まることもあればいいな

19独り者だ、大概だな、すまん:2014/05/01(木) 07:45:02 ID:LoCNF7uMO
13.14.16&18

勘違い失礼した。そうだな。せっかくコメント欄以上の交流の場が出来たんだから、辛いときは酒を片手に吐き出しにきてほしいな。

出来得るならば、あんな、自分(で勝手に溜めたであろう)鬱憤の(おそらくだが)はけ口にすることが目的の女(及び男)の餌場にならぬことを願う。

2018:2014/05/01(木) 20:28:55 ID:sV5RhCRw0
鬱憤を吐くことで現状確認して前進出来る人とかもいるからそこは一概には言えんけど
ここで話したり決意をしたりした人らが、その選択をよかったと思えるようになるよう願っとくよ
あんま流すのも悪いんでこれで名無しに戻るが、返事ありがとう

21独り者だ、最後にするよ、すまん:2014/05/01(木) 22:15:22 ID:LoCNF7uMO
>>20 正直、書き込むか迷ったが、お礼を言わせてくれ。こちらこそ、ありがとう。そして、いい歳して義憤に駆られすぎた自分に気づかせてくれたことに感謝する。あまり慣れてないんだ、こういう場には。

最後に、見てないとは思うが、見知らぬあの時のアイツにメッセージを残させてくれ。

幸せになれよ。幸せになることに後ろめたさを感じるな。カミさんがくれた愛を凍りつかせるんじゃない。未来に繋げてやれ。絶対にだ。お前はカミさんが、この世に残した、愛した証なんだからな。そのことを忘れるなよ。

22名無しさん@気団談:2014/05/04(日) 11:23:09 ID:VX6lr0VM0
昨日の家計折半で夫が家事しないって記事読んで
うちもやばいかもしれん
稼ぎは嫁の方が上
家事はほぼ嫁
俺は土日に洗濯するくらい

家計は嫁任せで、俺は小遣い貰ってるだけなんで、貯蓄額とかも知らない
つい先日、マンションローンの繰り上げ返済のために銀行にお使い()に行ってきたから、ある程度は貯めてくれているなろうなぁと言う印象

文句を言われたこともなく、土日の洗濯ですら「ごめんね、ありがとう」と言われるんだけど、実際のところはヤバいんだろうか

23名無しさん@気団談:2014/05/04(日) 12:34:09 ID:Q9uzPKFU0
>>22
稼ぎの良い嫁さんってことは仕事できる人だから、焦って手出しすると余計に悪いかもしれん
自分で家事が出来ないと丁寧に出来ないことにストレス感じるタイプの人もいるから
言葉にして感謝しつつ、話し合ってみるのが一番かと
その結果どうなるにしろ、完璧でなくとも一通りの家事を出来るようになっとくと良いと思う
相手が具合が悪い時に代われる、って大きいからさ

24名無しさん@気団談:2014/05/04(日) 13:27:35 ID:Q9uzPKFU0
三行目以降を投稿するつもりがミスった、すまん
ともかく気づけたのは大きな一歩だから、話し合いをして夫婦で一番良い地点を探ってけー

2522:2014/05/04(日) 17:27:17 ID:VX6lr0VM0
>>23
普段、全く不満を口にしないから、甘えていたかもしれない
ちゃんと話してみるよ、ありがとう

26名無しさん@気団談:2014/05/04(日) 20:24:12 ID:Q9uzPKFU0
>>25
何事もなく良い方に向かうように祈っとく

2722:2014/05/05(月) 18:46:40 ID:sACYiv7.0
嫁と話をした
稼ぎが嫁より低いうえに、家事をほぼ嫁任せにしていることに対して、嫁は思うところがあるんじゃないかと率直に聞いた
「何をいまさら」って笑いながら言われたよ
不満があれば言うし、稼ぎに関しては、二人で稼いだお金が家のお金だと言われた
>>23で言ってもらったように、一通りの家事ができるようになった方がいいんじゃないかとも言ってみたが
嫁は俺が家事をすることをあまり望んでいないと言う
たまに、洗い物なんかはするんだけど、スポンジにつける洗剤の量とかすすぎ方とかが気になって仕方がないんだとか
俺がやっていることにアレコレ注文を付けるのは良くないと、気になることも言えずにいたそうだ
それが却ってストレスになるし、家事は自分のやり方でやりたいと

食事の支度も、自分で好きなようにさせてほしいんだって
とにかく、台所は自分の場所だからと言われたよ

結婚して20年以上の間、ずっと家事を嫁に任せてて、嫁は嫁のやり方が確立しているんだから、確かに「何をいまさら」だよなぁ

そういうことに対して、本当に不満はないのかと更に聞いたら
子供が生まれたばかりの頃、嫁は専業で俺は交代勤務だったのに育児にすごく熱心だったこと
嫁が寝不足で辛いとき、赤ん坊を一人で見て嫁が寝る時間を作ったことを、ずっと感謝していると言ってくれた

当たり前だけど、浮気もギャンブルもないこと
食事を「おいしい」と言って食べること
小さなことでも「ありがとう」を言うことなんかも嬉しいそうだ

嫁が不満に思っているかも・・・と言うのは考え過ぎだったけど、話してみて良かった
背中を押してくれてありがとう

2823:2014/05/05(月) 22:32:59 ID:QT/P6.JA0
>>27
良い嫁さんだな
あんたは土日に洗濯するぐらいって言ってるけど、育児の時の話とか聞くに、
大変な時に支えてくれる良い旦那なんだろうなー、と思った
先走って言い過ぎたが何事もなくてよかったよ
多少の妬みも含み最後に末永く夫婦円満に暮らせるように呪っとく

29名無しさん@気団談:2014/05/06(火) 09:48:40 ID:5t204AyQ0
もちろん感謝の気持ちと一緒に愛してると言ったんだろうな?
まだだったら言え!
そして、もげろ!

30名無しさん@気団談:2014/05/09(金) 18:39:39 ID:2VTWTex20
何故勢いに任せて吐き出したあれが関係ないスレに貼られてるのだろう…。
誤字脱字のテスト用に…だろうか。

31名無しさん@気団談:2014/05/15(木) 08:09:28 ID:YoIyRsC.0
うちのマンションにDQNがいた。
マンションの中の共有廊下でタバコ吸ってたらしい。
あと中階段(窓もなく密閉空間)にも吸い殻落ちてたらしい。
もうね、アホかと。
うちのマンションは転勤族の方が多いんだけど、転勤族でいろんな人が来るところって他でもこういうトラブルは多いらしい。
今回の件で各部屋のバルコニーも禁煙区域に加わったから、旦那がぶつくさ文句言ってる(笑)

32名無しさん@気団談:2014/05/25(日) 21:48:57 ID:l4VlkHbIO
結婚生活が嫌になってきた。メリットが無さすぎる。
夫:年収900万激務
毎日23時帰宅で土日も必ず出勤。子供欲しがってる。
私:年収500万フルタイム正社員
土日は休みで残業は多くて月30
子供あんま欲しくない
年齢はどちらも30代
家事はごみ出し以外私。
夫が転勤になりそう。
僻地に連れて行かれたら仕事辞めなきゃいけない。たいした資格もないので、地方で今ぐらいの稼ぎは無理だろう。
仕事も築き上げた人間関係も全部捨てて産む機械だなんて絶望する。

33名無しさん@気団談:2014/05/28(水) 20:25:56 ID:UfCsTuPw0
いい家政婦さんだ

34名無しさん@気団談:2014/05/31(土) 19:42:01 ID:dw.RbomY0
とある途上国に滞在中。
イスラム教国なので、男性が交渉しないとだめだと言って、
人に交渉させるけど、後ろから、高すぎるだの何だの言ってひっくり返す。
相手も、何やっているのって感じになる。
価格に案があるなら自分でいくらか言えよ、と振ると
「女性が言っても言葉が軽く扱われるからだめ」とか言って黙り込む。
てめえの行動が人の言葉を何よりも軽くしてるんだけど理解する頭あんの?

35名無しさん@気団談:2014/06/01(日) 08:32:45 ID:PAziZl9A0
>>32
メリットがないなら選択は一つでは・・・

36名無しさん@気団談:2014/06/01(日) 15:51:33 ID:1ilLajGc0
怒ると無言・無視になる。

これって別れようって意思表示だよね。準備するわ。

37名無しさん@気団談:2014/06/04(水) 19:58:18 ID:tCuOjKSwO
>>33>>35
ここに書き込んだのは、今の状況が他人からはどう見えるのか知りたかったからです。
レスありがとうございました。

で、決めました。
夫には僻地に行くなら一人で行ってもらいます。そうなったら、子梨だし多分離婚になるけど仕方ない。

38名無しさん@気団談:2014/06/20(金) 21:42:58 ID:PxzjjuPYO
「レスを解消する気はない」
「離婚はしない」

こんなんじゃ今後絶対浮気しないという保証ないよ?
と言えば、

「そうなったら許さない」
と。

一体どうしろっていうんだ…
やってられない…

3939:2014/07/05(土) 16:40:09 ID:lFs6A41AC
小学生高学年男子を含む四人家族です。
1日3000円で生活していますが家計が苦しくて。貯金できません。どこをどうしたら貯金できるようになるのでしょうか。

3000円の中には食費の他、日用品費(子供の小遣い、洗剤や学用品、洋服や靴下、靴などや学校のちょっとした集金、が含まれます。

削れるところはないかと思って、私自身、美容院には行かずに常にロング、化粧は基礎化粧も含め止め、服や下着は極力買わずにいます。ただ、子供や主人にはみすぼらしい思いをさせないようにきちんとしたものを用意しています。
食事はほぼ手作りです、物価は高く、野菜や米が高いのもありますが、海外のものは避けています。

こういったまとめサイトで出てくる生活費は皆さん驚くほど安くすんでいて羨ましいです。
このままだと子供を高校にやれるのか、大学はと考えると心苦しいです。
実家の援助は勿論なく、子供を見てもらい働く選択はまだありません。
長期休みを除いた平日だけの単発パートは見つかるとしますが見つからないままその学期を終えるのがほとんどです。今学期は無理でした。

未来が不安です。やっていかれるのかな…

40名無しさん@気団談:2014/07/12(土) 22:58:12 ID:bbNS5GHM0
次女(11ヶ月)が高熱で昨日からグズグズ。昨日は熱だけだったし座薬はまだ家にあったから、病院では抗生物質だけ貰った。
熱でしんどいらしく、寝てても30分〜1時間くらいしたらグズグズ。なのに朝5時30分過ぎに起きて遊んでた。ほぼ寝られなかったよ。
今日は日中40度超えてしまって、座薬で落ち着いたから様子見してたけどやっぱりグズグズ。
寝不足で頭痛い中で家事してたらようやく旦那起床。夜12時就寝後、次女がグズグズしてても1度も起きず、朝9時すぎに起きて朝ごはん食べたらまたすぐ寝た。で14時に起きてきて『お腹すいたー』っていいながらタブレットでゲームやり始めて、しかも『なんでこのゲームのクエストクリアしてくれてないのー?』と。ブチギレてしまった。
※仕事遅くまで頑張ってくれてるのはすごい感謝してる。
※でも、次女が熱でグズグズしてて寝られなかったから少し寝させて欲しいって言ったよね?
うんわかったよーって言ったから、片付け終わらせたのになんで自分が寝たの?
※家事だっていつもの半分しか出来ないくらいグズグズしてたのに、ゲームしてる暇がどこにある?
※長女ですら、『ママ、パンでいいよ!お手伝いするから何でも言ってね?』っていつも以上に頑張ってくれてるのに、なんでつらいと訴えてるのにゲーム優先なの?
って旦那に八つ当たりしてしまった。
謝ってくれたけど、余裕無いからって八つ当たりする自分達が嫌だ。
長女に頭なでなでされて泣いてしまった。
旦那も長女もごめんよ(´;ω;`)

41名無しさん@気団談:2014/07/13(日) 08:57:07 ID:KcPbLZdc0
>>39
お子さんが小学校高学年なら、単発でなく長期のパートという選択肢は無し?
雑誌やネットで見る節約主婦は、米や野菜を送ってもらったり家賃がかからなかったりと
恵まれた環境にある場合が多いよね

食費+生活費+子供にかかるお金をひっくるめて9万なら、頑張っていると思うよ
収入や、9万以外の支出が分からないから節約できる部分は分からないけど
カツカツなら収入を増やす方向じゃないと無理じゃないかな

42名無しさん@気団談:2014/07/13(日) 08:59:53 ID:KcPbLZdc0
>>40
お疲れ様です
旦那さんに八つ当たりと言うけど、真っ当な要求だと思う
長女さん、優しいいい子だね
次女さん、早く良くなりますように

4339:2014/07/19(土) 11:44:30 ID:.qdkh7KEC
>>41
お返事いただけてありがたいです。
夏休みなどに子どもだけで留守番させると言うのがどうしてもできなくて…1、2時間程度ならいいんですけどね。
でもやっぱり収入増やすしかないですね。年子なので下が中学生になって部活があるようになったら長期パートします!ありがとうございました。

44名無しさん@気団談:2014/07/26(土) 20:24:05 ID:Lip.44fM0
気団談にまとめられててびっくりしました。
どうしても一言だけ、私も娘も元気です。
心配してくださって有難うございます。
そんな私は口下手の元嫁です。

45名無しさん@気団談:2014/08/12(火) 00:40:45 ID:hc0xdDfQO
子作りする事になった。私は子供嫌いだし全然欲しくないんだけど、夫はどうしても欲しいらしい。
夫の事は大好きだから、希望を(排卵日に中出し)聞いてあげる事にした。
これは人生最大の賭け。
出来なければ大人二人の静かな生活が続けられるが、出来てしまったら地獄が待ってる。

46名無しさん@気団談:2014/08/12(火) 07:07:11 ID:lxd2Sagg0
地獄とは限らないよ
子供嫌いな人でも我が子は別って話もよくあるし

47名無しさん@気団談:2014/11/18(火) 12:52:01 ID:N3zpYrAE0
ママ友にイラッとした話。

海外に住んでます。

主人が、日本へ出張でした。

何か日本のもので必要なものがあれば頼むよ

とママ友に声かけました。

そしたら、出発ぎりぎりになって

荷物の運び屋をしてほしいという、謎メールが

本ということで重いと書いてあるけど詳細わからず、詳しく、教えて下さい。とメールしても、すぐ答えず。
(税関通る際荷物の中身を的確に言えないと怪しまれるのと、犯罪巻き込まれ防止で荷物を受けるときは皆に聞いてます)
我が家ルールで、梱包してあるものはダメだけど、日もないので買って持って帰ってくるのはいいですよ、とメールしたが

アマゾンで頼むとのこと。
日本語通じないと思いつつ、アマゾンなら2、3日で届くかなと思いつつ、
また、詳細メール催促してようやく絵本とぬりえの二冊との返事。

身構えていた(トランクの容量もあるので、)私達夫婦は半笑い

そうして、引き受けて主人は日本へ主張行ったのですが
ホテルに、届いていたのは同じ絵本3冊

間違えて同じものを頼んだのか、商売をしようとしているのか、なんだかモヤモヤ

ママ友に確認したら
同じ本3冊!だいじょうぶー
友達に配ろうとおもってー

ハッキリ、商売スルノ?と言ってしまった。

人それぞれ考え受け止め方は違うと思うけど、良かれと思ってその人の利益のためにと声をかけたけど、その人の周りの人の利益のために声をかけたのではない。
まだ家族のものだったら話はわかるし、お友達にあげたいのだけれど同じものを頼むよと根回ししてくれていたらまだ違ったのだと思う。


もう、荷物は受けません。

円安になり益々日本のものは高くなってきましたが。

48名無しさん@気団談:2014/12/31(水) 14:12:03 ID:g/lC.Wfg0
大晦日と元旦しか休みがないんだから子どもつれて買い物行ってきてくれよ。何でどっちかしないといけないんだよ

49名無しさん@気団談:2015/02/02(月) 01:47:45 ID:0q66YoWYO
今日日中(日曜日の昼間)あった話。
末弟(3兄弟の末っ子で単身赴任中)嫁が躾も出来てない子供を無理矢理置いていった。
前に大事にしてた本にチョコレートを手に着けた状態で触ってくれた事が有り出禁にしてたが、子供を玄関先に放置してからLINEで一本だけ連絡入れられて後は電話には出ないし、LINEも未読…

仕方なく招き入れたが、今回は悪さをした時点で叩くと子供に言って、LINEにもその旨を入れておいた。

そしたら案の定摘み食いしようとしたから手を叩いたら大泣きされた。
シカトしてたら泣きながら暴れ出したからまた叩いた(叩くと言っても、手の甲やお尻を少し強めに叩く程度)。
その後、末弟嫁が迎えに来たが、子供が末弟嫁に叩かれた事を言ったらメチャクチャキレられて、二度と来ない。という有り難いお言葉を頂いた。
末弟には悪いがあの嫁と子供は無理だわ。
何が子供の自主性を重んじるだ。だから躾も出来ないし、食べてばかりだから小3にして体重40キロ越えるんだよ。

50名無しさん@気団談:2015/03/06(金) 02:11:23 ID:MvK8Ptik0
妹(26)から、愚痴として聞いた話。

先週インフルエンザになった妹。
同い年の彼氏(会社員)にメールで伝えたところ、「大丈夫か、近かったら何か買って行ってあげるのに」と。
妹と彼氏の家は電車移動含めて40分くらい。
かなり冷たいなーと思うんだけど、一般的にどうなんだろう。
とりあえずでも、行こうか?って聞くのが優しさなんじゃないのかなー

51名無しさん@気団談:2015/04/26(日) 11:06:20 ID:7lNefEcE0
いま裁判中なんだけど、裁判の中で、トメシウトメ夫の3人を、殺人者3人組と表現しても良いものだろうか?

52名無しさん@気団談:2015/05/31(日) 09:50:56 ID:ftuEvhvc0
双子妊娠、育児の大変さがわからない男の話があって思い出したこと。
想像力のないおバカさんはいる。

元彼が前に「双子欲しいなー」とか言い出したことがある。
単純に双子かわいいとかおそろ着せたいとか
そういう理由かと思いきや、ドヤ顔で
「一人っ子はかわいそうだし、
私ちゃんが何回も産休取るのは大変でしょ?
双子なら1回で済むじゃん!」
とか、さも名案のように言われた。
想像力のない人って都市伝説じゃないんだ、、、と呆然とした。

最初は冗談だと思ってたのに何回も言ってきたり
人工授精なら多胎になりやすいとか言ってくるように。

「双子なんて大変だよ、あなた海外出張も多いし、
産休育休取るとはいえ、1人で双子なんて育てるのは厳しい。
私実家は新幹線の距離だし。
できたらできたで仕方ないけど、無理に作ろうとは思わない」
と伝えると、
「ママンが手伝ってくれるよ!」

年の差カップルだったので、元彼母は当時すでに77〜8。
今から子ども作ってもほぼ80歳。
古い育児云々ではなく、
単純に双子の幼児を育児する体力がないだろうし、
下手したら介護が始まる年齢。
「でもママン元気だよ!」

だから数年先はわかんねーだろと。
大体この前足腰弱ってきたから座卓がキツイって言われて、
誕生日プレゼントにダイニングテーブル買ってあげたって言ってたじゃねーか。

40代にもなって婚歴なしの理由がよくわかったわ。
仕事はできるし、1人暮らしだったのに、脳内ファンタジーすぎる。

53洋梨女 ◆8j1BCiRvoY:2016/09/18(日) 22:33:39 ID:b4C0v9IQO
流れぶった切り失礼します。後悔の愚痴というか行き詰まってかなり塞ぎ込んでいます。
相談よりむしろ「自分ならこうする」的なご意見を伺えればと思い書き込んでいます。

携帯からで書き溜めていない上、眠剤飲んだので寝落ちしたら申し訳ありません。
続きは書きに来ます。
失礼があれば直しますのでご指摘ください。

54洋梨女 ◆8j1BCiRvoY:2016/09/18(日) 22:52:47 ID:b4C0v9IQO
50まで片手が届いたバツ1女です。派遣ですがフルタイム┼残業でなんとかカツカツながら一人暮らしをしています。

子供のころから言い付けを忘れる、忘れ物が絶えない、勉強は中の下、転勤族で小学校だけで7回転校し、その度に方言を覚え、次の転校先で方言をネタに暴力含むいじめに会っていました。中高もそんな感じです。
当時「いじめ」とは大人の目で見れば子供なりのコミュニケーション位の認識しかなく、あまりマトモに取り合ってもらえませんでした。
家に帰っても単身赴任がちの父は、話も聞かず
父「ただいま」
母「ちょっと聞いてよ、娘(私)ったら学校d…」
父「なにい!(バコーン)」
私吹っ飛ぶ。泣いたら負け、泣かない。
父「お母さんを困らすな!(ビシー!バンバン)」
さすがに1滴位泣く
父「泣くな!仕事帰りで疲れているところに、俺だって叩きたくて叩くわけじゃないんだ!おまえが悪いからだ!ダァホ(バシ)ダァホ(バシ)」
この間、母はそれが教育だと思ったのか、怒り係をバトンタッチできたと思ったのか介入なし。
一旦切ります。

55洋梨女 ◆8j1BCiRvoY:2016/09/18(日) 23:04:46 ID:b4C0v9IQO
そういう両親は愛し合っていたかというと、父が不在の時は私相手に父の悪口をぶちまけ、
「私がお母さんを守らなきゃ」
と爪を噛み噛み家の中で小さくなっていました。
子供ということもあり、今で言う落ち着きのない神経質な子「ADHD」立ったのかも知れません。
妹はいましたが、私を叩いても大した成果が得られなかったため
「二度目の教育は懲り懲り
と言い、私ほどは叩かれずに育ちました。
暖かく信頼し会う家族像を描けないどころか、私の代で毒家系を終わらせなければと幼心に決心していました。

56洋梨女 ◆8j1BCiRvoY:2016/09/18(日) 23:09:28 ID:b4C0v9IQO
どなたもいらっしゃらないようですね…。
その上初書き込みだったから間違ったことをしたかも知れません。

日を改めます。

57洋梨女 ◆8j1BCiRvoY:2016/09/18(日) 23:28:07 ID:b4C0v9IQO
あ、書き込まれているんですね。
では厚かましくも続けさせていただきます。

そんな家庭を飛び出したくて遠距離で子なしでいいと言ってくれた人と結婚したものの、まるで私とパートナーであるという意識がなく、義実家90%最優先、仕事10%、私0%という生活に愛も情もなくなり
極めつけは義母の
「うちの息子は私想いで身を固めてくれた」
「あなた(私)まさか働くんじゃないでしょ、早く子供生みなさい」
のテンプレが始まり、夫に
「働く気があるからこっちに来ても就活やら資格取得頑張っているの知っているよね?」
「義母さんにそのあたりのこと話して」
と頼んでいたのに、夫が義母との電話を切るや否や
「ひとり『くらい』生んどけば静かになるから」
と泣くので(この後長いので省略)数ヶ月で離婚しました。

58洋梨女 ◆8j1BCiRvoY:2016/09/18(日) 23:39:41 ID:b4C0v9IQO
一人暮らしをはじめ、正社員を目指しつつもご縁なく、フルタイムの派遣社員を数年単位で転々としながらここまで来ました。
途中同棲まで付き合った人はいましたが、借金持ちの嘘つきだったため、そちらも数ヶ月で別れました。

周りを見渡せば以前よく遊んでいた仲間はみな伴侶と子宝に恵まれ、生活リズムが変わってすっかり疎遠で、気づけば一人ぼっちでした。
複数の夫婦友達と遊ぶうちは良かったのですが、やはり子供のカナキリ声に堪えられずこちらから離れて行ったのも原因です。

長年家族のように可愛がっていた猫も寿命が尽き、この世に何をしに来たんだっけと放心状態です。

59洋梨女 ◆8j1BCiRvoY:2016/09/18(日) 23:52:14 ID:b4C0v9IQO
趣味を広げるとか新しい勉強を始めるとかいろいろ考えましたが、一緒に楽しんでくれる人がいないと、私の存在意義が見出だせません。

子供はいなくとも、一緒に
「楽しいね」
「おいしいね」
「嬉しいね」
と言い合える伴侶は必要だったのかもしれません。

気づくのが遅すぎましたが……。
婚活サイトや紹介所も回りましたが、面会初日に性欲丸出しや浮気宣言してくる5〜60代ばかりで諦めました。

もう平日は働き、休日は引きこもって寿命が尽きるのを待つだけなんでしょうかね……。

とはいえ収入は300〜350、孤独な老後を任せられるホーム代ほどの貯蓄もなく、お先真っ暗です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板